【画像有り】 妖怪リモコン隠しもお手上げ! 最大399チャンネルにまで対応しているリモコン

このエントリーをはてなブックマークに追加
129 VIPからきますた(栃木県):2007/10/14(日) 10:45:42 ID:CCoW6q9C0
>>127
そんなこといったら三百個ボタンがあるリモコンなんか・・・
130 おくさま(愛知県):2007/10/14(日) 12:50:48 ID:nE9NnyH+0
お前らさ、リモコンに399個ボタンが付いてるって
当り前のように言ってるけど、写真見た?
131 守銭奴(東京都):2007/10/14(日) 12:55:20 ID:MPvVh0K20
100の位で1〜9の9個のボタン
10の位で0〜9の10個のボタン
1の位で0〜9の10個のボタン

全部で30個くらいのボタンがあればいい話だろ
簡単なことじゃん
132 専守防衛さん(関西地方):2007/10/14(日) 13:00:28 ID:D1aqYKlR0
一枚目の写真見てなんだ普通じゃんて思ったけど
二枚目見て吹いたw
133 ビデ倫(アラバマ州):2007/10/14(日) 13:56:30 ID:iRcSEw800
妖怪あまびえが遊びに来ました。
134 活貧団(東日本):2007/10/14(日) 14:05:20 ID:jt/B9JPP0
テレビ本体に音声認識装置でもいいぞ。
声で指示したチャンネルに変える奴。
135 VIPからきますた(栃木県):2007/10/14(日) 14:08:50 ID:CCoW6q9C0
>>134
アタックチャンスみてたらカオスなことになりそうだな。
136 自販機荒らし(アラバマ州):2007/10/14(日) 14:10:17 ID:nOaMuuJY0
もうテレビんとこまで歩けよ
137 ドラム(東京都):2007/10/14(日) 14:12:59 ID:bHtJji2i0
>>102
その発想はなかった
138 迎撃ミサイル(愛知県):2007/10/14(日) 14:20:02 ID:sJZlj63N0
おまえら何勘違いしてんだよ。
これでテレビ前面のスイッチを押すんだからな。
139 留学生(関西地方):2007/10/14(日) 14:25:48 ID:WMzBHf3k0
おそロシア
140 建設会社経営(埼玉県):2007/10/14(日) 14:29:07 ID:E5q6dXKT0
20万人くらいが見ちゃったパンチラ!?
元女子アナウンサー丸川珠代さん(白パンティー) http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184094492/42

日本人でよかった♪ 白でよかたーーー!
この番組で有名となった参議院議員(東京)のまるたまさん(白パンティー) http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184094492/42

ビートたけしさんとツーショットのまるたまさんに注目よ! でも、小泉チルドレン筆頭の佐藤ゆかり萌えパンチラは無いよーーーーーーん
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::
141 自宅警備員(東京都):2007/10/14(日) 14:31:38 ID:+txoI+1h0
リモコンに液晶画面があってそれに指か専用ペンで
数字書くだけで良いだろ・・・これ以上ボタン増やすなw
142 林業(アラバマ州):2007/10/14(日) 14:40:45 ID:vRNfJSR40
子供がいる家では「リモコンソード」みたいに遊ばれて壊される。
143 美容部員(関西地方):2007/10/14(日) 14:42:35 ID:cX9RimMm0
>>110
なるほど、このリーチでTVについてるチャンネル切り替えのスイッチを押すわけか
144 狩人(ネブラスカ州):2007/10/14(日) 14:43:10 ID:/Wl2QzZwO
それより妖怪ちんげ散らしをどうにかしたい
145 林業(アラバマ州):2007/10/14(日) 14:46:06 ID:vRNfJSR40
妖怪ちん毛ばら撒きはボクサーパンツを履けばお手上げしてトイレに逃げていくぞ。
146 焼飯(大阪府):2007/10/14(日) 14:46:22 ID:3I+/aDkR0
このリモコンで画面下部にある1〜12のボタン押せるね
147 船員(東京都):2007/10/14(日) 14:46:59 ID:4tGJEpDG0
でけぇw
148 カラオケ店勤務(コネチカット州):2007/10/14(日) 14:49:47 ID:0AxRJw7IO
やっと昨日、リモコン隠し捕まえた(´・ω・`)押し入れに閉じ込めておいた。
149 2軍選手(神奈川県):2007/10/14(日) 14:52:48 ID:qhhVLVgs0
しかしなんてデザインだw
150 トリマー(岡山県):2007/10/14(日) 14:53:12 ID:ERZiwgR60
テレビのチャンネル変えるのにチャンネル番号なんて押さないよな
151 ブロガー(樺太):2007/10/14(日) 14:53:13 ID:Xjr745tsO
普通に欲しい
152 検非違使(アラバマ州):2007/10/14(日) 14:54:06 ID:WIUkVzET0
ギターのネックみたいに構えて使うのか
153 石油王(宮城県):2007/10/14(日) 14:56:15 ID:1NdbsNsK0
リモコン類は机にきっちり並べて置きたい俺にはイライラするリモコンだな
154 タリバン(コネチカット州):2007/10/14(日) 14:56:41 ID:3/YDfTRvO
>>116
DoCoMo携帯ならiアプリでテレビリモコンあるよ。
155 中二(大阪府):2007/10/14(日) 14:56:41 ID:r9ZcqUuO0
ガチャガチャするダイヤル式のリモコン作れば一部で受けるんじゃね?
156 光圀(熊本県):2007/10/14(日) 14:58:06 ID:8Zo7yOAT0
>>153
壁に立てかけろw

>>155
面白グッズみたいなので出てなかったっけ?
157 トンネルマン(樺太):2007/10/14(日) 15:02:10 ID:5RoR6n9oO
これはワロタwwwww
158 ビデ倫(アラバマ州):2007/10/14(日) 15:03:57 ID:iRcSEw800
テレビ本体、CATV受像機、DVDレコーダー×2、ミニコンポ、エアコン
でリモコンが6台稼動してるから、正直整理したいところだ
159 トリマー(岡山県):2007/10/14(日) 15:06:25 ID:ERZiwgR60
>>158
学習リモコンでまとめればいい
うちは電波式が2つほどあるので諦めた
160 空気コテ(大阪府):2007/10/14(日) 15:19:34 ID:LCppW6dK0
  (⌒)         ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ 
| ||.  |     ━━━━⊂(・∀・ )
\__|         ========  \
 |   |        /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄        ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
161 空気コテ(大阪府):2007/10/14(日) 15:24:37 ID:LCppW6dK0
  (⌒)           ピ
/ ̄ ̄|               ∧_∧ 
| ||.  |       ━━━━⊂(・∀・ )
\__|           ========  \
 |   |          /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄          ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
162 留学生(愛知県):2007/10/14(日) 15:29:33 ID:/TeZ5XOj0
七色に光る武士沢ブレードじゃねーかwww
163 プロガー(神奈川県):2007/10/14(日) 15:35:54 ID:f+BeSF1W0
164 予備校講師(静岡県):2007/10/14(日) 15:59:46 ID:o9ZWcoNl0
これは‥
http://www.imgup.org/iup483456.jpg

一々ボタン探すよりこうやってスイッチ押した方が早いんじゃね?
165 インテリアコーディネーター(アラバマ州):2007/10/14(日) 16:00:38 ID:Z1yzE/kH0
>163
sould out(´Д⊂ヽ
166 中二(大阪府):2007/10/14(日) 16:19:15 ID:r9ZcqUuO0
>>163
おぉ、やっぱあるんだねぇ。
明和電機とか懐かしい。
167 占い師(dion軍):2007/10/14(日) 16:39:25 ID:Zie2Kvb/0
このリモコンブレードで妖怪リモコン隠しを斬れってことか?
168 北町奉行(長屋):2007/10/14(日) 16:41:45 ID:/vHjVpPJ0
それでも妖怪リモコン隠しなら・・・
妖怪リモコン隠しならきっと隠してくれる
169 塗装工(大阪府):2007/10/14(日) 16:42:34 ID:fpElcAZe0
もしこれが消えたら本気で妖怪を疑わざるを得ないな
170 塗装工(福岡県):2007/10/14(日) 16:47:11 ID:Th0O4bSq0
  (⌒)           おとと
/ ̄ ̄|               ∧_∧ 
| ||.  |           /⊂(・∀・; )
\__|          / ========  \
 |   |        / /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄          ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
171 ツチノコ(栃木県):2007/10/14(日) 16:48:34 ID:2AR5ZEQj0
>>86
このデカさだから隠せないんだよ
172 プレアイドル(樺太):2007/10/14(日) 16:49:35 ID:djoZcTIHO
とっくにエンガジェット日本で取り上げ済みの古ネタじゃねぇか
何度も同じスレ立てんな市ね>>1
173 貧乏人(樺太):2007/10/14(日) 16:53:18 ID:j0CPjUUhO
俺リモコン隠しだけど、このリモコン隠してやんよ
174 名誉教授(コネチカット州):2007/10/14(日) 17:03:40 ID:o++DpPInO
>>171
隠しシリーズの妖怪舐めんな!
学生の時、
朝、遅刻しそうな時に限って出る、妖怪鞄隠しに何度やられたことか!
で、もう学校休む!って開き直ったら玄関先にあったり、階段にあったり
最近は
妖怪朝から重要な時会議の時に限って鞄隠し
が出てくるんだぞ!
175 空気コテ(大阪府):2007/10/14(日) 17:13:49 ID:LCppW6dK0

これが現実

  (⌒)           
/ ̄ ̄|               ∧_∧ 
| ||.  |       ━━━━⊂(・∀・ )
\__|           ========  \
 |   |          /※※※※ゞノ,_)

         ↓

  (⌒)           おとと
/ ̄ ̄|               ∧_∧ 
| ||.  |           /⊂(・∀・; )
\__|          / ========  \
 |   |        / /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄          ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
176 高校中退(鳥取県):2007/10/14(日) 22:57:54 ID:he0swVOl0
ソフマップとかに2万円くらいするリモコン売ってるじゃん。カラー液晶のついた奴。
あれ買った奴いるの?
面白そうだけど、あんな値段じゃ買えるかボケ

アキバの露天に沢山売ってる多機能リモコンは助かった。リモコン壊れて使えなかったエアコンが、これで動いた(・∀・)
177 選挙運動員♀(東京都):2007/10/15(月) 03:53:33 ID:cYvHnOS90
>>174
まず部屋の不用品をまとめて捨てろ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ