なんでも反対共産党 中田宏市長に楯突く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 元原発勤務(東京都):2007/10/10(水) 14:51:39 ID:Bdz6T0Yp0 BE:54886234-PLT(12002) ポイント特典
横浜市長は“3期まで”

 9月閉会した横浜市会第3回定例会(9月議会)で、市長の在任期間を、
「3期を超えて在任しないよう努める」とする『多選自粛条例』が賛成多数で可決された。
憲法などと絡め、制度として多選防止を定めることへ議論が分かれ、
昨年否決された条例だが、「自粛」とする形で折り合った格好だ。

 中田宏横浜市長は、昨年の12月議会でも市長の在任期間を、
「3期を超えて在任しないもの」とする条例を上程していた。
この条例は否決されたが、今回は多選を「禁止」とする条文を「努める」と努力規定にしたことで可決に至った。

 現在、首長の多選を制限する条例を定めているのは、横浜市を含め11自治体。
採決では、日本共産党と無所属クラブの一部が反対した。

 「反対した理由は2つ。1つは、市長の選択権は市民にあるということ。
もう1つ、多選で生じる弊害は議会が防がなければならない。
この条例では議会が役割を果たさないと読み取れる」。日本共産党横浜市議団の大貫憲夫団長はこう話す。

 一方、「ここ数年見られた首長の談合など、長い間権限を持つと癒着など弊害が生じる。
横浜から改革をアピールできたことは大きい」。こう話すのは民主党ヨコハマ会の菅野義矩団長だ。
菅野団長は、可決へ向けた流れは、多選の「禁止」を「自粛」へ和らげたことで大きくなったと見ている。

総務省判断では「合憲」

 「知事汚職の頻発と相まって、最近(多選防止は)争点化している。
法務省の研究会でも多選禁止の(自治体での)法制化は合憲との結論が出ている」。
こう解説するのは小原隆治成蹊大教授。行政学、地方自治が専門の小原教授は
「憲法92条の『地方自治の本旨』に照らしても、条例のみで定めることに問題はない」と話す。
多選禁止条例は現在、神奈川県議会でも審議中で、10月12日の本会議で採決される。
ttp://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/11_asah/2007_4/10_11/asah_top2.html
2 か・い・か・ん(東京都):2007/10/10(水) 14:52:10 ID:JJEs1Nvo0
伸びない
3 マジシャン(長屋):2007/10/10(水) 14:52:15 ID:pMcDpsJ60
4 スパイ(dion軍):2007/10/10(水) 14:52:38 ID:Kf2/40eJ0
中出し長
5 バンドマン(神奈川県):2007/10/10(水) 14:53:12 ID:wPIQJAPg0
中田さんは握手してくれたから良い人
6 新宿在住(大阪府):2007/10/10(水) 14:53:48 ID:7s4tnQ6/0
主張は分からんでもないが
議会がその点で機能しないのは明らかだからな
7 デスラー(樺太):2007/10/10(水) 14:57:40 ID:Ac6WwcSWO
市政と関わる仕事をしてると、中田は憎い事この上ない
末端の自治体のことなんか眼中に無いのだろう
8 酒類販売業(福岡県):2007/10/10(水) 14:58:22 ID:QObGakna0
さかなくん
9 ディトレーダー(東京都):2007/10/10(水) 14:59:21 ID:UATFna0A0
言わんとすることは正しいと思うんだけど、
まあ理想論だよな。
でも理想を言い続けるやつはいないとな。
10 自民党工作員(東京都):2007/10/10(水) 14:59:49 ID:vaPG7+/M0
そういや中田って、子供に自分のことを「お父様」って様付けして呼ばせてるんだってな。キモーイ。
11 消防士(アラバマ州):2007/10/10(水) 15:01:49 ID:vMtYjKpG0
ゴミ問題を中心に勉強していたから
松下政経塾時代は
「ゴミの中田」と呼ばれてたとか
12 自衛官(アラバマ州):2007/10/10(水) 18:14:27 ID:CJN7yf3/0
>>10
ゆとりは父親のことをお父様って呼ばないらしいな
13 ニート(東京都):2007/10/10(水) 18:24:30 ID:WQ38PAr60
黄金町をめくったのは中田。
14 医師(神奈川県):2007/10/10(水) 18:39:44 ID:Hr5xcqqM0
先の選挙のとき層化支持と聞いてがっかりした
15 みどりのおばさん(神奈川県):2007/10/10(水) 18:41:26 ID:E7SQUP7F0
つか中田はよくやってるだろ
共産が嫌がるなら余計応援したくなる
16 宇宙飛行士(東京都):2007/10/10(水) 18:42:34 ID:iC6bQmq10
そういえば高秀のころは何もかも一緒にゴミだししてたんだよな。
17 産科医(大阪府):2007/10/10(水) 18:44:02 ID:GdB2IcUn0
共産の言ってることのほうが理解できる
18 講師(長屋):2007/10/10(水) 18:47:38 ID:xPc1UPQ90
中田氏っていいよね
19 つくる会(北海道)
努力規定など無意味じゃん