アークは2で満足できる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 もんた(アラバマ州)
 5番人気アグネスアークが札幌記念に続く2着。4コーナーで大外に進路を取り、
チョウサンに続くように伸びた。
初騎乗の吉田隼は「ダイワメジャー、ブライトトゥモローの位置取りは分かったが、
チョウサンは視界に入っていなかった。
4コーナーで勝ち馬より先に仕掛けた分の負けかな。ただ、掛からないし本当に
乗りやすい。このメンバーで2着なら本番(天皇賞)が楽しみ」と目を輝かせていた。

http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2007/10/08/05.html
2 建設会社経営(島根県):2007/10/08(月) 21:35:42 ID:YCbEoxQB0
ラスボス強過ぎワラタ
3 イラストレーター(東日本):2007/10/08(月) 21:35:50 ID:QqDnGYfa0
アークらめたらそこで終わりですよ
4 (静岡県):2007/10/08(月) 21:35:50 ID:Rk/NeqHN0
リーザたんのエロ画像キボンヌ
5 焼飯(神奈川県):2007/10/08(月) 21:35:54 ID:RoQ5SU3M0
3の糞さは異常
6 元原発勤務(dion軍):2007/10/08(月) 21:36:08 ID:ONYwo3Ha0
アニメはグロ
7 機関投資家(東日本):2007/10/08(月) 21:36:44 ID:7RktN1sD0
シャンテは空気
8 銀行勤務(dion軍):2007/10/08(月) 21:37:01 ID:/vcS0tKf0
プレステが途中でぶっ壊れて5時間パアになったから途中でやめた
9 活貧団(dion軍):2007/10/08(月) 21:37:34 ID:GAYpIPiI0
チョコなのー
10 公設秘書(静岡県):2007/10/08(月) 21:37:36 ID:Zo3vaHOm0
白い家のボス部屋にいるエクトプラズムがどうしても捕まえられん
あれ無理だろ
11 新聞社勤務(愛知県):2007/10/08(月) 21:37:51 ID:r/dM8wb90
キリンさんが好きです
12 渡来人(長野県):2007/10/08(月) 21:38:02 ID:6WFGhApg0
最強の復活の薬SSと
HPMP最大化バグで全クリした時の虚しさ
13 カエルの歌が♪(樺太):2007/10/08(月) 21:38:03 ID:5HuTU36pO
カジノ&モンスターズでLV400、攻略マジ余裕w
とか思ってたら敵までLV400越えてて泣いた記憶がある
14 手話通訳士(大阪府):2007/10/08(月) 21:39:00 ID:RwFp4GWj0
また白い家エピソードはトラウマ スレか

お前らどんだけガラスのハートなんだよw
15 美容師(長野県):2007/10/08(月) 21:39:19 ID:1ZteMD4r0
LVが100超えたときは驚いた
16 もんた(アラバマ州):2007/10/08(月) 21:39:41 ID:77GFbXVd0
>>12
モンスターゲームを使って全員1000まで上げて
ラスボスに挑んだらシャンテのディバイト1発で終わってワロタ
17 学生(新潟県):2007/10/08(月) 21:39:43 ID:Y1AzWr7D0
2までやったはずなのに全く記憶にない
18 女子高生(神奈川県):2007/10/08(月) 21:39:45 ID:U9C680H20
1の反動か恐ろしく遊び甲斐がある
19 貧乏人(樺太):2007/10/08(月) 21:39:56 ID:8Ss8P7CpO
ダイヤモンドダスト
20 ネットカフェ難民(熊本県):2007/10/08(月) 21:40:50 ID:DqoM2pL90
食堂で量が少ないと文句を言ったら、今度は食べきれないほどの大盛りを
持ってこられた気分。となんかのゲーム雑誌に、1と2の規模のでかさを比較して言ってたなあ
21 バンドマン(神奈川県):2007/10/08(月) 21:41:43 ID:gyEzkZx50
裏白深層での神アークはマジかんべん。
22 銀行勤務(dion軍):2007/10/08(月) 21:42:48 ID:/vcS0tKf0
ゲッターロボアークの続き描く前に死ぬなよ石川賢
23 バンドメンバー募集中(神奈川県):2007/10/08(月) 21:43:33 ID:FXr/twVX0
クリアする前に萎えた
時間かかりすぎんだよ
24 ほうとう屋(コネチカット州):2007/10/08(月) 21:44:00 ID:LUYpHy7KO
ラスボス強すぎだろ
最後ちょこ一人で頑張ったけど力尽きてゲームオーバーになった
25 社会保険事務所勤務(樺太):2007/10/08(月) 21:44:35 ID:iPkSyUvtO
おりゃ!おりゃ!おりゃ!おりゃ!おりゃ!一撃だぜ!
26 (静岡県):2007/10/08(月) 21:44:38 ID:Rk/NeqHN0
ちょこイベント怖すぎワロタ
27 手話通訳士(新潟県):2007/10/08(月) 21:44:48 ID:m0o9MU600 BE:16925748-PLT(12222)
lvは100ちょいあれば時間かかるが倒せるぜ
28 野球選手(長屋):2007/10/08(月) 21:44:59 ID:Ud4L1V4k0
PS2版って中古で今幾らくらいかしら
29 ブロガー(アラバマ州):2007/10/08(月) 21:45:16 ID:C6dnDyOE0
アーク1みじけーと思ったらアーク2長すぎ極端すぎワロエナイ
30 カエルの歌が♪(樺太):2007/10/08(月) 21:46:34 ID:5HuTU36pO
アークザラッド2とペルソナのPSクラッシュ率は異常
31 事情通(兵庫県):2007/10/08(月) 21:47:14 ID:NT/OvnTI0
アーク2長すぎて何か飛空挺に乗り込むところでやめた
32 官房長官(関西地方):2007/10/08(月) 21:48:01 ID:VKDo1OlG0
ケツ出せ!
33 高校生(関西地方):2007/10/08(月) 21:48:16 ID:E1QQXS590
確か60時間軽く越えてた
34 張出横綱(樺太):2007/10/08(月) 21:48:19 ID:RpDCKOLNO
1が短くて好き
2は海底油田まででなぜかだれる
3は
35 もんた(アラバマ州):2007/10/08(月) 21:48:49 ID:77GFbXVd0
クリア時間見たら57時間だった
36 おたく(アラバマ州):2007/10/08(月) 21:49:03 ID:kZlHM9vo0
ソニーはさっさとPSPでアーク2だせ
37 女工(アラバマ州):2007/10/08(月) 21:49:27 ID:epozQ9Wi0
ラスボス滅茶苦茶強いんだが、実は左下と右下に攻撃が届かない。ここで回復すれば、だいじょうぶい
38 理系(アラバマ州):2007/10/08(月) 21:49:49 ID:rMPI1I6J0
1兆度強すぎワロタ
39 造反組(神奈川県):2007/10/08(月) 21:49:57 ID:fqNgkMFF0
>>17
俺も同じ症状なんだが
40 公設秘書(新潟県):2007/10/08(月) 21:50:37 ID:TudaRUNO0
イーガが「ふん!ふん!ふん!」っていったまま止まった
41 カメラマン(埼玉県):2007/10/08(月) 21:51:05 ID:eciRCUJl0
42 モーオタ(大阪府):2007/10/08(月) 21:51:12 ID:h0zGOTX60
ちょこのダンジョン攻略はもう嫌だお
43 電話番(宮城県):2007/10/08(月) 21:51:17 ID:QO4xhyge0
>>22
ゲッター線の真理に近づき過ぎたんだよ
44 人民解放軍(神奈川県):2007/10/08(月) 21:51:27 ID:LXGwgVMn0
ラスボスはあれぐらいが丁度いい
ちょこがいたら楽勝だし

アーク2はエンディング以外が神
1と2がマルチエンディングで3Dリメイクされたら買いまくる
45 職業訓練指導員(アラバマ州):2007/10/08(月) 21:51:30 ID:+rHYiz/c0
炎の剣でつんだ
46 ご意見番(埼玉県):2007/10/08(月) 21:51:35 ID:0M1WUaln0
コストパフォーマンスはプレステの中でも最高クラスだよな
最強の萌えキャラ、グルガちゃんもいるし
47 組立工(石川県):2007/10/08(月) 21:51:43 ID:5vK1gLg00
強化上限でうまくいかなかった時のリセットがだるかったです
48 社会保険事務所勤務(樺太):2007/10/08(月) 21:51:50 ID:iPkSyUvtO
アイテム欄小さすぎ
49 生き物係り(北海道):2007/10/08(月) 21:51:58 ID:1ek46JC60
グルガなのー
一緒にチャージなのー
50 留学生(埼玉県):2007/10/08(月) 21:52:09 ID:28v/oEmX0
>>46
もらった
51 か・い・か・ん(和歌山県):2007/10/08(月) 21:52:46 ID:8bOgCKpU0
1のどう考えても中途半端なトコで終わってしまうのはバグだよ
52 貧乏人(樺太):2007/10/08(月) 21:52:59 ID:FLiGs7b0O
白い家〜みんなバラバラになって1のメンバーに諭されつつロマリア乗り込むとこまでおもろい
その後の殉教者の塔はまんどくせ
53 カエルの歌が♪(樺太):2007/10/08(月) 21:53:07 ID:5HuTU36pO
3はまず主人公の名前からして思い出せない
エレクだかアルクだかそんな名前だった
54 通訳(三重県):2007/10/08(月) 21:53:23 ID:VwoPMZBp0
>>20
確かに。2は途中まではすごく面白いのにね。
55 文科相(dion軍):2007/10/08(月) 21:53:51 ID:ZWiLHg0k0
アーク1も極めようとすれば時間がかかるな
56 女工(アラバマ州):2007/10/08(月) 21:53:53 ID:ZeoaMxn00
1のアララトス遺跡は往復にアホみたいに時間が掛かるのにセーブできなかったな
開発者馬鹿なの?それともサディストなの?
57 巡査(東京都):2007/10/08(月) 21:53:54 ID:3PCS79AF0
Tが糞ゲーなのに何故かUは傑作なんだよな
それ以降は全てゴミだったけど
58 手話通訳士(新潟県):2007/10/08(月) 21:54:01 ID:m0o9MU600 BE:3173832-PLT(12222)
>46
何で攻撃すると斧が二本になるんだよ
59 運動員(埼玉県):2007/10/08(月) 21:54:01 ID:37o1ClUS0
2の終わり方が残念だったな
早く3作れば良いのに
60 工学部(東京都):2007/10/08(月) 21:55:20 ID:W+7V493y0
トッシュみたいなかっこいいヤクザキャラってあんまいないよな
61 割れ厨(大阪府):2007/10/08(月) 21:55:22 ID:ImSxBvVX0
2の途中の記憶が無い
なんとなく進めてたら何時の間にかラスダン
62 アナウンサー(神奈川県):2007/10/08(月) 21:55:34 ID:u0fOMba90
2の二頭身が良かったのに下手に3で三頭身化するなよ
最初から萎えたわ
63 秘書(東京都):2007/10/08(月) 21:55:41 ID:dfOYJoGm0
黄昏を批判してる奴は食わず嫌いしている
ソース:俺の周り
64 電気店勤務(山梨県):2007/10/08(月) 21:55:59 ID:MmzZJ7uV0
>>30
ヴァルキリーを忘れるなと
65 私立探偵(大阪府):2007/10/08(月) 21:56:44 ID:SL+sJeKF0
アークザラッド
66 あおらー(愛知県):2007/10/08(月) 21:57:06 ID:uGu8FBWg0
ラスボスはMPの切れたちょこが右下からアイテムを投げまくって倒した
たまに200ダメージとか与えるイベントアイテムとかもあって設定遊んでるだろという感想を持った
67 生き物係り(北海道):2007/10/08(月) 21:57:11 ID:1ek46JC60
アーク3は主人公の相棒の声にイラッと来る
68 カエルの歌が♪(樺太):2007/10/08(月) 21:57:14 ID:5HuTU36pO
トッシュは攻撃力にムラがありすぎて胸糞
69 生き物係り(愛知県):2007/10/08(月) 21:57:50 ID:MwgDNjPa0
コンバートした1のキャラつえええええええええの時期が終わると途端に作業ゲー
70 大道芸人(岐阜県):2007/10/08(月) 21:58:02 ID:fM0M1L9v0
イーガの弾が飛んでくような技でよくフリーズしたの覚えてるわ
71 留学生(埼玉県):2007/10/08(月) 21:58:29 ID:28v/oEmX0
>>67
成長したエルクの声だろ
72 留学生(大阪府):2007/10/08(月) 21:58:52 ID:HGpiiXHr0
敵の落とす金のエフェクトがやたら長い糞ゲーだったな
範囲魔法で複数倒した時とかありえん
73 社会保険事務所勤務(樺太):2007/10/08(月) 21:59:05 ID:iPkSyUvtO
グルガ「わいやーわいやーわいやー!」
敵:ガード
グルガ「なかなかやるな!」
敵:反撃
グルガ「うっ…エレナ………(死)」

ドジっ子だな
74 工学部(新潟県):2007/10/08(月) 21:59:06 ID:q4A9eP6j0
高校の時、アルバイトの初給料でプレステと同時に買ったアーク1
休みの日にさあやるぞと期待してやってたら、、、


あまりの短さに愕然とした。
75 トンネルマン(埼玉県):2007/10/08(月) 21:59:19 ID:Rh68KLWk0
後半は通常攻撃がまったく当たらなくなって萎える
特にロボ
76 グラドル(広島県):2007/10/08(月) 21:59:29 ID:Keklu0OQ0
アーカイブスで2出せよ
77 女子高生(東京都):2007/10/08(月) 22:00:10 ID:ZXSY0jN20 BE:927276285-PLT(12024)
一撃だぜッ!



ロマンシングストーン装備して、インビジブルは禁止な。

遺跡の地下51階以降の変な能力もってるグリーンスライムとかって
ラヴィッシュでつかまえられないの?
78 わけ(神奈川県):2007/10/08(月) 22:00:12 ID:/BpzSoHw0
ジャンルは問わないんで、SFCでやり込みに適したゲームタイトル教えてくれ
79 銀行勤務(dion軍):2007/10/08(月) 22:00:41 ID:/vcS0tKf0
風来のシレン
80 留学生(埼玉県):2007/10/08(月) 22:00:50 ID:28v/oEmX0
てか結局光と音のRPGっていうフレーズはなんだったの?
あと3のCMは秀逸
81 大道芸人(岐阜県):2007/10/08(月) 22:01:03 ID:fM0M1L9v0
なんだかんだいって、棒を持ったグルガ最強伝説なんだろ?
82 ネットカフェ難民(熊本県):2007/10/08(月) 22:01:05 ID:DqoM2pL90
アーク2クリアする直前に、グルグル見てたから
ついエンディングのアークとククルを見て、かっこいいポーズと言ってしまった。
一緒にプレイしてきた弟マジ切れ
83 カエルの歌が♪(樺太):2007/10/08(月) 22:01:08 ID:5HuTU36pO
リーザみたいに言動と行動がバラバラな子が素敵過ぎる
FE聖戦の系譜の次に俺の性的な意味での嗜好を決めたRPG
84 プロスキーヤー(dion軍):2007/10/08(月) 22:01:14 ID:soXLj3OS0
アーク2まで開発はジークラフトなんだよな。
85 貧乏人(樺太):2007/10/08(月) 22:01:46 ID:FLiGs7b0O
1のククルの「不浄なる者への天の裁きを」って言い方が好きだった
2でククル一瞬しか使えなくて泣いた
86 焼飯(神奈川県):2007/10/08(月) 22:02:01 ID:RoQ5SU3M0
ちょこにもできたぁー
87 留学生(滋賀県):2007/10/08(月) 22:02:16 ID:2iDIqERv0
ロマリア入ったあと戻れなくなったんだがこれは3だっけか
昔のことで思い出せん
88 通訳(徳島県):2007/10/08(月) 22:02:16 ID:wpGt8BZS0
.........@ノ”

かたつむりなのです。
わかってほしいのです。
触られると触角がひっこんじゃうの。
動けなくなっちゃうの。
よくわかんない、でもそうなっちゃうのだ。
雨の日とかにぺたぺた這うのが好きなのです。
なんでかしら。
自分でもよくわからないのだ。
あんまり指ではがさないでください。
ごはんたべてうんこしようっと。
89 運び屋(愛知県):2007/10/08(月) 22:04:13 ID:0xmYu1zO0
ジークが主力でした
溜まった経験値を遊び半分でどうでもいい奴に与えたらとんでもないことになってワラタ
90 自民党工作員(コネチカット州):2007/10/08(月) 22:04:31 ID:3WjL7e/kO
ああいう平和になったけどとても悲しいラストが大好き
91 ネットカフェ難民(熊本県):2007/10/08(月) 22:05:02 ID:DqoM2pL90
2でチョンガラを使用できないのはふざけているとしか言いようが無い。
ただでさえ、2から出撃制限が加わったのに、精霊獣なんて使うかボケ。
せっかく1で、闘技場1000勝という、根気がいる目標を達成する際
育てたのに無駄になってしまった。5人しか参戦できないのにお気に入りの風神雷神なんて使えない
92 手話通訳士(新潟県):2007/10/08(月) 22:05:26 ID:m0o9MU600 BE:25387586-PLT(12222)
ロマンシングストーンの有無で難度が相当変わったな
2はちょこのヴァニッシュ、3はマーシアのギガプラズマ連発で楽チン
93 パート(アラバマ州):2007/10/08(月) 22:05:35 ID:VhscjMxN0
アーク2、ラスボス強くなかったか?
94 留学生(アラバマ州):2007/10/08(月) 22:05:43 ID:wedIw+7O0
「(アークを)4つくれ」

「2つで十分ですよ、お客さん」

「いや、2つと2つで4つだ」

「勘弁してくださいよ、2つで十分ですよ」
95 プレアイドル(兵庫県):2007/10/08(月) 22:06:02 ID:uSoWQKAZ0
チョウサン強すぎワラタ
96 もんた(アラバマ州):2007/10/08(月) 22:06:05 ID:77GFbXVd0
>>91
3のチョンガラは記憶喪失の廃人になってたな
97 ピッチャー(宮城県):2007/10/08(月) 22:06:11 ID:pBJbLhcV0
南極北極でやめた
1も持ってなかったからもうどうしようもなくなった
98 貧乏人(樺太):2007/10/08(月) 22:06:31 ID:FLiGs7b0O
ちょことアクラの関係について詳しく
99 役場勤務(新潟県):2007/10/08(月) 22:06:53 ID:Benz+qcX0
ニコニコにプレイ動画あるんだな
100 団体役員(千葉県):2007/10/08(月) 22:07:08 ID:nEUEiwGO0
アニメは黒歴史
101 渡来人(長野県):2007/10/08(月) 22:07:10 ID:6WFGhApg0
シャンテとグルガだけになった時の絶望感は異常
102 運び屋(愛知県):2007/10/08(月) 22:07:33 ID:0xmYu1zO0
漫画も黒歴史だろ
103 (静岡県):2007/10/08(月) 22:07:35 ID:Rk/NeqHN0
>>98
魔神ブウとブウみたいなもんだっけ
104 元祖広告荒らし(樺太):2007/10/08(月) 22:07:50 ID:WBmg9FKSO
2の主人公がゴンにそっくりな件
ハンターだし絶対元ネタだと思うんだ 人探しの点でも
105 生き物係り(北海道):2007/10/08(月) 22:07:57 ID:1ek46JC60
大 <エレナ…
106 造反組(アラバマ州):2007/10/08(月) 22:07:58 ID:f4NHlIVb0
なんでニュー速にこんなスレが?

懐かしいけど…
107 留学生(大阪府):2007/10/08(月) 22:08:07 ID:HGpiiXHr0
>>101
そこはちょこ仲間にして乗り切った
108 留学生(埼玉県):2007/10/08(月) 22:08:50 ID:28v/oEmX0
>>102
どっちのだ?
両方とも今なにしてんだろ
109 農業(神奈川県) :2007/10/08(月) 22:09:04 ID:1HVQ65Hg0
おまえらよくこんな古いゲームのこと覚えてるな
おれやったこと歩けどまったく重い打線
110 焼飯(神奈川県):2007/10/08(月) 22:09:24 ID:RoQ5SU3M0
家族で食事中にアニメみてたら、ちょうどエルクの幼馴染が化け物になって家族全員ドン引きしてたな
111 図書係り(長屋):2007/10/08(月) 22:10:05 ID:0w4RwwTN0
臆病なライオンだなぁ・・・
112 無党派さん(東京都):2007/10/08(月) 22:10:22 ID:6CJiLMhd0
2クリアしてないんだけど
3やったら2のキャラが廃人になったりしてた
2のオチってバッドエンド?
113 イベント企画(福島県):2007/10/08(月) 22:10:25 ID:BmVobVJE0
2は長すぎてクソゲ
114 国連職員(樺太):2007/10/08(月) 22:10:42 ID:9p0soLGdO
グルガの肌の色が3で白くなっていたことが一番印象的だったな
115 美容師(長野県):2007/10/08(月) 22:10:59 ID:1ZteMD4r0
2以降の簡単なストーリーおしえて
116 社会保険事務所勤務(樺太):2007/10/08(月) 22:11:04 ID:iPkSyUvtO
主人公がテロリストって今だったらヤバいかも
117 運び屋(愛知県):2007/10/08(月) 22:11:17 ID:0xmYu1zO0
個人的に3も結構好きだがその後は流石にないわ
118 請負労働者(山梨県):2007/10/08(月) 22:11:30 ID:rKLi5g1i0
【レス抽出】
対象スレ: アークは2で満足できる
キーワード: グルガ

抽出レス数:5

よしよし
119 fushianasan(宮城県):2007/10/08(月) 22:12:32 ID:uEuBkB6u0
>>91
チョンガラ育てるなら、召還獣も育てるだろ条項
120 造反組(アラバマ州):2007/10/08(月) 22:12:47 ID:f4NHlIVb0
>>112
2のエンディングにマルチ要素はない

内容が内容だけにマルチじゃないかと考えた人は
多いみたいだけど
121 ドラム(東京都):2007/10/08(月) 22:12:54 ID:dzsHST940
途中で秋田
依頼の仕事こなすのとか結構好きだった
122 カエルの歌が♪(樺太):2007/10/08(月) 22:13:03 ID:5HuTU36pO
>>108
西川はヤングアニマルで2ちゃんねらー風殺し屋漫画
藤凪かおるは四コマ漫画界で地味に頑張ってる
123 ネコ耳少女(埼玉県):2007/10/08(月) 22:13:25 ID:nI6vRELV0
        ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:クロノトリガーサウンドトラック 練り消し りんご みかん 空き瓶 楽譜 きゅうり 寝袋 竹 メガネケース
通信ケーブル 朝顔 こあらのまーち クレヨンしんちゃん9巻 飴 服 らっぱ 馬 饅頭 Gショック ストロー てれか 一升瓶
トローチ ドロップ 綿飴 寒露飴 あめんぼ エレキギター カツライス アヌビス神 スコッティ 独逸 鉛筆削り、DOD 時津風
マタドガス マタドガス マタドガス マタドガス マタドガス マタドガス バズライトイヤー バスドライヤー バラモスゾンビ
イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン
ブラウザゲー ブラゲスレ行きチケット(片道) 腐ったバルサミコ酢 ★ 二次元への片道切符 閉鎖空間
124 旧陸軍高官(dion軍):2007/10/08(月) 22:14:46 ID:Ucf4zSyc0
モンスターを仲間にできるのはいいけど、弱くてなぁ・・・
あとシュウの声がシャアなのはないしょ
125 ドラム(東京都):2007/10/08(月) 22:15:06 ID:dzsHST940
>>120
何この頭悪い返し
126 fushianasan(宮城県):2007/10/08(月) 22:16:30 ID:uEuBkB6u0
>>121
そういうのは3とワンダースワンの奴がお勧め
127 産科医(アラバマ州):2007/10/08(月) 22:19:14 ID:XnEgzqKA0
ククルとちょこは一緒の人が声やってる
こ豆
128 ニート(アラバマ州):2007/10/08(月) 22:19:47 ID:j49cKAeb0
レベルが上がりましたぞ
129 fushianasan(宮城県):2007/10/08(月) 22:20:01 ID:uEuBkB6u0
>>127
竜崎海ぐらいしっとるがな
130 文学部(兵庫県):2007/10/08(月) 22:20:33 ID:UDCOVBjU0
3のおつかいイベント度は異常。

めずらしく頭使うイベントが起こったなーと思ってたら

「わかった!!○○に行けばいいんだー!!」

ってゲームキャラが喋ったときは愕然としたわ。
そこまでやっといて移動は自分で操作しないとだめなんだよね。
131 役場勤務(新潟県):2007/10/08(月) 22:21:09 ID:5FtkweO30
アニメの聖母のグロさはちょっとトラウマ
132 憲法改正反対派(京都府):2007/10/08(月) 22:21:26 ID:zVKvIYD10 BE:282068892-PLT(25454)
昔PSの1のエレベーターから飛空艇で脱出するところでやめちゃったなぁ…
133 講師(長屋):2007/10/08(月) 22:21:34 ID:wBaO+2v10
>>104
おぉ、言われてみれば
直情型のも一緒だ。素直にして年齢下げたようなもんか
134 女子高生(東京都):2007/10/08(月) 22:21:58 ID:ZXSY0jN20 BE:1043185695-PLT(12024)
>>124
弱いモンスターばっかり仲間にしてるからだろ。
ケルベロスとかバハムートとかゴールデンスライムとか普通に強いぞ。
135 イベント企画(東京都):2007/10/08(月) 22:22:44 ID:ElWKOHpE0
丁度今やってるw 炎の剣手に入れたくて何度も夢の中の戦闘やりなおしてる
136 イラストレーター(沖縄県):2007/10/08(月) 22:23:12 ID:J1Duq1Rb0
ジーク単騎→例のコマンド→経験値(゚д゚)ウマー→ザコ味方キャラに転送→(゚д゚)ウマー
137 ネットカフェ難民(大阪府):2007/10/08(月) 22:24:39 ID:yf7Aa8Z50
ニンジャマスター育てて連続攻撃カッケーアークザラッド2サイコー
でも3は三頭身でカード式になっててあぁダメダと思ったね
138 役場勤務(新潟県):2007/10/08(月) 22:25:05 ID:Benz+qcX0
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
139 高校中退(沖縄県):2007/10/08(月) 22:25:41 ID:pdTKZGak0
2のアニメでアークとなんとかノアの登場シーンはかっこよすぎだろ
「攻撃開始」っていったあのシーンと
主人公の幼馴染の下半身のショクシと生身の中間くらいのエロさは
アニメ誌にのこるだろ
あと幼馴染をアニメでばっちり首絞めて窒息させて殺した描写もこれ以降ないだろ
140 乳母(関東地方):2007/10/08(月) 22:26:04 ID:sME+r64D0
ノーマルでクリアに150時間かかった気がする。
アクションプレイ使ってチートでも80時間くらいかかったな
141 張出横綱(樺太):2007/10/08(月) 22:26:25 ID:ErJpIyCpO
3はね、なんか恐怖かなんかでキャラがブルッっとする時にコントローラーもブルッっとするのは新しいと思った
他は覚えていない
142 張出横綱(山陰地方):2007/10/08(月) 22:26:49 ID:cNAlpZX10
体が熱い!
143 スカイダイバー(大阪府):2007/10/08(月) 22:27:18 ID:Ld9Vp6JK0
2で1で育てたアークが登場して
すげえ胸が高鳴りまくったのに
アーク達が弱くてザコ戦での苦戦ぶりを見て泣いた
144 女子高生(東京都):2007/10/08(月) 22:28:16 ID:ZXSY0jN20 BE:649093474-PLT(12024)
で、グルガチャージは普通のチャージと何が違うんだよ。
勃起したりすんのか?
145 中小企業診断士(千葉県):2007/10/08(月) 22:28:36 ID:LobqSox+0
懐かしいな。
SCEの絶頂期はやはりこの頃だな。
ウチの兄貴がラスボスの強さに何度もコントローラ投げてたのを思い出したわ。
146 モーオタ(大阪府):2007/10/08(月) 22:29:25 ID:h0zGOTX60
二頭身        ←かわいい
魔物仲間制度    ←楽しい
ギルド制度      ←やりこみ
隠しキャラ      ←イベント盛りだくさんなのー
アーク         ←かっこいい
ガンガンの漫画   ←なんかエロイ

あとロボットのカスタムとかレベル100越えとかBGMとか楽しすぎ
147 イラストレーター(沖縄県):2007/10/08(月) 22:29:28 ID:J1Duq1Rb0
1からコンバートしてないと2には存在しないアイテムが合成で必要だったり
モンスターゲームからコンバート以下略だったり
その点はいただけなかったな
いくら1は2の体験版とはいえ
148 巡査長(愛知県):2007/10/08(月) 22:29:40 ID:MLLukJmP0
勝ちは勝ちだ!
149 恐竜(関西地方):2007/10/08(月) 22:30:17 ID:VLFlaEsp0
アークUは最大何LVまで上がったんだっけ?
100ちょいまでは上げた記憶があるんだが
150 留学生(アラバマ州):2007/10/08(月) 22:31:13 ID:4/+9DLJE0
>>149
全員1000まであげた
151 名無しさん@(アラバマ州):2007/10/08(月) 22:31:36 ID:qNoRn/9D0
ミスティックアークのスレかと思ったら違った。
まあ、誰も知らないか・・・
152 党首(東日本):2007/10/08(月) 22:31:58 ID:m+Hjc7kC0
ジークベックでEXP稼いで放出の繰り返しで600ぐらいまではあげたな
153 ひき肉(千葉県):2007/10/08(月) 22:32:33 ID:3r7QP1+R0
なにげに良い曲あるよね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm217024
154 張出横綱(樺太):2007/10/08(月) 22:32:37 ID:RpDCKOLNO
でてこいでてこいすぐぅりゃ
155 留学生(兵庫県):2007/10/08(月) 22:32:39 ID:L3Vig2UU0
普通に進めてたら後半、敵のレベルが常にこっちよりも10以上
高くてガードされまくってイライラする。
終盤アークはウィークエネミーばかりしてたw
156 恐竜(関西地方):2007/10/08(月) 22:32:39 ID:VLFlaEsp0
>>150
そんなに上がるのかよww
157 乳母(関東地方):2007/10/08(月) 22:33:15 ID:sME+r64D0
音楽が結構センスよかったなーA列車で行こうとかジャズがよかった
158 恐竜(長屋):2007/10/08(月) 22:33:23 ID:/g5Gy3eK0
アーク3っていうアメリカ製の非常食をもってる
3日間生きるために必要なカロリーと水
それに雨風をしのぐためのブランケットがセットになってるの
アメリカ沿岸警備隊Tか色んなとこで採用されてるんだってさ
まぁアメリカ製のガンバレ食だね
しかしおれこんなの3つも買っちゃって何に備えてんだよってなぁ
まぁだからどうってこともないんだけどさ
159 生き物係り(北海道):2007/10/08(月) 22:33:25 ID:1ek46JC60
>>151
赤ん坊として生まれてくるまでの
試練のゲームか
160 女子高生(東京都):2007/10/08(月) 22:33:29 ID:ZXSY0jN20 BE:1669097489-PLT(12024)
>>149
確か1005か1007くらいまで
ボスは1010まで。
161 fushianasan(宮城県):2007/10/08(月) 22:33:34 ID:uEuBkB6u0
1000まであがるけど、1000まで上げても何も面白くないよな
ボスもそんなに強くないし
162 ご意見番(埼玉県):2007/10/08(月) 22:33:40 ID:0M1WUaln0
アーク「ケツ出せ!」
163 工学部(東京都):2007/10/08(月) 22:34:15 ID:W+7V493y0
ここまでサニアの名前が挙がってない件
164 アナウンサー(神奈川県):2007/10/08(月) 22:34:17 ID:u0fOMba90
モンスターCDでドーピングしまくった
銃装備のシュウが最強キャラだった
165 文科相(アラバマ州):2007/10/08(月) 22:35:27 ID:sUuD7R+H0
白い家までのイベントは秀逸
1で中世ヨーロッパの世界観を2で無理やり現代の世界観にしたからいろんなところに違和感があるが
166 美人秘書(アラバマ州):2007/10/08(月) 22:35:31 ID:NnFR/eA40
アークザラットならやったけど、飛行機で移動してた思い出しかない
あとモンスター使い
167 女子高生(東京都):2007/10/08(月) 22:36:25 ID:ZXSY0jN20 BE:1112731968-PLT(12024)
>>161
むしろ、1000になってからのが手ごわいぞ。
こちらのレベル依存のボスとかだけだけどな。
ドーピングでHP増強してない限り、
相手も攻撃力499とかあるし。

敵のレベルが500くらいから手ごわい。
ただボスだけがレベル高いだけだから弱いけど。
モンスターゲームだとLv500くらいの敵がでるとかなりやばい。
168 fushianasan(宮城県):2007/10/08(月) 22:36:35 ID:uEuBkB6u0
>>163
椎名へきるさん乙
169 カエルの歌が♪(樺太):2007/10/08(月) 22:37:55 ID:5HuTU36pO
漫画版(炎のエルク)はどこまでやったんだっけ
170 美人秘書(アラバマ州):2007/10/08(月) 22:38:31 ID:NnFR/eA40
>>167
テイルズオブエターニアみたいだな
171 ふぐ調理師(神奈川県):2007/10/08(月) 22:38:48 ID:KAwRl4uu0
ニャッローニャッニャッロー
172 訪問販売(京都府):2007/10/08(月) 22:39:06 ID:StVRGtnW0
なんで幼馴染すぐ死んでしまうのん?
173 山伏(沖縄県):2007/10/08(月) 22:39:24 ID:GIPBdF5z0
ラスボスで何度挫けそうになったことか・・・
174 社長(樺太):2007/10/08(月) 22:39:27 ID:MHHrs5EbO
気付いたらイーガが一番強くなってた
175 女子高生(東京都):2007/10/08(月) 22:39:36 ID:ZXSY0jN20 BE:1877734499-PLT(12024)
シュウが1010だった
http://www.geocities.jp/a_ri_no_su/lv_over6.jpg
これは結構有名。

オドンは何レベルでもいけるらしい。
http://www.geocities.jp/a_ri_no_su/lv_over13.jpg
176 トムキャット(東京都):2007/10/08(月) 22:40:01 ID:Rgb60fdS0
ミスティックアークと聞いて飛んできました。
177 手話通訳士(新潟県):2007/10/08(月) 22:40:42 ID:m0o9MU600 BE:25387586-PLT(12222)
【レス抽出】
対象スレ: アークは2で満足できる
キーワード: シェリル

抽出レス数:0


うーん
178 栄養士(山口県):2007/10/08(月) 22:40:51 ID:nzyi325P0
>>175
これはひどい
179 あおらー(愛知県):2007/10/08(月) 22:41:34 ID:uGu8FBWg0
>>175
確かシュウはどっかでLv+10補正があるんじゃなかったか
180 活貧団(コネチカット州):2007/10/08(月) 22:42:19 ID:12v7LM9jO
ちょこの1ターン最強魔法二回うちが最強


サニアはその為の生け贄
181 守銭奴(新潟県):2007/10/08(月) 22:42:43 ID:zVtaYW4e0
完全にレベル依存だから敵のレベルが1つでも高いと苦戦する
レベル900の敵がでてくるとジークベック?(名前忘れた)はレベル1なので詰む
逆に200ぐらいあればラスボスは楽
182 工作員(岩手県):2007/10/08(月) 22:42:55 ID:sf+tgWP60
>>175
それだけレベルあげても、俊敏度がシュウに敵わないのは泣ける。
183 養鶏業(栃木県):2007/10/08(月) 22:43:01 ID:q5arpstc0
とらんすふぁああああああああああああああああああああああああああああああああ
184 短大生(樺太):2007/10/08(月) 22:43:42 ID:4f9SORHyO
アークザラッド と
ワイルドアームズ と
ブレスオブファイア

の区別がつかない
185 コレクター(catv?):2007/10/08(月) 22:43:47 ID:gzdahQg00
レイダースのスレか
186 女子高生(東京都):2007/10/08(月) 22:44:29 ID:ZXSY0jN20 BE:231819825-PLT(12024)
>>180
ちょこよりもシュウのが強いよ。
時限爆弾設置して逃げる。
187 文科相(アラバマ州):2007/10/08(月) 22:45:25 ID:sUuD7R+H0
音楽がTスクウェアだからテーマ曲は神だったんだが
戦闘音楽がなんか競艇のテーマ曲のようで萎える
188 代走(新潟県):2007/10/08(月) 22:47:35 ID:G+jRWOEH0
3であっさりなかったことされたアークとククルとプレイヤー涙目
189 大道芸人(岐阜県):2007/10/08(月) 22:48:00 ID:fM0M1L9v0
曲といったら、ラムールの曲だろ
190 あおらー(愛知県):2007/10/08(月) 22:48:59 ID:uGu8FBWg0
曲はミリル戦が一番に決まってんだろ
191 訪問販売(京都府):2007/10/08(月) 22:49:46 ID:StVRGtnW0
アークとトッシュ強過ぎ
ポコも万能過ぎ


イーガフリーズ要員
192 (静岡県):2007/10/08(月) 22:50:41 ID:Rk/NeqHN0
シャンテの入浴シーンと聞いてやってみるも結果にガッカリ
193 養鶏業(埼玉県):2007/10/08(月) 22:51:22 ID:wIn1Mvq00
>>175
なんじゃこりゃ?こんだけレベル高いのに熟練度全然変わってない?
194 代走(新潟県):2007/10/08(月) 22:52:01 ID:G+jRWOEH0
炎の剣入手は拷問
195 公明党工作員(栃木県):2007/10/08(月) 22:52:31 ID:zE6OAaMw0
サークかとオモタ
196 留学生(長屋):2007/10/08(月) 22:52:39 ID:fg62PVFo0
3はシェリルに萌えるだけのゲーム
だがそれがいい
197 女工(catv?):2007/10/08(月) 22:52:44 ID:OWQYB0Pu0
1のちょこダン長杉
変態じゃないの?
198 書記(岩手県):2007/10/08(月) 22:55:05 ID:SphhVe/H0
2になってから何故か妙に近代的になってたような気がする
199 社会保険庁入力係[バイト](樺太):2007/10/08(月) 22:55:30 ID:gLjuZoJYO
エルクの声最初に聞いた時ピエトロがグレた!とマジでおもったな
200 受付(東京都):2007/10/08(月) 22:55:34 ID:BnyaViZe0
HPに吹いたけどラスボスの攻撃アークのマジックシールドで無効化できるからレベル125のトッシュ一人に特攻させて倒したな
201 アナウンサー(岐阜県):2007/10/08(月) 22:56:07 ID:dctNj1/R0
今いくつまで出てるんだっけ?
人間と魔族の双子の話までやって完全に見切り付けた。
202 訪問販売(京都府):2007/10/08(月) 22:56:20 ID:StVRGtnW0
>>196
15歳
ツンデレ
セミロングで黒髪
ガンマン
のやつ?
203 イラストレーター(沖縄県):2007/10/08(月) 22:56:45 ID:J1Duq1Rb0
シャンテの歌ってサントラCDか何かに入ってんの?
204 文学部(大分県):2007/10/08(月) 22:57:10 ID:3ne3IF0z0
アーク溶接スレと思ってwktkしたのに
205 料理評論家(コネチカット州):2007/10/08(月) 22:57:19 ID:Su7JzC0jO
おりゃ!おりゃ!おりゃ!おりゃ!おりゃ!

おりゃ!
一撃だぜ!
206 女子高生(東京都):2007/10/08(月) 22:58:04 ID:ZXSY0jN20 BE:973640276-PLT(12024)
アーク → ウィークエネミーとトータルヒーリングが強すぎ
ポコ → 癒しの竪琴他能力が強い
トッシュ → 攻撃力だけのアホ。パーティに回復があれば強い。
イーガ → バランス型。攻撃力がトッシュに負けてて使い道不明
ゴーゲン → テレポート要因。さっさと戦闘終わらせるのに便利。
エルク → インビジブルが使えて間違いなく最強クラス。実はトッシュより強い
リーザ → 間違いなくドM
シャンテ → リザレクションしか能のない空気キャラ。たまにイベントがあってウザい
シュウ → パーティバトルでは間違いなく最強。盗むも使えて意外と便利。移動距離も広い。
ヂークベック → 攻撃が当たらない
サニア → へきるオタとトランスファーだけ
グルガ → 頼れる兄貴分 グルガチャージと股間のスーパーノヴァでローリングソバット
ケラック → ゴミ
モフリー → 1では使える。2はゴミ。
ヘモジー → チョンガラの爆撃が最強クラス。魔力があれば強いが、あげてもダメージ1000程度
フウジン・ライジン → 1では最強
オドン → パーティバトルでは使い方次第
ちょこ → 普通にプレイする分には強い。


こんな感じ
207 40歳無職(神奈川県):2007/10/08(月) 22:58:05 ID:AqoZ5ktv0
それはひょっとしてギャグで
208 VIPからきますた(関東地方):2007/10/08(月) 22:58:20 ID:lpu+RjkF0
1と2とモンスター育てゲーやってから 3やったときの脱力感と失望感と憤怒は異常
209 留学生(長屋):2007/10/08(月) 22:58:29 ID:fg62PVFo0
>>202
14歳
それ以外は合ってる
210 空気コテ(東日本):2007/10/08(月) 22:58:36 ID:BfUN6sMP0
オオイカリアークがいるとまぁ死ぬな。階段遠いとどうしようもない時がある。
211 活貧団(コネチカット州):2007/10/08(月) 22:58:41 ID:12v7LM9jO
ククル→サニア→シェリル

受け継がれし性格
212 留学生(神奈川県):2007/10/08(月) 22:58:49 ID:BOUvZTBe0 BE:9639375-2BP(111)
nん
213 おたく(アラバマ州):2007/10/08(月) 22:59:08 ID:kZlHM9vo0
>>206
イーガは前線でトッシュの回復役だボケ
214 留学生(アラバマ州):2007/10/08(月) 22:59:38 ID:GqjoDRdm0
トータルヒーリンッ
トータルヒーリンッ
215 訪問販売(京都府):2007/10/08(月) 23:00:28 ID:StVRGtnW0
今モンゲってオークションで2万とかするんだよな
アマゾンですら5本しか無いし
216 イラストレーター(沖縄県):2007/10/08(月) 23:00:59 ID:J1Duq1Rb0
モンスターゲームはロード時間が異常
217 張出横綱(樺太):2007/10/08(月) 23:01:01 ID:pLpuuM4/O
1はクリアした
2は途中でやめちゃった
218 今日から社会人(東京都):2007/10/08(月) 23:02:00 ID:0ARwa/ch0
モンジ切りって敵弱体化の効果もあったんだな…
219 おくさま(愛知県):2007/10/08(月) 23:02:07 ID:NPFzWU9j0
モンスターを必至に仲間にしようとしてたこと以外思い出せない
220 女子高生(東京都):2007/10/08(月) 23:02:08 ID:ZXSY0jN20 BE:324546672-PLT(12024)
>>193
熟練度は通常のレベルじゃなくて 
殴った時の経験値が別にあるから、
熟練度あげたい武器を装備して
戦わないとあがらない。

みなぎる果実や、ジークの経験値うつしたりすると
1000レベルでも、15レベルにならないし、
だいたい、武器は好きなほう1種類しか使わないから
全部最高まであげるのはクソ大変。
221 fushianasan(宮城県):2007/10/08(月) 23:02:13 ID:uEuBkB6u0
>>203
今確認したら、入ってた
個人的には3のダンスイベントの歌が好きだ
222 VIPからきますた(関東地方):2007/10/08(月) 23:02:37 ID:lpu+RjkF0
モンゲーのおかげで2のラスボス攻略できました どうみてもチートです 本当にありがとうございました
223 訪問販売(京都府):2007/10/08(月) 23:02:43 ID:StVRGtnW0
シュウ
攻撃→避けられる→「速い!」
反撃→避ける→「遅い!」

(^ω^)・・・


シャンテ
死亡→生き返らせる→「あ・り・が・と(はぁと)」
224 留学生(長屋):2007/10/08(月) 23:03:49 ID:fg62PVFo0
2はトッシュとグルガが前線でやかましかった記憶しかない
225 もんた(アラバマ州):2007/10/08(月) 23:03:53 ID:77GFbXVd0
>>215
マジかよ

俺がゲーム屋に売ったときは200円だったぞ
226 割れ厨(静岡県):2007/10/08(月) 23:04:19 ID:qD7VF/k10
ハムナプトラはつまらん
227 共産党工作員(秋田県):2007/10/08(月) 23:04:26 ID:Y2XKPymA0
苦労したから今でもセーブデータ消えてないか気になる
228 女性音楽教諭(東京都):2007/10/08(月) 23:04:45 ID:x/eJylCb0
シュウ「遅い!!」
シュウ「速い!?」


アーク2はアイテム欄が少なすぎで泣いたなー。預かり所とか作れよ。
229 書記(岩手県):2007/10/08(月) 23:04:49 ID:SphhVe/H0
グルガとシャンテの2人行動のときちょこ仲間にすれば凄い楽になった
230 党幹部(長屋):2007/10/08(月) 23:05:31 ID:HgrHRjDX0
2はトッシュが弱くなっててうんk
あとシャンテまったく育ててなかったから最後キツすぎだった
231 キンキキッズ(福島県):2007/10/08(月) 23:05:43 ID:T8c4O5BQ0
モンスターゲーム売るんじゃなかったあああ!
232 女子高生(東京都):2007/10/08(月) 23:06:02 ID:ZXSY0jN20 BE:811366875-PLT(12024)
>>228
されには同意。
隠しアイテム多いしな。
でも、もてるアイテムが限られてるから
逆にいいところであったりするんだよな。
233 エヴァーズマン(大阪府):2007/10/08(月) 23:06:07 ID:MLeligYO0
3で1,2が台無しになったあのアークですか?
234 留学生(長屋):2007/10/08(月) 23:06:08 ID:fg62PVFo0
3は早すぎた作品だった
今なら腐女子人気でもう少しは評価されてもいい
235 チャイドル(関東地方):2007/10/08(月) 23:06:12 ID:0SwWY+IE0
ラスボスはシュウがはしっこから攻撃、エルクが真ん中で倒せる
1時間くらいかかるけど
イーガのなんとか弾つかうとフリーズするのは困る
236 配管工(千葉県):2007/10/08(月) 23:06:21 ID:DaDG0l9P0
>>151
音楽のかっこよさはSFCのゲームの中でトップクラスだよな
237 イラストレーター(沖縄県):2007/10/08(月) 23:06:46 ID:J1Duq1Rb0
>>221
サントラに入ってるのか
いつでも聞けるようにわざわざそこの場面のセーブデータ残してたよ
いつか聞くってわけでもないが
238 活貧団(コネチカット州):2007/10/08(月) 23:07:46 ID:12v7LM9jO
>>228
つ モンゲ


モンゲはひたすら瞬殺コマンドでクリアした思い出がある
239 うどん屋(東京都):2007/10/08(月) 23:07:59 ID:fpxKD9H20
闇に帰れ バニッシュ
240 社長(広島県):2007/10/08(月) 23:10:39 ID:IXvggxaZ0
2のボスが異様に強かったよねぇ。 1はあっさり終わるのに。
結局1と2しかしてないな。
241 無党派さん(鹿児島県):2007/10/08(月) 23:10:58 ID:W9g5Ycpg0
ヒロインが怪物妊娠したりするグロイのって漫画版?
242 作家(アラバマ州):2007/10/08(月) 23:11:27 ID:1pL7upB30
また桜花雷爆斬か
243 チャイドル(関東地方):2007/10/08(月) 23:12:04 ID:0SwWY+IE0
244 美人秘書(栃木県):2007/10/08(月) 23:15:17 ID:O7cTFUec0
2はやたら長かった、面白かったけど。

ちょこって苦労して仲間にした割には
あまり強くなかった記憶があるんだけどこのスレでは絶賛の様だな
245 fushianasan(宮城県):2007/10/08(月) 23:15:43 ID:uEuBkB6u0
PS2以降のRPGやってない俺にお勧め教えてくれ
できれば、あんまり難しくなくて、アークぐらいの熱い展開があるのがいいんだが
246 ふぐ調理師(兵庫県):2007/10/08(月) 23:15:43 ID:FF/BDbnq0
懐かしいな。今でも指折りの名作だと思ってる

2以降は知らん。黒歴史
247 活貧団(コネチカット州):2007/10/08(月) 23:17:12 ID:E9TB/902O
3しかしらん
248 山伏(北海道):2007/10/08(月) 23:17:25 ID:8WCoS7lB0
ウィークエネミー最強だった
249 コンビニ(京都府):2007/10/08(月) 23:17:39 ID:hjJPXvfX0
>>241
アニメでもあったぜ。
ゲームやってないのに見てたから、いきなりグロ展開になってびびった。
250 訪問販売(京都府):2007/10/08(月) 23:18:04 ID:StVRGtnW0
>>245
PS2のRPG?
251 ふぐ調理師(兵庫県):2007/10/08(月) 23:18:26 ID:FF/BDbnq0
>>248
アーク強すぎ。ウィークエネミー。インビシブル。トータルヒーリング
252 副社長(コネチカット州):2007/10/08(月) 23:18:57 ID:Su7JzC0jO
3はストーリーもあれだけど
戦闘もテンポが悪いし移動範囲とかもめちゃくちゃだった
2で完結するつもりならそのままにしといて欲しかったな
253 fushianasan(宮城県):2007/10/08(月) 23:22:10 ID:uEuBkB6u0
>>250
PS2で頼む
254 ゆうこりん(神奈川県):2007/10/08(月) 23:25:08 ID:t6dyL99E0
>>253
アンリミテッドサガ
今なら500円でお釣りが出るし
255 チャイドル(関東地方):2007/10/08(月) 23:28:34 ID:0SwWY+IE0
アニメは欝すぎww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm797459
256 訪問販売(京都府):2007/10/08(月) 23:31:11 ID:StVRGtnW0
>>253
万人に受け入れられるゲームったら
・ワイルドアームズ5
・FF10
・ロマサガM(ただしグラフィックにさえ目を瞑れば)

この辺か
257 講師(長屋):2007/10/08(月) 23:32:36 ID:wBaO+2v10
アニメは後期のEDが逸品だった
毎回、見るたびになんでか泣きそうになってた。
アニメを録画して、つまんない回はEDまで早送りして「いい物見たなー」感で充満させてた
258 手話通訳士(新潟県):2007/10/08(月) 23:34:30 ID:m0o9MU600 BE:14809474-PLT(12222)
>253
グランディアX
ドラゴンクォーター
アンサガ

ごめん万人受けせんな
259 fushianasan(宮城県):2007/10/08(月) 23:34:34 ID:uEuBkB6u0
>>254
>>256
トントン
260 活貧団(神奈川県):2007/10/08(月) 23:36:30 ID:mfapMVpN0
ラスボスはなんかヤクザな奴がひたすら攻撃して
オーケストラの人が回復してた。2時間くらい戦ってた記憶がある
261 ネコ耳少女(埼玉県):2007/10/08(月) 23:37:33 ID:nI6vRELV0
コピペ

ロックフェラーの悪事をバラしている人の公式証言(字幕付き)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=600415

とりあえずこれ見ろ。
詳しくはココだ

http://9122.teacup.com/antirothschild/bbs

寒気がした
262 訪問販売(京都府):2007/10/08(月) 23:39:51 ID:StVRGtnW0
ラスボスはトッシュエルクが前に出てちょこが飛びながら魔法攻撃にシュウが銃攻撃にポコがヒーラーやってた記憶しかないな・・・
1時間もあれば倒せたはず
263 電話交換手(アラバマ州):2007/10/08(月) 23:40:11 ID:ymGWBb3C0
1はゲイルフラッシュで全て終わった
264 遣唐使(アラバマ州):2007/10/08(月) 23:40:25 ID:XTPYr2tJ0
むしろ2しかやってない
265 賭けてゴルフやっちゃいました(東京都):2007/10/08(月) 23:41:33 ID:nBcdb60T0
三部作の流れがメガゾーン23っぽくて好きだったなぁ
3が糞なのも今となってはいい思い出だ
266 国会議員(東京都):2007/10/08(月) 23:41:36 ID:8Ky5oZKC0
暗黒の支配者
267 講師(長屋):2007/10/08(月) 23:44:24 ID:wBaO+2v10
>>263
確か、1はゲイルフラッシュだけ他の魔法よりもう一段階範囲が広いんだよな
2だと有り得ない範囲で。あれは使った
268 党首(アラバマ州):2007/10/08(月) 23:46:06 ID:KEnEy/o00
アーク3がけっこうおもしろかったけど
数年後ふと思い出して
結構評判いいんだろうなーと、とわくわくしながら2chのアークスレにいったら
ぼこぼこにたたかれててわらたww
269 ツアーコンダクター(群馬県):2007/10/08(月) 23:46:34 ID:aHyRrmUw0
2のラスボスの堅さは異常
270 舞妓(神奈川県):2007/10/08(月) 23:47:08 ID:d+UsfuyA0
えーと、いくつだったか思い出せないが
シェリルってキャラいたよね?
あいつ超好きだったなぁ
271 訪問販売(京都府):2007/10/08(月) 23:48:15 ID:StVRGtnW0
>>268
俺もVは結構楽しんだ口だけど3が無かった事にされててワラタ
272 一株株主(北海道):2007/10/08(月) 23:50:33 ID:sx1Kj0oN0
俺のラスボス戦メンバー
アーク、ポコ…回復
サニア…ディバイド、トランスファー
ちょこ、ライジン…魔法攻撃

フウジンライジンはどっちか集中して育てておくとつよいよ
273 ブロガー(関西地方):2007/10/08(月) 23:50:38 ID:ShGPIACu0
ラスボスミスしまくりだったから
風神雷神の普通の魔法当てまくって倒したな
あいつら引継ぎで魔力99とかなってるから
274 幹事長(奈良県):2007/10/08(月) 23:51:49 ID:UzCmO+qV0
姉にクリアーできて俺にクリアーできなかったゲームか
275 天使見習い(北海道):2007/10/08(月) 23:52:59 ID:y3rmK9kS0
2のラスボス 倒すのに1時間以上かかったよ
276 電話交換手(アラバマ州):2007/10/08(月) 23:54:21 ID:ymGWBb3C0
>>215
ワラタ
昔は500円だったよな
277 男性巡査(アラバマ州):2007/10/08(月) 23:55:40 ID:gqBGn1Qw0
ラスボスはLv3大量虐殺に耐えられるサニアとシャンテがいればMP消費0で勝てる。
トランスファーとデライトヒールが最強すぎ。
278 電話交換手(アラバマ州):2007/10/08(月) 23:57:53 ID:ymGWBb3C0
>>267
たて横7マスでレベルあれば自分たちの分身すら一瞬で葬るもんな
279 通訳(静岡県):2007/10/08(月) 23:57:55 ID:2s1pq9rg0
ラスボスは
グルガ、騎士の亡霊、ニンジャマスター、CAMなんとかってロボットで攻撃
リッチで回復

一時間ぐらいかかった記憶がある
280 図書係り(ネブラスカ州):2007/10/08(月) 23:58:26 ID:N30FQhX5O
アクション使ってラスボス倒したから糞弱かったな
トッシュが何回か斬ったら勝手に死んだし

てかレベル上げとフロアアイテムの獲得がきつすぎた記憶がある
281 船長(神奈川県):2007/10/08(月) 23:58:55 ID:E9RCDyTW0
引き継ぎ無しちょこ無しロマスト無しだとラスボス死ねた
282 噺家(福岡県):2007/10/08(月) 23:59:25 ID:OaVdmhw80
「ケツ出せ!」「うぃ〜く えねみー」「と〜たるひ〜りんぐ〜」

優秀な主人公だったねえ
回復補助専門だけど
283 代走(新潟県):2007/10/08(月) 23:59:41 ID:G+jRWOEH0
ラスボスはMAXチャージのエルクとバニッシュでチマチマやってたわ
MAXチャージ攻撃がガードされた時は悲しい
284 秘書(ネブラスカ州):2007/10/09(火) 00:00:45 ID:E+NkWmsDO
てかもはやエンディング忘れたな
アークとククルが飛んでたのは覚えてるが
285 ピアニスト(京都府):2007/10/09(火) 00:00:48 ID:Wv8s1Lbh0
1のヒロイン使えるようになったと思ったら早速死んでワラタ
286 留学生(コネチカット州):2007/10/09(火) 00:01:27 ID:x7NTNVtwO
ゲイルフラッシュの強さはいずこに・・・
287 カメラマン(dion軍):2007/10/09(火) 00:04:06 ID:iLPSfW3e0
グルガの強さは異常
288 AA職人(アラバマ州):2007/10/09(火) 00:06:43 ID:eGCT9z8f0
グルガに棒もたせて突撃させてた
289 タイムトラベラー(関西地方):2007/10/09(火) 00:10:39 ID:L0y2iE/T0
2はアイテム多すぎ
モンゲが倉庫代わり
290 踊り隊(アラバマ州):2007/10/09(火) 00:15:03 ID:vFJNBKz20
1は5時間でクリア出来るのにエンディングが派手
2は100時間かかるのにエンディングが地味
291 しつこい荒らし(東京都):2007/10/09(火) 00:16:14 ID:To9055J30
>>257
よう、オレ
292 外資系会社勤務(樺太):2007/10/09(火) 00:16:25 ID:PRcVFPQKO
WAは続々と次回作製作中
BOFはカプンコに存在を忘れかけられながらアプリで新作、4が漫画化

で、Arcはなにかあるのか?
293 大学中退(新潟県):2007/10/09(火) 00:17:10 ID:ioOlclan0
2はアイテム持てる数が少なすぎた
294 ピアニスト(京都府):2007/10/09(火) 00:17:39 ID:Wv8s1Lbh0
>>292
PS2の2作品で滑った終わった
295 釣氏(長屋):2007/10/09(火) 00:18:49 ID:NKGdOENA0
>>292
BOFのとこについて詳しく頼む
何のアプリ?漫画化?
296 留学生(アラバマ州):2007/10/09(火) 00:21:07 ID:/L22VlzZ0
後半の洗脳機械はホルンの1個だけでいい
何個もありすぎて正直だれるよ
297 外来種(dion軍):2007/10/09(火) 00:21:17 ID:rW+PLv/x0
ポポロクロイス物語ってなんで死んだの?
298 中学生(静岡県):2007/10/09(火) 00:22:14 ID:TgpLQqP80
3のヴェルハルト攻撃するときなんて言ってるの?
エッフェーにしか聞こえないんだけど
299 漢(アラバマ州):2007/10/09(火) 00:22:52 ID:CaviTUVZ0
プレステで始まったRPGシリーズは、今パッとしないのが多いな…
ポポロも新作出てないよな
300 ピアニスト(京都府):2007/10/09(火) 00:23:20 ID:Wv8s1Lbh0
>>297
ポポロの物語が終わったから
301 DQN(山梨県):2007/10/09(火) 00:23:58 ID:UA4rMwGB0
ここまで「母さん、薬草くれよ」なし(´・ω・`)
302 外来種(dion軍):2007/10/09(火) 00:24:32 ID:rW+PLv/x0
WA5はなんで水樹奈々なの?いや,いいけどな。
303 不動産鑑定士(兵庫県):2007/10/09(火) 00:24:41 ID:uu1hxGEv0
>>301
まだまだいけるぞ!
304 美容師見習い(兵庫県):2007/10/09(火) 00:26:27 ID:1wXUCHMd0
>>303
これ酷いよなwwww
305 みどりのおばさん(岡山県):2007/10/09(火) 00:27:12 ID:P7bkV4eU0
一番マシだった2でさえ
普通なら駄ゲーの部類に入るのに
この愛されようは何だ?
306 中学生(静岡県):2007/10/09(火) 00:27:24 ID:TgpLQqP80
そういえば昨日の鉄腕でWA5の音楽流れてたよな
307 美容師見習い(兵庫県):2007/10/09(火) 00:30:11 ID:1wXUCHMd0
>>305
やり込めるから
当時にしては目新しいシステムが多かったから
1はPS初のRPG
308 みどりのおばさん(岡山県):2007/10/09(火) 00:30:46 ID:P7bkV4eU0
>>304
何言ってるのか意味がわからんから
説明してくれ

>>281
そうだったんか
ガチガチにやりこんで突入したから
ラスボスHPが多いだけの雑魚だったよ
モンスターバトルとかいうおまけゲーで
装備+15を量産しまくったり
ロマンシングストーン増やしまくった
309 しつこい荒らし(大阪府):2007/10/09(火) 00:32:10 ID:w9iJGWqm0
1,2,3って、どれが一番売れたの?
310 すずめ(東京都):2007/10/09(火) 00:32:40 ID:/0ElnynW0
ラスボス倒すの一時間ぐらいかかった記憶が
その後のエンディングがあれで・・・
311 大学中退(新潟県):2007/10/09(火) 00:32:57 ID:ioOlclan0
,2
312 アマチュア無線技士(北海道):2007/10/09(火) 00:33:15 ID:n7XXxB310
でもシリーズ最強はシェリルたんだけどな
313 党総裁(樺太):2007/10/09(火) 00:33:18 ID:H9C4aN8CO
ちょこで抜いた
314 留学生(神奈川県):2007/10/09(火) 00:33:27 ID:uKZBdRcv0
光と音のRPG(笑)
315 美容師見習い(兵庫県):2007/10/09(火) 00:33:29 ID:1wXUCHMd0
>>308
アーク1で自宅に戻ると母からアイテムが貰える
最初は普通にアイテムをくれるんだが
何度も戻ると、母にもう無いと告げられる
それを無視して何度も自宅に戻ると、母が折れて最後に色々アイテムくれる
その時のアークのセリフが「まだまだいけるぞ!」
316 みどりのおばさん(岡山県):2007/10/09(火) 00:35:09 ID:P7bkV4eU0
>>70
ワロタ
そういえば俺もそんな事あったわw
317 外資系会社勤務(樺太):2007/10/09(火) 00:36:21 ID:PRcVFPQKO
318 留学生(アラバマ州):2007/10/09(火) 00:36:33 ID:/L22VlzZ0
ちょこは2で仲間にすると普通の魔法使いなんだよな
引き継いだ時は打撃も魔法もできて万能な上にHPも高くて強いのに
319 防衛大臣(静岡県):2007/10/09(火) 00:36:34 ID:a9YTwmFq0
じじい頑張る
320 高校生(静岡県):2007/10/09(火) 00:38:06 ID:MJd3b6Tu0
ゴーゲンのアーウウィウー!!ってなんていってるのさ
321 中学生(静岡県):2007/10/09(火) 00:38:16 ID:TgpLQqP80
初めてじじい頑張る聞いたときはすげぇ笑ったな
ガルアーノと戦ってる時だったな
なんでこんなの覚えてるんだろ
322 名誉教授(コネチカット州):2007/10/09(火) 00:38:43 ID:SXSN2rKqO
2のニンジャっぽい人弱すぎて泣けた
323 組立工(埼玉県):2007/10/09(火) 00:39:32 ID:axV/OY/f0
マーシアエロすぎワロタ
324 DQN(山梨県):2007/10/09(火) 00:39:50 ID:UA4rMwGB0
>>315
このやり取りは秀逸だよなww
325 県議(東京都):2007/10/09(火) 00:40:21 ID:E36lL7qh0 BE:403689986-2BP(353)
サニアは俺のトランスファー
326 刺客(コネチカット州):2007/10/09(火) 00:41:58 ID:Jyq8ybCPO
3しかやってないけど3は相当つまらんかったなあ
シナリオは評価するとこないし、同じようなイベント何回も繰り返しだし
一向に話進まんし、戦闘も微妙だし、ラスボスもだせーし
あの戦闘で一対一はつまらなすぎる何考えてるんだ
PSのRPGの中じゃ1番つまらんわ
327 しつこい荒らし(東京都):2007/10/09(火) 00:42:26 ID:To9055J30
ラスボスはアークを優先的に狙うから
アークを仲間から離しておけばおk

これ豆     
328 みどりのおばさん(岡山県):2007/10/09(火) 00:45:13 ID:P7bkV4eU0
>>215マジかよ・・・
借りパクされたまんまだ
329 釣氏(長屋):2007/10/09(火) 00:45:26 ID:NKGdOENA0
>>317
おぉぉぉ!これはスレ立てたい。
アクションの方にもWの名が冠してるのね。何故今になって4・・・
BOFはどれも好きなんだけどキャラでいうとフォウルが特に好きだから何にせよ嬉しいな。ありがとう
330 外資系会社勤務(樺太):2007/10/09(火) 00:46:04 ID:PRcVFPQKO
ポコの声あててるのが水田わさびだと最近知った
331 ダンパ(島根県):2007/10/09(火) 00:46:56 ID:pasl9nt+0
特典のシールまで付いてる俺様のモンスターゲームは如何程に
332 中学生(静岡県):2007/10/09(火) 00:47:42 ID:TgpLQqP80
>>215
そんなにすんのかよ
1000円で買ってきたぞww
333 留学生(アラバマ州):2007/10/09(火) 00:48:37 ID:/L22VlzZ0
高いのは応募してもらえる1000本限定のやつだろw
334 ほうとう屋(コネチカット州):2007/10/09(火) 00:48:42 ID:gdyiFe/SO
ニンジャマスターのレベルを300まで上げて
ラスボス一人クリアなんて廃人プレイしたのは俺だけでいいな
335 みどりのおばさん(岡山県):2007/10/09(火) 00:49:13 ID:P7bkV4eU0
>>315
ああwあった気がするwww
てかくそ笑えるwww
336 美容師見習い(兵庫県):2007/10/09(火) 00:50:50 ID:1wXUCHMd0
>>334
モンゲ使ったら泣く悪寒

モンゲなしでも
アララトス遺跡でヂークに稼がせれば、Lv300位なら結構楽に…
337 天の声(高知県):2007/10/09(火) 00:51:10 ID:JJaMK05n0
>>59
誰もつっこんでないみたいだからつっこんどくけど、もう3はとっくに出てるよw
2ほど面白くないけどw
338 DQN(山梨県):2007/10/09(火) 00:52:03 ID:UA4rMwGB0
モンゲ5ヶ月位前だけどヤフオクで3000円で落としたよ
339 不動産鑑定士(兵庫県):2007/10/09(火) 00:52:44 ID:uu1hxGEv0
ニンジャ系かっこよくて使ってたけど
仲間になる機会少なすぎだろ
340 外来種(dion軍):2007/10/09(火) 00:52:56 ID:rW+PLv/x0
>>331
あのリーザたんはかわいい。
341 美容師見習い(兵庫県):2007/10/09(火) 00:54:03 ID:1wXUCHMd0
>>339
機会少ないし、バグでチャージ覚えない奴がいるし
不憫だよな
342 みどりのおばさん(岡山県):2007/10/09(火) 00:55:02 ID:P7bkV4eU0
サニアには槍を持たせろ
343 中学生(静岡県):2007/10/09(火) 00:55:22 ID:TgpLQqP80
なんだよ高いのは限定のやつだけかよ
高く売れるとおもってwktkしてたのに
344 ブロガー(京都府):2007/10/09(火) 00:56:15 ID:FAX/wHJw0
>>1の記事と関係ないゲームの話すんなや
345 美容師見習い(兵庫県):2007/10/09(火) 00:56:50 ID:1wXUCHMd0
最終的に槍持てる奴は皆パラライズスピアにしたわ
短剣ならかげぬい。ステータス異常強すぎる。おやすみ
346 ひき肉(千葉県):2007/10/09(火) 00:57:45 ID:fN50qt6n0
俺のアークUが2ちゃんでも高評価でうれしいよ
347 サンダーソン(埼玉県):2007/10/09(火) 00:58:49 ID:gjT5kkI50
2で終わったよね・・・・
348 浴衣美人(東京都):2007/10/09(火) 00:59:16 ID:YMszcEqRP BE:68667326-PLT(12000)
ヂーク(リバースとゴッドヘッド)
ちょこ(覚醒済み)
グルガ
ゴールデンスライム
バハムート

349 レースクイーン(dion軍):2007/10/09(火) 00:59:49 ID:sJFu4CEx0
アークが仲間になった辺りでやめたわ
350 デパガ(コネチカット州):2007/10/09(火) 01:02:24 ID:gdyiFe/SO
>>336
レベルアップしたら力追加する武器を取ってから上げ始めたから
異次元レベルの強さだったぞ
351 お宮(アラバマ州):2007/10/09(火) 01:03:21 ID:owrJjZxN0
光と音のRPGだっけ?
352 サンダーソン(埼玉県):2007/10/09(火) 01:03:27 ID:gjT5kkI50
1、2でかなりはまったから3買った俺が馬鹿だった
アークは2までです

2までだったら最高傑作
353 住職(コネチカット州):2007/10/09(火) 01:09:04 ID:Jyq8ybCPO
3のシェリルは良かったね
あとテルだっけ、あのちっこいの
あれもいいねかわいいね
そこ以外ホント褒めるとこ見つからんな
354 金田一(宮城県):2007/10/09(火) 01:11:07 ID:94zddXiz0
3で懲りずにワンダースワンと鬼神復活買ったのは正解だった
355 中学生(静岡県):2007/10/09(火) 01:13:34 ID:TgpLQqP80
>>353
テオだろw
3は魔法の範囲を選択するとき2と違って
どこかに敵が入っていればおkだったから楽でよかった
356 ブロガー(滋賀県):2007/10/09(火) 01:15:55 ID:XV8q4w070
自力でアイテムコンプした奴がいたら尊敬する
357 サンダーソン(埼玉県):2007/10/09(火) 01:16:35 ID:gjT5kkI50
2の炎の剣取るのすげえだるかった・・・・
358 中学生(静岡県):2007/10/09(火) 01:17:34 ID:TgpLQqP80
バイパーファングって隠しっぽい扱いされてるけど
そんな強くないよな
359 味噌らーめん屋(北海道):2007/10/09(火) 01:21:14 ID:p4hNSlTr0
アークザッドか懐かしいな。
そういやPS3では出さなかったんだね。
360 シェフ(沖縄県):2007/10/09(火) 01:26:46 ID:n0Vo9P2p0
ちょこの赤い靴とり逃したから
モンゲ使って友達から貰おうとしたら
トレード不可アイテムだったことに凹んだのは良い思い出
361 浴衣美人(コネチカット州):2007/10/09(火) 01:27:41 ID:YMszcEqRP BE:22889322-PLT(12000)
>>356
フロアアイテムコンプは地獄だな
362 アマチュア無線技士(新潟県):2007/10/09(火) 01:42:36 ID:P6a/vmwG0 BE:14809474-PLT(12222)
シェリルのラブ&ルナーがどう見てもマシンガンなのに
射程が縦5マスでガッカリだった
それでもシェリルメーンでやってたなぁ
363 経営学科卒(三重県):2007/10/09(火) 01:48:48 ID:HeI5HqrJ0
アークって何のために死んだん?
364 名人(長屋):2007/10/09(火) 01:52:39 ID:Mor3xyBx0
365 張出横綱(静岡県):2007/10/09(火) 04:28:03 ID:5MNtQnTJ0
>>356
そもそもモンゲないと無理だよね
366 プロスキーヤー(樺太):2007/10/09(火) 04:35:58 ID:hbFjMDaYO
俺は人間を信じる(笑)
367 貧乏人(樺太):2007/10/09(火) 05:02:50 ID:yHWRf+ytO
>>4,83,340
うへぇロリコンかよ
368 通訳(東京都):2007/10/09(火) 05:07:02 ID:waUGCZyx0
今でもたまに50階ダンジョンをコンプしたくなる衝動にかられる
今とか
369 通訳(東京都):2007/10/09(火) 05:10:49 ID:waUGCZyx0
モンスターゲームというものがあってだな
俺はあれを方々まで捜し求めてようやく手に入れたんだ

とりあえず白の家の地下でなんか喋ってるウィザードと
島で襲ってくるニンジャは毎週確定面子
ロボ敵も異常にかっこよかった
370 AV監督(東京都):2007/10/09(火) 05:12:07 ID:MOhKI5hv0
>>330
違うぞ。
トトロのメイとかキャプテン翼のあねごの中の人だ。
371 ドラッグ売人(神奈川県):2007/10/09(火) 05:25:21 ID:SjtQIspZ0
特殊能力mix
http://www.fileup.org/fup167309.mp3.html

やたらかっこいい
372 DQN(東京都):2007/10/09(火) 05:27:09 ID:PA1oQty+0
ケツ出せ!!よし、次!!
373 ミトコンドリア(コネチカット州):2007/10/09(火) 05:27:55 ID:NNKeKzZ2O
出てこい出てこい、すくりゃ!
374 運動員(コネチカット州):2007/10/09(火) 05:32:29 ID:rLFYE7U8O
スレタイを見てソースも流れも予測がついたぜ
375 図書係り(北海道):2007/10/09(火) 05:33:21 ID:NDk/FDdI0
お前らアーク1のあの終わり方でよくブチ切れずに2買ったな偉いわ
376 官房長官(愛知県):2007/10/09(火) 05:37:07 ID:D5nCpsUI0
アークザラッドはアニメだけで十分だろ
377 DQN(長崎県):2007/10/09(火) 05:38:26 ID:IRTBzPPq0
俺は2から入って1買ったほうだな、
1は500円で買ったから特に不満はない
378 工作員(静岡県):2007/10/09(火) 05:44:37 ID:sPO2+2oQ0
スピードアップがうるさい
379 住所不定無職(東日本):2007/10/09(火) 05:45:39 ID:7vaSaZFW0
アークザラッドのラッドってどういう意味なんだよ教えろ矢コラ
380 ネットカフェ難民(千葉県):2007/10/09(火) 05:50:22 ID:bg9h77VO0
ラスボス倒すのに何時間かかったかな
しまいにはモンク?みたいなのの回復まで使ってた
381 運転士(埼玉県):2007/10/09(火) 06:14:33 ID:edhDHbPy0
グルガのセリフは笑っちまうなw
382 宇宙飛行士(新潟県):2007/10/09(火) 06:14:38 ID:SkmRBVQA0
ゲイルフラッシュと桜花雷爆斬弱くなりすぎワロタ
383 張出横綱(樺太):2007/10/09(火) 06:40:46 ID:+8c1RDzdO
アークザラッド2の事かと思った
384 巫女(神奈川県):2007/10/09(火) 07:15:19 ID:wQLYp3EI0
2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3>1>>>>>>>>>>>>>>黄昏
これ以外はやってない
385 ウルトラマン(岩手県):2007/10/09(火) 07:35:08 ID:ulXlY+QS0
リーザのコメントを見たいがためにモンスター図鑑コンプしようとしたことは覚えている
386 経営学科卒(岐阜県):2007/10/09(火) 07:36:46 ID:vwh9TImg0
ラスボスはトッシュ一人で長時間かけて倒した
みんな即効で死んでワロタ
387 空気(樺太):2007/10/09(火) 07:37:18 ID:h6O1jDUtO
懐かしいな、序盤の吊り橋を渡るシーンでカルチャーショックを受けた
388 運転士(埼玉県):2007/10/09(火) 07:41:33 ID:edhDHbPy0
あの音楽がなつかしいなw
アンデルとかのBGM
テーテーテー テッテッテッテー♪
389 秘書(アラバマ州):2007/10/09(火) 07:42:37 ID:a7HnLD6p0
ロマンシングストーン+インビシブル3で完全に終わるゲーム
390 クリエイター(長野県):2007/10/09(火) 07:44:47 ID:r74NG9q00
自分が進行いそぎすぎて
レベル不足なのが原因だと
思ってたけど、違ったのか。
単にボス戦は時間かかる作りだったと。
391 狩人(dion軍):2007/10/09(火) 07:52:01 ID:lxt2V8FF0
ラスボスをイーガとなんか回復役とかで
2時間ぐらい殴り続けてようやく倒したような
そんな覚えしかない
392 調理師見習い(樺太):2007/10/09(火) 07:56:43 ID:v8LpCUjVO
アーク2でのアーク達にはガッカリさせられた。
ショボくなった技のエフェクト、威力、そして声。
まぁそんな事より、アークと居ると強くなる設定が跡形も無く消え去ってたのが一番気になったけど。
393 ペテン師(コネチカット州):2007/10/09(火) 07:56:51 ID:Zeda49jNO
あの荒れた世界観がたまらん
394 運転士(埼玉県):2007/10/09(火) 08:00:25 ID:edhDHbPy0
何気に声優豪華だったよな
395 西洋人形(山梨県):2007/10/09(火) 08:02:35 ID:BJ8euYw70
ソニーはアークザラッド4をPS3で出せばいい
396 狩人(dion軍):2007/10/09(火) 08:02:54 ID:lxt2V8FF0
シャア「さてどうする」
397 浴衣美人(関西地方):2007/10/09(火) 08:04:16 ID:Kywd0hajP BE:389556735-2BP(747)
めんどくてジークベックのパーツが初期のやつ><

398 空気(樺太):2007/10/09(火) 08:05:07 ID:h6O1jDUtO
で〜てこい、で〜てこい
399 麻薬検査官(神奈川県):2007/10/09(火) 08:06:28 ID:zbikT0Lw0
>>392
オレは2のキャラが嫌いだったから1のキャラとジークベックだけで進めてたから気にならなかった
エルクがメチャメチャ大嫌いだったなぁ
400 彼女居ない暦(dion軍):2007/10/09(火) 08:08:27 ID:6KR+ozVZ0
今ドラクエVやってんだけどさ、
はぐれメタル逃げるぐらいならはじめから出てくるなよムカツクな。
10匹以上連続で逃げられてる。

それとぶとうか、変換したら舞踏家じゃねえか。武道家ちゃうんか。
ミスしまくった挙句、逃げたあとに会心の一撃連発すんじゃねえよ。
401 映画館経営(東日本):2007/10/09(火) 08:09:38 ID:yWK1IsoG0
3はギルドをやらないと先に進めないのが決定的にクソだったな。
2で終わらせるべきだった。
402 自衛官(コネチカット州):2007/10/09(火) 08:12:57 ID:HaxNOWl0O
幻水ってまだ続編出てる?
403 浴衣美人(関西地方):2007/10/09(火) 08:15:22 ID:Kywd0hajP BE:207763542-2BP(747)
モンスターゲームを定価で買った\(^o^)/
でも3はスルー
404 福男(長屋):2007/10/09(火) 08:24:51 ID:GmiybW040
アークは2まではやったんだけどなぁ
なんでドット絵やめちゃったの?
それが魅力だったのに・・・
405 モーオタ(大阪府):2007/10/09(火) 08:30:09 ID:V8bpPiPk0
町が崩壊するムービーに感動した記憶があるな
406 ドラム(樺太):2007/10/09(火) 08:30:40 ID:PbFbj8wvO
リーザは俺のゲーム初萌えキャラ
萌えというか恋の域に達していた
407 活貧団(コネチカット州):2007/10/09(火) 08:37:37 ID:qgYSZhp9O
3はアカデミーのテーマとEDはよかったんだけどな
アンリエッタ可愛すぎだろ
408 ホームヘルパー(アラバマ州):2007/10/09(火) 08:51:04 ID:WQvhMQhA0
武器レベル上げ成功させるために狂ったようにリセットを繰り返したわ
ロードできないから腐るほどだるかった
しかも浪人生だった9月にやってたからぼろぼろ
409 通訳(千葉県):2007/10/09(火) 09:50:34 ID:gIyK7+6l0
1と2をまとめて、1と2の間のエピソード追加して、
2のボリュームを若干自重して、調整しなおして、あとエンディングも作り直して、
いますぐPSPでリメイクして欲しい。間違いなく名作になる。保障する。
ああいうSRPGっぽいのは携帯機でチマチマ遊ぶのが楽しいと気付いたわ。
410 留学生(東京都):2007/10/09(火) 09:59:13 ID:mm8bEbbg0
そしやアーク携帯版がPSと違いすぎるんだよな
あれは騙された
411 民主党工作員(東京都):2007/10/09(火) 10:01:54 ID:7Q19reX/0
3なんか存在しないよ
412 空気(樺太):2007/10/09(火) 10:04:55 ID:h6O1jDUtO
黒歴史?
413 訪問販売(樺太):2007/10/09(火) 10:12:08 ID:S7qTSGerO
>>1
最近までニコニコ動画見てたろ?
414 訪問販売(樺太):2007/10/09(火) 10:18:31 ID:S7qTSGerO
ラスボスのHPが9999でファビョッタ
415 副社長(東京都):2007/10/09(火) 10:20:52 ID:Hc8JA/nq0
ラスボスなんか棒で殴り続ければ終わりだし
416 刺客(コネチカット州):2007/10/09(火) 10:21:21 ID:xMNfwqnWO
アーク「次の目的地はここだ」
→その目的地に行く
アーク「次の目的地はここだ」
→その目的地に行く
アーク「次の目的地はここだ」
→その目的地に行く

後半ずっとこれで萎えた
417 40歳無職(コネチカット州):2007/10/09(火) 10:23:31 ID:5kTa6r3DO
キャラが喋りまくるし攻撃パターンも豊富で面白い
418 空気コテ(コネチカット州):2007/10/09(火) 10:32:30 ID:AgFHEqkRO
2日前からやりだしてる俺にはタイムリーなスレ


というか
アーク2のスルーされぶりは異常ってスレを立てるとこだったw
419 国連職員(樺太):2007/10/09(火) 10:38:19 ID:5qT71QaeO
機神復活の攻撃モーションの長いことよ
420 運動員(広島県):2007/10/09(火) 10:40:43 ID:nsbqNatv0
ラスボス倒せなくて投げた
421 山伏(神奈川県):2007/10/09(火) 10:42:24 ID:oLSWuKVC0
戦闘のだるさをおりゃおりゃおりゃおりゃおりゃでごまかしているゲームだった
ストーリーやサブイベントは好きだけど
422 就職氷河期世代(東京都):2007/10/09(火) 10:46:13 ID:HpBArICK0
1のアークとポコが凄い強かったのは覚えてる
423 幹事長(樺太):2007/10/09(火) 10:47:05 ID:f9pOulzQO
浮遊城に突入したら最初の骸骨共すら倒せずに詰んだ
424 イタコ(関西地方):2007/10/09(火) 10:47:11 ID:RLPY4zkn0
鍛冶屋でSSに鍛えるまでロード地獄
425 絵本作家(鹿児島県):2007/10/09(火) 11:00:40 ID:ACIpC3Iv0
チョコなんて使わずにラスボスまで風神・雷神を使っちゃうおとこのひとって…
426 カエルの歌が♪(樺太):2007/10/09(火) 11:04:13 ID:Kb4l14IoO
>>215
近くで中古750円で売ってるなあ
427 訪問販売(樺太):2007/10/09(火) 11:16:20 ID:S7qTSGerO
当たり前にプレイ時間100超える
428 小学生(dion軍):2007/10/09(火) 11:29:27 ID:F4LJkENo0
332 名前: 中学生(静岡県)[] 投稿日:2007/10/09(火) 00:47:42 ID:TgpLQqP80
>>215
そんなにすんのかよ
1000円で買ってきたぞww

343 名前: 中学生(静岡県)[] 投稿日:2007/10/09(火) 00:55:22 ID:TgpLQqP80
なんだよ高いのは限定のやつだけかよ
高く売れるとおもってwktkしてたのに
429 張出横綱(樺太):2007/10/09(火) 11:34:18 ID:r5jaBypoO
>>422
ポコ全然使いどころがなかったんだけど
430 クマ(山梨県):2007/10/09(火) 11:34:30 ID:E/7PwytH0
ああ苦痛
431 名無しさん@(東京都):2007/10/09(火) 12:16:16 ID:LLyRw0ft0
ロリコンってなあに?
432 訪問販売(樺太):2007/10/09(火) 12:31:42 ID:S7qTSGerO
超マイナーゲーなのに地味に伸びたな
433 国会議員(アラバマ州):2007/10/09(火) 12:34:04 ID:8t9FQCLS0
長時間プレイすると攻撃のときにキャラがしゃべらなくなるよな
434 張出横綱(樺太):2007/10/09(火) 12:35:16 ID:r5jaBypoO
>>432
そんなにマイナーではないだろ
435 司会(東京都):2007/10/09(火) 12:37:51 ID:FwrRN9i40
ロマンシングストーンのおかげでラスボス倒せました

436 ひき肉(アラバマ州):2007/10/09(火) 12:39:23 ID:xvBva3Nt0
能力アップ系の魔法の効果音がうるさすぎる件
437 張出横綱(静岡県):2007/10/09(火) 12:41:47 ID:5MNtQnTJ0
よく考えたらもう11年も前になるのか
438 まなかな(北海道):2007/10/09(火) 12:44:10 ID:hOixja8f0
追加ソフトでコロシアムみたいなのでたじゃん。

あれ利用した裏技で全員レベル1000+ステータスMAXにしたらやることなくなって飽きた
439 会社員(東京都):2007/10/09(火) 12:46:20 ID:tgUUR8HH0
昨日開幕神アーク様にフルボッコされた俺が通ります
しかしこれだからアスカはやめれない…射精できるぜ
440 絵本作家(埼玉県):2007/10/09(火) 12:48:00 ID:ZF6ggBCG0
大体お前、さっきからセリフがひらがなばっかりじゃねえか
441 ネコ耳少女(長屋):2007/10/09(火) 12:51:45 ID:xNBwsIMY0
今こういう雰囲気のゲーム売り出したらどマイナーだったろうけど
当時はミリオンくらい売れてなかったか?
442 留学生(秋田県):2007/10/09(火) 12:55:42 ID:1u7QlaYY0
スクエアのRPGみたいなオタク臭い音楽が無くて面白かった。
443 外資系会社勤務(樺太):2007/10/09(火) 12:55:50 ID:wd+XFLVhO
>>432
二百万ぐらい売れてたはず
444 就職氷河期世代(熊本県):2007/10/09(火) 12:58:36 ID:TRgZmrPa0
>>442
音楽と言えば、これに使われていたシナリオの時の音楽が
アニメワンピースの悲しい場面でよく流れていたような木がする。
あまりにも悲しい場面がしつこいんで、途中から嫌いになってしまった。
445 スカイダイバー(茨城県):2007/10/09(火) 13:03:06 ID:vyMqrEp90
イーガがキュア覚えたときは感動した
446 2ch中毒(樺太):2007/10/09(火) 13:10:31 ID:CIDn8c8CO
1は一戦毎にMP全快するから魔法キャラも魔法使いまくりで強かったけど、2は回復ポイント少ない+MP回復アイテム少ないから魔法キャラ使いにくかったよな
ゴーゲン割と好きだったんだけど
447 浴衣美人(関西地方):2007/10/09(火) 13:12:10 ID:Kywd0hajP BE:701200793-2BP(747)
グルガのイベントで鉱山だか火山だかのダンジョンで
モンスターがトロッコのって現れたりするんだが
そのときの主人公の台詞が「!」「!!」「!!!」って

ふしぎ!じゃないんだから
448 イベント企画(北海道):2007/10/09(火) 13:12:44 ID:6k/jflZh0
グルガチャージ!!
449 踊り隊(埼玉県):2007/10/09(火) 13:13:49 ID:4NLAfYry0
俺の血だ!!!!
450 不老長寿(長屋):2007/10/09(火) 13:13:52 ID:UwpDqMsV0
>>438
チートの空しさを知っていい勉強になったジャン
451 国会議員(アラバマ州):2007/10/09(火) 13:17:10 ID:8t9FQCLS0
>>446
俺も1でゴーゲン結構使ってた口だったけど
結局アークのゲイルフラッシュとメテオフォールが強力すぎて出番は薄れていった
ゲイルフラッシュの威力は異常な存在感あっただけに
2で桜花雷爆斬とあわせて弱体化して悲しくなった
452 学校教諭(広島県):2007/10/09(火) 13:19:08 ID:Annx45lf0
3のアンリエッタのエロ画像くれ
453 訪問販売(樺太):2007/10/09(火) 13:31:37 ID:S7qTSGerO
意図的にひらがなにされてる
454 農業(栃木県) :2007/10/09(火) 13:32:15 ID:Y6h6JMeB0
3はギガプラズマゲー
455 経営学科卒(三重県):2007/10/09(火) 13:35:23 ID:HeI5HqrJ0
ここみてやりたくなったから探したんだけど見つかんねー
今いくらくらいで売ってんの?
456 外資系会社勤務(樺太):2007/10/09(火) 13:36:25 ID:PRcVFPQKO
今の西川秀明に再度漫画化して欲しい。是非しろっ!!!
457 女子高生(大分県):2007/10/09(火) 13:39:55 ID:p/3jOz3/0
ひたすらめんどくさいゲームだった記憶しかねぇ
458 気象庁勤務(コネチカット州):2007/10/09(火) 13:43:27 ID:cv6eSXqUO
近くのゲーム屋で500円で売っていた。なんか泣けるな・・・
459 自宅警備員(大阪府):2007/10/09(火) 13:44:03 ID:sWX4Qrt70
2とかかなり売れたのに衰退ぶりは異常
460 張出横綱(樺太):2007/10/09(火) 13:45:40 ID:r5jaBypoO
レジェンドオブドラグーンと一緒にリメイクしろ
PSPでいいから
461 通訳(アラバマ州):2007/10/09(火) 13:45:44 ID:h1/Z3AVs0
トッシュ好きでよく使ってたけど、擬人法だけ最後まで使い所わかんなかったな
462 活貧団(コネチカット州):2007/10/09(火) 14:50:52 ID:2dA6IHe1O
レベル上げがしんどかった
雷神だけ無性に上げたな
463 二十四の瞳(樺太):2007/10/09(火) 14:58:54 ID:aN2l5s2tO
アニメではリーザの○○シーンがあるし
漫画西川版の白い家編は鬱展開だし
暗いイメージばかり
ゲームはあんなおもろいのに
464 入院中(三重県):2007/10/09(火) 15:02:23 ID:C1fkPEZ50
ルミナスアーク2のスレはここですか
465 F1パイロット(コネチカット州):2007/10/09(火) 15:03:04 ID:5kTa6r3DO
やってて敵へのムカつきっぷりは異常
特にアンデルと猿連れてるハゲ
466 AA職人(長野県):2007/10/09(火) 15:04:58 ID:20qjFIdM0
仲間だか幼馴染だかの女の子が魔物を産む機械にされる話のやつ?
467 外資系会社勤務(樺太):2007/10/09(火) 15:13:25 ID:cyIQySNAO
>463
リーザの○○シーンって何?
作画崩壊でもしてるの?
468 党首(アラバマ州):2007/10/09(火) 15:16:32 ID:DCkS06j80
放尿
469 自衛官(コネチカット州):2007/10/09(火) 15:24:20 ID:qgTHQbY0O
覚醒ちょこのエロ画像くれ
470 公設秘書(富山県):2007/10/09(火) 15:30:46 ID:czqqhYBG0
プレステでチョロQの次に買ったゲームだけど未だにラスボス倒せない
471 社会保険庁入力係[バイト](青森県):2007/10/09(火) 15:39:13 ID:z1yjVstk0
【キーワード抽出】
対象スレ: アークは2で満足できる
キーワード: パンディット




抽出レス数:0
472 エヴァーズマン(福岡県):2007/10/09(火) 15:45:45 ID:Aw8kv3DT0
>>471
レベル40くらいから敵が強くなりすぎて戦線離脱

というか防具つけれないせい
473 自衛官(東京都):2007/10/09(火) 15:55:17 ID:/3Yq2we60
1だとアークのゲイルフラッシュ最強だった気がする
あとククル育ててた。天の裁きが個人的に好き
474 通訳(東京都):2007/10/09(火) 16:24:35 ID:waUGCZyx0
1のククルはディバイド砲台だったな。
最後のデーモンだらけのとことかみんな奴が精気を吸い取っていた
475 自衛官(東京都):2007/10/09(火) 16:29:44 ID:/3Yq2we60
>>474
それですぐさまククルがデーモンたちとやってるのを想像した俺は死んでいいと思った
476 みどりのおばさん(岡山県):2007/10/09(火) 16:34:24 ID:P7bkV4eU0
>>356
やったような気がする
A4くらいの攻略本見ながらだが
477 サンダーソン(関東地方):2007/10/09(火) 16:36:33 ID:mdyfM2H50
アーク1のあまりの短さと簡単さにみんな愕然としたよな
普通に1日で終わるRPGとか
478 みどりのおばさん(岡山県):2007/10/09(火) 16:41:33 ID:P7bkV4eU0
アークの成長率がクソだった
トータルヒーリングもできる前衛キャラでよかったのに
479 民主党工作員(東京都):2007/10/09(火) 16:45:57 ID:7Q19reX/0
グルガ編のコロシアムの実況なんであんな気合入ってたんだろw
480 浴衣美人(関西地方):2007/10/09(火) 16:46:10 ID:Kywd0hajP BE:363586627-2BP(747)
パンディットはケルベロスに進化できないという・・・
481 図書係り(アラバマ州):2007/10/09(火) 16:56:12 ID:VHkN0zrv0
ニュー速的にはグルガ最重要キャラだろ
482 民主党工作員(東京都):2007/10/09(火) 16:58:25 ID:7Q19reX/0
>>481
やつのスーパーノヴァはネタ魔法だけどなw
483 高専(福島県):2007/10/09(火) 17:00:51 ID:ImxmRdrl0
ν速で競馬スレが盛り上がるのは、実況スレと騎手の不祥事スレぐらいだからのぅw
484 ロマンチック(千葉県):2007/10/09(火) 17:01:51 ID:ujOQwZMX0
>>480
進化ぐらいさせてやってほしいよなぁ
485 浴衣美人(関西地方):2007/10/09(火) 17:04:35 ID:Kywd0hajP BE:311645726-2BP(747)
>>484
アークやトッシュの故郷の国の平原のフリーバトルにいる
緑色の犬はケルベロスになるんだけどな
パンディットは別のモンスターになっちゃいます><

忍者はジークベックのイベントの後に仲間にした記憶があるが
あれ逃すと列車砲まで逢えないんだよな・・・
486 しつこい荒らし(アラバマ州):2007/10/09(火) 17:05:40 ID:ljKwBugk0
はやくアーク3出せよ
487 訪問販売(樺太):2007/10/09(火) 17:10:06 ID:S7qTSGerO
累計200万本って嘘だろ
モンスターファーム1が50そこそこなのに
488 屯田兵(関東地方):2007/10/09(火) 17:19:03 ID:IcTu67Xz0
シェリルたんとちゅっちゅしたいよおぉ・・・
489 自衛官(東京都):2007/10/09(火) 17:19:54 ID:/3Yq2we60
シェリルは多分俺にツンデレって言うモノを教えてくれた存在
490 タイムトラベラー(関西地方):2007/10/09(火) 17:30:37 ID:L0y2iE/T0
マザーテレサバグりすぎ涙目
491 美容部員(熊本県):2007/10/09(火) 17:35:33 ID:XqxcM1NW0
PSPではやく出してくれ
492 踊り隊(埼玉県):2007/10/09(火) 17:36:25 ID:4NLAfYry0
PSPで
1、2を1枚で出してくれればいいのにな
追加要素込みで
493 図書係り(アラバマ州):2007/10/09(火) 17:37:45 ID:VHkN0zrv0
追加要素は倒した敵が一瞬で消えるかどうかを
選択できる事
494 自民党工作員(コネチカット州):2007/10/09(火) 17:41:44 ID:tFJM+QogO
鍛冶屋で馬鹿みたいに武器鍛えたらすげーつまんなくなった
冷めちまう
495 憲法改正反対派(樺太):2007/10/09(火) 17:44:36 ID:FFE+/SKfO
ラスボス倒せなかったので
即死コマンド使ってクリアした。エンディングは覚えていない
496 就職氷河期世代(熊本県):2007/10/09(火) 17:45:26 ID:TRgZmrPa0
ジークベックで経験値はやれるけど、熟練度はやれず弱いままだから
このロボに価値はない
497 外資系会社勤務(樺太):2007/10/09(火) 17:45:38 ID:JmwBlxchO
おうからいばくざん!
早口バージョンが好き
498 党総裁(樺太):2007/10/09(火) 17:49:33 ID:H9C4aN8CO
1のトッシュの連続行動ぶりは笑った
499 モーオタ(長屋):2007/10/09(火) 17:55:59 ID:D6TEgMiI0
同じようなイベントをダラダラやらされた思い出しかない
500 踊り隊(埼玉県):2007/10/09(火) 18:03:56 ID:4NLAfYry0
何気にBGMもいい
501 憲法改正反対派(樺太):2007/10/09(火) 18:21:41 ID:FFE+/SKfO
当然犬の名前は茶太郎だよな
502 経営学科卒(東京都):2007/10/09(火) 18:36:37 ID:g/1un6Mw0
>>500
音楽いいよね。サントラ欲しかったよ

2は余計なイベント多かったけど、ストーリーが良かった
503 外資系会社勤務(樺太):2007/10/09(火) 18:38:46 ID:JmwBlxchO
グルガとイーガのガチムチコンビでよく戦ってた
504 ドラッグ売人(神奈川県):2007/10/09(火) 18:49:12 ID:SjtQIspZ0
おうからいばくざん!
505 通訳(東京都):2007/10/09(火) 18:53:54 ID:waUGCZyx0
>>485
そういえば二足歩行化するんだよな、パンディットw
506 踊り隊(埼玉県):2007/10/09(火) 21:19:47 ID:4NLAfYry0
リメイク出せー
507 貸金業経営(dion軍):2007/10/09(火) 21:20:48 ID:aOYbKWJi0
アーク2は途中で秋田
あれクリアする人間ってどれだけマゾなんだろう
508 自民党工作員(コネチカット州):2007/10/09(火) 21:28:14 ID:pSN+F+2HO
髪の長い方を俺によこせ
509 狩人(dion軍):2007/10/09(火) 21:31:18 ID:lxt2V8FF0
BGMをT-SQUAREが演奏してるCDをなぜか持ってる
ゴーゲンの曲いいな
510 一反木綿(不明なsoftbank):2007/10/09(火) 21:37:32 ID:AE7dXjNj0
ザルバド
 

  △
511 アマチュア無線技士(新潟県):2007/10/09(火) 22:11:39 ID:P6a/vmwG0 BE:10578645-PLT(12222)
>510
ザルバドビット

   ▼
512 選挙カー運転手(東京都):2007/10/09(火) 22:38:28 ID:P2y+WK6z0
アーク御一行は今でも好きだな
よくあそこまで色物を揃えたもんだ
513 ペテン師(コネチカット州):2007/10/09(火) 22:51:46 ID:qgTHQbY0O
リメイクの噂とかないのかなぁ
514 インテリアコーディネーター(千葉県):2007/10/10(水) 00:04:33 ID:1oSgpvzv0
>>1がsakuられてる
515 バンドメンバー募集中(兵庫県):2007/10/10(水) 00:05:10 ID:Xd1MRD5w0
サーク2?
516 ドラム(樺太):2007/10/10(水) 00:09:44 ID:5KkfZmnfO
とめろ
517 名人(東京都):2007/10/10(水) 00:12:52 ID:HvbRUJ/c0
アークスオデッセイと聞いて、飛んできました
518 犯人(東京都):2007/10/10(水) 00:17:31 ID:Yzlpz5A/0
ヤゴス島の封印の遺跡に女キャラだけで行って、コウモリのモンスターに
わざと吸血させまくってハァハァしてたのは俺だけではないはず。
519 留学生(兵庫県):2007/10/10(水) 00:34:09 ID:ea98Zvmm0
機神復活の女パーティキャラの充実っぷりときたら
520 医師(埼玉県):2007/10/10(水) 00:41:57 ID:UvAYZy8U0
>>519
CPU任せで奥義出させまくってた
521 モデル(群馬県):2007/10/10(水) 00:46:13 ID:GKpnp8OV0
フェイタルダガーでバランス崩壊
522 チーマー(広島県):2007/10/10(水) 00:48:21 ID:cLTaGwtJ0
リメイクはないだろうけど、アーカイブスならあるかもね
523 秘書(アラバマ州):2007/10/10(水) 01:00:08 ID:dieaQQuo0
なんかアーク達が仲間になってからの記憶があまりない
あの辺で飽きたんだろうな
524 停学中(埼玉県):2007/10/10(水) 01:00:18 ID:+Qmp8oRW0
リメイクまだー
525 デスラー(兵庫県):2007/10/10(水) 01:14:27 ID:h/LxpdBf0
誰か昔公式にあった壁紙持ってないか?
欲しいけど見つからない
526 派遣の品格(千葉県):2007/10/10(水) 01:15:17 ID:RE09mg6O0
白い家あたりまでがアークU
527 留学生(アラバマ州):2007/10/10(水) 01:21:06 ID:jZHr8DJT0
やったはずなのにまったく覚えてねーや
なんか最後1の主人公とヒロインが幽霊になって飛んでいくとこしか思いだせない
528 タレント(神奈川県):2007/10/10(水) 01:25:30 ID:Lu+FLsFi0
なぜPSPで出さん
529 画家のたまご(埼玉県):2007/10/10(水) 03:26:23 ID:Lctcr+OU0
最初のエルクがリーザ助けにいくシーンかっけえ
あのBGMもいいエルクのテーマだっけ?

テッーテッーテッーテッーテッー
ってやつ
530 社会保険事務所勤務(青森県):2007/10/10(水) 03:29:30 ID:HZSoh1V/0
すごいジャズってるゲームだよね
531 新聞配達(静岡県):2007/10/10(水) 03:30:45 ID:oDKNEE8F0
>>529
モンスターゲームのハイメルのステージか?
532 画家のたまご(埼玉県):2007/10/10(水) 03:32:06 ID:Lctcr+OU0
>>531
モンスターゲーム買ってないわ・・・・
533 2ch中毒(樺太):2007/10/10(水) 03:32:59 ID:xjuUmOXoO
イーガはワムゥ様
534 パート(樺太):2007/10/10(水) 03:35:48 ID:t48y3/y/O
アークのケツ出せは有名だが
エルクの攻撃が納豆!納豆!って聞こえるのは俺だけ?
535 パート(東京都):2007/10/10(水) 03:54:57 ID:fghTc1QG0
>>476
それは自力とは言わない
536 ほっちゃん(大分県):2007/10/10(水) 05:01:49 ID:qyr1y6pH0
2の淀んだ雰囲気が好き
537 カエルの歌が♪(樺太):2007/10/10(水) 05:08:15 ID:TeiYscYgO
>>508
うへぇロリコンかあ
538 国連職員(樺太):2007/10/10(水) 05:42:41 ID:zxeR4KkAO
2は今やってみるとただの凡ゲーだったぞ。黒歴史と言われる3は意外と良作。
真に黒歴史なのはアニメ版だろ。ポコの声が今のドラえもんだったり、
エルクがゲロ吐いたのぐらいしか覚えてねぇよ。
539 画家のたまご(埼玉県):2007/10/10(水) 05:50:33 ID:Lctcr+OU0
>>538
変人乙
540 fushianasan(埼玉県):2007/10/10(水) 05:57:32 ID:2VM5HuB20
敏捷度の成長率が1は低くて2にコンバートすると1のキャラが弱すぎて使い物にならなくなるから
1は女だけでクリアしたな
541 画家のたまご(埼玉県):2007/10/10(水) 06:14:53 ID:Lctcr+OU0
そもそも2の終わり方で3はありえないんだよ
542 チャイドル(catv?):2007/10/10(水) 07:35:48 ID:ifrzQNtp0
↓↑→←R2L2××○●
だっけ?
543 ピアニスト(樺太):2007/10/10(水) 08:11:47 ID:N9riJee5O
ねるぽ
544 デスラー(兵庫県):2007/10/10(水) 08:21:27 ID:h/LxpdBf0
絶望の中に常に希望が残されている感じがたまらなくいい
早くPSPでリメイクしてくれよ
545 パート(樺太):2007/10/10(水) 08:25:17 ID:xLnaoU65O
>>463
あれは生理か放尿かで意見が分かれてるがどっちだ?
546 赤ひげ(大阪府):2007/10/10(水) 08:33:58 ID:nHt3/MMx0
1・2は良かった
光と音のRPGと銘打っただけの事はある
2はアイテム欄が少なすぎて非売品だけでも足りなくなるのは困ったけど
武器強化のランダム性等を見直してPSPで出して欲しい
今でも十分勝負できるソフトだと思う
547 探検家(東京都):2007/10/10(水) 08:59:08 ID:Bp/HOsTq0
ジークベック一人で出撃させて裏技で敵倒してウマーするんだよな?
548 AA職人(徳島県):2007/10/10(水) 09:04:08 ID:aKWoF5tY0
とねりお
549 デスラー(兵庫県):2007/10/10(水) 09:17:01 ID:h/LxpdBf0
こういうのを見ると嬉しいような悲しいような
http://www.odnir.com/cgi/src/nup5033.jpg
550 キャプテン(北海道):2007/10/10(水) 09:22:45 ID:MCIrBXXZ0
アーク3の主人公ってロマリアの避難民だけど、
2では浮遊城崩壊時、ロマリアに一般市民はいないはず。

そこからして3はおかしい
551 わけ(長屋):2007/10/10(水) 09:24:42 ID:pSaAy+NZ0
1:キャラが喋るってすげえ!でも短過ぎ。50階ダンジョンは燃えた
2:1のキャラとの再開に純粋に感動、自由度ややりこみ度がヤバい、自分史上最高のRPG
3:…れっみっごー
精霊:3よりは良いけど…アークシリーズじゃねエな、どうでもいい
ジェネ:やってねえ
552 練習生(神奈川県):2007/10/10(水) 09:28:05 ID:iXT94ztw0
3はゲームのすべてに魅力がないんですよ
戦闘もグラフィックも音楽もキャラもストーリーも
それにデータ引き継ぎもほとんど意味無いし、2できれいに終わってるんだから続編作る意味がなかった
553 画家のたまご(埼玉県):2007/10/10(水) 09:29:04 ID:Lctcr+OU0
3みたいな作品を
蛇足って言うんだよなw
554 漫画家(東京都):2007/10/10(水) 09:31:21 ID:KILQs5Yq0
>>550
しっー
突然魔法が使えるようになるゲームだぜ?
精霊の加護無しにw
555 自民党工作員(コネチカット州):2007/10/10(水) 09:33:30 ID:FeaCV5fIO
アーク作った会社が箱で
ソフト作ってるらしいけどなんてタイトルなの?
556 デスラー(兵庫県):2007/10/10(水) 09:36:25 ID:h/LxpdBf0
アーク作ったとこって今のスクエニじゃないのか?
557 わけ(長屋):2007/10/10(水) 09:37:58 ID:pSaAy+NZ0
チョンガラ
1.商人→2.船長→3.記憶喪失の乞食

ヂーク
1.機神→2.助っ人ロボ→3.喋る竹トンボ

ゴーゲン
1.七勇者→2.大魔導師→3.ボケ老人

ちょこ
1.鬼→2.魔王の娘→3.ポケットゲームのちょいキャラ

これだけでも3のファンがっかり要素がよくわかる
558 元娘。(福岡県):2007/10/10(水) 09:38:09 ID:tuKPpUfB0
ラスボスと一時間ちょっとの熱戦の末アイテム尽きて憤死した俺
再戦できるまで精神力回復するのに2週間かかった
559 わけ(長屋):2007/10/10(水) 09:40:18 ID:pSaAy+NZ0
ヂーク1に出てなかった…
560 トムキャット(京都府):2007/10/10(水) 09:40:50 ID:QOK6j8a40
【レス抽出】
対象スレ: アークは2で満足できる
キーワード: オオイカリ

抽出レス数:1
561 酒類販売業(長崎県):2007/10/10(水) 09:41:43 ID:deNwsLOG0
>>337
皮肉
562 デスラー(兵庫県):2007/10/10(水) 09:46:06 ID:h/LxpdBf0
563 民主党工作員(関西地方):2007/10/10(水) 09:54:59 ID:opKWQO8N0
低レベル引継ぎのためにチョンガラプレイが結構きびしい
イーガの一騎打ちとか
564 高校生(dion軍):2007/10/10(水) 09:58:59 ID:N+J0Dp0f0
2のために1をクリアしたのにロマンシングストーンを取りこぼしてた時の絶望感は異常
565 ネコ耳少女(アラバマ州):2007/10/10(水) 09:59:53 ID:fMIvFKTc0
ロマン寝具ストーン完全版って
アーク1で隠し要素で一旦自分の家帰らなきゃいけないんだよな。

2で3つまで集めたのに最後の石の入手場所が正に灯台下暗しで病んだ。
結局、女神の祈りで消費半減させる止まりでラスボス第二形態田汚染買った。
566 わけ(長屋):2007/10/10(水) 10:01:51 ID:pSaAy+NZ0
アリオリハベリイマソガーリ(笑
567 渡来人(神奈川県):2007/10/10(水) 10:15:04 ID:kt+IAG1y0
アーク1にはある意味究極のプロの姿を見た。
納期最優先ってすばらしいよね。
568 美容師見習い(東京都):2007/10/10(水) 11:39:41 ID:SBomCrp90
アーク1,2をやたら高評価してるやつは俺勇者かっこいい、厨2ストーリーかっこいいって思ってて
アーク3面白いって思ったやつは少年たちが冒険してる感がいいとか銃使いの女の子がツンデレ萌えとか思っているハズ
569 うぐいす嬢(東京都):2007/10/10(水) 12:12:58 ID:rihcXnK1P
アークはゴーゲンがかっこいいストーリーだろ。
570 F1パイロット(コネチカット州):2007/10/10(水) 12:33:07 ID:Jjuzm0mbO
リメイクまだー
571 わけ(長屋):2007/10/10(水) 12:40:08 ID:pSaAy+NZ0
>>568
いうほど中二ストーリーでもないだろ、その前に勇者は回復専門だろ?
かっこよくないよw
しいて言うならちょこ萌えだけのやつはいるだろうなw
3はおおむねそんな感じだろうな
572 デスラー(兵庫県):2007/10/10(水) 12:53:45 ID:h/LxpdBf0
勇者とは名ばかりでやってることの大半はテロ活動だしなあ
573 バイト(埼玉県):2007/10/10(水) 12:53:50 ID:dPnrjCDO0
574 わけ(長屋):2007/10/10(水) 13:10:01 ID:pSaAy+NZ0
テロっつーかゲリラ戦だな、アルディアの女神像破壊は完全にテロだがw
そりゃ勇者扱いされないよ
575 扇子(山梨県):2007/10/10(水) 13:15:05 ID:QcFsEo960
ミリル戦でのエルクの鬼畜っぷり

「やる気あんのか?」
「なーにすんだよ!」
「やっろーやっろーやっろー」
ミリルあぼん
「相手にならねーな」
576 元娘。(福岡県):2007/10/10(水) 13:18:42 ID:tuKPpUfB0
>>568
はいはいシェリルシェリル
577 新聞配達(静岡県):2007/10/10(水) 13:21:15 ID:oDKNEE8F0
マトックでアイテム欄圧迫されて俺涙目www
578 プロスキーヤー(静岡県):2007/10/10(水) 13:41:55 ID:kHSDRYDt0
今日はアンデルの誕生日
579 市民団体勤務(大阪府):2007/10/10(水) 14:53:03 ID:SPuGCuFS0
だからワンダースワンなんてマイナーハード出した
不遇の機神復活をさっさとリメイクして、更にその続編をだな……
580 酒蔵(静岡県):2007/10/10(水) 16:03:37 ID:6yUjlpUs0
下 下 上 上 右 左 R2 L2 R2 L2 × × ○ ○
581 40歳無職(コネチカット州):2007/10/10(水) 16:34:50 ID:Jjuzm0mbO
アークははめた奴は悪いよね(´・ω・`)
582 国会議員(東京都):2007/10/10(水) 16:42:05 ID:HHiPzfgr0
>>480
オレのパンディットは火鳥にして消してやった
583 DJ(兵庫県):2007/10/10(水) 16:56:42 ID:uO+AefRt0
>>480
チェンジエネミーすればケルベロスになれる
584 fushianasan(関西地方):2007/10/10(水) 17:56:11 ID:vrTYQBRf0 BE:1177267788-PLT(12000)
懐かしいな
ラスボス強かった
585 パティシエ(大分県):2007/10/10(水) 18:14:25 ID:Lblr4cT60
こないだ123と久々にやってみたが3が一番面白かった。
2はなんかクセェんだよな。こういうのこそ中高生向けのゲームなんだろう。
思い出補正掛かってるからかなり楽しめたけど。
1の技のエフェクトと檜山ボイスは殿堂入りの出来の良さ。
586 ゆかりん(岡山県):2007/10/10(水) 18:37:10 ID:n44U2n8C0
クソゲーの匂いがプンプンするシリーズ
何故か2には手を出してしまったが
普通はアークなんてやらんだろ
3なんかよくやる気になったな?タダでもいらんぞ
587 養鶏業(静岡県):2007/10/10(水) 18:47:02 ID:i2eXBAKi0
3にもいいところあるだろ。例えばほら、音楽とか
588 バンドメンバー募集中(静岡県):2007/10/10(水) 18:47:27 ID:twXId06W0
【キーワード抽出】
対象スレ: アークは2で満足できる
キーワード: 一撃だぜ




抽出レス数:4
589 うぐいす嬢(東京都):2007/10/10(水) 18:50:10 ID:BH+7V/PlP BE:288298144-PLT(12000)
588レス中 5レスがヒット

32 : 官房長官(関西地方) :2007/10/08(月) 21:48:01 ID:VKDo1OlG0
ケツ出せ!


162 : ご意見番(埼玉県) :2007/10/08(月) 22:33:40 ID:0M1WUaln0(2)
アーク「ケツ出せ!」


282 : 噺家(福岡県) :2007/10/08(月) 23:59:25 ID:OaVdmhw80
「ケツ出せ!」「うぃ〜く えねみー」「と〜たるひ〜りんぐ〜」

優秀な主人公だったねえ
回復補助専門だけど


372 : DQN(東京都) :sage :2007/10/09(火) 05:27:09 ID:PA1oQty+0
ケツ出せ!!よし、次!!


534 : パート(樺太) :2007/10/10(水) 03:35:48 ID:t48y3/y/O
アークのケツ出せは有名だが
エルクの攻撃が納豆!納豆!って聞こえるのは俺だけ?
590 公明党工作員(コネチカット州):2007/10/10(水) 18:52:28 ID:0FD4e/gOO
>>587
どの場面の音楽がいいん?
591 トンネルマン(愛知県):2007/10/10(水) 18:54:57 ID:ABM8x1a80
>>158
俺も持ってるARK3
592 うぐいす嬢(関西地方):2007/10/10(水) 18:56:51 ID:Cn0oaM4HP
TVCMで「何度やっても神の塔がクリアできないんです><」的なこと言ってたな

あそこ敵のレベル高い意外になんかあったけ・・・
593 金田一(福岡県):2007/10/10(水) 18:58:56 ID:2bQhqVJA0
>>259
今更だがWA5だけはやめておけ
あれは完全にファンディスクだ
594 市民団体勤務(関東地方):2007/10/10(水) 19:00:30 ID:Eo8EVYlr0
3のエルクの登場シーンのかっこよさは異常
595 バイト(埼玉県):2007/10/10(水) 19:04:09 ID:dPnrjCDO0
エルクのテーマ曲のかっこよさは異常
596 トンネルマン(愛知県):2007/10/10(水) 19:08:11 ID:ABM8x1a80
エッジ+3
最後まで使える店で買える武器
597 光圀(関西地方):2007/10/10(水) 19:12:32 ID:+X9KvP9A0
ターンごとにチャージするアイテムが便利すぎる
598 トンネルマン(愛知県):2007/10/10(水) 19:14:29 ID:ABM8x1a80
599 名誉教授(コネチカット州):2007/10/10(水) 19:22:23 ID:rKpqf3cPO
>>593シリーズ知ってたら良作なのか?
4やってもういいかなって思ってたが
600 ゆかりん(岡山県):2007/10/10(水) 19:27:27 ID:n44U2n8C0
>>587
いやいやそういうことじゃなくて
クソゲー臭全開だからプレイする気にもならんってことよ
601 酒蔵(静岡県):2007/10/10(水) 19:37:48 ID:6yUjlpUs0
>>593
FDなのはWA4だろ・・・
WA5は久しぶりにちゃんとやれたゲームだったぞ?
602 共産党幹部(アラバマ州):2007/10/10(水) 19:55:35 ID:3EGUfXPZ0
>>41
うっひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
603 エヴァーズマン(兵庫県):2007/10/10(水) 19:58:37 ID:Er05rRtE0
ポケステのゲームでもちょこが喋るのは驚いたなぁ
604 キャプテン(北海道):2007/10/10(水) 20:00:07 ID:MCIrBXXZ0
3では体を失ったジークベックが、精霊では2のボディのまま登場する矛盾
しかも最強キャラ
605 医師(埼玉県):2007/10/10(水) 20:01:12 ID:UvAYZy8U0
赤い靴SS
黄色いリボンSS
ロマンシングストーン
606 あらし(dion軍):2007/10/10(水) 20:02:07 ID:+AJxy/P20
>>601
5がFDで4が同人ゲームだろ
607 歌手(静岡県):2007/10/10(水) 20:02:46 ID:PKO2JGFK0
溶接ではないのですね
608 空気コテ(コネチカット州):2007/10/10(水) 20:02:54 ID:gIJpphTDO
どうやってかして3のエルクを ラスボス戦で 使用する方法はないのかね
609 金田一(福岡県):2007/10/10(水) 20:13:10 ID:2bQhqVJA0
>>599
ファンディスクって言うと語弊があるな…
4でやめたなら正解。5に至っては唯一良かった音楽まで駄目になっている
610 すずめ(東日本):2007/10/10(水) 20:32:51 ID:FyNsVMPd0
このゲームって敵のレベルは味方のレベルと同じになるんだっけ?
611 職業訓練指導員(東京都):2007/10/10(水) 20:33:04 ID:dZxsuhSq0
>>592
床のパズルがなかったかな
612 うぐいす嬢(関西地方):2007/10/10(水) 20:39:32 ID:Cn0oaM4HP BE:519408645-2BP(747)
>>611
そういやワープっぽいのがあった気がする、あれか

進め方によってはアミーゴ兄弟が出なくて詰むのかと思ってたわ\(^o^)/
613 アイドル(兵庫県):2007/10/10(水) 20:44:33 ID:Vu7Vj2oR0
3を何年も前に中古で買ったがいまだに触ってない
その間に1・2は何回かやったのに・・・
614 fushianasan(関西地方):2007/10/10(水) 20:48:18 ID:osOostE40
3はアンリエッタを仲間にしたらハンター業がパーフェクトにならないので萎えた。
あと2のキャラのボイスがなんか録音?というかノイズが入っててガッカリ
615 女流棋士(北海道):2007/10/10(水) 20:49:23 ID:REU3wtIG0
>>596
どうせならエッジSSにしろよ・・・
眠毒暗沈 か 攻防速魔ダウン付くぞ
616 医師(埼玉県):2007/10/10(水) 20:50:22 ID:UvAYZy8U0
エッジSS
マジックローブSS
勇者の翼SS
617 デスラー(兵庫県):2007/10/10(水) 21:01:45 ID:h/LxpdBf0
>>600
何でも批判しとけばいいってもんじゃないよ
618 ほうとう屋(dion軍):2007/10/10(水) 21:03:21 ID:INdJWi7b0
>>617
あんなあいまいな批判はないよな
619 数学者(広島県):2007/10/10(水) 21:12:13 ID:uGOACiTF0
ジェネレーションの続編まだかよ
620 共産党幹部(アラバマ州):2007/10/10(水) 21:13:47 ID:3EGUfXPZ0
リーザたんの獣姦画像ください
621 うぐいす嬢(東京都):2007/10/10(水) 21:15:15 ID:rihcXnK1P
>>616
バイオレットレーサーかエルヴンチェイン+勇者の翼だろ。
常識的に考えて。

シュウは元から5+1だから、片方だけでいいけど。
622 共産党工作員(福岡県):2007/10/10(水) 21:15:26 ID:js7b381j0
3のCMのわくわく感は異常だった
で、予約までして買った結果がアレですよ
623 すくつ(宮城県):2007/10/10(水) 21:16:48 ID:LiO2cBkn0
神アークなんて封印の杖振れば楽勝だろwwwww
624 文学部(京都府):2007/10/10(水) 21:19:15 ID:iMLRN/k30
3はシェリルゲーだね
てか仲間キャラで力の上昇値が一番高いのがシェリルでワロタ
剣ぶん回してる野郎共がおんにゃのこに力で負けちゃいかんだろう
武器自体の攻撃力の関係で攻撃力自体は野郎連中が上になるけど
625 グライムズ(秋田県):2007/10/10(水) 21:35:56 ID:gIu4XL170
アーク2の幻の小手って本当に特殊効果なし?
626 エヴァーズマン(兵庫県):2007/10/10(水) 21:39:55 ID:Er05rRtE0
3はバズーカばっか使ってたな
627 AV監督(アラバマ州):2007/10/10(水) 22:01:26 ID:1OjHX3rz0
そういえば属性の恩恵があんまり感じられなかった
炎属性の相手に炎で攻撃する時はダメージ半減するくらい派手にやっていいのに
628 空軍(関西地方):2007/10/10(水) 22:03:35 ID:/7TL8rIQ0
アーカイブであるからリメイクはないか
早く2できるようにしろよ
629 社民党工作員(宮城県):2007/10/10(水) 22:04:36 ID:vl+2PNC80
ああ苦痛
630 通訳(長屋):2007/10/10(水) 22:27:50 ID:bmizFDGy0
今3のサントラ聴き返してみたけど、
空中城乗り込んでからの戦闘曲である戦闘7と歌の英語verくらいしかいいの無い

当時、もっと白熱したいのに戦闘音楽も普通の曲も余裕しゃくしゃくでトロくて音の薄い曲ばっかで
なんか煮え切らなくてプレイ中イライラしまくってたのを思い出した。
そいや救われてるような話ばっかで絶望的なエピソードとか皆無でストーリーも薄っぺらかったな
631 組立工(静岡県):2007/10/10(水) 22:39:22 ID:Ts2SP3Qb0
>>630
戦闘7というとアカデミー戦か。
アカデミー関係の曲はかなりいい出来だよな。

その他の曲は人によると思うが半分ぐらいは概ね同意
632 ピアニスト(樺太):2007/10/10(水) 23:58:59 ID:N9riJee5O
エッジと斧が強すぎ
633 コンビニ(福岡県):2007/10/11(木) 00:28:37 ID:llTcwXMH0
属性は全く意味ないゲーム

反対属性武器は付けれないみたいな設定もあまり意味ないし
634 序二段(埼玉県):2007/10/11(木) 00:35:35 ID:qR33exlu0
地の剣+ニュートリノ=
635 浪人生(兵庫県):2007/10/11(木) 00:38:21 ID:Jn7ISp0G0
ロングソードの間違いかな?
フォールチョンだっけ。綴りが間違ってそうだ
636 序二段(埼玉県):2007/10/11(木) 00:42:07 ID:qR33exlu0
>>635
そうだった
吊ってくる
_____
WC|  λ.....
637 うどん屋(東京都):2007/10/11(木) 01:21:41 ID:b8tEtvc/0
鍛冶屋とか死ぬほどリセットしなきゃいけないのにソフトリセットが無いのは困った
638 女性の全代表(アラバマ州):2007/10/11(木) 02:13:33 ID:QWEGawvC0
アーク1・2のサントラに入ってなかったから2のフィールドくれ
639 住所不定無職(長屋):2007/10/11(木) 02:16:06 ID:Yp9BOoQf0
SCEはキャッチボールばかりですね
640 福男(大阪府):2007/10/11(木) 02:56:49 ID:KY07L7800
1,2,3どれも最後までやったが、

どれもクセが強い反面、プレステの台頭を予感させるには十分だったな
641 支援してください(埼玉県):2007/10/11(木) 03:59:49 ID:spO5IL880
エルクのテーマだけはガチ!
642 貧乏人(樺太):2007/10/11(木) 04:06:08 ID:Sba+eOuSO
1のサントラのアークだけはガチ!
643 調理師見習い(兵庫県):2007/10/11(木) 06:31:37 ID:t2+hB2Aj0
>>631
この曲だけはガチだな
内容の薄さにだれてきていた俺を唯一クリアする気にさせてくれた
ttp://www.heat-devil.com/up/src/No1577.mp3
644 一反木綿(アラバマ州):2007/10/11(木) 06:58:55 ID:FJFYstK50
>>633 ラスボスは闇属性の骸使うより攻撃力ちょっと低くても光属性のライトセイバー使った方が効くぞ
645 あらし(愛知県):2007/10/11(木) 07:05:33 ID:CUZfT0Gl0
PSPに移植しろなんて贅沢は言わないから、
早く2もゲームアーカイブスで配信してくれ。
今は俺屍やってるけど、絶対にメモステで積みゲーにするから。
646 住職(コネチカット州):2007/10/11(木) 07:17:07 ID:ddBMn/z6O
色々腹の立つゲームだったラスボスやアークとヒロイン死亡とか
まぁ面白かったけど
647 三銃士(宮城県):2007/10/11(木) 08:15:29 ID:L1TOX36R0
3の主人公たちは七英雄の末裔という設定だったと思うことにしている・・・
それで聖櫃作りも納得
3が七英雄時代の話だったら、こんなに叩かれてることもなかったのに・・・
648 副社長(熊本県):2007/10/11(木) 08:24:03 ID:Li/Jq+6H0
>>647
つまらないだけじゃ飽きたらず、そんなストーリー上重要なことを
ぽっと出のキャラにやらせているのか。まさに原作(1,2)レイプ
649 書記(愛知県):2007/10/11(木) 11:12:05 ID:VUa255wb0
そういやネトゲーになるという話はどうなったんだ
650 女性の全代表(アラバマ州):2007/10/11(木) 12:10:14 ID:zT6IGrwd0
3は2から3年だか5年だかその位しか経ってないのにロマリアの事とかみんな忘れすぎだろ
戦後30年とかそんな感じだった
651 調理師見習い(兵庫県):2007/10/11(木) 12:42:18 ID:t2+hB2Aj0
忘れてるというより知らないって感じだったな
大災害直後だから2よりかなり暗いはずなのに平和ボケしているのはおかしい
652 偏屈男(東京都):2007/10/11(木) 12:51:21 ID:bn2vKoUN0
>>647
いや七英雄の末裔はアーク1の面子だぜ?確か

3のエルク弱くて泣いた
653 バンドメンバー募集中(長屋):2007/10/11(木) 12:52:53 ID:kzLN8vLA0
>>652
アーク1のメンツは、七勇者の生まれ変わりという設定
654 一反木綿(catv?):2007/10/11(木) 12:57:34 ID:GgedBYWs0
おらまに上がってないからだれか3作まとめてrarでくれ
655 僧侶(埼玉県):2007/10/11(木) 12:58:06 ID:wh4hhmyb0
2はクソ
656 カエルの歌が♪(樺太):2007/10/11(木) 12:58:09 ID:Y1n/hX3HO
ゲームはしたことないが、アニメで怪物にされた幼なじみの女の子を殺すシーンで鬱になった
ゲームも同じなの?
657 党総裁(アラバマ州):2007/10/11(木) 12:59:22 ID:9rvC3GN00
658 バンドメンバー募集中(長屋):2007/10/11(木) 13:00:20 ID:kzLN8vLA0
>>656
怪物には変わりないけど普通の人間の姿、
攻撃してきたからやむをえず殺すって感じ。
659 偏屈男(東京都):2007/10/11(木) 13:18:02 ID:bn2vKoUN0
>>653
末裔じゃなかったか、スマン
660 女性音楽教諭(千葉県):2007/10/11(木) 13:29:52 ID:KtglpsaV0
七勇者って今思うと七英雄のぱくりなのか?
661 麻薬検査官(埼玉県):2007/10/11(木) 13:37:54 ID:JSoZ05oY0
3は蛇足
662 アイドル(北海道):2007/10/11(木) 13:44:03 ID:0eN8jIz00
ここまでアークザラッドジェネレーションの話題なし
663 乳母(沖縄県):2007/10/11(木) 13:47:42 ID:sZunlrmI0
まだ残ってたのかよこのスレw
664 女工(アラバマ州):2007/10/11(木) 13:53:51 ID:9DHBdG/B0
>>464
さぁ、クレア様のおっぱいのもとに帰ろうか。
665 旅人(東京都):2007/10/11(木) 13:56:19 ID:4PVlSov40
キリカ萌え
666 すっとこどっこい(秋田県):2007/10/11(木) 13:57:30 ID:XUfcAXtr0
ジェネレーションだけは未プレイだ。
667 彼女居ない暦(香川県):2007/10/11(木) 14:04:42 ID:mfw0czyy0
イーガの拡散エネルギー弾でよくフリーズした
668 留学生(アラバマ州):2007/10/11(木) 14:05:01 ID:yEKpAaAj0
誰かアニメのリーザ○○シーンを貼ってくれ
669 張出横綱(樺太):2007/10/11(木) 14:08:35 ID:6HQ/DoUVO
トッシュ頼みで進めてたらラスダンでトッシュ出撃できない面で\(^O^)/オワタ
670 空気(熊本県):2007/10/11(木) 14:12:39 ID:86HE8a3L0
ほい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm55410

リアルタイムで見たときはなんのことかさっぱりわからなかったんだが
今見ると(*´Д`)'`ァ'`ァ
671 公設秘書(樺太):2007/10/11(木) 14:16:11 ID:SEflpHqiO
>>664
そこはヴァネッサだろ
2カップ違うし
672 張出横綱(樺太):2007/10/11(木) 14:31:46 ID:6HQ/DoUVO
>>670
このアニメ誰が得するんだ
673 運動員(コネチカット州):2007/10/11(木) 14:52:32 ID:lPM98SN9O
アーク2はもっと巨乳キャラがいれば良かったのに
リーザと3の銃少女はどっちが萌えポイント高いだろうか
674 選挙カー運転手(北海道):2007/10/11(木) 14:54:21 ID:i4sUyzuHP
つーか1ってくそつまんないじゃん
675 バンドメンバー募集中(長屋):2007/10/11(木) 14:59:22 ID:kzLN8vLA0
>>673ドット絵の巨乳なんてつまらんよw
ブレスオブファイア2のエイチチでも拝んでろw
676 エヴァーズマン(神奈川県):2007/10/11(木) 15:21:08 ID:BEqtTehM0
精霊の黄昏のことは無視か?
677 理系(catv?):2007/10/11(木) 15:34:23 ID:vpe5YXrA0
めちゃめちゃ潜った記憶があるなぁ
678 巡査(神奈川県):2007/10/11(木) 15:53:07 ID:eWmAlUZv0
>>675
BOF2はリンプー最強すぎた
性的な意味で
679 選挙カー運転手(アラバマ州):2007/10/11(木) 16:01:41 ID:tKu4sUhOP
10年前ぐらいにやったけど覚えてねぇ
シンバルの奴が強かった希ガス
680 犯人(長野県):2007/10/11(木) 16:14:40 ID:aszWRtgv0
アーク2クリアしたら( ゚д゚ )
681 組立工(愛知県):2007/10/11(木) 16:28:13 ID:YDddxUlj0
引継ぎ無しでもラスボス余裕だったぞ
トッシュで攻撃してポコで回復
残りの奴等は後方で永遠と待機
1時間はかかるけど
682 ソムリエ(樺太):2007/10/11(木) 16:33:59 ID:Sba+eOuSO
2のキャラっていまいち使いづらいな。コンバートしてるなら
1のキャラに思い入れもあるし加入レベルも高い。ネックレス強化も。使ってもエルクだけだな。
1000レベルならシュウが鬼だけど。結局アークポコちょこエルクイーガになる。
683 山伏(山梨県):2007/10/11(木) 16:39:14 ID:yZq86jzl0
グルガのスーパーノヴァは観賞用
684 国連職員(樺太):2007/10/11(木) 16:42:33 ID:Xg5LNYlCO
2やってないんだよな
やりたいけどクソ長いゲームあんまり好きじゃないから不安だ
685 巡査(神奈川県):2007/10/11(木) 16:43:09 ID:ZnNhONQ50
2までだな。以後は駄作。
3がファミ通で4点、5点つけられて酷評されて棚
686 序二段(埼玉県):2007/10/11(木) 16:43:21 ID:qR33exlu0
3でエルク戦闘に出したらフリーズしてワロタwwww
687 外来種(アラバマ州):2007/10/11(木) 16:45:48 ID:D01xEPCK0
途中でやめたゲームはアーク3だけだわ
688 パート(静岡県):2007/10/11(木) 17:27:24 ID:uFALEbeP0
3で主人公にバズーカもたせてたらイベント時に
敵をバズーカで殴りだしてくそわろた
689 巡査長(神奈川県):2007/10/11(木) 17:29:57 ID:u5xrX1CV0
ラスボス倒しに3時間掛かったな
MP使い果たし、最後にゃアイテム全部ぶん投げて倒した記憶が懐かしい…

ちなみに、>>36は公式PSエミュを知らんのかw
690 麻薬検査官(埼玉県):2007/10/11(木) 17:44:01 ID:JSoZ05oY0
>>689
公式PSエミュって何ぞそれ?
691 スパイ(埼玉県):2007/10/11(木) 17:45:51 ID:tLt+DEpf0
3ってなんであんなんになっちゃったんだ
初期装備で全クリしても手応えが無い敵ってどうなんだと・・・
692 名誉教授(コネチカット州):2007/10/11(木) 18:28:06 ID:TlTgcbDMO
シェリルってどんな奴だっけ?
693 高校教師(岡山県):2007/10/11(木) 18:34:10 ID:MkUE8LDn0
1も2もギャグゲーだろ
まともには付き合ってられん
3からはギャグすらないゴミゲー

>>670
こいつ最後どうなるの?
自殺すんの?
奇跡パワーか愛パワーかで救われるの?
694 容疑者(兵庫県):2007/10/11(木) 19:43:26 ID:UzG8JGNT0
>>670
アニメ版は幼馴染が陵辱妊娠されるって聞いたけど、リーザの事じゃねーか!!
これはひどい
695 エヴァーズマン(静岡県):2007/10/11(木) 19:51:18 ID:aGilhf450
アニメは中途半端に声変わってるから嫌
696 講師(兵庫県):2007/10/11(木) 20:25:37 ID:UnVOM4xy0
マーシアたんとちゅっちゅしたいよ〜
697 留学生(福岡県):2007/10/11(木) 20:39:48 ID:gTAAydYL0
「触るとヤケドするぜ!」
「抱かれたい奴から来な!」

近年稀なカッコつけボーイが良かった
698 選挙カー運転手(コネチカット州):2007/10/11(木) 20:40:06 ID:Eorhla3GP BE:108112032-PLT(12000)
>>682
グルガ、サニアも使えるぜ!
699 俳優(アラバマ州):2007/10/11(木) 21:13:55 ID:xO8rgrIt0
通常プレイだとククルh死亡要員だよな
700 おたく(神奈川県)
3日で落ちるからこのスレの寿命はもう少しかと