【1話1000万】アニメ製作会社AICがつこうた【バンブーブレード】6

このエントリーをはてなブックマークに追加
521 もんた(千葉県):2007/10/08(月) 21:35:43 ID:snR+aVle0
>>514
そこら辺のバイトより給料低そうだな
522 石油王(大阪府):2007/10/08(月) 21:35:50 ID:yb3NlpTD0
俺今まで桜井の無断上演問題ってやつ知らなかったんだけど、これ普通にアウトだろ
523 電力会社勤務(石川県):2007/10/08(月) 21:35:56 ID:lgjE0oZy0
>>511
沢城は大学生やりながら仕事してるから、仕事量をわざわざセーブしてるんだよ。
最近業界人に「もう待てない」といわれたとかw

沢城は演技力といい素質といい屈指の実力持ってるからな。

学生の片手間なのにこんなに稼いでるんだよ。
524 北町奉行(東京都):2007/10/08(月) 21:36:00 ID:l7Li6V7H0
>>515
手取りでそれなら年収はもう少しあるんじゃないの?

>>517
20代後半の大手企業一般職ならそれくらいは。
525 社民党工作員(京都府):2007/10/08(月) 21:36:06 ID:yv3s3+0d0
コンサートやCDはもっとギャラや印税入っていいと思うけどな
全部事務所や配給元が懐に入れてるのか
526 検非違使(dion軍):2007/10/08(月) 21:36:09 ID:khL7BSuD0
この年収で強烈なオタクに笑顔振り撒けるって凄いわ
527 貧乏人(千葉県):2007/10/08(月) 21:36:11 ID:sfHB8d/g0
>>512
住んでるところでも大分違うよ
値段が高い地区はさすがに避けるだろうけどそれでも東京圏ってだけで
それだけ家賃高いし税金あるし光熱費もあるし食費もあるし

実家から通ってる人はいいけど一人暮らししてる人はかなりキツいと思う
でも声優のブログ見てると結構リッチなんだよな
狩野茉莉とか井ノ上直美とか
528 銭湯経営(福島県):2007/10/08(月) 21:36:14 ID:GiWSHMWX0
>>517
いやいや高橋美佳子はトップクラスの声優ですよ?
529 消防士(茨城県):2007/10/08(月) 21:36:28 ID:hb8VOZcm0
>>298
シャアもやってたしな
530 張出横綱(北海道):2007/10/08(月) 21:37:19 ID:OBVLe5ID0
エロゲ声優ってもっと凄いんじゃないの?
北都南とかすごそう
531 検非違使(群馬県):2007/10/08(月) 21:37:24 ID:srIH3AV20
少なくとも水樹奈々はその3倍以上だぞ
532 空気(アラバマ州):2007/10/08(月) 21:37:36 ID:2cYbH2Zx0
>>518
大田区に密集してる下請け工場と似たような感じなんだろ、多分
533 渡来人(東京都):2007/10/08(月) 21:38:10 ID:q9n13mpE0
>>525
CDはキャラソンの場合はメーカ買取
534 エヴァーズマン(北海道):2007/10/08(月) 21:38:39 ID:0OuFrxjI0
これはアーツ騒動2期ですか?
535 北町奉行(東京都):2007/10/08(月) 21:38:46 ID:l7Li6V7H0
>>521
そこら辺の大学生は月20から30バイトで稼いでるから
手取りで240-360万、となると普通の声優以上だからなw

>>523
木谷社長の関係者でつか?
536 カメコ(関西地方):2007/10/08(月) 21:39:02 ID:MxmJ26cp0
出版、放送関係は9割は東京に集中してるよ
537 すっとこどっこい(東日本):2007/10/08(月) 21:39:10 ID:vneCxrmp0 BE:108379542-2BP(5557)
なんでエロゲと一般で名前使い分ける声優たくさんいんの?

恥ずかしいとか?
538 防衛大臣(東京都):2007/10/08(月) 21:39:33 ID:yZ21W+290
>>526
それはいえてる
もっと儲けてるかと思ってたから。
いやそりゃこないだCD売れた平野とかは事実そうかもしれんが。
539 石油王(大阪府):2007/10/08(月) 21:39:36 ID:yb3NlpTD0
>>535
学生で月20も稼げやしないだろ
540 社長(樺太):2007/10/08(月) 21:39:53 ID:MgaxhaTVO
三宅健太の声聞いただけでお股ビショビショ
541 貧乏人(千葉県):2007/10/08(月) 21:40:40 ID:sfHB8d/g0
単純に女はちやほやされるのが好きなんだろう
542 おやじ(茨城県):2007/10/08(月) 21:40:49 ID:Q/CHH/Mq0
水島大宙ってどれくらいもらってんだろ
最近出まくってるけど
543 電力会社勤務(石川県):2007/10/08(月) 21:40:49 ID:lgjE0oZy0
>>491
今だと水樹はドル声優の中では一番稼いでるクラスだろ。
CDの作詞・歌唱印税だけで1000万〜2000万くらいのはず。

>>527
ヒント:そもそも役者なんて金持ちの道楽が大半

実際女声優はかなり凄い金持ちの娘が多い。
例えば池澤春奈とか、植田佳奈とか、飯塚真弓とか…親が大企業の重役や社長クラスが
ごろごろいる。
544 AV監督(アラバマ州):2007/10/08(月) 21:41:11 ID:rEwx3Smp0
>>533
ハルヒでキャラソン歌った後藤さんがそのCDで貰った報酬20万だったかな
手間の割りには儲からないので、やりたくなかったそーな
545 張出横綱(北海道):2007/10/08(月) 21:41:23 ID:OBVLe5ID0
>>537 
事務所の力。フリーの人は榊原ゆいみたいに両方同じ名前でやってるよ
546 ほうとう屋(大阪府):2007/10/08(月) 21:41:47 ID:ZdphZOop0
>>537
 私誰ラジオで声優本人が答えている
http://www.same.co.jp/loh/radio/watadare/w_radio.html
 第9回 ゲスト:柚木かなめ  スクールデイズの世界な
547 官房長官(アラバマ州):2007/10/08(月) 21:41:57 ID:heuSewhQ0
>>535
月20だと思う
30やってる奴は単位取れてない奴だな
月二十で普通なら120万くらい
掛け持ちしてるなら180万くらいじゃない?
勉強とかサークル考えたら300超えるのは難しいよ
548 商人(東京都):2007/10/08(月) 21:41:58 ID:YjAFhs2t0
このスレの信者の喰い付きのすさまじさをみると
薄給なのに声優目指す人が多いのもわかるなw
549 共産党幹部(アラバマ州):2007/10/08(月) 21:42:07 ID:pN8Q9EB00
絶望した!
アニメ業界の現実に絶望した!
550 留学生(アラバマ州):2007/10/08(月) 21:42:26 ID:5Ca//J4c0
エロゲによってコロコロ名前変える人もいるよな
551 北町奉行(東京都):2007/10/08(月) 21:42:34 ID:l7Li6V7H0
>>530
いいや。しかも人様にいえない仕事だしなw

>>537
知らん。グリリバ辺りに突撃取材でもしてみろ。

>>539
稼げるぞ。
この前知り合いの女が赤のBになったら年収下がったって愚痴ってたぞw
552 渡来人(東京都):2007/10/08(月) 21:42:41 ID:q9n13mpE0
>>538
平野とかは事務所からの決まった給料しかでない身分
まぁ事務所が芸能プロだからいくぶん声優よりめぐまれてるが
553 イタコ(アラバマ州):2007/10/08(月) 21:43:27 ID:FIuS8UN/0
>>543
池澤春菜って普通にお嬢様じゃん・・・
554 貧乏人(千葉県):2007/10/08(月) 21:43:48 ID:sfHB8d/g0
>>543
坂本梓馬もかなり金持ちっぽいな
飯塚真弓が金持ちってのは知らなかった
555 石油王(大阪府):2007/10/08(月) 21:44:12 ID:yb3NlpTD0
>>551
居酒屋で働いてる俺に10万くらいくんねぇかなあ
556 バンドメンバー募集中(千葉県):2007/10/08(月) 21:44:15 ID:rl/gmMSR0
>>544
それどこ情報?ねぶらや後藤さんの公式HPじゃないよな。
557 焼飯(アラバマ州):2007/10/08(月) 21:44:39 ID:/0sT3k990
ここで千和を社長令嬢という人登場↓
558 電力会社勤務(石川県):2007/10/08(月) 21:44:46 ID:lgjE0oZy0
>>544
キャラソンは原則買取だから。
印税収入とか無いからな。

>>530
北都さんや一色ヒカルクラスになるとほぼ毎週ゲームのアフレコしてるから、年収
1000万くらいは行ってるよ。
559 番組の途中ですが名無しです(東日本):2007/10/08(月) 21:44:50 ID:/dVyn4Cd0
声優スレになってんな
560 渡来人(東京都):2007/10/08(月) 21:45:12 ID:q9n13mpE0
つーかいくら社長令嬢でも
大学でたら小遣いすらでんぞ
561 イタコ(アラバマ州):2007/10/08(月) 21:45:36 ID:FIuS8UN/0
>>556
下段はともかく、上段は事実っぽいね。
印税契約してる声優ってまず居ないらしいよ。歌いきりの一括。
562 消防士(茨城県):2007/10/08(月) 21:45:50 ID:hb8VOZcm0
   __ ,ーァ_,ーァ___  ,ーァ  __ ___ ,ーァ ,ーァ______ _____,、
  /__  __  __/__/ //^´,.ィ/ _, / / //フ //--ァ ,_--'/___   〉
   / ____  / /_  _/ //フ // / /./// / / ̄--ァ .フ    , ー' _/
   / ,二二ニ, /  / __/ ム / // / /./// /./ ,二フ /,――‐ '  '−―ァ
  /__  ̄___/ / /|___  / // / / /// /./ '=== /'――‐ァ ,ー―‐'
/二二   二二フ V ./ /// ィ / / /// / 'ーァ_‐‐ァ‐'   ___/ /
    /__/     /_/ く,/ /_/  ̄ くノ /_/く__/ く_>  /__ノ
563 留学生(アラバマ州):2007/10/08(月) 21:45:56 ID:Eh4FIzDS0
柚木かなめがリトバスで荒井悠美って名前になってた理由がわからん
あれは非18禁なのに

↓これか?
613 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 12:32:04 ID:J/cN0GBG
>>611
マジレスすると、権利関係の問題かと。
日俳連(だったかな?)とかいう役者たちの権利を管理する団体に入ってると、
アニメやった場合は二次使用料とかの権利が保障されるんだけど、
エロゲーは役者全員に権利料を払うほど予算がないので
買い取り(取っ払い)での仕事となる(タイヤキくんの子門さんみたいなもん?)。

でも日俳連としては、買い取りの仕事は駄目って事になってるので
(連盟にもお金が入ってこなくなるので)
買い取りで仕事をする場合は、日俳連を通さずにやるわけだけど、
それがバレないように、別の名前を使うらしい。

某イベントで聞きました。たしかこんな感じですた。
564 官房長官(アラバマ州):2007/10/08(月) 21:46:04 ID:heuSewhQ0
昔声優のwikiみてたら親が不動産とか芸能関係者とかが女性声優は結構多い
馬鹿なのは男性声優。正社員だったのに辞めて声優になってる奴がかなり多い
役者になるのが夢だったんだろうけどそこらへんがすごいと思う
565 ミトコンドリア(関西地方):2007/10/08(月) 21:46:27 ID:413gQztP0
上位層の一握りがこんなんだから、大多数の他の声優の稼ぎなんて言わずもがなだな
566 遣唐使(アラバマ州):2007/10/08(月) 21:46:40 ID:XTPYr2tJ0
せ、西友スレになってる…
567 べっぴん(神奈川県):2007/10/08(月) 21:46:48 ID:IYAFCtDk0
池澤春菜と林原めぐみの関係性は?
568 ホタテ養殖(神奈川県):2007/10/08(月) 21:47:14 ID:X8sQIJXx0
町田に行く時はとりあえず西友のソフマップに行ってみる
それからリブロで立ち読みしてレコファンでCD漁る
西友6Fの喫茶店で食事してからダイソーで雑貨を買う
無印も覗いてから食料品売り場で買い物してたい焼き食べながら帰る
569 電力会社勤務(石川県):2007/10/08(月) 21:47:15 ID:lgjE0oZy0
>>551
お前アホか?

エロゲのギャラはそれなりにいいぞ。
つか、ゲームのギャラがそれなりにいいんだが…。

毎週ゲームに出るほど売れっ子なら、毎週4本アニメのレギュラーあるやつの
基本給と同じくらいにはなる。
更にドラマCDとか、下手するとアニメ化とか、ラジオまで色々あるしな。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ