【瀬戸】アニメ製作会社AICがつこうた【バンブーブレード】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 氷殺ジェット(北海道)
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part60


> 603 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 20:38:39 ID:vsVtqP8f0
> [仁義なきキンタマ] Owner(9D5C4586)のドキュメント.zip g9ZUjMJ1Ik 13,167,092(ry
> TVシリーズダンチェスター・ヴァン全体予算表
> ゴーダンナー 進行状況表,振り分け一覧表,担当カット一覧,CG-Cut一覧表等、全話分
> TVシリーズ『BAMBOO BLADE』全体予算表,スケジュール表,各話スタッフリスト(7班編成)
> 流出元不明。さすがに関係者からの流出だろう。宣伝じゃないよね
2 石油王(大阪府):2007/10/08(月) 12:24:32 ID:yb3NlpTD0
おせーよクズ
3 水道局勤務(dion軍):2007/10/08(月) 12:24:35 ID:0rxTi60A0
奴隷の実態が明らかに
4 タコ(栃木県):2007/10/08(月) 12:24:40 ID:FR7uxMMO0
5 べっぴん(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:24:41 ID:di7osPVk0
6 F-15K(東京都):2007/10/08(月) 12:24:46 ID:6zEOfFKU0
>>1
ナイスだ

こんなに必死で作ってるのに変なネット住人にクソクソ言われたらやってらんねーな・・・
7 電力会社勤務(千葉県):2007/10/08(月) 12:24:49 ID:qG28gr9p0
8 パーソナリティー(長屋):2007/10/08(月) 12:24:57 ID:8eLnyhCS0
使ったのは子会社ASTAだといってるだろ
9 北町奉行(不明なsoftbank):2007/10/08(月) 12:25:00 ID:KI1q/8Dr0
かわいそすぎて涙出てきたわ
10 ネット廃人(関西地方):2007/10/08(月) 12:25:00 ID:L9SpHEoO0
おせーよ
底辺まじでがんばれよ
11 運転士(九州地方):2007/10/08(月) 12:25:08 ID:khL7BSuD0
みんなに実態分かってもらうためにわざとながしたんじゃね?
12 党総裁(長崎県):2007/10/08(月) 12:25:11 ID:dmIWAUwI0
全米が泣いた
13 留学生(東京都):2007/10/08(月) 12:25:19 ID:y8BcvnKN0
1話950万ってところはともかく
作画監督が1話あたり40万ってほんとかよ?
14 株価【5210】 予備校講師(神奈川県):2007/10/08(月) 12:25:19 ID:GDJwWmgw0 BE:197742863-PLT(33135) 株優プチ(news)
(´;ω;`)かわいそうです
15 迎撃ミサイル(北海道):2007/10/08(月) 12:25:35 ID:cUsdB/cB0
絶対わざとだろ。
業界のヤツはもっとやれwwww
16 私立探偵(埼玉県):2007/10/08(月) 12:25:38 ID:r5mHD4ex0
普通のアニメは1話1000万前後だよ

ガンダムとかは1話3000万以上
17 前社長(神奈川県):2007/10/08(月) 12:25:39 ID:kr+n5fVv0
>>5
できたら各話スタッフもお願いできませんか?
非常に興味が・・・
18 防衛大臣(東京都):2007/10/08(月) 12:25:40 ID:yZ21W+290
>>1
タイトル空気嫁
19 自宅警備員(京都府):2007/10/08(月) 12:25:42 ID:qMd/uywx0
1話1000万だけだと高く見えるけど、
ああやって細かく分けていくと安く見えるなw
20 釣氏(dion軍):2007/10/08(月) 12:25:52 ID:stpdZ1cI0
作画監督が一番ギャラいいんだな
それだけキツいとも言えるが
21 40歳無職(コネチカット州):2007/10/08(月) 12:25:52 ID:1WUGopoOO
これはメッセージだな
22 都会っ子(長屋):2007/10/08(月) 12:25:54 ID:GrKK7ITd0
電通がいくら中抜きしてるのかも書いてあれば良かったのにな
23 パート(樺太):2007/10/08(月) 12:26:13 ID:oRGC+cROO
お前らDVD買ってボーナス出してやれよ
24 軍事評論家(長屋):2007/10/08(月) 12:26:18 ID:rYU1Mizc0
監督20万か
製作期間どれくらいなんだろう
25 前社長(千葉県):2007/10/08(月) 12:26:21 ID:ORa82ZD70
今季のお勧めはどれ?
キミキスは原作改変になるだろうけど一話はかなりよかったのだが
26 うどん屋(神奈川県):2007/10/08(月) 12:26:29 ID:Exy1zwYd0
脚本・監督は一話20万か
26話で500万くらい?
つうかアニメ監督安すぎじゃねぇ?

他も安すぎ
こんな安い値段でアニメ関係者生活できるの?
27 牧師(北海道):2007/10/08(月) 12:26:36 ID:dzsHST940
スレタイ変えてあげろよ・・・・
つこうたってレベルじゃねーぞ!
28 花見客(北海道):2007/10/08(月) 12:26:36 ID:ZI9qxWlR0
俺も1000万貯めてアニメ作ろう
29 声優(東京都):2007/10/08(月) 12:26:39 ID:K/j5rQBL0
ちょっと詳しい人、項目ごとの解説頼む。
30 生き物係り(北海道):2007/10/08(月) 12:26:43 ID:1ek46JC60
DVD売れなかったら生活苦ですねw
31 社長(東京都):2007/10/08(月) 12:26:44 ID:yhEhk6Gq0
>>13
作画監督って動画の親玉的ポジションだろ、確か。
だったらそれくらい貰ってんじゃない。でも、二人なら半分だよな。
32 防衛大臣(東京都):2007/10/08(月) 12:26:44 ID:yZ21W+290
>>19
EDテロップで出てくる人名の数数えてみるとどれだけ安っぽいのか良く分かると思うんだぜww
33 運動員(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:26:47 ID:Q89BOYXT0
声優評もあるけど、あんまり面白くないな
34 党首(東京都):2007/10/08(月) 12:26:53 ID:SW7Z/dxz0
追加資料はまだかー!
35 支援してください(関西地方):2007/10/08(月) 12:26:53 ID:Jc8P8NNr0
これのお陰で宝くじ当たれば自分の好きなOVAが余裕で作ってもらえることがわかった
36 水道局勤務(dion軍):2007/10/08(月) 12:26:58 ID:0rxTi60A0
>>25
バンブーブレード
37 公務員(埼玉県):2007/10/08(月) 12:27:02 ID:i7LsTdr00
同情させてDVD買わせる作戦だな。
38 相場師(福岡県):2007/10/08(月) 12:27:06 ID:VRxLaAie0
表の読み方分かってない奴多すぎだな
どう見ても1話あたりの予算
それでも安いw
39 イベント企画(東京都):2007/10/08(月) 12:27:07 ID:c8klxsb/0
都心のコンビニのバイトのアジア人の方が稼いでる
40 電力会社勤務(千葉県):2007/10/08(月) 12:27:12 ID:qG28gr9p0
アニメイターを救う方法を真剣に考えようぜ!
まずアニメイターはどんどんつこうていいよ。
中間搾取している電通をぶっ潰す方法を!
41 F-15K(東京都):2007/10/08(月) 12:27:23 ID:6zEOfFKU0
結局まとめると1話あたりいくら使ってるんだ?


>>33
くれくれ
42 防衛大臣(東京都):2007/10/08(月) 12:27:28 ID:yZ21W+290
バンブレに限った話じゃないんだろうなこれ・・・
43 株価【5210】 女工(関西地方):2007/10/08(月) 12:27:29 ID:XsrYBW900
>>1
おつ●
44 留学生(東京都):2007/10/08(月) 12:27:34 ID:y8BcvnKN0
深夜アニメとしては高いほうじゃないの?
ゴールデンタイムのアニメですら1〜1.5千万ってところだろ
45 高専(北海道):2007/10/08(月) 12:27:43 ID:YELYR7UI0
>>33
頼む
46 (神奈川県):2007/10/08(月) 12:27:46 ID:ky91BkVy0
脚本なんて全話一人でやってるわけでもないだろうし
たいして儲からないんだな
47 選挙運動員♀(神奈川県):2007/10/08(月) 12:27:52 ID:cCmL0urX0 BE:807003195-2BP(6600)
作画監督って自分で絵コンテ書いて原画や動画も書いたりするんだろ?
40万でもいいんじゃない?
48 商人(長屋):2007/10/08(月) 12:27:53 ID:zZLCPrZs0
>>20
やばいらしいね。三文字に外注出して返ってきたものがアレだったりすると・・・
49 石油王(大阪府):2007/10/08(月) 12:28:01 ID:yb3NlpTD0
>>42
ドージンワークなんか1話100万くらいで作ってそうだな
50 都会っ子(長屋):2007/10/08(月) 12:28:00 ID:ontavjrP0 BE:10604423-2BP(1747)
AIC涙目


これがGONZOだったら・・・
51 ピッチャー(大阪府):2007/10/08(月) 12:28:06 ID:XBqA6Sh+0
これほど叩かれないのも珍しい
52 ミトコンドリア(静岡県):2007/10/08(月) 12:28:15 ID:O+Hplfus0
監督系は誰でもなれるものじゃないだろ
責任もあるだろうし、監督によって出来も左右されるし
53 学生(関西地方):2007/10/08(月) 12:28:21 ID:uz9WvVMT0 BE:182457252-2BP(7300)
今期、似たり寄ったりのアニメばっかで何見たらいい分からん
54 解放軍(三重県):2007/10/08(月) 12:28:27 ID:KFbgkKfl0
原画一枚 2000円(´;∀;`)
動画一枚 210円(´;∀;`)


声優一人 38000円(´;∀;`)
55 軍事評論家(長屋):2007/10/08(月) 12:28:28 ID:rYU1Mizc0
放送枠がいくらとかはないのか
56 都会っ子(長屋):2007/10/08(月) 12:28:38 ID:GrKK7ITd0
>>47
下手糞が描いた原画を泣きながらひたすら修正する仕事だよ
57 迎撃ミサイル(北海道):2007/10/08(月) 12:28:43 ID:cUsdB/cB0
エロアニメはこれの半分も予算無いんだろうなぁ。
58 社長(東京都):2007/10/08(月) 12:28:52 ID:yhEhk6Gq0
59 運動員(コネチカット州):2007/10/08(月) 12:28:53 ID:aqkJexHpO
表の見方がいまいちわかりにくいな
一話で1000万なのか
全体で1000万なのか
色指定の人は給料7万円なのか
60 医師(dion軍):2007/10/08(月) 12:28:54 ID:yZwMGW+J0
・文成動画、下半期のアニメ過半数の制作へ参与決定(10/7)
61 大統領(千葉県):2007/10/08(月) 12:28:59 ID:NyrCC5lS0
声優のギャラってたかが知れてるんだな、やっぱり。
62 巡査長(東京都):2007/10/08(月) 12:29:04 ID:DQy9PJtv0
流れたことよりもこの悲惨な内容のほうがカワイソウ
63 まなかな(樺太):2007/10/08(月) 12:29:07 ID:seLiBBU+O
これは良い宣伝だな
オタク共が予算やスケジュールから、作品の今後のクオリティを予想し
作画崩れの危険性が無いと分かると
ブログを通して、その確約されたクオリティの宣伝がなされる
64 神主(大阪府):2007/10/08(月) 12:29:11 ID:tXDQGWNt0
>>54
声優は5人で38000円とかじゃないのか?
やべえ・・・メインでこれじゃ何本アニメ出たら食ってけるんだよ
65 就職氷河期世代(茨城県):2007/10/08(月) 12:29:17 ID:TFrlsCcz0
>>59
おまえバカすぎるだろ
66 防衛大臣(東京都):2007/10/08(月) 12:29:25 ID:yZ21W+290
>>47
2人でそれって、意味分かってるか?
人件費だけじゃなく厚生費・健康維持費・会社の上ハネ分もつけてそれだぞ???
67 みどりのおばさん(愛知県):2007/10/08(月) 12:29:33 ID:wtrldecl0
ちょ作画拘束費ってのが気になるwww。
68 ネコ耳少女(北海道):2007/10/08(月) 12:29:33 ID:0wm/FVPc0
>>33
よろ
69 前社長(神奈川県):2007/10/08(月) 12:29:34 ID:kr+n5fVv0
>>46
バンブーはたぶん1人脚本だと思われ
ちなみに脚本家はDVDの売上げから印税ももらえるから美味しいはず
協会があるから保護されてるんだよね
70 予備校講師(樺太):2007/10/08(月) 12:29:45 ID:K/S4p9fbO
これはアニメ板に立ててたら結構食いつくぞ
71 ドラム(樺太):2007/10/08(月) 12:29:55 ID:j7CDdWw5O
よっぽどのドMか本当にアニメ好きにしか出来ない仕事だなこれは…なるだけ好きなアニメのDVDは買うようにするよ
72 消防士(茨城県):2007/10/08(月) 12:29:58 ID:hb8VOZcm0
エロゲ出るのも仕方ないんだな
73 党首(東京都):2007/10/08(月) 12:30:05 ID:SW7Z/dxz0
>>54
声優のギャラってこんなもんなんだ
アニメ作るより声優に好きなセリフ喋らせるほうが現実的だなw
74 防衛大臣(東京都):2007/10/08(月) 12:30:08 ID:yZ21W+290
>>70
おまいがやるんだ
75 ホタテ養殖(神奈川県):2007/10/08(月) 12:30:09 ID:X8sQIJXx0
エロゲの声優はギャラがいいと言われるがなんぼのもんだろ
76 候補者(大阪府):2007/10/08(月) 12:30:13 ID:6k57CZcg0
矢島さんが電脳コイルで「ウンチー」の1セリフだけで終わった回があったけど
あれでもみんなと同じくらいのギャラ貰ったんだろうかw
77 ネット廃人(関西地方):2007/10/08(月) 12:30:16 ID:L9SpHEoO0
>>33
むしろそっちのほうが気になる
78 商人(長屋):2007/10/08(月) 12:30:19 ID:zZLCPrZs0
>>54
声優はメインキャラクターで一話38,000円らしいから、メインに何人いるのかで・・・
79 ひちょり(長屋):2007/10/08(月) 12:30:19 ID:JJdH95d40
>>44
>>985 どれだけ書き込んでんだよ阿呆w
       ↓
49 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 09:49:24 ID:y8BcvnKN0
61 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 09:51:53 ID:y8BcvnKN0
72 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 09:55:15 ID:y8BcvnKN0
102 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 10:01:58 ID:y8BcvnKN0
129 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 10:07:25 ID:y8BcvnKN0
143 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 10:09:35 ID:y8BcvnKN0
166 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 10:11:44 ID:y8BcvnKN0
185 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 10:13:59 ID:y8BcvnKN0
215 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 10:18:29 ID:y8BcvnKN0
247 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 10:23:10 ID:y8BcvnKN0
261 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 10:25:21 ID:y8BcvnKN0
280 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 10:28:10 ID:y8BcvnKN0
295 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 10:31:02 ID:y8BcvnKN0
332 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 10:36:21 ID:y8BcvnKN0
397 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 10:45:57 ID:y8BcvnKN0
415 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 10:50:20 ID:y8BcvnKN0
476 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 10:59:43 ID:y8BcvnKN0
497 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 11:02:03 ID:y8BcvnKN0
596 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 11:16:31 ID:y8BcvnKN0
618 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 11:20:51 ID:y8BcvnKN0
630 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 11:23:08 ID:y8BcvnKN0
652 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 11:26:54 ID:y8BcvnKN0
665 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 11:29:04 ID:y8BcvnKN0
682 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 11:32:48 ID:y8BcvnKN0
692 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 11:34:57 ID:y8BcvnKN0
80 運転士(愛知県):2007/10/08(月) 12:30:20 ID:nKhRZUA/0
こんな制作費じゃ、食っていけないわな。粗製濫造に中間搾取。

サポーター制度でも作ったほうが良いのでは。
一口一万円ぐらいで、寄付した額の何割かはDVDの購入に当てられるとかさ。
81 イラストレーター(西日本):2007/10/08(月) 12:30:21 ID:N9eoD5Qu0
一人で二ヶ月か二人で一ヶ月と見て
作画監督のもらう金は実質20万くらいだよ
82 支援してください(関西地方):2007/10/08(月) 12:30:26 ID:Jc8P8NNr0
>>64
1話あたり7600円は流石に無いだろ

サブなんて絶対生活できない
83 べっぴん(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:30:26 ID:di7osPVk0
84 下着ドロ(宮城県):2007/10/08(月) 12:30:28 ID:VkqGKW780
これ声優はメインキャラが38000円を分け合うってことだよな?
メインキャラって何人?
85 F-15K(東京都):2007/10/08(月) 12:30:32 ID:6zEOfFKU0
ゆりしーかわいそうです・・・って言うか声優可哀想です・・・・
86 図書係り(神奈川県):2007/10/08(月) 12:30:37 ID:L+q8/jhN0
全部うp
87 前社長(千葉県):2007/10/08(月) 12:30:44 ID:ORa82ZD70
>>36
いやそれ以外でw
88 防衛大臣(東京都):2007/10/08(月) 12:30:46 ID:yZ21W+290
だから声優のアイドル化も図ったんだろうな
普通にやってちゃ食えねえから。
89 ミトコンドリア(静岡県):2007/10/08(月) 12:30:55 ID:O+Hplfus0
ニコニコで「kanon 特典」で検索すれば
京アニのアニメ作製過程が分かるよ
これみて京アニやっぱすげーっておもた
90 うどん屋(神奈川県):2007/10/08(月) 12:30:57 ID:Exy1zwYd0
動画・仕上げ・背景は中国発注料金かな?
さすがに日本人じゃないとおもいたい
91 ネット廃人(関西地方):2007/10/08(月) 12:30:59 ID:L9SpHEoO0
>>83
なんかやばいのきたああああああああああ
92 留学生(東京都):2007/10/08(月) 12:31:00 ID:y8BcvnKN0
声優は一人頭4万ってところか

派遣労働者かよw
93 電力会社勤務(千葉県):2007/10/08(月) 12:31:01 ID:qG28gr9p0
>>64
主人公演じまくりの川澄で年収500万との噂ががあるしなぁ
94 アイドル(東京都):2007/10/08(月) 12:31:07 ID:J5BuJllr0
天下のスクエニ様がスポンサーだし
95 石油王(大阪府):2007/10/08(月) 12:31:07 ID:yb3NlpTD0
>>83
きたあああ
96 車内清掃員(福岡県):2007/10/08(月) 12:31:09 ID:AAGKwU9i0 BE:765037499-2BP(2530)
ゆりしーと聞いて
97 留学生(神奈川県):2007/10/08(月) 12:31:15 ID:2AMLJ4l30
こりゃカラオケでバイトもするわ
98 水道局勤務(関西地方):2007/10/08(月) 12:31:16 ID:Q4d1hMp10
これよく見ると1話だな。
99 トリマー(静岡県):2007/10/08(月) 12:31:17 ID:xp08QgE10
瀬戸は関係ないんだからスレタイから消せよ
ゴーダンナーにしろ
100 通訳(長屋):2007/10/08(月) 12:31:20 ID:37egprby0
>>76
拘束料だから茶をすすろうとノドを枯らそうと同額
101 カラオケ店勤務(茨城県):2007/10/08(月) 12:31:27 ID:OrBypgpq0
これわざと流してかわいそうと思わせてDVD買わせる慈悲戦法だな
実際かわいそうだけど
102 留学生(山陰地方):2007/10/08(月) 12:31:28 ID:6kp+6HX40
>>83
103 大統領(千葉県):2007/10/08(月) 12:31:33 ID:NyrCC5lS0
あ、声優は更に事務所からひかれるんだな。
最終的にいくら貰えるんだよ。
104 ドラッグ売人(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:31:35 ID:NFB7UcdQ0
何か、糞歌でもキャラソンとか出したがるのが分かる気がしてきた
他で金取らないとどうにもならないんだな
105 防衛大臣(東京都):2007/10/08(月) 12:31:40 ID:yZ21W+290
>>83
折笠が若手て、ちょ
106 憲法改正反対派(京都府):2007/10/08(月) 12:31:43 ID:zVKvIYD10 BE:282070229-PLT(25454)
こんなのよりキミキスの主人公分裂NTRの方が深刻だよ
あばばばばばああっっばばばばあばあああば
107 貧乏人(千葉県):2007/10/08(月) 12:31:47 ID:sfHB8d/g0
>>83
これ流出した奴じゃないよな?
え??
108 パーソナリティー(長屋):2007/10/08(月) 12:31:55 ID:8eLnyhCS0
>>83
桑島入ってねえじゃん
109 ゆかりん(東日本):2007/10/08(月) 12:31:55 ID:PZPD/vOy0
>>83
こ、これは…w
110 党総裁(長崎県):2007/10/08(月) 12:31:58 ID:dmIWAUwI0
>>83
ワロスww
111 つくる会(神奈川県):2007/10/08(月) 12:32:03 ID:AxYipbl60
>>83
誰も知らないorz
112 消防士(茨城県):2007/10/08(月) 12:32:07 ID:hb8VOZcm0
>>83
                          .. - 、 ,._- .. 
                       ,. . ´/≧Y∠ヘ `ヽ __
                      /: ,.イ´ : : : : : : : ヽ: : \ヽ.
              |       ∠ ./ -―――-  : __l : : : :ヽ:\ __ 
          __ 人.__   / /   ___ ,! _  l ̄ - ヽ: ヽ.  \
             `Y´     / __./-― . // : : : :/| l: : : : l ̄. . - `Vハ \\
              |    /´: /: :/.: :/ /:|/: :、 :| | |: |:.::! : : : : : :`Yト、  \\
  ┏┓  ┏━━┓    ./ : :/ //:.:__/斗イ!:|:||`|ト┼-:.:|: : : : : : : : V| \  ヽ. \.        ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   /: : :| / | :.:../,≦ミ|!:|lィ,ァ=ミ、.:.!: : : : : : : : :l:|   ヽ     〉.      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━l .:.. |」」.L.-ァ'/爽ド┴┴‐f爽:| }〉┤_:/:l: : .::. lハ   }    / ━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  l:.:/::..:.:.:.:;.小l ドYリ / ,. ヒYリ {´Y {、:.:.j..:::イ.:.||       /..     ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━|:ハ:::ト:/ ┴ァ`7/、///r‐<ヘ ヽ ヽVイ::::|:::||    /!━━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      ヽl/ /「    ┌.ァ‐-、 `7 }/ / / 〉|/:∨└┬‐く\|.        ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      ヽ 八    V  リ  ノ  { {. /' /::|:.:.:.:.:|   |  ヽ \..      ┗┛┗┛┗┛
                    ∧   \   `ー' /      /:.:/.:.:.:.:.:|  / r┬‐〉  〉
                 / .::.\  `ヽ 、__/      /.:.:/ニヽ:::::|   /::: !ノ  /
                   / ..:.:.:r‐ミi   } /{    __/:.:.:.:./ : :/ヽレ‐.´:.:.: `丁´|
                / .:.:.:./ 「:フ    /小/´: : : :`ヽ::/ /    ∨.:.:.:.:.:. |.|
                ./ .:.:.:/ /`ト、   /::|/ヽ: : : : : : : : ∨      V.:.:.:.:.:.  !:.: |
113 下着ドロ(関西地方):2007/10/08(月) 12:32:09 ID:zadtnobu0
声優さんは、DVD発売イベントとかのギャラも込みなのか??
114 社民党工作員(チリ):2007/10/08(月) 12:32:10 ID:L/z33jU+0
アニメ業界つくぐらいなら、漫画家になった方がはるかに良いわ。
俺絵描けないけど。
115 年金未納者(関西地方):2007/10/08(月) 12:32:10 ID:vP07DnV80
低予算の中で一生懸命作ってる他のAICスタッフの奴らが気の毒すぎる。
116 受付(栃木県):2007/10/08(月) 12:32:11 ID:BHCGE5zi0
声優一人当たり38000ってことは50000も出せば能登ちゃんとお話できそうだな
117 パート(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:32:13 ID:j7bFASb40
>>83
これ何年くらい前のやつだよ
118 前社長(神奈川県):2007/10/08(月) 12:32:19 ID:kr+n5fVv0
>>83
dクス!
できたら作画監督の一覧もください
119 声優(東京都):2007/10/08(月) 12:32:19 ID:K/j5rQBL0
声優は役にかかわらず18000円くらいって話あったよな。
メイン38000は2人分か?
サブ10万は5〜6人分かね。
120 生き物係り(北海道):2007/10/08(月) 12:32:29 ID:1ek46JC60
>>83
うああああああああ
121 牛(兵庫県):2007/10/08(月) 12:32:35 ID:OlChWR0T0
>>83
枕フィルターがネー><
122 将軍(静岡県):2007/10/08(月) 12:32:37 ID:NV/ccWbd0
>>31
動画の親玉は動画検査
原画の親玉が作画監督
123 ネット廃人(千葉県):2007/10/08(月) 12:32:48 ID:lEmfNcN60
声優評すげーw こんなの作ってるのかw
124 都会っ子(長屋):2007/10/08(月) 12:33:02 ID:GrKK7ITd0
>>83
植田と松岡の評がおかしいだろ
125 まなかな(樺太):2007/10/08(月) 12:33:09 ID:seLiBBU+O
単純に
監督:週給20万
作監:週給40万
126 石油王(大阪府):2007/10/08(月) 12:33:16 ID:yb3NlpTD0
3,4年前か?千和のベッキーが無いところを見ると
127 車内清掃員(福岡県):2007/10/08(月) 12:33:23 ID:AAGKwU9i0 BE:188898454-2BP(2530)
>>83
これは凄い・・・
128 ひちょり(長屋):2007/10/08(月) 12:33:27 ID:JJdH95d40
>>92
お前の生き甲斐は2ちゃんの書き込みだけか?
 ↓
630 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 11:23:08 ID:y8BcvnKN0
652 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 11:26:54 ID:y8BcvnKN0
665 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 11:29:04 ID:y8BcvnKN0
682 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 11:32:48 ID:y8BcvnKN0
692 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 11:34:57 ID:y8BcvnKN0
721 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 11:41:13 ID:y8BcvnKN0
750 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 11:47:30 ID:y8BcvnKN0
765 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 11:51:37 ID:y8BcvnKN0
775 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 11:53:49 ID:y8BcvnKN0
799 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 11:59:21 ID:y8BcvnKN0
813 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 12:01:57 ID:y8BcvnKN0
822 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 12:04:16 ID:y8BcvnKN0
834 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 12:07:09 ID:y8BcvnKN0
843 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 12:09:21 ID:y8BcvnKN0
871 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 12:11:58 ID:y8BcvnKN0
893 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 12:14:07 ID:y8BcvnKN0
922 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 12:16:32 ID:y8BcvnKN0
950 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 12:18:40 ID:y8BcvnKN0
985 名前: 留学生(東京都) 投稿日: 2007/10/08(月) 12:20:51 ID:y8BcvnKN0
129 容疑者(関西地方):2007/10/08(月) 12:33:30 ID:+x6Vdlad0
>>83
植田かなぼろくそいわれてる
枕だからか
130 経済評論家(不明なsoftbank):2007/10/08(月) 12:33:31 ID:8tgeelG80
>>33
うpれよ早く!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
131 前社長(千葉県):2007/10/08(月) 12:33:32 ID:ORa82ZD70
>>83
おおおお
132 焼飯(東日本):2007/10/08(月) 12:33:33 ID:uQmWDPhi0
おれ今このスレのリモートホスト見てるだけど
このスレにいっぱいアニメ関係者居るなw
133 通訳(長屋):2007/10/08(月) 12:33:37 ID:37egprby0
>>82
一日拘束だからそんなもんだよ
そこから事務所ハネがついて手取り5000くらいが相場
134 トリマー(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:33:37 ID:8EGRoCvh0
音響高いな 100万くらいカスラックに流れてるのか
>83
釘がおらんではないか
135 F-15K(東京都):2007/10/08(月) 12:33:49 ID:6zEOfFKU0
>>83
ヴァンのキャストすげええええええええええええええええええ


おりりんの評価おかしいだろw
「単調」ってwwwwwwwww
136 狩人(秋田県):2007/10/08(月) 12:33:50 ID:on3kd0CE0
>>83
松岡由貴の声に特徴ないとかwwwwww
137 ネット廃人(関西地方):2007/10/08(月) 12:33:51 ID:L9SpHEoO0
>>128
何むきになってんの?
138 就職氷河期世代(茨城県):2007/10/08(月) 12:33:58 ID:TFrlsCcz0
声優票は

ただの 声優オタの論評みたいで
おもしろくないな
139 株価【5210】 予備校講師(神奈川県):2007/10/08(月) 12:34:02 ID:GDJwWmgw0 BE:593228096-PLT(33135) 株優プチ(news)
>>83
声的には普通とかwww
140 党首(東京都):2007/10/08(月) 12:34:05 ID:SW7Z/dxz0
>>83
この画像は将来にわたって色んな所で貼り付けられるんだろうな・・・
141 宅配バイト(関西地方):2007/10/08(月) 12:34:10 ID:30hMBGMr0
これは安いのか
働いてないからわかんねえ
142 ミトコンドリア(静岡県):2007/10/08(月) 12:34:16 ID:O+Hplfus0
>>83
ちょっと前のやつだな
それにしても、これは出回ってはいけないものだなw
143 カラオケ店勤務(茨城県):2007/10/08(月) 12:34:18 ID:OrBypgpq0
>>83
植田の評価が低いな
枕フィルターが・・・
144 プロガー(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:34:21 ID:YdiaP4TD0
全26話で1千万かと思ってあせったぜ
145 防衛大臣(東京都):2007/10/08(月) 12:34:27 ID:yZ21W+290
>>128
なんかうらみでもあんのかね
146 愛のVIP戦士(catv?):2007/10/08(月) 12:34:29 ID:4Al9rEbs0
声優のギャラ表とかないの?
147 神主(大阪府):2007/10/08(月) 12:34:31 ID:tXDQGWNt0
>>133
バイトしたほうがよっぽどマシだな・・・
148 運動員(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:34:32 ID:Q89BOYXT0
>>83
なんか違うと思ったら、コピーの方か
2004年段階
149 軍事評論家(長屋):2007/10/08(月) 12:34:38 ID:rYU1Mizc0
>特に特筆する個性はないがwwwwwwwwwwwwww
150 将軍(静岡県):2007/10/08(月) 12:34:45 ID:NV/ccWbd0
>>26
4クール監督やれば年収1000万だぜ?
勝ち組じゃね?
151 支援してください(関西地方):2007/10/08(月) 12:35:00 ID:Jc8P8NNr0
世間(声優ファン)評と書かれてるじゃないか
個人的意見なんていれたらスタッフでもめるだろ
152 合コン大王(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:35:01 ID:v8NBvLLo0
もっとやれ
153 民主党工作員(大阪府):2007/10/08(月) 12:35:04 ID:6NB2GD5O0
アニメから来た
三行plz
154 神(山形県):2007/10/08(月) 12:35:05 ID:EC41BLL10
>>83
かなり前だなこれ
155 防衛大臣(東京都):2007/10/08(月) 12:35:07 ID:yZ21W+290
どんな会社でも4,5年前の資料が残ってるのは当然
とくに小さい会社だとやたら大事にしたがる
156 社長(東京都):2007/10/08(月) 12:35:16 ID:yhEhk6Gq0
>>122
認識修正さんくすこ
157 留学生(東京都):2007/10/08(月) 12:35:24 ID:y8BcvnKN0
評価って最近のものじゃないような
158 うどん屋(神奈川県):2007/10/08(月) 12:35:26 ID:Exy1zwYd0
監督・脚本・構成あたりは、固定料金の他に、DVD売り上げに応じて
歩合がもらえる場合が多いから、もうすこし貰える可能性はある
しかしメイン声優38000って安すぎだろ?
これって何人分なんだ?
159 図書係り(神奈川県):2007/10/08(月) 12:35:29 ID:L+q8/jhN0
もっとうp
もっとうp
もっとうp
160 電力会社勤務(千葉県):2007/10/08(月) 12:35:31 ID:qG28gr9p0
>>83
これは面白いな
業界人から見た声優評価とかすげぇ興味ある
161 ピアニスト(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:35:33 ID:fy5GNdRT0
アニメ業界が悲惨すぎて叩く気にもなれない不思議
162 図書係り(関西地方):2007/10/08(月) 12:35:40 ID:KCsV+/dt0
ダンチェスター・ヴァンってのはプロジェクト名か?
163 西洋人形(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:35:43 ID:hNeM15YW0
笑福亭鶴瓶「ワシの月収2700万」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191768990/
164 容疑者(関西地方):2007/10/08(月) 12:35:45 ID:+x6Vdlad0
松岡の大阪弁うまいか?
あずまんがしかしらんがあの役なら誰でもできると思う
165 副社長(東京都):2007/10/08(月) 12:35:47 ID:FdOThthh0
今まで「今期の中じゃ低レベル」「1話で切った」「糞アニメ」「作画崩壊」とか
好き放題言いまくってた2ちゃんねらーでもドン引きするほどの低予算w

おまいら、ちょっとでも面白いと思ったらDVD買ってやれよ…。
166 石油王(大阪府):2007/10/08(月) 12:35:49 ID:yb3NlpTD0
最近の声優批評あればもっと燃えたのにな
167 ドラッグ売人(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:35:57 ID:NFB7UcdQ0
>>83
何の表なんだかわからん
168 【gameover:0】 すくつ(北海道):2007/10/08(月) 12:36:11 ID:v2gdAAG60
実際のところの声優の評価知りたいなw
169 留学生(山陰地方):2007/10/08(月) 12:36:11 ID:6kp+6HX40
>>83
俺の中で若手じゃない若手がたくさんいるんですけどwww
170 イラストレーター(西日本):2007/10/08(月) 12:36:14 ID:N9eoD5Qu0
>>64
メインキャラクターってのはキャラクターデザインの料金
171 ドラム(樺太):2007/10/08(月) 12:36:17 ID:j7CDdWw5O
外注だよな?日本じゃ食ってけないぞこれ。
172 前社長(千葉県):2007/10/08(月) 12:36:19 ID:ORa82ZD70
これってnyで流れてる?
それともshare?
173 都会っ子(長屋):2007/10/08(月) 12:36:19 ID:GrKK7ITd0
>>162
ガンソードの企画段階の名前だってさ
174 貧乏人(千葉県):2007/10/08(月) 12:36:24 ID:sfHB8d/g0
植田の評価ひでぇwwwww
音声監督だかの家に料理作りに行ったのがいけなかったのか?
175 株価【5210】 女工(関西地方):2007/10/08(月) 12:36:28 ID:XsrYBW900
男は男は居ないのか?
176 解放軍(三重県):2007/10/08(月) 12:36:33 ID:KFbgkKfl0
こんなもの見てしまったらもう今までみたいにアニメみれない(´;∀;`)
177 商人(東京都):2007/10/08(月) 12:36:35 ID:eiyRliSP0
植田佳奈の評に納得いかないんだぜ?
178 運転士(愛知県):2007/10/08(月) 12:36:37 ID:nKhRZUA/0
>>148
Zipで
179 自宅警備員(京都府):2007/10/08(月) 12:36:41 ID:qMd/uywx0
>>4
サンクス
180 留学生(千葉県):2007/10/08(月) 12:36:46 ID:HXk0ZBMg0 BE:153799946-PLT(12000)
>>83
一昨年かもっと前くらいのかな?
181 コレクター(長屋):2007/10/08(月) 12:36:55 ID:w6nQ5hwm0
ところでバンブーブレード面白いの?
漫画は読んでてそこそこ好きな作品なんだけど
182 秘書(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:36:55 ID:gEaoTlNf0
結構給料貰ってんじゃねーか
ふざけんな。もっと締め上げろ
183 防衛大臣(東京都):2007/10/08(月) 12:37:11 ID:yZ21W+290
AICの住所晒せ

とりあえず米と肉送ってやんよ
184 トンネルマン(兵庫県):2007/10/08(月) 12:37:18 ID:kmJF16ha0
正直、流出した資料の内容が悲惨すぎて
つこうたから俺らもつこうか^^というよりも
同情せざるをえない
185 将軍(静岡県):2007/10/08(月) 12:37:21 ID:NV/ccWbd0
>>177
マギカはいいアニメ
186 就職氷河期世代(茨城県):2007/10/08(月) 12:37:23 ID:TFrlsCcz0
結局これ
制作進行が仕事用のパソコン使ってnyであやしげなエロゲをお年て 実行しまくったから流出したんだろ



こいつ首だな
絶対ゆるされんだろ
187 ホタテ養殖(東京都):2007/10/08(月) 12:37:24 ID:xu7f3thJ0
もっともっとー
188 社長(東京都):2007/10/08(月) 12:37:25 ID:yhEhk6Gq0
>>134
つか、普通に外へ依頼してたらこんなもんじゃないのか?
日本社会での仕事だと安いぞ。
189 生き物係り(北海道):2007/10/08(月) 12:37:28 ID:1ek46JC60
白石稔ごめん
死ねとか言ってて悪かった
190 容疑者(関西地方):2007/10/08(月) 12:37:28 ID:+x6Vdlad0
>>93
ゆかりんクラスで1000万こえるんでしょ

>>177
あいつは枕だからだろ
191 漢(京都府):2007/10/08(月) 12:37:35 ID:YLljRbNE0
>TAB:
>武田信玄,レズ

なんというコアな趣向…
192 商人(長屋):2007/10/08(月) 12:37:41 ID:zZLCPrZs0
音響130万て結構かかるんだな。一話あたりだったら。
193 水道局勤務(関西地方):2007/10/08(月) 12:37:42 ID:Q4d1hMp10
>>144
さすがにテロップに流れるあれだけの人数が関わってるのに1話40万はないわ。
194 アイドル(東京都):2007/10/08(月) 12:37:44 ID:J5BuJllr0
半年1000万とか勘違いしてる馬鹿は失せろ
195 消防士(東京都):2007/10/08(月) 12:37:45 ID:kIFvbVXh0
先着10名に5000ポインヨ
196 神主(大阪府):2007/10/08(月) 12:37:46 ID:tXDQGWNt0
>>170
そうなの?メインキャラのキャラデザが毎回必要なの?
197 うどん屋(神奈川県):2007/10/08(月) 12:37:47 ID:Exy1zwYd0
バンダイビジュアルでいうと、
コードギアス・アイドルマスターが2000万クラス、
ガンダムシリーズが3000万円クラス?

ガイナックスはエヴァ格安で作ってたけど、
これはたんなる下請けじゃなくて権利持ってたから、
大儲けしたはず
198 図書係り(関西地方):2007/10/08(月) 12:37:49 ID:KCsV+/dt0
>>173 おー、なるほど。ググってもヒットしないと思った。
199 F-15K(東京都):2007/10/08(月) 12:37:49 ID:6zEOfFKU0
すげーなこれは。

>>83のはガンソードで選考対象になった声優って事か?
200 歌手(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:37:58 ID:O0yFP2NU0
>>181
OP未完成です
201 年金未納者(dion軍):2007/10/08(月) 12:37:58 ID:cbb7F1Ik0
>>54
原画は一枚2000円ではありません、一カットです。
一カットには何枚、何十枚もの原画が必要です。
202 トリマー(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:38:04 ID:8EGRoCvh0
>26
作監の給料高いな
どのみち作画崩壊することを考えると平均20万以下が妥当
40万は千羽友里子とかのレベル
203 工作員(東京都):2007/10/08(月) 12:38:05 ID:ALT3YVNt0
>>83
ちょっと古くないか
204 踊り子(dion軍):2007/10/08(月) 12:38:06 ID:NMD9KVux0
アニメ業界は悲惨だな・・・ワープアより酷いかもしれん
205 私立探偵(埼玉県):2007/10/08(月) 12:38:13 ID:r5mHD4ex0
>>190
声優は歌だしてCD売れないと儲からない!!

もしくは能登麻美子みたいに他のCMだなんだで稼ぐか
206 通訳(長屋):2007/10/08(月) 12:38:17 ID:37egprby0
エロゲ業界では声優5人一日拘束で手取り0円とか普通だぜ?笑うだろこの現実
207 (神奈川県):2007/10/08(月) 12:38:18 ID:ky91BkVy0
これはやばいよ
業界全体に飛び火する大問題になるかも
208 タコ(栃木県):2007/10/08(月) 12:38:29 ID:FR7uxMMO0
ヒロイン系苦手女性声優に見えた
209 前社長(千葉県):2007/10/08(月) 12:38:30 ID:ORa82ZD70 BE:553294894-2BP(445)
210 みどりのおばさん(愛知県):2007/10/08(月) 12:38:33 ID:wtrldecl0
>>83
最近のレギュラーが舞-HiMEとかかなり古いな
211 前社長(神奈川県):2007/10/08(月) 12:38:37 ID:kr+n5fVv0
>>199
だろうね

でも実際には千和しか使われてないという
212 また大阪か(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:38:39 ID:TM9Wi2RP0
>>83
ダンチェスターヴァンってガンソだよな
213 防衛大臣(富山県):2007/10/08(月) 12:38:47 ID:oh0DVwY00 BE:1406581496-2BP(1400)
214 ピッチャー(大阪府):2007/10/08(月) 12:38:51 ID:XBqA6Sh+0
>>196
だから26で割ってんだろ
215 神(山形県):2007/10/08(月) 12:38:58 ID:EC41BLL10 BE:221177726-2BP(1354)
216 秘書(大阪府):2007/10/08(月) 12:39:03 ID:+bfXGQlH0
表中のメインキャラクターはキャラデザイン料
声優のギャラは下の音響予算から出てる
曲の発注や音響スタッフのギャラもここから
217 マジシャン(滋賀県):2007/10/08(月) 12:39:07 ID:PPwK+/G+0
作監=だいたい1話で2ヶ月
月収20万
218 うどん屋(大阪府):2007/10/08(月) 12:39:10 ID:eq5kJ1vK0
>>147
一日で数本分収録するんだろうから、そこそこの金にはなるだろ。
219 選挙運動員♀(神奈川県):2007/10/08(月) 12:39:10 ID:cCmL0urX0 BE:269001735-2BP(6600)
>>195
空気嫁
220 ホームヘルパー(新潟県):2007/10/08(月) 12:39:11 ID:/UyPSwa00
ここで情報晒してるやつ、営業妨害で訴えられたらすごいことになるなw
221 スパイ(愛知県):2007/10/08(月) 12:39:15 ID:7NH2hwKX0 BE:407181683-2BP(1577)
222 容疑者(関西地方):2007/10/08(月) 12:39:16 ID:+x6Vdlad0 BE:99263726-2BP(3333)
223 党首(東京都):2007/10/08(月) 12:39:18 ID:SW7Z/dxz0
>>195
おいやめろ馬鹿
このレスは早くも終了ですね
224 運び屋(静岡県):2007/10/08(月) 12:39:21 ID:Yl4aa0yo0
わが県はアニメ不毛地帯を長年言われてきたが
さらにアニメハゲ地帯があるとはw
225 北町奉行(不明なsoftbank):2007/10/08(月) 12:39:29 ID:KI1q/8Dr0 BE:1965168498-2BP(2192)
226 防衛大臣(東京都):2007/10/08(月) 12:39:34 ID:yZ21W+290
>>83よく見ると意味フな基準でBOLDかかってるwwwwww
227 つくる会(神奈川県):2007/10/08(月) 12:39:35 ID:AxYipbl60
>>195
またお前か!!
228 消防士(茨城県):2007/10/08(月) 12:39:41 ID:hb8VOZcm0
声優って喉痛めて手術とかすんだろ?
治療費とかどうしてるんだろ
229 アマチュア無線技士(大阪府):2007/10/08(月) 12:39:42 ID:AS0rRgnc0
薄給だけど自分の好きな仕事ができるなら
それでいいんじゃないかな。
230 派遣の品格(catv?):2007/10/08(月) 12:39:42 ID:C1331FUk0
佳奈様・・・
231 漢(京都府):2007/10/08(月) 12:39:45 ID:YLljRbNE0
>>83
植田ワロスw
232 予備校講師(福島県):2007/10/08(月) 12:39:45 ID:YDwwmai40
>演技力、声質などどれを取ってもプロのレベルには達していないが、
>なぜか昨年頃から主役級の大きな役柄を立て続けに貰っており、何らかの力が働いたものと思われる。


みたいな評はないの><?
233 イラストレーター(西日本):2007/10/08(月) 12:39:47 ID:N9eoD5Qu0
音響に声優代も含まれてると思うよ
234 下着ドロ(大阪府):2007/10/08(月) 12:39:48 ID:ijjOCo080
つーかこんな低予算で作ってんなら、
DVD売り上げとかあんまなくてもやってけんじゃん。

どれだけ広告費とか掠め取られてるんだよ。

アニオタから直払いすればこの数十倍は集まるだろ。
235 アイドル(東京都):2007/10/08(月) 12:39:58 ID:J5BuJllr0 BE:173307896-2BP(1033)
>>195
死ね
>>199
それっぽい
236 大統領(千葉県):2007/10/08(月) 12:39:59 ID:NyrCC5lS0
声優ってレギュラー5本くらいないと
フリーターしてたほうがマシなんじゃないの。
237 自宅警備員(京都府):2007/10/08(月) 12:40:14 ID:qMd/uywx0
そら、白石もカレーのアルバイト辞められないわな
238 不老長寿(神奈川県):2007/10/08(月) 12:40:14 ID:KWTwlAQp0
制作費は>>5の数字を26倍すればいいのか?
一話は少し高め?
239 F-15K(東京都):2007/10/08(月) 12:40:18 ID:6zEOfFKU0
>>211
千和ってガンソ出てたっけ?ゲスト?
240 ネット廃人(千葉県):2007/10/08(月) 12:40:19 ID:lEmfNcN60
きよみんとかどうやって生活してんだよ
241 相場師(福岡県):2007/10/08(月) 12:40:20 ID:VRxLaAie0
>>83
植田酷評wwwwwwwwww
242 踊り子(dion軍):2007/10/08(月) 12:40:24 ID:NMD9KVux0
>>217
新卒の給料とまったく一緒じゃんw
福利厚生考えたそれより悲惨だろうな
243 年金未納者(愛知県):2007/10/08(月) 12:40:37 ID:jvxZuj9F0
これは・・・アニメ製作者たちの悲鳴だな・・・
流したヤツは逆にGJだわ・・・
244 軍事評論家(長屋):2007/10/08(月) 12:40:42 ID:rYU1Mizc0
これはバンブーブレードのDVD売上が楽しみだな
245 ホテル勤務(東京都):2007/10/08(月) 12:40:43 ID:BoPbhTLg0
とっととshare拡散しろやゴミども
246 支援してください(関西地方):2007/10/08(月) 12:40:44 ID:Jc8P8NNr0
>>237
間違いなくカレーの方が高いでしょ
247 工作員(東京都):2007/10/08(月) 12:40:49 ID:ALT3YVNt0
他のはないのか
248 張出横綱(長屋):2007/10/08(月) 12:40:56 ID:cEfSDIFx0
DVD必死に宣伝したりエロ満載したりするわけだ
こりゃ酷すぎるとしか言いようが無い
249 容疑者(関西地方):2007/10/08(月) 12:40:58 ID:+x6Vdlad0
>>246
わらったw
250 都会っ子(長屋):2007/10/08(月) 12:40:59 ID:GrKK7ITd0
>>236
coco壱でメンチカツ揚げてるのもいるからな
251 プロガー(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:41:01 ID:YdiaP4TD0
>>206
声優はボランティアなのか?
252 もんた(東京都):2007/10/08(月) 12:41:03 ID:hvCj0gAe0
>>83
もっとシビアに評価してほしいものだ
253 また大阪か(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:41:03 ID:TM9Wi2RP0
>>239
メリッサだかカロッサだか
双子の子供

まぁ千和は倉田枠だからなーw
254 貧乏人(千葉県):2007/10/08(月) 12:41:04 ID:sfHB8d/g0
え?白石でさえバイトやってるの?
255 市民団体勤務(大阪府):2007/10/08(月) 12:41:04 ID:WuFIQLTu0
神作画の回って無償奉仕のサービスみたいなもん?
256 【gameover:0】 すくつ(北海道):2007/10/08(月) 12:41:13 ID:v2gdAAG60
流れたというか流したな
257 防衛大臣(東京都):2007/10/08(月) 12:41:14 ID:yZ21W+290
1000万って一見高く見えるかもしれんがよー


それ30人以上で割ってさらに必要経費引いて会社の上ハネ分引いてって考えてみ
258 名誉教授(東京都):2007/10/08(月) 12:41:14 ID:IaQfJrlj0
よくある「アニメ制作現場の悲惨さを訴えるコピペ」に追加されそうだなwww
259 元原発勤務(新潟県):2007/10/08(月) 12:41:23 ID:yBSdTxqt0
50万も出せば家に来てくれんじゃね
260 運び屋(静岡県):2007/10/08(月) 12:41:31 ID:Yl4aa0yo0
(アニメ総本数/深夜アニメ本数/アニメ放映率)==全国平均 34.0本(深夜平均19.4本)==

1位 埼玉県 千葉県 (100/76/90.91%)... 23位 広島県 (18/5/16.36%)
3位 神奈川県 (98/74/89.09%)..      24位 新潟県 (17/4/15.45%)
4位 大阪府 (93/69/84.55%)        25位 宮城県 (17/3/15.45%)
5位 愛知県 (92/68/83.64%)        26位 熊本県 (16/5/14.55%)
6位 東京都 (90/66/81.82%)        27位 長野県 (15/3/13.64%)
7位 群馬県 (63/40/57.27%)        28位 福島県 (15/1/13.64%)
8位 茨城県 栃木県 (60/37/54.55%)..  29位 静岡県 (14/3/12.73%)
10位 兵庫県 (57/44/51.82%).       30位 岩手県 (14/2/12.73%)
11位 京都府 (53/42/48.18%).       31位 鹿児島県 (13/3/11.82%)
12位 福岡県 佐賀県 (46/25/41.82%)... 32位 青森県 石川県 愛媛県 (13/1/11.82%)
14位 北海道 (44/23/40.00%).       35位 鳥取県 島根県 (12/1/10.91%)
15位 三重県 (41/29/37.27%).       37位 山形県 (12/0/10.91%)
16位 岐阜県 (39/26/34.55%).       38位 秋田県 高知県 (11/1/10.00%)
17位 奈良県 (37/24/33.64%).       40位 長崎県 大分県 (11/0/10.00%)
18位 和歌山県 (36/23/32.73%)...     42位 山口県 沖縄県 (10/0/9.09%)
19位 岡山県 香川県 (36/15/32.73%)... 44位 福井県 (9/3/8.18%) 
21位 滋賀県 (33/21/30.00%).       45位 富山県 宮崎県 (8/0/7.27%)
22位 徳島県 (32/21/29.09%).       47位 山梨県 (7/0/6.36%)
261 就職氷河期世代(茨城県):2007/10/08(月) 12:41:34 ID:TFrlsCcz0 BE:96273582-BRZ(10933)
>>195
くれ
262 ネット廃人(関西地方):2007/10/08(月) 12:41:35 ID:L9SpHEoO0
>>254
あいつが声だけで食っていけるとでも?
ガチでやっとるよ
263 船長(大阪府):2007/10/08(月) 12:41:34 ID:UXupNOK/0
俺、これからアニメ見るときは正座して見るわ!
264 ハンター(茨城県):2007/10/08(月) 12:41:38 ID:ylTkhWyN0
中学生レベルの糞原画を全修正しまくっても作監料変わらないって割に合わないだろ常識的に
自分で原画やったほうが遥かにいいにきまってる
過労で死ぬor倒れる作監多いし
265 留学生(関西地方):2007/10/08(月) 12:41:38 ID:wLnF9vsG0
林沙苗高木礼子おりりん富美子は上手い
266 通訳(長屋):2007/10/08(月) 12:41:46 ID:37egprby0
>>234
今度は映像流通がそれを許さないんだなぁ、DVDを右から左に運んで食ってる奴らがさ
267 秘書(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:41:49 ID:gEaoTlNf0
>>26
一週間で20万ってことじゃねーか
こいつら貧乏貧乏とか言っときながら舐めやがって許せねーぞ
268 電力会社勤務(千葉県):2007/10/08(月) 12:41:52 ID:qG28gr9p0
>>242
だけそどそれでも、スタッフの中では作監が1番金貰ってるんだぜ
他のスタッフの給料は・・・・
269 栄養士(山口県):2007/10/08(月) 12:41:52 ID:nzyi325P0
原作読んでるけど
アニメは尺が足りない匂いがプンプン…
榊心が出れる余地があればいいんだけど(ノ∀`)
270 前社長(神奈川県):2007/10/08(月) 12:41:54 ID:kr+n5fVv0
271 容疑者(関西地方):2007/10/08(月) 12:42:00 ID:+x6Vdlad0
白石ってだれ?
白石涼子?
272 社長(東京都):2007/10/08(月) 12:42:00 ID:yhEhk6Gq0
>>236
そこでCDやドラマCDですよ。
273 高専(北海道):2007/10/08(月) 12:42:07 ID:YELYR7UI0
274 うどん屋(神奈川県):2007/10/08(月) 12:42:11 ID:Exy1zwYd0
>>83
これはウィキペディアからコピペした感じの資料だね
275 図書係り(神奈川県):2007/10/08(月) 12:42:11 ID:L+q8/jhN0
>>258
実際に悲惨さが良くわかったw
276 わけ(広島県):2007/10/08(月) 12:42:13 ID:mENwmGjg0
お、前スレは誰も聞いてないのにクラナドのアンチ行動してたやつ
いたけど今回はちゃんと>>1 の話しとるw
流失は現場の士気にも影響しそうだな
277 運転士(愛知県):2007/10/08(月) 12:42:14 ID:nKhRZUA/0
この悲惨な制作費の原因は何なんだ?
278 石油王(大阪府):2007/10/08(月) 12:42:15 ID:yb3NlpTD0
>>254
白石ココイチと居酒屋、それと声優だ
279 私立探偵(埼玉県):2007/10/08(月) 12:42:16 ID:r5mHD4ex0
あと声優はランク制だからな

ランクでギャラが変わる
280 神主(大阪府):2007/10/08(月) 12:42:20 ID:tXDQGWNt0
>>214
ごめ、キャラデザってなんなのかちょっと俺間違ってるのかもしれん・・・
どういう感じの絵にするか何枚か描いて終わりっていうのじゃないのか・・・
281 年金未納者(dion軍):2007/10/08(月) 12:42:21 ID:cbb7F1Ik0
>>236
バイトしてる声優も多いって聞いたことあるな。
そうなるとフリーターが本職で趣味で声優ってことだ。
282 漫画家(東京都):2007/10/08(月) 12:42:22 ID:lIfh3VUk0
バンブー始まったばかりなのにもう終わってんじゃん
283 割れ厨(千葉県):2007/10/08(月) 12:42:22 ID:R6lYszAg0
知り合いのしがないアニメーターはバイトしてなんとか暮らしてるよ
284 生き物係り(北海道):2007/10/08(月) 12:42:30 ID:1ek46JC60
>>254
有名な話らしいぞ
285 守銭奴(dion軍):2007/10/08(月) 12:42:44 ID:XnDffV6D0
>>83
ダンチェスター・ヴァン=ガン×ソード
ってヒロイン桑島だったのに、名前が入ってないな
286 農業(千葉県) :2007/10/08(月) 12:42:44 ID:TD8oGUmU0
なんつースピード
287 軍事評論家(長屋):2007/10/08(月) 12:42:51 ID:rYU1Mizc0
これでDVD何枚売れたら利益でるのかなあ
288 養蜂業(北海道):2007/10/08(月) 12:43:04 ID:0YhwQ0BP0
つこうた祭りから、アニメ業界の実態を嘆くスレに変わってるな。
ワザと流したのかな。
289 トンネルマン(兵庫県):2007/10/08(月) 12:43:05 ID:kmJF16ha0
>>232
現場の人間ならある程度はわかってるから
「なぜか」とか言わんだろ。そういう内容なら
290 不動産鑑定士(東京都):2007/10/08(月) 12:43:09 ID:RXHI0J0y0
>>1
バトルアスリーテス大運動会の会社かよ!!!!!11
291 ゆかりん(東日本):2007/10/08(月) 12:43:12 ID:PZPD/vOy0
声的にはこれといった特徴もなく普通。ただ、本人のキャラ(性格・容姿)で現在のファン急増中。
実力的にはまだまだとの声。
292 防衛大臣(東京都):2007/10/08(月) 12:43:13 ID:yZ21W+290
ガンソは神作品だった・・・

この低予算でハリウッドすら凌駕するあの作品をつくったスタッフ達に敬礼
293 ネットカフェ難民(東京都):2007/10/08(月) 12:43:14 ID:OpIHayly0
監督や脚本って、半年で20万円しか貰えないのか・・・。
294 消防士(茨城県):2007/10/08(月) 12:43:18 ID:hb8VOZcm0
ヨハネスブルクのコピペ改変できそうだな
295 年金未納者(関西地方):2007/10/08(月) 12:43:23 ID:vP07DnV80
ちくしょう・・・・俺がビルゲイツぐらい金持ってたら
アニメ財団を設立して各製作社に援助するのに
296 都会っ子(長屋):2007/10/08(月) 12:43:23 ID:GrKK7ITd0
>>287
10ゼーガくらい
297 容疑者(関西地方):2007/10/08(月) 12:43:24 ID:+x6Vdlad0
DVD売れても声優には還元いかなそうだな
なんか趣味の世界だな

オタには粘着されるし
298 踊り子(dion軍):2007/10/08(月) 12:43:24 ID:NMD9KVux0
>>268
アニメ業界ってドMでアニメだけが生きがいの奴しか生きていけないな・・
299 受付(栃木県):2007/10/08(月) 12:43:40 ID:BHCGE5zi0
ゼーガペインとかはどうしてたんだろうな
300 アイドル(東京都):2007/10/08(月) 12:43:43 ID:J5BuJllr0
アニメーターなんて大学いけずに専門学校に行くような連中でしょ
だったらこんなもんだろ
301 車内清掃員(福岡県):2007/10/08(月) 12:43:43 ID:AAGKwU9i0 BE:604474188-2BP(2530)
302 産科医(東京都):2007/10/08(月) 12:43:44 ID:XtWgUiU70
>>83のってガンソードつーかぱにぽにみたいな一覧だな
303 パーソナリティー(長屋):2007/10/08(月) 12:43:44 ID:8eLnyhCS0
>>280
表情、方向と色々書く
304 イラストレーター(西日本):2007/10/08(月) 12:43:51 ID:N9eoD5Qu0
>>255
金かコネか時間
305 ネット廃人(関西地方):2007/10/08(月) 12:43:53 ID:L9SpHEoO0
本スレにもあるけど音響ってのが声優にいく金じゃないか?
306 画家のたまご(東京都):2007/10/08(月) 12:43:55 ID:u0COlClN0
アニメ業界はやっぱり儲からんのか
よし、ゲーム業界に行くわ
307 電力会社勤務(千葉県):2007/10/08(月) 12:44:02 ID:qG28gr9p0
>>267
ここから税金も引かれるし月収は手取り18万ぐらいだろ?
トップ給料の作監でこれ
アニメイターは手取り10万いくのか?
308 ピッチャー(神奈川県):2007/10/08(月) 12:44:04 ID:yey3F7kk0
とりあえずアニメ業界は、声優さんも含めてヤバイってことが分かった
309 支援してください(関西地方):2007/10/08(月) 12:44:05 ID:Jc8P8NNr0
くぎゅは鋼練やってた時期は妹の給料より圧倒的に安かった
今でも妹とどっこいどっこいだと思う
310 新人(東京都):2007/10/08(月) 12:44:06 ID:w5qVVR0c0
原画担当リストくれ
311 社長(東京都):2007/10/08(月) 12:44:12 ID:yhEhk6Gq0
>>267
お前・・・作画監督は1話に1〜2人までしかやれないんだぞ。
その下がどうなってるのか想像してみろよ・・・。
312 留学生(関西地方):2007/10/08(月) 12:44:13 ID:wLnF9vsG0
作監は月収40万ってきいてたけど
313 造船業(埼玉県):2007/10/08(月) 12:44:16 ID:Jd5fw31x0
若いうちは好きな事だからって納得できるだろうけど30過ぎだら悲惨だな
314 ネット廃人(千葉県):2007/10/08(月) 12:44:42 ID:lEmfNcN60
>>267
作画監督とかって毎週同じ人じゃないんじゃないの?
数話ずつ平行してるだろうし
315 西洋人形(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:44:46 ID:hNeM15YW0
アニメの制作費
ドラマの制作費
映画の制作費

見てみたいものだな。その比較とやらを。
316 うどん屋(神奈川県):2007/10/08(月) 12:44:49 ID:Exy1zwYd0
やっぱ、アニメで名前を売って曲で稼ぐ、キング・スタチャ戦略が声優にとっては一番いいな
ただの声優だとエロゲとかいっぱい掛け持ちしないと生活できない
音楽で稼ぐ水樹・田村・堀江あたりがいちばん声優としてまともな生活なんじゃ
317 自宅警備員(京都府):2007/10/08(月) 12:44:50 ID:qMd/uywx0
>>83
こんな批評のされ方じゃ声優もやる気なくしそうw
318 ドラッグ売人(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:44:54 ID:NFB7UcdQ0
これだけ搾取されて、潰れたとしても中間は別の寄生先を探すだけなんだなぁ・・・
なんでこんなシステムにしちゃったんだろう
319 与党系(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:44:56 ID:Gl5lJ1fB0
作監がメーターの中でもトップエリートなのか?
それとも他のより拘束が長いだけか?
320 ピアニスト(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:45:01 ID:fy5GNdRT0
やっぱ電通が悪いわけ?
321 生き物係り(北海道):2007/10/08(月) 12:45:02 ID:1ek46JC60
DVDって一般4000枚程度売ったら黒字っていうけど、
実際どうなんだか妖しいな
322 受付(dion軍):2007/10/08(月) 12:45:15 ID:mRKdKagG0
>>308
ヤバイだろ3ヶ月おきに何本アニメ放送してるかわかってる?
323 お世話係(茨城県):2007/10/08(月) 12:45:16 ID:1wZgOdPz0
>>267
一週間で作れるかボケ
324 外来種(宮崎県):2007/10/08(月) 12:45:21 ID:i4EWu69w0
おまえらがDVD買わないからな
ニコニコでも全然売れてなくてどれだけネットで簡単に見られるのが無駄かわかる
平気でアニメ流してる馬鹿はとっとと規制したほうがいい
325 車内清掃員(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:45:22 ID:jtoZxYJ40
トップで月20万。手取りだと18万ちょいじゃ。
一般企業の新卒より給料悪いぞ
326 就職氷河期世代(茨城県):2007/10/08(月) 12:45:23 ID:TFrlsCcz0
今nyに流れていないな
327 船長(神奈川県):2007/10/08(月) 12:45:24 ID:E9RCDyTW0
こんなところからつこうたか
328 貸金業経営(大阪府):2007/10/08(月) 12:45:32 ID:jY7Kcq8v0
kanonに出てた声優もクレープ屋でバイトしてるかいってたもんな
329 踊り子(dion軍):2007/10/08(月) 12:45:37 ID:NMD9KVux0
>>313
おまけにつぶしがきかないから転職すらできないだろうな
ブラック企業すらまともに見えてくるから困るw
330 また大阪か(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:45:38 ID:TM9Wi2RP0
>>321
1000もいってないぼくらの涙目wwwww
331 タコ(栃木県):2007/10/08(月) 12:45:38 ID:FR7uxMMO0
こんなに金が無いのに
どうでもいい作品とかがアニメ化されるのはどうして?
332 貧乏人(千葉県):2007/10/08(月) 12:45:39 ID:sfHB8d/g0
主役級の声優でもバイトするって
そりゃ枕やって仕事取りたくもなるわ・・・
333 防衛大臣(東京都):2007/10/08(月) 12:45:40 ID:yZ21W+290
>>311
つーか20万そのままもらえるわけないだろ…常考
334 運転士(愛知県):2007/10/08(月) 12:45:40 ID:nKhRZUA/0
ここから更にピンハネ、年金やら諸経費が取られるわけか
335 予備校講師(樺太):2007/10/08(月) 12:45:47 ID:K/S4p9fbO
誰か声優の評価を書き起こしてもらえないか?
336 消防士(茨城県):2007/10/08(月) 12:45:57 ID:hb8VOZcm0
やっぱり映画の吹き替えとかできるやつは勝ち組なんだな
337 選挙運動員♀(神奈川県):2007/10/08(月) 12:45:58 ID:cCmL0urX0 BE:430401683-2BP(6600)
声優は歌なんで出すなっていうけど、歌でも出していかない限り食っていけないんだろうな・・・
338 運動員(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:46:00 ID:Q89BOYXT0
原画マンリストは多忙です、ばっかりだな
339 守銭奴(dion軍):2007/10/08(月) 12:46:02 ID:XnDffV6D0
単純な計算もできない馬鹿が多いな
340 留学生(千葉県):2007/10/08(月) 12:46:04 ID:5ep9Pm9m0
>>293
1話20万だろ?
2クールで520万
でも監督って制作入る前から拘束されてたりするから
その時間入れると1話20万は安いな

341 トンネルマン(兵庫県):2007/10/08(月) 12:46:04 ID:kmJF16ha0
>>306
ゲームはもっと悲惨だぞ
ミリオン出せる極一部を除けばまさに地獄

>>316
俺、今までスタチャ商法はクソだとか言って批判してたけど
そこまでしないと声優さんがマジで死ぬ事がわかってしまって
無茶いってごめんなさい、な気分だ
342 住職(コネチカット州):2007/10/08(月) 12:46:06 ID:TIMS+HR7O
こんなんだから三文字増えるんだな
343 前社長(千葉県):2007/10/08(月) 12:46:06 ID:ORa82ZD70 BE:276647663-2BP(445)
>>321
流通とか宣伝費とかかかるよな
344 プロガー(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:46:07 ID:YdiaP4TD0
アニメの本数が毎年増えてるから、アニメ業界って儲かるんだろうなって思ってたけど
何でこんなことになってんだ?
345 栄養士(山口県):2007/10/08(月) 12:46:08 ID:nzyi325P0
GONZOはラストエグザイルですげーと思ったけど
雪風の原作レイプとマルドゥックスクランブルの製作中止で失望した
346 遣唐使(兵庫県):2007/10/08(月) 12:46:08 ID:VWt2gofi0
つまらない萌え漫画の方が人気出てマテパ信者涙目w
まあニュー側にマテパ知ってる奴なんていないだろうが
347 留学生(西日本):2007/10/08(月) 12:46:13 ID:kxO+s1Wn0
税金とか保険とか払わないといけないから結構きつそうだな
2,3本レギュラー無いときびしいらしい
たまにしか出ない人とかどうやって生活してんだよと思う
348 ミトコンドリア(神奈川県):2007/10/08(月) 12:46:15 ID:eyfWRXCO0
声優評が概ね的確でワロスw

桑島は載ってないんだな
349 車内清掃員(福岡県):2007/10/08(月) 12:46:16 ID:AAGKwU9i0 BE:595029479-2BP(2530)
そろそろ中間搾取無くそうよぉ
350 容疑者(関西地方):2007/10/08(月) 12:46:16 ID:+x6Vdlad0
>>330
あそこらへんは会社が大きいから大丈夫なんじゃない
351 ねずみランド(東京都):2007/10/08(月) 12:46:17 ID:z66EYm6U0
アニメ1クールで1000万?
って安くない??こんなもん?
業界違うからかな
352 アイドル(東京都):2007/10/08(月) 12:46:17 ID:J5BuJllr0
>>325
アニメーターなんて高卒以下の連中だろ
しょうがなくね
353 株価【5210】 予備校講師(神奈川県):2007/10/08(月) 12:46:25 ID:GDJwWmgw0
これじゃあニコニコやらnyに流されたらたまったもんじゃないな
354 うぐいす嬢(福岡県):2007/10/08(月) 12:46:25 ID:sBN83uNa0
>>83
植田クソワロタ
355 通訳(長屋):2007/10/08(月) 12:46:26 ID:37egprby0
>>251
代アニの声優科なんて逆に金払って出演してるんだぜ

エロゲの声なんてデビュー前の生徒が声真似してるだけなのに
誰の変名がどうとか論じてるの見ると笑っちゃうね
356 派遣の品格(catv?):2007/10/08(月) 12:46:33 ID:C1331FUk0
電通がどういう影響をもたらしているのか教えてもらえませんか?
有益なことも合ったりするの?
357 私立探偵(埼玉県):2007/10/08(月) 12:46:44 ID:r5mHD4ex0
>>321
2007年新番組DVD売上げ【初動】平均
26,712 らき☆すた
18,665 魔法少女リリカルなのはStrikerS
14,933 天元突破グレンラガン
13,721 おおきく振りかぶって
*8,945 ハヤテのごとく!
*7,781 DARKER THAN BLACK-黒の契約者-
*6,414 一騎当千 DragonDestiny
*6,224 地球へ…     
*5,901 のだめカンタービレ
*5,712 CLAYMORE
*5,598 ひだまりスケッチ
*3,849 ながされて藍蘭島
*3,821 瀬戸の花嫁
*3,195 アイドルマスター XENOGLOSSIA
*3,121 sola
*2,406 がくえんゆーとぴあ まなびストレート!
*2,442 シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド
*2,277 神曲奏界ポリフォニカ
*2,068 精霊の守り人
*2,061 ゲゲゲの鬼太郎
*1,978 風のスティグマ S・エディション 第1章(限定版)
*1,826 SHUFFLE! MEMORIES
*1,425 ヒロイック・エイジ 
*1,219 月面兎兵器ミーナ
オリコン圏外
スカルマン エルカザド ぼくらの
ロミオ×ジュリエット ギガンティックフォーミュラー
オリコンでこんくらい、実売は2倍くらいかな
358 留学生(東京都):2007/10/08(月) 12:46:48 ID:6gQz4aFx0
告発じゃねーのこれ
359 歌手(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:46:49 ID:O0yFP2NU0
桑島が乗ってない・・・だと・・・?
360 候補者(大阪府):2007/10/08(月) 12:46:50 ID:6k57CZcg0
>>332
白石のどこが主役級なんだよw
361 都会っ子(長屋):2007/10/08(月) 12:46:50 ID:GrKK7ITd0
>>344
毎年増えてるから一つの作品に使える予算が減ってるんだよ
362 予備校講師(福島県):2007/10/08(月) 12:46:52 ID:YDwwmai40
ほっちゃんハンニャレベルでどれくらい貰ってるんだろうか
363 軍事評論家(長屋):2007/10/08(月) 12:46:53 ID:rYU1Mizc0
これはアニメたくさん作らないとスタッフは食ってけないんじゃないの
364 図書係り(北海道):2007/10/08(月) 12:46:54 ID:9ZZpn1+M0
>>309
誰だよwおまえ
365 犯人(関西地方):2007/10/08(月) 12:46:55 ID:jr0EfiX90
女性版ってんなら男性版はないの?
366 団体役員(神奈川県):2007/10/08(月) 12:46:56 ID:l1KidKwE0
原画担当住所とかボカしてzipでくれ
367 ネットカフェ難民(東京都):2007/10/08(月) 12:46:57 ID:OpIHayly0
>>340
あ、そうか。一ヶ月で4話だから、月収だと80万円か。まあそんなもんか
368 党総裁(長崎県):2007/10/08(月) 12:47:01 ID:dmIWAUwI0
>>346
アニメの中で宣伝してたぞw
369 新人(東京都):2007/10/08(月) 12:47:06 ID:w5qVVR0c0
370 石油王(大阪府):2007/10/08(月) 12:47:06 ID:yb3NlpTD0
枕をしたくなる気もわかったやつ、俺だけじゃないだろ
371 運送業(神奈川県):2007/10/08(月) 12:47:27 ID:aSo1NYnj0
>>316
スタチャが成功してるのは上の人が89
372 産科医(東京都):2007/10/08(月) 12:47:34 ID:XtWgUiU70
もうどんなに詰まらないアニメでも叩けなくなった
373 年金未納者(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:47:38 ID:Rsi9Qekv0
これでDVDの売り上げは製作者に還元されるの?
特に肝となる原画と動画マンに
374 ホタテ養殖(神奈川県):2007/10/08(月) 12:47:39 ID:X8sQIJXx0
>>346
ちょっと前は漫画関係のスレでかなり名前が出てきてた覚えがあるが
375 神主(大阪府):2007/10/08(月) 12:47:42 ID:tXDQGWNt0
>>346
マテパは人気が絶望的だからな・・・
376 牧師(北海道):2007/10/08(月) 12:47:45 ID:dzsHST940
そらTV局もアニメを重要なコンテンツとして
見ないわけだわ。ドラマとか映画に比べて
あまりにも薄給すぎる・・・
377 北町奉行(不明なsoftbank):2007/10/08(月) 12:47:46 ID:KI1q/8Dr0
>>355
いやいやさすがに嘘付くなよ
378 養蜂業(北海道):2007/10/08(月) 12:47:46 ID:0YhwQ0BP0
>>306
ゲーム業界も対して変わらんって話も有るが。
マンガ業界が売れれば一発逆転も有るし、売れなくてもイラスト書ければ潰し効きそうだし
良いんじゃね?
379 貧乏人(千葉県):2007/10/08(月) 12:47:48 ID:sfHB8d/g0
>>330
.        /.:.:.:.:.:.:.:.__:.:.:.:.i.:.:.:.:__.:.:.:.:.:.:.ヽ
      /.:.:.:.:.:.:.:.:l::::::\|/::::::l.:.:.:.:.:.:.:.:',
      /::::::::::::::::/ ̄ ̄  ̄ ̄',.:.:.:.:.:.:.:.:.,
.      f::::::::::::::::/        V.:.:.:.:.:.:.:',
     ':::::::::::/____.     、___ヽ.:.:.:.:.:.:.l
.    〈::::::イl _ェ=ォ‐    ‐ォ=ェ. \.:.:.:.:.〉
     V::::小 上ユ     上'j_  /.:.:.:./
     |::::::仏            ハ.:.:./
     |:::::.:|_.,       '      .ハl.:.:.:|
     |:::::.:|:::ヽ.     ーー     /イl.:.:.:.|      いい気味じゃない!
     |:::::.:|::::::::ヽ、  `  , イ::::::|.:.:.:.|
     |:::::.:|:::::::::::::| >.  イ |:::::::::::l.:.:.:.:|
      l::::::.:l:::::::::::::|     .|:::::::::::|.:.:.:.:|
      |::::::.:|::::_:/       \:::::::|.:.:.:.:|
    __l>‐                `<__.:.:|
 /  ヽ ヽ              / /  \
/ ヽ    \\ ̄ ̄ヽ    '  ̄ ̄フ. /  / ヽ
|   ヽ    \\ ___   __ //  ./   ハ
380 べっぴん(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:47:49 ID:di7osPVk0
381 防衛大臣(東京都):2007/10/08(月) 12:47:52 ID:yZ21W+290
>>370
いや、枕してまでなんでそんな低賃金にありつこうとするのかかえって分からん

よっぽど有名声優になりたかったのだろうか…
382 絵本作家(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:47:53 ID:iCblu6tI0
>>83はガンソードの声優選ぶときの監督に見せるリストだってアニメ板の
人達がみんな言ってた
383 踊り子(dion軍):2007/10/08(月) 12:47:54 ID:NMD9KVux0
>>352
大卒で業界入るやつっていねえの?
年食ったらその後どうしてるのか気になるわ。
派遣労働とかするしかないんだろうかやっぱり
384 天使見習い(静岡県):2007/10/08(月) 12:47:57 ID:l7gAkzDj0
動画や作画が上手ければ、作画監督の仕事も減るんだろうが、三文字丸投げとかした場合は手直しで死ねるだろうね。
385 刺客(コネチカット州):2007/10/08(月) 12:48:00 ID:jIzYbGNXO
(゚q゚)バンブー
386 請負労働者(長屋):2007/10/08(月) 12:48:07 ID:pz0jl2GC0
何故か、声優スレに
387 料理評論家(コネチカット州):2007/10/08(月) 12:48:09 ID:i1E00V8qO
すんませんでした
388 ホタテ養殖(dion軍):2007/10/08(月) 12:48:19 ID:TE+H8bgN0
・ガンソードの予算
・ゴーダンナーの担当カット
・バンブーの各話スタッフリスト(7班編成)

が気になる
389 狩人(秋田県):2007/10/08(月) 12:48:22 ID:on3kd0CE0
>>363
糞みたいなアニメ量産されてるだけだろ現実
390 ピッチャー(神奈川県):2007/10/08(月) 12:48:22 ID:jiVOQwY90
末端の人はマジで奴隷だな…
やべーよ、今度からはアニメ見るときは超低賃金で働いているスタッフを
想って涙しながらアニメ見るよ(ノд−。)
391 選挙運動員♀(神奈川県):2007/10/08(月) 12:48:23 ID:cCmL0urX0 BE:502135474-2BP(6600)
>>380
これはやばいだろ
392 運転士(宮崎県):2007/10/08(月) 12:48:24 ID:YzxsOB440
>>350
あそこはやばくなったら株券刷れるし・・・
393 容疑者(関西地方):2007/10/08(月) 12:48:28 ID:+x6Vdlad0
>>346
マテリアルパズル?
ガンガンかどっかで連載されてる糞漫画のこと?
394 プロガー(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:48:31 ID:YdiaP4TD0
>>361
なら減らせよw
何で増えるんだよ。マジで疑問なんだが・・・
395 遣唐使(兵庫県):2007/10/08(月) 12:48:33 ID:VWt2gofi0
>>368
マジで?wどんな感じでやったの?
396 桃太郎(埼玉県):2007/10/08(月) 12:48:47 ID:40fKzHBj0
>>348
新人だけだろ
397 手話通訳士(奈良県):2007/10/08(月) 12:48:50 ID:29SMXX7d0
>>373
製作は潤うよ
制作は知らないけど
398 生き物係り(北海道):2007/10/08(月) 12:48:57 ID:1ek46JC60
>>357
4000以下多すぎだろ
そのうち今の半分もアニメ放映されなくなるんじゃないの?
399 (神奈川県):2007/10/08(月) 12:49:00 ID:ky91BkVy0
他の燃料はまだか
400 防衛大臣(東京都):2007/10/08(月) 12:49:08 ID:yZ21W+290
>>380
>平成19年5月8日

…この設計段階での給料はどっから来てるんだろう…
401 中学生(愛知県):2007/10/08(月) 12:49:08 ID:Kr42Cq2F0
TVアニメ&OVA 1話当たりの予算

1982年 マクロス.           550万円
1988年 銀河英雄伝説.          1000万円
1989年 トップをねらえ        1300万円(制作費2200万円)
1994年 ダーティペアflash       1660万円
1994年 スパイダーマン.         4120万円
1994年 Mega Man.            3090万円
1995年 エヴァンゲリオン.       625万円
1996年 エスカフローネ         3000万円
1998年 カウボーイ・ビバップ    2000万円
1999年 Futurama            1億円
2000年 ワンピース.          1000万円
2000年 ゾイド               900万円
2001年 シスタープリンセス     550万円
2002年 ガンスリンガーガール....  1300万円
2002年 ガンダムSEED         2500万円
2002年 攻殻機動隊         3000万円
2003年 カレイドスター         1800万円
2003年 鉄腕アトム.          3000万円
2004年 SEED DESTINY         3300万円
2004年 SAMURAI 7.           3200万円
2004年 Dragon Booster.       5450万円
2004年 Naked Samoans' Toon...  2960万円
402 ブロガー(神奈川県):2007/10/08(月) 12:49:14 ID:c9z9Sz4U0
奴隷の状況を知って欲しくてわざとだろww
403 車内清掃員(福岡県):2007/10/08(月) 12:49:13 ID:AAGKwU9i0 BE:680033298-2BP(2530)
>>380
またなんかキタコレ
404 ネットカフェ難民(東京都):2007/10/08(月) 12:49:15 ID:OpIHayly0
ん?一話あたりの予算なのか、1カ月あたりの予算なのか分からなくなってきたお
どっちなの?
405 石油王(大阪府):2007/10/08(月) 12:49:18 ID:yb3NlpTD0
>>380
うわあ
406 支援してください(関西地方):2007/10/08(月) 12:49:20 ID:Jc8P8NNr0
>>380
これはw
407 ブロガー(千葉県):2007/10/08(月) 12:49:21 ID:51TGMgwA0
みなみけの絵、どっかで見たことある気がしてずっとモヤモヤしてたけどあれだ!味楽るミミカだ!
408 ネット廃人(関西地方):2007/10/08(月) 12:49:23 ID:L9SpHEoO0
5月時のものか
409 ミトコンドリア(コネチカット州):2007/10/08(月) 12:49:25 ID:c7OKljPuO
作監はマジで死ぬからなシャレにならん
有名所だと

あずまんが大王の作監
逢坂さん
新房の右腕

低所得と激務のため、定期的な人間ドックを受けられず
病気や過労でばんばん死んでいるのが現状です
410 うどん屋(神奈川県):2007/10/08(月) 12:49:29 ID:Exy1zwYd0
作画監督って、だいたい4〜5人くらいでローテーションの場合が多いから、
毎週40万じゃなく、週当たりだと10万くらいだとおもわれる
また、コンテ・原画などマルチにこなさないといけない
411 市民団体勤務(大阪府):2007/10/08(月) 12:49:31 ID:WuFIQLTu0
TVアニメ&OVA 1話当たりの予算

1982年 マクロス.           550万円
1988年 銀河英雄伝説.          1000万円
1989年 トップをねらえ        1300万円(制作費2200万円)
1994年 ダーティペアflash       1660万円
1994年 スパイダーマン.         4120万円
1994年 Mega Man.            3090万円
1995年 エヴァンゲリオン.       625万円
1996年 エスカフローネ         3000万円
1998年 カウボーイ・ビバップ    2000万円
1999年 Futurama            1億円
2000年 ワンピース.          1000万円
2000年 ゾイド               900万円
2001年 シスタープリンセス     550万円
2002年 ガンスリンガーガール....  1300万円
2002年 ガンダムSEED         2500万円
2002年 攻殻機動隊         3000万円
2003年 カレイドスター         1800万円
2003年 鉄腕アトム.          3000万円
2004年 SEED DESTINY         3300万円
2004年 SAMURAI 7.           3200万円
2004年 Dragon Booster.       5450万円
2004年 Naked Samoans' Toon...  2960万円
412 ねずみランド(東京都):2007/10/08(月) 12:49:33 ID:z66EYm6U0
>>83

植田wwwwwwwwwww
アニメの中だけじゃなくリアルでも普通ww

あと松岡はおもいっきり個性あるだろ
一発で声わかる
413 アイドル(東京都):2007/10/08(月) 12:49:39 ID:J5BuJllr0
>>346
マテリアルパズルはわりと有名だろ

>>383
大卒はプロデューサーとかになるんじゃないの?
知らないけど
414 容疑者(関西地方):2007/10/08(月) 12:49:46 ID:+x6Vdlad0
>>398
風のスティグマは2話で8000円だから結構もうかってるんじゃないか
415 牧師(北海道):2007/10/08(月) 12:49:53 ID:dzsHST940
これ内部告発じゃねーのか・・・
416 運送業(神奈川県):2007/10/08(月) 12:49:53 ID:aSo1NYnj0
植田加奈とかそうさ100パーセントコネだからな
仕事のやる気のなさを関係者にちょくちょく暗喩されてる
417 前社長(神奈川県):2007/10/08(月) 12:49:57 ID:kr+n5fVv0
>>380
サンクス!
きれいなローテだな
418 通訳(長屋):2007/10/08(月) 12:49:57 ID:37egprby0
>>318
手塚のリミテッド粗製濫造路線
419 年金未納者(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:49:58 ID:Rsi9Qekv0
>>381
関連グッズとかCDで金が入るんじゃない?
420 貧乏人(千葉県):2007/10/08(月) 12:50:00 ID:sfHB8d/g0
>>360
ああ白石涼子じゃないのか

>>369
やっぱガイナックスすげえええええ
421 都会っ子(長屋):2007/10/08(月) 12:50:00 ID:GrKK7ITd0
>>394
テレビ局が自分達で番組作るより安くすむアニメ枠を増やしてるから
422 神主(埼玉県):2007/10/08(月) 12:50:01 ID:phWRYSwx0
こんな安い給料で働かされてるアニメ関係者がかわいそう…
423 前社長(千葉県):2007/10/08(月) 12:50:05 ID:ORa82ZD70
>>378
エロ同人描きが多い理由がわかるな
424 秘書(大阪府):2007/10/08(月) 12:50:06 ID:+bfXGQlH0
>>369
ガイナはまた別だろ
それに2000円はレイアウトのみ、または原画のみの話
両方やればバンブーは1カット4000円だ
425 受付(dion軍):2007/10/08(月) 12:50:08 ID:mRKdKagG0
>>370
枕するなら風俗で身体売った方がてっとりばやいだろ
といつも思う
426 あらし(関西地方):2007/10/08(月) 12:50:10 ID:Tada/85V0
>>236
らきすたの白石も最近までバイトしてたみたいだしな
殆どの声優はバイトやりながらやってるよ
427 踊り子(dion軍):2007/10/08(月) 12:50:10 ID:NMD9KVux0
なんか中間搾取もあれだけど
製作段階で無駄が多そうな業界でもあるよな
428 また大阪か(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:50:11 ID:TM9Wi2RP0
>>353
ニコニコがなくなっても買わない奴は結局かわないけどなw

>>380
なんかキタ━━( ゚Д゚) ´∀`)・ω・)T∀T)・∀・) ̄ー ̄)’ー’)´_ゝ`)−_)゚∋゚)━━!!

>>412
それはただのダメ絶対音感だ
429 トンネルマン(兵庫県):2007/10/08(月) 12:50:19 ID:kmJF16ha0
>>369
薄給っていうレベルじゃないな^^;
430 株価【5300】 予備校講師(神奈川県):2007/10/08(月) 12:50:18 ID:GDJwWmgw0 BE:538299877-PLT(33135) 株優プチ(news)
らきすたが売れる理由がさっぱりわからん
とかいいつつ月姫のDVD持ってるけどさ
431 商人(長屋):2007/10/08(月) 12:50:21 ID:zZLCPrZs0
>>380
作画監督とか一話あたりの入りが大きいように見えるけど、7週おきとかなんだな。
432 絵本作家(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:50:25 ID:iCblu6tI0
770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:44:33 ID:+qDPJr+20
ヴァン: 星野 貴紀
ウエンディ・ギャレット: 桑島 法子
カルメン99: 井上 喜久子
ミハエル・ギャレット: 保志 総一朗
レイ・ラングレン: 櫻井 孝宏
ジョシュア・ラングレン: 野田 順子
ファサリナ: 倉田 雅世
メリッサ: 斎藤 千和
カロッサ: 大本 眞基子
ウー: 真殿 光昭
ガドヴェド: 岸野 一彦
カギ爪の男: 堀内 賢雄
プリシラ: 千葉 紗子
433 学生(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:50:27 ID:K4GD89Sl0
>>357
気に入った作品は買うべきだなぁ・・・・・

数千枚とか悲惨じゃ
434 和菓子職人(北海道):2007/10/08(月) 12:50:28 ID:cl+zblJ40
>>380
うぉう!
435 張出横綱(長屋):2007/10/08(月) 12:50:35 ID:cEfSDIFx0
これ絶対内部告発だろ・・・美しい日本とはよくいったもんだ
436 神主(大阪府):2007/10/08(月) 12:50:43 ID:tXDQGWNt0
>>398
この秋で10本だか減ってるけどな
437 ピッチャー(神奈川県):2007/10/08(月) 12:50:57 ID:yey3F7kk0
おれの親戚のお兄さんも、アニメ業界に行ってたけど
どうなったんだろうか・・・
5年よりもっと前の話だけど、手取り7万くらいって聞いてたな
438 下着ドロ(大阪府):2007/10/08(月) 12:51:05 ID:ijjOCo080
これどんだけ中間搾取してんだよ。

ニコニコで再生一回100円徴収して
10万回ったら元が取れるじゃん。

TV業界ってほんと寄生虫の集まりだったんだな。
439 消防士(茨城県):2007/10/08(月) 12:51:10 ID:hb8VOZcm0
>>369
すげー
440 産科医(茨城県):2007/10/08(月) 12:51:12 ID:WgrJX5Az0
いつもちょうど良いタイミングでこの手の騒動起きるのな
441 週末都民(dion軍):2007/10/08(月) 12:51:21 ID:egxb7tj40
>>83
なんか古くね
全員安定期以降だろ
442 神(山形県):2007/10/08(月) 12:51:22 ID:EC41BLL10
つこうた事に関して責める人はもはやいない
443 産科医(東京都):2007/10/08(月) 12:51:23 ID:XtWgUiU70
_   _...
,≦,彡-─‐‐- 、
´   _: . : . : . : . : . ヽ、 ..、
; -. ̄`'′: . : . : . : . : .\\
/" : : . : . : . : . : . : . : . : .\ヾ
; ; : . ; . ; . : . ; . : . : .:.:. .,   ヽ
i/.:::,/:.;/:.:.:,;.:.l:i、 、   l|i: . : ヽ
".:〃.;i|!:.:.:,ハ :|トi:.: }i i: ..:||ト, : . :i
;.:/i':.リl|!:.:i|' | i||ヽ::.i|;.i;.i.:||;|l : . :|!
i/ |:il| |l:_イ_,.|:i|| 、|_:|!i:|!|:|川 : . |!
li|''|'|i"「;/′川  l; il`i'サリ|!|:.:. i.i
|'--┼|─-   -─┼-'i|'リ:.: //  どうせ普通ですよー
′| |: . : . : . : . : . : | | ∨:. i′        地味ですよー・・・
  l ''|""        '"!_l _〉!; |
;、 ー'    _ _   ,. ‐'`il|!i.| .
ミ\、   ,二_,.. ィi|'___ |ト!l| !
 ヾ、`ア"    `ヾi´   `ヽ、゙!
    \   ひ  `ヽ、ざ  :`iヽ、
444 タリバン(東京都):2007/10/08(月) 12:51:26 ID:v6dIKJhW0
瀬戸は近年まれに見る面白いアニメだったな。
あれで作画が完璧なら文句の付け所がなかった。
445 序二段(埼玉県):2007/10/08(月) 12:51:26 ID:WmgNvNEW0
>>380
どうヤバイのか解説お願い
446 銭湯経営(福島県):2007/10/08(月) 12:51:27 ID:GiWSHMWX0
これは安すぎ・・・
中間搾取されまくりじゃないですか
447 宇宙飛行士(東京都):2007/10/08(月) 12:51:32 ID:Ch0D3Tm20
月に8日しか働かない企画屋(ゲーム)の俺ですら、月給手取り25万だというのに
448 パーソナリティー(長屋):2007/10/08(月) 12:51:38 ID:8eLnyhCS0
名和さんきたな
449 張出横綱(樺太):2007/10/08(月) 12:51:52 ID:w6dKMgalO
またつこうたんか!
450 造反組(長屋):2007/10/08(月) 12:52:03 ID:5L2ZpRog0
>>409
右腕っつーか師匠だろ
451 ハンター(茨城県):2007/10/08(月) 12:52:04 ID:ylTkhWyN0
>>401
エヴァのそれって放映開始前の制作期間無視したただの予想なんだろ
452 刺客(コネチカット州):2007/10/08(月) 12:52:10 ID:upKhAsDsO
>>398
それ以外にも今年の数字(約1000以下)が出てないアニメ

 SaintOctober           獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ  MASTER OF EPIC〜The Animation Age〜
 ロケットガール          デルトラクエスト         恋する天使アンジェリーク〜かがやきの明日
 TOKYOTRIBE2          京四郎と永遠の空       セイントビースト〜光陰叙事天使譚
 Venus Versus Virus        東京魔人學園剣風帖 龍龍   この青空に約束を〜ようこそつぐみ寮へ〜
 MOONLIGHT MILE        鋼鉄三国志           機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ
 スカルマン             ウエルベールの物語      エル・カザド EL CAZADOR DE LA BRUJA
 ロミオ×ジュリエット       ぼくらの              ラブ★コン〜LOVELY COMPLEX〜
 Over Drive             鋼鉄神ジーグ          かみちゃまかりん
 REIDEEN              BLUE DRAGON         爆丸 -バトルブローラーズ-
 ドージンワーク          ケンコー全裸系水泳部ウミショー
453 防衛大臣(東京都):2007/10/08(月) 12:52:19 ID:yZ21W+290
>>449
半時間ROMれ
454 ゆかりん(東日本):2007/10/08(月) 12:52:19 ID:PZPD/vOy0
アニメ業界の薄給っぷりの内部告発ってか?w
455 社長(東京都):2007/10/08(月) 12:52:27 ID:yhEhk6Gq0
>>394
今年の秋は去年の秋から比べると十数本減ってるぞ。
確実に落陽は近いぜ。
456 図書係り(神奈川県):2007/10/08(月) 12:52:30 ID:L+q8/jhN0
日本のアニメの終焉は近いなぁ
457 声優(東京都):2007/10/08(月) 12:52:30 ID:K/j5rQBL0
>>83
最新作にマリア様がみてる〜春〜
だから2004年夏くらいか。
3年前だな。
458 ねずみランド(東京都):2007/10/08(月) 12:52:32 ID:z66EYm6U0
http://aycu39.webshots.com/image/28238/2004357010237660692_rs.jpg

>松岡 特筆するような個性はないが

なっとくできん!
459 留学生(関西地方):2007/10/08(月) 12:52:37 ID:wLnF9vsG0
関係者のレスまだー
460 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:52:41 ID:yRxTlgSg0
ほんとおまいらってアニメ関係の喰いつきだけはいいよな
461 水道局勤務(関西地方):2007/10/08(月) 12:52:43 ID:Q4d1hMp10
1話製作1000万
3話で3000万
DVD(3話入り)4000本でペイ
3000万÷4000=7500円
無理だろ・・


462 コピペ職人(大阪府):2007/10/08(月) 12:52:55 ID:ekef35z70
>>83
これ、、、世間の声ってwww
これは出したらまずいだろw
463 イラストレーター(西日本):2007/10/08(月) 12:52:59 ID:N9eoD5Qu0
>>445
みんなとりあえず驚いてみてるだけだな
464 運動員(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:53:05 ID:Q89BOYXT0
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1190399151/622
これは釣りだったか
説明は不要、には笑った
465 トンネルマン(兵庫県):2007/10/08(月) 12:53:10 ID:kmJF16ha0
>>380
3話に石野神くるのか
これは期待できるな
466 相場師(福岡県):2007/10/08(月) 12:53:13 ID:VRxLaAie0
>>380
この予定がどんだけgdgdな編成になっていくのか楽しみだw
とりあえず石野作監回楽しみ
467 組立工(石川県):2007/10/08(月) 12:53:16 ID:5vK1gLg00
ありゃりゃ
468 桃太郎(埼玉県):2007/10/08(月) 12:53:17 ID:40fKzHBj0
>>435
普通に流出だろww
469 生き物係り(北海道):2007/10/08(月) 12:53:17 ID:1ek46JC60
DVD発売すら見送られたキスダム関係者は…
470 アナウンサー(三重県):2007/10/08(月) 12:53:26 ID:KagWcZum0
>>452
ドージンワクワクだけDVD化してくれよ
俺あれ大好きだったんだよ
471 北町奉行(不明なsoftbank):2007/10/08(月) 12:53:30 ID:KI1q/8Dr0
おい誰かダウンの洒落アニメスレに張ってこい
472 神主(大阪府):2007/10/08(月) 12:53:31 ID:tXDQGWNt0
>>452
うーむドージンワークとかだといくらぐらいのもんなんだろうか・・・
473 下着ドロ(神奈川県):2007/10/08(月) 12:53:32 ID:C4GV6e4q0
作画監督の仕事量が分からんが、毎週担当なんて出来るものなのか?
出来たとしても他の監督とのつきあいもあるし回していくものか。
474 ネット廃人(千葉県):2007/10/08(月) 12:53:32 ID:lEmfNcN60
アニメDVD 2話入り1時間で 5000円以上
475 貧乏人(千葉県):2007/10/08(月) 12:53:37 ID:sfHB8d/g0
グレンラガンやらき☆すたはともかくおおきく振りかぶってがあんなに売れたのが信じられない
そしてぼくらのがあんなに売れなかったのが信じられない
476 運送業(神奈川県):2007/10/08(月) 12:53:39 ID:aSo1NYnj0
>>441
2004て書いてる
477 あらし(関西地方):2007/10/08(月) 12:53:42 ID:Tada/85V0
>>344
馬鹿
数こなさないとマジで食ってけないから
飽和しても作り続けてるんだろ
478 名誉教授(東京都):2007/10/08(月) 12:53:43 ID:IaQfJrlj0
>>378
漫画家は24歳ぐらいまでにデビューしないと芽がないという通説
479 アイドル(東京都):2007/10/08(月) 12:53:43 ID:J5BuJllr0
>>458
演技力だよ
声質はそれほどでもない
つかウザイよお前
480 遣唐使(兵庫県):2007/10/08(月) 12:53:45 ID:VWt2gofi0
>>452
見事に見てるアニメがひとつもない…どうせバブルに乗って出てきたもんだしな。しゃーねーわ
481 2軍選手(千葉県):2007/10/08(月) 12:53:51 ID:W49yWokZ0
今やアニメ業界も国際競争時代

韓国企業参入で制作単価もだいぶ安くなってるそうです
482 短大生(京都府):2007/10/08(月) 12:53:55 ID:iiA+1ZZo0
リリカルなのははボロ儲けってことか
483 ネット廃人(関西地方):2007/10/08(月) 12:54:05 ID:L9SpHEoO0
こんなんで作画監督の名前知るとは・・w
484 名誉教授(コネチカット州):2007/10/08(月) 12:54:10 ID:AVXHXLiKO
頑張るやつほどバイトができないから貧しいわけだ
485 産科医(東京都):2007/10/08(月) 12:54:12 ID:XtWgUiU70
いやーこれは酷いな・・・
486 天使見習い(埼玉県):2007/10/08(月) 12:54:25 ID:gjVa3iZz0

レンタル分を忘れれるな
487 合コン大王(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:54:26 ID:v8NBvLLo0
恐ろしい世界だ
488 容疑者(関西地方):2007/10/08(月) 12:54:27 ID:+x6Vdlad0
>>484
かわいそうだな
489 宇宙飛行士(東京都):2007/10/08(月) 12:54:29 ID:Ch0D3Tm20
1995年 エヴァンゲリオン.       625万円
これは後半の予算を削って前半に廻したわけか
490 女工(広島県):2007/10/08(月) 12:54:30 ID:3d/T+ycx0 BE:710993074-PLT(12064)
やっと洒落完走した
491 解放軍(三重県):2007/10/08(月) 12:54:36 ID:KFbgkKfl0
stage6でトップをねらえ2の続き見ようと思ったけど気の毒になってきた
あ、でもガイナだし作品自体つまんねえしまぁいいか!!
492 農業(千葉県) :2007/10/08(月) 12:54:39 ID:TD8oGUmU0
>>475
質が良かったからと言いたいけど、まぁ腐女子層だろうな
ぼくらのは間違いなくクソです
493 貸金業経営(大阪府):2007/10/08(月) 12:54:45 ID:jY7Kcq8v0
>>485
自分で貼れ
494 タコ(栃木県):2007/10/08(月) 12:54:47 ID:FR7uxMMO0
購入厨(笑)
495 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:54:50 ID:yRxTlgSg0
>>475
ヒント:腐
496 私立探偵(埼玉県):2007/10/08(月) 12:55:00 ID:r5mHD4ex0
これは1巻の枚数だからね

だいたい6〜8巻くらいだから、それだけ倍しないと
497 電力会社勤務(千葉県):2007/10/08(月) 12:55:00 ID:qG28gr9p0
>>473
>>380見る限り24話中3回のペースで担当
498 車内清掃員(福岡県):2007/10/08(月) 12:55:02 ID:AAGKwU9i0 BE:113339726-2BP(2530)
アニメ業界の人たち大変なんだねぇ
499 図書係り(関西地方):2007/10/08(月) 12:55:10 ID:KCsV+/dt0
>>305 スマソ、本スレってどこ?
500 うどん屋(神奈川県):2007/10/08(月) 12:55:14 ID:Exy1zwYd0
声優は、一般的な事務所の場合、2割が事務所の取り分で、8割が自分の給料
でもここから税金ひかれるから実質はもっと低いはず
501 ピッチャー(大阪府):2007/10/08(月) 12:55:14 ID:XBqA6Sh+0
>>452
そういうアニメって誰が責任取るの?
502 年金未納者(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:55:14 ID:Rsi9Qekv0
>>452
ジーグとスカルマンが納得いかねえ
でも初動か 累積のデータない?
503 トンネルマン(兵庫県):2007/10/08(月) 12:55:27 ID:kmJF16ha0
>>452
MoEとかかりんとかウミショーなんかはちょっと意味が違うからまだしも
DVD売り上げに頼る必要のあるジーグとかはヤバそうだな
504 みどりのおばさん(愛知県):2007/10/08(月) 12:55:30 ID:wtrldecl0
黒田とか力のあるやつは自前で会社もつわけですよ
505 容疑者(関西地方):2007/10/08(月) 12:55:36 ID:+x6Vdlad0
一騎当千ってすごいな、
DVDのおまけ映像で乳首とかもろだしエロエロだからか
506 接客業(大阪府):2007/10/08(月) 12:55:40 ID:WCeKeG5m0
DVDってやっぱ中古で買っちゃったら店が差額もうけるだけで
作ってるとこには何の利益もないよな?
507 踊り子(dion軍):2007/10/08(月) 12:55:42 ID:NMD9KVux0
搾取する側も別に大しておいしくないんじゃないの?アニメって
508 アナウンサー(三重県):2007/10/08(月) 12:55:46 ID:KagWcZum0
なのはも三期からは腐女子効果で売り上げ増したって話だな
509 べっぴん(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:55:46 ID:di7osPVk0
スタッフの住所とか電話番号とか思いっきりあるが
流石にこれはマズいな
510 シェフ(兵庫県):2007/10/08(月) 12:55:47 ID:DHyPwqOl0
植田も関西弁できる貴重な人材だろ・・・
511 僧侶(鹿児島県):2007/10/08(月) 12:55:49 ID:QUjt5yBd0
年収一千万以上のアニメーターってパヤオ以外に何人居るんだ?
512 下着ドロ(神奈川県):2007/10/08(月) 12:55:55 ID:C4GV6e4q0
>>497
おお、トンクス。流石にローテーションか
513 果汁(山口県):2007/10/08(月) 12:55:57 ID:7NR+ov/t0
電通めええええええええええええええええええええええええ
電通目エエエエエエエエエエエエエエエエエええええ
514 名無しさん@(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:56:00 ID:AdPSgBAz0
515 党首(東京都):2007/10/08(月) 12:56:04 ID:SW7Z/dxz0
これじゃあ腐女子にシフトするのも当然だな
金出さずに批評だけ偉そうにされたんじゃはらわた煮えくり返るわw
516 ネット廃人(関西地方):2007/10/08(月) 12:56:07 ID:L9SpHEoO0
>>509
それはやめとき
517 都会っ子(長屋):2007/10/08(月) 12:56:08 ID:GrKK7ITd0
>>506
ないよ
古本と同じ
518 ダンサー(大阪府):2007/10/08(月) 12:56:09 ID:GuFg2+eJ0
>>499
アニメ板のスレのこと?

バンブーブレード BAMBOO BLADE 10本目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191743780/
519 ゴーストライター(千葉県):2007/10/08(月) 12:56:09 ID:OED/y2s10
磯野波平ただいま年収164万円 でぐぐれ
520 容疑者(関西地方):2007/10/08(月) 12:56:10 ID:+x6Vdlad0
>>510
あんなの関西弁っていわねーよ
下手糞すぎ
521 貧乏人(千葉県):2007/10/08(月) 12:56:20 ID:sfHB8d/g0
東京魔人學園って原作ファンにも不評だったしDVDも売れてないのに何で2期があるんだよ
522 (神奈川県):2007/10/08(月) 12:56:21 ID:ky91BkVy0
>>509
それはやめろ
523 神主(大阪府):2007/10/08(月) 12:56:21 ID:tXDQGWNt0
>>502
初動の数字が少なくて出ないのに累積の数字がどうして出ようか・・・
524 桃太郎(埼玉県):2007/10/08(月) 12:56:28 ID:40fKzHBj0
>>501
会社が潰れるだけだろ
525 さくにゃん(千葉県):2007/10/08(月) 12:56:28 ID:isUr9YPQ0
>>433
安易にそういう考えを持つのもよくないよ
買ってもそのDVDがいくら売れても潤うのは別な人たちなんだから
526 ネコ耳少女(北海道):2007/10/08(月) 12:56:33 ID:0wm/FVPc0
>>509
それはやめとけ
527 ブロガー(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:56:37 ID:A3dnc9Fi0
>>508
ねーよwwwwwwww
それならもっとクロノ君とかユーノ君出してやれよwwwwwwwwwwwwwww
528 支援してください(関西地方):2007/10/08(月) 12:56:38 ID:Jc8P8NNr0
>>502
ジーグはwowowだから知名度が('A`)

DVD買うよりその金をアニメーターに直渡ししてあげた方がいいぐらいだな
529 消防士(茨城県):2007/10/08(月) 12:56:38 ID:hb8VOZcm0
ダブルオーは高いのかな
530 新人(東京都):2007/10/08(月) 12:56:49 ID:w5qVVR0c0
531 石油王(東京都):2007/10/08(月) 12:56:55 ID:pn66xdcI0
枕リストは?
532 防衛大臣(東京都):2007/10/08(月) 12:56:55 ID:yZ21W+290
>>509
それはいらん
533 鉱夫(東京都):2007/10/08(月) 12:57:00 ID:tXnY4jLb0
>>475
全話見てたら「ぼくらの」なんて金出せるレベルじゃねーもん。アレは監督の自業自得。
534 保育士(埼玉県):2007/10/08(月) 12:57:08 ID:B1sGwfGk0
今日噂のwinny喰った

ふつうにアルトバイエルンを越えた
これはうまい
535 ホテル勤務(長屋):2007/10/08(月) 12:57:09 ID:Qpo1EEy20
まあまあプリキュアの新EDでも見てなごもうぜ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1220471
536 犯人(関西地方):2007/10/08(月) 12:57:09 ID:jr0EfiX90
>>509
そんなんより今までみたいなのとかコメント付きの欲しい
537 養蜂業(北海道):2007/10/08(月) 12:57:10 ID:0YhwQ0BP0
>>507
美味しくなくて、なんでこんなに量産されてるんだー。と。
538 お世話係(大阪府):2007/10/08(月) 12:57:16 ID:hZvjTMbU0
このスレ関係者がちょこちょこ混ざってるなw
539 べっぴん(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:57:18 ID:di7osPVk0
>>464
いや、本当にあった
540 ドラッグ売人(岡山県):2007/10/08(月) 12:57:23 ID:hDwozhm60
洒落のはしゅだせよ
541 下着ドロ(大阪府):2007/10/08(月) 12:57:24 ID:ijjOCo080
アニメ業界はもう同人化しちゃえよ。

その方が儲かるだろこれ。
広告媒体なんてニコニコを筆頭にくさるほどある。
542 社会保険庁職員(栃木県):2007/10/08(月) 12:57:29 ID:RGp45DS90
つうか、アニメーターが搾取されてるとかよく喧伝されてるが
どっちが他人のふんどしで相撲とってるんだよと。
搾取されるのがいやなら自分のとこで地上波アニメ放映勝ち取れと。
宣伝もちゃんとやれと。
結局、製作側の企画や資金集めのおかげで、それに乗っかって仕事してるだけやん。
DVDが高くて製作が悪い、アニメーターがこきつかわれてる
当たり前やん
自分でやってないんだから。ただ他人の言われたとおりに絵を描くだけなんやから。
嫌なら自分とこでやれ。
誰が搾取してんねん。ファンのお前らもやで。
543 トンネルマン(兵庫県):2007/10/08(月) 12:57:36 ID:kmJF16ha0
>>509
お前のためにも、スタッフのためにもやめとけ
544 ドラム(樺太):2007/10/08(月) 12:57:39 ID:j7CDdWw5O
専学行ってアニメーターや声優になっても高い授業料出してくれた親に孝行することさえ出来んのか
545 釣氏(東京都):2007/10/08(月) 12:57:41 ID:mENNRPGc0
脚本これだけもらっててなんで糞みたいな話が溢れかえってるんだろうかね…
ギャラ泥棒だらけなのか
546 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:57:46 ID:yRxTlgSg0
>>508
スバルナカジマ効果だよな
547 車内清掃員(福岡県):2007/10/08(月) 12:57:46 ID:AAGKwU9i0 BE:170009036-2BP(2530)
だが、実際のギャラは1本につき4万3200円。年52本で224万6400円。
それに予告編への出演が年7回あって、それが出演料の10%だから 4320円×7=3万240円。
合計227万6640円。ところが、これが全部永井氏の収入かというとそうではありません。
所属事務所に手数料20%、手数料を差し引いた残高からさらに源泉税が引かれるますから、最終的には契約出演料の72%しか受け取ることが出来ません。
その額が正確には163万 9181円、丸い数字で表すと164万円にしかならない、というわけなのでした。

なんという
548 私立探偵(埼玉県):2007/10/08(月) 12:57:49 ID:r5mHD4ex0
>>529
種は1話3000万以上、ガンダム00もそれくらいでしょ
549 名誉教授(コネチカット州):2007/10/08(月) 12:58:00 ID:AVXHXLiKO
中尾プロは?
中尾プロはどうやって生活シテルノ?
550 あらし(関西地方):2007/10/08(月) 12:58:04 ID:Tada/85V0
アニメーター 年収100万円未満 73.7%
http://asyura2.com/0510/social2/msg/265.html

おいおい・・・
551 迎撃ミサイル(愛媛県):2007/10/08(月) 12:58:09 ID:7UiM9BRg0
TVアニメ&OVA 1話当たりの予算
1941年 スーパーマン           40万円
1962年 鉄腕アトム.          210万円
1963年 鉄人28号           120万円
1965年 スーパージェッター      230万円
1966年 Marvel Superheroes    648万円
1974年 Shazam!.             2050万円
1982年 マクロス.           550万円
1987年 わんぱくダック夢冒険.    4350万円
1988年 銀河英雄伝説.          1000万円
1989年 トップをねらえ        1300万円(制作費2200万円)
1994年 ダーティペアflash       1660万円
1994年 スパイダーマン.         4120万円
1994年 Mega Man.            3090万円
1995年 エヴァンゲリオン.       625万円
1996年 エスカフローネ         3000万円
1998年 カウボーイ・ビバップ    2000万円
1999年 Futurama            1億円
2000年 ワンピース.          1000万円
2000年 ゾイド               900万円
2001年 シスタープリンセス     550万円
2002年 ガンスリンガーガール....  1300万円
2002年 ガンダムSEED         2500万円
2002年 攻殻機動隊         3000万円
2003年 カレイドスター         1800万円
2003年 鉄腕アトム.          3000万円
2004年 SEED DESTINY         3300万円
2004年 SAMURAI 7.           3200万円
2004年 Dragon Booster.       5450万円
2004年 Naked Samoans' Toon...  2960万円
552 調理師見習い(茨城県):2007/10/08(月) 12:58:24 ID:NSFvM9R50
ん?ハッスは?
553 踊り子(dion軍):2007/10/08(月) 12:58:27 ID:NMD9KVux0
安月給の俺も元気出てきたww
554 迎撃ミサイル(北海道):2007/10/08(月) 12:58:29 ID:cUsdB/cB0
>>357
オレの瀬戸と精霊が酷すぎワロタwwwwwwwwwww
555 うどん屋(神奈川県):2007/10/08(月) 12:58:30 ID:Exy1zwYd0
声優を本業にしてる人は、表の仕事のほかにたくさんエロゲ出演して稼いでるからな
556 団体役員(神奈川県):2007/10/08(月) 12:58:37 ID:l1KidKwE0
>>509
ぼかしてうp
557 電力会社勤務(千葉県):2007/10/08(月) 12:58:41 ID:qG28gr9p0
ぼくらのはGONZOのせいにされてるけど、原作自体が超不人気でつまらないのが原因だろ・・・
なんでもGONZOのせいにするな・・・
558 お世話係(茨城県):2007/10/08(月) 12:58:45 ID:1wZgOdPz0
>>542
所詮低脳の集まりですからね
559 幹事長(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:58:47 ID:OxOQXiwm0
あまりやばそうな情報は出てないな
560 下着ドロ(神奈川県):2007/10/08(月) 12:58:48 ID:C4GV6e4q0
>>544
その仕事で授業料取り戻せるだけ稼げる奴は学年で何人いるんだろうな・・・
561 桃太郎(埼玉県):2007/10/08(月) 12:58:47 ID:40fKzHBj0
>>520
本物だろw
562 果樹園経営(東京都):2007/10/08(月) 12:58:51 ID:c5fwbA2a0
これわざと流したっぽくね
563 活貧団(コネチカット州):2007/10/08(月) 12:58:53 ID:G797Ve1nO BE:833049375-2BP(4000)
グラビアアイドルの方がひどいと思うけど
564 株価【5300】 女工(関西地方):2007/10/08(月) 12:59:03 ID:XsrYBW900
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part60

622 :リネーム厨:2007/10/08(月) 10:58:01 ID:jQ/JgcO40
[仁義なきキンタマ] Owner(9D5C4586)のドキュメント(BAMBOO BLADE).zip 13,167,092 62d7cd01f52824dcf4e3b50ff0ba2deb01da2e1e
瀬戸の花嫁に関する資料はまったく無いのだが。。。まあいいか

ゴーダンナーに関する資料は永久保存版だな
名簿xls 備考欄より。一部TEL,住所付
「恐い」
「口先だけで上がらない」
「変わった人」
「どうにもならない。」
「早いがL/Oはダメ。原画は普通」
565 まなかな(樺太):2007/10/08(月) 12:59:04 ID:seLiBBU+O
今度からは、正座してニコニコ観るわ
566 水道局勤務(dion軍):2007/10/08(月) 12:59:05 ID:0rxTi60A0
>>556
洒落になんねーよ
567 留学生(関西地方):2007/10/08(月) 12:59:06 ID:wLnF9vsG0
精霊はBSだしな
568 短大生(京都府):2007/10/08(月) 12:59:08 ID:iiA+1ZZo0
542 名前: 社会保険庁職員(栃木県) 投稿日:2007/10/08(月) 12:57:29 ID:RGp45DS90
つうか、アニメーターが搾取されてるとかよく喧伝されてるが
どっちが他人のふんどしで相撲とってるんだよと。
搾取されるのがいやなら自分のとこで地上波アニメ放映勝ち取れと。
宣伝もちゃんとやれと。
結局、製作側の企画や資金集めのおかげで、それに乗っかって仕事してるだけやん。
DVDが高くて製作が悪い、アニメーターがこきつかわれてる
当たり前やん
自分でやってないんだから。ただ他人の言われたとおりに絵を描くだけなんやから。
嫌なら自分とこでやれ。
誰が搾取してんねん。ファンのお前らもやで。
569 2軍選手(東日本):2007/10/08(月) 12:59:09 ID:uosb/giV0 BE:944914166-2BP(333)
怪物王女のDVDがどれほど売れるか気になる
200くらいかな
570 将軍(静岡県):2007/10/08(月) 12:59:17 ID:NV/ccWbd0
今季最高は二ノ宮くんだった
571 建設作業員(東京都):2007/10/08(月) 12:59:23 ID:UmVBuBV+0
アニメ制作に関する資金の流れ/(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf


スポンサー
 ↓
5000万円 
 ├───→1000万 広告代理店
 ↓ 
4000万円
 ├───→2000万 放送局(キー局)
 ↓ 
2000万円
 ├───→1200万 放送局(地方局)
 ↓ 
800万円
 ├───→数百万 元請けプロダクション ※実際の制作費は1000〜1300万
 ↓ 
下請け
 ├───→数百万 下請けプロダクション
 ├───→1.6万〜 声優(30分アニメ1話) ※新人は8000円
 └───→3万〜  アニメーター(月収)  ※原画なら動画より上

572 ブロガー(神奈川県):2007/10/08(月) 12:59:23 ID:c9z9Sz4U0
>>475
一番売れそうだった原作ファンを捨てたしw
573 貧乏人(千葉県):2007/10/08(月) 12:59:28 ID:sfHB8d/g0
地球へ…って超空気だったのに何でそこそこ売れちまったんだ
時間帯が良かったのか?
574 アナウンサー(三重県):2007/10/08(月) 12:59:32 ID:KagWcZum0
ユーノ×クロノの声優コンビが効いてるらしい
575 ネット廃人(関西地方):2007/10/08(月) 12:59:32 ID:L9SpHEoO0
>>569
1000もいかんだろ・・
576 土木施工”管理”技師(樺太):2007/10/08(月) 12:59:36 ID:Bzemr65ZO
住所と電話番号だけ消して スタッフ評価うぷ出来ないか
577 イラストレーター(西日本):2007/10/08(月) 12:59:36 ID:N9eoD5Qu0
>>564
これにかかれてる部分くれ
578 パティシエ(宮城県):2007/10/08(月) 12:59:38 ID:kGVK6Wu20
>>7
脚本全体で20万なの?
死んでしまうだろ
579 防衛大臣(東京都):2007/10/08(月) 12:59:38 ID:yZ21W+290
>>542
勝ち取るにも度ってものがある
明らかに限界を超えてるだろこれは
580 党総裁(長崎県):2007/10/08(月) 12:59:41 ID:dmIWAUwI0
>>395
ヒロインがマテパのDVDを買いに→売り切れw

つーかマジ安いな・・・
581 新人(東京都):2007/10/08(月) 12:59:48 ID:w5qVVR0c0
>>509
スタッフだけうp
582 ミトコンドリア(静岡県):2007/10/08(月) 12:59:48 ID:O+Hplfus0
原画/原画チェック
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm211173

作画監督大変ス
583 (神奈川県):2007/10/08(月) 12:59:52 ID:ky91BkVy0
瀬戸の資料は無いのか
584 車内清掃員(福岡県):2007/10/08(月) 12:59:56 ID:AAGKwU9i0 BE:75559542-2BP(2530)
そろそろアイマス作り直してくれないかなぁ
585 年金未納者(アラバマ州):2007/10/08(月) 12:59:58 ID:Rsi9Qekv0
>>523>>528
うわあああああああああああああ悲惨だ・・・
作画も良くて良作だったのに・・・
586 通訳(長屋):2007/10/08(月) 13:00:02 ID:37egprby0
>>373
スタジオは納品するだけ
納品物の権利は納品先に「一切合財」渡るからスタジオには一銭も入りません

アニメ関係者が「DVD買ってね♪」と言うのは
自分の懐にDVDからいくらかがチャリンと落ちるからではなくて
納品先の評価が上がって次の仕事が来る「確率が高くなる」から

アニメスタジオってのは基本テレビ局の外注なんですよ
注文を受けて納品するだけ
587 名誉教授(東京都):2007/10/08(月) 13:00:03 ID:IaQfJrlj0
>>344
上のほうは中抜きで楽してウハウハだから数回したい
下の方は日銭稼ぐために数こなすしかない(赤字に近くとも倒産よりはマシ)
588 べっぴん(東京都):2007/10/08(月) 13:00:05 ID:rngVXIZ10
同情のほうが多いってさすがニュー速だなw
それにしてもひどい
589 図書係り(関西地方):2007/10/08(月) 13:00:09 ID:KCsV+/dt0
>>518 ああ、そういう意味での本スレでしたか。祭り会場が別にあるのかとw
590 迎撃ミサイル(愛媛県):2007/10/08(月) 13:00:14 ID:7UiM9BRg0
>>551
1996年 ガンダムX 600万
591 ブロガー(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:00:18 ID:A3dnc9Fi0
>>520
なのはの植田が大阪弁なのか京都弁なのかよくわからんのはわざとだぞ、言っとくけど
学園アリス見て来い
592 図書係り(神奈川県):2007/10/08(月) 13:00:20 ID:L+q8/jhN0
そりゃ「ニコ厨氏ね」と言いたくなるよ
593 貸金業経営(大阪府):2007/10/08(月) 13:00:22 ID:jY7Kcq8v0
>>557
数少ない原作信者を切り捨てる発言してんだから仕方が無い
594 果汁(東京都):2007/10/08(月) 13:00:23 ID:jlCYimf90
京アニメも流出してくれねえかな
595 ホタテ養殖(dion軍):2007/10/08(月) 13:00:25 ID:TE+H8bgN0
こういうのを見ると
作画やっていた人がコンテ・演出したがるのがよくわかる
596 運送業(神奈川県):2007/10/08(月) 13:00:27 ID:qb9jCnpf0
植田の評価はたぶん時期的にもエンジェリックレイヤーの頃のほんとに酷いときのだろうな。
597 ふぐ調理師(千葉県):2007/10/08(月) 13:00:33 ID:eM2A6Z780
AIC ASTAかよ
598 私立探偵(埼玉県):2007/10/08(月) 13:00:42 ID:r5mHD4ex0
○涼宮ハルヒの憂鬱 限定版

       最高   登場回数        累積売上数
.発売日   順位 TOP100 TOP300 初動 TOP100 TOP300
06/06/23 **3位 **2回 **4回 28,729 33,892 35,176 涼宮ハルヒの憂鬱 朝比奈ミクルの冒険 Episode00 限定版
06/07/28 **4位 **2回 **4回 30,927 34,529 36,095 涼宮ハルヒの憂鬱 1 限定版
06/08/25 **3位 **3回 **6回 34,054 39,952 41,856 涼宮ハルヒの憂鬱 2 限定版
06/09/22 **2位 **3回 **5回 32,017 40,219 41,260 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版
06/10/27 **2位 **3回 **4回 34,205 39,871 40,343 涼宮ハルヒの憂鬱 4 限定版
06/11/22 **5位 **2回 **3回 33,618 37,392 38,457 涼宮ハルヒの憂鬱 5 限定版
06/12/22 *11位 **3回 **6回 31,859 40,151 43,079 涼宮ハルヒの憂鬱 6 限定版
07/01/26 **2位 **3回 **4回 38,728 44,398 44,899 涼宮ハルヒの憂鬱 7 限定版


売れる作品はとことん売れるけどな
599 ダンサー(大阪府):2007/10/08(月) 13:00:45 ID:GuFg2+eJ0
さすがに住所電話番号うpはまずい
600 留学生(千葉県):2007/10/08(月) 13:00:49 ID:5ep9Pm9m0
1話1000万、2クール2憶6千万
DVD2話収録全13巻として
1枚2000円の利益が出たとすると
計13万本以上売り上げればペイ出来るな
在庫や流通もあるから、実際は15以上かな?

マイナーアニメだと結構辛いラインだね
601 憲法改正反対派(長野県):2007/10/08(月) 13:00:49 ID:pgPqkSqN0
俺の知り合いアニメーターやってるけど今度飯でも奢ってやるか・・・
602 会社員(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:00:51 ID:FNfjAlID0
>>557
森田さん、いいからマトモな仕事してくださいよ。
603 都会っ子(長屋):2007/10/08(月) 13:00:53 ID:GrKK7ITd0
>>578
1話だっての
604 造反組(長屋):2007/10/08(月) 13:01:06 ID:5L2ZpRog0
>>598
なんという角川マジック・・・
605 2軍選手(千葉県):2007/10/08(月) 13:01:10 ID:W49yWokZ0
アニメもネットで流せばいいんだよな
そうすれば広告代理店も放送局もいらんし
俺って天才
606 石油王(大阪府):2007/10/08(月) 13:01:13 ID:yb3NlpTD0
>>585
コストひくくて作画がよかったのは、スタッフがジーグ好きだったからじゃないか?
607 歌手(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:01:15 ID:O0yFP2NU0
ポリフォニカでさえ・・・
608 産科医(東京都):2007/10/08(月) 13:01:17 ID:XtWgUiU70
形はともあれ今期のニュー速公認アニメは決まったなw
609 支援してください(関西地方):2007/10/08(月) 13:01:26 ID:Jc8P8NNr0
>>585
俺もあれは名作だったと思う
DVD買い揃えてるし
610 学生(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:01:30 ID:K4GD89Sl0
>>557
そう思う、GONZOもあのチームの作品はいいと思う、

・・・他は糞だけどw
611 消防士(茨城県):2007/10/08(月) 13:01:32 ID:hb8VOZcm0
>>548
金かかってんな
もう全部ガンダムの名前冠してやればいいのに
612 巡査長(東京都):2007/10/08(月) 13:01:35 ID:Udj9eYHe0
>>583
瀬戸は同系列でも別の会社が作ってるから、ASTAからの流出じゃちょっと望みにくいだろうな
613 女性音楽教諭(埼玉県):2007/10/08(月) 13:01:46 ID:/tmG0UhG0
3億あればアニメ26話作れるのか・・・夢が広がるな
614 受付(dion軍):2007/10/08(月) 13:01:46 ID:mRKdKagG0
声優のギャラは本当に知りたい
真実は闇の中だから余計知りたいわ
615 踊り子(dion軍):2007/10/08(月) 13:01:49 ID:NMD9KVux0
>>608
一話一千万!
616 ドラム(樺太):2007/10/08(月) 13:01:53 ID:j7CDdWw5O
>>600
メジャーでも辛すぎるだろ
617 トンネルマン(兵庫県):2007/10/08(月) 13:01:54 ID:kmJF16ha0
>>537
量産しないと死ぬからだ

原作持ちが多いのもタイアップとして最初に金をある程度出してもらえるから
オリジナルが少ないのも直撃したら即死するからだ。
618 党首(東京都):2007/10/08(月) 13:01:57 ID:SW7Z/dxz0
>>557
インド人とかヤクザとか出しておいてそれはないわw
619 二十四の瞳(大阪府):2007/10/08(月) 13:02:05 ID:CBPk2FiY0
>>598
これとらき☆すたと婦女子ものの売れ行きは異常
どこに金あるんだよ
620 車内清掃員(福岡県):2007/10/08(月) 13:02:06 ID:AAGKwU9i0 BE:680033489-2BP(2530)
>>598
金が無い俺も買ったくらいだからな
621 ネット廃人(関西地方):2007/10/08(月) 13:02:08 ID:L9SpHEoO0
DVD4万も売れりゃすごい儲かるな
そら工作もするわ・・
622 検非違使(東京都):2007/10/08(月) 13:02:12 ID:h4oNA6NQ0
>>573
腐女子が嬉し涙目で買ってるんじゃないかな
623 貧乏人(千葉県):2007/10/08(月) 13:02:13 ID:sfHB8d/g0
ぼくらのの森田監督かっこよすぎるだろ・・・
全然懲りてねーぞ!!!!!!!!

ttp://www.orera.jp/img/topics/t070926_04.jpg
624 果樹園経営(奈良県):2007/10/08(月) 13:02:20 ID:s2SrRbVD0
>>605
既にネットも広告代理店に・・・
625 ぬこ(西日本):2007/10/08(月) 13:02:27 ID:Ugj/8WOF0
夕方のアニメ枠がどんどん潰れていって深夜アニメばっかりが増えるのがアニメの現状
626 コンビニ(dion軍):2007/10/08(月) 13:02:31 ID:Vtdu+pJq0



今北産業


627 天使見習い(埼玉県):2007/10/08(月) 13:02:37 ID:gjVa3iZz0
テレビで流すための費用の流失ないの?
628 ハンター(茨城県):2007/10/08(月) 13:02:39 ID:ylTkhWyN0
>>605
最初の制作費1億2千万を誰が用意してくれるんだ
629 あおらー(長屋):2007/10/08(月) 13:02:42 ID:/sI6E1cx0
ニコ厨死ねっていってる奴らはアニメ制作関係者だったんだな・・・
630 図書係り(神奈川県):2007/10/08(月) 13:02:47 ID:L+q8/jhN0
>>611
OPEDに金殆ど吸い取られてるっぽいもんな
631 2軍選手(香川県):2007/10/08(月) 13:02:51 ID:x3CErpwm0
流出スレより、アニメ製作側の薄給振りを泣くスレとなりました
632 私立探偵(埼玉県):2007/10/08(月) 13:02:54 ID:r5mHD4ex0
【コードギアス 反逆のルルーシュ 全9巻 オリコン集計】

巻数 初動  2週目  3週目  4週目 TOP100  総累計
01巻 36,634 *8,959 *3,595 *2,496  58,458  62,527
02巻 32,144 10,060 *2,775 *1,609  50,156  52,702
03巻 32,045 *8,878 *2,497 *1,185  44,605  47,710
04巻 34,013 *4,167 *2,692 **,801  41,673  43,106
05巻 29,225 *8,353 *1,605 **,***  39,183  39,864 ※6月月間累計
06巻 25,511 10,488 *1,714 **,***  37,713  39,208 ※7月月間累計
07巻 30,571 *5,704 *1,353 **,***  37,628  38,537 ※8月月間累計
08巻 27,550 *6,773 *1,737 **,***  36,060  **,***
09巻 *8,338 28,182 **,*** **,***  **,***  **,***

あとこれとか
633 釣氏(東京都):2007/10/08(月) 13:02:54 ID:mENNRPGc0
>>578
1話あたりだろ。
脚本家は1週あたり1本ぐらいのペースで書くのが当たり前だし監督並に稼いでる
634 西洋人形(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:03:00 ID:hNeM15YW0
>>589 ここが本会場。 ただ今お祭りの真っ最中 連休の最後の日になんてものを
635 お世話係(茨城県):2007/10/08(月) 13:03:03 ID:1wZgOdPz0
>>626
死ね
自殺しろ
帰れ
636 生き物係り(北海道):2007/10/08(月) 13:03:08 ID:1ek46JC60
最近、主要キャラに俳優ばっかり起用して、それを嘆く声優がいた気がするが、
気持ちがわかった気がした
637 自宅警備員(京都府):2007/10/08(月) 13:03:13 ID:qMd/uywx0
これ、中間搾取のシステムを根本から無くすしか打開策が見あたらないな。
誰かアニメ大臣になって日本を変えてくれよ。
638 留学生(東京都):2007/10/08(月) 13:03:13 ID:1f+9EDUQ0
予算安すぎワロタ
639 造反組(長屋):2007/10/08(月) 13:03:18 ID:5L2ZpRog0
電通入りたいお
640 アイドル(東京都):2007/10/08(月) 13:03:19 ID:J5BuJllr0
スポンサーつくから普通
641 元原発勤務(関東地方):2007/10/08(月) 13:03:21 ID:gnogtwR+0







今沖田産業





642 ピッチャー(大阪府):2007/10/08(月) 13:03:25 ID:XBqA6Sh+0
いくらネットやブログで褒めて貰っても嬉しくないって言っちゃう気持ちも良く分かる
643 防衛大臣(東京都):2007/10/08(月) 13:03:25 ID:yZ21W+290
どうせニコニコかようつべに流れるんだから
完全にそっちで流すように流通形態かえるってのはどうだ

…うーん非現実的すぎるか
644 軍事評論家(長屋):2007/10/08(月) 13:03:26 ID:rYU1Mizc0
TVアニメ&OVA 1話当たりの予算
2007年 バンブーブレード BAMBOO BLADE 1000万円
645 桃太郎(埼玉県):2007/10/08(月) 13:03:33 ID:40fKzHBj0
>>628
スポンサー様です
646 新人(東京都):2007/10/08(月) 13:03:36 ID:w5qVVR0c0
脳を鍛える大人のDS

制作費2000万円   売上192億円
647 僧侶(鹿児島県):2007/10/08(月) 13:03:42 ID:QUjt5yBd0
萌オタや腐女子とか、「買ってくれる」層にターゲットを絞ったアニメばっかになりそうだな
そうなったらアニメ業界はどんどん衰退していくと思うが、そうしないと潰れちゃうから仕方ないのか・・・
648 うどん屋(神奈川県):2007/10/08(月) 13:03:43 ID:Exy1zwYd0
kanonの声優なんて、食事に困ってたい焼き盗んでたくらいだからな
649 下着ドロ(大阪府):2007/10/08(月) 13:03:44 ID:ijjOCo080
>>571

これは酷い。

広告代理店と放送局なんて
今や寄生虫以外のなにものでもないな。

はやく同人化しちゃえよ。
ニコニコで財布広げて待ってる。
650 ドラッグ売人(岡山県):2007/10/08(月) 13:03:45 ID:hDwozhm60
秋田練産業
651 女性音楽教諭(埼玉県):2007/10/08(月) 13:03:57 ID:/tmG0UhG0
>>614

関智一(フルメタの相良、種のイザーク)が月収200万くらいってラジオで言ってた。
652 踊り子(dion軍):2007/10/08(月) 13:03:59 ID:NMD9KVux0
なんでニコニコでアニメが消されないか分かったな
特に末端の製作サイドとしちゃ多くの人の目につくだけでもいいんだろうな。
宣伝する金もないし
653 ねずみランド(東京都):2007/10/08(月) 13:04:00 ID:z66EYm6U0

結論: DVD買おう
654 前社長(千葉県):2007/10/08(月) 13:04:03 ID:ORa82ZD70
>>628
そういやどっからでてるんだろ?
銀行代わりに代理店が出しているのなら搾取はやむをえないな
655 コピペ職人(静岡県):2007/10/08(月) 13:04:05 ID:emVYCcNN0
>>631
自称関係者が知ったかするスレだろ。
656 下着ドロ(神奈川県):2007/10/08(月) 13:04:09 ID:C4GV6e4q0
>>628
1億円と2千万出したら アニメ出来る〜♪
657 歌手(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:04:10 ID:O0yFP2NU0
>>632
最終巻初動低くね?2週目から売れてるけど
658 産科医(東京都):2007/10/08(月) 13:04:13 ID:XtWgUiU70
こんな現状でアニメの国だのなんだの行ってるから笑える

人殺しの相撲なんかに税金使うくらいならアニメに使えよ・・・
659 車内清掃員(福岡県):2007/10/08(月) 13:04:17 ID:AAGKwU9i0 BE:56669832-2BP(2530)
>>625
潰された後のキンコンなんとかっていうお笑い系とか
ショボイドラマとか誰が見てんの?
660 トンネルマン(兵庫県):2007/10/08(月) 13:04:29 ID:kmJF16ha0
>>623
悪いと思えwwwwwwwww
661 短大生(京都府):2007/10/08(月) 13:04:34 ID:iiA+1ZZo0
電通は超激務だぞ・・・
662 あらし(関西地方):2007/10/08(月) 13:04:38 ID:Tada/85V0
スポンサーから5000万も出ても、プロダクションは800万しかもらってない
いくら何でも広告代理店と放送局が取りすぎじゃね?
663 二十四の瞳(大阪府):2007/10/08(月) 13:04:38 ID:CBPk2FiY0
>>632
落ちすぎだろ・・
まぁ仕方ないか
664 シェフ(兵庫県):2007/10/08(月) 13:04:53 ID:DHyPwqOl0
>>357
TBS系列の作品が結構上位にはいってるなぁ
665 ホタテ養殖(dion軍):2007/10/08(月) 13:05:00 ID:TE+H8bgN0
コンテは専念すれば一週間に1本はかけると聞いた
すると少なく見積もって3本描いたとしても、一ヶ月75万!
なかなかの勝ち組
666 鉱夫(東京都):2007/10/08(月) 13:05:09 ID:tXnY4jLb0
>>623
これが・・・支配者・・!?  駄目だ・・奴には勝てない・・・。
667 タコ(栃木県):2007/10/08(月) 13:05:20 ID:FR7uxMMO0
レンタルって製作側に金入るの?
668 アナウンサー(三重県):2007/10/08(月) 13:05:21 ID:KagWcZum0
>>632
谷口信者の俺でもこれはDVD要らない
669 遣唐使(兵庫県):2007/10/08(月) 13:05:27 ID:VWt2gofi0
>>580
サンクス、DVD出るくらいなら連載切られるかよwなんか応援取り越して皮肉になってるな
バンブレのおかげで多少いい生活できるようになってるのだろうか
670 2軍選手(香川県):2007/10/08(月) 13:05:29 ID:x3CErpwm0
流出スレでこの展開は凄いw

まぁ、本当に薄給すぎて涙出てきたって感じ

671 貧乏人(千葉県):2007/10/08(月) 13:05:32 ID:sfHB8d/g0
もう893業界と一緒だな
制作スタッフの給料あげてやってくれ
672 支援してください(関西地方):2007/10/08(月) 13:05:33 ID:Jc8P8NNr0
>>663
二週目で売れてるから合計はあんまり変わってない
673 造反組(長屋):2007/10/08(月) 13:05:35 ID:5L2ZpRog0
>>645
誰が貰ってくると思う?
674 受付(dion軍):2007/10/08(月) 13:05:44 ID:mRKdKagG0
>>658
結局勝ち組みは、宮崎とか
そういう奴らだけなんだろ?
675 民主党工作員(宮城県):2007/10/08(月) 13:05:58 ID:QuJ+S0s70 BE:393355474-2BP(6565)
文字列はどうした?
676 ドラッグ売人(岡山県):2007/10/08(月) 13:05:59 ID:hDwozhm60
制作費は見たい奴から募金で集めればいいんじゃね
足りないなら製作しなくていいし損もしない
完全に儲かる商売がここに完成
677 名誉教授(コネチカット州):2007/10/08(月) 13:06:04 ID:AVXHXLiKO
ぼくらのの監督は死ぬかもな
売れないしお前らがブログまでいじめにくるから
678 私立探偵(埼玉県):2007/10/08(月) 13:06:09 ID:r5mHD4ex0
>>672
累計がやばいほど右肩下がりだろ>ギアス
後半の展開は不人気なのか?
679 自宅警備員(京都府):2007/10/08(月) 13:06:11 ID:qMd/uywx0
流れ早すぎるw
このスレの全レス見た奴なんているのか?www
680 アイドル(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:06:14 ID:MDAtyTlb0
情報流出ときいて飛んできました
また馬鹿なことをしたなあ
681 保育士(埼玉県):2007/10/08(月) 13:06:19 ID:B1sGwfGk0
nurupo
682 ボーカル(dion軍):2007/10/08(月) 13:06:26 ID:r21UOpXy0
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
683 防衛大臣(東京都):2007/10/08(月) 13:06:32 ID:yZ21W+290
>>676
まさに昭和の時代の紙芝居アイスクリン屋さんだな
684 容疑者(関西地方):2007/10/08(月) 13:06:39 ID:+x6Vdlad0
福田負債もすっかり名前みなくなったけど
干されたのかな
685 アイドル(東京都):2007/10/08(月) 13:06:40 ID:J5BuJllr0
高卒が高学歴に搾取されるのなんて珍しくないだろ
放送局が儲かるのは当たり前だ
でもこれはちょっと悲惨だな
686 少年法により名無し(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:06:41 ID:Gg5533le0
>>662
酷い話だよな
687 軍事評論家(長屋):2007/10/08(月) 13:06:48 ID:rYU1Mizc0
■アニメビデオ売上(累計:オリコン)

     種    種死    鋼    血     妖     寺    00
巻数  DVD  DVD   DVD  DVD  DVD   DVD  DVD

01巻 71,081  80,635  64,992  *8,248 *2,616  *7,327  **,***
02巻 62,949  73,115  51,497  *7,196 *1,723  *5,550  **,***
03巻 55,983  69,751  43,222  *7,579 --,---  **,***  **,***
04巻 54,753  68,416  36,904  *6,026 *1,457  **,***  **,***
05巻 54,295  65,649  34,397  *5,585 --,---  **,***  **,***
06巻 52,682  66,509  32,466  *6,399 --,---  **,***  **,***
07巻 50,884  60,431  33,518  *5,921 **,***  **,***  **,***
08巻 49,018  62,630  31,352  *5,439 **,***  **,***  **,***
09巻 53,046  64,366  29,400  *4,908               **,***
10巻 56,027  61,066  29,269  *5,490               **,***
11巻 58,140  67,052  26,922  *2,975               **,***
12巻 56,027  64,745  29,090  *5,240               **,***
13巻 86,128  95,544  31,718  *5,123               **,***
688 都会っ子(長屋):2007/10/08(月) 13:06:55 ID:ontavjrP0 BE:21207762-2BP(1747)
アニメーターの不幸がおもしろい! 

          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
  | |     | |  <>  | |
  < >   />      /\

                        AIC速報
                        http://news23.2ch.net/news/
689 うどん屋(福岡県):2007/10/08(月) 13:06:55 ID:wOYZlBDp0
4万が大ヒットって微妙な世界だな
ゲームだと「うっはGK脂肪っ!」とか妊娠に煽られる数字じゃん
690 浪人生(東京都):2007/10/08(月) 13:07:01 ID:FFRtdr8K0
しかしバンブーブレード結構期待してたんだけどな・・・
こういう事やっちゃったからファンが激減しそうだ
691 通訳(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:07:04 ID:F8tmdP3F0
アニオタってそんなとこに金使うほど動画すきなの?
マンガのほうがよくね?
692 ドラム(樺太):2007/10/08(月) 13:07:07 ID:j7CDdWw5O
ゼロ魔二期の紅優とか自殺行為だなぁと思う
693 ブロガー(神奈川県):2007/10/08(月) 13:07:08 ID:c9z9Sz4U0
>>677
大丈夫、あの人一般的な思考を持ってないようなので
694 さくにゃん(千葉県):2007/10/08(月) 13:07:09 ID:isUr9YPQ0
>>600
実際にはDVDの売り上げが重視ではなく付随するキャラソンやサントラの方が
低予算で回収できるしCS等の放送権料とかもあるから何ともいえない
695 宇宙飛行士(関西地方):2007/10/08(月) 13:07:11 ID:AYY+w7In0
これだけ過酷な労働条件でもなりたいって奴がくさるほどいるらしいね
人材不足にならない限り労働条件は改善されない。
696 迎撃ミサイル(愛媛県):2007/10/08(月) 13:07:17 ID:7UiM9BRg0
http://www.tkfd.or.jp/division/public/culture/pdf/consul2003re4.pdf
第4回 アニメプロデューサー論
2003 年7月8日
講師:清水慎治氏(東映アニメーション株式会社 チーフ・プロデューサー)

「ワンピース」は、テレビ局からもらうのは900万円です。うちは人件費がかかりますから、1100万円ぐらいかかります。

深夜帯では550万の受注額で、500万かけてつくっているものもあります。

うちの場合はいま3500枚使います。半年前まで3000枚だったのですが、どうしても止まっている絵が
多くなってしまうので、逆にちゃんと動かそうということで増やしています。話によって
違いますが、だいたい300カット、3500枚で、背景は200枚から230枚ぐらいです。
697 二十四の瞳(大阪府):2007/10/08(月) 13:07:22 ID:CBPk2FiY0
>>678
マオがでてきておかしくなったからな・・
ナリタ戦は最高だった、あれから糞になった

最後なんてもう目も当てられん
698 石油王(大阪府):2007/10/08(月) 13:07:23 ID:yb3NlpTD0
>>687
種と鋼すっげええええええええええ
699 船長(大阪府):2007/10/08(月) 13:07:26 ID:UXupNOK/0
>>482
あの作画崩壊でも売れるのが信じられんわ
700 留学生(関西地方):2007/10/08(月) 13:07:27 ID:wLnF9vsG0
監督20ってやすすぎね
701 自衛官(大阪府):2007/10/08(月) 13:07:30 ID:TkD6IQbu0
北爪の電話番号とか載ってるじゃんワロタ
702 宇宙飛行士(東京都):2007/10/08(月) 13:07:37 ID:Ch0D3Tm20
TVアニメなんて作らないで、劇場用オリジナル作ればいいだけ
703 社長(東京都):2007/10/08(月) 13:07:39 ID:yhEhk6Gq0
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%81%8C%E3%81%8A%E4%BB%95%E4%BA%8B-7-%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AD%E3
%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E7%9F%B3%E7%94%B0-%E6%95%A6%E5%AD%90/dp/478592859X/ref=pd_bbs_sr_1/250-9309001-2040254?ie=UTF8&s=books&qid=1191816242&sr=8-1

とりあえず、アニメーターの実生活がどのレベルか知りたい人間はこれ読め。全7巻。
描いてる人は、割りと有名な元アニメーター。激鬱注意な。
704 歌手(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:07:41 ID:O0yFP2NU0
>>677
自業自得だな
705 神主(大阪府):2007/10/08(月) 13:07:43 ID:tXDQGWNt0
>>687
あやかしあやし涙が出るほど売れてないな・・・こりゃ打ち切られるわ
706 車内清掃員(福岡県):2007/10/08(月) 13:07:43 ID:AAGKwU9i0 BE:170009429-2BP(2530)
>>687
数が違いすぎる
707 留学生(千葉県):2007/10/08(月) 13:07:45 ID:5ep9Pm9m0
>>652
マイナーは再放送枠すら買えないからね
勝手に再放送してくれるだけ有り難いって事だろう
認知度低いと、本当に世間から忘れ去られるだけだからなぁ
708 水道局勤務(dion軍):2007/10/08(月) 13:07:49 ID:0rxTi60A0
>>690
むしろ増える
709 下着ドロ(大阪府):2007/10/08(月) 13:07:51 ID:ijjOCo080

アニメ産業(笑)

産業どころか広告とTV業界の搾取システムじゃねーかwww

はやく奴隷を解放してあげれ!
710 支援してください(関西地方):2007/10/08(月) 13:07:52 ID:Jc8P8NNr0
>>678
最初と展開が全然違うからじゃないか
サイドカットを最初だけ満足して買うの辞める人続出したか
711 桃太郎(埼玉県):2007/10/08(月) 13:07:59 ID:40fKzHBj0
>>673
それはスポンサーを見つけるって意味ですか
それとも中間に入ると言う意味ですか
712 女流棋士(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:08:01 ID:EIeKAzAW0
>>678
大抵右肩下がりでしょ。
713 民主党工作員(宮城県):2007/10/08(月) 13:08:07 ID:QuJ+S0s70 BE:337161964-2BP(6565)
洒落放流するからとりあえずハッシュ出してくれ
714 下着ドロ(神奈川県):2007/10/08(月) 13:08:11 ID:C4GV6e4q0
>>690
業界関係者はどうか知らんが
ファンからの支持派むしろ増えそうな気が。。。
715 うどん屋(神奈川県):2007/10/08(月) 13:08:15 ID:Exy1zwYd0
>>411
制作会社が完全下請けの場合と、製作出資とか権利持ってる場合があり、
製作出資や権利持ってる場合は、安く請け負って赤字製作し、DVD売り上げ等で回収する場合がある
だからたんにその表が実質的な製作費と違う場合がある
716 私立探偵(埼玉県):2007/10/08(月) 13:08:17 ID:r5mHD4ex0
>>689
ハルヒだと1巻が四万で全8巻なら32万枚

さらにオリコンは実売の半分くらいだから64万枚。十分すげーーーだろwww
717 今日から社会人(東京都):2007/10/08(月) 13:08:18 ID:QN0MER9D0
お前ら今の内に存分に楽しんでおけよ
10年もしたらネットの正しいリスク管理が浸透して、
「昔はアニメ制作会社の予算表が流出したりして楽しかったなあ・・・」
と懐古するようになるから
718 林業(dion軍):2007/10/08(月) 13:08:20 ID:Dm/32IF20
>>573
全国ネット+ゴールデンだからな
あの程度の売り上げじゃ大赤字だよ
719 自宅警備員(京都府):2007/10/08(月) 13:08:23 ID:qMd/uywx0
>>423
個人HP持ってるんだけど、
WORKの欄の更新だけやたら早くて、
他の更新は全くしない同人描きとかなw
720 外来種(宮崎県):2007/10/08(月) 13:08:27 ID:i4EWu69w0
これが終着点てわけじゃないだろうし
給料がある程度低くてもべつに普通としか思えんが

とりあえずおまえらクズはニコニコとピアキャスを潰すように
あーいうのは全くアニメ業界に言い影響を与えてないから
ニコニコ市場が証明してる(全く売れてない)
721 女工(広島県):2007/10/08(月) 13:08:31 ID:3d/T+ycx0 BE:761778465-PLT(12064)
外注先の口座番号が載ってる表があるな
お前ら振込んでやれよ
722 前社長(神奈川県):2007/10/08(月) 13:08:32 ID:kr+n5fVv0
>>690
激減するほどファンなんて居なかったしなあ・・・
アニメ化するまで知名度0でしょ
723 トンネルマン(兵庫県):2007/10/08(月) 13:08:33 ID:kmJF16ha0
>>677
一本作れば死ぬ
それがルール
724 受付(dion軍):2007/10/08(月) 13:08:33 ID:mRKdKagG0
>>651
200?????
安いな 俺より安いよ
725 車内清掃員(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:08:40 ID:jtoZxYJ40
>>687
おいおい血でそれかよ。
海外に血の版権売ってやっと黒字になったと言っていたぞ。
726 元娘。(東京都):2007/10/08(月) 13:08:41 ID:VDUR7Kzx0
ニュー速民で金出し合って1億2千万集めて好きなアニメ作ろうぜ!
727 配管工(北海道):2007/10/08(月) 13:08:44 ID:DW9kxFVv0
これはひでーな
728 産科医(東京都):2007/10/08(月) 13:08:49 ID:XtWgUiU70
>>717
おいておきますね

【 html化されたこのスレを読んでいるお前へ 】

おい、お前。そう、お前だよ。
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」とか言われてホイホイと
このhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった。
729 運び屋(福岡県):2007/10/08(月) 13:08:51 ID:x6B01Ceq0
>>696
3500枚でも十分止まってるけどな…
東映は縛り多すぎて困る
730 あらし(関西地方):2007/10/08(月) 13:08:56 ID:Tada/85V0
ttp://asyura2.com/0510/social2/msg/265.html

労働時間は1日平均10・2時間で、月間労働時間は推計250時間となった。
一方、平均年収は100万円未満が26・8%、
100万円以上200万円未満が19・6%、200万円以上300万円未満が18・6%と、
3人に2人は300万円未満だった。

 中でも、原画を基に絵の動きを描く「動画担当」のアニメーターは出来高払いが8割を占め、
1枚あたりの報酬は平均186・9円。年収は100万円未満が73・7%を占めている。

 仕事については78・4%が「プライドを持っている」と答えたが、報酬については49・5%が「納得のいく額ではない」と回答。
失業補償や年金についても9割近くが「十分でない」と答えている。
芸団協の大和滋・芸能文化振興部長は「回答数は少ないが、現場の声を聞くと実態をかなり反映している。
待遇改善が重要課題」と話している。
731 オカマ(滋賀県):2007/10/08(月) 13:08:57 ID:Rom0khiz0
>>628
ニコニコとようつべ^^
732 短大生(京都府):2007/10/08(月) 13:09:01 ID:iiA+1ZZo0
4000本でペイするってのはなかなかおいしい商売なんじゃないか?
733 ネットカフェ難民(愛知県):2007/10/08(月) 13:09:01 ID:hfJp8vjI0
>>379
ちょwww
734 トリマー(静岡県):2007/10/08(月) 13:09:01 ID:xp08QgE10
>>571
広告代理店ってなんの仕事してるの?
735 党首(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:09:04 ID:TEMoYjx50
>>699
逆にDVDで修正してるから信者は買うしかないんじゃ?
736 お世話係(大阪府):2007/10/08(月) 13:09:07 ID:hZvjTMbU0
>>573
連載時の読者層がそこそこ金持ってるから
737 貧乏人(千葉県):2007/10/08(月) 13:09:09 ID:sfHB8d/g0
>>677
アイツは死なないって
738 元原発勤務(関東地方):2007/10/08(月) 13:09:13 ID:gnogtwR+0
おまえらがDVD買えばすむ話じゃん
どうせニコニコやnyでタダでみてるんだろw
朝鮮人みたいなやつらだなw
739 石油王(東京都):2007/10/08(月) 13:09:14 ID:pn66xdcI0
>>687
数字を見ればガンダムを腐らせるのも納得できるわ
740 イラストレーター(西日本):2007/10/08(月) 13:09:24 ID:N9eoD5Qu0
>>724
年収2400以上か
勝ち組すぎる
741 図書係り(神奈川県):2007/10/08(月) 13:09:29 ID:L+q8/jhN0
やっぱり悪いのは
民放連と電通?
742 二十四の瞳(東京都):2007/10/08(月) 13:09:29 ID:AJcLmmXW0
アニメーターも
鉄工所とかで働いている奴と同じと考えれば普通じゃね?
743 留学生(山陰地方):2007/10/08(月) 13:09:30 ID:6kp+6HX40
>>720
地方のアニメファンがいなくなる
744 会社員(山陰地方):2007/10/08(月) 13:10:10 ID:hsthqaFy0
糞アニメつくってるとこはどんどん潰れろ
糞声優もとっとやめろ
はやくしね
745 北町奉行(不明なsoftbank):2007/10/08(月) 13:10:15 ID:KI1q/8Dr0
どこが悪いとかそういう問題じゃないだろ

もうそういうシステムなんだよ
746 大統領(千葉県):2007/10/08(月) 13:10:21 ID:NyrCC5lS0
庵野は利口だね。自分でやってるんだから
下請けなんてリスクはないけど、
ヒットしたって、出資してるスポンサー様にかすめとられて、
自分たちはそれを眺めてるだけなんだから。
747 私立探偵(埼玉県):2007/10/08(月) 13:10:26 ID:r5mHD4ex0
>>712
>>598はむしろ右肩上がり
748 造反組(長屋):2007/10/08(月) 13:10:26 ID:5L2ZpRog0
>>711
スポンサーを集めてプレゼンする人が必要だよね。
そのお仕事が超大変だから、中間搾取されちゃうのも仕方ないんです
749 宇宙飛行士(東京都):2007/10/08(月) 13:10:32 ID:Ch0D3Tm20
>>703
アノメーターはこんなにセックスしません
750 国会議員(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:10:37 ID:UHQcPuTI0
国内ビデオグラム出荷本数
「アンパンマン」                750万枚本
「ドラゴンボール」                574.5万枚
「千と千尋の神隠し」              550万枚本
751 プロガー(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:10:42 ID:YdiaP4TD0
アニメ終わったな・・・
752 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:10:45 ID:yRxTlgSg0
>>687
さらに腐化した00なら平均7万枚は鉄板だよな
753 トンネルマン(兵庫県):2007/10/08(月) 13:10:49 ID:kmJF16ha0
>>690
むしろ前評ほぼ0だったのに
あんこ入り☆パスタライスでニコ厨に
つこうた事件でν速民に同情されてむしろ注目
そして本編の内容はクオリティ高い良作

発端はなんであれ、宣伝効果としてはある意味正解だろ
754 電気店勤務(京都府):2007/10/08(月) 13:10:51 ID:0Wdk9AZR0
一生懸命語ってるけどお前ら結局何もしないよね
寝たら忘れるんだろ?
755 鉱夫(東京都):2007/10/08(月) 13:10:57 ID:tXnY4jLb0
>>723
それはウソです。電気代を払えば死なずに済みます。監督の引継ぎの必要もありません。
756 浪人生(東京都):2007/10/08(月) 13:11:01 ID:FFRtdr8K0
>>722
まあそれもそうだな・・・
俺もエルカザドの後の宣伝で知ったクチだし
757 元娘。(東京都):2007/10/08(月) 13:11:06 ID:VDUR7Kzx0
待て待て!じゃあ俺が死ぬ気で1億2千万貯金したらアニメが作れるってことか!?
一生の思い出になるじゃん
758 二十四の瞳(大阪府):2007/10/08(月) 13:11:10 ID:CBPk2FiY0
>>687
あやかし涙目wwwwwwwwwwwwww

しかし種は1巻より最終巻のが売れてるのがすげぇな
3枚くらいかってるだろマジ
759 副社長(千葉県):2007/10/08(月) 13:11:12 ID:tpr8dBfO0
制作会社がnyを使うって事は

nyでバンブレ落として見てくれって言う事なんだと思う
760 カメコ(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:11:15 ID:rKWi0DUO0
アニメなんて無くなっていいよ
761 建設作業員(関西地方):2007/10/08(月) 13:11:21 ID:8z2FbMK/0
>>678
どんな商品でもそう
762 ピッチャー(大阪府):2007/10/08(月) 13:11:22 ID:XBqA6Sh+0
>>753
2chで宣伝になっても売れるのかなぁ
763 予備校講師(福島県):2007/10/08(月) 13:11:24 ID:YDwwmai40
広告代理店とかTV局は
大企業幹部のバカ息子を抱きこんで
スポンサー様と仲良くしてるんだよ
764 ピッチャー(神奈川県):2007/10/08(月) 13:11:29 ID:yey3F7kk0
>>740
でもこの人は一流も一流の人でしょ?
下は腐るほどいるし 平均が知りたいな
765 か・い・か・ん(樺太):2007/10/08(月) 13:11:29 ID:Z6TmtwesO
AIC最強は課長王子。異論は認めない。
766 ピッチャー(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:11:38 ID:Eq43YSBc0
今期みたアニメ

クラナド:人生
シャナ:うるさい×3
バンブーブレード:つこうた
ef:新感覚背景アニメ
キミキス:原作レイプ


767 自衛官(コネチカット州):2007/10/08(月) 13:11:39 ID:O4b4wVCkO
とりあえず
バンブーブレードの事を糞って言ってごめんなさい
768 図書係り(神奈川県):2007/10/08(月) 13:11:47 ID:L+q8/jhN0
>>757
宝くじ当たったら頼むわ
769 外来種(宮崎県):2007/10/08(月) 13:11:49 ID:i4EWu69w0
>>743
はぁ?
有料放送見るとかDVD買えよ
どの道今現在ネットで流れたりしまくってるが、DVDとかの売り上げとか上がってないし
地方がどうこう関係ないのは証明されてる
氏ね
770 産科医(東京都):2007/10/08(月) 13:11:50 ID:XtWgUiU70
アニメオタクの裾野を広げるしかないんだろうなぁ・・・・
そもそもこのバンブーブレードだって正規の方法で視聴できるのは人口の半分以下だろ。

どうせニコ厨とかに不法にうpされるくらいなら、
それぞれのアニメが公式ページで動画公開していけば良いんじゃないの。
画質はある程度落とすなり、テロップつけるなりでDVDは別で買ってもらえるように工夫してさ。
771 支援してください(関西地方):2007/10/08(月) 13:11:53 ID:Jc8P8NNr0
>>735
後、放送時のソースが汚すぎて見れたものじゃなかった
772 軍事評論家(長屋):2007/10/08(月) 13:11:57 ID:rYU1Mizc0
最近出たDBのDVDの売上

DRAGON BALL Z DVD売上
DRAGONBALL Z 全49巻 総累計1.008,994
DRAGONBALL Z DVD BOX DRAGON BOX Z編VOL.103/03/19 \100,000 20,206枚
DRAGONBALL Z DVD BOX DRAGON BOX Z編VOL.203/09/18 \100,000 16,818枚
773 車内清掃員(福岡県):2007/10/08(月) 13:11:59 ID:AAGKwU9i0 BE:453355586-2BP(2530)
>>757
なんか凄いの作ってくれ
774 養豚業(長屋):2007/10/08(月) 13:12:10 ID:7oXOonM40
そもそもの元凶は虫プロだよな……
当時は仕方ないとはいえ、現行の低賃金体勢を作り上げた罪は大きい
775 ネット廃人(関西地方):2007/10/08(月) 13:12:13 ID:L9SpHEoO0
>>757
金あっても才能ないと意味ないだろ
776 歌手(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:12:17 ID:O0yFP2NU0
>>687
        i、l:::::l/:::l´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        ゞ.l:::::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ニニ.=‐
        _>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::\
       //::::::::::::/:i:::ト、::ム::l、::::、::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::l
   ___//::::::::::;l:::ハ::!`" ヽl丶::l\:::::::::::::::::::::::::::::、V
   ` ――/:::/::::::::ハ:l `l     ヽl, =\\::::::::::::::::::::l`
       /::/!:::::::::{__`l__  r=≠≦zkヽlヽ:::::::::::::::`ニ=-
.      l:://:::/:::::ヽ斗イ。与     ゞ゚乏ム. 〈::::〈`ヽ::::::ヽ
.       l//::/l:;|:l;::ハ _^´ ̄-,l    ̄   ミ 〈:::::{ ノ::::::::ノ
.      ノ‐' lハ:l!/.ヘミ   f|       ゝ‐':::::!ィ:::::::::/
         ′` _ハ   !| __    `フィ/ l;l:::、く
            `フィヘ   `丶 '´      / ,ノ'へトトヽ
             ゞ‐へ.  tf三三ヽ   , '′l  y ヘ
                 ヽ   ̄ ̄  /   !,/  : ヽ
                   \    /    /   . : : \_
                     ̄「     /    . : :/: : : :
                    ,. ヘ   /    . : :/: :
                  /l/!/    . _  ´
                _//‐/    /
               _  ´  '  /    /
            /     l /
777 貸金業経営(大阪府):2007/10/08(月) 13:12:18 ID:jY7Kcq8v0
>>762
2ちゃんで有名になってもニコでの視聴回数上がるだけで売り上げには繋がらんわなw
778 大学中退(埼玉県):2007/10/08(月) 13:12:19 ID:JV3TleRF0
>そして本編の内容はクオリティ高い良作
そ…そうだな…うん…え?…
779 容疑者(関西地方):2007/10/08(月) 13:12:23 ID:+x6Vdlad0
>>735
DVDでも未修正っていってたぞ
780 牛(兵庫県):2007/10/08(月) 13:12:29 ID:OlChWR0T0
>>703
つながらんよ
781 さくにゃん(千葉県):2007/10/08(月) 13:12:32 ID:isUr9YPQ0
>>667
入る(但し正規の手段でレンタルしてる場合)
稀にセル版を堂々とレンタルしてる場合があるが、それは店が儲かる
782 北町奉行(不明なsoftbank):2007/10/08(月) 13:12:37 ID:KI1q/8Dr0
>>762
2chの力(笑)じゃないけど
やっぱ人が集まって
しかも口コミしまくるから宣伝効果高い

悪い噂もな
783 通訳(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:12:45 ID:BCoizSPc0
>>452を見た限りでは
腐女子ものは売れるものとまったく売れないものの2つしかないようだ
784 貧乏人(千葉県):2007/10/08(月) 13:12:47 ID:sfHB8d/g0
今はソフト揃えれば低予算でも自主制作アニメ作れるんじゃね?
まあ作る本人の腕次第だが
785 ホタテ養殖(dion軍):2007/10/08(月) 13:12:50 ID:TE+H8bgN0
・ガンソードの予算
・ゴーダンナーの担当カット

を、、、、、、、

鋼よりギアスの方が売れているのか
へー
786 民主党工作員(関西地方):2007/10/08(月) 13:12:50 ID:JSpbtbUK0
アニメのゼネコン構造は致し方ないと思うのだが、
流通を何とか出来れば、もうすこし実際の制作費を増やすことが出来る
発注者側も、同じ費用で質の良い作品が出来るのならそのほうが
良いに決まっている。
ネット配信とか、衛星やケーブルなど、もう少し普及して
キー局に頼らなくても何とかなるようにしてくれ
787 運び屋(福岡県):2007/10/08(月) 13:12:53 ID:x6B01Ceq0
>>703
それは成功してるパターンで
実際はもっと悲惨だけどなー
あんなにさわやかじゃない
788 下着ドロ(神奈川県):2007/10/08(月) 13:13:01 ID:C4GV6e4q0
>>775
出資者なんて自分のやりたいこと好きに言えばいいだけでしょ
789 巡査長(東京都):2007/10/08(月) 13:13:16 ID:Udj9eYHe0
>>762
宣伝になったからといって売れるとは限らんが
宣伝にならなきゃ確実に売れない
790 ツチノコ(宮城県):2007/10/08(月) 13:13:17 ID:/xy2aePj0
>>772
ガンダムとエヴァもくれ
791 私立探偵(埼玉県):2007/10/08(月) 13:13:18 ID:r5mHD4ex0
>>783
そりゃ腐だって面白い作品とつまらない作品くらい見分けるだろww
792 2軍選手(東日本):2007/10/08(月) 13:13:21 ID:uosb/giV0 BE:787428656-2BP(333)
>>766
キミキスも原作レイプなのか
ますますつよきすと被るな
793 神主(大阪府):2007/10/08(月) 13:13:25 ID:tXDQGWNt0
>>769
まあニコニコとかを全面擁護したいわけじゃないが普段全くアニメ見ない奴はいきなりDVDは買わないと思うぞ
裾野を広げるって意味では貢献してると思うが
794 船長(神奈川県):2007/10/08(月) 13:13:26 ID:E9RCDyTW0
制作費ジリ貧ってまじか
795 踊り子(dion軍):2007/10/08(月) 13:13:29 ID:NMD9KVux0
>>720
ニコニコなんてなくても悲惨な状況が続くだけだと思うが
売れない歌手がタダでも宣伝してくれることはありがたがるのと同じ状況じゃない?
DVDまで買う奴なんて最初から決まってる
嫌がるのはテレビ局だろうな

そういう業界だろ?ニコニコ擁護する気は一切ないけども
796 経済評論家(京都府):2007/10/08(月) 13:13:31 ID:9YzuoKAr0
>>779
修正されてるらしいぞ?
797 留学生(神奈川県):2007/10/08(月) 13:13:31 ID:wF/OInpo0
これって誰かが勝手に作った奴だろうね
アンチとか
798 桃太郎(埼玉県):2007/10/08(月) 13:13:31 ID:40fKzHBj0
>>748
最近のアニメ見ると提供が1社とかだよね
しかも同系列の会社だったり
しっかり集めてるんですか?プレゼンなんてしてるんですか?
799 新人(東京都):2007/10/08(月) 13:13:31 ID:w5qVVR0c0
信者はなのはを「なのは神」として信仰してるんだよ。
アキハバラ行くとよくなのはの服を着た信者が大量発生してんぞ。
800 CGクリエイター(奈良県):2007/10/08(月) 13:13:34 ID:IHKshEKc0
>>637
これはアニメだけに限った話じゃなくて
テレビ業界全体の話だと思うよ
801 現職(福岡県):2007/10/08(月) 13:13:46 ID:Xp5LE1WW0
>>742
鉄鋼は業種別最低賃金(日給)最も高いんだぜ?
802 遣唐使(兵庫県):2007/10/08(月) 13:13:53 ID:VWt2gofi0
>>770
キモヲタ狙って下らんエロやグロやってる馬鹿な連中がのさばってる限りは無理だろうな
そういうのにむかついてる作り手もいるんだろう
803 留学生(山陰地方):2007/10/08(月) 13:13:54 ID:6kp+6HX40
>>769
何いってんの?
原作知ってる作品のアニメ以外誰も見なくなるじゃん

804 電力会社勤務(千葉県):2007/10/08(月) 13:13:54 ID:qG28gr9p0
>>657
発売日の関係
初動は1日分だけ
>>678
発売期間の差
2巻から9巻は最終的には累計ほぼ同じになる
805 受付(神奈川県):2007/10/08(月) 13:13:56 ID:AC5vNIfM0
俺はバンブレを応援してるぞ
806 アイドル(東京都):2007/10/08(月) 13:13:58 ID:J5BuJllr0
アニメーターなんて土方と同列なんだよ
同情するようなもんじゃない
807 通訳(長屋):2007/10/08(月) 13:14:00 ID:37egprby0
>>734
依頼が来たらまず依頼主が出した企画に対する査定金額を先に渡す
そしてその渡した金を出してくれる出資主を探してくる
808 留学生(神奈川県):2007/10/08(月) 13:14:01 ID:2AMLJ4l30
バンブーブレードの最速って今日だよな?
何だか今から緊張してきた
809 さくにゃん(dion軍):2007/10/08(月) 13:14:03 ID:osJaQy0g0
         -―- 、__,
        '叨¨ヽ   `ー-、
         ` ー    /叨¨)
             ヽ,      制作費と聞いてうぉまぶしっ!
         `ヽ.___´,
            `ニ´
810 容疑者(関西地方):2007/10/08(月) 13:14:05 ID:+x6Vdlad0
>>796
そうなの?wikiみたら大幅修正しないみたいなことを読んだ気もするんだが
811 ひき肉(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:14:07 ID:TjEhB80w0
>>4
なるほどな
812 ボーカル(dion軍):2007/10/08(月) 13:14:07 ID:r21UOpXy0
          _,,,,,         ―― |_| |_| >
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   メ
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   シ
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    食
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   っ
    /   |       y-  ノ_|       <   て
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
       "|        |       // /   場
        |         |     匚/   ̄ヽ   合
       |     ___ |              ノ   じ
       r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
       |          /     \\   <   ね
       人     乂  /       \\ ノ   え
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
813 石油王(東京都):2007/10/08(月) 13:14:08 ID:pn66xdcI0
>>792
つよきすはアニメ化してないらしいよ
814 車内清掃員(福岡県):2007/10/08(月) 13:14:08 ID:AAGKwU9i0 BE:264458047-2BP(2530)
>>769
見ても無いアニメのDVD買うなんて無謀すぎるだろ・・・
815 宇宙飛行士(東京都):2007/10/08(月) 13:14:11 ID:Ch0D3Tm20
>>780
2行ごとにコピペして、改行なくせばOK
繰り返すが、アニメーターはこんなにセックスしません
816 ピッチャー(大阪府):2007/10/08(月) 13:14:11 ID:XBqA6Sh+0
>>782,789
ふむ、そんなもんなのか
817 都会っ子(長屋):2007/10/08(月) 13:14:11 ID:GrKK7ITd0
>>798
ウィッチブレイドなんて提供が無かったんだぜ
ダイバスターみたいだった
818 迎撃ミサイル(愛媛県):2007/10/08(月) 13:14:14 ID:7UiM9BRg0
>>779
修正したら逆に悪くなったり修正いらん所までしてるって
819 刺客(愛知県):2007/10/08(月) 13:14:16 ID:KFDXZtZW0
[DVD]
○魔法少女リリカルなのは(1期) 【全5巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 3,680 4,856 05.01.26
02巻 5,701 *,*** 05.02.23
03巻 3,458 *,*** 05.03.24
04巻 3,432 *,*** 05.04.27
05巻 4,113 *,*** 05.05.25

○魔法少女リリカルなのはA's 【全6巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 9,396 11,027 06.01.25
02巻 9,594 11,045 06.02.22
03巻 9,225 11,017 06.03.24
04巻 9,707 **,*** 06.04.26
05巻 9,657 10,856 06.05.24
06巻 9,886 11,251 06.06.21

○魔法少女リリカルなのはStrikerS 【全9巻】
巻数 初動  2週計 発売日
01巻 18,665 20,996 07.07.25 ※月間22,609
02巻 18,797 21,745 07.08.22
03巻 19,734 **,*** 07.09.26

滅多に無いが大化けした例
ほぼ倍々で推移している


820 ドラッグ売人(岡山県):2007/10/08(月) 13:14:21 ID:hDwozhm60
>>687
各巻数字がバラバラだけど
全巻集めずに中途半端な買い方してるやつ何なの
821 防衛大臣(東京都):2007/10/08(月) 13:14:24 ID:yZ21W+290
俺、この宝くじ当たったらアニメ会社にアニメ作ってもらうんだ
822 留学生(福岡県):2007/10/08(月) 13:14:24 ID:OabxAZ7m0
祭りだ祭りだ〜
823 党総裁(長崎県):2007/10/08(月) 13:14:34 ID:dmIWAUwI0
>>720
ニコニコ市場?わざわざアフィ踏んで買うかよボケ
824 わさび栽培(岡山県):2007/10/08(月) 13:14:34 ID:J+uGGswa0
>>784
今はフリーソフトだけでもアニメは作れるよ。
まぁ無給でやる人はいないけど。
825 プレアイドル(宮城県):2007/10/08(月) 13:14:36 ID:G5yMDavH0
前にかいけつゾロリの裁判資料が流れた事があったけど酷かったなぁ
826 二十四の瞳(東京都):2007/10/08(月) 13:14:43 ID:AJcLmmXW0
>>801
じゃあ、タイル工とか
鉄鋼は最近景気いいけどどん底の時期はどうなのよ
827 アナウンサー(三重県):2007/10/08(月) 13:14:47 ID:KagWcZum0
828 社長(東京都):2007/10/08(月) 13:14:53 ID:yhEhk6Gq0
>>787
4巻辺りまでは絶望じゃん?

>>780
URL長すぎて改行しないと無理だった。
アニメがお仕事でアマゾン検索だ。
829 二十四の瞳(大阪府):2007/10/08(月) 13:14:56 ID:CBPk2FiY0
>>819
無印ってあんまり売れてないのか・・
830 トンネルマン(兵庫県):2007/10/08(月) 13:15:01 ID:kmJF16ha0
>>792
今、ありのままに起こった事を話すぜ
「俺のまおねぇとイチャイチャ出来ると思っていたら訳のわからないDQNに寝取られた」
何を言ってるかわからねぇと思うが俺にもさっぱりわからねぇ
原作レイプよりもっと恐ろしい何かを味わったぜ・・・
831 刺客(愛知県):2007/10/08(月) 13:15:08 ID:KFDXZtZW0
[OP]
2004/10/06 **9位 **8回 *11,387 *25,307 [無印 OP] innocent starter/水樹奈々
2005/10/19 **2位 *15回 *23,233 *48,336 [A's OP] ETERNAL BLAZE/水樹奈々
2007/04/18 **2位 *19回 *38,538 *75,256 [StS OP1] SECRET AMBITION/水樹奈々
2007/08/22 **4位 **6回 *41,838 *57,409 [StS OP2] MASSIVE WONDERS/水樹奈々

[ED]
2004/10/21 *32位 **4回 **5,091 **8,968 [無印 ED] Little Wish〜lyrical step〜/田村ゆかり
2005/10/26 *10位 **5回 *10,979 *15,358 [A's ED] Spiritual Garden/田村ゆかり
2007/05/09 **7位 **9回 *20,033 *31,876 [StS ED1] 星空のSpica/田村ゆかり
2007/08/01 *11位 **7回 *16,693 *26,694 [StS ED2] Beautiful Amulet/田村ゆかり

[ドラマCD]
2004/11/26 179 *1回 **1,317 **1,317 魔法少女リリカルなのは サウンドステージ01
2005/01/13 168 *1回 **1,268 **1,268 魔法少女リリカルなのは サウンドステージ02
2005/04/06 103 *1回 **2,056 **2,056 魔法少女リリカルなのは サウンドステージ03
2005/11/23 *98 *1回 **2,747 **2,747 魔法少女リリカルなのはA's SOUND STAGE 01
2006/01/12 *62 *1回 **3,207 **3,207 魔法少女リリカルなのはA's SOUND STAGE 02
2006/03/08 *52 *2回 **5,029 **6,024 魔法少女リリカルなのはA's SOUND STAGE 03
2007/05/23 *20 *5回 *10,612 *16,414 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ01
2007/07/18 *16 *4回 **9,926 *16,743 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ02
832 天使見習い(埼玉県):2007/10/08(月) 13:15:14 ID:gjVa3iZz0
http://animemangarobox.seesaa.net/article/42484550.html
アニメーターのなかには、年収が100万円以下の人間が多数いることは知られているけど、広告代理店とテレビ局の平均年収がこれ。



電通     1335万円

博報堂    1271万円

フジテレビ  1574万円

TBS      1560万円

日本テレビ  1431万円 

テレビ東京  1219万円
833 運び屋(福岡県):2007/10/08(月) 13:15:16 ID:x6B01Ceq0
ちょっとまって
初期の段階で動仕190円ってヤバくね?

3話はかまないと動仕稼げないだろうに
834 あらし(関西地方):2007/10/08(月) 13:15:16 ID:Tada/85V0
>>801
ボンズだなあそこは安定して良いもの作るから安心してDVD買ってるスタジオだ
835 私立探偵(埼玉県):2007/10/08(月) 13:15:26 ID:r5mHD4ex0
>>820
オリコンの枚数はオリコン登録店で買ったものしか集計されないからだよ
836 歌手(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:15:29 ID:O0yFP2NU0
>>804
なるほど
って1日で8000枚かよ・・・
837 2軍選手(東日本):2007/10/08(月) 13:15:30 ID:uosb/giV0 BE:1417370696-2BP(333)
そういや財前丈太郎のDVDBOXが今更出たらしいが何枚売れるんだろう
8セット限定販売とかかな
838 ツチノコ(宮城県):2007/10/08(月) 13:15:35 ID:/xy2aePj0
>>703
謎の文字列でくれ
839 2軍選手(香川県):2007/10/08(月) 13:15:37 ID:x3CErpwm0
普通のテレビ番組の下請けも薄給激務だし、

アニメに限らず、一つのテレビ番組が出来るまでの中間搾取は恐ろしいものがあるな。
840 国会議員(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:15:51 ID:UHQcPuTI0
北米ANIMEセールス

「ポケットモンスター」               2500万本
「ドラゴンボール」                2000万枚本
「リトル・ニモ」                200万本
「FFVII AC」                 130万枚
「魔女の宅急便」              120万本
「攻殻機動隊(95年版)」              100万枚本
「劇場版 トランスフォーマー」        100万本
「カウボーイビバップ」               100万枚本
「犬夜叉」                    100万枚本
「獣兵衛忍風帖」              90万本
「となりのトトロ」                  60万本
「アップルシード」              42万枚
「千と千尋の神隠し」              40万枚
「攻殻機動隊 SAC」                30万枚
「AKIRA」                      17万枚本
「.hack//SIGN」               15万枚
「ヘルシング」                4万枚
「お伽草子」                 2万枚
841 農業(千葉県) :2007/10/08(月) 13:15:53 ID:TD8oGUmU0
>>819
あのクソ訓練展開でも全く売上がおちてねえ
なのは信者はよく訓練されすぎ
842 産科医(東京都):2007/10/08(月) 13:16:02 ID:XtWgUiU70
とりあえず声優一覧の男性バージョンくれ
843 下着ドロ(神奈川県):2007/10/08(月) 13:16:16 ID:C4GV6e4q0
>>749
せっくるあるのかw
見てみよう。
844 車内清掃員(福岡県):2007/10/08(月) 13:16:20 ID:AAGKwU9i0 BE:377796285-2BP(2530)
なのは厨死なねぇかな
マジでキモ過ぎる
845 副社長(千葉県):2007/10/08(月) 13:16:28 ID:tpr8dBfO0
>>827
今着てるんだからバカにするなよカス
846 踊り子(dion軍):2007/10/08(月) 13:16:30 ID:NMD9KVux0
>>839
テレビ業界なんてそんなもんだよな
下請けの下請けなんて腐るほどあるけどほんと悲惨
847 大統領(千葉県):2007/10/08(月) 13:16:45 ID:NyrCC5lS0
枠買って放送させて貰ってる状況じゃダメって事だよ。
848 生き物係り(北海道):2007/10/08(月) 13:16:48 ID:1ek46JC60
>>831
歌のほうが儲けが多いな
849 お世話係(茨城県):2007/10/08(月) 13:16:51 ID:1wZgOdPz0
中途半端に能力がある雑魚共から搾取する文系様に平伏せよクズ共
850 株価【5300】 予備校講師(神奈川県):2007/10/08(月) 13:16:52 ID:GDJwWmgw0 BE:889842299-PLT(33135) 株優プチ(news)
StrikerSってあの作画崩壊アニメ?
良く売れるな
851 運転士(宮崎県):2007/10/08(月) 13:17:00 ID:YzxsOB440
>>819
一巻と同じ数程度で推移するのは固定票ってやつか。
852 年金未納者(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:17:02 ID:Rsi9Qekv0
>>827
これはヤバイ
格好良いな
853 通訳(長屋):2007/10/08(月) 13:17:12 ID:37egprby0
>>820
輸出
ファンサブは毎話あまねく広まりきるわけではないからな
854 ボーカル(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:17:27 ID:cwZ/VYHY0
近いうちにスタッフの労働時間と給料とか
広告代理店のピンハネの実態が「うっかり」流出したりして
855 情婦(静岡県):2007/10/08(月) 13:17:28 ID:jvA5qgDJ0
>>850
なのははDVD化の際の作画修正には定評あるぞ。
856 現職(福岡県):2007/10/08(月) 13:17:34 ID:Xp5LE1WW0
>>826
ゆとりっつーか、そういうこと知らないってことはお前がそういう世界とは無縁ないい人生送ってるってことだ。
857 容疑者(関西地方):2007/10/08(月) 13:17:40 ID:+x6Vdlad0
>>827
一般人がみたらなにかわからないんjないか
858 社民党工作員(チリ):2007/10/08(月) 13:17:40 ID:L/z33jU+0
自主制作アニメといえば、Flashの人気無くなったなぁ・・・。
操作分かりずらい上に、予想以上に手間かかるからなぁ・・・。
859 北町奉行(不明なsoftbank):2007/10/08(月) 13:17:41 ID:KI1q/8Dr0
>>827
ニュー即民ならデフォで持ってると思ってた…
860 ピアニスト(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:17:47 ID:fy5GNdRT0
格差社会ってレベルじゃねーぞ
861 天使見習い(埼玉県):2007/10/08(月) 13:17:54 ID:gjVa3iZz0
>>847
スポンサー枠で奴隷になるよりマシだろ
862 ネットカフェ難民(愛知県):2007/10/08(月) 13:17:55 ID:hfJp8vjI0
>>841
な、あれひどかったよな
なんであんなんで売れるかすげー疑問
863 遣唐使(兵庫県):2007/10/08(月) 13:17:56 ID:VWt2gofi0
>>840
ポケモン強すぎwでもビバップがこんなに売れてるのがなんか嬉しい
ああいうアニメがちゃんと評価される土台があるのは羨ましいな。こっちじゃどのくらい売れたんだろ
864 修験者(広島県):2007/10/08(月) 13:17:59 ID:0IAtbqPO0
ゴールデンに流れてるドラマは
1話辺りの予算どれくらいなのかね?
865 ネット廃人(関西地方):2007/10/08(月) 13:17:59 ID:L9SpHEoO0
ここの反応見ても2chであまり有名なアニメじゃなくてもDVD売れてる物はあるってのが解るな
866 但馬牛(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:18:09 ID:VOa1Srf10
落ちてこない
867 うどん屋(神奈川県):2007/10/08(月) 13:18:11 ID:Exy1zwYd0
大きなお兄さん向けアニメは、年間数百本あるから、分散してなかなかヒットしない
でも、大きなお姉さん向けアニメは年間数十本しかないから、当たればかなり売れる
だからいまどこも大きなお姉さん向けアニメにシフトしてる

売り上げ上位のやつは、男だけじゃなく女も買ってる
ギアス・おお振り・ガンダムなんかもろに女狙い、
らき☆すた・なのはもそれなりに女に売れてるはず

でもこのままいくと、大きなお姉さん向けアニメが増えすぎて、大きなお兄さん向けアニメと
おなじような感じになるとおもう
868 コンビニ(dion軍):2007/10/08(月) 13:18:14 ID:Vtdu+pJq0
>>855
なるほどそれでDVDが買いたくなるのか
869 社長(東京都):2007/10/08(月) 13:18:18 ID:yhEhk6Gq0
>>855
あれは詐欺レベルだ
870 しつこい荒らし(神奈川県):2007/10/08(月) 13:18:23 ID:+xNQ5HE30
>>827
いいねこれ

狙撃の的にぴったりじゃん
871 宇宙飛行士(関西地方):2007/10/08(月) 13:18:24 ID:AYY+w7In0
一番出来の良い一期が全く売れず、最悪の出来の三期が売れまくってるのかw
872 あらし(関西地方):2007/10/08(月) 13:18:30 ID:Tada/85V0
■日米アニメーターの年収比較。

北米アニメサイトANNでは、読売新聞Yomiuri Onlineの記事「労働時間多く・年収少なく、
アニメーターの実態調査」を取り上げ
、"Japanese Animators Paid Significantly Less than North Americans"
(「日本のアニメーターの給料は北米の同業者よりかなり少ない」)という題の記事(11月2日)を掲載した。

ANNの記事で取り上げられたSalary.comの年収資料によると、アメリカのアニメーターの平均年収は
US$55,000(現在のレートで、約645万円)、そして、the Arts Institute of California(カリフォルニア芸術協会)
によると、同協会卒業のアニメーターの平均初年度収入はUS$31,000(現在のレートで、約363万円)となっている。


↓下が読売による日本のアニメーターの年収。。。。。。

労働時間は1日平均10・2時間で、月間労働時間は推計250時間となった。
一方、平均年収は100万円未満が26・8%、100万円以上200万円未満が19・6%、
200万円以上300万円未満が18・6%と、3人に2人は300万円未満だった。

 中でも、原画を基に絵の動きを描く「動画担当」のアニメーターは出来高払いが8割を占め、
枚あたりの報酬は平均186・9円。年収は100万円未満が73・7%を占めている。


米、約645万円
日、約200万円

これは・・・・
873 派遣の品格(catv?):2007/10/08(月) 13:18:35 ID:C1331FUk0
>>819>>831

やべえ全部持ってるwwwwwwwwwww
874 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:18:37 ID:yRxTlgSg0
>>851
買わないか全巻揃えるかのどっちかだからな
875 車内清掃員(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:18:40 ID:jtoZxYJ40
大河ドラマだと1話6000万
876 名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:18:41 ID:w/R0qs+x0
ドラゴンゾ
877 パティシエ(宮城県):2007/10/08(月) 13:18:42 ID:kGVK6Wu20
>>845
げええっ関羽!
878 アナウンサー(三重県):2007/10/08(月) 13:18:44 ID:KagWcZum0
>>857
何かわからなくてもラメは無いわ・・・
許されて小学生の女の子くらいだろ
879 機関投資家(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:18:45 ID:TrYmbGhq0
>>827
それこの前カラオケいったときに友達が着てたわ
880 民主党工作員(宮城県):2007/10/08(月) 13:18:59 ID:QuJ+S0s70 BE:632178959-2BP(6565)
>>1のファイル名をnyに入れても引っかからない
どうした?
881 株価【5300】 予備校講師(神奈川県):2007/10/08(月) 13:19:06 ID:GDJwWmgw0 BE:296615039-PLT(33135)
>>855
作画修正商法かなるほど
882 白い恋人(沖縄県):2007/10/08(月) 13:19:12 ID:UoxKlAce0
>>832
あまり貰ってないんだな
883 運び屋(福岡県):2007/10/08(月) 13:19:12 ID:x6B01Ceq0
>>828
あんなの全く絶望じゃないんだが…
884 二十四の瞳(大阪府):2007/10/08(月) 13:19:13 ID:CBPk2FiY0
ジブリと京アニは給料制なんだっけ
885 新人(東京都):2007/10/08(月) 13:19:15 ID:w5qVVR0c0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1033068


なのはの作画は悪くない。
これは作画監督の個性。
886 貧乏人(千葉県):2007/10/08(月) 13:19:19 ID:sfHB8d/g0
腐女子で思い出したけど何か頭に耳付いてるアニメのDVDって売れたの?
887 通訳(長屋):2007/10/08(月) 13:19:21 ID:37egprby0
>>833
徳間の人から以前は130円だったと聞いたことがある
888 経済評論家(不明なsoftbank):2007/10/08(月) 13:19:23 ID:8tgeelG80
なのははCCさくらオタ層並のディープなやつらが多いからなw
889 前社長(千葉県):2007/10/08(月) 13:19:18 ID:ORa82ZD70
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_38548.txt.html
一覧 はっきり言って見づらい
890 ブロガー(神奈川県):2007/10/08(月) 13:19:28 ID:c9z9Sz4U0
>>873
ええええええええええええええええ
891 お世話係(大阪府):2007/10/08(月) 13:19:33 ID:hZvjTMbU0
>>827
うっさいわ、ハゲ!!
892 恐竜(関西地方):2007/10/08(月) 13:19:46 ID:VLFlaEsp0
>>855
むしろ本放送がひどすぎて
DVD化の修正が良く見えてしまうとかじゃ
893 社会保険事務所勤務(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:19:51 ID:OmbiWr280
アニメ会社公認かーnyは
やったね
894 22歳OL(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:19:53 ID:Qv228Skd0
>>845
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
895 前社長(神奈川県):2007/10/08(月) 13:19:59 ID:kr+n5fVv0
>>872
アメリカのアニメーターは全滅したんじゃない?
3Dアニメに取って代わられた
896 神主(大阪府):2007/10/08(月) 13:20:04 ID:tXDQGWNt0
>>867
概ね同意だがらきすた、なのはが女に売れてるってのはマジか・・・?
897 踊り子(dion軍):2007/10/08(月) 13:20:08 ID:NMD9KVux0
>>894
ワロタw
898 車内清掃員(福岡県):2007/10/08(月) 13:20:11 ID:AAGKwU9i0 BE:462800677-2BP(2530)
なのは厨沸いてきたあああああああああああ
899 産科医(東京都):2007/10/08(月) 13:20:16 ID:XtWgUiU70
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  ダウソ厨はベトコンだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |   >>873はよく訓練されたベトコンだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント アニメ製作は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
900 容疑者(東京都):2007/10/08(月) 13:20:23 ID:IWknskgN0
こういう成功もあれば失敗もある産業はシステム整ってないと継続的に生産できないだろう。
お前らの気持ちも分からなくもないが金集めれば良アニメできるってもんじゃねーぞ。
>>788みたいにスポンサーの趣向ばっかりになったらクズアニメ量産されるの目に見えてるだろ。
中間がある程度しきってくれないと継続的にはやっていけない。
901 留学生(福岡県):2007/10/08(月) 13:20:26 ID:OabxAZ7m0
>>876
自重しろ
902 留学生(福岡県):2007/10/08(月) 13:20:27 ID:WtLFo2GA0
       \、
      ___>` ー---|`ー -- 、
    ,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
   / / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
    /:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
    /イ: :/: :./´:./` |/  |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
     /: :.': :.:i: :./  |   Y  \: :|: : : :.∨ /
.    ': : { : : |:./ ,_        _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
    |: :/|: : :|イ ィ=ミ    ィ=ミ } : : ト、!:|
    |;イ: ! :./`|           ム : : |:/: | 
      |:|.:V:l`ri^ixx  、__,   xxrvィヘ : |: : :|   
      |:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
      |:|: : :l:/ `ァ  〉r‐┤  r‐':./}:!: : : :|
      |:|: : :l{.  /   /:.:l ./|   |: :/  |:l:.:. :.:.|
      |:|: : :l| /   ∧:.:|/:.l  |:/  .!:l: : :.:.|


            _,,,,,,,,,,,,,,,_
          /      \
         /         ヽ                  +
        |          |               {WWW}
.        |  ,_        _, ヽ              〈⊃:::::{ニ)
        イ ィ=ミ    ィ=ミ }        /ニYニヽ   |___{ニ)
       (`|           ム )      /( ゚ )( ゚ )ヽ  !   !
          i^ixx  、__,   xxrvィ     /::::⌒`´⌒::::\ |  /
          〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /     | ,-)___(-,| /
         / `ァ  〉r‐┤  r‐':./}    ヽ、  |-┬-|  /
        |  /   /:.:l ./|   |: :/  |    / _ `ー'´ /
         | /   ∧:.:|/:.l  |:/   |.   (___)  /
903 社会保険庁職員(樺太):2007/10/08(月) 13:20:44 ID:+MCF3PtZO
なのはとかキモすぎw
904 トンネルマン(兵庫県):2007/10/08(月) 13:20:45 ID:kmJF16ha0
さすがにゅーそくみんは格が違うな
905 商人(長屋):2007/10/08(月) 13:20:49 ID:zZLCPrZs0
>>834
ボンズは今期何も作ってないだろ。下請けはやってると思うけど、大丈夫なのかね。
906 歌手(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:20:53 ID:O0yFP2NU0
   >┴<   ⊂⊃
 -(´・ω・)-        ⊂⊃
   >┬<

 スコスコ  (´・ω・) もう朝スカ?    スコスコ  (´・ω・) バッカヤロー もう昼ス!!
       .( O┬O                .( O┬O
   .≡.◎-ヽJ┴◎           .≡.◎-ヽJ┴◎
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,




   ∧_∧  もう朝・・・ま、待つっス!
  (;´・ω・)
  ( つ  つ        ∧_∧
三 /   ノ ..      (´・ω・)  バッカヤロー
  ( / ̄∪ ::::...r -―-( O┰O、  もう昼ス!
        ::::ii'⌒ヽ ) 冊冊〉
             、__,ノ(_)l!lJ´ キコキコ
             '、__,l!j
907 サンダーソン(長屋):2007/10/08(月) 13:21:00 ID:qN/0lf0h0
>>896
なんで単なる感覚で語ってる奴を信じれるの?
908 下着ドロ(大阪府):2007/10/08(月) 13:21:03 ID:ijjOCo080
テレビ業界と広告代理店ってのは宣伝主から金とって
コンテンツ作って垂れ流すところ。

いくらDVDの売り上げが伸びても
大半はテレビ業界と広告代理店に掠め取られて
アニメ屋さんは儲からないシステム。

現状なら、アニメ屋さんがニコニコで配信して、
DVDや関係グッズの売り上げを全部貰ったほうが儲かる。
絶対に儲かる。

つまらんアニメが売れないのは変わらないだろうけど。
909 受付(dion軍):2007/10/08(月) 13:21:04 ID:mRKdKagG0
結論
アニメを作りすぎる日本
910 留学生(関西地方):2007/10/08(月) 13:21:13 ID:wLnF9vsG0
らきすたとかなのはとか文字みるだけでむかつく
911 遣唐使(兵庫県):2007/10/08(月) 13:21:15 ID:VWt2gofi0
>>896
なんでも腐に結びつけるのはキモヲタの常套手段
912 あらし(関西地方):2007/10/08(月) 13:21:17 ID:Tada/85V0
>>895
3Dアニメーション作る人ももアニメーターですよ
つーか2Dも普通にあるよ
全く日本人には人気無くて存在自体知られて無いだけで
913 自宅警備員(京都府):2007/10/08(月) 13:21:24 ID:qMd/uywx0
>>902
かがみ可愛い!
914 留学生(神奈川県):2007/10/08(月) 13:21:25 ID:2AMLJ4l30
>>827
あずまんが大王のよりマシ
915 桃太郎(埼玉県):2007/10/08(月) 13:21:29 ID:40fKzHBj0
>>879
どんだけー
916 二十四の瞳(大阪府):2007/10/08(月) 13:21:38 ID:CBPk2FiY0
なのはは2期でベルカベルカと萌え豚が騒ぎ立てて
斉藤と友岡という優秀なアニメタを追い出したからな。
3期の戦闘シーンのへぼさは異常。あほすぎるぜ信者ってのは
917 運び屋(福岡県):2007/10/08(月) 13:21:49 ID:x6B01Ceq0
>>887
まぁ、現在の動仕は実際100円でも良いけどな……
紙貰ってそれをスキャンして終わり。ってので190円。
動画は210円。うーん……

気になったのは彩色が入ってない事だな。彩色は一枚いくらなんだろうか。
動仕が彩色も兼ねてるなら190円は「ちょっ…」って感じだし
動仕が動仕だけの仕事なら190円は「はぁ?」って感じだよね
918 タコ(栃木県):2007/10/08(月) 13:21:50 ID:FR7uxMMO0
919 ホームヘルパー(新潟県):2007/10/08(月) 13:21:55 ID:/UyPSwa00
どうやら1話で1000万のようだな・・・

普通じゃんw
920 わさび栽培(岡山県):2007/10/08(月) 13:21:55 ID:J+uGGswa0
製作会社多いんだよ。
平成の大合併のごとく、剪定しろ。
921 消防士(茨城県):2007/10/08(月) 13:22:07 ID:hb8VOZcm0
消費はえーな
922 三銃士(千葉県):2007/10/08(月) 13:22:11 ID:Utf0svi00
中卒絵描きドカタマジ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いっちょまえにパソコン使ってんじゃねえよカスがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
923 刺客(愛知県):2007/10/08(月) 13:22:11 ID:KFDXZtZW0
なのはのディープさはここを見ると良く分かる

NanohaWiki
ttp://nanoha.julynet.jp/

設定量がアホみたいに尋常じゃない
924 和菓子職人(北海道):2007/10/08(月) 13:22:13 ID:cl+zblJ40
>>889
アニオタか
925 軍事評論家(長屋):2007/10/08(月) 13:22:13 ID:rYU1Mizc0
つーかこいつもnyで著作権物おとしてるやん
926 アナウンサー(三重県):2007/10/08(月) 13:22:16 ID:KagWcZum0
流石、ニュー即だな。
千葉の幼女パンツ履く奴がたくさんいるようなもんか
927 カエルの歌が♪(石川県):2007/10/08(月) 13:22:18 ID:6ZrpwSnh0 BE:211797735-PLT(15316)
ちょっと目を離してたらなんでこんなに勢い早くなってるんだ?
928 貧乏人(千葉県):2007/10/08(月) 13:22:27 ID:sfHB8d/g0
ボンズの作ったステプリは作画が物凄く安定してた
929 車内清掃員(福岡県):2007/10/08(月) 13:22:28 ID:AAGKwU9i0 BE:37780122-2BP(2530)
>>918
少し、頭冷やそうか…
930 私立探偵(埼玉県):2007/10/08(月) 13:22:31 ID:r5mHD4ex0
京アニは
ハルヒが巻平均4万枚
らき☆すたが3万枚
AIRが巻平均2万枚
Kanonが1万6千枚
ふもっふが7千枚
TSRが4500枚
TSRのOVAが1万枚

と毎度毎度売れすぎ
931 団体役員(神奈川県):2007/10/08(月) 13:22:35 ID:l1KidKwE0
>>889のパス何?
932 さくにゃん(dion軍):2007/10/08(月) 13:22:35 ID:osJaQy0g0


    本数減らして良作増やせよ!低予算アニメはもうイラネ


 
933 大統領(千葉県):2007/10/08(月) 13:22:41 ID:NyrCC5lS0
>>861
枠買う金を誰が出してると思ってるんだよ。
ビデオメーカーやレコード会社、代理店等の出資元だろ。
結局スポンサーの奴隷じゃないかよ。
934 留学生(埼玉県):2007/10/08(月) 13:22:43 ID:m0xcvaoE0
今はDVDの売上でカバーしてるような部分があるんだろうけど、
DVDがなかったような時代はビデオの売上でカバー?
935 運送業(神奈川県):2007/10/08(月) 13:22:47 ID:aSo1NYnj0
北米のセールスは殆ど意味が無い
版権を数十万で向こうに○投げしてそれをさらに投売りしてるから
936 神主(大阪府):2007/10/08(月) 13:22:48 ID:tXDQGWNt0
>>918
これは修正前のほうがこわい
937 容疑者(関西地方):2007/10/08(月) 13:22:50 ID:+x6Vdlad0
>>918
なるほど
938 前社長(千葉県):2007/10/08(月) 13:22:53 ID:ORa82ZD70
>>920
建設業もそうだけど
都市銀行のような業界再編するしかねぇだろ
939 生き物係り(北海道):2007/10/08(月) 13:22:54 ID:1ek46JC60
Darker Than Black とか原作無しで前評判もアレだったのにDVD平均8000とか稀に見る奇跡だろ
後ろ盾なしでよくアニメにしようと思ったもんだ
940 狩人(埼玉県):2007/10/08(月) 13:23:03 ID:qvrzP1Pd0
なのはのディープさ(笑)
いきなり作品の宣伝始めましたよ
941 序二段(埼玉県):2007/10/08(月) 13:23:05 ID:WmgNvNEW0
>>931
VIPで死ね
942 社会保険庁職員(樺太):2007/10/08(月) 13:23:07 ID:+MCF3PtZO
>>914
kwsk
943 2軍選手(東日本):2007/10/08(月) 13:23:07 ID:uosb/giV0 BE:419962728-2BP(333)
>>918
何が起きてるんだよ
944 アイドル(東京都):2007/10/08(月) 13:23:10 ID:J5BuJllr0
こんなのになりたくなけりゃ勉強していい大学入って大企業に就職して給料貰え
それからDVD買ってやれ
945 歌手(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:23:14 ID:O0yFP2NU0
>>918
0083で不覚にもwwwwwwwwwwww
946 都会っ子(長屋):2007/10/08(月) 13:23:20 ID:ontavjrP0 BE:61855875-2BP(1747)
>>930
MUNTOの事も思い出してやってください
947 お世話係(茨城県):2007/10/08(月) 13:23:20 ID:1wZgOdPz0
>>922
流石に中卒は少ないだろ
948 ネット廃人(関西地方):2007/10/08(月) 13:23:23 ID:L9SpHEoO0
>>889
(エロ動)オナ Haduri 自慰・小中学生厳選オナニー詰め合わせ(激レア).lnk 613 Byte 2007-09-08 10:10:58

引くわw
949 牛(愛知県):2007/10/08(月) 13:23:27 ID:7ugE5wSQ0
DVDの発売、つまりOVAを主体にして放送はすべてネットにするとか、どうよ
950 踊り子(dion軍):2007/10/08(月) 13:23:27 ID:NMD9KVux0
>>920
俺もそう思う
無駄がかなり多いよね
951 僧侶(鹿児島県):2007/10/08(月) 13:23:31 ID:QUjt5yBd0
>>923
これは・・・気持ち悪いを通り越して死ねばいいのにと思った
952 高専(神奈川県):2007/10/08(月) 13:23:40 ID:UoV14Z+80
キモヲタ共伸び早すぎだぞw
953 自宅警備員(京都府):2007/10/08(月) 13:23:40 ID:qMd/uywx0
>>918
どっちもアレだなw
954 天使見習い(埼玉県):2007/10/08(月) 13:23:40 ID:gjVa3iZz0
1位 フジテレビジョン 1,567 39.8 情報・通信
2位 朝日放送 1,525 39.5 情報・通信
3位 ミレアホールディングス 1,499 42.2 保険業
4位 日本テレビ放送網 1,462 39.6 情報・通信
5位 TBS 1,443 43.5 情報・通信
6位 スパークス・アセット・マネジメント投信 1,434 35.2 証券・商品先物
7位 電通 1,379 39.3 情報・通信
8位 朝日新聞社 1,358 42.3 情報・通信
9位 テレビ朝日 1,357 41.1 情報・通信
10位 キーエンス 1,333 31.9 電気機器
11位 博報堂DYHD 1,278 47.7 情報・通信
12位 三菱商事 1,277 42.2 卸売業
13位 ニッポン放送 1,270 39 情報・通信
14位 住友商事 1,264 41.3 卸売業
15位 三井物産 1,229 41.3 卸売業
16位 中部日本放送 1,209 38.9 情報・通信
17位 アール・ケー・ビー毎日放送 1,185 40.8 情報・通信
18位 川崎汽船 1,174 39.5 海運業
19位 テレビ東京 1,135 38.1 情報・通信
20位 エーザイ 1,112 42.6 医薬品
21位 ダヴィンチ・アドバイザーズ 1,108 33.8 サービス業
22位 三井住友フィナンシャルグループ 1,106 38.8 銀行業
23位 新日鉱HD 1,080 44.1 石油・石炭製品
24位 岡三HD 1,079 46.9 証券・商品先物
25位 三菱UFJフィナンシャル・グループ 1,076 38.7 銀行業
26位 野村HD 1,064 38.3 証券・商品先物

電機、自動車等の製造業が皆無、搾取最強国家
955 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:23:40 ID:yRxTlgSg0
>>918
右下いくらなんでも修正しすぎだろ・・・
956 コレクター(長野県):2007/10/08(月) 13:23:47 ID:jO5njIw/0
クラナドはどれくらい売れるかね
値段高いけど、平均3万は望めるかも
957 二十四の瞳(大阪府):2007/10/08(月) 13:23:55 ID:CBPk2FiY0
>>930
kanonは万売れてるのに、あんまり売れて無いって言われるからな
ハードル上げすぎ京アニ
>>946
む・・ん・・と・・・?
958 絵本作家(東京都):2007/10/08(月) 13:23:55 ID:nH6FIDSA0
アニメ業界は1から再編したほうがいいだろ・・・
959 派遣の品格(catv?):2007/10/08(月) 13:23:58 ID:C1331FUk0
本数減らすと書く人余っちゃうよ
960 年金未納者(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:24:01 ID:Rsi9Qekv0
>>951
は?
961 迎撃ミサイル(愛媛県):2007/10/08(月) 13:24:10 ID:7UiM9BRg0
>>923
設定は凄くてもアニメじゃ全然描写出来てないし矛盾が多すぎるって
アンチに突っ込まれてる
962 建設作業員(関西地方):2007/10/08(月) 13:24:11 ID:8z2FbMK/0
>>917
撮影
963 2軍選手(香川県):2007/10/08(月) 13:24:11 ID:x3CErpwm0
あと何年持つのか
964 ツチノコ(宮城県):2007/10/08(月) 13:24:20 ID:/xy2aePj0
日本のアニメ

供給>>>>>>>>>需要

まさに自由競争で淘汰される
965 学生(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:24:22 ID:K4GD89Sl0
>>930
買ってもいいって思える作品つくってるからね〜
966 和菓子職人(北海道):2007/10/08(月) 13:24:24 ID:cl+zblJ40
>>931
お前どっから流れて来たんだ?
967 学生(兵庫県):2007/10/08(月) 13:24:24 ID:sfir2Mxb0
>>7
一話だけで1000万近く費用かかってるの!?
968 情婦(静岡県):2007/10/08(月) 13:24:29 ID:jvA5qgDJ0
>>923
設定を作るだけ作って、矛盾も大量、未使用設定も超大量。

お願いだから都築にはもう脚本を書かせないでください。マジで。
969 株価【5300】 予備校講師(神奈川県):2007/10/08(月) 13:24:32 ID:GDJwWmgw0 BE:263656883-PLT(33135) 株優プチ(news)
>>930
kanonって結構売れてんるんだな
買おうか迷って結局買わなかったわ
970 船長(大阪府):2007/10/08(月) 13:24:38 ID:UXupNOK/0
>>661
コネ組は天国
971 氷殺ジェット(北海道):2007/10/08(月) 13:24:41 ID:JUJfp4NE0
クラナドもカノンもとっととBD出せよと
972 運転士(宮崎県):2007/10/08(月) 13:24:41 ID:YzxsOB440
>>939
あそこの枠はピザハットとかニフティが絡んでるよね
だめでもおkみたいな
973 さくにゃん(dion軍):2007/10/08(月) 13:24:47 ID:osJaQy0g0
>>918
0083の作画すごすぎで吹いたwwwwwwwwwwwwww
974 留学生(福岡県):2007/10/08(月) 13:24:49 ID:WtLFo2GA0
>>918
なのはさんボテっとした体だなぁって思ってたらこんな修正されてたのか
975 遣唐使(兵庫県):2007/10/08(月) 13:24:51 ID:VWt2gofi0
>>959
そんなにいるの?wむしろ人手不足だと思ってた
976 図書係り(神奈川県):2007/10/08(月) 13:24:53 ID:L+q8/jhN0
>>918
スザクわかりにくいw
977 ネットカフェ難民(愛知県):2007/10/08(月) 13:24:55 ID:hfJp8vjI0
てか元のZIPをあげろよ
13MGならすぐだろ
978 車内清掃員(福岡県):2007/10/08(月) 13:24:59 ID:AAGKwU9i0 BE:595029097-2BP(2530)
【映画】エマニエル夫人 無修正版 -EMMANUELLE- 1974仏 天然素材 Enc By G♀B](1h30m31s 640x384 RV40+AAC).lnk 727 Byte 2007-01-04 02:40:32
なんという・・・
979 二十四の瞳(東京都):2007/10/08(月) 13:25:01 ID:AJcLmmXW0
俺の親父は電通マン
980 留学生(関西地方):2007/10/08(月) 13:25:04 ID:wLnF9vsG0
なんか変なものしかうれなくてかわいそう
981 私立探偵(滋賀県):2007/10/08(月) 13:25:06 ID:3W8X2pu30
記念ウンコ
982 俳優(東京都):2007/10/08(月) 13:25:09 ID:/ktT5UI00
>>916
アニメーター二人いなくなっただけで全体的にあそこまで作画ボロボロになると思ってんのかw
983 養蜂業(北海道):2007/10/08(月) 13:25:14 ID:0YhwQ0BP0
>>893
公認というか、どうせテレビ放送分をDLするぐらいだろうから、録画して見るのと何が違う?って感じでさ。
祭る気にならん。
某エロゲ会社の人の様に、さんざんいろいろ言ってて、自分もエロゲをDLしてましたwとかなら兎も角。
984 留学生(神奈川県):2007/10/08(月) 13:25:14 ID:2AMLJ4l30
>>942
海外のサイトだったが、キャラが普通にプリントされてるTシャツ売ってた
985 産科医(東京都):2007/10/08(月) 13:25:17 ID:XtWgUiU70
何かスレタイに多少間違いがあるらしいから次立てるんなら修正よろしく。

瀬戸は関係ないみたい。ガンソードか?
986 アイドル(東京都):2007/10/08(月) 13:25:23 ID:J5BuJllr0
>>947
普通科の高校卒業してる奴がどれだけいるやら
987 造反組(長屋):2007/10/08(月) 13:25:23 ID:5L2ZpRog0
そういや金朋の姉も電通だったな
988 運び屋(福岡県):2007/10/08(月) 13:25:28 ID:x6B01Ceq0
>>962
撮影は彩色しないよ
989 自宅警備員(dion軍):2007/10/08(月) 13:25:32 ID:cx3gVkV00
>>5の表ってさ、1話分の値段だろ?
だったら4週あるとして、作監は月80万割り当てられてるってことかい?勝ち組!
990 あらし(関西地方):2007/10/08(月) 13:25:43 ID:Tada/85V0
>>905
おいおいDTB忘れてんじゃねーよ

>>957
京アニといえばMUNTOだろうがカス
991 絵本作家(アラバマ州):2007/10/08(月) 13:25:51 ID:iCblu6tI0
バンブーブレード全体見積表
http://aycu14.webshots.com/image/28413/2006254248846267011_rs.jpg
バンブーブレード 各話スタッフ編成
http://aycu04.webshots.com/image/31763/2001129518453208375_rs.jpg

ガンソード 声優選びのための声優評
http://aycu39.webshots.com/image/28238/2004357010237660692_rs.jpg

564 : 株価【5300】 女工(関西地方):2007/10/08(月) 12:59:03 ID:XsrYBW900
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part60

622 :リネーム厨:2007/10/08(月) 10:58:01 ID:jQ/JgcO40
[仁義なきキンタマ] Owner(9D5C4586)のドキュメント(BAMBOO BLADE).zip 13,167,092 62d7cd01f52824dcf4e3b50ff0ba2deb01da2e1e
瀬戸の花嫁に関する資料はまったく無いのだが。。。まあいいか

ゴーダンナーに関する資料は永久保存版だな
名簿xls 備考欄より。一部TEL,住所付
「恐い」
「口先だけで上がらない」
「変わった人」
「どうにもならない。」
「早いがL/Oはダメ。原画は普通」

前スレ
【瀬戸】アニメ製作会社AICがつこうた【バンブーブレード】2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191813855/
992 支援してください(関西地方):2007/10/08(月) 13:25:52 ID:Jc8P8NNr0
>>982
あの作画の酷さが劇場版やった後だからじゃないの?
993 樹海(埼玉県):2007/10/08(月) 13:25:53 ID:Hr/RKJJo0
神速のスレだな
994 今日から社会人(愛知県):2007/10/08(月) 13:25:56 ID:j62osJ1o0
声優も多すぎじゃ
995 民主党工作員(関西地方):2007/10/08(月) 13:25:58 ID:JSpbtbUK0
ただね、安い賃金で嬉々として働く人たちが居るから
いつまでたっても低賃金なのも事実
996 社会保険庁職員(栃木県):2007/10/08(月) 13:25:59 ID:RGp45DS90
いいか、アニメ会社がなぜだめなのか
金集めができないからだ
いいアニメを作って、反響をもらって、それに見合った収入を得る
それをするには金が必要なんだ
しかしそれはアニメ制作なんかと違って実にシビアだし大変
アニメという井の中の蛙が外の海千山千の銀行相手に
1億2億なぞひっぱれはせん
それを肩代わりしてるのが代理店の連中
そいつらに文句をいうのであれば自前でなんとかせえと
倒産のリスクだってあるんだぞ、回収できなかったら
それが嫌だからローリスクローリターン
自らリスクを負って勝負せいや
そういう気概のある若いもんがまったく生まれて来ない
いるのは萌えだのショタだのそんなのしか頭にない連中ばかり
人間力が足らんよ、絵のうまいお前らがいると思ってもらえれば理解が早いか
997 踊り子(dion軍):2007/10/08(月) 13:25:59 ID:NMD9KVux0
>>954
製造業に比べて社員数少ないんだから当然といえば当然じゃね?平均値とったら
その業界で製作してるのは下請けしかいないわけだし
998 予備校講師(東日本):2007/10/08(月) 13:26:01 ID:9YkzyjHu0
>>832
アニメーターとそいつらを比べること自体間違っているだろ
高卒&専門卒とそれなりの大学出ているヤツらを比べんなよ
999 副社長(千葉県):2007/10/08(月) 13:26:02 ID:tpr8dBfO0
1000なら全部無かったことの
1000 訪問販売(東日本):2007/10/08(月) 13:26:02 ID:08Sz6X210
枕声優植田佳奈w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。