死刑廃止論について真面目に考えよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 みどりのおばさん(東日本)
2007/10/05-20:21 極刑求める署名11万超=女性拉致殺害−名古屋

 名古屋市の路上で拉致された上、殺害された契約社員磯谷利恵さん(31)の母富美子さん(56)ら遺族が、
強盗殺人などの罪で起訴された新聞販売員神田司容疑者(36)ら3人への死刑適用を求めている活動に対し、

全国から11万1118通に上る署名が寄せられたことが5日、分かった。
 署名は検察側が公判で証拠申請する予定で、富美子さんの姉山本美穂子さん(60)は「署名は4日までの数。
(極刑という)目標が達成できるまで続けたい」と話している。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007100500932
2 事情通(東京都):2007/10/07(日) 14:22:35 ID:MZLZ/ufX0
嫌どす
3 宇宙飛行士(北海道):2007/10/07(日) 14:22:43 ID:5Y8F0yvi0
死刑↓
4 県議(関東地方):2007/10/07(日) 14:22:48 ID:MES+3+e20
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
5 殲10(dion軍):2007/10/07(日) 14:22:50 ID:0emvt0KG0
俺は死刑廃止すべきだと思います。
6 みどりのおばさん(福岡県):2007/10/07(日) 14:22:54 ID:Tin8Elyf0
どこの新聞販売員ですか
7 保育士(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:22:59 ID:1DCQNiDQ0 BE:411273247-2BP(3487)
なんだこのジジィwこんなやつよりまともな奴呼んで建設的な議論しろよ
8 講師(大阪府):2007/10/07(日) 14:23:03 ID:jvZ97+q/0
たかじんスレやっとたったか
9 留学生(東京都):2007/10/07(日) 14:23:04 ID:/tnepYoo0
                  /⌒ヽ⌒ヽ
                  /   Y   ヽ  たくさんのおちんちんが7get
     /⌒ヽ⌒ヽ      /     八  ヽ
     /   Y   ヽ     ( __//. ヽ, , )     /⌒ヽ⌒ヽ
    /     八  ヽ     | i し 八  .|     /   Y   ヽ
    ( __//. ヽ, , ).    |ノ ( .八  .〉    /     八  ヽ
     | i し 八  .|.    ( '~ヽ 八  |/⌒ヽ⌒ヽ__//. ヽ, , )/⌒ヽ⌒ヽ
     |ノ ( .八  .〉.    |       /   Y   ヽ し 八  .|/    Y  |
     ( '~ヽ 八  |  /⌒ヽ⌒ヽ    /     八  ヽ ( .八  .〉    八  |  /⌒ヽ⌒ヽ
     |       | ./   Y   ヽ  .( __//. ヽ, , )ヽ 八  |__//. ヽ, , )/   Y   /
     |       |/     八  ヽ   .| i し 八  .|       |し ノヘ  //     八  /
  /⌒ヽ⌒ヽ     ( __//. ヽ, , )   |ノ ( .八 /⌒ヽ⌒ヽ  |( ノヘ  /(  __//. ヽ, ) 
  |   Y   ヽ    | i し 八  .|  ( '~ヽ 八/    Y  ヽ | ノヘ //   / /
  |     八  ヽ    |ノ ( .八 /⌒ヽ⌒ヽ   /     八  ヽ|    /   /  /
  (  __//. ヽ, , ) .( '~ヽ 八/   Y   ヽ  ( __//. ヽ, , )|   /  / /
   ヽ i し ゝヽ ヽ/⌒ヽ⌒ヽ /     八  ヽ  | i し 八  .| |  /   /
    ヽ( (  ゝ /   Y   ヽ( __//. ヽ, , )  |ノ ( .八  .〉| /  ./
      \'~ヽ/     八  ヽ .,|ヽ,ヽヽ,-|ヽ,ヽヽ ( '~ヽ 八  |//
        ヽ( __//. ヽ, , ) /(\`")ノi (\`")ノ ヽi// /
          ヾ\\ヾ  ゝ "-"   ゝ "-" ,,,,;;::'''''ヽ/
10 彼女居ない暦(埼玉県):2007/10/07(日) 14:23:10 ID:zhXcnOPO0
ニュー速民の足りない脳で考えても
11 漢(栃木県):2007/10/07(日) 14:23:17 ID:GLdMfOs90
人2人までなら死刑にならないんだっけ?
12 新宿在住(樺太):2007/10/07(日) 14:23:36 ID:NX6hyQKGO
真面目に反対
13 キャプテン(dion軍):2007/10/07(日) 14:23:39 ID:i55DbPH70
勝谷GJ
14 ねずみランド(関西地方):2007/10/07(日) 14:23:42 ID:0gySoxds0
開始10分で見るのやめた
おもろかったようだが
15 選挙運動員♀(兵庫県):2007/10/07(日) 14:23:44 ID:xz+ZU+t60
これ会社で署名した
効果あるの?
16 天の声(京都府):2007/10/07(日) 14:23:45 ID:dFqZCEDZ0
たかじん見ろお前ら面白すぎる
17 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:23:45 ID:MJfP7ST70
相手が新聞屋なら負けるな。
新聞で死刑反対って騒げるし。
18 料理評論家(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:23:51 ID:1wEBn3lg0
たかじん見れないのに実況覗いている俺涙目
19 ニート(中国地方):2007/10/07(日) 14:23:52 ID:+Y2OB1Hp0
やっとキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!0
たかじんは終わるし実況じゃないですよ(^^)

所詮死刑廃止論者はこの程度、てこったな。
結局質問に何一つ答えてないし。
20 おくさま(関西地方):2007/10/07(日) 14:23:54 ID:Xi94z7V60
今週のたかじん委員会スレはここか。
21 塗装工(宮城県):2007/10/07(日) 14:23:55 ID:V9+1eFaY0
今日のたかじんみんなエキサイトしてんなあ
この廃止論者のおっさんもう晒しモンみたいなもんじゃん
22 経済評論家(長野県):2007/10/07(日) 14:24:18 ID:e6S1Frg90
いいじゃないですか
23 週末都民(関西地方):2007/10/07(日) 14:24:37 ID:SFPcMTZ/0
ここか
24 迎撃ミサイル(北海道):2007/10/07(日) 14:24:37 ID:X8R0B8Lw0
        / ̄\
    .r ┤    ト、  在       (´`)  ∩
    |.  \_/  ヽ       (´ヽ )i⌒i,|
    |   __( ̄  |       `ヽ !、∪ノ`.|臨
    |    __)_ノ           ) ノ
    ヽ___) ノ      ζ     (_ノ⌒ ̄   (⌒)
      i⌒ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄\        ノ ~.レ-r┐
      |    〉    /         \       ノ__ | .| ト、兵
  烈 / ̄ヽ ノ    /\   \   / |  〈 ̄   `-Lλ_レ′
   |  ノ_/、/⌒i ||||||     (・)  (・) |     ̄`ー‐---‐/´)
  / ̄ヽノ i /   i. (6‐‐‐‐‐‐‐○⌒つ |         i´ヽ/ ノ   闘
  |   i   |⌒iノ/  |    _||||||||| |        / ノノー―‐┐
  `ー ´;ヾ `~'  i   \ / \_/ ./     ―イ ´ノ  ーーイ
   `ヽ ⌒ヽ/  ヽ   .\___/               (、 ̄´
    〈 ___ノ i    〉                 ̄`ー―-(_ノ/⌒ーー 、
      ヽ      /  いたずらばかりしおって!       i (⌒  ,ヽ者
      `ー /^‐━,                       ヽ_( ̄ ̄  ,)
   陣   /ノ―、='、       / ̄`ヽ´ ̄ヽ_       i (_ ̄_   ノ
       /´ /  / ̄`i、     /     /      )    ヽ(____ノ
      ノ  丿   l   | `i   〈     ヽ   ,ノ⌒
      |   〈 l   〈 〉  |   / ヽ_ , _  |皆
      ゝ         ,/  ノ  i  i!  〉 〉
       ヽ、      ノ  (_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ
                      |  | |  ⌒ヽノ
                     ヽ_ノ \_ノ
25 あらし(北海道):2007/10/07(日) 14:24:52 ID:NvGUq2bI0
死刑廃止には一切の論理的根拠もメリットも無く、犯罪者になる予定の人間が罰を避けようとするだけの手段である。
日本においては。
26 ギター(広島県):2007/10/07(日) 14:24:55 ID:XuDUE9xK0
ただの死刑はぬるすぎる
八つ裂きにするべき
27 シウマイ見習い(北海道):2007/10/07(日) 14:25:00 ID:+B0f2JHP0 BE:136175033-2BP(6070)
おせーよ
28 留学生(大阪府):2007/10/07(日) 14:25:11 ID:gsWRcMU40
死刑廃止論者のキチガイさが世に出たな。
29 2ch中毒(東京都):2007/10/07(日) 14:25:11 ID:y6/eWlUD0
竹島に入植させろ。韓国と揉めて殺されたら好都合だし。

あと中国が小うるさい事言ってる沖の鳥島にもだ。人が住んでりゃ環礁じゃねぇだろ。
30 電力会社勤務(京都府):2007/10/07(日) 14:25:33 ID:pPn+XpaI0
たかじんは相変わらず面白い
31 ジャーナリスト(東京都):2007/10/07(日) 14:25:37 ID:1GRvd15n0
とにかくすぐ殺人で特に酌む事情がなければ、死刑、でいいだろ。
刑法の性犯罪は特に審査なくてもいいんじゃないか。
税金で養う余裕はないし。

擁護する人は当然、自分が責任持って、犯罪者を更生させる仕事についてるんだよね?
32 DQN(宮崎県):2007/10/07(日) 14:25:43 ID:WaRR7PKf0
さきほど、私が酔って家に帰ってきて、
弟を脅かしてやろうとこっそり部屋をのぞくと、
弟が私の服で女装してオナニーしているのを見つけてしまいました。
弟は私より背が低いので、私の服はぶかぶかだったのですが、
それをはだけさせてベッドの上でオナニーしていました。
私は驚きのあまり声を出してしまいました。
弟は私に気付いた途端しどろもどろに言い訳を始めましたが、
この格好を見られていたら言い訳は無駄だと悟ったようで、全て話してくれました。
数ヶ月前から私の服を着てオナニーしていること。
初めて着てみたときにドキドキしてオナニーしたくなったということ。
時々は私のベッドでオナニーしているということ。私のことが好きだということ。
私は何も言わずに部屋に戻って、今これを書いています。
どうすれば良いのでしょうか。
弟のことは大切ですし、涙目で私に離す弟はドキドキするほど可愛かったけれど、
だからといって弟と恋仲になることは考えられません。
傷つけずに断る方法はないでしょうか。
弟が私と同じ趣味であることはうれしい反面、
兄としてはやはり心配になってしまうのです。
33 ブリーター(大阪府):2007/10/07(日) 14:25:48 ID:U7akYFlv0
人生の1コマはないわ
34 保育士(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:25:56 ID:1DCQNiDQ0 BE:176260043-2BP(3487)
フルボッコ覚悟でアウェーに乗り込んだのは凄い
35 タイムトラベラー(北海道):2007/10/07(日) 14:25:57 ID:aTUG42nO0
マジおせーよ
36 文学部(京都府):2007/10/07(日) 14:26:12 ID:LcciDuha0
性犯罪者に対して去勢刑を導入するほうが先
37 留学生(東京都):2007/10/07(日) 14:26:12 ID:/Q7cHX310
死刑は廃止すべきじゃないけど話し合う価値はある
冤罪とか考えると安易に死刑にはできない
38 天の声(京都府):2007/10/07(日) 14:26:25 ID:dFqZCEDZ0
少年の殺人は、長い人生の中で思い出の一コマらしいぞ
39 うどん屋(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:26:28 ID:ul86754z0
今日はおもしれーw
40 講師(大阪府):2007/10/07(日) 14:26:36 ID:jvZ97+q/0
見れない人用まとめ

死刑廃止論者「少年による殺人は少年時代の一コマ」
橋本ではなく橋下
勝谷ケツバット

追加ヨロ
41 ピッチャー(兵庫県):2007/10/07(日) 14:26:38 ID:131tXBFZ0
二度と「人生の一コマ」と言わないのに3000ペリカ
42 新人(樺太):2007/10/07(日) 14:26:41 ID:UoKGiQM/O
>>33
ああ、あれには呆れた
43 プレアイドル(京都府):2007/10/07(日) 14:26:50 ID:0BkqvBLO0
もうちょい死刑廃止論者の意見を聞きたかったのう
まあ聞いても無意味かも知れんが
44 ガラス工芸家(兵庫県):2007/10/07(日) 14:26:58 ID:/PmRZHQF0
今日のたかじんは録画しておくべきだった
45 巡査(岩手県):2007/10/07(日) 14:27:00 ID:p6YYHXCC0 BE:338829236-2BP(2072)
新潟早く来てくれー!
46 ゲーデル(東京都):2007/10/07(日) 14:27:02 ID:riOSSQPQ0
欧米⇒死刑廃止論
日本⇒死刑肯定論

欧米⇒銃を持った犯罪者は現場で即射殺
日本⇒銃を持った犯罪者は現場で説得

>>26
車裂きの刑とか竹ののこぎりで首切るとかな
47 塗装工(宮城県):2007/10/07(日) 14:27:13 ID:V9+1eFaY0
よく関西圏の人間が東京のマスコミはクソッつってるが
たかじん見てるともっともだという気になるわ
地域によって本音で意見できるかできないかがあるって恐い
48 シェフ(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:27:36 ID:xKpknUta0
殺人 それは人生の1コマ
強姦 これも人生の1コマ
戦争 勿論、人生の1コマ

人生 プライスレス
49 フート(埼玉県):2007/10/07(日) 14:27:37 ID:avh1wZGQ0
普通に生きてりゃ死刑になるってことはないからね
50 旧陸軍高官(神奈川県):2007/10/07(日) 14:27:53 ID:tJ7c7fuq0
死刑に取って代わるような刑って存在するの?
51 不老長寿(大阪府):2007/10/07(日) 14:28:02 ID:PMXzktT10
人生の1コマのために人生の全コマ奪われた人がいます
52 解放軍(長屋):2007/10/07(日) 14:28:07 ID:H7nmwK0g0
一コマだから仕方ないよな
53 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 14:28:13 ID:+nuj30SH0
日本では死刑廃止論者なんてお笑い芸人
54 犯人(大阪府):2007/10/07(日) 14:29:17 ID:XViD55fN0 BE:1655446098-PLT(16533)
死刑廃止運動中
55 手話通訳士(大阪府):2007/10/07(日) 14:29:33 ID:3/OsU2yj0
殺された人の人権よりも
殺したい人の権利を尊重すべきだろ、常考
56 理学療法士(福岡県):2007/10/07(日) 14:29:38 ID:3iqoP3tC0
廃止論者はキチガイだと再確認させられた放送だった


>殺人を犯したという「少年時代の一コマ」だけで
>その後の7、80年余りの加害者の残りの人生を奪うのは許されない
57 シェフ(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:29:48 ID:xKpknUta0
>>50
終身刑(死ぬまで刑務所)
でも、一人当たり年間300万円以上も金が要るという
58 2ch中毒(東京都):2007/10/07(日) 14:29:50 ID:y6/eWlUD0
>>50

最近になって記憶を失わせる薬が出来たみたいなんで、脳みそフォーマット→人格再インストール
ってのは実現しそう。
59 ねずみランド(関西地方):2007/10/07(日) 14:30:06 ID:0gySoxds0
石川と大分のみんな元気?
60 うどん屋(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:30:10 ID:ul86754z0
>>50
絶対に自殺できない状況下で自殺したくなるまで
精神的に追い詰めて最後は遺族の前で自殺させるとか?
61 トムキャット(岐阜県):2007/10/07(日) 14:30:11 ID:CkMRY4+i0
人一人の命ってそんなに重要なもんじゃないだろ
罪人を一生食わせていくのにどれだけの金がかかるんだ
62 ガラス工芸家(兵庫県):2007/10/07(日) 14:30:15 ID:/PmRZHQF0
死刑廃止論者「死刑制度があるから誤審が発生する」
63 事情通(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:30:16 ID:/KT9vwqW0
交通違反とか歩きタバコとか罰則強化する前に、まず死刑をちゃんと適用する判定を作れ。
規制しやすいトコばっか規制して、死刑判定は曖昧じゃ話になんねーぞ。殺人者は即死刑。
64 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:30:29 ID:RlyZmIwL0
死刑の代わりに腎臓一個提供・角膜一個提供・肝臓半分提供・献血は
定期的に強制ってことなら良い気もする。終身刑扱いで。
65 魔法少女(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:30:33 ID:S9Uxw4/U0
死刑廃止論者ではないが
母富美子さん(56)ら遺族がやってる事は形を変えた殺人だと思う
遺族の意思や署名で法が覆される事はあってはならないと思う
法で決められる極限の重い刑を言い渡して欲しいがな
66 ブリーター(大阪府):2007/10/07(日) 14:30:53 ID:U7akYFlv0
>>62
それワロタ
あと日本国憲法のくだり
67 ツチノコ(京都府):2007/10/07(日) 14:30:59 ID:ujO2WBZh0
それで何が癒されるのかね
68 学校教諭(長屋):2007/10/07(日) 14:31:06 ID:+NLi27Fj0
>>63
端からの方が楽だし国民にもアピールしやすいじゃないか
69 デパガ(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:31:10 ID:cojc9Xif0
死刑の代わりが完全な終身刑で、一切の税金を使わずに
受刑者の労働で賄うんならそれでもいいよ。
70 保育士(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:31:18 ID:1DCQNiDQ0 BE:396585239-2BP(3487)
   /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつ
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
71 わけ(京都府):2007/10/07(日) 14:31:31 ID:silokYmB0
死刑は廃止すべき
代替刑としての終身刑を作るべき
身体拘束刑と死刑は刑罰としてのベクトルが明らかに異なっている
死刑は遺族の感情論の実現化に過ぎず理性ある法治国家の所業ではない
終身刑の事を言い出すと税金がどうのこうのと言い出す輩がいるが
社会安寧のための支出を嫌がる馬鹿は国民の資格は無いよ
ただ光市母子殺人事件の弁護士団はどうかと思うけどな
あいつらのせいで死刑廃止論がとんでも扱いされる
インテリならもっとまともな答弁をしろよ
72 CGクリエイター(茨城県):2007/10/07(日) 14:31:40 ID:q5Lv+VjP0
与えられる臓器全て提供とか、臨床実験の献体とか考えるが
余計人権的でないので死刑は必要。
73 造船業(岐阜県):2007/10/07(日) 14:31:52 ID:9RZ4HLxV0
死刑を支持している連中ってのは、知能が低いね。メディアに煽動されすぎて
脳がいかれたんじゃないのか?近年凶悪事件の数は減少してきているのに、
「体感治安」が悪化しているのは、腐れメディアどもが、事件の内より凶悪そうなものを
センセーショナルに取り上げて、国民の不安と憎悪をあおるからだ。
「全国犯罪被害者の会」ってのがあるが、あれの目的は何なんだ?
「加害者は手厚く保護されている」などといっているが、何を根拠に言っているのか不明だ。
要するに加害者に復讐したいわけだよ。全く空しい事してるよな。
最近メディアが話題にしているいじめや飲酒運転事故対策として何が講じられたか?
「厳罰化」それ一辺倒だ。問題の根本を解決しようとする気なんか元々ないんだよ。
世間は「悪者」を必要としているんだよ。非難すべき対象をな。自分に降りかかる
劣等感から逃れるために自分より下の存在を見出すんだよ。江戸時代の穢多非人と同じものだ。
政府の間抜けどもは、死刑を廃止しない理由として、「国民の多数が支持しているから」などどぬかしおった。
日本ってのは、多数決至上主義だな。国民の多数が支持すれば、殺人さえも正当化される
恐ろしい国だ。要するに、死刑などというものは、正義ではなく、憎悪と復讐心に満ちた、
人道的に最も劣悪な行為だということだ。
74 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 14:32:10 ID:+nuj30SH0
冤罪(笑)
世界の潮流(笑)
75 シェフ(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:32:35 ID:xKpknUta0
>>73
これお決まりのコピペな あぼーん推奨
76 神(神奈川県):2007/10/07(日) 14:32:47 ID:LMvkyo+70
一般教養法学のばばあ教授うぜええええ

少年法厳罰化反対・死刑廃止論者
自分と反対の意見の学生には態度を変える
77 通訳(大阪府):2007/10/07(日) 14:32:51 ID:DP/OoYXd0
死刑廃止論者の住む地域に、殺人犯を住まわせるといいな
殺人犯を探すのが得意な人は、本来1人しか殺人犯を住まわせていなくても、
17人見つけてくるから困るけど
78 今日から社会人(埼玉県):2007/10/07(日) 14:33:07 ID:7TBxrlKg0
死刑廃止を真似しなきゃいけない言う前に、
足し算式懲役を真似ろよ。

どんなに犯罪犯しても一番重い懲役に数年オマケつける程度。
無期懲役でも数十年で出てこれる。

懲役300年とか導入されたら考えてやってもいい。
79 踊り子(愛知県):2007/10/07(日) 14:33:16 ID:Dfi04HLo0
橋下さん熱過ぎ
80 ゲーデル(東京都):2007/10/07(日) 14:33:32 ID:riOSSQPQ0
死刑反対の人権は弁護士が
身内を殺されたら死刑賛成論者になった

これがすべて

ドナーカードみたいに自分や身内が殺されたときに
死刑反対か死刑賛成かを明確にすべきだね

反対論者は現実感が無さ過ぎる
81 美人秘書(静岡県):2007/10/07(日) 14:33:37 ID:3Ixkvlrj0
終身刑として懲役100年とか賛成だが
結局そんなクズに何十年も税金を使って養う訳にいかないので無理だな
82 共産党工作員(大阪府):2007/10/07(日) 14:34:13 ID:nr3uVIuG0
>>78
罪を犯したやつらは死ぬまで俺らが養ってやらにゃならんって話だな
83 ソムリエ(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:34:17 ID:2Wty33aW0
+でやれ、ってのが無いのを見ると相当+から流れてきてるのか
84 日本語習得中(山陰地方):2007/10/07(日) 14:34:23 ID:SRS7DSej0
日大あたりの法学部生が暴れるとこのスレも盛り上がる
85 牧師(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:34:30 ID:LU5bi5b00
でもいったいどこの誰に一人の人間を殺すだけの権利があるのか、それが疑問
死刑の善悪を考える前に、それに代わる刑の議論を先にする必要があるが
86 留学生(東京都):2007/10/07(日) 14:34:36 ID:/Q7cHX310
>>73
(新潟県)でもないのにそのコピペ貼るんじゃねーよ
87 週末都民(関西地方):2007/10/07(日) 14:34:41 ID:SFPcMTZ/0
>>83
いや実況スレだろ
88 知事候補(東京都):2007/10/07(日) 14:34:53 ID:GYAz1duR0
犯罪者は島流しにすればいいんだよ
そこで自給自足の生活を送らせる

殺人などがあってもOKっていう犯罪者の島
そのうち人が減るだろう
89 接客業(栃木県):2007/10/07(日) 14:35:06 ID:Qar4w5Wr0
向日葵のゲームがなんとかかんとか
90 くじら(新潟県):2007/10/07(日) 14:35:06 ID:GceGJTsw0
新潟ブームが再燃したと聞いてやってきました。
91 理学療法士(福岡県):2007/10/07(日) 14:35:14 ID:3iqoP3tC0
「死刑存続していると日本製品のボイコットが始まる」」
「殺人は少年時代の一コマに過ぎない」


リアルキチガイをテレビで見た
92 車内清掃員(岩手県):2007/10/07(日) 14:35:19 ID:ldfvoSTw0 BE:1496521297-PLT(12000)
性犯罪者は宮刑でいいだろ
93 守備隊(長崎県):2007/10/07(日) 14:35:54 ID:eX2nRrOG0
>>91
前者はあながち嘘でもないから怖いw
94 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 14:36:09 ID:+nuj30SH0
死刑廃止派の低能なところは、死刑存置派を野蛮だ何だと誹謗中傷してれば
死刑廃止が実現できると思ってるとこだ。
95 スカイダイバー(大阪府):2007/10/07(日) 14:36:12 ID:XoLVMd+y0
>>88
DQNの繁殖力をなめんなよ
96 CGクリエイター(茨城県):2007/10/07(日) 14:36:47 ID:q5Lv+VjP0
>>88
おれもそれを考えたが、絶対脱出する奴がいそうだし
そこで働く(輸送する)刑務官が悲惨
97 40歳無職(コネチカット州):2007/10/07(日) 14:37:11 ID:/RLyC7b6O BE:726100867-2BP(6070)
死刑廃止したらまたどこかから税とるようになるだろ
そうなったら反対論者が全部賄わないとな
98 憲法改正反対派(東京都):2007/10/07(日) 14:37:39 ID:em8Duqsi0
早く死刑にしろよ
99 不老長寿(大阪府):2007/10/07(日) 14:37:50 ID:PMXzktT10
どうせ死刑にするんなら新薬とかの人体実験に使えばいいのに
100 トムキャット(岐阜県):2007/10/07(日) 14:38:37 ID:CkMRY4+i0
>>97
どこかって例えば具体的にどんな税?
101 現職(樺太):2007/10/07(日) 14:38:38 ID:V8csM8QzO
じゃあ、死刑廃止論者にとって死刑ってなんなんだよ
102 高専(関西地方):2007/10/07(日) 14:38:41 ID:3cI2X/U50
別に犯罪者が死刑になったって悪いことなんか一つもないだろ みんな自分に関係ないし
逆に死刑廃止で出てきて犯罪犯されたらたまらん
103 秘書(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 14:38:44 ID:vEolZ48yO
>>85
そーなのにバカはコンビニに押し入って店員殺したり
下見してた主婦が家にいるのを確認して赤子もろとも殺したりすんだよな
なんの権利があってすんだろーねー
104 おたく(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:38:55 ID:dYlqRd9S0
菊田って本村さんに「犯人死刑にしたらお前が殺人者だ」って言ったやつだっけ?
狂ってるな
105 秘書(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 14:39:07 ID:Gtsb39FnO
死刑廃止とひきかえに終身刑をください。もしくは、最高刑百年
106 一反木綿(東京都):2007/10/07(日) 14:39:39 ID:mMspZzoB0
凶悪犯が刑務所に入るのは反対だ。
なぜなら、刑務官の人件費、寝泊りする場所などが必要になってくるからだ。
だから、地方の人のいないある一定の区域に逃げ出せないように隔離して自給自足の生活を送ってもらいたい
107 序二段(沖縄県):2007/10/07(日) 14:39:55 ID:br7FKTdY0
もう殺人に何か他の余罪があった場合は全て死刑でいいじゃん
もちろん殺人+レイプは即刻死刑
108 共産党工作員(大阪府):2007/10/07(日) 14:39:58 ID:nr3uVIuG0
>>105
刑務所足りなくなるぞ
まぁ刑務官の職が増えるけどな
109 ニート(中国地方):2007/10/07(日) 14:40:01 ID:+Y2OB1Hp0
>>101
国家による殺人で戦争に匹敵するほどの罪なんだと
ソースは菊田
110 わけ(京都府):2007/10/07(日) 14:40:54 ID:silokYmB0
死刑存置論者は終身刑の話になると税金の話を持ち出すが
現状、禁固刑で犯罪者がほとんど労働をせずに養われている事態を
批判することはしないのな
本当に犯罪者に税金を使うのがもったいないと思うなら
刑罰を罰金か死刑かだけにしろよ
111 牧師(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:41:02 ID:LU5bi5b00
>>103
権利がないのにやっちゃったから裁かれるんだろ
112 右大臣(秋田県):2007/10/07(日) 14:41:13 ID:BLlEO0l60
逆転裁判って「死刑廃止論?何それ?」とばかりにバンバン死刑執行されるよな
あまりに配慮無さ過ぎて心配すら覚えるわ
113 2ch中毒(東京都):2007/10/07(日) 14:41:13 ID:y6/eWlUD0
昔みたいに人権意識が低けりゃ片っ端からロボトミーして施設に放り込む、とか出来たんだろう
けどね。

まぁ殺された方が泣き寝入りするか、復讐代行業者にでも頼むしかないんじゃね?
114 秘書(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 14:41:21 ID:vEolZ48yO
でも菊田とかいうの全く議論になんねーよな
論点をすりかえていく以前の話w
115 魔法少女(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:41:25 ID:S9Uxw4/U0
終身刑でもいいけど
毎朝殺人現場の写真を見ながら被害者に「ごめんなさい」って言うのを義務づけろ
あとレイプ殺人した奴はオナ禁な
116 シェフ(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:41:28 ID:xKpknUta0
>>88
海賊だったかなんだったかが島で繁殖して、
娘を強姦し放題(法律もなく、男は大事な働き手なので逆らえず)
というのが実際にあった
117 ピアニスト(樺太):2007/10/07(日) 14:41:46 ID:4s8u779rO
死刑廃止にしたら囚人どうすんの?
新しく刑務所沢山作って税金かかるわー
118 きしめん職人(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 14:42:09 ID:RHufZW6nO
加害者のこれから先の人生奪うなって何だよ
赤ちゃんや母親や家族のこれから先の人生全て奪っておいて
119 鉱夫(愛知県):2007/10/07(日) 14:42:16 ID:6V0fir6i0
今日のたかじんレギュラーの一体感は異常ww
死刑廃止論者涙目ww
120 守備隊(長崎県):2007/10/07(日) 14:42:21 ID:eX2nRrOG0
>>116
女がいなくなればいーんじゃね?
121 容疑者(愛知県):2007/10/07(日) 14:42:24 ID:1qEU/Q/V0
オウム幹部が異例の速さで死刑判決が出たことについてブサヨさんから一言
122 秘書(神奈川県):2007/10/07(日) 14:42:37 ID:jDRBRQDP0
欧米の死刑廃止の根拠って
人間の体は神様から与えられたものだから人間の手で命を絶つのは罪悪
ってキリスト教的なアレだろ?
日本は昔からそんな考えはないし、死んだあと慰霊だけしっかりしておけばOKなんだよ
123 商人(不明なsoftbank):2007/10/07(日) 14:42:41 ID:4FkHxcHd0
そもそも
死刑になりたくなきゃ
犯罪おこさなきゃいいだけなのに
124 党首(樺太):2007/10/07(日) 14:43:18 ID:00tygkuzO
死刑をやめて時代劇みたいに遺族に仇討ちさせればいい。
125 秘書(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 14:43:20 ID:Gtsb39FnO
>>102
その生ゴミだって誰か処分しなきゃいけないんだよ!
126 CGクリエイター(茨城県):2007/10/07(日) 14:43:51 ID:q5Lv+VjP0
加害者の人権を考慮したら死刑が一番の結論だと思うが。
127 シェフ(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:43:54 ID:xKpknUta0
>>120
女は拉致して強姦
生まれた娘も強姦
島流しは普通に危険
128 高専(関西地方):2007/10/07(日) 14:44:05 ID:3cI2X/U50
>>109
戦争がおきようが自分に迷惑がかからなかったらいいんじゃね?
でも戦争は死刑と違って自分に迷惑がかかるからやめて欲しいな
死刑は100%迷惑がかからないから殺してやれ
129 今日から社会人(埼玉県):2007/10/07(日) 14:44:35 ID:7TBxrlKg0
竹島とかに置いておけばいい。
130 党幹部(樺太):2007/10/07(日) 14:45:29 ID:Pg9euVGzO
>>105
絶対的終身刑ってわかりやすく言ったら犯罪者を死ぬまで税金で養っていくことなんだぜ
それでもよかですか?
131 通訳(愛媛県):2007/10/07(日) 14:45:30 ID:Ju2ZtElp0
死刑っておいしいの?
132 共産党工作員(大阪府):2007/10/07(日) 14:45:35 ID:nr3uVIuG0
でもお前ら死刑囚が目の前で股開いてたらヤるんだろ?
133 トムキャット(岐阜県):2007/10/07(日) 14:45:48 ID:CkMRY4+i0
強盗殺人だって20年もしないうちに出所してるもんなあ
そんなのが大手を振って社会生活を送ってる世の中の方が危険だわ
134 商人(不明なsoftbank):2007/10/07(日) 14:45:58 ID:4FkHxcHd0
よく死刑廃止論者が
死刑があったかは関係ないで犯罪を起こすって言うけど
それなら尚更死刑にするか一生出れないようにするしかないきがするんだが。

これについてなんかいってた?
135 名無し募集中。。。(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 14:46:21 ID:s5O4nuijO
死刑じゃなくて自害制度にしたらいいじゃない。
136 魔法少女(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:46:50 ID:S9Uxw4/U0
>>132
顔を確認して年齢を聞いてからだけどな
137 養鶏業(福岡県):2007/10/07(日) 14:46:53 ID:za9/4G0Y0
今日のたかじん見ろよバカ。
138 牧師(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:47:01 ID:LU5bi5b00
というか、死刑という制度そのものが時代遅れなんだよ。
存在意義としては抑止力という面が大きいんだろうけど、
現代においてその効力がどれほどのもんなのかは疑問と言わざるを得ない
自分から死刑を要求する犯人まで出始めてるんだから
139 守備隊(長崎県):2007/10/07(日) 14:47:22 ID:eX2nRrOG0
>>127
島から出られないように監視が必要だな。これでおk?

>>135
腹切りか。問題は囚人が腹を切ら無い可能井があるな
140 くじら(新潟県):2007/10/07(日) 14:47:27 ID:GceGJTsw0
>>136
男でも食っちまうのか
141 理学療法士(中国四国):2007/10/07(日) 14:47:37 ID:v1fwFK170
国際的に見れば中国が殺しすぎてるおかげで
日本はあんまり強く言われないな
142 高専(関西地方):2007/10/07(日) 14:48:30 ID:3cI2X/U50
死刑廃止は百害あって一利なし
143 学校教諭(長屋):2007/10/07(日) 14:48:37 ID:+NLi27Fj0
>>137
実況スレじゃないんだから要点ぐらい挙げろバカ。
144 講師(大阪府):2007/10/07(日) 14:49:03 ID:jvZ97+q/0
145 Webデザイナー(宮城県):2007/10/07(日) 14:49:09 ID:3z6s3tm80
カイジみたいに地下に閉じ込めてペリカで一生生活させればいいんだよ
146 学校教諭(岐阜県):2007/10/07(日) 14:49:14 ID:sDBSEkKM0
もしもこいつの家族が惨殺されたらこいつは泣きながら無期懲役を訴えるのかな
147 男性巡査(大阪府):2007/10/07(日) 14:49:29 ID:fFZICv0d0
>>138
それは中々死刑しないから煽ってるんでしょ
死刑しまくれば言わないと思う
148 養鶏業(福岡県):2007/10/07(日) 14:49:34 ID:za9/4G0Y0
>>143
八人の遊戯が廃止論者羽蛾に対してずっと俺のターン
149 造園業(dion軍):2007/10/07(日) 14:49:56 ID:xBEJ5FrC0
>>144
コラかと思ったらマジかよ
150 クリエイター(埼玉県):2007/10/07(日) 14:50:09 ID:RCsIt3210
新潟では死刑がナウい
151 魔法少女(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:50:15 ID:S9Uxw4/U0
>>140
好みならいける
152 不動産鑑定士(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 14:50:35 ID:XVKZFJGMO
>>148
いい例えだなw
153オッサン ◆1.Fuck.nn. :2007/10/07(日) 14:50:37 ID:2j8hpA2nP
sakusaku殺せ
154 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 14:51:05 ID:+nuj30SH0
たかじん見てないが、菊田幸一が出てたのか?
そりゃしゃあない。あいつはリアルキチガイ。
フェミニストの価値を下げる田島同様、死刑廃止派の価値を下げてる。
155 名無し募集中。。。(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 14:51:07 ID:s5O4nuijO
>>134

それは、死刑が犯罪抑止になるってことへの廃止派の反論だよ。ホントかどうか知らないけど。

てかアメなんか戦争起こして民間人何万人も殺しておきながら、他国の死刑制度に文句つけてくんなよ。
156 刺客(コネチカット州):2007/10/07(日) 14:52:04 ID:RU7A92P5O
>>138
復讐っていう側面もあるんじゃない?
157 鉱夫(愛知県):2007/10/07(日) 14:52:27 ID:6V0fir6i0
まぁ死刑廃止にした国も維持費が足りなくなるのに気づいて
戻したいってのが本音だけどな。
158 養鶏業(福岡県):2007/10/07(日) 14:53:46 ID:za9/4G0Y0
>>154
今日のたかじん見てたが、廃止論者の中ではかなり善玉な感じがしたぞ。
ダブスタ指摘されてあぼーんだったけど。
159 牧師(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:53:49 ID:LU5bi5b00
>>147
そうかなぁ?
どーせ命なんか惜しくないし、っていう思考の人間も少なからず存在すると思うよ
そういう人間に対しても抑止力のある裁きが必要になってくるのは必然じゃない?

どうも死刑が良い悪いという話になってるけど、むしろ重要なのはその辺じゃないかと思う
160 社長(樺太):2007/10/07(日) 14:54:03 ID:3M9ZOwiLO
>>153
ペパーに謝れ
ゴイゴイに謝れ
161 請負労働者(東京都):2007/10/07(日) 14:54:07 ID:MjLrJERi0
>>156
現行刑法では復讐は禁止されてますが
162 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 14:54:09 ID:+nuj30SH0
>>156
ちょっと刑法勉強すりゃ、そっちのほうが大きいことが分かる。
相対的応報刑論。
163 不動産鑑定士(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 14:54:16 ID:XVKZFJGMO
>>138
死刑が時代遅れってなんでよ?
164 留学生(東京都):2007/10/07(日) 14:55:05 ID:h2bXp0KL0
カード用意して
銃殺刑
火あぶり刑
絞首刑
電気イス
ギロチン

引いたのを執行でいいじゃん
165 クリエイター(静岡県):2007/10/07(日) 14:55:25 ID:8nA+cArc0
死刑を廃止にする意味がよく分からない
166 住職(コネチカット州):2007/10/07(日) 14:55:34 ID:RU7A92P5O
>>159
例えば拷問みたいな?
167 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:55:40 ID:MJfP7ST70
>>138
抑止力がないなんてあり得ない。
人を殺しても罪に問われないなら、殺人はめちゃくちゃ増えるのは当たり前。
成人君主なんてどこにもいないんだから。

死刑要求するキチガイを例に出されても困る。
168 活貧団(コネチカット州):2007/10/07(日) 14:55:51 ID:ua3sIVOcO
>>127
そこでヤギとラブドールですよ
169 CGクリエイター(茨城県):2007/10/07(日) 14:55:52 ID:q5Lv+VjP0
逆に死刑廃止してる国は凶悪犯に対してどうしてるか知りたい。
170 名無し募集中。。。(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 14:56:18 ID:s5O4nuijO
死刑廃止派に聞きたいんだが、死刑があって困ることって何かあるの?
171 巡査長(香川県):2007/10/07(日) 14:56:23 ID:AJAu6DXk0
いや・・・殺したんなら、死をもって償えよ

人殺したのに、自分だけ生きてるって意味ワカンネ
172 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 14:56:28 ID:+nuj30SH0
>>161
私人による自救行為の禁止だろ。
国家による刑罰とは別次元。
173 養鶏業(福岡県):2007/10/07(日) 14:56:47 ID:za9/4G0Y0
>>169
死ぬまで檻の中
174 党幹部(大阪府):2007/10/07(日) 14:56:54 ID:MRu+Ni7R0
>>127
ttp://homepage3.nifty.com/cruisemaniac/gallery/soufu.html
こういう無人島にながせばいいんじゃね?
175 犯人(新潟県):2007/10/07(日) 14:57:01 ID:txFbx51e0
死刑を支持している連中ってのは、知能が低いね。メディアに煽動されすぎて
脳がいかれたんじゃないのか?近年凶悪事件の数は減少してきているのに、
「体感治安」が悪化しているのは、腐れメディアどもが、事件の内より凶悪そうなものを
センセーショナルに取り上げて、国民の不安と憎悪をあおるからだ。
「全国犯罪被害者の会」ってのがあるが、あれの目的は何なんだ?
「加害者は手厚く保護されている」などといっているが、何を根拠に言っているのか不明だ。
要するに加害者に復讐したいわけだよ。全く空しい事してるよな。
最近メディアが話題にしているいじめや飲酒運転事故対策として何が講じられたか?
「厳罰化」それ一辺倒だ。問題の根本を解決しようとする気なんか元々ないんだよ。
世間は「悪者」を必要としているんだよ。非難すべき対象をな。自分に降りかかる
劣等感から逃れるために自分より下の存在を見出すんだよ。江戸時代の穢多非人と同じものだ。
政府の間抜けどもは、死刑を廃止しない理由として、「国民の多数が支持しているから」などどぬかしおった。
日本ってのは、多数決至上主義だな。国民の多数が支持すれば、殺人さえも正当化される
恐ろしい国だ。要するに、死刑などというものは、正義ではなく、憎悪と復讐心に満ちた、
人道的に最も劣悪な行為だということだ。
176 養鶏業(神奈川県):2007/10/07(日) 14:57:15 ID:8Ttnp34F0
従軍慰安婦問題のときの、ゲストのアカ教師並みの集中砲火だった


と、先月東京に引っ越して番組見れなくなった涙目の俺が言ってみる
177 カエルの歌が♪(樺太):2007/10/07(日) 14:57:16 ID:mA7UbrvIO
廃止しない方がいい
一旦廃止してみろ、後に色々問題が浮き出てきて、
復活させようなら、怪しげな団体がこぞって、平和の軽視だの唱え出す
憲法改正の議論と一緒だな
178 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:57:20 ID:JqYIon+j0
死刑制度は組織暴力・凶悪犯罪の抑止になる
179 巡査(愛知県):2007/10/07(日) 14:57:59 ID:U5/J9e/J0
終身刑に野菜作らせたら儲かると思うんだけどどうだろう
食料自給率もちょっと増えるし
180 牧師(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:58:17 ID:LU5bi5b00
>>167
キチガイはしょうがない、って考え方そのものがマズイ、って言いたいの
ある程度は効果があっても、十分じゃないってこと
死刑廃止しないにしても、新しいものは作る必要がある


128秒規制がウザいなぁ…
181 愛のVIP戦士(東日本):2007/10/07(日) 14:58:21 ID:5QlHCBLk0
>>177
そりゃ死刑擁護派に説得力がないだけだろw
182 職業訓練指導員(catv?):2007/10/07(日) 14:58:21 ID:e+BawQZg0
先に殺人がなくなってからなwww
183 クリエイター(静岡県):2007/10/07(日) 14:58:50 ID:8nA+cArc0
そもそも現行死刑制度に何の問題も無いのになんで廃止にすんの?
184 養鶏業(福岡県):2007/10/07(日) 14:59:00 ID:za9/4G0Y0
>>176
東京ざまぁwwwww
185 不動産鑑定士(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 14:59:35 ID:XVKZFJGMO
>>175
長文お疲れ様。
多数決至上主義にはワラタ
186 巡査長(香川県):2007/10/07(日) 14:59:42 ID:AJAu6DXk0
>>183
廃止論者いわく、ほとんどの先進国は廃止してるからだってさ
187 くじら(新潟県):2007/10/07(日) 14:59:52 ID:GceGJTsw0
今枝が挑発に乗らなかったから変わりに憂さばらししてるんだろう。
橋下はリアル敗訴間近だしな。
188 守備隊(長崎県):2007/10/07(日) 14:59:58 ID:eX2nRrOG0
>>183
問題はあるぞ?
189 青詐欺(長屋):2007/10/07(日) 15:00:27 ID:zNP1HrCB0
>>183
あと誤審の可能性があるからって委員会で言ってた
190 ペテン師(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:00:41 ID:VGqtHF4gO
>>161
いや、それは私的な復讐であって、
刑罰の目的としては…
191 空軍(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:01:00 ID:g0yoRZf20
死刑廃止論者にもっと論理的な人間は居ないのか
192 クリエイター(静岡県):2007/10/07(日) 15:01:01 ID:8nA+cArc0
>>188
どんな?
193 中学生(大阪府):2007/10/07(日) 15:01:03 ID:TVWbLgvD0
死刑廃止支持者のなかに犯罪被害者の遺族っているの?

いるわけないよねw
194 守備隊(長崎県):2007/10/07(日) 15:01:16 ID:eX2nRrOG0
>>192
死刑執行がおせー
195 留学生(東京都):2007/10/07(日) 15:01:31 ID:/Q7cHX310
>>171
死をもって償うんじゃなくて生きて償って欲しいんだとさ、当事者じゃない人間が言うには
死んで終わりにするんじゃなくて生きて自分のやったことを省みなさいだとよ
196 高専(関西地方):2007/10/07(日) 15:01:39 ID:pO+N+86K0
>>183
自分の思い通りにしたい傲慢な奴が多いんだよ

死刑制度が気に食わないから廃止だって何様のつもりなんだろうな
197 養鶏業(福岡県):2007/10/07(日) 15:01:46 ID:za9/4G0Y0
>>189
あろうがなかろうが起こるものは起こる。
死刑制度があるから誤審が起こるといわれても意味が分からない。
198 CGクリエイター(茨城県):2007/10/07(日) 15:01:54 ID:q5Lv+VjP0
>>173
そっちの方が苦行かもしれんな。
施設作るのと維持に金かかって困るが。
199 社会保険庁職員(長屋):2007/10/07(日) 15:01:57 ID:snjb9/zR0
俺もこの世から殺人事件がなくなったら死刑を廃止すりゃいいと思ってるよ
200 漫画家(樺太):2007/10/07(日) 15:02:07 ID:B0vNvxZk0
そもそも人間の作った法律に人間の命を奪う権利があるのかどうか
そこら辺から議論しないとね
201 請負労働者(東京都):2007/10/07(日) 15:02:23 ID:MjLrJERi0
復讐と応報って同義だったの?
202 女流棋士(愛媛県):2007/10/07(日) 15:02:23 ID:2gwZDe8V0
手本にするなら日本より犯罪率の低い国でなければ話にならないな
死刑廃止国がどれだけあっても日本より治安が悪いんじゃ説得力はない
203 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 15:02:40 ID:+nuj30SH0
ほとんどの先進国がどうたらって説得力なさすぎ。
じゃあほとんどの先進国みたいにキリスト教国になるかって話になる。
ほとんどの先進国が核兵器もったら日本も持つのか。
204 美容部員(愛知県):2007/10/07(日) 15:02:41 ID:has2fu6B0
悪質な人殺しはすべて死刑にするべき!
そうしないと殺人が減らないし
人の人生を奪う権利は誰にもない!死をもって償うべきだ!
死刑廃止論より時効制度をなくすべきだ!
205 まなかな(京都府):2007/10/07(日) 15:02:53 ID:2QMF4I/I0
あの弁護士が言ってたことの大本はマックス・ヴェーバーが職業としての政治でトロツキーの
「すべての国家は暴力の上に基礎づけられている」という言葉を引用して言ってることだ

「国家とは正統な物理的暴力行使の独占を要求する人間共同体である
国家以外のすべての団体や個人に対しては、国家の側で許容した範囲内でしか物理的暴力行使の
権利が認められない」

つまり治安が荒れるから国民の暴力、私的復讐は禁止して、国家がすべて暴力装置を独占する
刑罰や死刑というのは国民を統治するための装置と言うことだ
こう考えれば左翼的な人々がなぜ死刑に反対するのかが分かるだろう
逆に右翼的な人々であっても私的復讐を支持するのはこれも又反国家的ということになる
206 料理評論家(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:02:56 ID:0TdCK1FOO
死刑賛成派は感情的なだけだな。
207 牧師(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:03:03 ID:LU5bi5b00
>>197
殺した後で判決覆ってもどうしようもない、って言いたいんじゃないの?
208 鉱夫(愛知県):2007/10/07(日) 15:03:11 ID:6V0fir6i0
>>193
家に帰らない、愛人持ちで
家族大事にしてなかったら
廃止論者やるんじゃね?己のためだけに(笑)
209 刺客(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:03:15 ID:RU7A92P5O
死刑廃止の代わりに目ん玉くりぬいて放り出してやればいんじゃね?そうすれば国が養う必要もないでしょ。
210 クリエイター(静岡県):2007/10/07(日) 15:03:16 ID:8nA+cArc0
>>194
あほがハンコ押さねーからだろ?
211 ツチノコ(広島県):2007/10/07(日) 15:03:21 ID:Q8WPa/690
単に自分が犯罪起こして死刑になったら困るから反対してる奴も多そうだな
212 日本語習得中(山陰地方):2007/10/07(日) 15:03:41 ID:SRS7DSej0
成人君主って何?
213 ロマンチック(樺太):2007/10/07(日) 15:03:46 ID:+ktfIbeEO
何?死刑制度廃止どころか極刑を求める署名に10万人も集まっちゃったのでサヨがファビョってるの?
214 高校中退(千葉県):2007/10/07(日) 15:03:45 ID:ZUN9yZoM0
呉智英先生の死刑論



朝生96_05 死刑制度 呉智英の主要部分
http://jp.youtube.com/watch?v=tiCUWksvgqg
215 元原発勤務(大阪府):2007/10/07(日) 15:03:48 ID:/FAX/cth0
>>186
今日はその論理持ち出して
逆に「憲法9条」で見事にカウンター食らってたな
216 CGクリエイター(茨城県):2007/10/07(日) 15:04:03 ID:q5Lv+VjP0
>>206
廃止論者もそうなんだが
217 文学部(愛知県):2007/10/07(日) 15:04:23 ID:AxUZf4g70
まず裁判を被害者のためのものと考えるのはやめようぜ。
そんなことしたらアメリカみたいなことになるのは目に見えてる。
もちろん加害者を擁護しろとか言ってるわけじゃない。
裁判は社会のためにあるのであって個人の報復のためにあるのではない。
犯罪を犯すような状態に人を追い込む社会をどうにかするべきだ。
218 お宮(関西地方):2007/10/07(日) 15:04:32 ID:G8ySvjIN0
>>154
死刑廃止論者=キチガイという短絡的な発想は止めた方が良い。

確かに死刑廃止論者の言動はおかしい部分が多いのだが、
香具師はそれに変わる刑として終身刑を提唱している。
有名な某馬鹿弁護士や自民党から追われた販売者顔の政治家みたいに、
無期懲役を最高刑にしようなどというリアルキチガイクズとは一応ちがうのですよ。

ちなみに終身刑は拷問がなくなった現世では、
世界でもっとも苦しい刑罰とも言われてるのですよ。
終身刑には恩赦はありませんから、
死ぬまで刑務所の中で過ごすことになる。
死ぬのは何時?来年?再来年?10年後?20年後?
二十歳で終身刑になれば長生きしてしまえば80年以上刑務所ということもありえるんですよ。
それゆえにもっとも苦しい刑罰と言われています。
(アメリカでは終身刑にするなら死刑にしてくれという犯罪者も居ます。)

219 候補者(千葉県):2007/10/07(日) 15:04:42 ID:jTqoZ70U0
山口県光市のあいつが死刑になったら廃止を考えてもいい。あくまで考えるだけ。
220 守備隊(長崎県):2007/10/07(日) 15:04:56 ID:eX2nRrOG0
>>197
現状の状況証拠だけで死刑可能なら、誤審が起こったときに取り返しがつかん

っていいたいんじゃね。まぁそれはそのとおりだがな
221 養蜂業(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 15:04:58 ID:XVKZFJGMO
>>196
マジでそれなんだよな
死刑囚の弁護士としては被告人が生きている限り減刑やら何らかの勝つ要素が残るわけだからなぁ

弁護士からしたら死刑は完全敗北。だから廃止論者が多い
222 人気者(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:05:05 ID:8ThfXz/D0
廃止論者は大抵、学生か20代の独身。
かつての学生運動家と同じ。

子供をもってなお廃止論者は、大抵人格破綻したクズ。
223 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 15:05:16 ID:+nuj30SH0
>>213
沖縄の11万人は捏造だしな。
224 留学生(福島県):2007/10/07(日) 15:05:28 ID:hdt4hJJP0
人を殺めた者が死を持って償うのは当然
225 巡査長(香川県):2007/10/07(日) 15:05:38 ID:AJAu6DXk0
死刑廃止論者は圧倒的に想像力が足りないと思う。
226 絢香(長屋):2007/10/07(日) 15:05:38 ID:AKUQIOCS0
死刑は廃止した方がいいだろうけど、
現状の最高刑が死刑なんだったら死刑を行なうべきって俺は廃止論者になるのか?
因みに、死刑廃止する変わりに終身刑を作らないんだったら反対。
227 名誉教授(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:05:44 ID:uTSLisznO
悪質な犯罪者はどうせ更正なんてしないんだし死刑でいい
生かすだけ金の無駄
228 漫画家(樺太):2007/10/07(日) 15:06:10 ID:B0vNvxZk0
個人的には死刑廃止もやぶさかではないんだけど
現行法制度及び刑務所の現状を見ると問題が山積しすぎている
229 CGクリエイター(茨城県):2007/10/07(日) 15:06:14 ID:q5Lv+VjP0
まあ死刑と同等な刑があるなら廃止してもよいけど。
230 商人(不明なsoftbank):2007/10/07(日) 15:06:23 ID:4FkHxcHd0
すごい世界が裕福になったら
死刑廃止して終身刑でもいいとおもうけど
今現在は無理だろ
231 愛のVIP戦士(東日本):2007/10/07(日) 15:06:35 ID:5QlHCBLk0
>>221
冤罪の可能性がある人物が無罪を勝ち取る余地を残して何が問題なの
232 商人(大阪府):2007/10/07(日) 15:06:36 ID:ibIpxxTl0
あだ討ち刑みたいなの作って被害者遺族に加害者を生かすも殺すも自由的な権利を認めるなら
国家としての死刑は廃止でも別にいい、死刑執行人の精神的な負担も大きいだろうしな
233 会社員(神奈川県):2007/10/07(日) 15:07:01 ID:rbI6/dyX0
ムショにぶちこんでも金かかるだけだから殺人犯は無条件で死刑でいいよ
そうすりゃ裁判だってそっこうで終って全体的にいいながれになるぞ
どんなりゆうがあったにせよ人殺したら死刑。早くこうしてくんねぇかな
234 派遣の品格(dion軍):2007/10/07(日) 15:07:10 ID:A29pAdnG0
連邦政府が死刑の存廃をおのおのの州の独自の判断にゆだねている
アメリカ合衆国では、その過半数の州が死刑を存続させている。

ヨーロッパ連合は連合の政策として死刑の廃止を加盟国に強制しているため
その取り決め以後にEUに参加した加盟国もすべて死刑を廃止せざるをえないだけ。

このうち前者を「死刑存続国1」後者を「死刑廃止国約30」
とカウントして「先進国はほとんど死刑廃止している」なんてほざくやつは氏ね。
235 新聞社勤務(愛知県):2007/10/07(日) 15:07:11 ID:Br3+eIxu0
>>218
日本で終身刑食らったら一生出られないとか本気で思ってるの?
後、何で犯罪者に余計な金掛けるようなことをわざわざしようとする?
236 養蜂業(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 15:07:13 ID:XVKZFJGMO
無期懲役でも出てこれるのはおかしい
237 ボーイッシュな女の子(三重県):2007/10/07(日) 15:07:13 ID:2HQV9IrH0
このスレ見て思ったんだけど虚勢すると性欲なくなるんだよな?
それだと萌え画像見ても愛でる感情無くなるのか?
そして腐好みの絵も受け入れるようになるのか?
238 名無し募集中。。。(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 15:07:14 ID:s5O4nuijO
>>187

こういう話になると毎回冤罪がでてくるけど、関係ないから。

冤罪は人間が裁いてる以上、0にはできない。それを理由にするのはおかしいだろ。

冤罪があるから、死刑廃止なら、警察も解体しなきゃいけないだろ。
239 鉱夫(愛知県):2007/10/07(日) 15:07:17 ID:6V0fir6i0
犯罪者食わせるために国民の税金上げる気?
なんでこっちが養わないとならんわけ?
死刑にしてもらわないとこっちの家計に響くだろうが。
240 党幹部(大阪府):2007/10/07(日) 15:07:34 ID:MRu+Ni7R0
>>205
でも左翼的な人々は革命の為の暴力は許容するんだよねw
241 牧師(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:07:35 ID:LU5bi5b00
犯罪者に死を望むのは、感情がある人間なら当然のこと
誰だって身内が殺されたら、そりゃ犯人に死んでほしいと思う
ただ、人一人を殺すってことの重みを肯定派がどの程度認識してるのかを
考えるとちょっと背筋が寒くなる。
殺意を生むのも感情なんだよ。加害者も、被害者も
242 赤ひげ(愛知県):2007/10/07(日) 15:07:55 ID:AqHZSMT20
死を持って償うとか書いてるバカが居るけど
死んだらそれっきりだろ
俺だったらネチネチと死ぬまで償わせ続けるな
243 留学生(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:08:03 ID:6CWdp5kgO
>>175

飲酒運転に関して言えば、厳罰化はかなり効果あっただろ。
あれで飲酒運転に対する社会の目はかなり厳しくなってる。
244 自衛官(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:08:11 ID:VGqtHF4gO
>>222
どこの統計?
245 クリエイター(静岡県):2007/10/07(日) 15:08:16 ID:8nA+cArc0
>>233
故意じゃなくても?
246 ピッチャー(兵庫県):2007/10/07(日) 15:08:17 ID:131tXBFZ0
>>186
世界でほとんど廃止していて
先進国でも、廃止のながれ

このニュアンスを理解してないねw
247 書記(神奈川県):2007/10/07(日) 15:08:20 ID:kNxGIfpl0
死ぬまで拷問する終身刑があるなら死刑廃止してもいいよ
248 あらし(北海道):2007/10/07(日) 15:09:18 ID:NvGUq2bI0
国の数で言えば
死刑廃止が90カ国。
死刑存置国97カ国です。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/cb/Death_Penalty_World_Map.png/800px-Death_Penalty_World_Map.png


世界の潮流?ほとんど廃止?笑わせる
249 高校中退(千葉県):2007/10/07(日) 15:09:23 ID:ZUN9yZoM0
呉智英先生の死刑論



朝生96_05 死刑制度 呉智英の主要部分2
http://jp.youtube.com/watch?v=SzyYwdCjDAM&mode=related&search=
250 わけ(京都府):2007/10/07(日) 15:09:43 ID:silokYmB0
まぁ世の中のインテリはほとんど死刑廃止論に傾いているという事実を
低脳どもとその低脳を支持母体としている輩は許容できなくて
吼えているに過ぎないだけだからな
今後一世紀以内に必ず死刑は廃止になると断言するよ
251 不動産鑑定士(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 15:09:52 ID:XVKZFJGMO
>>231
弁護士はそういうだろうね
大概、その余地とやらはその時の精神状態というあいまいなものになるからなぁ

どんな人にも『余地』はあんのよ?
252 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:09:55 ID:JqYIon+j0
例のドラエモンの件といい
苦し紛れの屁理屈のことを論理的とは言わない
253 不動産鑑定士(石川県):2007/10/07(日) 15:09:56 ID:HxhlT2DS0
終身刑だと被害者家族より長生きするぞ?
死刑で気が済むって言ってんだから処刑スイッチ押させてやれよ。
254 一株株主(京都府):2007/10/07(日) 15:10:18 ID:skb8Acb70
刑罰の歴史を勉強すればなぜ死刑廃止の流れになってるのかが分かるよ
はっきり言うと死刑が存続している国は理性的ではなく知的レベルも低く民度が低い
あのたかじんに出てる面子の言動みたら民度の低さが伺えたでしょう
255 美容部員(愛知県):2007/10/07(日) 15:10:23 ID:has2fu6B0
死刑を廃止したら
殺しても死刑にならないからいいやって
考えが増えて殺人が増えるだけ
死刑廃止言ってる奴は偽善者もしくはいつか犯罪しようと考えてる奴
256 ひちょり(長崎県):2007/10/07(日) 15:10:35 ID:fGdfoCt60
>>238
関係あるだろ
ゼロにはできなくても起きたときの損害が違う
冤罪で無期懲役ならまだ救済できる
けど死刑で死んだ人間は生き返らないよ
257 会社員(神奈川県):2007/10/07(日) 15:10:57 ID:rbI6/dyX0
>>218
終身刑が最強の拷問とか片腹いてぇ
だから犯罪者ぶちこんでおくのにも金かかんだから終身刑なんてふざけろよって話
そんなクズどもにどんだけ金かけんだよ。ちったぁ頭使えといいたいね

終身刑なんかやるくらいなら全裸でジライ源突入させて
死ぬまで奔走させてたほうがよっぽど世の中に貢献してるぞ
258 元原発勤務(大阪府):2007/10/07(日) 15:11:01 ID:/FAX/cth0
たかじん委員会見れない/見逃した人用簡易まとめ

23 スパイ(愛媛県) New! 2007/10/07(日) 14:29:18 ID:n1Gjay/d0
死刑廃止論者菊田の番組内での発言

冤罪の可能性があるから死刑廃止
冤罪の可能性がないような場合でも死刑にすべきでない
死刑があるから冤罪が起こる
懲役刑レベルの冤罪は大した問題じゃない
国民一人一人が自分自身がいつ人を殺すかも知れないと謙虚になるべき
国家による殺人は戦争と死刑のみ
世界で死刑存続は少数派なのでダメ、日本国憲法も少数派だけどそれはいい
殺人は加害者の人生百年の中の一コマ
259 代走(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:11:21 ID:E1GLNHOE0
>>248
仮に死刑がある国が多かったとしても、何がいけないんでしょうかねぇ
260 ボーイッシュな女の子(三重県):2007/10/07(日) 15:11:23 ID:2HQV9IrH0
死刑廃止論者とかは理想論ばかり言うような奴だろ?
実際殺人の被害者で「(死んで逃げるのは卑怯だから)生きて悔いて欲しい」以外で、
純粋に死刑反対した奴いたら俺死刑廃止論者になってもいい。

居るわけないと信じてる。
261 請負労働者(東京都):2007/10/07(日) 15:12:00 ID:MjLrJERi0
冤罪なんて現場の警察官とか下級裁判で扱う軽微な犯罪ならまだしも、
最高裁まで争うような超一級の殺人事件ではまずあり得ないだろ
262 あらし(北海道):2007/10/07(日) 15:12:03 ID:NvGUq2bI0
「冤罪の可能性(笑)」「死刑は国家による殺人(笑)」「刑務官がかわいそう(笑)」
「死刑廃止は世界の潮流(笑)」「野蛮(笑)」「自分が加害者になったらどうする(笑)」
「死姦は復活の儀式(笑)」 「死んだ被害者より生きている加害者(笑)」
「死刑廃止はインテリ(笑)」「首締めではなく蝶々結び(笑)」
「被害者のぶんまで幸せになるのが加害者の勤め(笑)」「被害者遺族は人殺し(笑)」
「加害者を殺せば満足か(笑)」「命は取り戻せない(笑)」「ドラえもんが復活させてくれる(笑)」


死刑廃止論者がインテリだとしたらスパでもインテリになれるね。
263 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 15:12:13 ID:+nuj30SH0
>>231
冤罪じゃない可能性の方が大きい人物を生かしておくほうが問題だな。
何のために三審あるんだ。
264 果樹園経営(樺太):2007/10/07(日) 15:12:24 ID:RZ/KcY6KO
日本の死刑種の飯って旨いの?



死刑に並ぶ刑・・・



リンチか?w
265 養鶏業(福岡県):2007/10/07(日) 15:12:26 ID:za9/4G0Y0
>>256
それは正論だ。
だがその言葉は身内を殺された遺族が一番言いたいことだろうけどな。
266 女流棋士(愛媛県):2007/10/07(日) 15:12:42 ID:2gwZDe8V0
>>258
ご都合主義と感情論の塊だな
267 魔法少女(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:13:05 ID:S9Uxw4/U0
>>164
撲殺刑と焼けた鉄の橋渡りの刑とラッキーカードの一ヶ月刑を見送りも入れといてくれ
268 CGクリエイター(茨城県):2007/10/07(日) 15:13:16 ID:q5Lv+VjP0
いまのままの刑制度なら廃止は反対。
抜本的に刑制度を変えるんなら考えてもよい。

俺的にはアンチ容認派とアンチ廃止派はどっちも痛い。
269 クリエイター(静岡県):2007/10/07(日) 15:13:32 ID:8nA+cArc0
>>258
>国民一人一人が自分自身がいつ人を殺すかも知れないと謙虚になるべき

これって「自分が人殺したとき死刑になると困るから」ってことw?
270 気象庁勤務(愛知県):2007/10/07(日) 15:13:59 ID:HNCz8SL30
実況スレかと思ったら議論しちゃってるよ、こいつら
271 人気者(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:14:00 ID:8ThfXz/D0
>>244
おれの人生経験だけど、たいてい合ってる。
272 林業(西日本):2007/10/07(日) 15:14:00 ID:CCehjmje0
死刑適用を求めて署名活動するってのは気持ち悪いね
それに署名で判決に影響与えられるようになったら終わりだよ
あと何も考えず「被害者可哀想」ってだけで署名する奴も馬鹿だと思う

死刑は必要だと思いますけどね
273 不動産鑑定士(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 15:14:07 ID:XVKZFJGMO
てか、死刑なくして一生自由なく働くのであればオーケーだが。
274 天使見習い(東京都):2007/10/07(日) 15:14:28 ID:5Ve7/vmV0
俺は別に反対派じゃないけど、賛成の人はどういう理由で賛成なの?
275 会社員(神奈川県):2007/10/07(日) 15:14:49 ID:rbI6/dyX0
>>245
故意じゃなくても。故意だからどうのとか、そうじゃないからどうのとか
そういう例外をつくるからややこしくなる

どんな事でもそうだが例外をつくるとゆるくなる
そこを反対派につけこまれてどんどんおかしくなっていく
だから例外は一切認めない。実にスマートでわかりやすいだろ?
276 新聞社勤務(愛知県):2007/10/07(日) 15:15:10 ID:Br3+eIxu0
>>274
廃止する理由が無いってのが一番大きい
277 ブリーター(大分県):2007/10/07(日) 15:15:11 ID:M5P6WW3V0
>>258 追加
フランスは死刑存続が国民の過半数を占めたが進歩的な政府が廃止した 
死刑をしてるのは世界では少数派 日本はおくれている
日本国憲法は世界にまれな憲法だがすばらしい
278 あらし(北海道):2007/10/07(日) 15:15:21 ID:NvGUq2bI0
冤罪を根拠に死刑廃止を主張するのが的はずれな理由

・全ての裁判に冤罪は起こりうるため。冤罪を根拠とするならば懲役刑も廃止しなければならない。
・50年代ならまだしも、21世紀となった今の日本では、死刑判決そのものに慎重で、疑わしければ死刑判決そのものが出ないため
・冤罪で死刑が執行された例が一つも無いため
・現行犯でも死刑にできなくなるため
・冤罪よりも、有罪の人間を無罪にして、犠牲者を出してしまった例が多いため。(参考:小野悦夫事件)
279 わけ(京都府):2007/10/07(日) 15:15:24 ID:silokYmB0
正直感情論で答えているのはどう考えたって存置論側の人間なんだよな
奴らが言うのはいつも遺族感情がどうのこうのだろ
廃止論側が理論的に死刑廃止の理由を述べているのにもかかわらず
存置論側がそこで遺族感情の話に走るから結局話のレベルが落ちる
問題は今論壇で活躍している廃止論者自体のレベルも低いということだけどな
280みのる:2007/10/07(日) 15:15:44 ID:Z1XK/EiA0 BE:1906144-2BP(3021)
何の覚悟もなく、いきなり殺害された被害者や家族を思えば、正規の手続きを
得て執行されることを、ありがたいと思わなきゃ。
281 守備隊(長崎県):2007/10/07(日) 15:15:53 ID:eX2nRrOG0
>>263
そんな事いったらなんで再審請求ってあるんだ?
282 ボーイッシュな女の子(三重県):2007/10/07(日) 15:16:16 ID:2HQV9IrH0
死刑論者でも苦しく殺すとか楽に死なせるとかあるだろ。
俺は掃除する刑務官が一番楽な方法で死刑して欲しい。
283 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 15:16:50 ID:+nuj30SH0
抽象的な話してるうちは廃止派も頑固になるだろ。
判決の詳細な事実認定(細部をはしょったマスゴミの報道じゃダメ)
を読んで死刑囚がやったことを知れば廃止なんて言わないんじゃないの。
人間の心を持ってない犬畜生以下のカスはそれでも廃止派なんだろうが。
284 養鶏業(福岡県):2007/10/07(日) 15:16:58 ID:za9/4G0Y0
>>281
冤罪減らすためだろ
285 文科相(大阪府):2007/10/07(日) 15:17:00 ID:XOVVaRMW0
>>274
凶悪犯罪を犯した社会のゴミに食わせる飯は無い。
死刑が無くなったら凶悪犯罪者は俺らの税金で死ぬまでご飯を食べれる。
286 不動産鑑定士(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 15:17:06 ID:XVKZFJGMO
>>279
死刑廃止について語ってみてくれ
287 ツチノコ(広島県):2007/10/07(日) 15:17:22 ID:Q8WPa/690
死刑とは違うが、マレーシアかどっかの動画で見たムチ打ちの刑
あれ、いいなー

俺だったらあんなもん見せられたら二秒で更生するわwwwwww
288 あらし(北海道):2007/10/07(日) 15:17:30 ID:NvGUq2bI0
>>279
へえ、
野蛮だから、とか犯罪者がかわいそうだから、とか刑務官がかわいそうだから、っていうのは
とぉっても論理的ですね
289 くじら(新潟県):2007/10/07(日) 15:17:45 ID:GceGJTsw0
>>285
見事な感情論だ
290 社会保険庁入力係[バイト](樺太):2007/10/07(日) 15:17:48 ID:JJ/4+UfyO
>>218
仮釈放も無い絶対終身刑なんてごく一部なんだが…
291 刺客(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:18:27 ID:RU7A92P5O
>>279
感情論でもいんじゃね?なんで感情論が駄目なのかわからん。要は感情と理性のバランスが大事なんでしょ?
292 すくつ(dion軍):2007/10/07(日) 15:18:28 ID:8Qg3xD+n0
>>264
>日本の死刑種の飯って旨いの?

死刑執行直前だけすごいご馳走がでるっていうのがお決まりパターン
293 ニート(中国地方):2007/10/07(日) 15:19:05 ID:+Y2OB1Hp0
死刑廃止に冤罪を引き合いに出す奴は、冤罪被害者を利用してるだけの卑怯者だよ。
死刑に限らず冤罪は起こる可能性はある。
それが死刑だけ特別、てのがまず間違ってる。
冤罪被害者にしてみれば死刑だろうが軽い罪だろうが、不当に罪人扱いされてる、てのには変わりないし、
冤罪が証明されない限りは完全に犯罪者として扱われるわけだ。そこが一番重要な話なわけだ。
冤罪に関してはむしろ死刑だった方が精神的に楽だろうな。
中途半端な罪で冤罪が立証されなかったら、今後「一生」犯罪者として扱われるんだから。
冤罪による不当判決を言うなら、本来ならまず冤罪を減らす努力をしなきゃならないし、
冤罪被害者全体を同じように救済する策をまず考えるべき。冤罪で死刑になった人間だけがかわいそうなわけじゃない。
そんな話を「死刑の冤罪だけは特別!死んだら何もならない!」とか実態も見ずにほざいてる時点で
こいつ等は冤罪被害者を利用してるだけのクズなんだよ。


これこの手の話出るたびに書いてるけど、毎度毎度書くの結構面倒くさいんだよな。
一度綺麗にまとめたのをどっかのサイトに書いたのを思い出しながら書いてるけど、
書く度に色んな要素が抜け落ちていく。年か。
294 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 15:19:56 ID:+nuj30SH0
>>281

再審請求したら死刑執行されない。
刑訴法475条ただし書。
295 あらし(北海道):2007/10/07(日) 15:19:58 ID:NvGUq2bI0
死刑廃止論者の考え方
●やってしまったことはしょうがない
●殺人を犯した奴が悪いんじゃない、殺人犯を生み出した世の中が悪いのだ
●誰でも殺人鬼になる可能性があるのだから、殺人鬼を責めてはいけない、罪を憎め
●殺人鬼の人権が世の中で一番大切。死んでしまった被害者の人権など考える必要がない
●俺は正義の味方。世の中の手本であり、世の中に死刑支持者がどれだけいようと
 死刑が法の手続きを終えたものであろうと、正しいのは俺
●犯人は世の中全体で面倒を見るべき。俺にみろというのは間違っている
●どんな殺人鬼でも更生する。出所後を殺人を犯しても再び更生する
●現行制度で問題がなく、殆どの日本人が満足していても、俺が不満というなら変えるべき
●死刑は野蛮。猟奇殺人よりも野蛮。なぜなら俺がそう思うから。
296 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:20:01 ID:JqYIon+j0
無人島に島流し
297 クリエイター(静岡県):2007/10/07(日) 15:20:09 ID:8nA+cArc0
>>275
自殺するためにトラックの前に飛び込んだ場合とかも
トラックの運転手は死刑?
298 留学生(東京都):2007/10/07(日) 15:20:16 ID:/Q7cHX310
>>278
冤罪の可能性があるから死刑そのものをなくせっておかしな話だよな
その前を変えるべきだろうに
299 味噌らーめん屋(大阪府):2007/10/07(日) 15:20:26 ID:5Y27J59A0
>>278
>・全ての裁判に冤罪は起こりうるため。冤罪を根拠とするならば懲役刑も廃止しなければならない。
→通常の冤罪と死刑の冤罪は違う

>・50年代ならまだしも、21世紀となった今の日本では、死刑判決そのものに慎重で、疑わしければ死刑判決そのものが出ないため
→彼らは理論上どうか?という話をしているのでは…

>・冤罪で死刑が執行された例が一つも無いため
→本当だとしたら、これは良いことだな

>・現行犯でも死刑にできなくなるため
→多分現行犯でも冤罪の可能性があると考えているのでは?
 警察による捏造とかw

>・冤罪よりも、有罪の人間を無罪にして、犠牲者を出してしまった例が多いため。(参考:小野悦夫事件)
→直接には関係ない話だろう
300 中学生(大阪府):2007/10/07(日) 15:20:38 ID:TVWbLgvD0
>>279
理論的な死刑廃止論についてkwsk
301 不動産鑑定士(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 15:20:59 ID:XVKZFJGMO
死刑廃止論者の大半が廃止した瞬間に肯定に回る気がするな
302 男性巡査(大阪府):2007/10/07(日) 15:21:01 ID:fFZICv0d0
死刑廃止になると1人殺した奴が2人3人って殺しまくることになるだろうな
日本の人口が相当減るな
303 文科相(大阪府):2007/10/07(日) 15:21:24 ID:XOVVaRMW0
>>289
感情論?

感情論で書いてやろうか?


凶悪犯は地獄の苦しみを味わいながら死ねばいいのに

304法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/10/07(日) 15:21:36 ID:TqwCxZri0 BE:150579623-2BP(4650)
冤罪云々の可能性が積極的な死刑廃止理論にはならねえけど
廃止のメリットの一つとしてはカウントできると思うが。
305 下着ドロ(愛知県):2007/10/07(日) 15:21:39 ID:huqBDRTh0
罪を赦すって行為が行為が先進的ってのは確かだろうし、そこには希望もあるんだろうけど
それを納得できるのは理知的っていうより、宗教的に意味付けられているからって部分が大きいんじゃないの
赦すことが社会的、合理的に意味のあることにはあんまり思えないし
306 ニート(中国地方):2007/10/07(日) 15:21:41 ID:+Y2OB1Hp0
>>295
1個足しといて
●被害者遺族より加害者の親族の方が可哀想
307 不動産鑑定士(石川県):2007/10/07(日) 15:21:45 ID:HxhlT2DS0
犯罪者にとっては無期も終身も一緒だろ?
20年ムショ入ったら最低でも40歳無職だ。
その後の人生考えたら死なせてやれよ
308 鉱夫(愛知県):2007/10/07(日) 15:21:47 ID:6V0fir6i0
死刑廃止にしたとして、
仇討って殺したやつも終身刑で国民の税金でぬくぬく過ごせるんだろ。
なら仇討ちを国が暗黙で了承したような感じになるだろ。
一生終わらん負の連鎖ってすごくね?
309 電話交換手(兵庫県):2007/10/07(日) 15:22:06 ID:WP7M94PZ0
国民投票すればいいよ。
スッキリ死刑存続になるから。
310 住所不定無職(catv?):2007/10/07(日) 15:22:06 ID:mBwropRZ0
あだ討ち復活。
これしかない。
311 養鶏業(福岡県):2007/10/07(日) 15:22:23 ID:za9/4G0Y0
>>297
業務上過失致死だろそれは。
312 クリエイター(静岡県):2007/10/07(日) 15:22:26 ID:8nA+cArc0
>>279
やっとレスが貰えて良かったね
(σ´∀`)σ
313 会社員(神奈川県):2007/10/07(日) 15:22:27 ID:rbI6/dyX0
大体ね、冤罪前提で物事語ってんのか意味わかんね
314 巡査長(香川県):2007/10/07(日) 15:22:30 ID:AJAu6DXk0
やっぱ自分の親や妻子が殺されたときのことを想像するべき。

それでも廃止したほうがいいって言うのなら、一考する。
315 あらし(北海道):2007/10/07(日) 15:22:35 ID:NvGUq2bI0
>>299
>通常の冤罪と死刑の冤罪は違う

どう違うのか論理的説明をお願いします。
先に言っておきますが、取り戻せないことを根拠とするなら時間も取り戻せません。
316 ジャンボタニシ(東京都):2007/10/07(日) 15:22:42 ID:ZlPFDl/vP
死刑廃止論は宗教との結びつきが強いからな。日本には受け入れがたいんじゃないか。
今死刑廃止を訴えている主な勢力がキリスト教集団で、
例えば南アフリカ共和国なんかはキリスト教者が8割に上る(wiki調べ)から死刑廃止になったかと。

世界の趨勢は死刑廃止にある。
というのは恐らく間違いで地図に色をつけて確認してみると分かるが
死刑廃止となっているのはキリスト教を主宗教としている国ばかりだ。
だから日本じゃ受け入れがたい。これから先、日本の主宗教がキリスト教にならない限りは。

俺としては死刑廃止でいいと思うんだけどね。
でもキリスト教者以外で俺みたいな考えを抱いているのは少ないんだろうな。まぁしょうがない。
317 酪農研修生(樺太):2007/10/07(日) 15:22:49 ID:2tg/mEx/O
死刑廃止するかわりに、
1024時間大便我慢の刑を導入するなら、いいよ(イヨイヨイヨイヨイヨィョィョ(残響音)
318 自民党工作員(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:22:53 ID:2ls5ZUMFO
終身刑とか懲役云百年とか作れば死刑反対派に回ってもいいっていうかむしろ死刑反対派になりたい。


今の制度は死刑とそれ未満の差がありすぎてとても死刑撤廃できる状況ではない。
319 味噌らーめん屋(大阪府):2007/10/07(日) 15:24:00 ID:5Y27J59A0
>>311
>>233自体が、構成要件にこだわってるのか、
事実としての「殺人」と広く考えているのかわかりにくいから…
320 わけ(京都府):2007/10/07(日) 15:24:23 ID:silokYmB0
>>288
その手の発言をする廃止論者には俺も反対だ
死刑廃止の唯一にして最大の理由は
国家殺人という矛盾した行為を止めるべきだということだろ
犯罪者には必ず刑罰が与えられるべきだが
死刑は明らかに他の刑罰に比べて方向性が違うんだ
321 文科相(大阪府):2007/10/07(日) 15:24:30 ID:XOVVaRMW0
レイプ犯はチンコを切断してガチホモに掘られる刑
レイプ殺人犯はチンコを切断してガチホモに掘られながら処刑

因果応報が一番しっくりくる。
322 果樹園経営(樺太):2007/10/07(日) 15:24:31 ID:RZ/KcY6KO
274>>

多分みんな恐いんだー。

殺人犯・・・しかも、自己厨でなんか頭のネジが全部緩みきってる奴がある日隣に引越してくる事を。

耐えられる?いや無理ダロ?w
最近は大した理由も無く殺られるからな

例・遊ぶ金ホスィさで殺害 2万弱盗んで逃走
2万ってw


無期懲役だからアンシーンな国じゃないよこの国は。釈放されるよ〜ん。

死刑無くす?御立派だ。で?どんな刑にする訳?独房でヌクヌクの刑ですかい?
323 CGクリエイター(茨城県):2007/10/07(日) 15:24:34 ID:q5Lv+VjP0
冤罪以外は一生社会復帰不可能なら死刑廃止でよい。
324 クリエイター(静岡県):2007/10/07(日) 15:24:37 ID:8nA+cArc0
>>311
頼むからレスを辿ってからレスしてくれ
325 男性巡査(大阪府):2007/10/07(日) 15:24:56 ID:fFZICv0d0
>>314
死刑になっても何とも思わないよ
死んだ人は戻ってこないんだし
326 空軍(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:25:38 ID:g0yoRZf20
犯罪抑止の観点もお忘れなく
犯罪がなけりゃ死刑する必要もねーよ
327 ひちょり(長崎県):2007/10/07(日) 15:25:53 ID:fGdfoCt60
> ・冤罪よりも、有罪の人間を無罪にして、犠牲者を出してしまった例が多いため。

一応近代の刑事訴訟法は100人の有罪を見逃してもいいから
一人の冤罪も出さないという理念で作られてるんだよな
それが気に入らないなら「疑わしきは罰する」ってことになる
そうなると治安はよくなるだろうが、その代わりに失うものも多いと思うよ
328 守備隊(長崎県):2007/10/07(日) 15:25:59 ID:eX2nRrOG0
>>284
日本語読んでくれ・・・
329 電話交換手(兵庫県):2007/10/07(日) 15:26:08 ID:WP7M94PZ0
>>316
死刑はなくても私刑がやたら多い国もあるよね。
330 味噌らーめん屋(大阪府):2007/10/07(日) 15:26:09 ID:5Y27J59A0
>>315
完全には取り戻せないくても、「一応」取り戻せるだろ?
死刑はそれすら無理。

なお念のために言っておくが、俺は死刑存置論者だぞ。
331 学校教諭(長屋):2007/10/07(日) 15:26:43 ID:+NLi27Fj0
とりあえず法廷での殺人又はそれに値する自主供述した奴は死んでいいよ
332 名無し募集中。。。(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 15:26:46 ID:s5O4nuijO
>>299

通常と死刑の冤罪が違うならそのぶん、厳しい手続きを踏むようにすればいいと考えるのが普通だと思うが。

ちなみに君のいう通常の冤罪で何十年も刑務所入ってた人もいますが?そういう人を出さないために警察も解体したほうがいいですか?
333 あらし(北海道):2007/10/07(日) 15:27:10 ID:NvGUq2bI0
>>320
国家殺人とはおかしな言い方ですね。
法治国家が、正当な手続きと裁判という過程を得て下した刑罰を、身勝手な犯罪と同一視するような言い方はどうかと思います。
それならば懲役は監禁、罰金は恐喝と言わなければならない。
334 会社員(神奈川県):2007/10/07(日) 15:27:17 ID:rbI6/dyX0
>>297
死刑。例外は一切認めない
りふじんなのは分ってるが今の腐れた法よりよっぽどマシ

そもそもそういう世の中になったら自殺する側も相手の事考えて
人を巻き込まないでくたばる方法考えるようにするんじゃね?
まぁ中にはお構い無しに死んでいくやつもいるんだろうけど
人を巻き込む事を前提に語ってたら何もかも無限ループするぞ
強攻策に出なきゃ先にすすめんのだよ
335 知事候補(鹿児島県):2007/10/07(日) 15:27:34 ID:t8dBumAf0
フランスでもまた最近活気付いてきたようだね
死刑復活論
336 空軍(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:27:47 ID:g0yoRZf20
>>326
材料忘れてた
前に国+であったスレ

【米】死刑による殺人抑止効果の議論が再燃・・・1件の死刑執行により3〜18人が救われると統計結果[06/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1181561314/
337 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 15:27:57 ID:wjiH0+ze0
冤罪が疑われるような場合には死刑を適用しなければいいだけのこと
現行犯でつかまった宅間とかを死刑廃止論で擁護できない以上、
死刑は形として残しておくべき 適用者を減らすのはいいとして
338 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:28:23 ID:JqYIon+j0
>>277
EUにおいてのイニシアチブが欲しいがため
朝鮮人のような虚栄心が働いた結果
339 公務員(関西地方):2007/10/07(日) 15:28:46 ID:vCODB54q0
つい最近の大阪のコンビニ店員が万引きで取り押さえた19歳と15歳のDQNに刺し殺された事件とか
いいとこ数年の懲役でシャバに出てくるんだぜ
俺は>>285
>凶悪犯罪を犯した社会のゴミに食わせる飯は無い
ってのは、刑務所出た後も言えることだと思うんだ。
死刑はつまり浄化機能だろ。
340 果樹園経営(樺太):2007/10/07(日) 15:28:59 ID:RZ/KcY6KO
297>>

電車モカナ?

自殺する奴は考えて逝ってクレ・・・。

ビルとかから転落して人にぶつかったら眼もあてらんね!!

富士山の火口で自殺とか?
341 文科相(大阪府):2007/10/07(日) 15:29:22 ID:XOVVaRMW0
おーい、俺に噛み付いてきた新潟さんどこ行ったの?反論まってるんだけど。
342 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 15:29:25 ID:+nuj30SH0
>>320
>死刑廃止の唯一にして最大の理由は
>国家殺人という矛盾した行為を止めるべきだということだろ

なんという感情論w

論理的に反論すると、法律に則った正当な業務行為は、刑法35条で
違法性が阻却されるから、犯罪は成立しない。
343 人気者(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:29:38 ID:8ThfXz/D0
キリスト教は1神教だからかね?
他を認めず、極論従わなければ殺してでも支配下に置こうとするから。
だから死刑を認めると、同胞を殺しかねないと。
344 天使見習い(東京都):2007/10/07(日) 15:29:40 ID:5Ve7/vmV0
>>334
正当防衛や緊急避難や正等業務行為などの違法性阻却の場合は?

国家が問答無用で国民を殺せるなんて、中世に逆戻りか?
345 ニート(中国地方):2007/10/07(日) 15:30:04 ID:+Y2OB1Hp0
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191734594/158まんまコピペしようかと思ったがやめとくか

>>320
何で矛盾してんの?
治安維持の為に、または復讐感情を個人に任せず法律で処理する、
そんな法を一手に担ってる国家がその責任を果たす為に死刑にする、それの何が矛盾してるわけ?
国には全ての国民を保護する義務があるから国家による殺人もとい死刑は矛盾している!!! なんて中二病を垂流すつもりか?
それともお前もこのアホみたいに「国家殺人を許すなら戦争も許すのか!!」なんて
朝鮮人も真っ青な斜め上をぬかすつもりなのか?
346 番組の途中ですが名無しです(京都府):2007/10/07(日) 15:30:16 ID:cb3frTb+0
まずはこの事実を知れ。絶対読め
これは死刑支持者の弁護士で大学教授の竹内靖雄の言葉だ。

国家による刑罰はルールをルールとして有効ならしめるために必要なペナルティであってそれ以外の何物でもない
それを被害者にかわって国家の手で行われる復讐や正義回復措置と考えるのは多くの人が陥りやすい誤解である
殺人犯が死刑になった場合国家によって仇討ちが行われたと解釈しそのようなフィションをつくりあげて
納得することも可能である。
ただそれは殺人罪に対する刑罰が死刑であった場合に「目には目を」の応報の原理にもかなっているように
見えるからにすぎない。
国家が殺人という違法行為にどんなペナルティを科すかは国家の自由である。
死刑を科してもよいし、死刑廃止が主流になってる現在では終身刑や有期の懲役刑であってもいい
極端なことを言えば罰金でもよい。
いずれにしても国家が法を守らせるために違反に対するペナルティであり
国家は何らかの理由でそれを適当であると判断しているに違いない
347 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 15:30:22 ID:wjiH0+ze0
>>258
>殺人は加害者の人生百年の中の一コマ

えー・・・・
そりゃ加害者にとっちゃそうだろうけどさ・・・
348 味噌らーめん屋(大阪府):2007/10/07(日) 15:30:23 ID:5Y27J59A0
>>342
未だに「国家による殺人」とかいうのは釣りではないかと…
349 ツチノコ(広島県):2007/10/07(日) 15:30:35 ID:Q8WPa/690
>>297
まず死刑判決が出る事がありえないから考えるまでも無い
350 宇宙飛行士(長野県):2007/10/07(日) 15:30:37 ID:TJBxindD0
都道府県によって分けるのが良さそうだな
もちろん大阪は有りでおねがいします。
351 アマチュア無線技士(神奈川県):2007/10/07(日) 15:30:39 ID:tUpEL37w0
死刑廃止して京都のBに人へラ死してもらおうぜ
人が少ないほうが住み易い
352 クリエイター(静岡県):2007/10/07(日) 15:31:01 ID:8nA+cArc0
>>334
そっちのが今の法よりよっぽど腐れた法だと思うわ
353 男性巡査(大阪府):2007/10/07(日) 15:31:02 ID:fFZICv0d0
>>334
自殺する側が相手のこと考えるわけないだろ
354 留学生(樺太):2007/10/07(日) 15:31:37 ID:q+m5cM0ZO
死刑廃止論者は例外なく低脳
355 あらし(北海道):2007/10/07(日) 15:31:40 ID:NvGUq2bI0
>>330
時間や信用をどうやって「一応」取り戻すのか教えていただきたいものです。
金では時間や信用の対価には全くなりません。
「一応」などという解決法でいいのならば、死刑でも親族なり何なりに金を渡せば良い、という話になってしまいます。
356 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:31:47 ID:JqYIon+j0
死刑廃止によって北斗の拳のような暴力がすべてを支配する世界に
357 わけ(京都府):2007/10/07(日) 15:31:54 ID:silokYmB0
おまえらみんなしんじゃえ
ばーかばーか
358 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 15:32:32 ID:wjiH0+ze0
死刑廃止論者っていつも
「自分や家族が加害者になったらどうするのか」みたいなことしか言わないけど、
被害者になる可能性のほうが高いと思うんだけどその可能性は考えなくていいのか
359 鉱夫(愛知県):2007/10/07(日) 15:32:35 ID:6V0fir6i0
国家による「殺人」じゃなくて「裁き」だろ。
死刑と殺人をいっしょにするな。
死刑にされたくないなら殺すな。
人を殺したくて殺人を犯すのといっしょにするな、ハゲ、ピカピカ、ヘッドサンライズ。
360 住職(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:32:48 ID:RU7A92P5O
>>346
誰?偉い人?
361 文科相(大阪府):2007/10/07(日) 15:32:54 ID:XOVVaRMW0
ttp://homepage2.nifty.com/shihai/

死刑廃止団体のサイト
どいつもこいつも多角的な考え方ができてなくて笑える
362 デパガ(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:32:59 ID:9Ad5Wo+AO
量刑が累積で何百年とかなるなら死刑廃止で結構に一票。
再三言われてるが仮釈放とかいらねーよ。マジで。
363 クリエイター(静岡県):2007/10/07(日) 15:33:16 ID:8nA+cArc0
>>349
だーかーらーさー、

レスを辿ってからレスしてくれ

頼むわ、マジで

な?
364 名誉教授(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:33:18 ID:lPwHnTv+O
死刑は駄目だ。
俺が被害者でも死刑は望まない
365 イベント企画(北海道):2007/10/07(日) 15:34:13 ID:xKMfUcet0
>>1
キチガイそのものだな
そこまでして死刑を求刑する奴こそ人殺しだろ

俺が裁判官ならお前らは人殺しと同じだと言ってやるね
366 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 15:34:18 ID:+nuj30SH0
国家大嫌いのサヨった思想の連中が国家による殺人(笑)とか言っちゃうんだろうな。
367 味噌らーめん屋(大阪府):2007/10/07(日) 15:34:32 ID:5Y27J59A0
>>349
前提の>>233を嫁w


>>355
>金では時間や信用の対価には全くなりません。
おいおい…
368 都会っ子(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 15:34:33 ID:C5gza8SfO
俺は死刑賛成なんだが、より深い議論にするためあえて聞きたい。
基本的人権で保証されてある生存権はどう考える?
被害者の生きる権利を不当に奪った加害者には認めない、とはどこにも書かれてない。

つまり死刑は本来保証されている権利を不当に奪う行為、つまり罰される加害者と同じ罪を犯すことにならないか?
369 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 15:34:40 ID:wjiH0+ze0
>>362
うむ。
殺人しても10年20年でシャバに出てくるから「そりゃねーよ」ってなる
懲役600年とかつけてくれりゃ文句はない
370 社会科教諭(大阪府):2007/10/07(日) 15:34:47 ID:pIouMX/n0
国家が殺人を犯すというなら
その原因を作った殺人鬼は
国家に謝ってから死刑にされるべき
371 留学生(東京都):2007/10/07(日) 15:35:14 ID:5+FevT+R0
今のところは何も問題ないんだし
廃止することでまた極悪犯罪者が増長したり色々と問題が絶えないだろうから
このままでいいよなあ
372 底辺OL(関東地方):2007/10/07(日) 15:35:21 ID:h9Ra1eXF0
お前ら死刑
373 中学生(大阪府):2007/10/07(日) 15:35:27 ID:TVWbLgvD0
だれかこまわりくんのAA貼ってくれ
374 空軍(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:35:35 ID:g0yoRZf20
>>368
他者の生存権を奪った被告に
それを言う資格があるかどうか
375 刺客(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:35:50 ID:RU7A92P5O
>>365
お前が基地外wwwwwwww
376 ドラム(石川県):2007/10/07(日) 15:36:00 ID:qKqfwfPE0 BE:169438043-PLT(15316)
死刑反対って言ってるやつは身内が殺されたら死刑賛成になる
377 学校教諭(長屋):2007/10/07(日) 15:36:23 ID:+NLi27Fj0
>>357
お前のこと密かに応援してるからも少し頑張ってくれ


読んでないけど
378 あらし(北海道):2007/10/07(日) 15:36:25 ID:NvGUq2bI0
>>368
では懲役は自由権を奪うことになりますね。
罰金は財産権を奪うことになりますね。

違うでしょう、法治国家が正当な手続きと裁判を経て下す刑罰と犯罪を同一視するのは
379 専業主夫(静岡県):2007/10/07(日) 15:36:25 ID:SrZuNCax0
菊田さんだっけ?
すげー面白かったわ
380 味噌らーめん屋(大阪府):2007/10/07(日) 15:36:40 ID:5Y27J59A0
>>368
生存権の法的性質は何か?
どのような内容の権利か?
381 ジャンボタニシ(東京都):2007/10/07(日) 15:36:42 ID:ZlPFDl/vP
>>346
死刑はルールを破ったものに対するペナルティというのは確かにそうだが、
死刑存廃を語る上で実質的に死刑が果たしている能力を加味するのは重要な事だ。
つまり死刑は国家による仇討ちであり、正義回復措置であることも認め、議論しなくてはならない。
382 イベント企画(北海道):2007/10/07(日) 15:36:49 ID:xKMfUcet0
>>374
犯罪を犯したから基本的人権が失われることはない
死刑は憲法違反
383 文科相(大阪府):2007/10/07(日) 15:37:00 ID:XOVVaRMW0
>>368
身勝手に他人の生存権を奪った犯罪者の生存権はいらない。
他人の命を奪った以上は命で償わなければならない。
384 会社員(神奈川県):2007/10/07(日) 15:37:08 ID:rbI6/dyX0
>>344
正当防衛?手加減すりゃいいじゃん
手加減出来ないくらい相手がいきりたってて、
殺さなければこっちがやられていたというのなら自分も死の覚悟を決めて殺しなさいと

緊急避難も勝手な話だよな
自分がいきのこる為に他人を犠牲にしてんだろ?

まぁどのみちどんな状況であったにしろ、殺しちゃったんなら死刑だな
385 果樹園経営(樺太):2007/10/07(日) 15:37:09 ID:RZ/KcY6KO
>>334


明らかに腐れてるー!!w


例外は認めんてそんな!w

それこそ自分がなったら・・・だよ。


酌量の余地なしの自己虫だったらまだしもw
386 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 15:37:11 ID:+nuj30SH0
>>368
生存権ってそういう権利じゃねえぞ。
ググれ。
387 天使見習い(東京都):2007/10/07(日) 15:37:14 ID:5Ve7/vmV0
>>368
憲法は万能じゃないよ。
公共の福祉に反するなら、生命も奪える。
憲法に明記してある。
388 留学生(愛知県):2007/10/07(日) 15:37:29 ID:Pk4Yk0Wf0
たかじんの番組に出てる奴見たら、
やっぱ、死刑廃止論者ってどーかしてるなと思ったわ。
ぜったい死刑廃止にはしちゃいかんな。
凶悪な事件の犯罪率が、日本よりもはるかに高い西洋に見習うのも間抜けすぎ。
389 底辺OL(関東地方):2007/10/07(日) 15:37:30 ID:h9Ra1eXF0
        _,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._    
      /     ,、.l´`!ヽ、     ヽ、  
   /       イ._ヽ! ,!' _/ヽ     ヽ  
.   /       lニニ(ニ)ニ、ニ!      l   
.  !      ヽ'´,イ lヽノ      /   
.   ヽ、       ̄ ̄      _,.ィ´   
     `ー! ‐‐‐‐‐  ‐‐‐‐‐‐ !´     
       「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!      
     __K二二二二二二ニ/!      
     l ii,!`"===・、 ====・" l'´,!    
    人jj      ≡  .._   lrイ_
    彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y    
.   /  ::::::        ::::::::  ヽ           
  ,./-         ー        ...!、
 ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ      >>1-1000 死刑!
   ヽ      三三       /  _r7-┐
    `ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´
       l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
         !  '´ ̄ ̄___!´    / ヽ
       >--‐ri'´   _,.-'´   ノ
      /   / l _,.- '´,r'    ,イ
.    /    /‐ヘ´........_i'   r'´
   /    /   ヽ  .!__,......,」
.  / _,.. -‐'´      ヽ、..!   /
   ´             ヾ_,!
390 フート(埼玉県):2007/10/07(日) 15:37:31 ID:xnigDJPm0
>>387
じゃあ奪えよ
391 ニート(中国地方):2007/10/07(日) 15:37:58 ID:+Y2OB1Hp0
>>357
燃料演じてくれてありがとう(^^)
でももうおなかいっぱいだよ正直
392 都会っ子(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 15:38:10 ID:C5gza8SfO
>>374
被告が言うんじゃない。国や法として生存権を否定することがあっていいかという事だ。
どう思う?
393 中学生(大阪府):2007/10/07(日) 15:38:19 ID:TVWbLgvD0
>>389
GJ
394 養豚業(秋田県):2007/10/07(日) 15:39:01 ID:+EzLWft60
死刑というものを有効活用すれば死刑制度も悪くない。
どれだけ恐ろしいものかってのをメディアを通して伝えるべきだと思うんだけどな。
加害者の親族側には申し訳ないけど。
395 40歳無職(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:39:05 ID:WorhLgpTO
〜韓国のバラエティー番組の一コマ〜

「悪いことをするときは日本人というんだよな、必ずね」
「足を踏んだら、すいません(日本語で)」
観客爆笑
「小さな愛国心ですよ(笑)」
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=610301
396 イベント企画(北海道):2007/10/07(日) 15:39:19 ID:xKMfUcet0
そもそもまだ有罪が確定もしない、
まして起訴もされないのに、

あの人権を相当無視した拘置所生活に疑問を感じるのは
俺だけかな?
397 あらし(北海道):2007/10/07(日) 15:39:27 ID:NvGUq2bI0
>>392
いいですか?生存権は生まれつき持っているいわゆる自然権ではありません。
国家が保障して初めて生存権が生まれるのです。
法治国家が法に則った正当な手続きと裁判を経て刑罰を下し、その権利を制限することは何の矛盾もありません。
了。
398 味噌らーめん屋(大阪府):2007/10/07(日) 15:39:35 ID:5Y27J59A0
>>392
あっていい
399 ツチノコ(広島県):2007/10/07(日) 15:39:50 ID:Q8WPa/690
>>363
わりぃ、脊髄反射でレスしてしもーたわ

>>367
d
400 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 15:40:05 ID:wjiH0+ze0
>>396
死刑廃止より、そっちの方が問題だと思う
401 クリエイター(静岡県):2007/10/07(日) 15:41:07 ID:8nA+cArc0
>>384
>手加減出来ないくらい相手がいきりたってて、
>殺さなければこっちがやられていたというのなら自分も死の覚悟を決めて殺しなさいと

つまり「殺さなければこっちがやられる」状況になってしまったら
どっちみち自分は死んでしまうということですか?
402 天使見習い(東京都):2007/10/07(日) 15:41:22 ID:5Ve7/vmV0
>>390
何言ってんの?
403 ニート(中国地方):2007/10/07(日) 15:41:31 ID:+Y2OB1Hp0
ID:C5gza8SfO
手前の意見を吐いてない時点で、死刑廃止論者が手前に都合のいい切り口を
死刑賛成派を演じながら垂流してるだけだな。
何がより深い論議だふざけるなクズが。手前が腐れ死刑廃止論者じゃないならとっとと手前の考えを吐け。
こう言ったら「携帯だから」て逃げるんか知らんが。
404 味噌らーめん屋(大阪府):2007/10/07(日) 15:42:08 ID:5Y27J59A0
>>403
おちつけw
405 養豚業(秋田県):2007/10/07(日) 15:42:43 ID:+EzLWft60
>>400
拘束された時間分の金貰えるし別にいんじゃね?
24時間拘束されて一日2万4000円だぜ?時給1000円だとすれば
406 刺客(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:42:49 ID:RU7A92P5O
>>392
生存権とやらも国によって認めてられてる物だからね。国が奪うのも自由って感じかね。ちょっと強引だけど。
407 留学生(樺太):2007/10/07(日) 15:42:50 ID:q+m5cM0ZO
そう言えば、
アメリカの大学で起きたチョンの銃乱射事件。
「日本でやったら英雄になれたのに」とかブログで書いてた奴がいたな。
408 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 15:42:53 ID:+nuj30SH0
生存権という名称が誤解を生むな。
死刑にかかわる人権はどっちかというと幸福追求権だろう。
409 男性巡査(大阪府):2007/10/07(日) 15:43:00 ID:fFZICv0d0
>>403
同意
憲法なんかどうでもいいわ
410 わけ(京都府):2007/10/07(日) 15:43:01 ID:silokYmB0
ていうかさ俺は全然反戦左翼とかじゃねーけど
特攻隊と死刑と何が違うって言う話しだよ
411 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 15:43:29 ID:wjiH0+ze0
>>405
えー でも大会社の社長とかだとそんなんじゃおっつかないし
ホリエモンとか
412 事情通(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 15:43:50 ID:C5gza8SfO
>>378
たしかに刑罰と犯罪は別の話として分けて考えなきゃならない。
だが本質が違うからかまわないのか?
結果は同じである事に変わりはないし、死刑でさえなければ更正し、謝罪や賠償する事もできると考えるが。
413 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:43:52 ID:JqYIon+j0
死刑廃止論者はヤクザや同和在日を甘く見てるな
414 文科相(大阪府):2007/10/07(日) 15:43:53 ID:XOVVaRMW0
>>410

特攻隊=志願兵
死刑=刑罰
415 うぐいす嬢(大阪府):2007/10/07(日) 15:44:19 ID:jFK972rG0
死刑問題の時と痴漢事件の時だけ冤罪云々言われる面白さ
416 味噌らーめん屋(大阪府):2007/10/07(日) 15:44:36 ID:5Y27J59A0
>>408
死刑制度を否定しないっていう条文構造じゃなくて、
いっそのこと死刑制度の根拠条文を憲法に入れればいいのになw
417 イベント企画(北海道):2007/10/07(日) 15:44:45 ID:xKMfUcet0
>>414
おいおい特攻隊は形式だけ志願兵だけど実際は無理矢理だぞw
当たり前だろw誰が死にたいんだよww
418 私立探偵(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:44:51 ID:o10d3ONh0
最低限の生活を保障される権利は、法を遵守してるからこそ主張できるのです。
419 活貧団(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:44:53 ID:y46JkATXO
もし私の大事な家族が誰かに殺されたら、私がその犯人を殺すから
死刑はあってもなくてもいい。
そして犯人を殺した私もきっと
犯人の家族に殺されるんだろう。
420 わけ(京都府):2007/10/07(日) 15:45:34 ID:silokYmB0
>>414
洗脳されてちゃ一緒だろ
421 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 15:45:38 ID:wjiH0+ze0
>>413
死刑廃止論者は、「更正の可能性」を相当甘く見ていると思う。
「話せばわかる」とか「説明すればわかる」とかさ、
そういうのじゃない、生まれつきの悪党っているんだよな。
もうどうしても社会になじみようがない、ロボトミーでもしない限り無理ってモンスターが。
422 底辺OL(関東地方):2007/10/07(日) 15:45:51 ID:h9Ra1eXF0
>>368
こういうの久々に見たわ
私日本人だけどってか
423 あらし(北海道):2007/10/07(日) 15:45:58 ID:NvGUq2bI0
>>412
残念ながら、更生するよりも再犯率のほうが高いのが現状です。
本質?そんな言葉で誤魔化すのが許されるのはスパくらいですよ。
424 新聞社勤務(愛知県):2007/10/07(日) 15:46:03 ID:Br3+eIxu0
>>420
洗脳されてたというソースは?
425 養豚業(秋田県):2007/10/07(日) 15:46:17 ID:+EzLWft60
死刑制度が嫌なら最初から日本に国籍持つなと
426 空軍(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:46:23 ID:g0yoRZf20
法律は絶対ではなく
社会を円滑に機能させる為の道具なんだよね

犯罪抑止、仇討ちの禁止の為に死刑があった方が社会は安定するでしょ
そうでないと言うなら既に他に死刑廃止国があるんだから
そこで死刑廃止の成果を検証したらいい
427 イベント企画(北海道):2007/10/07(日) 15:46:54 ID:xKMfUcet0
>>405
しかしあれじゃ、検察に睨まれただけで全ての自由が奪われ
刑罰としての拘置が待っているだけ。

弁護士会はそれをほっといていいのか。
428 ゴーストライター(静岡県):2007/10/07(日) 15:47:09 ID:lvFbUVYf0
あれでしょ
死刑廃止派は自分が人殺したとき死刑になりたくないから反対してんじゃないの
429 クリエイター(静岡県):2007/10/07(日) 15:47:20 ID:8nA+cArc0
>>405
無罪の場合でも貰えるの?
ちなみに時給は2、30円くらいじゃなかったっけ?
430 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 15:47:36 ID:+nuj30SH0
たかじんで燃料投下されたから、ニュー速に死刑スレが2つもあるぞ。
431 文科相(大阪府):2007/10/07(日) 15:47:56 ID:XOVVaRMW0
>>417
お前は実際にその目で特攻隊を見たのか?
見てないのなら無理矢理特攻させられたと决めつけるなよ。
432 味噌らーめん屋(大阪府):2007/10/07(日) 15:47:58 ID:5Y27J59A0
>>427
そこら辺に関してはやらなければいけないことが多すぎて、
十分な活動ができてないじゃね?
433 事情通(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 15:48:35 ID:C5gza8SfO
>>423
可能性はどうだろう。それを見極める事ができないから一律に死刑というのは問題がないか?
434 空軍(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:48:35 ID:g0yoRZf20
実証に基かない理論に力はないよ
435 ツチノコ(広島県):2007/10/07(日) 15:48:52 ID:Q8WPa/690
>>417
無理矢理だと感じた操縦士は、あの手この手で帰って来てるよ
資料・文献を読んだ事あるのか?
436 マジシャン(神奈川県):2007/10/07(日) 15:49:04 ID:wKKndn7E0
ニュー速ではもはや伝統だよなw
毎回毎回おんなじような流れで1000までいく

まあ、こういう社会性の高い問題に真剣に議論できるヤツがいる限り
ニュー即はまだまだ大丈夫だなと思う俺であった
437 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:49:13 ID:JqYIon+j0
同和は共同体の範疇から除外
438 イベント企画(北海道):2007/10/07(日) 15:49:14 ID:xKMfUcet0
死刑は憲法36条で絶対に禁ずるとする残虐な刑罰にあたる
439 わけ(京都府):2007/10/07(日) 15:49:15 ID:silokYmB0
>>428
出ました賛成派の決まり文句
そんな感情論には載りませんよプププ
440 新聞社勤務(愛知県):2007/10/07(日) 15:49:53 ID:Br3+eIxu0
>>439
早く洗脳されてたってソース出せよ
441 屯田兵(大阪府):2007/10/07(日) 15:49:54 ID:4IG5vCZB0
442 男性巡査(大阪府):2007/10/07(日) 15:50:00 ID:fFZICv0d0
>>410
特攻も死刑も国のためなんだから同じだな
443 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 15:50:12 ID:+nuj30SH0
>>438
m9(^Д^)プギャーーーッ

それより裁判員制度が奴隷的拘束だと思う。
444 養豚業(秋田県):2007/10/07(日) 15:50:12 ID:+EzLWft60
>>436
口先だけの人間ばかりでネット上で粋がってるやつほどリアルが充実していない、
って言うじゃない?
445 刺客(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:50:15 ID:RU7A92P5O
>>433
別に今だって一律死刑ってわけじゃないじゃん。
446 あらし(北海道):2007/10/07(日) 15:50:26 ID:NvGUq2bI0
>>433
可能性?見極める?
だんだん言葉が抽象的になってきましたね。
私は問題ないという論拠を何度も提示しているというのに。
447 ゴーストライター(静岡県):2007/10/07(日) 15:50:50 ID:lvFbUVYf0
>>439
そういう人もいるだろ少なくとも
というかこんな議論初めから見解の相違でお互い意見聞く耳持たないんだから
意味ないよなw
448 会社員(神奈川県):2007/10/07(日) 15:51:03 ID:rbI6/dyX0
>>401
そういう事です
逃走すらできないなら覚悟を決めなさいと


ていうかそんな状況、堅気の人間が普通にくらしていてありえるのかよと思う
449 空軍(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:51:28 ID:g0yoRZf20
>>433
その為に司法がある
450 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:51:48 ID:JqYIon+j0
殺したい奴が沢山いるから死刑廃止反対
451 訪問販売(徳島県):2007/10/07(日) 15:51:53 ID:dXEWqOvx0
冤罪云々いうヤツはアホ
452法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/10/07(日) 15:52:03 ID:TqwCxZri0 BE:451736892-2BP(4650)
>>426
国は絶対ではなく
国民一人ひとりが社会をよく暮らすために
機能する道具なんだよね。
良いことをしたらそれを応援して
悪いことをしたら刑罰で矯正させて
そういうのはわかるけど死刑って
その存在を社会から間引くっていうことだからね。
たかが道具如きにそこまでの権利を与えてもいいかどうかって話になるよね。
453 ツチノコ(広島県):2007/10/07(日) 15:52:20 ID:Q8WPa/690
>>442
死刑が国のため?
気は確かか?
454 イベント企画(北海道):2007/10/07(日) 15:52:21 ID:xKMfUcet0
先進国で死刑がある国は日本とアメリカだけですよ。
しかも、アメリカでは多数の州で死刑が廃止されている
国家には人を殺す権利はありません
455 天使見習い(東京都):2007/10/07(日) 15:52:34 ID:5Ve7/vmV0
>>438
憲法は、13条と31条で刑罰としての死刑を予定してる。
執行方法等で残虐性を認めることができる場合もあるけど、
死刑自体は残虐な刑罰には当たらない。
456 マジシャン(神奈川県):2007/10/07(日) 15:52:40 ID:wKKndn7E0
>>444
うん
それはあるかもしれない
俺もリアルはあんまりよくないし あんまりっていうかゴミだし

でもこうやって議論してるのを見るのは楽しいし
議論してるみんなもいつか役に立つと思うよ

人間生きてる以上、無駄な事はそんなにないし
457 宇宙飛行士(長野県):2007/10/07(日) 15:52:44 ID:TJBxindD0
死刑にしてやるのも、犯罪者にとっては救済に
なることもある。
生き地獄という言葉があるように・・・
458 文科相(大阪府):2007/10/07(日) 15:52:52 ID:XOVVaRMW0
>>438
残酷な刑罰をよく調べてから来い
459 都会っ子(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 15:53:05 ID:C5gza8SfO
>>445
一律ってのは俺の表現が悪かったか。
死刑をうけた人やうける人の中にはいなかったという根拠がないってこと。
460 クリエイター(静岡県):2007/10/07(日) 15:53:05 ID:8nA+cArc0
>>448
毎日のように殺人事件が起こってるのに何言ってんの?
461 巡査(岩手県):2007/10/07(日) 15:53:22 ID:p6YYHXCC0 BE:564714465-2BP(2072)
死刑廃止した国って犯罪増えたの?変わらなかったの?
462 空軍(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:53:53 ID:g0yoRZf20
権利には同時に義務が伴う

自らの生存権を主張するのであれば
他者の生存権を尊重すべき
それを犯すものには相当の罰が与えられる

ただそれだけやろ
463 ゴーストライター(静岡県):2007/10/07(日) 15:53:59 ID:lvFbUVYf0
しかしお前ら偉そうに言ってるけど
実際自分の身内や友人が惨殺とかされたら
犯人に対しては極刑しかありえないって思うだろ。
そういうことされても死刑は犯人が可哀相だから許してねって思うの?
464 バイト(石川県):2007/10/07(日) 15:54:22 ID:9YXZIVaq0
「冤罪の可能性(笑)」「死刑は国家による殺人(笑)」「刑務官がかわいそう(笑)」
「死刑廃止は世界の潮流(笑)」「野蛮(笑)」「自分が加害者になったらどうする(笑)」
「死姦は復活の儀式(笑)」 「死んだ被害者より生きている加害者(笑)」
「死刑廃止はインテリ(笑)」「首締めではなく蝶々結び(笑)」
「被害者のぶんまで幸せになるのが加害者の勤め(笑)」「被害者遺族は人殺し(笑)」
「加害者を殺せば満足か(笑)」「命は取り戻せない(笑)」「ドラえもんが復活させてくれる(笑)」
465 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 15:54:26 ID:+nuj30SH0
死刑は合憲だと認めた最高裁判例おもしれーぞ。
はりつけ、釜ゆで、火あぶり、さらし首等は違憲だけど、絞首なら合憲だと
明言してる。
466 男性巡査(大阪府):2007/10/07(日) 15:54:29 ID:fFZICv0d0
>>453
死刑したら凶悪犯罪の抑止力になる
国が良くなるでしょ
467 ニート(中国地方):2007/10/07(日) 15:54:33 ID:+Y2OB1Hp0
>>453
間違っては無いと思うぞ。
まぁ国の為、てよりは国民の為(治安維持だとか復讐感情だとか)て感じだろうけど死刑は。
468 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:54:36 ID:JqYIon+j0
死刑廃止したら人権派弁護士の命が危ない
469 公設秘書(樺太):2007/10/07(日) 15:54:39 ID:3QPNtHVuO
廃止にしてもメリットが全く無い件について
470 留学生(樺太):2007/10/07(日) 15:54:59 ID:q+m5cM0ZO
特攻隊の大半は強制だぞ
志願兵なんてごく僅か
負ければ占領軍に皆殺しにされる、という軍部による洗脳
当人にとっては殺るか殺られるかという極限状態だったから特攻できたんだよ
簡単に言えばそーいうこと
471 イベント企画(北海道):2007/10/07(日) 15:55:01 ID:xKMfUcet0
>>455
「公共の福祉の目的による人権の制約」をもって死刑制度は存在するとされるが、
憲法前文では「個人の尊厳」を基本理念としており、死刑制度そのものはこの制約限界を超えている

犯罪者を死刑にしなければ直ちに他の生命に危機が及ぶとはいえず、公共の福祉に反するとまでいえない
472 味噌らーめん屋(大阪府):2007/10/07(日) 15:55:19 ID:5Y27J59A0
>>469
メリットもないことはないが、デメリットがでかすぎるw
473 文科相(大阪府):2007/10/07(日) 15:55:30 ID:XOVVaRMW0
>>454
お前はただアメリカが嫌いなだけじゃないのかと小一時間問い詰めたい。
474 留学生(dion軍):2007/10/07(日) 15:56:03 ID:ruugxK1J0
推理小説の島田荘司って熱心な死刑廃止論者だったような
475 わけ(京都府):2007/10/07(日) 15:56:07 ID:silokYmB0
>>440
天皇盲目賛美の教育勅語そらんじるとかアホか
そんな無理やり天皇賛美を押し付ける時点で洗脳みたいなもんだろ
天皇陛下を尊敬する気持ちというものは確かに日本国民なら持ち合わせているけど
そのために盲目的に死のうだなんて絶対間違っている
476 新聞社勤務(愛知県):2007/10/07(日) 15:56:12 ID:Br3+eIxu0
>>470
大半が強制であったという事と軍部による洗脳があったというソースをだせ。
477 空軍(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:56:18 ID:g0yoRZf20
>>470
それは旧憲法下での事で
現在の法体系の中の死刑を語る上では何の意味も無い
478 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 15:56:24 ID:wjiH0+ze0
>>452
それを言い出すと、
死刑は廃止する代わりに国の後ろ盾を失う(国籍剥奪)とか、その方がいいということになるな
「死刑廃止して国籍剥奪、遠島に島流し」が実現するならそれでもいいけど
479 留学生(関西地方):2007/10/07(日) 15:56:38 ID:hxgfg0k60
そもそも死刑というのはただの死ではなくて
罪を犯したやつに苦痛を与えて罪を償うって言う意味の死なんだから
そいつが死刑になることで苦痛を感じるかが重要
例えばこの前、自殺しようとして他人を巻き込んで、他人は死んだが自分ひとり生き残った奴がいたが
あいつは死刑にならずに正解だったと思う、そいつにとって「生きる事」が最大の苦痛であり
死刑にしてしまえば、他人を殺した動機を実行しまう事になるからだ
逆に、快感を得るために他人を殺した奴は死刑にするべき
生きていれば快感を得るチャンスはいくらでもある
死んでしまえばそれが無い、そいつにとっての苦痛になるからだ

おれは死刑廃止は反対だ
480 天使見習い(東京都):2007/10/07(日) 15:56:50 ID:5Ve7/vmV0
>>471
違うね。
犯罪者を死刑にするんじゃない。
公共の福祉に反する・反した人間を死刑にしているんだ。
順序が逆。
481 会社員(神奈川県):2007/10/07(日) 15:56:58 ID:rbI6/dyX0
>>460
カウンター殺人はどんだけの件数があるんだ?
加害者側の一方的な殺人の方がどう考えても多いんじゃないのか?


そもそも殺害しようと考えてるやつがかえり討ちにあって死にましたとかそうとう馬鹿だ
まぁありえない話じゃないんだろうが、普通に考えて滅多にねぇだろ
482 受付(福岡県):2007/10/07(日) 15:57:08 ID:w8TZFYHr0
人を殺すのは一瞬の過ちから。一瞬だから仕方ない、仕方ないから許される。
アメリカが日本に原爆投下したのも一瞬の判断ミス。だから世界中で投下は容認されている。
483 味噌らーめん屋(大阪府):2007/10/07(日) 15:57:27 ID:5Y27J59A0
>>471
一冊で良いから憲法の基本書を読んだ方が良い
484 住職(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:58:07 ID:RU7A92P5O
>>459
まあネックはそこだろうね。ただ冤罪の可能性って殺人に限って言えばほとんどないんじゃない?警察も気合い入れて捜査するしね。
485 文科相(大阪府):2007/10/07(日) 15:58:42 ID:XOVVaRMW0
>>482
戦争と猟奇殺人を同じと考えているお前って何なの?
486 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 15:58:44 ID:+nuj30SH0
個人の尊厳(笑)
487 おくさま(大阪府):2007/10/07(日) 15:58:44 ID:4Ns59u8e0
死刑反対派は懲役刑を受けた受刑者が獄中で衰弱とかで
死ぬ事については問題にしないようだから、死刑でなく
結果的に死に至るような刑を作ればいい。
懲役及び絶食20年とか。
488 イベント企画(北海道):2007/10/07(日) 15:58:48 ID:xKMfUcet0
>>483
意見を述べてみ
489 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:59:07 ID:JqYIon+j0
日本最大の処刑場は富士樹海 経団連と厚生省の管轄らしい
490 クリエイター(静岡県):2007/10/07(日) 15:59:14 ID:8nA+cArc0
>>481
数の問題じゃないだろ
年に100回なら問題で、1回なら問題じゃないのか?
491 新聞社勤務(愛知県):2007/10/07(日) 15:59:25 ID:Br3+eIxu0
>>475
はあ?戦時中ですよ。
何で特攻隊員が盲目的に死んでいったって決め付けるんだ
492 空軍(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:59:26 ID:g0yoRZf20
死刑が廃止されることで捜査に対する責任感が薄れ
免罪が増える可能性もありえる
493 人気者(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:59:34 ID:8ThfXz/D0
>>482
わけわかめ。
原爆は用意周到すぎるだろ。
サリン事件と同じ。
ミスじゃない。
494 書記(鹿児島県):2007/10/07(日) 15:59:39 ID:GTLvIEoI0
終身刑って、魅力的だよな。
495 F1パイロット(dion軍):2007/10/07(日) 16:00:00 ID:UVNbbhZP0
なんかよく生存権のこと勘違いしてる人いるけど生存権って
社会的経済的弱者を救済する権利であって命を保護する権利じゃないよ。
496 候補者(東日本):2007/10/07(日) 16:00:13 ID:9XsClf+w0
>>82
働かせればいいんだよ
今みたいに職業訓練というレベルじゃなくて
ホントに社会に貢献するようなレベル
497 天使見習い(東京都):2007/10/07(日) 16:00:57 ID:5Ve7/vmV0
>>488
じゃあ逆に聞くけど、
13条・31条よりも前文を優位とする理由は?
優位な場合、なぜ13条・31条は存在する?存在理由は?
論理的に答えてみろ。
498 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 16:01:03 ID:+nuj30SH0
憲法学者にはかかわるな。
基本書なんて読むな、
あいつらの大半は常識はずれのキチガイサヨだ。
奴らの論理は司法試験の答案以外には通用しない。
499 文科相(大阪府):2007/10/07(日) 16:01:35 ID:XOVVaRMW0
なぁ、死刑廃止論のスレなのに何で左翼の工作員がいっぱい沸いてくるんだ?
500 インテリアコーディネーター(広島県):2007/10/07(日) 16:01:48 ID:3CvhYWoR0
犬が人を噛みました。→保健所→抹殺
これと同じ。
犯罪者は何も考えなく殺していいよ。
死刑反対派は死ね。お前みたいな考え方するやつがいる以上平和はこない。

501 イベント企画(北海道):2007/10/07(日) 16:01:50 ID:xKMfUcet0
死刑肯定論者は欧州から人権に対する著しい侵害だとして、
このままだと日本のEUオブザーバー資格を剥奪すると
非難されている事に対して道思ってるの?

無視するというなら、人権について他国に言われてもどこ吹く風の
中国と全く同じ
502 40歳無職(栃木県):2007/10/07(日) 16:02:00 ID:fKzK3Y490
死刑廃止なんて当然だろ、いつまで発展途上してんだよ
大阪民国にだけ死刑残しておけばいい
503 あらし(北海道):2007/10/07(日) 16:02:20 ID:NvGUq2bI0
>>499
外患誘致罪の死刑を無くしたいからだろう
504 空軍(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:02:21 ID:g0yoRZf20
死刑廃止論なんて詰まらん事をやる暇で
犯罪防止に取り組んだ方が建設的じゃないか
犯罪が起きなきゃ死刑になる人間も出てこんのだし
505 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 16:03:26 ID:+nuj30SH0
>>492
その間違いは、ひょっとして冤罪を「めんざい」と読んでる?
506 カメコ(埼玉県):2007/10/07(日) 16:03:40 ID:TiWY9uWt0
冤罪の危険があるかぎり、死刑は廃止すべき。
まあ終身刑で人生のほとんどを牢獄で過ごした人に
冤罪だったから一日当たり○円で勘弁な!というのも
酷い話しだとは思うけど、一応は補償ができる。
人が人に与える罰としては労働を強制したり、自由を
奪うというのが限界なのだ。
これ以上の事をやろうとすると無理が出る。
神ではないから。
犯罪者に甘くしてあげようとか、厳しくしようとかいうの
とは次元の違う話し。
507 底辺OL(関東地方):2007/10/07(日) 16:03:42 ID:h9Ra1eXF0
タダ飯食いたいが為に犯罪犯す奴がいる世の中で死刑廃止とか頭腐ってるだろ
508 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 16:04:09 ID:wjiH0+ze0
>>501
死刑廃止賛成の理由がなぜ欧米基準なのか
「欧米の方が進んでるしぃ〜」という欧米礼賛主義にしか見えない

日本は日本で話し合って、納得いけば死刑を廃止する。
納得いかない間は廃止しない。
言われるがままに「あ、死刑っていけないんだーへえ」と廃止するのとは違う。
509 クリエイター(静岡県):2007/10/07(日) 16:04:10 ID:8nA+cArc0
>>505
よもまつだな
510 わけ(京都府):2007/10/07(日) 16:04:31 ID:silokYmB0
>>491
情報がほとんど無く嘘の大本営発表がまかり通っていた時代だぞ
教科書から何から軍国主義だったのに洗脳されてなかったっていうのか
大体俺はこんな話がしたいんじゃねーんだよ
511 バイト(石川県):2007/10/07(日) 16:04:37 ID:9YXZIVaq0
人が人を裁く(笑)

いつまで中学生みたいなこと言ってるんだよ
人が裁かなくて誰が裁くんだ頭悪いんじゃねえの
512 味噌らーめん屋(大阪府):2007/10/07(日) 16:04:45 ID:5Y27J59A0
>>488
まず、死刑制度の根拠規定として31条が抜けている
個人の尊厳を言うなら13条で良い
全文の法的性質の理解。
死刑制度と36条を巡る判例の理解。
「公共の福祉」の理解
513 イベント企画(北海道):2007/10/07(日) 16:04:55 ID:xKMfUcet0
>>497
13条については>>471の通り
31条は第13条との整合性がない
憲法の目的は「個人の尊厳」が実現されることにあり、
憲法13条が第31条より憲法の目的により合致しているといえる
514 ニート(中国地方):2007/10/07(日) 16:04:58 ID:+Y2OB1Hp0
515 留学生(dion軍):2007/10/07(日) 16:05:07 ID:ruugxK1J0
この手の話題になると必ず出てくるけど
廃止論を唱えるやつは家族でも恋人でも友人でもいいから
自分ととても親しい人が殺された時でも死刑廃止を唱えられるかって質問

まあどう転んでも廃止論者を攻撃できるから便利なんだけど
516 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 16:05:34 ID:+nuj30SH0
まあ、今日の朝日の社説も、欧州基準で日本も死刑廃止しろとかほざいてたがな。
517 留学生(樺太):2007/10/07(日) 16:05:54 ID:q+m5cM0ZO
死刑廃止論者は外国人の犯罪については触れないんだよ
518 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 16:06:18 ID:wjiH0+ze0
>>506
現行犯で捕まった宅間守にも冤罪の可能性があるのかどうか。
宅間の話をするといつも死刑廃止論者は「それはイレギュラーなケースで・・・」
とか言い訳するけど、イレギュラーでも現象として存在する以上はずしちゃだめだろ。

死刑の適用範囲を狭める(冤罪の可能性が少しでもある場合は適用しない)などはあってもいいけど
「冤罪の可能性」は、死刑をなくす理由にはならない。疑う余地のない現行犯逮捕がある以上は。
519 空軍(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:06:19 ID:g0yoRZf20
道具は上手く使ってこそ
道具に使われてどうすんだ
520 トムキャット(埼玉県):2007/10/07(日) 16:06:19 ID:J1SqhrYh0
>>19
きめえ
521 あらし(北海道):2007/10/07(日) 16:06:25 ID:NvGUq2bI0
>>506
いい加減その論法に対してこう返すの飽きたんだけど。
冤罪の危険があるから廃止にしなければいけないなら、懲役も廃止しなければいけない。
死刑だけに反対するのはダブルスタンダート。
522 銭湯経営(群馬県):2007/10/07(日) 16:06:25 ID:bZJO6XHD0
ワロタwどんだけID真っ赤なんだこいつらw
523 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:06:57 ID:JqYIon+j0
国家はダメだが殺人犯や暴力団による死刑執行は許すとは どういう基地外
524 40歳無職(栃木県):2007/10/07(日) 16:07:02 ID:fKzK3Y490
刑で死が決まってるのはどう考えても異常だろうに
ここのバカどもときたら
525 右大臣(兵庫県):2007/10/07(日) 16:07:03 ID:rTzDs8yj0
社会の底辺がほぼ確定してる俺からしたら死刑制度は困る
526 新聞社勤務(愛知県):2007/10/07(日) 16:07:19 ID:Br3+eIxu0
>>510
総力戦だったんだぞ。ある程度の意思統一があって当たり前じゃないか。
それが何で特攻隊員が盲目的に死んでいったって事につながるんだ?
こんな話がしたくなかったら、特攻隊員を侮辱するのはやめろ。
527 受付(福岡県):2007/10/07(日) 16:07:33 ID:w8TZFYHr0
死刑にしたらそこで罪を償わしたことになるからな。死ねばみんな忘れ去る。
宅間守死刑囚など今でも生かしておいたらいつまでも憎しみを持ち続けられる。
528 イベント企画(北海道):2007/10/07(日) 16:07:34 ID:xKMfUcet0
>>523
許してないよ
終身刑にしようぜ(´・ω・`)b
529 おくさま(大阪府):2007/10/07(日) 16:08:04 ID:4Ns59u8e0
>>506
>まあ終身刑で人生のほとんどを牢獄で過ごした人に
>冤罪だったから一日当たり○円で勘弁な!というのも
>酷い話しだとは思うけど、一応は補償ができる。

失われた時間は戻らんよ・・・
冤罪云々言う奴ってみんなこんな都合の良い考え方だよな。
530 会社員(神奈川県):2007/10/07(日) 16:08:16 ID:rbI6/dyX0
>>490
おれの答えは最初から言っているだろう
どんな状況であれ人を殺害したら死刑にせよと
531法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/10/07(日) 16:08:21 ID:TqwCxZri0 BE:451736892-2BP(4650)
>>515
その質問考えた奴すげえ頭悪いよな。
532 空軍(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:08:35 ID:g0yoRZf20
>>524
論理的に頼む
でないと説得にならんよ
533 わけ(京都府):2007/10/07(日) 16:08:35 ID:silokYmB0
>>515
それが意味の無い感情論なんだよ
534 あらし(北海道):2007/10/07(日) 16:08:36 ID:NvGUq2bI0
刑務所“満員”超す116%、受刑者7万人突破

 国内の刑務所や拘置所などに収容されている受刑者が、7月末現在(速報値)で7万737人に達した。
7万人を突破したのは終戦直後の混乱期(1948〜51年)以来。刑務所などの収容定員6万794人に対する収容率は116・4%に上る。
 法務省は、収容率が100%を超えたのを機に、2001年度から刑務所の新増築を急いでいるが、受刑者数の伸びに追いつかず
深刻化する過剰収容問題に頭を悩ませている。
 国内の受刑者は1996年に4万人台に乗った後、01年に5万人、03年に6万人を超すなど
最近は年3000〜4000人のペースで急増している。
受刑者(年末時)が戦後最も少なかった93年の3万7164人と比べると、ほぼ倍増した計算だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060916-00000006-yom-pol
535 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 16:08:47 ID:+nuj30SH0
サヨは特攻隊員や沖縄の自決には「広義の強制(笑)」があったと言いたいんだろ。
536 ニート(中国地方):2007/10/07(日) 16:09:02 ID:+Y2OB1Hp0
>>520
そうでも言っとかないとまた図に乗るだろアホ共が
一体いつまで128秒規制にしてんだボケが、て話だよ
537 カメコ(埼玉県):2007/10/07(日) 16:09:35 ID:TiWY9uWt0
>>518
個々のケースの話しをしているではない。
死刑制度を持つかぎり、可能性として残る冤罪だった場合はどうするんだ?という話し。
割合で考えるなら、本当に殺人をした死刑囚がほとんどだろう。
538 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:09:35 ID:JqYIon+j0
>>528
結果的に許してることになる
539 味噌らーめん屋(大阪府):2007/10/07(日) 16:10:11 ID:5Y27J59A0
>>533
国民主権の原理を考えたとき、国民の感情論というのは無視できないかと…
540 天使見習い(東京都):2007/10/07(日) 16:10:12 ID:5Ve7/vmV0
>>513
だからさ、死刑制度が限界を超えているという理由は?
541 クリエイター(静岡県):2007/10/07(日) 16:10:30 ID:8nA+cArc0
>>530
そうか
とりあえず俺はそれには反対とだけ言っとくわ
542 漫画家(埼玉県):2007/10/07(日) 16:10:32 ID:yf/bEoVc0
感情的には死刑存置論者だけど、論理的には死刑廃止論に立ってしまう。

>>506
まあ同意。
よく誤判の危険はどの犯罪でも起こりうるって言う人いるけど、
誤判で死刑にされちゃたまらない。

懲役や禁固なら、生きてるんだから可能な限りの償いができるけど、
死刑になったあとは死んでるんだからもう回復のしようがない。

それが裁判制度の内在的な欠陥で仕方ないっていうなら、
そういう人はもし自分が冤罪で処刑される状況になっても文句が言えないってことだ。

オレは犯罪なんて犯さないから大丈夫だとかっていう人もいるが、
実際に過去に冤罪で拘置所から生還した人だって無罪だったわけで。

しかし反面、麻原みたいなのとかを見ると死刑はやむをえないと思ってしまう。

どっちが正しいんだろうか。
543 養豚業(秋田県):2007/10/07(日) 16:10:54 ID:+EzLWft60
>>475
例え天皇を崇拝していたとしても天皇=日本国民の権化なわけで、
特攻隊員の感情は「国民を守るための死」に近しいものだったと聞く。
もしかしたら天皇崇拝なんて感情はどーでも良くて、ただ家族と後生の日本を守るために死を選んだのなら。
洗脳された人も居ただろうし、自分の意志で選択した人も居ただろうし、
一概に「洗脳みたいなもん」と決めつけるのは良くないと思うのでありました。
544 刺客(コネチカット州):2007/10/07(日) 16:10:55 ID:RU7A92P5O
>>531
なんで?どっか変?
545 文科相(大阪府):2007/10/07(日) 16:11:11 ID:XOVVaRMW0
>>542
ケースバイケース
546 空軍(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:11:17 ID:g0yoRZf20
>>537
人間は完璧じゃない
それでも社会を回さなきゃいけない
それでどうするか

仇討ち含め考慮しなきゃならんのよ
547 留学生(dion軍):2007/10/07(日) 16:11:38 ID:ruugxK1J0
>>531,533
そそ。んでなんか無理矢理廃止論者の人格否定してgdgdにしておけば
結局全然進展して無いのにおしまいになる。
本当に便利。とくに現実でディベートとかするときは
548 くじら(新潟県):2007/10/07(日) 16:11:43 ID:GceGJTsw0
本当はどっちでも良いんだけど死刑推進論者って言うと野蛮で頭悪そうだから
表向きには廃止論者って言ってる。
549 幹事長(樺太):2007/10/07(日) 16:12:03 ID:JUEM4ZaRO
>>537
冤罪の疑いのない場合即座に死刑
その他はしばらく拘置後死刑、でいいじゃん
550 歯科技工士(千葉県):2007/10/07(日) 16:12:54 ID:vEqy7BVX0
坂本弁護士の友人(ry
551 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 16:13:00 ID:wjiH0+ze0
>>542
「麻原は死刑でやむをない」と思う以上は死刑必要だろ。
冤罪の可能性がある場合は死刑にしない、という方向になればいいだけで。
「麻原は死刑相当だけど、死刑廃止がいい」ってなる理由がわからん。
552 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 16:13:01 ID:+nuj30SH0
>>542
冤罪死刑なんて交通事故死と思え(可能性としては後者のほうがよっぽど高いが)。
冤罪死刑を怖がってるヘタレなんて交通事故が怖くて町歩けないと思うんだが。
553 留学生(樺太):2007/10/07(日) 16:13:15 ID:q+m5cM0ZO
たまにいるよね
特攻隊を美化する基地外が
554 味噌らーめん屋(大阪府):2007/10/07(日) 16:13:55 ID:5Y27J59A0
>>547
その質問をそのレベルで留めるつもりなら良い点は望めないw
555 受付(福岡県):2007/10/07(日) 16:14:17 ID:w8TZFYHr0
自殺する度胸の無い自殺志願者は死刑で殺してくれると本望だな。こんな嬉しいシステムは無い。
しかも公文書で後世まで名前がのこる。しかも自己満足の名言も残せる。石川五右衛門の様に。
556 守備隊(長崎県):2007/10/07(日) 16:14:18 ID:eX2nRrOG0
>>553
美化する気は無いが、馬鹿にはできん。
お国のために死んでいった英霊だからなぁ
557 あらし(北海道):2007/10/07(日) 16:14:34 ID:NvGUq2bI0
冤罪を根拠に死刑廃止を主張するのが的はずれな理由

・全ての裁判に冤罪は起こりうるため。冤罪を根拠とするならば懲役刑も廃止しなければならない。
・50年代ならまだしも、21世紀となった今の日本では、死刑判決そのものに慎重で、疑わしければ死刑判決そのものが出ないため
 いつまでも50年代の裁判を根拠に冤罪云々言うのは時代錯誤も甚だしい
・冤罪で死刑が執行された例がただの一つも無いため
・現行犯でも死刑にできなくなるため
・冤罪よりも、有罪の人間を無罪にして、犠牲者を出してしまった例が多いため。(参考:小野悦夫事件)

以上の根拠から、冤罪を根拠に死刑反対するのはおかしいと主張する。
558 文科相(大阪府):2007/10/07(日) 16:14:35 ID:XOVVaRMW0
>>553
樺太=au携帯 or リモホ引けない場合(串、中国、韓国、etc.)


(・∀・)
559 インテリアコーディネーター(広島県):2007/10/07(日) 16:14:37 ID:3CvhYWoR0
人を殺したんだから自分も死ぬのは当然だろ?
こんな簡単な理由なのに廃止とか言ってるやつは頭が悪いんだろうな
560 留学生(愛知県):2007/10/07(日) 16:15:23 ID:Pk4Yk0Wf0
死刑廃止論者ってマジヤバイよ・・・。
池田小で子供8人殺した犯人を死刑にしたことを、悪い事みたいに言ってるんだから・・・。
思想的にホントどうかしてる・・・。
561 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 16:15:24 ID:wjiH0+ze0
>>537
宅間の話にはいつも「個々のケースで話をしない」とかいって逃げられるんだけど、
宅間は死刑で仕方ないと思ってるってことかな。
それとも、宅間も冤罪の可能性があるから死刑は絶対駄目だと思ってるってことかな。

宅間は死刑論者からいつも「想定しているケースから外れるから論じない」と言われるけど、
想定しているケースから外れたものだって裁かないといけないんだから、
宅間であっても十分に裁ける法でないといけないだろう。
562 イベント企画(北海道):2007/10/07(日) 16:16:03 ID:xKMfUcet0
先進国で死刑がある国は日本とアメリカだけですよー
563法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/10/07(日) 16:16:05 ID:TqwCxZri0 BE:1806948689-2BP(4650)
>>544
ヒント:
・感情論は意味無い
・じゃあ親しい人が死刑になったらどうすんの
564 あらし(北海道):2007/10/07(日) 16:16:51 ID:NvGUq2bI0
>>562
そして、一番犯罪率が低いのも日本だな。
565 カメコ(埼玉県):2007/10/07(日) 16:17:15 ID:TiWY9uWt0
>>561
だから死刑廃止になったら宅間も死刑ではないよw
当たり前だろ?
なんで当たり前の事を聞くのかが不思議だ。
566 おくさま(大阪府):2007/10/07(日) 16:17:53 ID:4Ns59u8e0
とりあえず、冤罪の可能性がない場合は死刑もあり、という考え方の
奴以外は冤罪云々を持ち出すべきじゃないな。
懲役刑なら取り返しがつくけど〜みたいな事を本気で言い出す奴は
いちど刑務所入れ。
567 ドラム(京都府):2007/10/07(日) 16:17:55 ID:KEq1ZVe90
>>368
煽りでもなんでもなく、
小卒や中卒がアフォの一つ覚えのごとくこういうこと言うんだよな…

憲法の定義って知ってるか?
公共の福祉に反しない限り認められているんだ。
中卒のアフォにでも分かりやすく言うと、
「人様に迷惑を掛けちゃいけません。」
「迷惑を掛けるような子はうちの子じゃありません。」
「だから勝手に氏ねよヴォケ。」
568 ニート(中国地方):2007/10/07(日) 16:18:44 ID:+Y2OB1Hp0
>>547
は?突然出てきて「意味の無い」感情論?
何の為に刑法があると思ってんだか。
しかもキチガイ2人に同意されて図に乗るか。おめでてーな無能がm9(^Д^)
569 会社員(神奈川県):2007/10/07(日) 16:18:56 ID:rbI6/dyX0
おれも>>515の何がおかしいのかわからん
感情ろんにどう意味がないのか頭の悪い人間にもわかるように説明してくれ

>>563おまえが
570 都会っ子(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 16:19:16 ID:C5gza8SfO
>>534
最後に一つ教えてほしい!
日本にはそれだけ明確に死刑を肯定できる材料があるのに、何故死刑を廃止にしたり非難する国が多いのか?
571 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 16:19:22 ID:wjiH0+ze0
>>565
ん? それだと「死刑廃止」ありきで、「死刑を廃止すべき理由」でも何でもなくない?
572 イベント企画(北海道):2007/10/07(日) 16:19:57 ID:xKMfUcet0
>>570
国家には人を殺す権利はない

というのが先進国での常識だから
573 あらし(北海道):2007/10/07(日) 16:20:08 ID:NvGUq2bI0
>>570
キリスト教だから
574 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 16:20:09 ID:+nuj30SH0
犯罪の成否と刑罰を分けろよ。
犯罪成立要件の判断では感情論なんて一切排すべきだが、
量刑判断では感情論は重要だろ。
言うまでもなく死刑か否かは後者だ。
575 インテリアコーディネーター(広島県):2007/10/07(日) 16:20:34 ID:3CvhYWoR0
>>563親しい人が死刑になったら、それはしょうがないだろ。死刑になるような事をしたんだから。
だろ?
576 新宿在住(樺太):2007/10/07(日) 16:21:15 ID:UtSGVOlXO
終身刑ができてから話す事だから
577 漫画家(埼玉県):2007/10/07(日) 16:21:31 ID:yf/bEoVc0
>>552
いや、それは分かるんだけどな、
もし自分がその事故に合ったとしたら、それも制度の欠陥だ仕方がないと思って絞首台に潔く向かえるか?

あと、死刑そのものへの判断が以前と違って慎重だって意見があるが、
そもそも人間は神じゃないし、現在だって起訴された後無罪になってる事件はちょこちょこある。

警察の捜査がいい加減だと、現在でも冤罪にもかかわらず罪を着せられてるケースがあるわけだ。
ここにいる誰にだって死刑になる可能性があるってことだよな。

無辜の者は一人たりとも処罰せずってのが刑訴の理念でもあるわけで、
殺しちゃったら、後で間違いがありましたって分かっても救いようがない。
578 看護士(愛知県):2007/10/07(日) 16:21:52 ID:EGlfQFRn0
自首した奴だけ無期がせいぜい、ひょっとすると有期かも
残りは強暴杉だから、死刑にならないってこともないかもね
579 空軍(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:22:09 ID:g0yoRZf20
>>572
そんな国が軍隊を持つ理由がわからんな
イラク派兵で人殺してるだろうに
580 狩人(愛知県):2007/10/07(日) 16:22:21 ID:3ksbXgDP0
>>563
>・じゃあ親しい人が死刑になったらどうすんの

殺人なんかしてバカジャネーノ?って思うだけ。やっちゃったならしょーがない。
冤罪だったらそりゃ騒ぐが。
581 住職(コネチカット州):2007/10/07(日) 16:22:38 ID:RU7A92P5O
>>563
死刑になったら悲しいけど反対はしないかな。罪を犯したのならね。
あとなんで感情を完全に排さないといけないのかもわからん。要は感情と理性のバランスが大事なんじゃね?
582 歯科技工士(千葉県):2007/10/07(日) 16:22:41 ID:vEqy7BVX0
>>562
世界のツートップじゃねーかよwww
583 下着ドロ(鹿児島県):2007/10/07(日) 16:22:41 ID:fu8gwH810
104人いるんだっけ?死刑囚。
法務大臣がサインしなきゃ執行されないってテレビで言ってた・・
何のための裁判だよ!ある程度、証拠があるなら執行しないと駄目じゃん。

>国家には人を殺す権利はない
戦争はいいのかよw
584 あらし(北海道):2007/10/07(日) 16:22:42 ID:NvGUq2bI0
>>577
まあそんなことは一件でも冤罪で死刑が執行されてから言うんだな。
585 おくさま(大阪府):2007/10/07(日) 16:23:01 ID:4Ns59u8e0
軍隊あるけど死刑制度はない国
兵役あるけど死刑制度はない国

素晴らしいなw
586 天使見習い(東京都):2007/10/07(日) 16:24:41 ID:5Ve7/vmV0
>>581
「どうあるべきか」って事を議論してるからでしょ。
実際にその本人の親しい人が被害にあえば、そりゃ主観は変わるけど、
制度がどうあるべきかは変わらないでしょ。

587 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 16:24:49 ID:wjiH0+ze0
>>573
これだよね多分。
欧米はキリスト教でまとまってるから、それでいいだろうけどさ。
宗教観を押し付けられたらたまらんよ。
人にはそれぞれ考え方があるんだから、押し付けで
「先進国はみんな死刑廃止だよ☆」とか言われても困る。
588 文科相(大阪府):2007/10/07(日) 16:24:52 ID:XOVVaRMW0
>>577
それは警察に文句言え
589 受付(福岡県):2007/10/07(日) 16:24:53 ID:w8TZFYHr0
宅間は「死刑になったらあの世でもう一回、お前達の子供を殺してやる」といったんだっけ。
それはやめてくれ。あの世では仲良くしてやってくれ。
590 今年も留年(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:24:54 ID:D4ajoaWl0
>>583
憲法9条で武力による云々を禁止云々の国が死刑なんてありえないて意見はきいたことあるね
591 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 16:25:13 ID:+nuj30SH0
冤罪について言えば、

冤罪死刑になる可能性は国民全員にあるが、
再犯キチガイに殺される可能性も国民全員にある。
どっちのリスクを取るか、どっちの確率のほうが高いかということだ。
592 カメコ(埼玉県):2007/10/07(日) 16:25:38 ID:TiWY9uWt0
>>571
「死刑を廃止すべき理由」を語らないで、ただ「死刑廃止」
とだけ書き込んでも意味がないのでは?
冤罪の可能性があるから死刑廃止と言っている。
宅間のケースだけを見て言っているわけではないし、
冤罪のケースだけを見て言っているわけでもない。
593 スレスト(dion軍):2007/10/07(日) 16:25:47 ID:mwvO7wt60
>>589
あの世なんてどうせ無いから大丈夫
594 留学生(兵庫県):2007/10/07(日) 16:25:48 ID:r2+JRpmG0
なんで麻原の死刑反対署名しないの?
595 看護士(愛知県):2007/10/07(日) 16:25:59 ID:EGlfQFRn0
国家には人を殺す権利はないかどうかを決めるのは主権者だよ
596 わけ(京都府):2007/10/07(日) 16:26:34 ID:silokYmB0
>>575
本当にそんな状況に置かれてそう思えるのかってことだよ
遺族の報復感情をどうこう言う議論は無きにしも非ずだが
論者にその状況を仮定するこの種の議論は全く意味を成さない
597 ガリソン(東京都):2007/10/07(日) 16:27:02 ID:0xKqE97q0
>>595
それだ!!

弁護士風情がどうのこうの決めることじゃない
598 味噌らーめん屋(大阪府):2007/10/07(日) 16:27:19 ID:5Y27J59A0
>>595
キリスト教の奴らは、感覚的には「主権者=国民(一応)」の上に神が居るんじゃね?w
599 自民党工作員(コネチカット州):2007/10/07(日) 16:27:27 ID:SuisO77QO
俺の知り合いの法学部生がまとめて死刑廃止論者になってたんだけど、
さっきたかじんに出てたようなやつらに教えられてきたんだろうな。
600 あらし(北海道):2007/10/07(日) 16:27:41 ID:NvGUq2bI0
もし親族が殺人なんて犯したら、恥ずかしくて生きていられないね。
さっさと死刑になって欲しい。
601 刺客(コネチカット州):2007/10/07(日) 16:27:45 ID:RU7A92P5O
>>586
変わるっていうか変わるべきだと思うよ。
ある程度はね。被害者の感情に全く配慮なしってのもちょっとひどいよね。
602 留学生(樺太):2007/10/07(日) 16:27:48 ID:q+m5cM0ZO
冤罪死刑が嫌なのはよくわかるけどさ
「容疑者」の段階で射殺する警官の立場はどうなるの?
603 天使見習い(東京都):2007/10/07(日) 16:27:49 ID:5Ve7/vmV0
>>597
ヒント:弁護士=国民=主権
604法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/10/07(日) 16:28:05 ID:TqwCxZri0 BE:702702274-2BP(4650)
>>569
分かりやすく会話形式にしてみた

「あんた死刑反対なんでしょ? 身内が殺されても死刑に反対するの?」
「その場合、感情レベルではその犯人が死刑になることを望むが、
 そうでなければ社会のシステムとして死刑は反対だ。
 そもそも死刑とは私の身内を想定して作られているものではないしね(苦笑)
 では聞くが、君の身内が死刑囚となったら死刑に反対しないのか」
「それはもっともだ。感情レベルではその人に生きていてもらいたいから私も反対すると思う。
 私のきいたことは愚問だったな」
605 ネットカフェ難民(広島県):2007/10/07(日) 16:28:33 ID:+hjlljhk0
>>596
思えるって言ってんだろアホ。
606 カメコ(埼玉県):2007/10/07(日) 16:28:48 ID:TiWY9uWt0
しかし、2chの死刑議論は進化しているなw
一昔前は冤罪を理由に死刑廃止を言うと、
冤罪は無いという人が多かったが・・・
今は自分が冤罪で死刑になってもいいという
人が増えたw
(もちろん低確率だからだろうけど)
607 味噌らーめん屋(大阪府):2007/10/07(日) 16:29:28 ID:5Y27J59A0
>>599
どこの大学?
普通の法学部では死刑がどうとかあんまりやらないよ?
608みのる:2007/10/07(日) 16:29:32 ID:Z1XK/EiA0 BE:3573656-2BP(3021)
まぁ、立法で決めるべき問題を、司法に持ち込んでいる印象はあるよね。
609 看護士(愛知県):2007/10/07(日) 16:30:04 ID:EGlfQFRn0
欧州が死刑廃止に積極的なのは、冤罪の人が死刑に処されるという事例が発覚したのが原因だろうけどな。
どうせ、国がひっくり返るようなレベルの大犯罪が起きたら、死刑復活とか言い出すんだろうけど

イスラム過激派のテロがおきまくるとか
610 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 16:30:05 ID:+nuj30SH0
冤罪なんて日常生活の生命に対するリスクのうち最小のものに過ぎん。
死刑のメリットのほうが大きい。
611 あらし(北海道):2007/10/07(日) 16:30:07 ID:NvGUq2bI0
>>606
いいですか?
冤罪で死刑になった件数はゼロ。ただの一件もありません。
可能性がゼロのものを危険視する人間は妄想に取り憑かれていると言うのです。
612 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 16:30:15 ID:wjiH0+ze0
>>592
「宅間のケースだけを見て語らない」という人たちからは、
いつも宅間のケースが漏れているように感じたんだ。

宅間のように、現行犯で、何人もの子供を殺し、反省をしない男が、それでも
「世の中には冤罪で死刑というケースが存在する可能性があるから」
という理由で守られるべきなのか。
もし、これにそぐわないと思うのなら、「例外」としてでもいいから、
宅間のような人間のために死刑を残しておくべきなのではないかと。
613 今年も留年(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:30:59 ID:D4ajoaWl0
>>604
そういう感じで感情と制度は分けて考えるよね
でも、当事者(身内。犯罪者でも被害者でも)になってみないと想像できない事って人間には多くある
614 ニート(中国地方):2007/10/07(日) 16:31:12 ID:+Y2OB1Hp0
>>604
層化でやれ無能


つーか懲罰の為の死刑を身内が殺したからって否定するのはただのエゴだけどな。
「加害者側の」エゴが被害者側の(加害者を重い罰に処して欲しいて言う)エゴより重視されてるのが現状。
615 留学生(樺太):2007/10/07(日) 16:31:16 ID:q+m5cM0ZO
イギリスだとテロの容疑だけで射殺

これ豆知識な
616 グラドル(大阪府):2007/10/07(日) 16:31:22 ID:KQDKQPhM0
人殺しは全員死刑でいいだろ。刑務所満杯だぜ。
617 おくさま(大阪府):2007/10/07(日) 16:31:32 ID:4Ns59u8e0
で、廃止論者は死刑のかわりにどんな刑罰を科せばいいと思ってんだ?
終身刑とかダメだぞ。冤罪の可能性あるし。
618 銭湯経営(京都府):2007/10/07(日) 16:32:14 ID:P5AWGtZR0
誰もが犯罪を犯す可能性があるという発言に対して
俺が犯すわけないwwと言ってのけたあのパネラーの連中には笑ったわ
2chねらーの連中もそうだよね、俺が犯すわけねえし
刑務所入ったやつの話とか聞いたことないんだろうかね
少年の犯罪が長い人生のおける一時の過ちというのは間違いじゃないし
光市の事件を想起してあんだけ反対してたんだろうが
少年の犯罪と少年院に入る犯罪を凶悪な殺人ばかりと思ってるのだろうか
あと橋本弁護士てあの人刑事事件の弁護なんてしてないんだから
あんまり偉そうなこと言わない方がいい
619 カラオケ店勤務(東京都):2007/10/07(日) 16:32:18 ID:3haESPCI0
交通事故で人を殺してしまうことはあっても、普通の人なら
凶悪な殺し方で人を殺すことはないな。
死刑廃止の連中は、じゃああなたの子供がそういう犯罪を犯したら
死刑になってもいいのと言うが、そんな犯罪を犯したなら死刑になっても仕方ないだろ。
俺の子供が光市の奴みたいな殺人を犯したならば、それは当然の事だと思うな。
まあ、死刑にしないでくれと思うかもしれないが、遺族のことを考えたら
そんなことを口にすることなど出来るわけがない。
620 わけ(京都府):2007/10/07(日) 16:32:35 ID:silokYmB0
>>617
終身刑でいいんだよ
再審請求制度がなんのためにある
621 カメコ(埼玉県):2007/10/07(日) 16:32:49 ID:TiWY9uWt0
>>617
終身刑だ。
冤罪の場合は一日○円で補償することになるだろう。
つうか、今の懲役刑でも同じだろ?
622 あらし(北海道):2007/10/07(日) 16:32:53 ID:NvGUq2bI0
普通の日本人ならば、世間に恥をさらすような罪を犯した人間が親族ならば、
恥ずかしくて世間に顔向けできない、という感情が先行します。
身内だけは助かりたいなどという感情は、それこそ恥曝しの醜い人間が考えることです。
623 ピアニスト(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:33:13 ID:EppC4LZu0
死刑反対。

やっぱ生体実験でしょ。
生きたまま解剖とか、
未知のウィルスに感染とか、
新薬の投与とか。
624 文科相(大阪府):2007/10/07(日) 16:33:34 ID:XOVVaRMW0
>>620
再審請求制度が乱用されすぎてるからグダグダ長引くんだけどな
625 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:33:50 ID:JqYIon+j0
社会生活秩序維持のための制裁措置及び報復措置
法の前の平等ゆえの死刑制度
626 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 16:33:54 ID:wjiH0+ze0
>>623
死刑以上に取り返しがつきません><
627 留学生(西日本):2007/10/07(日) 16:34:24 ID:ct4jvq8P0
身内が死刑になったとしても、それ相応のことをしてるはずだから仕方ないだろ。
身内だから死刑は勘弁してくれなんて思う神経がわからん。
死刑に賛成してる人は「人を殺したんだから死んで詫びろ」で一致してると思うんだけど。
仮に自分の身内が加害者になったとしても何の揺るぎもない。
628 塗装工(東京都):2007/10/07(日) 16:34:38 ID:tCL5ErQ30
関西人ってやしきたかじんの言うことは全部信じるってホント?
629 留学生(千葉県):2007/10/07(日) 16:34:54 ID:GnrxNDED0
>>623
あんた人権屋の振りした鬼だね
630 社会保険庁職員(樺太):2007/10/07(日) 16:35:00 ID:wR4+u1b6O
死刑が駄目なら仇討ち法を復活させればいいじゃない
631 味噌らーめん屋(大阪府):2007/10/07(日) 16:35:29 ID:5Y27J59A0
>>630
返り討ちにされて涙目w …になる可能性がある
632 看護士(愛知県):2007/10/07(日) 16:35:39 ID:EGlfQFRn0
そういえば、刑事訴訟法だったか何かに規定されてる期間以内に死刑を執行しないのは違法だと、死刑囚が訴えてた件はどうなったんだろう。
633 天使見習い(東京都):2007/10/07(日) 16:35:55 ID:5Ve7/vmV0
>>630
死刑ならぬ、私刑とな!?
634 文科相(大阪府):2007/10/07(日) 16:36:52 ID:XOVVaRMW0
>>623
解体して病気の人に臓器移植が一番社会のためになるな。
635 あらし(北海道):2007/10/07(日) 16:37:19 ID:NvGUq2bI0
弟が自転車を盗んだことを、さも武勇伝かのように語っていた時、
俺はぶん殴ってやった。こんな恥ずかしい人間が身内に居たなんて、許せなかった。
殺人なんかしたらもっと許せないだろうよ。それこそ死で償えと思う。
これが普通の人間の恥の意識だ。
636 おくさま(大阪府):2007/10/07(日) 16:37:24 ID:4Ns59u8e0
>>620-621
じゃあ、その終身刑受刑者が獄中で死んだ後に
冤罪がわかったらどうなんの?
死刑はダメだけと獄中で死に至るのはいいわけか?
再審云々も同じ理由で却下な。
死刑囚だって再審請求できんだろ。
637 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 16:37:28 ID:wjiH0+ze0
>>627
まったくその通りだ。
身内が本当に人を殺して死刑判決出されたら「死んで詫びろ」としか言えないよ。
冤罪ならその証拠を絶対見つけ出すけどね。
638法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/10/07(日) 16:37:34 ID:TqwCxZri0 BE:1355211869-2BP(4650)
>>627
お前はまず結論ありきだよね。
639 中学生(大阪府):2007/10/07(日) 16:38:00 ID:TVWbLgvD0
廃止派の意見として
死刑執行業務に就いている人たちの負担が大きい
ってのはだめかな
640 留学生(dion軍):2007/10/07(日) 16:38:03 ID:ruugxK1J0
>>627
むしろ「一族の恥だ、とっとと死ね」くらい思う人の方が多いだろうね
641 住職(コネチカット州):2007/10/07(日) 16:38:05 ID:RU7A92P5O
>>634
なんかそいつの意識が乗り移りそうで怖いよ。
642 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 16:38:50 ID:+nuj30SH0
>>639
自分で選んだ職業だろ
643 ひちょり(長崎県):2007/10/07(日) 16:38:59 ID:fGdfoCt60
>>611
>冤罪で死刑になった件数はゼロ。

やけにこれに拘るが、今までの再審事例とかよく調べてみろよ
裁判官が身内のミスを認めたくないために再審請求は
ことごとく却下されて
開かずの門とまで呼ばれてたんだぜ

死刑執行までしちゃったあとであれは冤罪でしたなんて裁判所が言うわけが無い
ゼロって言うのは所詮そういう意味
644 留学生(千葉県):2007/10/07(日) 16:39:01 ID:GnrxNDED0
>>641
シンプソンズでそんな話があったな
645 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:39:09 ID:JqYIon+j0
被害者と加害者の命の重みは同じ 死刑!
646 今年も留年(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:39:14 ID:D4ajoaWl0
俺のオヤジは俺が死刑になるような重罪を犯したら潔く死ねというだろう
お母さんは俺を擁護するだろう、
何があっても母親は俺の味方だ。だから母は偉大なんだ
647 新聞社勤務(愛知県):2007/10/07(日) 16:39:14 ID:Br3+eIxu0
>>634
犯罪者の臓器が移植されたりするのは個人的には嫌だな
648 高校中退(catv?):2007/10/07(日) 16:39:17 ID:jmzFuYfW0
>>630
まぁ死刑ってのは刑罰というより代理復讐だもんな
649 空軍(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:39:48 ID:g0yoRZf20
冤罪については出し尽くしたろうから
次は抑止力の話しでどうだ

【米】死刑による殺人抑止効果の議論が再燃・・・1件の死刑執行により3〜18人が救われると統計結果[06/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1181561314/
650 漫画家(埼玉県):2007/10/07(日) 16:39:49 ID:yf/bEoVc0
冤罪で死刑になった人はいないっていうが、そりゃある意味当たり前だろう。

死刑になったあとで再審請求なんて意味ないんだし、最高裁も受け付けないだろう。

死刑になったあとでどれだけ客観的な新証拠が出てきたって、
裁判所があの死刑判決は間違いでしたって認めるわけがない。もちろん法務省だって。

死刑になったあとで冤罪でした、ってことはありえないんだから、
そりゃ冤罪で死刑になった人なんてのはもともといないよ。

ただ、死刑判決を受けたあとで何十年も拘置所に入れられていて、
再審で無罪になった人ならいるわな。

もし彼らが行動を起こさなかったり彼らを応援する人がいなかったら、
彼らは無実でありながら死刑に処せられていったことになる。

無実なのに処刑される、これはあまりにムゴい。
そういったことが起こりうるし、再審無罪を勝ち取った人がいる以上、
過去にも起こっていたであろう蓋然性がある、これが現在の状況だろう。
651 会社員(神奈川県):2007/10/07(日) 16:40:08 ID:rbI6/dyX0
>>604
言いたい事はよくわかったがいまいちパンチに欠ける

まず大前提として人を殺害するのは悪だというのがある
この前提を前にして、殺害された側と殺害した側の感情の度合いをはかる事が間違ってないか?

親族がだれかを殺害したとしても賛成派のやつは殺人は悪という大前提があるから賛成するだろ
そもそも、よほどのガキじゃないかぎりその点を踏まえて死刑賛成を唱えてるだろうよ

逆に親族を殺害された反対派は殺人は悪という大前提を覆してでも感情レベルで反対しなきゃおかしくね?
その点も踏まえて反対を唱えてほしいな

だから感情論が無意味だとはおれには思えないんだよ
652 あらし(北海道):2007/10/07(日) 16:40:15 ID:NvGUq2bI0
>>643
陰謀論で思想を決めていたら人間お終いだよ
653 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 16:41:11 ID:wjiH0+ze0
>>649
抑止力は、正直そんなにないかな・・・と思う。
「死刑になるかも」「死刑にはならんだろ」と思いながら犯罪しないだろうし。
654 空軍(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:41:57 ID:g0yoRZf20
>>650
今の法律が上手く働いてるって実証じゃん
わざわざ変える必要性は無いじゃん
655 活貧団(コネチカット州):2007/10/07(日) 16:41:57 ID:+AFCSXPSO
>>635
俺が万引きしたとき親父が相手の店に出したことない声で謝ったのを思い出した
656 わけ(京都府):2007/10/07(日) 16:43:13 ID:silokYmB0
大体さー身内死刑にされてもokって行ってる奴はさ
今現実に死刑になりそうな人を身内が全く庇おうとしてないと事例が一件でもないとでも思ってるのかよ
逆も一緒、子供が殺されても加害者を許そうとしている被害者遺族だって稀だけどいる
だから自分が当事者になったらどうすんだみたいな議論は全く意味ねーんだよ
657 刺客(コネチカット州):2007/10/07(日) 16:43:50 ID:RU7A92P5O
>>650
再審で無罪になった人が再犯したケースが少なからずあるよ。
658 文科相(大阪府):2007/10/07(日) 16:44:49 ID:XOVVaRMW0
>>656
>子供が殺されても加害者を許そうとしている被害者遺族だって稀だけどいる

稀にいるから何なの?結論は?
659 留学生(樺太):2007/10/07(日) 16:44:49 ID:q+m5cM0ZO
だから冤罪の可能性の話は理由にならないって
終身刑で冤罪が晴れずに死んでしまった場合は誰が責任を取るの?
冤罪による死を避けるという理由で死刑廃止を唱えるなら終身刑・禁固・懲役も廃止しなければ矛盾が生じるだろ
だから廃止論者は基地外と言われるんだよ
660 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 16:45:19 ID:wjiH0+ze0
>>656
まあ、実際自分や身内がまきこまれたとして、
許せる加害者と許せない加害者はいると思うな。

「当事者になっても許せる」という人は、当然その許せる加害者を思い浮かべているだろうし
「絶対に許せない」という人は、許せない加害者を思い浮かべているだろうから
「もし自分が・・・」は確かにあまり意味がないね。
661 空軍(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:45:27 ID:g0yoRZf20
どう変えた所でどこかに責任なりしわ寄せがやってくるんだよね

>>653
実際に死刑を廃止した国で統計取った方がまー早いんだけどね
662 あらし(北海道):2007/10/07(日) 16:46:21 ID:NvGUq2bI0
あるんだよォー、抑止力

死刑は犯罪抑止に効果あり〜各種調査が証明
--------------------------------------------------------------------------------
 近年、国内では死刑廃止論が勢いを増し、イリノイ州では死刑が中断され
、6州以上で薬物注射による死刑の是非が法廷で争われ、ニュージャージーでは死刑完全撤廃の動きが強まっている。
しかし一連の学術調査からは、死刑には明らかに犯罪抑止効果があることが明らかになっている。
 AP通信によると、コロラド大学のネイシ・モカン教授(経済学)らが2003年にデータを分析し、
06年に同じ調査を見直した結果、死刑を1件執行するごとに殺人が5人減り、逆に死刑を1回減刑するごとに殺人が5件増えることが分かった。
 01年以降、死刑の犯罪抑止効果について数十件の研究が行われているが、いずれも死刑には犯罪抑止効果があると結論している。
研究者はそれぞれ、年ごと、または州、郡ごとに分けたり、地域の失業率、
人口1人当たりの収入などさまざまな間接要因も考慮しながら死刑の効果を解明しようとしている。
 主な調査結果は次の通り。1)エモリー大学が03年に行った調査では、
死刑が1件執行されると平均18件の殺人が防止できる(ほかに防止件数を3件、5件、14件とする研究も)。
2)00年にイリノイ州が死刑執行を停止して以来、4年間で殺人が150件増加した(ヒューストン大学調べ)。
3) 死刑を迅速に執行するほど犯罪抑制効果は高い。
死刑囚が監房で過ごす期間が2.75年短縮されるごとに殺人が1件防止できる(04年、エモリー大学調べ)。

 05年の殺人件数は全米で1万6692件。死刑執行件数は60件だった。

http://www.usfl.com/Daily/News/07/06/0611_007.asp?id=53910
663 会社員(神奈川県):2007/10/07(日) 16:47:03 ID:rbI6/dyX0
>>659
そもそも冤罪前提に話をされてもね
それこそ死刑にかぎらずどの罰もいらねーよって話になるよな
664 通訳(愛知県):2007/10/07(日) 16:47:26 ID:M+bQ3M/00
抑止力なら公開拷問
665 留学生(dion軍):2007/10/07(日) 16:47:32 ID:ruugxK1J0
死刑と終身刑だとどう考えても一人当たりの必要経費が終身刑の方が多いから
死刑廃止はするべきではない

極力感情を込めないで死刑推進論を考えてみた
666 派遣の品格(北海道):2007/10/07(日) 16:47:46 ID:YLpkIQ8U0
冤罪とはまた別の話なんだよ。政府に都合の悪い人間は殺される時代が
間も無くやってくるのだ。本来、公権力というのは国民を殺すために存在するようなものだ。
奴らを調子付かせてやる必要など無い。仇討ちだけOKにすればそれでいい。
667 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:48:13 ID:JqYIon+j0
>>653
刑務所内殺人や出所後の再犯がなくなるから抑止力効果あるよ
668 選挙カー運転手(神奈川県):2007/10/07(日) 16:48:50 ID:R5OwO8FB0

そもそも凶悪犯罪者である死刑因の生命を
一般常識の生命倫理で語る人間の感覚が理解が出来ない。
過剰とも言える人権意識は犯罪者を増徴させる結果になりかねないのに。
669 天使見習い(東京都):2007/10/07(日) 16:48:59 ID:5Ve7/vmV0
>>659
生命への侵害 について重く見ているんでしょ。
どっちに金がかかる、とか、終身刑だって取戻しがきかない、とかじゃなくて。
670 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 16:49:14 ID:+nuj30SH0
抑止力なんてどうでもいいけどね。
絶対的応報刑論の立場。
同害報復という社会正義のために死刑はあるべき。
671 おくさま(大阪府):2007/10/07(日) 16:50:02 ID:4Ns59u8e0
死刑はダメだが、死ぬまで刑務所に入っとく刑=刑務所の中で死ぬ刑はイイ
という理屈が全くわからない。冤罪云々も司法制度にとっては大きな問題だが
死刑制度を廃止する為だけに持ち出すのは無理です。
672 社民党工作員(dion軍):2007/10/07(日) 16:50:26 ID:+I6Hm78u0
たかじんのパネラーは相手の話聞く気なさすぎだろ
特に橋下はわざと馬鹿キャラやってたのか?
673 わけ(京都府):2007/10/07(日) 16:50:34 ID:silokYmB0
>>656
一番下を読め 人はどうなるかわかんねーんだから当事者になったときの議論は意味が無いんだよ

抑止力どうこう言うなら韓国みたいに犯罪者を晒し者にすればいいんだよ
確かそうだったろ、あの国
674 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:51:06 ID:JqYIon+j0
被害者の命と平等であるべき だから死刑!
675 ぬこ(長崎県):2007/10/07(日) 16:51:58 ID:CRA2pY550
人を殺した奴は死んで当然。
廃止にしようとする意味が分からん、あと税金の無駄。
676 解放軍(広島県):2007/10/07(日) 16:52:07 ID:2LVQfNhr0
何で犯罪者に飯作って寝る場所与えて働かせてやって稼がせてやって
資格とらせてやって夜見張ってやらなくちゃいけないんだよ。
677 会社員(神奈川県):2007/10/07(日) 16:52:45 ID:rbI6/dyX0
>>669
もし生命への侵害について重く見ているのなら
それこそ、何故死んじまった人の生命については考えられないのかって思うよ

死んでしまった人は死んでしまった人
だから、いくら殺人犯でも生きているのだから生きている人の事を優先に考えましょってか
678 派遣の品格(北海道):2007/10/07(日) 16:52:47 ID:YLpkIQ8U0
>>676
殺しちゃったら、生産性も何も無いだろ。奴隷として奉仕させればいい。
679法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/10/07(日) 16:52:58 ID:TqwCxZri0 BE:1581080279-2BP(4650)
>>651
お前が身内が死刑囚になればとっとと死ねと思う奇特な存在なら
私は反対しないが
別に奇特コンテストを競ってるわけじゃないからなー。
680 シウマイ見習い(静岡県):2007/10/07(日) 16:53:04 ID:bMeqinkL0
むしろ、残虐な犯罪であれば、計画性や複数殺人でなくても死刑を適用すべき。
これがスレタイ的には適正な意見。

女子高生コンクリ詰め事件の犯人が社会復帰してるなんざ論外。
再犯してるし・・・・・
681 ニート(中国地方):2007/10/07(日) 16:53:22 ID:+Y2OB1Hp0
ところでたかじん終わってからつけっ放しにしてるんだが
アクエリオンCMのペースが酷い。CMになる度に1分に1回は流れてるな。しかもしょっちゅうCM入るし。
682 ドラム(樺太):2007/10/07(日) 16:53:25 ID:a6BQOGMhO
連続殺人を犯すような奴にシャバに出てきて欲しくない。
終身刑もそんな奴に税金使うのがアホらしいからいらない。
よって死刑が妥当
683 漫画家(埼玉県):2007/10/07(日) 16:53:31 ID:yf/bEoVc0
まあ個人的には死刑廃止にも存置にもなるほどと思える理由があって、
どっちを選んだから絶対に正しいとか、そういうのはオレは決められないというか分からない。

ただ、現状で死刑を存置しておくのが日本の選択なわけで、
それなら警察の捜査をキッチリやらせるシステムをもっと強化すべきだと思うね。

いい加減で杜撰な捜査で犯罪者にされちゃかなわん。
事実上日本の裁判ってのは2審までしかない(最高裁は法律審)んで、
1審の地裁で出された証拠がとんでもないものだったり捏造されたものだったりした場合、
どうあがいても回復できない状況に陥る可能性がある。

警察の捜査が今以上にマトモに行われること、
裁判で使われる員面調書がもっと正確に作成されること(少なくとも警察官の作文だと言われないような程度の)、
などなど、警察にしっかりしてもらわないと困るな。
684 のびた(大阪府):2007/10/07(日) 16:54:16 ID:0lMZnMQI0
しかし三宅やざこばの、加害者になるなんて考えたこともない、ってのは能天気すぎだろ
年は上から一二のはずなのに、どんな人生だったんだよ
685 留学生(愛知県):2007/10/07(日) 16:54:32 ID:Pk4Yk0Wf0
もう話聞けば聞くほど、死刑論者の人って変な人ってわかるからなあ・・・。
近づきたくない人種だ。
686 あらし(北海道):2007/10/07(日) 16:54:42 ID:NvGUq2bI0
日本語でおk
687 派遣の品格(北海道):2007/10/07(日) 16:55:01 ID:YLpkIQ8U0
被害者の仇討ちだけは保障してやればいい。
許せないなら、自分でカタを付けさせればいいだけ。
第三者が介入すると、関係無い人間まで巻き込まれるから。
688 留学生(樺太):2007/10/07(日) 16:55:40 ID:q+m5cM0ZO
第2第3の安重根が出てくるぞ
日本の政治家を何人殺そうがぬくぬくとした刑務所暮らしが待っている
そして祖国では英雄扱いww
689 銭湯経営(京都府):2007/10/07(日) 16:56:03 ID:P5AWGtZR0
君達近代法以降の話に限定しすぎ
近代法以前の状態をしれよ、どのような状態、刑罰が行われてたかの事実をしり
その後どうのようにして刑罰が制度化し近代法が成立したか
歴史で見たら冤罪で死んだ人なんて数知れないよ
690 あらし(北海道):2007/10/07(日) 16:57:03 ID:NvGUq2bI0
だから三審制があり、憲法で拷問が禁じられているのである。
691 天使見習い(東京都):2007/10/07(日) 16:57:24 ID:5Ve7/vmV0
>>677
俺は存置すべきと思ってるよ、念のためね。

一応さっきのは、死刑廃止なら終身刑も廃止すべき って意見に反論してみた。
国家が積極的に生命を奪うのとそうでないのとでは、やはり違うんじゃないかってね。

692 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 16:57:30 ID:+nuj30SH0
近代以前てw
そりゃ拷問はびこる江戸時代は冤罪多かっただろうよ。
だがそれがどうした。
693 短大生(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:57:34 ID:F/XJem7Z0
憲法は御託並べても感情論だろ?
694 書記(鹿児島県):2007/10/07(日) 16:57:45 ID:GTLvIEoI0
別に死刑存続させて良いんじゃね?分かってて犯罪犯すんだろうし
695 解放軍(広島県):2007/10/07(日) 16:58:29 ID:2LVQfNhr0
めちゃくちゃな極論でありえない事を言うけどさ
天皇、政治家、警察を含む10000人以上殺した奴がいても死刑にしなくていいって事なんだな?
アホすぎてありえない事だけど反対派の考えからしたらそうなる
696 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:58:41 ID:JqYIon+j0
>>656
>加害者を許そうとしている

暴力団が示談金払ってるんじゃね
697 派遣の品格(北海道):2007/10/07(日) 16:58:56 ID:YLpkIQ8U0
法律など、権力者の都合の良いようにどうとでも解釈できる。
奴らがお前らに牙を向く可能性を考慮しないあたり、平和ボケここに極まれリと言ったところか。
698 看護士(埼玉県):2007/10/07(日) 16:59:14 ID:Z4C6alHV0
>>685
死刑廃止論者の方が遥かにキチガイじみてるだろ。
「ちょうちょ結び」に「屍姦は蘇生の儀式」ときて「ドラえもん」だぞ?
699 おくさま(大阪府):2007/10/07(日) 17:00:18 ID:4Ns59u8e0
死刑廃止論者は死刑にかわる刑罰を、早く!
獄中で死ぬ刑=終身刑以外で早く!
700 共産党幹部(福井県):2007/10/07(日) 17:00:41 ID:u0mmjfue0
凶悪犯罪実行中に射殺はOK?

701 派遣の品格(北海道):2007/10/07(日) 17:01:17 ID:YLpkIQ8U0
今まで、権力者がその力によって死刑を回避してきたこともお前らは知らない。
奴らは、死刑制度があろうが無かろうが、死刑にはならない。
死刑になるのはお前らだけだ。
702 あらし(北海道):2007/10/07(日) 17:01:29 ID:NvGUq2bI0
>>691
良かったらどう違うのか考えていることを教えていただきたい。
703法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/10/07(日) 17:01:43 ID:TqwCxZri0 BE:501930454-2BP(4650)
>>697
奴隷根性丸出しだよな
704 留学生(西日本):2007/10/07(日) 17:01:45 ID:ct4jvq8P0
>>679
別に奇特な考え方じゃないだろ。
死刑に賛成の奴は身内だろうが何だろうが一貫した考え方をしてるはずだ。
身内だから勘弁してなんて言うほうが奇特だろ。

705 書記(鹿児島県):2007/10/07(日) 17:01:49 ID:GTLvIEoI0
>>695
さすがにそこまで凄いと革命だろ。
706 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 17:02:07 ID:+nuj30SH0
>>697
権力者が牙をむく可能性は選挙で制御可能だが、
再犯キチガイが牙をむく可能性は制御不可能だから。
707 看護士(埼玉県):2007/10/07(日) 17:02:31 ID:Z4C6alHV0
>>701
お前はさっきから妄想ばかりだな
権力者が云々とかスレ違いだから消えろ
708 電力会社勤務(dion軍):2007/10/07(日) 17:02:36 ID:x+4uIw3k0
>>701
「権力者」ってたとえば誰?
「お前ら」って誰?

709 わけ(京都府):2007/10/07(日) 17:02:37 ID:silokYmB0
もう死刑存置論者の「もし自分の身内が殺されたら…」「一万人殺したヤツがでてきたら…」
見たいなアホ仮定はうんざりです 話の筋はそこには無いだろ
710 短大生(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:03:23 ID:F/XJem7Z0
>>706
甘いなー
711 パティシエ(catv?):2007/10/07(日) 17:03:29 ID:sLiQHFhw0
これで万が一、将来死刑廃止になったら、今まで死刑になったやつらは、
「過去の国家による残虐な刑罰で殺された被害者」って扱いになるんだろうね。

被害者って報われないよね(・ω・)
712 カラオケ店勤務(コネチカット州):2007/10/07(日) 17:04:19 ID:DrbzqnowO
親族だの遺族だのの感情とか、程度の低い話をしてるアホがいて笑える。
713 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:04:39 ID:JqYIon+j0
死刑廃止によって 同和在日ヤクザがますます付け上がる、増長する
714 公明党工作員(山口県):2007/10/07(日) 17:04:50 ID:3/G7rUi50
死刑か否かは被害者の遺族にまかせる。

裁判所で死刑が確定したら、その場で首に縄が掛けられ
遺族代表がボタンをポチッと押したら床が開いて即執行って感じで。
ボタン押せなかったら、無期懲役って事で。
しかも、その模様をニコで流して抑止効果を狙う。

うぉ、速っ とか 早く押せヘタレwwwなどの文字が流れるのが
目に浮かんでくる。
715 神主(愛知県):2007/10/07(日) 17:04:51 ID:0ml2adXJ0
死刑は十分抑止力あるだろうな
このまえも死刑がいやだから自首した奴いたしな
716 会社員(神奈川県):2007/10/07(日) 17:04:57 ID:rbI6/dyX0
>>679
反対派は覚悟がたりんようだな。おれが奇特かどうかなどどうでもいい
親族が凄惨なぶっころされ方して、それでも尚、その犯人は死刑にしないで下さいと
心の底から反対できるほどの覚悟がなけりゃ話にならん

>>704
そのとおり
私の親族は見逃してーなんていうようなハンパモンは賛成派ではない
人権を侵害したやつに人権をあたえる必要はねぇ
717 シウマイ見習い(静岡県):2007/10/07(日) 17:04:59 ID:bMeqinkL0
>>697
>法律など、権力者の都合の良いようにどうとでも解釈できる。
>奴らがお前らに牙を向く可能性を考慮しないあたり、平和ボケここに極まれリと言ったところか。
政府を信用しない程の慎重論者が、犯罪者を信用してどうする?
718 あらし(北海道):2007/10/07(日) 17:05:00 ID:NvGUq2bI0
そりゃそうだ。
どう言い訳しようとも、どんなにお利口な理屈をつけても、
死刑廃止論者は結局「犯罪者の味方」なんだから。
719 バンドメンバー募集中(栃木県):2007/10/07(日) 17:05:02 ID:KXZhV0Wg0
>>684
確かにあの年まで一度もそういう想定やそうなりうる状況がないというのはうそくさいなとは思う
宮崎と勝谷、橋下は微妙に固まってたけどw
720 書記(鹿児島県):2007/10/07(日) 17:05:13 ID:GTLvIEoI0
死刑廃止したら宅間みたいなヤツはどうやって死ぬんだろうか
721 グラドル(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:05:44 ID:P4svB8Qz0
この世に罪ってあるんだろうか?
人間の人格が遺伝子と環境だけで決まるのならば
本人が決定することなんて何ひとつ無いじゃないか。
自由意志とか決定論とか考えてると頭がグルグルしてくる。
722 わけ(京都府):2007/10/07(日) 17:05:44 ID:silokYmB0
>>704
そこにある感情は身内だから勘弁して、じゃなくて
まさかあいつに限ってやってるはずは無いっていう感情かもしれない
だからホントにこの種の議論は意味がない
もっと一般化してものを考えろ お前だけに法律は適用されるわけじゃないんだ
723 秘書(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:06:03 ID:6QlkHnPo0
過程のハナシ

子供3人を殺害した殺人者A
老人4人を殺害した殺人者B
女性5人を殺害した殺人者C
政治家6人を殺害した殺人者D

がいたとして、 この、A、B、C、Dの4人を殺した人間に対して、果たして俺は 「あんたは人殺したから死刑」 といえるだろうか・・・。お前等どうよ?
724 張出横綱(樺太):2007/10/07(日) 17:06:10 ID:E8qWeRceO
仇討ちなる私刑を容認するなら死刑廃止でいいよ
725 DCアドバイザー(東京都):2007/10/07(日) 17:06:23 ID:Cs+swV+Q0
仮に死刑にしたとして、なにがいけないんでしょうかねぇ
726 天使見習い(東京都):2007/10/07(日) 17:06:35 ID:5Ve7/vmV0
>>702
ごめん、俺も上手くは言えない。
一応、世界史・日本史・政治学・法思想史・法哲学・西洋政治史・日本政治史をちょっとかじってみての感想。
程度くらいに思ってくれていい。
727 パティシエ(大阪府):2007/10/07(日) 17:06:38 ID:NEh6yAKp0
俺の身内が死刑囚になっても俺が死刑囚になっても死刑は行われるべきだ
それが否定の理由などにならん
728 派遣の品格(北海道):2007/10/07(日) 17:06:46 ID:YLpkIQ8U0
権力者の息子は犯罪を犯しても犯罪者にはならない。
犯罪者になるのはお前らだけである。
729 女性音楽教諭(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:06:51 ID:FIJ54oID0
なあ死刑を廃止することのデメリットって何?
刑務所の増設が必要、とかの経済的な問題?
730 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 17:06:56 ID:+nuj30SH0
二言目には権力云々言う中二病左翼は世間から嘲笑されてるって知らないの?
731 看護士(埼玉県):2007/10/07(日) 17:07:11 ID:Z4C6alHV0
>>697
犯罪者は信用するのに国家は信用しないんだな。
何?単にお前が売国奴だって自慢したいだけなの?
732 DJ(関西地方):2007/10/07(日) 17:07:53 ID:mykYIMEM0
>>723
まぁ、言えるだろ
殺人をしていいのは国家のみ
733 県議(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:08:03 ID:pNtSl6ce0
死刑廃止論者は「死刑は残酷だ」とか「人を殺すのは絶対ダメ」
とかの感情論的な意見が多いが、むしろ冤罪の問題に絞って
意見した方が効果的だと思うよ!
734 留学生(愛知県):2007/10/07(日) 17:08:56 ID:Pk4Yk0Wf0
>>698
悪い、廃止が抜けてたw
同じ立場です・・・。
735 留学生(dion軍):2007/10/07(日) 17:08:57 ID:ruugxK1J0
さっきから無い頭を絞って考えてるんだが
冤罪回避(笑)以外で死刑廃止することのメリットが思い浮かばない
736 会社員(神奈川県):2007/10/07(日) 17:09:18 ID:rbI6/dyX0
>>729
今より犯罪が増える
ただ死刑はもっと激しくおこなわれるべきだと思うがな
現状のなまぬるさでは大して抑止力にはなってない
737 派遣の品格(北海道):2007/10/07(日) 17:09:36 ID:YLpkIQ8U0
お前らは、自分の首を締めていることにも気付いていない。
在日チョン?奴らはどちらかと言えば権力者側である。
奴らが犯罪を犯したとしても、お前らよりは回避率が高いだろう。
このような、現実すら見えていないで、死刑死刑言っているのが
間抜けなお前らである。
738 活貧団(コネチカット州):2007/10/07(日) 17:09:41 ID:+AFCSXPSO
やっぱ死刑はダメだな

ロシアンルーレット10回連続成功で釈放とか
チャンスをあげないとな
739 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:10:05 ID:JqYIon+j0
ヤクザを殺しても無罪だったら話が分かる
740 張出横綱(樺太):2007/10/07(日) 17:10:35 ID:E8qWeRceO
>>729
安心して凶悪犯罪ができる
私刑が増える

メリットばっかりだね
741 支援してください(北海道):2007/10/07(日) 17:10:57 ID:V3YG7m6T0
つまんないな、真面目に、夏厨と煽りあいやってた時期が一番楽しかった。
742 空気コテ(関西地方):2007/10/07(日) 17:11:05 ID:fHsLlp640
>>735
EUとの友好度が上がるぜ
743 あらし(北海道):2007/10/07(日) 17:11:10 ID:NvGUq2bI0
廃止派のレベルがこれにつきるな。

「冤罪の可能性(笑)」「死刑は国家による殺人(笑)」「刑務官がかわいそう(笑)」
「死刑廃止は世界の潮流(笑)」「野蛮(笑)」「自分が加害者になったらどうする(笑)」
「死姦は復活の儀式(笑)」 「死んだ被害者より生きている加害者(笑)」
「死刑廃止はインテリ(笑)」「首締めではなく蝶々結び(笑)」
「被害者のぶんまで幸せになるのが加害者の勤め(笑)」「被害者遺族は人殺し(笑)」
「加害者を殺せば満足か(笑)」「命は取り戻せない(笑)」「ドラえもんが復活させてくれる(笑)」
744 もんた(大阪府):2007/10/07(日) 17:11:24 ID:NIZuFKUB0
コンビニ店員を刺殺したガキどもも全員死刑でいいよ。
745法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/10/07(日) 17:11:28 ID:TqwCxZri0 BE:376448235-2BP(4650)
>>704
釣りなら釣りといってくれ
心配になってきたぞ
746 看護士(埼玉県):2007/10/07(日) 17:11:34 ID:Z4C6alHV0
>>728
さっきからうぜえなお前。
具体例を提示しろよ。
「権力者の息子が犯罪を犯して」「お前が」「死刑が適用されてもおかしくないのに犯罪者にならなかった」
上記の条件を満たす具体例をとっとと提示しろよ。

妄想垂れ流すだけなら早いとこ消えろ。

>>734
脊髄レスして申し訳ない。そりゃそうだよな。まともな感覚なら廃止論者が常軌を逸してるわな。
747 焼飯(兵庫県):2007/10/07(日) 17:11:42 ID:Q+sU/QXA0
>>719
てっちゃんはもろヤンキーだったんだから殺人とは行かなくてももろ加害者側だからなw
748 活貧団(コネチカット州):2007/10/07(日) 17:11:45 ID:vCrS1FDVO
>>729
そう。抑止力としての死刑って事も重要だが、食い詰めたからと
人殺した輩も、月30万以上の経費(監視、衣食住)を国で負担する訳。
悪さしなきゃ死刑なんてならんのだから、死刑なんて存置でよい。
749 会社員(神奈川県):2007/10/07(日) 17:11:56 ID:rbI6/dyX0
>>739
しかしやぁさんは必要悪だから消すわけにはいかない
もう地球を一回リセットでもしない限り、まともな世界がやってくる事はないな
ま、リセットしたところでまともになるのかどうかも怪しいが
750 おやじ(東京都):2007/10/07(日) 17:12:00 ID:L9SKTJf30
日本の人口1億もいれば取り返しのつかない悪人なんてたくさんいるんだろうよ
自分の命だけじゃなく他人の命までも計りにかけてその悪人の命を
本当に救おうと思ってる奴がいたらおれはそいつを悪だと思うね
751 パティシエ(大阪府):2007/10/07(日) 17:12:03 ID:NEh6yAKp0
死刑は犯罪抑止に効果あり〜各種調査が証明

 近年、国内では死刑廃止論が勢いを増し、イリノイ州では死刑が中断され、
6州以上で薬物注射による死刑の是非が法廷で争われ、ニュージャージーでは死刑完全撤廃の動きが強まっている
しかし一連の学術調査からは、死刑には明らかに犯罪抑止効果があることが明らかになっている。
AP通信によると、コロラド大学のネイシ・モカン教授(経済学)らが2003年にデータを分析し、
06年に同じ調査を見直した結果、死刑を1件執行するごとに殺人が5人減り、逆に死刑を1回減刑するごとに殺人が5件増えることが分かった。
 01年以降、死刑の犯罪抑止効果について数十件の研究が行われているが、
いずれも死刑には犯罪抑止効果があると結論している。
研究者はそれぞれ、年ごと、または州、郡ごとに分けたり、地域の失業率、
人口1人当たりの収入などさまざまな間接要因も考慮しながら死刑の効果を解明しようとしている。
 主な調査結果は次の通り。1)エモリー大学が03年に行った調査では、死刑が1件執行されると平均18件の殺人が防止できる
(ほかに防止件数を3件、5件、14件とする研究も)。2)00年にイリノイ州が死刑執行を停止して以来、
4年間で殺人が150件増加した(ヒューストン大学調べ)。3) 死刑を迅速に執行するほど犯罪抑制効果は高い。
死刑囚が監房で過ごす期間が2.75年短縮されるごとに殺人が1件防止できる(04年、エモリー大学調べ)

http://www.usfl.com/Daily/News/07/06/0611_007.asp?id=53910
752 新聞社勤務(愛知県):2007/10/07(日) 17:12:24 ID:Br3+eIxu0
>>729
むしろメリットは?
753 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:12:30 ID:JqYIon+j0
もし、被害者が同和やチョンであるなら減刑して
754 派遣の品格(北海道):2007/10/07(日) 17:12:31 ID:YLpkIQ8U0
死刑になるのは他でもない、死刑を訴えていたお前ら自身であり、
それを後押ししたのもお前らであり、まさに自業自得と言ったような
状況になるだろう。
755 シウマイ見習い(静岡県):2007/10/07(日) 17:13:00 ID:bMeqinkL0
>>729
>なあ死刑を廃止することのデメリットって何?
犯罪と言うのはメリットとデメリットをてんびんにかけて実行される。
犯罪を防ぐにはデメリットを上げればいい。
ひとつは犯罪検挙率を上げること。もうひとつは罰を重くすること。
犯罪検挙率を下げることと、罪を軽くすることは犯罪率を上げることに
直結する。

その結果、罪の無い人の命の危険が増加する。これが最大のデメリット。
756 電力会社勤務(dion軍):2007/10/07(日) 17:13:07 ID:x+4uIw3k0
>>723
業務上過失致死とかじゃなくて、全員に対する罪状が殺人だったら、問題なく死刑出すと思うよ。
757 公設秘書(dion軍):2007/10/07(日) 17:13:19 ID:17xd3WPW0
被害者への支援が厚くなれば廃止してもいいよ
758 留学生(樺太):2007/10/07(日) 17:13:20 ID:q+m5cM0ZO
>>729
日本が特別アジアに乗っ取られる
759 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 17:13:40 ID:+nuj30SH0
刑務所に戻りたくて再び犯罪を犯したやつがいるが、
そんなやつは終身刑だけになって一生刑務所に入っていられるようになったら、
どんどん人殺しまくるぞ。
760 短大生(樺太):2007/10/07(日) 17:14:14 ID:h7h/bSbXO
権力者が犯罪を犯しても死刑になる事がないとして
死刑を廃止する言い訳にはならないと思うんだが。
不平等だろうが、少しでも再犯を防ぐために
こういった抑止力が必要なんだろ
761 留学生(dion軍):2007/10/07(日) 17:14:21 ID:ruugxK1J0
>>742
しかし米国との友好度が下がる気がしなくも無い
762法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/10/07(日) 17:14:33 ID:TqwCxZri0 BE:150579623-2BP(4650)
>>755
>犯罪と言うのはメリットとデメリットをてんびんにかけて実行される。
763 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:14:40 ID:JqYIon+j0
>>754
死刑 その覚悟なしでの凶行はありえない
764 空軍(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:14:52 ID:g0yoRZf20
>>757
保険金殺人みたいな事になるかも知れんし限度があるよ
765 パティシエ(大阪府):2007/10/07(日) 17:14:57 ID:NEh6yAKp0
>>745
俺もそういうからな
お前こそ死ねばいいのにな
766 銀行勤務(神奈川県):2007/10/07(日) 17:15:04 ID:8jG/5HPs0
767 支援してください(北海道):2007/10/07(日) 17:15:15 ID:V3YG7m6T0
>>754
>死刑になるのは他でもない、死刑を訴えていたお前ら自身であり、


ソース出してみなよ。

>それを後押ししたのもお前らであり、まさに自業自得と言ったような


ソース出してみなさいな。

>状況になるだろう。


具体的に
768 文学部(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:15:19 ID:79mC0GzL0
現行の死刑は廃止すべき
あんなの甘すぎる、虐殺しないと
769 派遣の品格(北海道):2007/10/07(日) 17:15:25 ID:YLpkIQ8U0
だから、お前らは死刑死刑と声高に叫ぶ必要などない。
お前らがすべきことは、権力者共の弾劾であり、権力者共の
責任逃れである。
770 カラオケ店勤務(コネチカット州):2007/10/07(日) 17:15:26 ID:DrbzqnowO
>>735
それ以外ねーよ。
残酷とか非人道的とかどうでもいい。
極悪人が死刑になろうがどうでもいいが、
そこに冤罪被害者が紛れ込む可能性があるのは我慢ならねえ。

死刑賛成とか言うやつは、例え自分が冤罪で死刑判決が出ても尚、
死刑賛成と叫ぶ義務がある。

あと早く終身刑作れよ。
771 わけ(京都府):2007/10/07(日) 17:16:03 ID:silokYmB0
大体世の中の死刑廃止論者は安易にキチ発言したり感情論に訴える馬鹿が多すぎる
だから白い目で見られるというのがわからない
772 張出横綱(樺太):2007/10/07(日) 17:16:08 ID:E8qWeRceO
>>754
お前の話からすると問題は死刑制度ではなく
権力者の過ぎた力、法の独立への懐疑にある
死刑廃止論にすらなってない
773 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 17:16:15 ID:wjiH0+ze0
>>723
キラは殺人者ですよ><
774 高校生(岩手県):2007/10/07(日) 17:16:17 ID:y9LVdASZ0
単純な疑問なんだが、死刑廃止論者の人は
終身刑が適用されるのには賛成できるの?
逆に死刑論者は終身刑に妥協できる?

俺は確定的に死が見えるなら終身刑でもいいかなと思ってる
775 留学生(樺太):2007/10/07(日) 17:16:21 ID:q+m5cM0ZO
ミスった
特別→特定
776 フート(樺太):2007/10/07(日) 17:16:39 ID:Qar4w5WrO
死刑は必須。
餓死刑とかも欲しいぐらい。
777 留学生(dion軍):2007/10/07(日) 17:17:04 ID:ruugxK1J0
てか今気付いたんだがID:YLpkIQ8U0面白いなw
ID抽出して爆笑したw
778 電力会社勤務(dion軍):2007/10/07(日) 17:17:07 ID:x+4uIw3k0
>>745
俺もその考えは奇特じゃないと思うぞ。
俺でも自分の身内が死刑相当の犯罪犯してたら死刑になってしょうがないと思うよ。
779 社会保険庁職員(長屋):2007/10/07(日) 17:17:14 ID:snjb9/zR0
死刑廃止のかわりに地球から追放


これ最強
780 配管工(大阪府):2007/10/07(日) 17:17:19 ID:s91Wzs8A0
司法制度が改善されて冤罪の可能性も減って、その結果
死刑判決も減ればそれはいいと思うよ。
でもね、現状で冤罪の可能性を理由に死刑「だけ」を廃止する事は
できないよ。死刑廃止論者は死刑と同じくらい重いが
すこぶる人道的な夢のような刑罰を提案できない限り
だまっとくべきだと思う。
781 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 17:17:30 ID:+nuj30SH0
もはや廃止派の馬鹿どもは冤罪教だな。
見えない敵と戦ってるんだろうな。
782 か・い・か・ん(樺太):2007/10/07(日) 17:18:03 ID:kdK1sjYKO
復讐権を作るべき。
783 留学生(愛知県):2007/10/07(日) 17:18:05 ID:Pk4Yk0Wf0
死刑廃止論者がアホなのは、この国にいるのは日本人だけじゃないって事。
今でさえ、日本なら罪が軽いからと、凶悪犯罪やりにくる中国人や韓国人が大勢いるのに、
死刑廃止なんかになったら、平気で強盗殺人するやつらが出てくるに決まってる。
やつら、日本人殺す事なんて屁とも思ってないからな。
そんな恐ろしい国には絶対して欲しくない。
欧米が圧力かけてきても、これだけは突っぱねなきゃいかん。
784 看護士(埼玉県):2007/10/07(日) 17:18:10 ID:Z4C6alHV0
>>769
お前らがすべきことは、権力者共の弾劾であり、権力者共の
責任逃れである。

権力者の責任逃れの手助けなんかやらねえよ。死ね。
いい加減権力者の弾劾とかスレ違いだから消えろって。
785 活貧団(コネチカット州):2007/10/07(日) 17:18:28 ID:+AFCSXPSO
>>770
矛盾しまくりで笑えるんだが
786 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:18:41 ID:JqYIon+j0
そもそも社会や共同体の敵
787 あらし(北海道):2007/10/07(日) 17:18:43 ID:NvGUq2bI0
冤罪を根拠に死刑廃止を主張するのが的はずれな理由

・全ての裁判に冤罪は起こりうるため。冤罪を根拠とするならば懲役刑も廃止しなければならない。
・50年代ならまだしも、21世紀となった今の日本では、死刑判決そのものに慎重で、疑わしければ死刑判決そのものが出ないため
 いつまでも50年代の裁判を根拠に冤罪云々言うのは時代錯誤も甚だしい
・冤罪で死刑が執行された例がただの一つも無いため
・現行犯でも死刑にできなくなるため
・冤罪よりも、有罪の人間を無罪にして、犠牲者を出してしまった例が多いため。(参考:小野悦夫事件)

以上の根拠から、冤罪を根拠に死刑反対するのはおかしいと主張する。
788 留学生(西日本):2007/10/07(日) 17:19:07 ID:ct4jvq8P0
>>745
お前頭おかしいんじゃねぇか?
でもお前のような奴のほうが人生得するんだよ。
789法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/10/07(日) 17:19:20 ID:TqwCxZri0 BE:351352027-2BP(4650)
>>778
まあそれで理解できなかったら
身内を自分に置き換えるか
身内を「自分にとって絶対賛成するべき者」に
置き換えたらいいんじゃねえの。
790 電力会社勤務(dion軍):2007/10/07(日) 17:19:21 ID:x+4uIw3k0
>>770
もしかして、「『死刑制度に賛成』って叫ぶ事」と、「『自分はやってない』って叫ぶ事」
を同じだと思っちゃってる人?
791 パティシエ(大阪府):2007/10/07(日) 17:19:21 ID:NEh6yAKp0
>>770
冤罪の為に俺は真の犯罪者が死刑にならないのが我慢ならないからな

冤罪はほぼ0の可能性で終身刑であっても冤罪被害者はもう人生は戻ってこない

何が冤罪だ

>>783
圧力かけてるのは欧州
アメリカは死刑賛成
792 わけ(京都府):2007/10/07(日) 17:19:28 ID:silokYmB0
だーかーら
人間がどう考えるかなんて実際なってみねーとわかんねーだろ
>>765>>778の言ってることは机上の空論なんだよ
793 銀行勤務(神奈川県):2007/10/07(日) 17:19:33 ID:8jG/5HPs0
死刑廃止論議はいろんな論点が交錯しすぎ。
「合憲性」の観点から死刑の存置を主張すると、「刑罰論」の観点から反論が返ってきたりする。
794 短大生(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:19:54 ID:F/XJem7Z0
国家との戦いに命を懸ける人間にとって死刑とは武力行使以外のなにものでもない
795 自販機荒らし(広島県):2007/10/07(日) 17:20:12 ID:nkIF/Qm+0
死刑つーか臓器提供とか地雷撤去とか人の為になることさせるべきだろ
796 産科医(東京都):2007/10/07(日) 17:20:52 ID:UGwucXPZ0
>>1
欧米の先進国はどこも死刑を廃止してるよ
↓青色が死刑を廃した国ね
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cb/Death_Penalty_World_Map.png
死刑があるのはアジアアフリカの土民国家だけだぞ
先進国の癖に日本は恥ずかしいね。
797 ブロガー(神奈川県):2007/10/07(日) 17:21:15 ID:l/7H1Vi80
死刑廃止するなら、かわりに自腹で終身刑とかどうよ
刑務所での食費光熱費やら全て費用を受刑者に出させて、金が尽きたらそのまま餓死
犯罪者に無駄な税金使わなくていい
798 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 17:21:17 ID:+nuj30SH0
あんま合憲だ違憲だという議論は意味ないんだよな。
議論上は、憲法改正も含められるから、現行憲法がどうとかあまり関係ない。
799 パティシエ(大阪府):2007/10/07(日) 17:21:36 ID:NEh6yAKp0
>>792
でお前も机上の空論でしょ?
自分大好き人間だもんね
800 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 17:21:45 ID:wjiH0+ze0
>>774
俺は、終身刑というか、加算方式で罪の重さをあらわす「懲役600年」とかになるんだったら、
死刑廃止してもいいと思ってる。
刑務所が飽和状態とか、問題はあるかもしれんが。
801 プレアイドル(dion軍):2007/10/07(日) 17:21:54 ID:W3RomzOF0
>>793
みんなバカなんだよ。
802 あらし(北海道):2007/10/07(日) 17:22:17 ID:NvGUq2bI0
>>796
日本より犯罪率の高い国が先進的とは笑わせるね。
容疑者段階で射殺する国のほうがよほど土人だ。
803 ゴーストライター(兵庫県):2007/10/07(日) 17:22:31 ID:oiNz6RZ50
終身刑を作る必要があっても死刑を廃止する必要は全く無し
804 電力会社勤務(dion軍):2007/10/07(日) 17:22:49 ID:x+4uIw3k0
>>796
つ 現場レベルの警察・軍隊による射殺
805 留学生(dion軍):2007/10/07(日) 17:22:57 ID:ruugxK1J0
>>797
それいいね。家賃も払わせよう
806 文学部(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:22:57 ID:79mC0GzL0
免罪の可能性があるから廃止とか言うなら
免罪率の高そうな痴漢なんかはほとんど無罪にするべきだな
807 留学生(愛知県):2007/10/07(日) 17:23:25 ID:Pk4Yk0Wf0
>>787
まず、冤罪を理由にしてるってのが嘘っぱちだから。
あいつらは、100パーセント殺人犯とわかってたら死刑にしていいのか?
と聞いても、やはり反対する。
808 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 17:23:35 ID:+nuj30SH0
先進国として恥ずかしいから死刑廃止

以上の感情論ってあるだろうか。
809 うどん屋(コネチカット州):2007/10/07(日) 17:24:02 ID:hwyuWIMVO
誰かに殺された人は必ず天国に行くらしいな
逆に殺した人は必ず地獄行きらしい
死刑にしなくても殺人者は報いを受けるわけだ
でも死刑があると死刑執行者は殺人者になって地獄に行ってしまう
故に、死刑が無い方が無駄な地獄行きを作らないですむので、死刑制度反対
810 書記(鹿児島県):2007/10/07(日) 17:24:06 ID:GTLvIEoI0
>>806
○冤罪
×免罪
811 派遣の品格(北海道):2007/10/07(日) 17:24:51 ID:YLpkIQ8U0
例えば2chだ。果たして、このような場を奴らがそのままにしておくだろうか。
今の時点では、辛うじて工作員によって言論の暴走(奴らに都合の悪い言論
という意味において)に歯止めをかけている状況だが。しかし、一度国家が、
都合の悪い人間の排除を決定したならば、あやゆる手段で我々を妨害してくる
ことだろう。その時には、死刑制度は国民虐殺のための都合の良い道具になって
いることだろう。政府に毒付くお前らのような輩は、国民虐殺組織に拘束され、
裁判無しで有罪確定して、即、死刑台に送られるのである。それを許してしまった
のは他でもないお前らであり、まさに自業自得!
812 司会(東京都):2007/10/07(日) 17:24:57 ID:z/R0qSbG0
死刑囚の健康な臓器を病気の人々に与える事はできないのか
813 パティシエ(大阪府):2007/10/07(日) 17:25:08 ID:NEh6yAKp0
>>796
こういう時だけ欧米って言うな
欧州の馬鹿のキリスト教徒が押しつけてきてるだけだろ
カトリックだのなんだのしらねえよ
押しつけてくるな

>>807
国家による殺人とか言い出すんだよな
個人の殺人は肯定してるくせにwwwwwwwwwwwwwwwwww
814 会社員(神奈川県):2007/10/07(日) 17:25:28 ID:rbI6/dyX0
>>778
まぁなんつーかコテが言いたい事は分かったわ
半分口プロレスみたいなノリだから覚悟が云々と言ったが確かに感情論は意味がねぇ

答えは賛成派にしろ反対派にしろいろんな考えのやつがいるから
反対派の中には親族がぶっころされても加害者に対しての死刑を反対するやつがいるだろう
所詮可能性の話でしかないのだから、こんな土台を語ったところで意味がないという事だ

まぁ可能性という意味で言ったら、反対派が冤罪を引き合いに出すのもおかしな話なんだが
これは一種のネタなんだという結論におちついたよ
815 おやじ(東京都):2007/10/07(日) 17:25:39 ID:L9SKTJf30
>>735
だから困るんだろ
社会なんて普通にしてたって腐っていくんだから
システム事態が崩壊した状態での社会を維持することに疑問は残るが
それでもなるべく健全な状態で捜査、逮捕、裁判は行われるべきだね
廃止論者は社会のガン、常にあるし、社会が弱れば牙をむいて社会をダメにする
816 ゴーストライター(兵庫県):2007/10/07(日) 17:26:04 ID:oiNz6RZ50
>>811
> しかし、一度国家が、
> 都合の悪い人間の排除を決定したならば、あやゆる手段で我々を妨害してくる
> ことだろう。


日本は社会主義国じゃないですよ〜お馬鹿さん
817 学校教諭(長屋):2007/10/07(日) 17:26:12 ID:+NLi27Fj0
一般人(というか前科無し)としては再犯の可能性あるので出てきて欲しくない
冤罪の場合どうすりゃいいか分からんが
818 支援してください(北海道):2007/10/07(日) 17:26:14 ID:V3YG7m6T0
>>811
 __     __  ___ _____  _____                     _
 |   |    /  /  |  //       | /__  __/ [][] / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ   / /
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l    / /      ̄フ / ̄ ̄/ / ̄ ̄   ,__/ /
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    |  |___    / _ニ^ヽ_./ /  /\ ヽ  |/ ̄ ̄\
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /     \__|   //  / / / / /  /  /  / ̄ ̄\\
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄            //\ / / / /- ’-ー ^    / /      | |
 |   |/  /  /  /. /   /               //  // / /       / /          | |
 |.     /  /  /  /   /                ̄  //  / /____人  フ /    /二ヽ /
 |    /. /   | ./   /                 //    ヽ ____ゝ ヽ_/     \ニニΛ\
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄                       ̄                           ̄
819 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 17:26:16 ID:+nuj30SH0
さっきもいたが、冤罪を「めんざい」と読むやつって多そうだな。
820 看護士(埼玉県):2007/10/07(日) 17:26:54 ID:Z4C6alHV0
>>796
肝心のアメリカ合衆国が死刑存続になっているように見えるのは気のせいか?
何?こんどは捏造ですか?
最近流行りの「アサヒる」ってやつ?
821 銀行勤務(神奈川県):2007/10/07(日) 17:27:13 ID:8jG/5HPs0
死刑の合憲性について論じようぜ。
俺そこら辺は強いんだよね。
822法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/10/07(日) 17:27:43 ID:TqwCxZri0 BE:376448235-2BP(4650)
>>819
ねーよwwwwwwwwwwww
823 会社員(神奈川県):2007/10/07(日) 17:27:46 ID:rbI6/dyX0
>>806
免罪自重wwwww
824 おやじ(東京都):2007/10/07(日) 17:27:47 ID:L9SKTJf30
>>819
え・・・免許?
825 商人(不明なsoftbank):2007/10/07(日) 17:28:07 ID:4FkHxcHd0
法子は>>1氏ねだけ書き込んでろよ
826 名誉教授(コネチカット州):2007/10/07(日) 17:28:16 ID:DrbzqnowO
>>807
お前頭悪いな。
まず質問の前提からして有り得ない。
827 修験者(関西地方):2007/10/07(日) 17:28:20 ID:wwn4UK2B0
○ 正義超人が悪魔超人を倒して殺す
× 悪魔超人が正義超人を倒して殺す

ってこと?
828 電力会社勤務(dion軍):2007/10/07(日) 17:28:42 ID:x+4uIw3k0
>>789
もし、自分が死刑相当の刑を犯したら、死刑でしょうがないと思うけど?

あんたはそう思わないの?
人を5人殺しといて、「死刑にしないで下さい!」って叫ぶつもり?
829 派遣の品格(北海道):2007/10/07(日) 17:28:46 ID:YLpkIQ8U0
>日本は社会主義国じゃないですよ〜お馬鹿さん
未だにこんなことを平気で言っている国民が大多数を占めているという
現状に、私は激しい憤りを覚えるのである。無能な世襲議員を持ち上げて
悦に浸っている哀れな羊たちは、もはや泣き叫ぶことも忘れてしまった。
830 書記(鹿児島県):2007/10/07(日) 17:29:03 ID:GTLvIEoI0
>>817
冤罪を立証するのが難しいってのもあると思う。
831 あらし(北海道):2007/10/07(日) 17:29:28 ID:NvGUq2bI0
>>829
だからお前は派遣なんだ
832 会社員(神奈川県):2007/10/07(日) 17:30:03 ID:rbI6/dyX0
>>828
>>814を見てくれ。こいつをどう思う?
833 パティシエ(大阪府):2007/10/07(日) 17:30:06 ID:NEh6yAKp0
>>828
法子はほっとけ
顔は好きだけど頭は厨2病だから
834 支援してください(北海道):2007/10/07(日) 17:30:23 ID:V3YG7m6T0
>>829
子供じゃないんだから世襲議員の名前ぐらい挙げやがれです
835 銀行勤務(神奈川県):2007/10/07(日) 17:30:41 ID:8jG/5HPs0
なんかここで口角泡飛ばしながら、それぞれの立場に立って主張しあってるひとたちって頭悪いよね。
特に死刑存置派。
死刑の合憲性を判断した最高裁判決の論点をなぞれば一発で廃止派なんて論破(笑)できるのに。

くだらない刑事政策や人間観などの価値観の対立に持ち込むなんて。。。
836 ゴーストライター(兵庫県):2007/10/07(日) 17:30:48 ID:oiNz6RZ50
>>829
お前は牧場で牛の乳でも飲んでろよ
837 活貧団(コネチカット州):2007/10/07(日) 17:30:56 ID:+AFCSXPSO
ダッダン!

冤罪〜〜〜〜〜〜〜イヤァァァァ〜〜
ウィゾールェーラブュウウウウアビロ〜アウブレァ〜
838 おやじ(東京都):2007/10/07(日) 17:31:15 ID:L9SKTJf30
更正の可能性を見極めれる裁判官てマジエスパーだよな
839 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 17:31:42 ID:+nuj30SH0
再審まで行って敗訴したら冤罪じゃないってシステムなんだよ。
仮に冤罪だとしても、頭に隕石が当たって死んだと思って諦めろ。
840 ひちょり(長崎県):2007/10/07(日) 17:31:52 ID:fGdfoCt60
>>835
論破たのむ
841 女性音楽教諭(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:31:57 ID:FIJ54oID0
>>736>>740
もし抑止力が問題なら死刑の代わりに終身刑でもいいんじゃね?
何十年かすると出所できるやつじゃなくて、文字通りの終身刑な。
抑止力が足りないなら執行人数を増やせばいい。違う?

>>748
やっぱそうだよな。だけど俺が疑問なのはその負担額の規模。
囚人食わすのに月30万円かかるとすれば、日本の囚人数は8万人だから国民一人あたり200円。
死刑囚を生きながらえさせたところで負担増は1円にも満たないだろ。

だいたいそれくらいの額は税金とか公務員とか公共工事減らせばいくらでも出せる。
死刑やるかやらないかでそんなにモメるんならとりあえず生かしておけばいいんじゃない?どうせ大した負担じゃないんだし、というのが俺の意見。
842 派遣の品格(北海道):2007/10/07(日) 17:32:14 ID:YLpkIQ8U0
反論できなくなると、人格批判。これではお前らの忌み嫌うマスゴミと
やり方がまったく同じであるということにすら気付いていない。
そして、気付いた時には死刑台に立っているのである。
843 わけ(京都府):2007/10/07(日) 17:32:16 ID:silokYmB0
>>828
お前が本当に死刑判決を受けそうになった時
そう思える確証が今どこにあるんだよ
844 プロスキーヤー(樺太):2007/10/07(日) 17:32:39 ID:MfzZ9brlO

ここの掲示板にぼっさん降臨中www


http://top.minilog.jp/?uid=35214


845 看護士(埼玉県):2007/10/07(日) 17:32:45 ID:Z4C6alHV0
>>835

ID:TqwCxZri0
ID:YLpkIQ8U0

この辺を何とかしてくれ。たのむ。
846 パティシエ(大阪府):2007/10/07(日) 17:33:28 ID:NEh6yAKp0
>>838
人殺しが更正出来るなんてありえないんだけどなwww
出来たら人なんて殺しませんwwwwww

>>843
言えるよ俺はな
でお前は言えないから廃止なんだ?
自分大好きの偽善者乙
847 産科医(東京都):2007/10/07(日) 17:33:33 ID:UGwucXPZ0
俺は法学部の学生だけど、周りはみんな死刑廃止論者だし
教授たちもそうだよ。
頭のいい人=死刑廃止
馬鹿=死刑賛成って図式があるよね。
世界をみても死刑廃止してるのは先進国ばかりだし。
知能が低い奴って何で死刑を賛成するんだろうね
848 高校生(岩手県):2007/10/07(日) 17:33:50 ID:y9LVdASZ0
例えば終身刑になったやつらには
月平均28万かかると言われてる金銭的費用を上回る仕事を一生涯させるとか
死刑に勝るとも劣らない重さの必要性は感じざるを得ない

それならば死刑廃止についても妥協はできるが
さっきから廃止論者の方が意見されてる
もし自分や身内が死刑って言われたらどうよ、とかは何か違う気がする
849 銀行勤務(神奈川県):2007/10/07(日) 17:33:53 ID:8jG/5HPs0
俺の書いたブログの記事だけど転載するよ。
以下転載

さて、本題に入るわけですが、被害者遺族が求めている「死刑」の合憲性について論じたいと思います。

まず、日本国憲法第36条を引用します。
第36条 公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる。
「絶対」という強調表現が目立ちますね。これは、第二次大戦中に特別高等警察による拷問で、多数の死者が出たことを踏まえて「絶対」という強調表現を加えたと聞いたことがあります。

話がそれましたが、この36条の「残虐な刑罰」という文言に注目してください。
死刑廃止論者は、死刑がこの「残虐な刑罰」に該当する。よって死刑は違憲であると主張します。

一方で、死刑存続論者は、

第13条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

このうち、
生命(中略)に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、(中略)尊重される。
という文言を逆にすると、
公共の福祉に反するならば、生命に対する国民の権利は尊重されない。
となり、死刑の存在を認めている。
また、

第31条 何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。

この規定の文言を逆にすると、
何人も、法律の定める手続きによれば、その生命を奪はれることがある
となり、死刑の存在を認めている
と主張しています。
850 電力会社勤務(dion軍):2007/10/07(日) 17:34:14 ID:x+4uIw3k0
>>832
すごく。おっきいです。。

じゃなくて、
>反対派の中には親族がぶっころされても加害者に対しての死刑を反対するやつがいる
いろんな考え方の人間がいるから、この考え方の人を否定するつもりは無いよ。
でも逆に、「自分の親族の死刑判決を許容する人間」を奇特呼ばわりするのはおかしな話だなって思う。


>一種のネタなんだという結論におちついたよ
俺もそう思う事にする。
851 40歳無職(栃木県):2007/10/07(日) 17:34:35 ID:fKzK3Y490
結局このスレもリーマンの残業自慢と同レベルだな
852 あらし(北海道):2007/10/07(日) 17:34:41 ID:NvGUq2bI0
>>847
そうだね。
世界の潮流だとか、刑務官がかわいそうだとか、死姦は復活の儀式とかとぉーっても頭がいいよね。
853 おやじ(東京都):2007/10/07(日) 17:34:45 ID:L9SKTJf30
>>835
いいこと教えてやる
ここは2chだ
854 ゴーストライター(兵庫県):2007/10/07(日) 17:34:53 ID:oiNz6RZ50
>>848
> 例えば終身刑になったやつらには
> 月平均28万かかると言われてる金銭的費用を上回る仕事を一生涯させる


こんなことさせたらまた人権派弁護士やプロ市民達が人権侵害だ!って叫びだすだろ
855 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:35:32 ID:JqYIon+j0
甘えるな死刑覚悟の命懸けでやれ 少しはテロリストを見習え
856 支援してください(西日本):2007/10/07(日) 17:35:33 ID:gSitaj6q0
頭の悪い人は、自分が冤罪で死刑になる可能性を考えないからな
死刑制度があるということは、国が都合よく人を殺せることでもあるということを考えろ
857 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 17:35:54 ID:+nuj30SH0
>>845
ID:YLpkIQ8U0 はどう見ても釣りだろ。
858 わけ(京都府):2007/10/07(日) 17:36:07 ID:silokYmB0
>>846
言うだけなら誰でもできますよ
俺だって身内が殺されたら犯人の死刑を要求するかもしれない
当事者になった時のことなんて誰にもわかるわけねーんだから意味が無いんだよ
もっと一般化して事を考えろ
859 看護士(埼玉県):2007/10/07(日) 17:36:07 ID:Z4C6alHV0
>>847
アメリカは死刑が残っていますが。

>>世界をみても死刑廃止してるのは先進国ばかりだし。
お前の頭が悪いのはよく分かったから妙なミスリードするな。
860 文学部(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:36:13 ID:79mC0GzL0
そもそも終身刑にするなら北の強制収容所並にしないと
861 銀行勤務(神奈川県):2007/10/07(日) 17:36:25 ID:8jG/5HPs0
これに対し、死刑廃止論者は、「13条と31条は、死刑の存在を積極的に肯定した規定とはいえない」という批判を加えています。

最高裁判例では、上述した死刑存続論と同じ理由で死刑を合憲とし、
また、36条で絶対に禁止された「残虐な刑罰」とは、火あぶり、磔(はりつけ)などによる死刑であり、現行の絞首刑は「残虐な刑罰」に該当しないとしています。

まとめますと、
死刑存続論の憲法上の根拠:13条、31条
死刑廃止論の憲法上の根拠:36条
最高裁判例での死刑肯定の憲法上の根拠:13条、31条
最高裁判例での第36条に関する解釈:「残虐な刑罰」とは磔、火あぶりであり、現行絞首刑は該当しない。
となります。

死刑の是非を法律的に(合憲性という観点から)論じるとこうなります。


論破は出来ていないが、とりあえず論点の整理はできただろ。
存置派は「最高裁判例」を錦の御旗に掲げて主張を展開すればよい。

しかし、死刑に関する議論には、法律論のみならず、刑事政策論や刑罰論、歴史論、文化論、宗教論に至るまで、大きな幅があり法律論だけでその是非を決するのは不可能だといえるということを最後に付け加えておきます。
862 インテリアコーディネーター(北海道):2007/10/07(日) 17:37:01 ID:Eq//YY1f0
>>856
いいですか?
冤罪で死刑が執行された例は一例たりともありません。
つまり可能性がゼロということです。豆腐の角に頭ぶつけて死ぬより可能性が低いのです。
可能性がゼロのものを心配するのは統合失調症、パラノイア、妄想癖と言えるでしょう。
863 パティシエ(大阪府):2007/10/07(日) 17:37:36 ID:NEh6yAKp0
>>856
俺そこには頭悪い人に該当するんだけど
冤罪で死刑になるより誰かに殺される確率が高いし
で俺を殺した奴が死刑にならないのは考えられないんだよね
でそこのところどうなの?
864 電力会社勤務(dion軍):2007/10/07(日) 17:37:41 ID:x+4uIw3k0
>>843
確証なんかあるわけ無いだろ。
じゃあお前の身内が殺されても「犯人を死刑にしないで下さい。」でいえる確証がどこにある??


今現時点での俺の覚悟を語ったまでだ。
865 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:37:50 ID:JqYIon+j0
>>856
それでも革命家は覚悟の上
866 修験者(関西地方):2007/10/07(日) 17:38:20 ID:wwn4UK2B0
>>846
つか、人殺すときの精神状態を鑑定とかってのもおかしい。
精神的に正常なら自己防衛以外で人は殺せないと思う。
867 産科医(東京都):2007/10/07(日) 17:38:20 ID:UGwucXPZ0
日本は経済は一流になったけど
まだまだ人権意識は三流というか土民国家並だよね。

経済も人権意識も一流の欧米の国々は
みんな死刑廃止してるよ。
EUに加盟するにも死刑廃止は絶対条件だし。
868 空軍(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:38:33 ID:g0yoRZf20
>>847
その知性でその他大勢をもっと説得して見せてよ
869 留学生(大阪府):2007/10/07(日) 17:38:42 ID:3tBR7Pjj0
ここに居るのは
×死刑廃止論者
○死刑廃止支持者
870 活貧団(コネチカット州):2007/10/07(日) 17:39:04 ID:+AFCSXPSO
>>862
ひょっこりひょうたん島では豆腐の角に頭ぶつけて死んだ人がいるんだぞ!
871 みどりのおばさん(東日本):2007/10/07(日) 17:39:30 ID:A/E+zSZS0
【韓国】 「死刑廃止国」に [10/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191743412/1

1 名前:死にかけ自営業φ ★[] 投稿日:2007/10/07(日) 16:50:12 ID:???
1997年末以来、死刑を執行していない韓国が12月、
国際人権団体アムネスティ・インターナショナル(本部ロンドン)の基準で「事実上の死刑廃止国」となる。
同国の市民団体は10日、ソウル市内で日本などから来賓を招き「死刑廃止国家宣布式」を開く。

宣布式を主催するのは「韓国死刑廃止運動協議会」などで、同協議会の会長を務める
李相赫弁護士は「大韓民国は死刑のない平和愛好国になろうとしていることを宣言したい」と話している。

同協議会によると、宣布式にはアムネスティや日本の死刑廃止運動団体のほか、
加盟国がすべて死刑を廃止しているEUの団体などからも代表者らが参加する予定。

韓国で死刑が最後に執行されたのは、97年12月30日。
金泳三政権末期で、当時は1日に23人が処刑されたこともあった。

後任の金大中大統領は自ら政治犯として死刑囚になった経験があり、任期中に死刑は執行されず、
現在の盧武鉉政権も執行停止を引き継いでいる。

ただ李弁護士は「昨年12月から今年1月にかけ、法務当局が執行を画策した」とし、
死刑制度を廃止する法案が国会で可決される見通しも立っていないという。

[2007年10月7日16時27分]
ニッカンスポーツ
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071007-266793.html

872 インテリアコーディネーター(北海道):2007/10/07(日) 17:39:42 ID:Eq//YY1f0
ぶっちゃけた話、共産主義革命を起こすためには死刑が邪魔だから廃止したいだけなんだよね

>>867
そうですねぇ。
容疑者段階で射殺する欧米の国はとぉーっても人権意識が高いですねぇ
873 守銭奴(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:39:49 ID:djHPLcf10
被害者は加害者への復讐なんて望んでいない
遺族に自分の分まで精一杯生きてほしいと望んでいるのに殺せ殺せと言うのはあまりにも身勝手すぎる考え
874 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 17:39:50 ID:wjiH0+ze0
>>847
>俺は法学部の学生だけど、周りはみんな死刑廃止論者だし
>教授たちもそうだよ。
>世界をみても死刑廃止してるのは先進国ばかりだし。

死刑廃止論の人は本気でこれと同じこと言ってるから困る。
自分の頭で考えないで他人の考えだから正しいのかよ。
自分の頭で考えろ。
考えた末に出た結論が「死刑廃止」なら、その理由を述べるんだ。
875 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 17:39:57 ID:+nuj30SH0
死刑が合憲か違憲かなんてどうでもいいだろ。
廃止派は、最高裁が現行憲法で合憲と言っても、「じゃあ憲法改正しろ」と言うだけだ。
876 ゴーストライター(兵庫県):2007/10/07(日) 17:40:02 ID:oiNz6RZ50
>>856
死刑になるような凶悪犯罪で冤罪が起こる確率と
自分が誰かに殺される確率どっちが高いか良く考えてみよう!
877 支援してください(西日本):2007/10/07(日) 17:40:24 ID:gSitaj6q0
>>862
> 冤罪で死刑が執行された例は一例たりともありません。
その前提がおかしい
>>863
お前を殺した奴が何十年か掛かって改心したら、それで良いと思わないか
878 高校生(岩手県):2007/10/07(日) 17:40:35 ID:y9LVdASZ0
いわゆる

「人を更生させる事こそが被害者の人たちにとって本当に罪を償うことになる」

この考えも理解できる。確かに反省してもらいたい。
そこで、だから死刑反対!って言うのではなく、
それでも一生刑務所で労働させながら更生させ、
被害者関係者に外に出してもいいか、まだ許せないかを委ねるやり方ってのは
結構いいんじゃないかなと思う。
879 会社員(神奈川県):2007/10/07(日) 17:40:49 ID:rbI6/dyX0
とにかく冤罪を引き合いに出すのはやめてくれ
これも全くいみねぇぞ


880 ひちょり(長崎県):2007/10/07(日) 17:41:08 ID:fGdfoCt60
>>861

あれ?

> 一発で廃止派なんて論破(笑)できるのに。

この勢いは何処行ったの
使えないやつだな
881 短大生(大阪府):2007/10/07(日) 17:41:37 ID:Tr3m507W0
冤罪とか言ってるやつは冤罪で死刑は取り返しがつかないけど、
数十年とか刑務所にぶち込まれるのは取り返しがつくと思ってるの?
882 インテリアコーディネーター(北海道):2007/10/07(日) 17:41:51 ID:Eq//YY1f0
反省した上で死ね。
己の罪を悔いて悔いて、恥を自覚し、それを注ぐため自ら望んで死ね。
反省とはこういう事を言う。
883 留学生(樺太):2007/10/07(日) 17:41:53 ID:q+m5cM0ZO
>>856
頭の良い人は両方を秤にかけて被害者になった時の立場を優先するんだよ
884 商人(不明なsoftbank):2007/10/07(日) 17:41:59 ID:4FkHxcHd0
今でさえ死刑なんてすごい慎重なのに
冤罪なんて起こるのか?
885 シウマイ見習い(静岡県):2007/10/07(日) 17:42:05 ID:bMeqinkL0
>>867
なにも全てにおいてEUがえらいわけではない。
彼らの死刑廃止論のベースにはキリスト教の教えが深く関わってる。
こちとらキリスト教国じゃねーから、合わせる必要はまったくない。
886 パティシエ(大阪府):2007/10/07(日) 17:42:20 ID:NEh6yAKp0
>>858
だから被害者遺族や被害者の気持ちは汲みするなと
加害者を護れと?
冤罪の可能性を考えれろと
それこそ冤罪どうのこうの方がおかしいわ

>>877
思わないよ
改心されても俺の命は帰ってこないし
その反省が本当であるという証拠もない
人殺しが更正なんて出来るわけがない
887 停学中(京都府):2007/10/07(日) 17:42:25 ID:nYBra7oH0
>>877
>お前を殺した奴が何十年か掛かって改心したら、それで良いと思わないか

思わん。
888 天の声(京都府):2007/10/07(日) 17:42:30 ID:dFqZCEDZ0
冤罪なんて起こらねーよ
俺が悪いヤツかどうか決めるんだもん
889 銀行勤務(神奈川県):2007/10/07(日) 17:42:53 ID:8jG/5HPs0
死刑廃止論者は「冤罪の可能性」や「抑止手段としての有効性」など、明確にその是非を決すことが出来ない論点における論争に持ち込み、
出来ればその他の論点なども意図的に混同し、論争をイーブンに持ち込むことが求められる。
死刑存続論者は、死刑廃止論者が試みるであろう上述したテクニックに惑わされず、ただ「死刑の合憲性に関する最高裁判例」のみをよりどころに主張を展開することが求められる。
890 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 17:42:56 ID:wjiH0+ze0
>>877
悪人を改心させるための人生って・・・なんか悲しいな・・・
891 支援してください(北海道):2007/10/07(日) 17:42:56 ID:V3YG7m6T0
>>874 ID:YLpkIQ8U0      iヽ
                  ,!  \
           ,!\          !    \   こういうマジレスもういいから
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
892 会社員(神奈川県):2007/10/07(日) 17:43:11 ID:rbI6/dyX0
>>877
しかし可能性の話でいくなら更生しない可能性だってあるんだぞ?
だったらそんな可能性にかけるより、それ相応の罰として死んでもらったほうが納得いかんか?
可能性の話抜きにして考えたら、死刑廃止はあまりよろしくないのでは?
893 書記(鹿児島県):2007/10/07(日) 17:43:36 ID:GTLvIEoI0
>>877
改心するかどうかはわかんねーし。
894 支援してください(西日本):2007/10/07(日) 17:43:42 ID:gSitaj6q0
>>879
実際に死刑が取り消された例がいくつもある
完璧な捜査や裁判などあり得ない以上、冤罪は存在すると考えるのが正しい
895 看護士(埼玉県):2007/10/07(日) 17:43:43 ID:Z4C6alHV0
>>867
人権意識も一流の欧米の国々は

犯罪率が高いのを棚に上げて人権意識も一流とか笑わせるな。
896 ゴーストライター(兵庫県):2007/10/07(日) 17:44:05 ID:oiNz6RZ50
>>877
改心したら殺した被害者は生き返るのか?
改心して遺族は何の得になる?
897 インテリアコーディネーター(北海道):2007/10/07(日) 17:44:09 ID:Eq//YY1f0
ちなみに、釈放された犯罪者の3人に1人が再犯しますー。
反省?更生?改心?なにそれ。
クズだから犯罪するのに。
898 女性音楽教諭(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:44:10 ID:FIJ54oID0
だからさあ死刑の代わりに終身刑でいいじゃん
899 空軍(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:44:30 ID:g0yoRZf20
>>894
現状のシステムで対応できてるんだからそれで良いじゃん
900 銭湯経営(京都府):2007/10/07(日) 17:44:50 ID:P5AWGtZR0
死刑は消極的支持派だけど
死刑はなるだけ早く行ったほうがコストがかからない
とか終身刑はコストがかかると言った議論には違和感を覚える
901 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:44:53 ID:JqYIon+j0
>>867
それ、人権意識ではなく 欧米の国々は単なる中世キリスト教的観念
902 パティシエ(大阪府):2007/10/07(日) 17:44:54 ID:NEh6yAKp0
>>894
証拠出せや
廃止論者は頭悪いな
903 産科医(東京都):2007/10/07(日) 17:45:03 ID:UGwucXPZ0
>>898
終身刑は税金がかかるから反対
死ぬまで衣食住を国は負担しなきゃならんn

死刑は安上がりでいいよな
904 留学生(西日本):2007/10/07(日) 17:45:27 ID:ct4jvq8P0
>>877
> お前を殺した奴が何十年か掛かって改心したら、それで良いと思わないか

思わん。死ねと思う。
905 修験者(関西地方):2007/10/07(日) 17:45:35 ID:wwn4UK2B0
>>898
よくない
906 会社員(神奈川県):2007/10/07(日) 17:45:52 ID:rbI6/dyX0
>>894
そういう話じゃねぇだろ
これ極限までいくと結局可能性の話になってんだぜ?
だから冤罪どうのこうのは無意味なんだよ。わかるべ?
907 おやじ(東京都):2007/10/07(日) 17:45:54 ID:L9SKTJf30
まぁルールが社会に合わなくなってきてるんだろうな
憲法の解釈とか観点で変わるようなものに人生が左右されるような
ことは本当はあっちゃならないんだろうよ
908 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 17:46:06 ID:+nuj30SH0
>>900
違和感ぐらいなら我慢しろ。
お前は最近のプロ野球のピッチャーか。
909 留学生(樺太):2007/10/07(日) 17:46:11 ID:q+m5cM0ZO
そう
キリスト国家の根幹にあるのは神>法という精神
910 インテリアコーディネーター(北海道):2007/10/07(日) 17:46:19 ID:Eq//YY1f0
>>894
いつまで1950年代の事例を根拠にウダウダ言ってるつもりですかぁ?
今は死刑判決そのものが疑わしい限り出ませんが何か?
911 県議(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:46:20 ID:pNtSl6ce0
「死刑廃止論者」にアドバイス!
残酷刑や冤罪だけでは、この形勢は逆転できません。
「死刑制度存続?だったら君自身で死刑執行出来る?ボクは嫌だね。
とてもそんな事は出来ない。執行する刑務官の身にもなってみなさい!」

この論で行きましょう!
912 ゴーストライター(兵庫県):2007/10/07(日) 17:46:22 ID:oiNz6RZ50
>>894
> 実際に死刑が取り消された例がいくつもある

取り消されてるってことはちゃんと今の三審制のシステムがうまくいってるってことじゃん
墓穴掘ってるよ
913 空軍(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:46:39 ID:g0yoRZf20
>>898
刑務所内での殺人等を考慮して無いだろ
終身刑以上の刑が無いならそれを抑えられない
914 女性音楽教諭(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:46:55 ID:FIJ54oID0
>>905
なんで?
915 パティシエ(大阪府):2007/10/07(日) 17:47:10 ID:NEh6yAKp0
>>912
だよね
システム完璧じゃん
916 通訳(新潟県):2007/10/07(日) 17:47:21 ID:Xn24czlg0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071007-00000016-maip-soci
また無罪の人が冤罪で死刑にされた
はやく死刑廃止しろ
917 F1パイロット(dion軍):2007/10/07(日) 17:47:26 ID:UVNbbhZP0
>8jG/5HPs0
…こんなブログ書いてる暇なんてないでしょ。
防衛省目指してるんだろ君は。
受験相談なんて受け付けてないで勉強しろよ。
918 大学中退(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:47:42 ID:SawUi3Wc0
死刑基本的に反対

ただし、法律のパワーを持たせるシステム(国家)そのものを
なきものにする犯罪についてのみ死刑は残す。外患誘致とか。
また、公務員・軍人の利敵スパイ行為にも条文上死刑を残す。

これくらいかな
919 おやじ(東京都):2007/10/07(日) 17:48:03 ID:L9SKTJf30
>>911
いや、先に死刑執行に使われる縄を作る職人の苦悩の日々を映画化するところからだろ・・・
920 産科医(東京都):2007/10/07(日) 17:48:10 ID:UGwucXPZ0
そういや何年か前に日本がクリスマスに死刑を執行して
欧米から非難を浴びまくったことがあったな。

死刑のせいで日本のイメージがかなり悪化してる事にきづけよ馬鹿ども
921 バイト(新潟県):2007/10/07(日) 17:48:51 ID:CnKZH9ih0
>>912
取り消しがあるのは当たり前だろwww
冤罪だと見抜ける成功率が問題なんでしょ
具体的な数字は誰にも分からないがな
922 DJ(関西地方):2007/10/07(日) 17:48:54 ID:mykYIMEM0
>>918
オウムの麻原なんかの場合は?
923 与党系(兵庫県):2007/10/07(日) 17:49:25 ID:CfDOm7N90
俺は死刑反対。
死刑って刑は長い歴史を持ってきた人間の英知の
結論だとしたら芸がなさすぎる。
だからって受刑者がかわいそうってことじゃない。
「これなら死んだほうがましだ」って思わせるような刑罰を
変わりに作ればいいとおもう。
さらに、一般人では絶対まねできないような危険な仕事を
させて、被害者遺族に賠償させたらいい。
924 パティシエ(大阪府):2007/10/07(日) 17:49:28 ID:NEh6yAKp0
>>920
欧米じゃないよ欧州な
欧州の田舎の方の自分が進歩的だと思ってる人達が価値観を押しつけてくるから困る
925 名誉教授(コネチカット州):2007/10/07(日) 17:49:29 ID:DrbzqnowO
>>912
アホだなあ。
別の人の場合に、冤罪なのに執行された可能性が存在するってことだろう。
926 銀行勤務(神奈川県):2007/10/07(日) 17:49:30 ID:8jG/5HPs0
>>917
ごめん
927 わけ(京都府):2007/10/07(日) 17:49:49 ID:silokYmB0
>>886
俺は「自分が…」っていう話は意味が無いって主張しただけだ
そんなことは言ってない

終身刑導入で十分に遺族感情を反映できると思うがな
社会との断絶で社会的に死んだに等しいだろ
そしてもし冤罪の可能性があるなら再審がある
928 予備校講師(樺太):2007/10/07(日) 17:50:06 ID:n5YOQtaBO
死刑反対派は変な宗教団体にしか見えないな
929 大学中退(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:50:19 ID:SawUi3Wc0
>>922
俺の基準じゃ死刑じゃない
終身だな
930 産科医(東京都):2007/10/07(日) 17:50:29 ID:UGwucXPZ0
欧米の国々や日本弁護士会など
知識人たちはみんな死刑反対ですよ?

頭のいい人が反対してるんだから従うべきでしょう
931 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 17:50:36 ID:+nuj30SH0
可能性だけなら何だって言えるな。
932 インテリアコーディネーター(北海道):2007/10/07(日) 17:51:32 ID:Eq//YY1f0
>>925
いいですか?
可能性の話は根拠が無い限り妄想としてしか見なされません。

>>928
実際中核派とか変な奴が多いんだよね
933 無党派さん(福岡県):2007/10/07(日) 17:51:42 ID:Eb4+qQSG0
>>847
てめーはアホかw
法学部生に死刑廃止論者が多いのは、大して知識もないので教授の意見を丸飲みしやすく、
また単に単位認定って権力を持つ教授に廃止論者が多いから。
だから、どっかの休廷みたいに教授が結果無価値だと学生のほとんどが結果無価値に
流れたりなんてアホなことが起きる。
法学部の学生が真剣に法に向き合って制度の是非を判断してると思うか?
周りよく見てみろよww
934 F1パイロット(dion軍):2007/10/07(日) 17:51:44 ID:UVNbbhZP0
>>926
いや、そんな謝られても困る。
ちょっとあおってみたかっただけだから。こっちこそごめん。
勉強がんばってね。
935 修験者(関西地方):2007/10/07(日) 17:52:03 ID:wwn4UK2B0
欧米が採用=流行先端 って流れはそろそろ潮時じゃないの?
イランやらイラク攻めてる国だぜ?
936 パティシエ(大阪府):2007/10/07(日) 17:52:13 ID:NEh6yAKp0
>>927
被害者遺族は生きてるのさえ嫌なんだよ
俺でも嫌だわ
なんで自分が身内が死んでるのに人殺しがのうのうと生きてるかっていう心の問題

終身刑とかどうこうじゃない

>>930
頭のいい人がやることならなんでも賛成なんだね
ナチスだって賛成なんだ
ファシストだって憲法改正だって偉い人が言ったら賛成なんだよね!
937 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 17:52:43 ID:wjiH0+ze0
>>930は死刑賛成派だろう
938 防衛大臣(長屋):2007/10/07(日) 17:52:44 ID:1Xn7uKhC0
人が人に罰を与えるなど!!
939 銀行勤務(神奈川県):2007/10/07(日) 17:52:59 ID:8jG/5HPs0
>>930
お前法学部の学部生じゃないだろwwwwwwwwwwwww
940 噺家(コネチカット州):2007/10/07(日) 17:53:03 ID:+AFCSXPSO
>>925
バカとかアホとか頭悪いとかお前この問題なめてんのか
遊んでんだったらとっとと退場してもらいたい
941 電力会社勤務(dion軍):2007/10/07(日) 17:53:26 ID:x+4uIw3k0
>>933
> 法学部の学生が真剣に法に向き合って制度の是非を判断してると思うか?
いや、さすがにしてるでしょ・・・
てかしてて欲しいぞ。

法学とは全く関係ない人間だが。
942 大学中退(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:53:27 ID:SawUi3Wc0
>>920
欧米云々でって理由ってのはなんか嫌だな
でも、日本は損だぜ実際
九条持ってるし、他国に武器売ったりしてねえのによ
なんで、武器売りまくってる欧州の国に野蛮呼ばわりされにゃならんのかって
943 レースクイーン(東京都):2007/10/07(日) 17:53:38 ID:vyjxxChm0
死刑は結果論  犯罪行為をしなけりゃ死刑になんて
ならんし、死刑反対してどーするの?

悪人が死ぬまでずーっと善人の税金で養うおつもり?
こんなの不経済だろ、どー考えても
944 画家のたまご(愛知県):2007/10/07(日) 17:53:57 ID:+icZ1+jK0
国民の8割が死刑制度賛成なんですから、死刑制度存続は当然では

日本は民主主義国家ですから
945 インテリアコーディネーター(北海道):2007/10/07(日) 17:53:59 ID:Eq//YY1f0
オウムにも東大生がいたねぇw
権威だけに頭を丸投げして、倫理観を持たないような奴がこういう宗教にハマる。
○○がやってるから、なんてのはまさにそれ。
周りが吸ってるからとタバコ吸う中学生のガキと何も変わらない程度の頭。
946 おやじ(東京都):2007/10/07(日) 17:54:10 ID:L9SKTJf30
さてそろそろ休憩しようぜ
おっとコーヒーは自分で用意してくれよ
947 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 17:54:51 ID:wjiH0+ze0
>>946
休憩してるうちに1000いくぞ
948 通訳(新潟県):2007/10/07(日) 17:54:53 ID:Xn24czlg0
死刑のある国で死刑になるような犯罪をやるのが悪い
この国で死刑になるような犯罪をする奴は死刑を認めている
949 空軍(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:55:06 ID:g0yoRZf20
頭のいい人は説得力のある死刑廃止理由を言うように
950 留学生(大阪府):2007/10/07(日) 17:55:12 ID:3tBR7Pjj0
最高裁で確定しても再審請求って出来るんだな。
粘りに粘れば終身刑みたいなもんじゃん。
951 わけ(京都府):2007/10/07(日) 17:55:30 ID:silokYmB0
>>936
それは死刑が存在するからその感情に到るだけだろ
死刑>無期っていう刑の軽重があるから最高刑を求めようとする
実際に終身刑が最高刑になれば終身刑になればいいのにという感情になる
952 カメコ(東京都):2007/10/07(日) 17:55:33 ID:Jt9sXg4L0
>>941
してないよ、学部だよ?
できる下地もないよ
953 支援してください(北海道):2007/10/07(日) 17:55:57 ID:V3YG7m6T0
そんなことより聞いてくれよ。
昨日、近所のマシュハド行ったんです。マシュハド。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、叛逆者にギロチンを、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、私刑で普段来てないマシュハドに来てんじゃねーよ、ボケが。
私刑だよ、私刑。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で私刑か。おめでてーな。
よーしパパアルカイダも頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、AKやるからその席空けろと。
私刑ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字ギロチンの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃね−か。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、止めてくださいで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、途中で止めるなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当は何を止めたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
私刑家通の俺から言わせてもらえば今、私刑通の間での最新流行はやっぱり、射殺、これだね。
袋にした後腹に一発入れて射殺。これが通の頼み方。
ギロチンってのは公開処刑が多めに入ってる。そん代わり見せしめが少なめ。これ。
で、それに爆弾テロ。これ最強。
しかしこれを頼むとFBICIA、同じくNSA、イギリスのMI5、同じくSIS、現ロシアSVR、旧ソ連のKGB、イスラエルのモサドなどにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は私刑廃止でも訴えてなさいってこった。
954 画家のたまご(愛知県):2007/10/07(日) 17:56:13 ID:+icZ1+jK0
>>935
国民世論無視して欧米の制度をマネするメリットも無いですしね

日本は国民の8割以上が死刑制度賛成なんですから、死刑は存続すべきですよね
日本は民主主義国家ですから
955 パティシエ(大阪府):2007/10/07(日) 17:56:18 ID:NEh6yAKp0
>>951
そんなの言葉の言い換えで欧州でも死刑になればいいって思ってる遺族もいると思う
それは自分の都合の良いように捕らえすぎ
956 おやじ(東京都):2007/10/07(日) 17:56:19 ID:L9SKTJf30
>>947
1000いくから休めって事だよ
勢いありすぎだろ
957 ゴーストライター(兵庫県):2007/10/07(日) 17:56:24 ID:oiNz6RZ50
>>925
科学が発達したこの20年の間に
冤罪で死刑になった例を挙げてからそういうことは言ってね
958 防衛大臣(長屋):2007/10/07(日) 17:56:30 ID:1Xn7uKhC0
>>930
でもオヅラも死刑反対とか言ってたよな
お前の主張に矛盾するが、これはどう説明する?
959 序二段(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:56:34 ID:JsFdn37z0
>>952
なんという日本人的意見…
960 大学中退(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:56:36 ID:SawUi3Wc0
>>944
そこ究極だよな
馬鹿な死刑反対派はそこ全然わかってない
国民を納得させる辯をまったく持っていないっていう
961 カエルの歌が♪(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:56:44 ID:0eV1+JeE0
生き地獄を味わわせられるならいいと思う
962 銭湯経営(京都府):2007/10/07(日) 17:56:44 ID:P5AWGtZR0
誤審の可能性はゼロではないがそのゼロではない可能性をもって
すべての死刑を廃止するという考えも極論で
誤審の可能性はわずかばかりでもある、それは人間のやっていることだから当然という立場にたって
それで死刑の存在の意義は認めるという立場でいいと思うけど
963 無党派さん(神奈川県):2007/10/07(日) 17:56:55 ID:0xjp5UVR0
そもそも精神異常者なら死刑を免れるってのがおかしい。
それならその刑罰を精神異常者を管理するものに与えろ。
964 名誉教授(コネチカット州):2007/10/07(日) 17:57:02 ID:DrbzqnowO
>>932
疑わしきは罰せずって言葉は妄想ですか。
可能性の話は妄想ですからね。
どうせ人間100%死ぬんだから法律なんて無意味だし
程度の極論だな。

>>940
言葉を持たない馬鹿はとっとと失せろ。
965 会社員(神奈川県):2007/10/07(日) 17:57:18 ID:rbI6/dyX0
仮にお互い腹割って話あったところで所詮水掛論に過ぎない
反対と賛成じゃ正反対、水と油の関係だから妥協もなければ当然一致する事もない
かくして現実主義と理想主義の戦いは結論を迎える事のないまま幕を閉じるのであった
966 産科医(東京都):2007/10/07(日) 17:57:51 ID:UGwucXPZ0
日本は八割が死刑賛成なのか・・・驚いたな
はやく愚民どもを欧米のような知識人に導いてやるべきだな。

愚民が多いと民主主義から誕生したファシズムみたいに誤った方向に行ってしまう。
967 銀行勤務(神奈川県):2007/10/07(日) 17:57:56 ID:8jG/5HPs0
学部の刑法の授業じゃ刑罰論や刑事政策論なんて触れもしないから、
死刑についてそういった観点から検討する機会は無い。
だが、「合憲性」についてだけは検討することができる。
968 くれくれ厨(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:58:11 ID:Dkz4L2210
>>941
感情論に終始するよーな学生がほとんどだよ。
まともに理屈で論じられる奴なんて稀。
969 パティシエ(大阪府):2007/10/07(日) 17:58:29 ID:NEh6yAKp0
>>964
で冤罪なのに死刑執行された例をもってこいよ
出来ないんだろ
可能性でしか語れないんだろ?
はいはい涙目涙目wwwwwwww
970 インテリアコーディネーター(北海道):2007/10/07(日) 17:58:45 ID:Eq//YY1f0
>>964
じゃあ、疑わしき(冤罪で死刑執行)は罰せず(廃止しない)ですね。
971 電力会社勤務(dion軍):2007/10/07(日) 17:58:45 ID:x+4uIw3k0
>>936
そういや、オウムも頭いい奴多かった気がw
972 おやじ(東京都):2007/10/07(日) 17:59:05 ID:L9SKTJf30
>>966
宗教やってる奴は極端なのが怖い
973 画家のたまご(愛知県):2007/10/07(日) 17:59:35 ID:+icZ1+jK0
>>962
戦後の混乱期なら兎も角、現状日本は三審制で何重にもチェックしてるわけで、
今の時代に最高裁判決で死刑判決が出て冤罪でしたってのは100%無いと思うです
死刑囚の冤罪云々というのは何十年も前の事例ですしね
974 ゴーストライター(兵庫県):2007/10/07(日) 17:59:37 ID:oiNz6RZ50
>>964
> 言葉を持たない馬鹿はとっとと失せろ。

お前のような低レベルで内容スッカスカのレスしかできない奴が言うべき言葉じゃないですよ^^
975 名誉教授(コネチカット州):2007/10/07(日) 17:59:57 ID:DrbzqnowO
>>957
冤罪被害者をぶっ殺しておいて(という可能性の話)、無実を証明しろとは死人に口なしもいいところ。
矛盾だな。
976 銭湯経営(京都府):2007/10/07(日) 18:00:20 ID:P5AWGtZR0
賛成派でも積極的賛成派と消極的賛成派は分けてほしいね
人殺したのだから死をもって償えだの、国家は被害者の仇討ちを代行しているだの、
拷問刑を復活させろだの
こういう議論は全く支持できない
977 パティシエ(大阪府):2007/10/07(日) 18:00:45 ID:NEh6yAKp0
>>975
そういうことしか言えないんだよね
人殺しなのに冤罪だって主張することしか出来ないんだよね
だから国民にその主張を受け入れられないんです
残念!
978 活貧団(コネチカット州):2007/10/07(日) 18:01:06 ID:+AFCSXPSO
>>964
そこはお前俺のレスを抽出して俺をさらし者にするシーンだわな。

明らかな殺人者が冤罪だと言われたケースなら知ってるけど。
手近に小野悦男で調べてみてくれ。
冤罪という言葉にしか頼れない君がどう感じるかはわからないけど。
979 外資系会社勤務(樺太):2007/10/07(日) 18:01:07 ID:szczT4iRO
右手、左手、チンコの内2本切断てのはどうだ?
980 銀行勤務(神奈川県):2007/10/07(日) 18:01:12 ID:8jG/5HPs0
冤罪なんてものは捜査や裁判の手続き上の問題だろ。
そういったものを改善するだけで十分に防げる問題だ。
よって冤罪の可能性云々は死刑廃止の根拠足りえない。
981 大学中退(アラバマ州):2007/10/07(日) 18:01:14 ID:SawUi3Wc0
>>972
宗教ってのは基本的な考え方と生活スタイル
そこに生命の捕え方もかかわってくるんかな、と思う
982 ネットカフェ難民(関西地方):2007/10/07(日) 18:01:14 ID:0gdWpbOo0
犯罪者死ねとか平気で言う今の世の中には相当疑問を感じるよ
現にさここでも死刑肯定派が多数を占めているように見えるよね?
でも実際大多数の日本人が実は死刑廃止に賛成しているんだよ
マスコミすべて捏造して死刑賛成が世論のように嘘を言っているだけ
世論ごときマスコミには操作するのは簡単。とくに2chねらのようなバカはw
983 わけ(京都府):2007/10/07(日) 18:01:22 ID:silokYmB0
>>955
いや違うね
社会との完全断絶が果たされる終身刑というものが十分に認知されれば
遺族の報復感情は満たされるようになる
984 インテリアコーディネーター(北海道):2007/10/07(日) 18:01:25 ID:Eq//YY1f0
冤罪を根拠に死刑廃止を主張するのが的はずれな理由

・全ての裁判に冤罪は起こりうるため。冤罪を根拠とするならば懲役刑も廃止しなければならない。
・50年代ならまだしも、21世紀となった今の日本では、死刑判決そのものに慎重で、疑わしければ死刑判決そのものが出ないため
 いつまでも50年代の裁判を根拠に冤罪云々言うのは時代錯誤も甚だしい
・冤罪で死刑が執行された例がただの一つも無いため
・現行犯でも死刑にできなくなるため
・冤罪よりも、有罪の人間を無罪にして、犠牲者を出してしまった例が多いため。(参考:小野悦夫事件)

以上の根拠から、冤罪を根拠に死刑反対するのはおかしいという論理的根拠が成立する。
頭いいならこれくらい破ってみせてよ。本当は頭悪いから無理だろうけど。
985 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 18:01:46 ID:+nuj30SH0
廃止派の馬鹿は、慰安婦の強制連行の証拠はあるけど日本が破棄したとかいう
チョンと同レベルだな。
それを一般に証拠はないと言うんだよ。
986 ゴーストライター(兵庫県):2007/10/07(日) 18:01:54 ID:oiNz6RZ50
>>975
具体例を出せないなら出せないって言えよバーカ
987 巫女(アラバマ州):2007/10/07(日) 18:02:15 ID:JqYIon+j0
このスレ フリーメイソンが湧いてるな
988 留学生(樺太):2007/10/07(日) 18:02:37 ID:q+m5cM0ZO
憲法改正の国民投票で過半数取れるわけもないのに
改正を前提とした議論を延々と繰り広げる朝生みたいなもんか
989 くれくれ厨(アラバマ州):2007/10/07(日) 18:02:44 ID:Dkz4L2210
>>964
「疑わしきは罰せず」とは、事実が不確定な場合は被告人の利益に、という原則であって
裁判で適正に証明がなされた事実に対して、極小の可能性を根拠にケチをつける原則ではない。
990 一株株主(東京都):2007/10/07(日) 18:02:45 ID:wjiH0+ze0
>>983
でも日本に今終身刑ないじゃん

終身刑があればそれでもいいかなと思うけど、現状は無期懲役しかない
20年そこそこで出てこられちゃたまらん=死刑にしてくれ

だからまず終身刑を作ることが先だな
991 パティシエ(大阪府):2007/10/07(日) 18:02:58 ID:NEh6yAKp0
>>983
でお前が主張してるそれは机上の空論なわけだがな
お前が前にも言ってたじゃんか
被害者遺族の立場になってみないとわからないって
矛盾してますwwwwww
992 会社員(神奈川県):2007/10/07(日) 18:03:05 ID:rbI6/dyX0
>>980
冤罪論も感情論も同じ土俵の話だよな
993 バンドメンバー募集中(東京都):2007/10/07(日) 18:03:33 ID:PUzh2CTH0
ただ廃止しても無駄というか犯罪が増えるだけ
まぁ正解のない不毛な話だ
994 タイムトラベラー(京都府):2007/10/07(日) 18:04:09 ID:+nuj30SH0
↓このスレを締めくくる的外れな一言
995 銀行勤務(神奈川県):2007/10/07(日) 18:04:25 ID:8jG/5HPs0
わかったこと
この程度の知能レベルの愚民に司法参加を促すという「裁判員制度」がいかに危険かということ。
996 大学中退(アラバマ州):2007/10/07(日) 18:04:51 ID:SawUi3Wc0
>>993
実際そう増えないらしいが
日本が例外って可能性は大いにあるけど
997 産科医(東京都):2007/10/07(日) 18:04:51 ID:UGwucXPZ0
日本は経済は一流でも、人権意識はまだまだ三流だね
はやく本当の意味でも先進国になってください
998 おやじ(東京都):2007/10/07(日) 18:04:58 ID:L9SKTJf30
おつかれさまでした 議論(罵り合い)はまだまだ続くよ
999 DJ(関西地方):2007/10/07(日) 18:05:04 ID:mykYIMEM0
1000なら死刑廃止
1000 噺家(コネチカット州):2007/10/07(日) 18:05:05 ID:+AFCSXPSO
>>1000だったらチンコが5センチ伸びる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。