明治大学のエリートが、小学生にわかりやすく野菜で経済を教える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 巫女(アラバマ州)
千代田区立昌平小学校(外神田三)で、明治大学の学生らが教壇に立ち、野菜を通じて経済活動を学ぶ授業を行っている。
教える側の学生にとっては経済学のゼミの一環で、小学生とともに学ぶ「合同授業」。
小学校側は「地域のつながりも少ない子どもたちが、異世代と接するいい機会」と話した。

 同大商学部の水野勝之教授のゼミが二〇〇五年から始めた取り組み。
三日から始まった今回の授業(計五回)では同大三年生六人が、同小学校五年生の四十三人の「先生」に。

 大学生らは、自らが学ぶ複雑な物流や消費のしくみを分かりやすく伝えようと、今春から授業計画を練って挑んだ。
学生らの発案で、おいしい野菜を作る環境対策の視点も取り入れており、
九日には、区役所前や秋葉原など区内四カ所で実際に群馬県嬬恋村の野菜を売り、流通のしくみを体験学習する。
同校では、嬬恋村の小学生との交流や、農業体験なども行っている。
清水智子教諭(46)は「子どもたちが売るのは嬬恋のおじさんや、お友達のお父さんたちが作った野菜」と説明。
子どもたちは「売れ残ってはいけない」と、価格設定や看板作りに知恵を絞った。

 ゼミ生の荒井健太さん(22)は「循環型社会を伝えるために子どもたちに『人たす人は無限大』と、大声でそらんじてもらった。
物流だけではなく、環境にも言えることで、人と人の努力が重なったつながりを実感してもらいたい」と話した。 (中山洋子)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20071007/CK2007100702054516.html
2 キンキキッズ(dion軍):2007/10/07(日) 08:52:50 ID:7wx1jO5c0
バナナで経済教えてよ
3 スカイダイバー(長屋):2007/10/07(日) 08:53:06 ID:7c5vc7ZO0
   *      *
  *  アサヒです +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* @∀@)E)
      Y     Y    *
4りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/10/07(日) 08:53:41 ID:JMOEG/mh0 株主優待
意味不明でちゅわ
5 デスラー(東京都):2007/10/07(日) 08:53:56 ID:UFf9VYUn0
ああ、俺明大商学部。
明大は、他の大学に比べて商学部でも馬鹿にされないぜイエーイw
6 くじら(茨城県):2007/10/07(日) 08:53:58 ID:3ULhPKzv0
かわいければ、イロイロ教えてやるよw
7 底辺OL(愛知県):2007/10/07(日) 08:54:01 ID:P/Eivyl70
zipでくれ
8 接客業(岡山県):2007/10/07(日) 08:54:40 ID:GCOp+FVa0
中国産ですか
9 職業訓練指導員(和歌山県):2007/10/07(日) 08:54:53 ID:1V4jxAsP0
農学部?
10 大道芸人(東日本):2007/10/07(日) 08:55:27 ID:paYjut5U0
そういやうちの高校で鑑別所ぶち込まれた奴
けっきょく明大行ったっけなあ
11 カメコ(北海道):2007/10/07(日) 08:56:21 ID:5ROWL34p0
味噌汁でも作ればいいのに
12 エヴァーズマン(アラバマ州):2007/10/07(日) 08:57:24 ID:Wmtdkis30
13 都会っ子(東京都):2007/10/07(日) 08:58:11 ID:h6agt7ud0
2チャンネルじゃ明治や帝京でさえ低学歴扱いされてるよね。
14 ドラム(樺太):2007/10/07(日) 08:58:41 ID:XpArtZpqO BE:164459434-PLT(12100)
秋葉原で野菜売る…?
15 憲法改正反対派(東京都):2007/10/07(日) 09:00:04 ID:MjIwU4fX0
明治にエリートなんているの?
そんな俺は政経卒
16 浴衣美人(新潟県):2007/10/07(日) 09:00:57 ID:TRNUlZvu0
学歴スレって一番つまんないと思う。
17 デスラー(樺太):2007/10/07(日) 09:03:09 ID:VDpHRYNBO
煙草吸いながらダラダラ歩いてて門50メートル手前でポイ捨てする馬鹿明大生氏ね
18 プロスキーヤー(樺太):2007/10/07(日) 09:07:05 ID:zOkBEn8uO
バナナを思い出して・・・先生のバナナじゃないよ
19 元娘。(関西地方):2007/10/07(日) 09:08:30 ID:6G9YBBGr0
うちのFラン大学ではリアルタイムでこういうの教えている。
20 天の声(アラバマ州):2007/10/07(日) 09:10:55 ID:dMoJ4DW10
秋葉原といえば場違いすぎる八百屋(果物屋)や畳店があるよな
八百屋の方はまだやってるのか分からないが
21 三銃士(東京都):2007/10/07(日) 09:11:02 ID:A+Hsw+j60
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   人たす人は∞!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
22 不動産鑑定士(長屋):2007/10/07(日) 09:13:48 ID:QyWAevit0
明大生って全員早稲田コンプなんですか?
23 牧師(埼玉県):2007/10/07(日) 09:25:52 ID:TuEDV/3c0
>>22
夜間部の俺には早稲田なんて雲の上
24 ブリーター(アラバマ州):2007/10/07(日) 09:29:08 ID:tZ4QjIu+0
メイジはヴぃみょうなとこだなあ
25 ねずみランド(和歌山県):2007/10/07(日) 09:40:02 ID:g6OauP5N0
おまえらあまり明治をバカにせんでくれ..
俺の第一志望だったとこだ。。

受かったのは名古屋商科大だけど..
26 住所不定無職(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 09:42:47 ID:rNCH+bM0O
俺も明治第一だったが今は立派な日大生だぜ^^v
27 ダンパ(東京都):2007/10/07(日) 09:42:49 ID:yzUSgUXo0
>>22
新勧で「早稲田受けて落ちた」ことで盛り上がり
野球では明早戦といって盛り上がり
でも時々、用もないのに高田馬場駅に訪れ
高田馬場駅にいる学生っぽい人たちに嫉妬の目を向ける

それが明大生
28 (長屋):2007/10/07(日) 09:43:53 ID:CzmLvCQk0
明治でエリートとかありえねw

俺は中卒だけど
29 留学生(長屋):2007/10/07(日) 09:44:39 ID:tITY505K0
俺小学生だけど、明治がエリートじゃないって知ってるよ
30 きしめん職人(神奈川県):2007/10/07(日) 09:47:33 ID:VoDBP9en0
明治はMARCHの中でもコンプ持ってる人が多そう
一番ないのは青学

オレの思い過ごしだけかもしれんが・・・
明治はガチで知り合いがいないからわかんないです><
31 不動産鑑定士(長屋):2007/10/07(日) 09:50:21 ID:QyWAevit0
http://jp.youtube.com/watch?v=TBSIwZKKjx8

みんな元気ですね^^
32 住所不定無職(埼玉県):2007/10/07(日) 10:02:44 ID:OSocFgvL0
明治がエリートって・・・
まぁ人に言っても恥ずかしくないレベルだけど、エリートではないだろ・・・
33 新聞社勤務(埼玉県):2007/10/07(日) 11:36:24 ID:HMVCvutl0
え、日本一頭が良いのは創価信者じゃないの?

精神(やる気)=脳味噌だって創価の教えを真に受けてたよ。
34 新聞社勤務(埼玉県):2007/10/07(日) 11:40:08 ID:HMVCvutl0
創価学会って中卒の人でも教団に尽くせば地域の幹部になれて
有名な大学卒業してる連中を顎で使えるって聞いたよ。
35 防衛大臣(東京都):2007/10/07(日) 11:41:16 ID:a7uLopij0
実家でとれた秋茄子を幼女にご馳走したい
36 神(神奈川県):2007/10/07(日) 11:42:22 ID:LMvkyo+70
学院の俺が参上
ぱくりとか言われてかなしいです><
37 林業(東京都):2007/10/07(日) 11:44:53 ID:dNh/owju0
まだ2年だから駿河台の事は知らんが
和泉の連中はクズばっかだぞ
学食の食器とかちゃんと返せよ
外持ってって喰いっぱなしにすんな
死ね
38 留学生(東京都):2007/10/07(日) 11:50:39 ID:5+FevT+R0
実際こういう実習って全く頭に入らない
39 請負労働者(東京都):2007/10/07(日) 11:51:29 ID:MjLrJERi0
気づいたら明治学院に入学してた
40 あらし(鹿児島県):2007/10/07(日) 11:56:30 ID:cvx+rS/V0
肉の味と食感のする野菜を開発してくれ
41 神(神奈川県):2007/10/07(日) 12:55:31 ID:LMvkyo+70
>>39
ですよねー
42 デパガ(東京都):2007/10/07(日) 12:57:28 ID:ax3Je+3b0
今現在のマーチの序列ってどうなってるの?
やっぱり立教>青山>明治=中央>法政って感じ
43 訪問販売(東京都):2007/10/07(日) 13:01:01 ID:Hkovxyto0
>>42
立教とほぼ同じくらいだからそれはない
青山と明治を逆にしろ
44 名誉教授(コネチカット州):2007/10/07(日) 13:01:55 ID:KCs+AqtqO
こないだ明治大学の一般公開講座にマナカナが出るってんで行ってきた。
テレビで見るより顔が大きくて思ってたより可愛くなかった。
45 タレント(catv?):2007/10/07(日) 13:03:50 ID:/V3C/8Kb0
明治でコンプ持ってるやつなんていないだろw
早稲田なんてコンプの対象にならんし
東大なんてもともと意識してないし
46 40歳無職(奈良県):2007/10/07(日) 13:04:23 ID:w/yLSvrx0
「先生、もっと数式を駆使して経済を教えてください」
47 中二(長崎県):2007/10/07(日) 13:06:05 ID:P6vqCuRJ0
>>43
中途半端なプライドのある明治や中央よりもバカの自覚がある法政の方がまだマシ。
青学?二世は親の跡継げばいいから無問題だろうけど、
コネもない田舎出だとOBの絶対数が少ない分、不利だろうな。
48 憲法改正反対派(catv?):2007/10/07(日) 13:08:01 ID:P/86T2pD0
明治の早稲田コンプは異常
まあ明治=早稲田落ちがデフォだからなあ・・
49 神(神奈川県):2007/10/07(日) 13:08:19 ID:LMvkyo+70
明治のなんとかタワーってビル綺麗だったよ
受験しなかったけど
50 無党派さん(長屋):2007/10/07(日) 13:09:04 ID:CQ9xni8Y0
明治って下手すれば日大より不利じゃね?
51 訪問販売(東京都):2007/10/07(日) 13:10:20 ID:Hkovxyto0
明治コンプがかなり沸いてるな
52 占い師(アラバマ州):2007/10/07(日) 13:11:13 ID:d+QT9PbU0
立教行きたいんだけど
記述苦手だお
記述って勉強すればできるようになるの?
センスじゃないよね?
明治は全学部統一はマークだから
間違いなく受かる
53 神(神奈川県):2007/10/07(日) 13:12:55 ID:LMvkyo+70
立教て確か、合格平均点がすごく高くなかった?
マーチの中では法政と青学が低かった気がする
54 Webデザイナー(関西地方):2007/10/07(日) 13:12:56 ID:k4d4pCrM0
駄明治じゃ逆に難しく授業って方が無理だろ
55 土木施工”管理”技師(千葉県):2007/10/07(日) 13:14:20 ID:UYN6xz/w0
おれ、明治大学経営学部卒だけど
ぽめーら明治大学コンプ丸出しワロタ

明治大学の実績

総理大臣2名
司法試験・会計士試験合格者数 全国ランキングで毎年6番くらい

これだけでも一流大学と呼べるだろう。
56 訪問販売(東京都):2007/10/07(日) 13:14:54 ID:Hkovxyto0
>>52
全学部統一入試って一般より最低合格点が高くて合格すんのが難しいのがデフォだろw
それだったらみんな全学部統一入試受けるだろw
57 インテリアコーディネーター(栃木県):2007/10/07(日) 13:17:04 ID:mlw0ecMg0
うんやっぱ水野ゼミか


おれもここ入室してたら優きたろうなあ
58 占い師(アラバマ州):2007/10/07(日) 13:17:20 ID:d+QT9PbU0
早稲田志望で記述まったくやってないから
記述が比較的多い立教はきついお
明治や法政や中央や青学は行きたくないよ。

ここ2ヶ月くらい一日平均5時間もやってないから
早稲田無理っぽいーーーー!!

>>56
というかたぶんセンター利用で明治受かると思うお。
85%ならなんとかいけそう。
でも絶対ではないからなー。
センター失敗する可能性もじゅうぶんあるしー
59 無党派さん(長屋):2007/10/07(日) 13:18:24 ID:CQ9xni8Y0
ていうか入試対策を本格的に真面目にやって明治ってのはギャグだろ?
60 デスラー(樺太):2007/10/07(日) 13:18:30 ID:VDpHRYNBO
薬科とは兄弟なのか?
61 留学生(新潟県):2007/10/07(日) 13:19:06 ID:24wcT9WD0
62 神(神奈川県):2007/10/07(日) 13:19:07 ID:LMvkyo+70
>>58
こういうレス見るとまた受験生に戻りたくなってくるw
63 割れ厨(東京都):2007/10/07(日) 13:20:36 ID:pe81JWEM0
>>42
中央法>立教>明治>中央その他>青山>法政
64 電話番(アラバマ州):2007/10/07(日) 13:23:07 ID:/deN9FO80
>>58
受験生なら勉強しとけや。あんまりなめてっと日駒さえ滑るかも知れんぞ
65 防衛大臣(北海道):2007/10/07(日) 13:25:48 ID:GyZfjMh60
各人の効用が最大化するように行動すればよい

経済学のありがたい教え
66 土木施工”管理”技師(千葉県):2007/10/07(日) 13:26:28 ID:UYN6xz/w0
井上真央
北川景子
山P
小山慶一郎

彼らのおかげで明治はすっかりオシャレ・セレブ系の大学となった

これ豆知識な
67 造園業(埼玉県):2007/10/07(日) 13:27:10 ID:wO/Nkxgf0
野菜を使って保健体育の授業だろ
68 訪問販売(東京都):2007/10/07(日) 13:28:23 ID:Hkovxyto0
>>66
彼氏にしたい大学生ランキングで2位だったな明治
69 アイドル(長屋):2007/10/07(日) 13:29:05 ID:BMsrxymF0
    ,。、_,。、
   .く/!j´⌒ヾゝ
    ん'ィハハハj'〉
ピュー ゝノ゚ ヮ゚ノノ<これからも天海春香を応援してくださいねノ゚ ヮ゚ノ。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      天海春香


主な主演作品
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1184420 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm359144
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1200214
http://www.nicovideo.jp/watch/sm884580
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1170320
http://www.nicovideo.jp/watch/sm280671

70 パート(樺太):2007/10/07(日) 13:29:52 ID:3bNL6nRgO
早大法学部の俺が来ましたよっと
71 元祖広告荒らし(長屋):2007/10/07(日) 13:30:20 ID:+h5xDGX60
マーチに早慶コンプは多いけど
マーチにコンプ持ってるそれ以下の層の方が圧倒的に多いよね
72 保育士(大阪府):2007/10/07(日) 13:31:10 ID:cqmPJAXg0
そこまで行って委員会スレ
73 天涯孤独(アラバマ州):2007/10/07(日) 13:33:38 ID:nwk57KNu0
早稲田なんかにコンプ持ってるって底辺丸出しだな
74 神(神奈川県):2007/10/07(日) 13:37:10 ID:LMvkyo+70
明治学院は青学や立教・上智コンプ
青学とは結構なかよし

明治と毛色が違う大学なので、明治コンプとか間違った噂を流さないでくだしあ><
75 日本語習得中(東京都):2007/10/07(日) 13:37:40 ID:Dfqq+4QP0
現役生よ、パラレルワールドってまだあんの?
76 防衛大臣(北海道):2007/10/07(日) 13:39:54 ID:GyZfjMh60
一般のパートやアルバイトは、100万円ちょっとの年収で暮らしている人が大半なのだ。

 わたしは繰り返し、「非正社員の増加は、今後の日本にとって大きな問題となる」とさまざまな
メディアで主張してきた。その理由は、こうした年収100万円台の非正社員を放置した場合、
将来何が起きるかを考えてみれば分かるだろう。

 年収100万円台の人たちの大半は年金を払っていない。このまま放置して、年金制度が崩壊したらどうなるか。
彼らの生活保証はすべて生活保護が受け持つことになり、莫大な税金が必要となってしまう。

 こうした懸念に対して、政府は「年金支払の国庫負担割合を、2009年度より3分の1から2分の1に引き上げることで、
『国民は安心して年金に加入できる』」と言う。誰もが安心して年金に入るから年金制度も崩壊せず、低所得者の将来も明るいというわけだ。

 しかし、それは見当違いというものである。
非正社員は、年金の将来がどうのこうのと考えて未納になっているのではない。単に金がないから年金を納められないだけなのだ。

年収100万円台の非正社員」を放置していいのか
経済アナリスト 森永 卓郎氏
2007年10月5日
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/102/index.html
77 電話番(アラバマ州):2007/10/07(日) 13:47:43 ID:Xm5JmrTX0
>>64
なめてないお
立地の問題で立教が早稲田の次にいいんだお。
仕送りそんなにもらえないから都内は無理。
埼玉の西武池袋線の近くなら家賃も高くないし物価も多少は安い
と思うしー
78 接客業(dion軍):2007/10/07(日) 13:48:37 ID:wHenk2N20
早稲田政経だけど明治のセンター入試落ちたぞ。
79 金田一(dion軍):2007/10/07(日) 13:50:07 ID:ZikwrA9A0
さすが高学歴の明大生は違うな
80 電話番(アラバマ州):2007/10/07(日) 13:50:52 ID:Xm5JmrTX0
>>78
センターはなめてかかると痛い目見るお。
だからセンター英語と現代文はちゃんと対策した。
だいたい9割いくけど特に現代文でポカすることがあるから
安心できないお
81 食品会社勤務(茨城県):2007/10/07(日) 13:51:06 ID:h5J6x+cu0
明治程度で人にもの教えられるんですかwww
さすがエリート明治ですねwwwww
82 僧侶(東京都):2007/10/07(日) 13:52:36 ID:/ooqMRsq0
人気・実力・結婚したい大学

世界でNo1はハーバード大  ttp://www.harvard.edu/
国立でNo1は東京大学    http://www.u-tokyo.ac.jp/
私立でNo1は慶應義塾大学 http://www.keio.ac.jp/
83 電話番(アラバマ州):2007/10/07(日) 13:55:40 ID:Xm5JmrTX0
>>81
筑波大生?
すごいお
84 自民党工作員(コネチカット州):2007/10/07(日) 13:57:13 ID:XbCIQMAiO
上智法だが、明治法のセンター利用落ちた
いくら3教科とはいえ、医学部並にボーダー高い

一般入試は鼻糞だった
85 幹事長(埼玉県):2007/10/07(日) 13:58:36 ID:QYNLQabc0
>>81
筑波って何で割と偏差値高めなのに就職悪いの?
86 電話番(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:00:29 ID:Xm5JmrTX0
>>84
記述はどうした???
記述のない明治の経営の英語なら8割5分↑とれるんだけど
記述あると混乱してぜんぜんとけないお。
対策でどうにかなる?
87 スパイ(dion軍):2007/10/07(日) 14:00:47 ID:3i077NT30
明治大学 大正大学 昭和大学 平成大学

全部あるんだな
88 電話番(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:00:53 ID:/deN9FO80
センター利用は現文次第。元々得意ならば無勉で100点取れるし
明治法と法政法センターで受かったけど早稲田政経一般で落ちた
89 幹事長(埼玉県):2007/10/07(日) 14:01:36 ID:QYNLQabc0
>>87
昭和大学が一番だな
90 電話番(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:02:39 ID:Xm5JmrTX0
>>88
現代文苦手あったけど
センター試験の過去問追試含めて10年分くらい
解説しっかり読んでなんども復習したら
できるようになったお。
対策しだいだお
91 インテリアコーディネーター(東京都):2007/10/07(日) 14:02:49 ID:QKYX74cE0
2ちゃんにいると感覚狂ってきて
本来自分の学歴の現実での価値を忘れてしまい
大きな損失をするケースも多い

自分から勝手に卑下して貴重な機会を失い続けちゃうんだろうねえ
誰もそんな事思ってないのに・・・
92 自民党工作員(コネチカット州):2007/10/07(日) 14:03:35 ID:XbCIQMAiO
>>86
余裕でできる。よく言われるけど添削してもらうといいよ
93 知事候補(東京都):2007/10/07(日) 14:04:02 ID:xzxUxmij0
へぇ
94 桃太郎(愛知県):2007/10/07(日) 14:04:24 ID:Mo32UtrO0
馬鹿学校じゃねえかw
95 訪問販売(東京都):2007/10/07(日) 14:06:02 ID:Hkovxyto0
↑駅弁乙w
96 幹事長(埼玉県):2007/10/07(日) 14:06:42 ID:QYNLQabc0
名大かも知れんぞ、名工かもしれん。
名大、名工なら明治を馬鹿に出来るだろ。
97 迎撃ミサイル(長屋):2007/10/07(日) 14:07:00 ID:XVi19iUk0
前に応援団でした奴いたけど、学科どこなの?
98 人気者(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:07:10 ID:8ThfXz/D0
ズッキーニって卑猥だね。
99 桃太郎(愛知県):2007/10/07(日) 14:07:15 ID:Mo32UtrO0
>>95
おまえのようなバカがどんな反応を見せるか友人と賭けをしていたんだよ。
「駅弁」というワードを使ってくると予想した俺は友人に酒を一杯ご馳走になっている。
ありがとう>>95a.k.a単純人間
100 社長(樺太):2007/10/07(日) 14:07:36 ID:3M9ZOwiLO
>>87
奈良大学、平安高校、鎌倉女子大学
101 和菓子職人(東京都):2007/10/07(日) 14:08:10 ID:7LlpLOQp0
早稲田受かったけど明治落ちたから明治コンプあるわ
102 社会科教諭(関東地方):2007/10/07(日) 14:08:23 ID:sx5SwUe20
江戸(川)大学ってのもあるらしいな
103 インテリアコーディネーター(東京都):2007/10/07(日) 14:13:19 ID:QKYX74cE0
じゃあなんで戦国大学ってのがないんだよw
104 社会科教諭(関東地方):2007/10/07(日) 14:13:48 ID:sx5SwUe20
>>101
政経、商落ちて教育、社学行ったパターンか。知り合いにもいたわ。
105 新宿在住(樺太):2007/10/07(日) 14:17:03 ID:3JO1eHEOO
帝京卒の俺様から見れば早稲田も明治もどんぐりの背比べ
106 但馬牛(長屋):2007/10/07(日) 14:23:56 ID:L5hzTEnJ0
ジャンプ漫画に例えると、明治つーかMARCH=ポルタカヤツギハギ斬

実はジャンプで連載出来ただけでも、世の中では結構なレベルに位置するのだが
上の存在との差が激しすぎるため馬鹿にされがち。
107 電話番(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:26:01 ID:Xm5JmrTX0
>>104
でも難易度的には
早稲田商学部>早稲田大学社学>明治商・政経だと思うお。
なにごとも対策しだいだお。
108 知事候補(神奈川県):2007/10/07(日) 14:29:24 ID:rRoii4g00
なんでマーチには医学部がないの?
マーチ以下だとあったりするじゃん
109 ペテン師(コネチカット州):2007/10/07(日) 14:30:22 ID:N+RZSwvLO
文系が優秀だから必要ない
早稲田もないだろ
110 党総裁(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:32:14 ID:SP4SerN40 BE:178457459-2BP(105)
明治=悟空
早稲田=ベジータ
慶応=フリーザ
111 和菓子職人(東京都):2007/10/07(日) 14:32:34 ID:7LlpLOQp0
>>107
明治商・早稲田社学に落ちて早稲田商受かった
受験は運、これ俺の結論な
112 接客業(dion軍):2007/10/07(日) 14:32:58 ID:wHenk2N20
入試なんて運だろ。俺早稲田は文も商も法も全落ちしたけど政経受かったぞ。
適当にやっとけ。まぁ明治の一般は試験問題超簡単だからお勧めではある。
113 ツアーコンダクター(dion軍):2007/10/07(日) 14:32:58 ID:qe6a+MHl0
こちらにやさいがあります。やさいを作れるのは、アメリカの銀行です。

市場に野菜が10で回ります。銀行が市場に貸すからです。

市場は15野菜で銀行に返します。残りの5は存在していませんから、

貧乏人と破産者が増えます。今世界経済が終わりを迎えようとしています。
114 噺家(東京都):2007/10/07(日) 14:33:23 ID:gmObvhyr0
明治がエリート?
何のギャグだ?

明治は馬鹿のイメージしかない。


115 電話番(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:37:51 ID:Xm5JmrTX0
2浪したくないけど
親が7学部しか受けさせてくれないとかいうお。
早稲田大学は教育、人科、文化構想学部、文学部、社学の5学部は
最低受けたいお。
のこり2つはマーチのどっかにするけど、正直、実力的に
マーチすら厳しいかも。運が悪ければ、普通に落ちそうだお。
センターで8割5部↑とれれば安心して早稲田一本でいけるんだけどーー
116 ジャンボタニシ(長屋):2007/10/07(日) 14:40:17 ID:5xAoVVDQ0
>>114
中卒のお前よりマシだろ
117 接客業(dion軍):2007/10/07(日) 14:40:38 ID:wHenk2N20
>>115
お前アホか?商学部と政経は受けとけ。就職が全然違う。
学部選びは就職のよしあしで決めろ。夢を見るな。

マーチも法か経済か商にしろよ。
118 社会科教諭(関東地方):2007/10/07(日) 14:42:38 ID:sx5SwUe20
>>115
親が???
金銭的な問題なら受験料くらい借りれば?
滑り止めも充分確保してそんなプレッシャー除かないと、また落ちるぞ。
119 電話番(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:43:46 ID:Xm5JmrTX0
>>117
文学部受けるお。
就職なんて考えてないお。

>>118
サラ金無理
120 訪問販売(東京都):2007/10/07(日) 14:44:31 ID:Hkovxyto0
友達に借りろ
121 接客業(dion軍):2007/10/07(日) 14:46:59 ID:wHenk2N20
>>119
駄目だ!人生を誤まるな。せめて文学部の人間に話を聞いてからにしろ。
文学部に入ってから絶望しても遅い。勉強もつまらないし就職も悪い。
文学部の奴ができる仕事は商でも経済でもできる。

後で後悔してもしらんぞ〜〜〜〜!!!
俺の知ってる文学部の先輩達はSEしか仕事がなく辛酸をなめてるぞ!
122 噺家(東京都):2007/10/07(日) 14:48:43 ID:gmObvhyr0
>>115
7つも受けさせてくれる親に感謝しろよ。
マーチは模試代わりに受けてもいいが時間と学費の無駄になるから入るなよ。
文系なら最低早稲田くらいに入っとけ。

>>116
>>114のレスで何で俺が中卒になるんだ?
明治は馬鹿なイメージしかない。
123 名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:50:46 ID:GMCLSkDp0
>>121
明治文出てメーカーで働いてる俺は勝ち組だなw
124 ジャンボタニシ(長屋):2007/10/07(日) 14:51:18 ID:5xAoVVDQ0
>>122
イメージだけで語ってるからだろ
自分の頭の悪いレスを見返してみろよw
125 ペテン師(コネチカット州):2007/10/07(日) 14:53:26 ID:N+RZSwvLO
いや待て。文学部に入って小説家になる夢があるのかもしれないだろ。それか国語の教師か
126 予備校講師(埼玉県):2007/10/07(日) 14:53:47 ID:D7gzNJHo0
大学とかどうでもいいけど、
この小学校は確か秋葉原にある学校だっけ
何故か買い物した後にここの前を通るのは
やばい気がして避けている
127 噺家(東京都):2007/10/07(日) 14:53:52 ID:gmObvhyr0
>>124
イメージも何も実際明治は馬鹿だろ?
それともお前は明治がエリートとでも思ってんのか?(笑)
128 和菓子職人(東京都):2007/10/07(日) 14:55:00 ID:7LlpLOQp0
>>115
人科はやめとけ
所沢近くなら家賃は安いけどそれぐらいしかメリットない
明治の政経・商の方がマシじゃない?
129 電話番(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:55:21 ID:Xm5JmrTX0
>>125
漫画家志望だお。
弐瓶勉みたいなすごい漫画描きたいお
130 ペテン師(コネチカット州):2007/10/07(日) 14:56:07 ID:8YvaiYLZO
六大学の私立の中で、農学部がある明治
べつに意味無いが‥
131 黒板係り(長屋):2007/10/07(日) 14:56:13 ID:Bsj9QN7F0
俺も明治は馬鹿ってイメージが強い。ただ、良い意味で馬鹿になれるから
一流企業も明治を幾らか採用してるんだと思う。
132 留学生(神奈川県):2007/10/07(日) 14:56:27 ID:4xF/IOxa0
生田キャンパスのこと馬鹿にしすぎだぞ文系ども
133 名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:56:41 ID:GMCLSkDp0
明治は馬鹿だろ。ソースは俺。
134 序二段(静岡県):2007/10/07(日) 14:56:49 ID:rCG7/ABr0
さすが明治大だな
J2上位のサンガに勝ったぞ
135 ニート(中国地方):2007/10/07(日) 14:56:53 ID:+Y2OB1Hp0
バカだなぁ
野菜で○○を教えるにしたらzipスレになったかもしれないのに
136 通訳(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:57:14 ID:tYd5Hh4E0
リバティータワーってすごいでかいよね。
神保町で本漁りしてたら水道橋のほうまで行っちゃって見つけた
あれ中で講義やってんの?
国立で小さい教室ばっかりだからああいうでっかいの憧れるわ
まあ明治も早稲田も蹴ったんだけどね
137 接客業(dion軍):2007/10/07(日) 14:57:32 ID:wHenk2N20
>>129
ますますバカだ。俺の漫画家志望の友達は早稲田の商。
先輩で同人誌つくって儲けてる人は東大の工学部。
文学部に行く必要なんか一ミリもない。おまえは逃げてるだけだ。

小梅けいとだって京都大学なんだぞ。
138 訪問販売(東京都):2007/10/07(日) 14:58:12 ID:Hkovxyto0
>>129
今年から明治に国際日本学部とかいう学部ができてそこで漫画の勉強できるよ
139 アイドル(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:58:22 ID:uvOmC0Ov0
エロ話スレじゃないのか・・・
なんだよお前ら。
140 名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:59:03 ID:GMCLSkDp0
>>129
受験勉強しないで漫画描け。
141 プロスキーヤー(樺太):2007/10/07(日) 14:59:13 ID:MM+IYpIzO
純粋に、明治大学は馬鹿言っている奴の学歴が気になる
142 電話番(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:59:24 ID:Xm5JmrTX0
>>138
漫画は漫画だけの影響から成り立ってるわけじゃないお。
文学も取り入れるお。
セリーヌ大好きだお
143 名誉教授(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:00:29 ID:16CMlTMWO
明治、菊田名誉教授てどんな人物?
144 噺家(東京都):2007/10/07(日) 15:00:34 ID:gmObvhyr0
>>129
受験生なら2ちゃんなんてしてないで勉強しろ。

145 銭湯経営(東日本):2007/10/07(日) 15:00:53 ID:017B/hhH0
うええええはあhhっはああーー!!おっぱっぴ〜〜〜!!!
明治大学政治経済学部政治学科を卒業してもう7年異常もコンビニ系の
食品工場でアルバイトしてる今年で34歳になる素人童貞の俺が参上だよ?
おっぱっぴ〜〜〜〜!!!就職経験?そんなものありませんが何か?

まあ俺が最強だべw
146 数学者(福岡県):2007/10/07(日) 15:00:56 ID:n90HTQO20
京都サンガ(笑)
明治大学なんかに去年J1で戦ってたメンバーがいるのに負けるなよ
147 フート(埼玉県):2007/10/07(日) 15:01:04 ID:xnigDJPm0
で?
148 黒板係り(長屋):2007/10/07(日) 15:01:07 ID:Bsj9QN7F0
>>141
多分、明治は馬鹿だと言ってるのが一番多いのは明大生だと思うぞw
149 ブロガー(東京都):2007/10/07(日) 15:01:18 ID:eJl4Jw2f0
キャンパスの場所とかキャンパスとか考えたら、
立教がマーチで一番いいと思うよ^^
単位落としまくってるけど^^
150 電話番(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:01:33 ID:Xm5JmrTX0
>>140
俺にもプライドがあるお。
大学は出ときたいお。
151 経営学科卒(山口県):2007/10/07(日) 15:01:36 ID:e9Fmz3uM0
極左乙
152 訪問販売(東京都):2007/10/07(日) 15:02:25 ID:Hkovxyto0
>>142
そういうのも学べる学部
どうしても文学部がいいなら早稲田の文学部やマーチの文学部落ちたらそこに行けばいいと思うよ
まぁ今年できたばかりだからどのくらいの難易度なのかまだわからないが
153 プロスキーヤー(樺太):2007/10/07(日) 15:02:28 ID:MM+IYpIzO
>>148
あー…確かに
154 共産党幹部(東京都):2007/10/07(日) 15:02:57 ID:4CJzQsf00
>>132
生田って専修のイメージしかない
155 愛のVIP戦士(東京都):2007/10/07(日) 15:03:11 ID:9GbdLmbW0
国際日本学部とか恥ずかしいからやめてほしい・・

ちなみに国際日本学部は四年間和泉w
156 電話番(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:04:32 ID:Xm5JmrTX0
>>144
やめられないお。
何年も日課として一日何時間も続けてきたから
もはや生活の一部だお
157 名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:06:03 ID:GMCLSkDp0
1浪してるなら現実見ろよw
早稲田明治法政日大の黄金ラインしかないだろ。
158 幹事長(埼玉県):2007/10/07(日) 15:06:50 ID:QYNLQabc0
なんで国立目指さないんだろう、
そんなに早慶マーチに憧れてるのか。
159 おたく(愛知県):2007/10/07(日) 15:07:53 ID:UgXC1EEa0
×明大生はエリート
○名大生はエリート
160 デスラー(東京都):2007/10/07(日) 15:08:01 ID:UFf9VYUn0
国際日本学部??
Fラン大みたいな学部作るなよw
161 電話番(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:08:33 ID:Xm5JmrTX0
>>157
早稲田立教を考えてるお

>>158
数学できない
162 中二(東京都):2007/10/07(日) 15:09:28 ID:WblDLZB10
首都圏で学歴において評価されたければ
都内国公立、難関国公立大、早稲田、慶應、上智、国際基督教、東京理科

地方で学歴において評価されたければ
地元国立大、早稲田、慶應、地元進学高校卒
163 プロスキーヤー(樺太):2007/10/07(日) 15:09:54 ID:MM+IYpIzO
>>158
目指してたけど落ちた
164 接客業(dion軍):2007/10/07(日) 15:10:33 ID:wHenk2N20
>>156
おまえ文学部で教養付ければ深い漫画がかけるとか根拠なく思ってるんだろ?
んなわけねー。仮にかけたとしてもそんな漫画誰も求めてねー。
描ける奴はどんな学部でも描ける。文学部で古文や英文辞書引きながらずーーーと読んでも
何にもなんねぇ。

なんつーか甘い!浪人してるのに現実見てない。カイジでも読めよ。
165 プロスキーヤー(樺太):2007/10/07(日) 15:11:05 ID:47ejoP8NO
>>161
語尾に「お」をつけるな
きめえ
VIPで氏ね
166 デスラー(東京都):2007/10/07(日) 15:11:10 ID:UFf9VYUn0
>>162
理科大生乙w
167 林業(東京都):2007/10/07(日) 15:11:23 ID:dNh/owju0
>>161
マジで明治はやめた方がいいぞ
学食大して安くないししかもおいしくもないし
人が多すぎるから昼時に行くと座れないし
168 電話番(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:11:35 ID:Xm5JmrTX0
>>165
そんなこと俺も2年前はいってたなぁ
169 ペテン師(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:11:35 ID:N+RZSwvLO
ぶっちゃけ代アニとかの専門学校に行くべきだろw
大学落ちた時点でそうすべきだったんじゃない?
170 名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:12:58 ID:GMCLSkDp0
今の偏差値書け。
171 中二(東京都):2007/10/07(日) 15:13:06 ID:WblDLZB10
首都圏、地方共にすごいとは言われない学歴
マーチ卒、日東駒専卒
172 噺家(東京都):2007/10/07(日) 15:13:30 ID:gmObvhyr0
>>148
俺は明治じゃないけど明治って自虐的な奴が多いんだな(笑)

>>156
てかお前1浪してるのかwww
それでマーチすら厳しいってどんだけ勉強してないんだよw
173 電話番(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:15:00 ID:Xm5JmrTX0
>>169
今年落ちたらどっかの美術系の専門学校はいるかも。
萌え漫画とかジャンプの漫画とか興味ないから代アニはない。

>170
河合塾第二回マーク模試で
英語61 国語58 日本史66
だお
センター英語2年分それぞれ178、180、明治経営の英語二年分それぞれ8割5部↑
現代文はセンターの94、93年の評論文漢字を除いて一問間違え。
174 三銃士(埼玉県):2007/10/07(日) 15:15:18 ID:7/s/KNaU0
>>162
都内の国立ですが、まったく評価されません。
都内の国立なんて言わずに東京大学、東京工業大学、一橋大学、東京医科歯科大学、お茶の水女子大学、東京藝術大学と限定してください。
175 通訳(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:15:23 ID:tYd5Hh4E0
>>171
東京で合コンしたら、

女子高生「え〜みなさん大学どこなんですか」
俺「東北大」
女「ふーん」
友「法政」
女「すごーい頭いい〜」


むかっときた
176 噺家(東京都):2007/10/07(日) 15:16:17 ID:gmObvhyr0
明治ってだけでも馬鹿なイメージだが
学部が商学部とか訳の分からん名前の学部だったりしたらもうどうしようもない。

177 林業(東京都):2007/10/07(日) 15:17:01 ID:dNh/owju0
>>173
美術とか芸術とかがいいなら早大二文に行けば?
今は学部名変わったらしいけど
明治は何もかも中途半端だぞ
178 自衛官(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:17:05 ID:FoApyKHMO
こんなとこで簡単だの受かるだの言ってるやつは日駒さえ危うい
明治学院の俺が言うんだから間違いない
179 デスラー(東京都):2007/10/07(日) 15:17:16 ID:UFf9VYUn0
>>171
馬鹿な女の子には、普通に凄いねーって言われるぞw
お前、やっぱり理系か?理系はホント根暗で困る。
数学できても、ネチネチ人のこと見下して人格が伴ってねー奴多すぎ。
みっともねーなw
180 電話番(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:17:32 ID:Xm5JmrTX0
浪人したら
マーチなんて当たり前なの?
181 石油王(長屋):2007/10/07(日) 15:17:45 ID:9wJS6/bl0
>>175
田舎もんなんかに食いつくわけないだろw
182 三銃士(埼玉県):2007/10/07(日) 15:18:06 ID:7/s/KNaU0
>>180
当人の高校によるでしょ。
頭の悪い高校卒だったらニッコマすら危ういんじゃないのか。
183 ペテン師(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:18:08 ID:N+RZSwvLO
早慶やマーチは全国的に評価されるだろ
逆に国立は東大京大以外知らないやつ多いからな
184 映画館経営(東京都):2007/10/07(日) 15:18:42 ID:m7MlFmBJ0
>>176
日大乙
明治の商学部は有名
185 ペテン師(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:18:45 ID:SmZ6PvU1O
明治の人も慶早戦みたいに明早戦って呼ぶんですか?
186 中二(東京都):2007/10/07(日) 15:18:47 ID:WblDLZB10
インテリ層に評価される大学
東大、京大、一橋大、東工大

ブルーカラー層に評価されない大学
一橋大、東工大を始めとした東大以外の国立大学全般
ブルーカラー層に評価される大学
慶應早稲田、マーチ、日東駒専の文系
187 名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:19:00 ID:GMCLSkDp0
>>173
早稲田ボーダーくらいか? それだと。
もっと勉強しろ。

>>175
そんな馬鹿女はほっとけばよい。
188 噺家(東京都):2007/10/07(日) 15:19:24 ID:gmObvhyr0
>>174
農工大乙

>>175
まあ実際東北大は東京の女子高生には知名度ないから仕方ない。
189 インテリアコーディネーター(東京都):2007/10/07(日) 15:19:26 ID:QKYX74cE0
専門は読んで字の如く専門的な技術習得するとこだから
ブランド志向や風評聞いて大学選んでるような人が入ったら
それこそ地獄だよ。
就職はできるけど。

そりゃ底辺(例:代アニ)を例に持ち出したらキリがないけどさあ。
190 天涯孤独(中国地方):2007/10/07(日) 15:19:32 ID:qPJnnmiG0
明治大のやつって自分が賢いと思ってるんだろうな
何も知らないというのは幸せなことだよ
191 人気者(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:19:56 ID:8ThfXz/D0
明治大卒のコンビニ店員と、
高卒の会社二代目社長だったらどっちがモテルんだぜ?
192 電話番(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:20:17 ID:Xm5JmrTX0
>>182
なんで高校が関係あるの?
193 デスラー(東京都):2007/10/07(日) 15:20:26 ID:UFf9VYUn0
>>190
思ってるわけねーだろ、アホw
194 年金未納者(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:20:58 ID:280j83J/0
数学出来なくても入れる国公立なんて腐るほどあるだろ
首大や横市でも滑り止めにしとけよ
195 通訳(千葉県):2007/10/07(日) 15:21:24 ID:l6Y09dee0
ここまで「アストロノーカ」がゼロとは…
196 海賊(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:21:38 ID:FwM9ehsz0
学歴スレで会話に混ざれない音大生の俺涙目ww
197 プロスキーヤー(樺太):2007/10/07(日) 15:21:46 ID:MM+IYpIzO
>>190
てめぇは少し前のログすら見直せないのか
198 和菓子職人(東京都):2007/10/07(日) 15:22:08 ID:7LlpLOQp0
>>192
基本的にバカ高校からはバカしか出ないじゃん
高校ってのは受験である程度選別された集まりなんだから
199 石油王(長屋):2007/10/07(日) 15:22:10 ID:9wJS6/bl0
>>176
商学部が訳分からんってお前大学出てないの?
200 電話番(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:22:26 ID:Xm5JmrTX0
>>194
首大は滑り止めにならない。。。
横浜国立大学は3教科では無理だお
201 理学療法士(大阪府):2007/10/07(日) 15:22:41 ID:CM5/D7Sw0 BE:556006346-PLT(26263)
うひょひょ
202 三銃士(埼玉県):2007/10/07(日) 15:22:50 ID:7/s/KNaU0
>>192
馬鹿な高校卒の奴は浪人しても馬鹿のままってケースが多いから。
203 修験者(神奈川県):2007/10/07(日) 15:23:02 ID:FPS4Zvi90
>>200
市立だっつってんだろくず
204 林業(東京都):2007/10/07(日) 15:23:06 ID:dNh/owju0
>>200
横浜市立だろ
お前大丈夫か?
205 噺家(東京都):2007/10/07(日) 15:23:18 ID:gmObvhyr0
>>179
馬鹿な女にしかすごいねーって言われないのが悲しいな(笑)
可哀相になってきた

>>184
商学部って言ったら一橋だろ。
私立の商学部は早計でさえ馬鹿商扱いで見下されてるというのに。
明治なんて全く話にならない。
206 三銃士(埼玉県):2007/10/07(日) 15:23:44 ID:7/s/KNaU0
>>200
横浜国立大学
横浜市立大学

別の大学ね
207 電話番(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:24:48 ID:Xm5JmrTX0
>>198
不登校で中卒だった俺は最悪なのか

>>203
yahooの大学情報で調べてみた。
3教科でセンター84くらいかー
208 デスラー(東京都):2007/10/07(日) 15:25:12 ID:UFf9VYUn0
>>199
まあ普通の大学だと、商学部が他の学部生から馬鹿にされてるからしょうがないな。
明治は珍しくそんなことなかったから、入ってよかったぜ、明大商学部w
簿記一級も取れたしな。
209 海賊(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:25:22 ID:FwM9ehsz0
んで結局明治大学ってどのくらいすごいんだ?
ベルセルクで例えてくれ
210 インテリアコーディネーター(東京都):2007/10/07(日) 15:25:50 ID:QKYX74cE0
つか、そこまで大学名と偏差値にこだわっててさ、
じゃあ仮に合格したとして大学で何したい?
お前らの話聞いてると目的があるようには見えないんだが。

ステータスが欲しいだけか?
だったら東大か早稲田行けばいいだろw
211 中二(東京都):2007/10/07(日) 15:25:50 ID:WblDLZB10
学内において評価される者
イケメン、司法試験合格級の秀才
学内において評価されない者
童貞、ブサイク、引きこもり

社会において評価される者
東大一橋大卒、仕事が出来る、女にもてる
社会において評価されない者
中途半端な学歴の上に仕事が出来ない、社会人になっても童貞、フリーター
212 噺家(東京都):2007/10/07(日) 15:25:56 ID:gmObvhyr0
>>199
よく読もうぜ。
商学部
訳の分からない学部(日本なんとか)

213 電話番(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:27:01 ID:Xm5JmrTX0
横浜市立大学って有名なんですか?

>>210
東大は俺の脳ではきつい。
早稲田は一応目指してるけどきつい。
214 三銃士(埼玉県):2007/10/07(日) 15:28:11 ID:7/s/KNaU0
>>213
医学部があるからわりと有名
215 インテリアコーディネーター(東京都):2007/10/07(日) 15:28:13 ID:QKYX74cE0
>>209
使徒でいえばグルンガルドくらいじゃね?
216 和菓子職人(東京都):2007/10/07(日) 15:28:32 ID:7LlpLOQp0
>>210
目的が就職活動で有利であるためって言うのは決して不純じゃないと思う
217 住所不定無職(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:28:44 ID:9iJYmXRR0
>明治大学のエリート

ダウト
218 二十四の瞳(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:29:16 ID:PxURIVO10
>>213
そこそこ有名だと思う。医学部もあるし。
ただ、財政的に危ないらしいけど・・・今はどうなんだろ
219 デスラー(東京都):2007/10/07(日) 15:29:28 ID:UFf9VYUn0
>>209
ガッツと一緒に旅してる子供の知能レベル(妖精じゃなくて人間の)。
220 接客業(dion軍):2007/10/07(日) 15:30:02 ID:wHenk2N20
高校生の考える大学でやりたいことなんて想像でしかない。
大学はステータスで選ばないと後で地獄を見る。
就職のために良い大学に行け!
221 党総裁(dion軍):2007/10/07(日) 15:30:03 ID:+KVC0AkS0
にわか りやすくってなんだよwここは芸スポかw
222 電話番(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:30:09 ID:Xm5JmrTX0
>>210
中卒から抜け出したいから。
先生や周囲の人間への反抗で高校受けなかったけど
大学へは行きたい。ただの大学じゃなくてそこそこブランドのある大学へ。
223 石油王(長屋):2007/10/07(日) 15:30:28 ID:9wJS6/bl0
>>212
分かりづれーよ
224 インテリアコーディネーター(東京都):2007/10/07(日) 15:30:35 ID:QKYX74cE0
>>216
>目的が就職活動で有利であるため

じゃあ東大京大早稲田慶応クラス行けばいいじゃんw
電通やトヨタに就職できんだろ?
何妥協してんだよそこ目指せよ
225 わけ(関西地方):2007/10/07(日) 15:30:36 ID:FMYX3CFf0
まあ偏差値の高い大学に入っとけば後の人生の選択の幅は広まるわな
中卒ではドカタくらいしかなれないが、東大卒なら銀行員にもドカタにもなれる
226 修験者(神奈川県):2007/10/07(日) 15:30:53 ID:FPS4Zvi90
>>213
友達曰く、大学とは思えないとか。
高校くらい校舎しょぼい。
人も少ない。
医学部に金使いまくりで自分たちにはなにもいい事がない。
なにを血迷ったか、進級基準絞りすぎて半数以上進級できない事態に。(解決したらしいが)
227 三銃士(埼玉県):2007/10/07(日) 15:30:54 ID:7/s/KNaU0
就職考えるなら大学名+学科も重要だけどね
228 三銃士(埼玉県):2007/10/07(日) 15:32:39 ID:7/s/KNaU0
229 噺家(東京都):2007/10/07(日) 15:33:43 ID:gmObvhyr0
>>223
お前が読解力のない馬鹿だからだろ。
230 無党派さん(長屋):2007/10/07(日) 15:37:16 ID:CQ9xni8Y0
大学名で自分の頭の良さや人間の格が決まると思ってる馬鹿ってどれくらいいるの?
231 看護士(福岡県):2007/10/07(日) 15:37:52 ID:K8R+RwHr0
高校生に多そう
232 三銃士(埼玉県):2007/10/07(日) 15:39:24 ID:7/s/KNaU0
大学名だけでそんなものが決まるわけない。
大学名は何かする時に+αとして使えればそれでいい。
でも、うちレベルじゃ使えないから困る。
233 石油王(長屋):2007/10/07(日) 15:39:39 ID:9wJS6/bl0
>>229
こんなスレにしつこく書き込んでるお前よりは頭いいよw
234 図書係り(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:40:02 ID:q2y8k2QS0
>>208
明治の商学部は、日本では私学で初めて作られた商学部だよ

豆知識な


などと彼女が明治大学商学部卒の俺が言ってみる。
(´・ω・`)
235 住所不定無職(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:40:31 ID:9iJYmXRR0
断言する
ID:gmObvhyr0とID:9wJS6/bl0は間違いなく無職
そして童貞、そして高卒
236 インテリアコーディネーター(東京都):2007/10/07(日) 15:41:31 ID:QKYX74cE0
ここの住民は高学歴は皆努力ができる人だと信じて疑わないからな。

結果が出ない努力など誰も認めませんし、させません。
世の中そんなに甘くありません。
面接で話聞いていれば大体わかりますよ、その人がどうなのかくらい。
237 噺家(東京都):2007/10/07(日) 15:42:30 ID:gmObvhyr0
>>233
そこまでムキになるってことはお前明治の商学部なんだろ?
じゃあ馬鹿だろ(笑)
238 副社長(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:43:04 ID:zZE/R3RRO
こういうスレ見てると、Fラン私大狙いの高3としてはキツイものがあるな
239 ペテン師(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:43:48 ID:N+RZSwvLO
噺家(東京都)
↑こいつは相当な明治コンプだからほっとけよ
240 修験者(神奈川県):2007/10/07(日) 15:43:51 ID:FPS4Zvi90
ID:gmObvhyr0とID:9wJS6/bl0はどんだけ〜
241 住所不定無職(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:44:49 ID:9iJYmXRR0
>>238
Fラン私大を狙うってどういう意味だろう
額に銃口突きつけてるみたいなもんか?
242 名無し募集中。。。(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 15:45:41 ID:20Bvlg4JO
マーチの馬鹿っぷりは異常
拓殖理系の俺でも文系換算で早慶レベルだし
243 噺家(東京都):2007/10/07(日) 15:47:17 ID:gmObvhyr0
>>235
無職でもないし童貞でもないし高卒でもないよ。
そもそもそんな底辺の人間が大学関係のスレにいるわけないだろ。

>>239
ワロタ
明治にコンプて(笑)
明治程度にコンプ持つのって少し下の法政とかだろ?
244 カエルの歌が♪(樺太):2007/10/07(日) 15:47:23 ID:hoiupTcIO
拓殖ってネタだろwwwww
245 料理評論家(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:48:05 ID:zZE/R3RRO
>>241
高校生してる間には学歴が人生を左右するってのが実感できないんだよな
その事に気が付いたのは三年になってからぐらいだったわ
246 住所不定無職(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:48:22 ID:9iJYmXRR0
>>242
冗談も休み休み言え
センター利用だったらニッコマ文系レベルで受かるぞ拓殖工
247 石油王(長屋):2007/10/07(日) 15:48:29 ID:9wJS6/bl0
>>237
ホントコンプって醜いな
一生学歴スレに張り付いてろよw
248 図書係り(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:50:05 ID:q2y8k2QS0
自虐明大生に朗報だ。

商学部にはこんな美人がいる。モデル北川景子さん
http://www.cinemacafe.net/img/template/200609/060912wildspeed_main.jpg

文学部には井上真央がいる。
http://genki012.up.seesaa.net/image/prepre_main.jpg


バンカラ明治もかわったなあ(´・ω・`)
249 黒板係り(長屋):2007/10/07(日) 15:50:47 ID:Bsj9QN7F0
>>238
悪いことは言わない。一浪して少しでも上の大学にいけ。
ここで頑張らないと、一生頑張れないで底辺を彷徨うことになるぞ。
250 住所不定無職(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:51:12 ID:9iJYmXRR0
>>248
カトゥーンだかの山崎?ってやつも明治じゃなかったっけ
山Pって言われてるやつ
251 噺家(東京都):2007/10/07(日) 15:51:28 ID:gmObvhyr0
>>247
明治商ってのは図星だったみたいだな。
馬鹿にしてごめんな、でも事実だし(笑)
252 名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:52:04 ID:GMCLSkDp0
ID:gmObvhyr0のかち
253 修験者(神奈川県):2007/10/07(日) 15:53:20 ID:FPS4Zvi90
ID:gmObvhyr0さんの学歴も気になります><
254 住所不定無職(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:53:35 ID:9iJYmXRR0
学歴スレでも近年稀に見る面白い流れだw
255 運動員(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:53:37 ID:cnortliKO
明治(笑)
高校のときクラスメートが必死で指定校推薦取ろうと周りに圧力かけてたの思い出してワロタww
256 噺家(東京都):2007/10/07(日) 15:54:15 ID:gmObvhyr0
芸能人が推薦でポンポン入っちゃうとこがいかにも馬鹿なイメージなんだよな。
いかにも頭悪そうなタレントやプロレスラーが入学してる時点でもうギャグにしかならない。
早稲田も最近その傾向があるから自重してほしい。
257 副社長(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:54:23 ID:zZE/R3RRO
>>249
一浪するには金もかかるしょ?
大学に行かせてもらうので精一杯なんだからそれ以上望むのは無理だわ
一浪するのが選択肢にある奴なんて極僅しかいないよ
258 映画館経営(東京都):2007/10/07(日) 15:54:27 ID:m7MlFmBJ0
>>251は日大生
259 石油王(長屋):2007/10/07(日) 15:54:40 ID:9wJS6/bl0
>>251
肯定してないのに勝手に決め付けるって頭わりーな
ちげーよ屑
260 週末都民(神奈川県):2007/10/07(日) 15:55:58 ID:5AyyVuXh0
>>242
明治理工学部の俺から言わせてもらえば
お前にそんなこと言われたくはないわ
261 訪問販売(東京都):2007/10/07(日) 15:56:21 ID:Hkovxyto0
というか2ちゃんだと何かとFランFランとか言ってFランの基準が高いけど、
実際Fランって言葉をつくった河合塾によると偏差値32.5未満の大学らしいぞ
こんなとこは定員割れ起こしてるから名前書くだけで入れる
さすがにこんなところ目指してるわけじゃないだろ?
大東亜帝国くらい目指せよ
262 選挙カー運転手(大阪府):2007/10/07(日) 15:56:49 ID:F8yUwZz30
明治大の入試問題って、簡単すぎてワロタwww
あんなのほぼ満点取れるしな。
263 接客業(dion軍):2007/10/07(日) 15:56:55 ID:wHenk2N20
>>257
Fランなら今就職したほうがいい。公務員になるんだ。
お前の将来はスーパーの魚売りだぞ。
Fランに行っても何にもならないぞ。大学の宣伝は全部ウソ。
264 図書係り(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:56:57 ID:q2y8k2QS0
ちなみに、最近日テレに入ったフランスとハーフの女子アナ葉山エレーヌも明治大学OGだぞ
明治大学の学生諸君頑張りたまえ。
265 名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:57:03 ID:GMCLSkDp0
メカヤギって今もいるのか?
266 住所不定無職(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:57:32 ID:9iJYmXRR0
>>257
FランとMARCHだったら生涯賃金で間違いなく1億差が付くから
親の事考えたら浪人するべき
あと1年猶予もらって成長するべきだと思う
267 男性巡査(埼玉県):2007/10/07(日) 15:58:08 ID:8DnL1SVu0
学歴ネタに食いつくやつの学歴は大したことない。これ常識。この中に旧帝の奴いる?
268 選挙カー運転手(大阪府):2007/10/07(日) 15:58:58 ID:F8yUwZz30
>>261
推薦で入れる大学はすべてFランなんだぜ。
1匹の雑魚が混じると、全てが雑魚に見える。
269 公設秘書(樺太):2007/10/07(日) 15:59:14 ID:ciIf5KdqO
>>257
私立行くのと一郎で国立だと後者の方が安くね?
予想だけど
270 短大生(東京都):2007/10/07(日) 15:59:28 ID:OpY6RnW70
なんで学校名に仲間意識とか持っちゃうんだ?
271 元原発勤務(北海道):2007/10/07(日) 15:59:37 ID:vzChNXCu0
明治の理工ってセンター入試で楽に受かるよな
一般よりずっと簡単じゃね?
272 共産党工作員(catv?):2007/10/07(日) 16:00:21 ID:emwxfgTC0
>>267
旧帝蹴って早稲田ならいるノ
まあ北大だけどなw
273 訪問販売(東京都):2007/10/07(日) 16:00:26 ID:Hkovxyto0
>>268
推薦ない大学なんてあるのか?東大でさえ推薦とかあったような気がするがw
274 噺家(東京都):2007/10/07(日) 16:00:51 ID:gmObvhyr0
>>257
予備校行かずに独学でやればいい。
模試だけは定期的に受けてな。
Fランなんかに行ったらそれこそ金と時間の無駄使いだぞ。

>>258
明治程度じゃニッコマくらいしか煽れないんだな(笑)

>>259
お前明治じゃないの?
275 住所不定無職(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:00:53 ID:9iJYmXRR0
やめろ俺の国立コンプが再燃する
276 美容師(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:01:19 ID:n4b2TpcP0
悲しいかな
農業も経済も経済屋の唱えるゼロサムゲームではないのよね
277 マジシャン(神奈川県):2007/10/07(日) 16:02:19 ID:wKKndn7E0
ここで学歴語ってるヤツは本当に大学生か?
俺のマジな経験言わせてもらうと

どこの大学でも、そこでどれだけ勉強するかにかかってる
資格も含めてね

そこに気づくのが俺は遅かった
278 通訳(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:02:48 ID:tYd5Hh4E0
>>271
な。80%くらいっしょ?しかも5-7科目じゃない軽量制だった。
換算で90%超えてたし明治なんて落ちるわけがなかったわ
279 絵本作家(京都府):2007/10/07(日) 16:02:51 ID:GyGAjJxD0
明治って政経 経営 商学部あるのに公認会計士の合格者いまいちだよね。
280 図書係り(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:02:53 ID:q2y8k2QS0
>>270
そういう大学とそうじゃない大学あるよね。

俺駅弁だけど、明治とか早稲田とかの仲間意識の強さには驚いた。
大学スポーツ観戦の伝統のある大学は、仲間意識強いという法則を発見。
281 酒蔵(東京都):2007/10/07(日) 16:03:24 ID:BcmBFsX50
明海大学でよかった
282 ツアーコンダクター(dion軍):2007/10/07(日) 16:04:01 ID:qe6a+MHl0
日本の数学は、ただのオタク
283 副社長(コネチカット州):2007/10/07(日) 16:04:11 ID:zZE/R3RRO
そうか…。Fランは入らないも同然なのか。
今更一浪って選択はできないから、もうワンランク上の私大か県内の国立大も視野に入れて今から勉強するしかないのかもしれない。
もう少し早く危機感を持つべきだったわ…。
284 共産党工作員(catv?):2007/10/07(日) 16:07:03 ID:emwxfgTC0
>>280
オレ早稲田だけど、そんなに仲間意識って強くないよ
むしろ慶應でしょ、盤石の学閥を民間企業で構築してるのは
早稲田の場合、後輩だからって無闇に社内でステップアップとかさせてくれないよ
てか、今の職場(地方出先)で一番中が悪いのは同窓の早稲田の奴だしw
285 元原発勤務(北海道):2007/10/07(日) 16:07:19 ID:vzChNXCu0
>>278
ね。
あまりにあっけなく受かるので拍子抜けしたよ。
286 黒板係り(長屋):2007/10/07(日) 16:09:26 ID:Bsj9QN7F0
>>283
そもそも浪人ってそんなに金掛かるか?宅浪すればいいじゃん。
精神力強ければマーチレベルなら予備校なしでOKだし
1日2・3時間程度のバイトするのも気分切り替えって意味で結構効果的だったりするぞ。

まぁ、マーチだったら在学中も資格等で相当努力しなきゃ埋もれちゃうが・・・。
287 プロガー(東京都):2007/10/07(日) 16:13:32 ID:lIehGt3z0
>>277
まだ間に合うぞ
288 つくる会(東日本):2007/10/07(日) 16:14:27 ID:qz72An5M0
>>284
俺もそうだけど早稲田は慶応に比べて仲間意識ないよねぇ
つーか慶応のやつらがキモイんだが。上司も三田会三田会って
うるせーよ
289 ペテン師(コネチカット州):2007/10/07(日) 16:15:03 ID:FoApyKHMO
桜美林も神奈川だっけか
あそこは偏差値どうなん?
名前はFっぽいがw
290 住所不定無職(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:16:27 ID:9iJYmXRR0
>>288
二種類のキモさがあるんだよ
幼稚舎からの内部結束と
俺みたいな国立コンプ結束
291 自衛官(コネチカット州):2007/10/07(日) 16:16:43 ID:N+RZSwvLO
早稲田や明治は自虐ネタとか好きだよな
慶応は自虐ネタも言わないし大学貶したりすると本気でキレそうw
292 留学生(東京都):2007/10/07(日) 16:17:49 ID:cR/czVKL0
明大生「トマトが真っ赤になったよ」
小学生「そうですね」
293 修験者(神奈川県):2007/10/07(日) 16:18:23 ID:FPS4Zvi90
>>288
大学のことを早稲田っていうの勘弁して〜
オレ「今日大学行ってさ〜」
早稲田の友達「今日早稲田行ってさ〜」
294 図書係り(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:19:52 ID:q2y8k2QS0
早稲田の奴は
「俺たち仲間意識ないよな、という仲間意識でつながってる」と
早稲田のやつが言ってた。

「群れることがカッコワルイ」という仲間意識らしい
正規軍の指揮命令系統のつながりが慶応なら、
傭兵軍のマトリックス系統のつながりが早稲田らしい。
295 官房長官(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:21:05 ID:OIZ3ULl00
明治はその昔フジテレビの我慢くらべ大会常連校だったからな
296 接客業(dion軍):2007/10/07(日) 16:21:33 ID:wHenk2N20
そういえば俺も言ってるな・・「早稲田いってくる」
他の大学の人は「大学行く」って言うの?
297 噺家(東京都):2007/10/07(日) 16:21:36 ID:gmObvhyr0
>>290
慶応にいる国立コンプは見てて可哀相になる。
内部上がりはいい奴多いけど大学入学組みはキモいのが多い。
298 共産党工作員(catv?):2007/10/07(日) 16:22:29 ID:emwxfgTC0
>>288
だねー。
大学当局も流石に企業内における早稲田の学閥を強化する必要性にやっと気付いたみたいで、
最近はあれこれいろんなアプローチをしてるみたいね。
このところ○○年度卒業○○学部の稲門会の開催案内とか頻繁にこない?
オレ海外放浪してたんで1年卒業が遅れてるんだけど、正規の卒業年度と実際の卒業年度の
両方から開催案内が届いててワラタwww
299 40歳無職(コネチカット州):2007/10/07(日) 16:22:52 ID:SOO7nDjZO
このスレで必死な学歴コンプや逆に学歴しか誇れない悲惨な奴らが
世の中大量に居ると思うと悲しくなるな。
300 住所不定無職(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:24:18 ID:9iJYmXRR0
>>293
複数キャンパスがあるところでは普通じゃないの?
301 訪問販売(東京都):2007/10/07(日) 16:25:56 ID:Hkovxyto0
別に早慶なら国立コンプなんてならんでいいと思うがな
就職だって早慶より上な国立なんて東大、京大、一橋くらいしかないじゃん
302 共産党工作員(catv?):2007/10/07(日) 16:30:48 ID:emwxfgTC0
>>301
オレは札幌の高校だったんで北大しか受けてないけど、早計の場合
東京一工を落ちて進学しているヤシも結構多いからねー。
「国立コンプ」はないけど、「東京一工コンプ」はそこそこあるでしょ。
303 噺家(東京都):2007/10/07(日) 16:32:21 ID:gmObvhyr0
>>301
東工大や地方旧帝(北大は違うが)も普通に上。


304 共産党工作員(catv?):2007/10/07(日) 16:33:53 ID:emwxfgTC0
>>303
文系なら早計>地底だな
理系ならオレも地底に行っただろうな
305 接客業(dion軍):2007/10/07(日) 16:34:14 ID:wHenk2N20
さーて総計vs地方宮廷の戦いの幕開けだ。

はい、俺は名大法蹴り早稲田政経です。
友人には阪大経済蹴り早稲田政経がいます。

どんどんかかってこい!
306 牛(千葉県):2007/10/07(日) 16:34:21 ID:cBVBK/zu0
旧帝って書くからよさそうなだけで、実際名前を聞けばたいしたことないのが
地底。早計ってかくと早稲田のバカさだけが強調される
307 共産党工作員(catv?):2007/10/07(日) 16:36:10 ID:emwxfgTC0
>>305
北大経済蹴りでごめんねw
308 噺家(東京都):2007/10/07(日) 16:36:56 ID:gmObvhyr0
>>304
早慶文系なんて平均より下はひどいぞ。
HPで就職見てみな。
309 ペテン師(コネチカット州):2007/10/07(日) 16:37:48 ID:N+RZSwvLO
まぁ就職だと早慶>地底、マーチ>駅弁になるだろうな
310 住所不定無職(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:38:03 ID:9iJYmXRR0
地帝はそもそも受けてないからわからんわ
東大と一橋に関しては絶大な畏怖があるけど
地方だったら受かっても行ったかどうかもわからない
別に絶対に国立行かなきゃ行けないってほど貧窮してたわけじゃないし
理系だけだろ?そういう微妙な国立コンプ持ってるのって
311 接客業(dion軍):2007/10/07(日) 16:38:06 ID:wHenk2N20
>>308
東北大の文系もパチンコにたくさんの優秀な人材を輩出してますwwwwww
312 訪問販売(東京都):2007/10/07(日) 16:39:07 ID:Hkovxyto0
ID:gmObvhyr0
さすがに私立叩きに必死過ぎるだろこいつw
駅弁だと予想するw
313 噺家(東京都):2007/10/07(日) 16:39:10 ID:gmObvhyr0
>>305
おい私立文系ごときじゃすぐ負けるぞ(笑)
314 共産党工作員(catv?):2007/10/07(日) 16:40:09 ID:emwxfgTC0
>>308
てか、東北文系でもニート率40%超なんだが・・
北大だともっと酷いが、一応オレが合格させてもらった大学なんで率は書かないw
まあ、それとオヤジと兄貴が北大だったんでオレは早稲田に進学したんだけどね
315 わさび栽培(長屋):2007/10/07(日) 16:40:46 ID:udG5+INN0
どんなに甘く見ても

筑波>早計

だな・・
316 中学生(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:40:58 ID:+iLVcKqt0
九大理けり早稲田理が親戚にいるわ。おれは商だけど。
317 噺家(東京都):2007/10/07(日) 16:41:24 ID:gmObvhyr0
>>311
それを言うなら早慶もパチンコや金貸しは多いだろ。

318 接客業(dion軍):2007/10/07(日) 16:42:55 ID:wHenk2N20
>>317
政経ではいないな。そんなの
319 共産党工作員(catv?):2007/10/07(日) 16:43:37 ID:emwxfgTC0
なんかチクバとかいう雑魚が紛れてるねw
320 わさび栽培(長屋):2007/10/07(日) 16:43:41 ID:udG5+INN0
早計の奴らは就職がどうのこうのと、わけのわからんことを言ってくるからな。
俺が言いたいのは単純に早計の奴らがバカだってことなんだが。
就職とかどうでもいいんだよ。バカはバカ
321 噺家(東京都):2007/10/07(日) 16:43:41 ID:gmObvhyr0
>>314
東北文系の40%がニートってさすがにそれはないだろ。
本当だとしても早慶と似たようなもんだな。

>>315
さすがにそれはない。
322 きしめん職人(京都府):2007/10/07(日) 16:44:39 ID:QQwtaYDV0
東京だと楽しそうだねー
323 中学生(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:44:48 ID:+iLVcKqt0
慶應は知らんが早稲田は筑波なんて歯牙にもかけてないぞ。ごめんな。
324 元原発勤務(北海道):2007/10/07(日) 16:45:38 ID:vzChNXCu0
>>314
北大文系のニート率が40%超のわけない
公務員志望は多いけれども、40%超はあり得ない
325 住所不定無職(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:45:42 ID:9iJYmXRR0
>>320
こういうのが見られるから学歴スレはやめられない
旧高等師範とか言い出すレベルまで行くと面白い
326 噺家(東京都):2007/10/07(日) 16:45:56 ID:gmObvhyr0
>>318
政経でもいるだろ。
慶応経済でも結構パチンコ・金貸し系に行ってるし。
最近の就職事情知らんの?
327 接客業(dion軍):2007/10/07(日) 16:46:36 ID:wHenk2N20
筑波文系とか受験生のときは偏差値の表で目にするけど
実社会じゃ存在感0だからなwwwwwそもそも学歴にもならないってわけwwww
はい論破!
328 わさび栽培(長屋):2007/10/07(日) 16:47:45 ID:udG5+INN0 BE:143742863-2BP(4322)
いや、早計>筑波ってのはあくまで世間の評価でしょ?
ちゃんと受験した奴ならわかる。
明らかに筑波>早計。っつかこれはかなり甘めに見てるわけで、
普通に考えたら広大とかも早計より上だと思うよ
329 共産党工作員(catv?):2007/10/07(日) 16:48:06 ID:emwxfgTC0
>>326
アホだな、そんなこと言ったら地底最上位の阪大でも餃子の王将いるじゃんwww
330 接客業(dion軍):2007/10/07(日) 16:49:56 ID:wHenk2N20
>>328
で?それで飯食えるの?女釣れるの?
331 恐竜(埼玉県):2007/10/07(日) 16:50:37 ID:xv4cYNvX0
ここまで明治大学コピペなし
332 噺家(東京都):2007/10/07(日) 16:50:50 ID:gmObvhyr0
>>329
餃子の王将ワロタw
早慶は人数が多いせいもあるけどパチンコ・金貸し系などのブラックがかなり多いじゃん。


333 共産党工作員(catv?):2007/10/07(日) 16:51:05 ID:emwxfgTC0
そろそろわさび引っ込んどけよw
これ以上恥の上塗りをすんなよwww
どこの田舎だよwwwwwwwwwwwwww
334 オカマ(栃木県):2007/10/07(日) 16:51:17 ID:nASy3iqQ0
>>328
そもそも、お前が言ってるのは何の評価なの?
入試難易度?大学の実力?
335 わさび栽培(長屋):2007/10/07(日) 16:53:20 ID:udG5+INN0 BE:447199687-2BP(4322)
>>334
入試難易度のことだよ。
っつか俺は筑波じゃないんだけど、筑波生いないかな?
筑波行ってる奴の本音を聞きたい。早計より上と思ってるかどうか。
336 共産党工作員(catv?):2007/10/07(日) 16:53:30 ID:emwxfgTC0
>>334
だから某学歴板では筑バカといわれる旧帝でもない田舎者を真艫に相手にしてもwww
337 噺家(東京都):2007/10/07(日) 16:54:00 ID:gmObvhyr0
筑波は就職最悪、高い自殺率、田舎
マイナスのイメージしかないな。

そもそも筑波>早慶って本気で思ってるのは茨城県民と筑波大生だけだろ。
338 わさび栽培(長屋):2007/10/07(日) 16:56:13 ID:udG5+INN0 BE:191657838-2BP(4322)
がっかりだよ。まさかν速民もメディアに流されて世間と同じ見方をしているとは・・。
物事の本質を見抜ける力を備えていると思ってたが。
339 天涯孤独(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:56:43 ID:nwk57KNu0
いきなり何様だコイツw
340 ツアーコンダクター(dion軍):2007/10/07(日) 16:58:58 ID:qe6a+MHl0
こちらにやさいがあります。やさいを作れるのは、アメリカの銀行です。

市場に野菜が10で回ります。銀行が市場に貸すからです。

市場は15野菜で銀行に返します。残りの5は存在していませんから、

貧乏人と破産者が増えます。今世界経済が終わりを迎えようとしています。
341 住所不定無職(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:00:57 ID:9iJYmXRR0
>>340
なんだっけ
瓶の悪魔だっけ?何年か前に早大の現文で出たなそれ
342 元娘。(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:02:02 ID:5bw3Gg7c0
俺明治だけどライン工やってるお
343 留学生(広島県):2007/10/07(日) 17:04:09 ID:tgdoRjSW0
筑波には
早慶蹴りも沢山いるが,早慶落ちも沢山いる.

普通に就職するなら絶対に早慶の方が良い.
研究するなら絶対に筑波の方が良い.
344 銭湯経営(東日本):2007/10/07(日) 17:04:16 ID:017B/hhH0
>>145
俺が無敵☆
345 インテリアコーディネーター(東京都):2007/10/07(日) 17:05:10 ID:QKYX74cE0
てーかさ、

他人(=過去の卒業生)の事どーでも良くね?
お前がどうしたいんだよw
346 わさび栽培(長屋):2007/10/07(日) 17:05:45 ID:udG5+INN0 BE:95829326-2BP(4322)
>>343
早計落ちって言っても第1希望は当然筑波だったってことだからね。
早計が第1希望なら最初から総計の科目だけに絞って勉強するし。
ようは落ちても落ちなくてもどっちでもよかったってこと。
347 共産党工作員(catv?):2007/10/07(日) 17:05:59 ID:emwxfgTC0
筑波に早計蹴りなんてほとんどいねーよw
あの東北でさえ併願合格成功率2〜3割だぞw
それとも筑波>>>>>東北とでも言いたいのか?wwwwwww
348 新宿在住(樺太):2007/10/07(日) 17:10:52 ID:3JO1eHEOO
ここで余裕を見せる帝京卒の俺
349 牛(東京都):2007/10/07(日) 17:13:30 ID:CzEFsL6N0
千葉大卒ですが明治落ちました
憧れの大学です
350 元娘。(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:14:01 ID:5bw3Gg7c0
明大卒なんてみっともなくて人に言えんわ
351 自衛官(コネチカット州):2007/10/07(日) 17:14:47 ID:N+RZSwvLO
野菜のスレでも大学の名前が少しでもでてくると全て学歴スレに変わる
これが2ちゃんクオリティ
↓以下野菜の話
352 共産党工作員(catv?):2007/10/07(日) 17:17:11 ID:emwxfgTC0
んで、わさびはどこ行ったんだ?www
353 容疑者(山口県):2007/10/07(日) 17:17:56 ID:Sr2t75Ax0
地方駅弁だけど明治を見下してます。
354 一反木綿(埼玉県):2007/10/07(日) 17:20:48 ID:aImsptER0
明治というと置き石を思い出す
355 共産党工作員(catv?):2007/10/07(日) 17:21:41 ID:emwxfgTC0
山大www
二次偏差値55未満ばっかwwwwwww
356 アイドル(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:23:25 ID:uvOmC0Ov0
学歴スレになっとる・・・キャベツはどうした。
何でよ。そんな高学歴な奴が妬ましいんか?
357 噺家(東京都):2007/10/07(日) 17:23:32 ID:gmObvhyr0
筑波ごときに必死になる奴は低学歴。
358 自宅警備員(樺太):2007/10/07(日) 17:23:54 ID:PXBvTrEjO
>>355
単純に疑問だくど、早慶行くんならなんで最初から早慶に絞って勉強しなかったの?
お前嘘臭いよ
359 専業主夫(東京都):2007/10/07(日) 17:25:02 ID:ZbNkY2Zs0
明治だけど、明治見下してます。

院でいいとこいくお('ω')
360 共産党工作員(catv?):2007/10/07(日) 17:26:50 ID:emwxfgTC0
>>358
おまえ首都圏?
地方だと模試でそこそこ以上の結果出してると教師から国公立
薦められるんだよ。
わかったような口利いてんじゃねーよクズ
361 自宅警備員(樺太):2007/10/07(日) 17:28:01 ID:PXBvTrEjO
>>360
意味不明。やっぱ嘘か。
北大の合格書見せてみろよ
362 共産党工作員(catv?):2007/10/07(日) 17:29:47 ID:emwxfgTC0
>>361
バカ野郎、オレが大学受験したのはもう20年以上も前で
しかも見ての通り単身赴任でアパート住まいなんだよクズ
363 自宅警備員(樺太):2007/10/07(日) 17:32:29 ID:PXBvTrEjO
やっぱり嘘か
北大蹴る奴なんているわけないもんな
364 共産党工作員(catv?):2007/10/07(日) 17:32:40 ID:emwxfgTC0
おまえまさかCATV?の意味わからねーで書き込んでんじゃねーだろうなカーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
365 ネット廃人(埼玉県):2007/10/07(日) 17:32:49 ID:gAQ+JURZ0
文系の国家資格っておいしいのある?

弁護士、会計、税理、臨床心理(大学院)、

正直Fラン逝ったからまじ後悔してる

薬学部にいったほうがいいかね?
366 共産党工作員(catv?):2007/10/07(日) 17:35:21 ID:emwxfgTC0
いーからおまえは自宅警備員に精を出してろよw
お似合いだよ、おまえにはwwwww
367 訪問販売(東京都):2007/10/07(日) 17:35:56 ID:Hkovxyto0
北大なら普通に蹴るやつ多いだろw
368 官房長官(茨城県):2007/10/07(日) 17:36:02 ID:BIZXv7n30
東大の俺のイメージでは
北大>筑波≒早計
369 わさび栽培(長屋):2007/10/07(日) 17:36:19 ID:udG5+INN0
まあいいんじゃない。北大落ちでも早計ならすごいと思うよ一般的には
370 共産党工作員(catv?):2007/10/07(日) 17:38:58 ID:emwxfgTC0
ゲラゲラwww
くせー液便が集まってきたからツレと飲みにでかけるわ
まあ片田舎で必死にオナニーこいてろwww
371 わさび栽培(長屋):2007/10/07(日) 17:39:43 ID:udG5+INN0
まあ20年前に受験したようなおっさんが未だに早稲田ということを誇ってるんだから痛々しいとしかいいようがないよね
372 火星人−(東京都):2007/10/07(日) 17:39:57 ID:Uni3wZUB0
国立と私立の比較って文理別にしてするべきじゃね
373 通訳(アラバマ州):2007/10/07(日) 17:40:08 ID:tYd5Hh4E0
これ40近い、いい年こいたおっさんの書き込みなのか・・・
374 銭湯経営(東日本):2007/10/07(日) 17:41:01 ID:017B/hhH0
>>365
逆に聞きたいんだけどさあ、お前Fランしか逝けないような馬鹿なのに
どうしてもっと上を望めると思い込んでるの???訳分かんねえんだけど。
お前がもし、弁護士、会計、税理、臨床心理(大学院)、薬学部なんてのを
望める人間なら今お前がFランなはずはないだろ??
そうゆうのとは一生縁が無いからお前は今現在Fランなんだよ。

分際わきまえろよ。なんで勉強もロクにしない、勉強したりするのを馬鹿にする
クズに限ってこうゆう身の程しらずの妄想するのかね?
ああ、だからこそ馬鹿なんだなw
375 三銃士(埼玉県):2007/10/07(日) 17:42:41 ID:7/s/KNaU0
早慶理工に憧れる
いいなぁ
376 一反木綿(埼玉県):2007/10/07(日) 17:43:28 ID:aImsptER0
>>370
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
377 共産党工作員(catv?):2007/10/07(日) 17:44:11 ID:emwxfgTC0
>>371
わさびは論点のすり替えはできるんだなw
まあツレが迎えにきたんでまたなwww
バイビー!低学歴wwwwwwwww
378 わさび栽培(長屋):2007/10/07(日) 17:44:47 ID:udG5+INN0
早く飲みに行ってこいよ私立出身
379 ネット廃人(埼玉県):2007/10/07(日) 17:44:58 ID:gAQ+JURZ0
>>374
すまん薬学部は一般で合格した
家の事情で大学断念したんだが、
金ができたんで、大学逝ってるんだが・・・
なにか資格とりたいだけ
380 修験者(神奈川県):2007/10/07(日) 17:45:23 ID:FPS4Zvi90
久々の良スレだこりゃぁ〜
381 接客業(dion軍):2007/10/07(日) 17:45:24 ID:wHenk2N20
>>377
完全勝利だったな!GJ!
早稲田最高、最強でFA。

論破完了議論終了。
382 噺家(東京都):2007/10/07(日) 17:46:07 ID:gmObvhyr0
>バカ野郎、オレが大学受験したのはもう20年以上も前で
しかも見ての通り単身赴任でアパート住まいなんだよクズ


え?
こいつ38歳以上のおっさんなの?(笑)
しかもその年にもなって地方在住アパート住まいてw
単なる負け組のおっさんじゃん


お前らあんまりいじめるなよ(笑)
383 噺家(東京都):2007/10/07(日) 17:48:44 ID:gmObvhyr0
>>379
Fランなら薬学部には受からないだろ常考。
そもそも経済的に行けないのなら受ける意味がない。
384 共産党工作員(catv?):2007/10/07(日) 17:49:02 ID:emwxfgTC0
>>382
バーか、オレの会社は東証1部上場で日経225にも採用されてる企業だよw
って、おまえに言ってもわからねーだろうがなwwwwwwwww

あ、今い
385 わさび栽培(長屋):2007/10/07(日) 17:49:03 ID:udG5+INN0
早稲田連合を倒したぞ!!!!!!!!1
386 三銃士(埼玉県):2007/10/07(日) 17:50:33 ID:7/s/KNaU0
>>383
薬学部もピンキリだからわからんよ
都築学園グループの薬科大なんて酷いもんじゃん。
387 噺家(東京都):2007/10/07(日) 17:51:30 ID:gmObvhyr0
>あ、今い


ワロタ
興奮して書き込みボタンをうっかり押してしまったと考えられる(笑)

40近い(もう過ぎてる?)おっさんなんだから無理すんな。
388 すくつ(沖縄県):2007/10/07(日) 17:51:36 ID:XUzolun60
私文コースで2年頑張ったら
俺でもw大に行けた
分数の計算は怪しいけど・・・
389 わさび栽培(長屋):2007/10/07(日) 17:52:52 ID:udG5+INN0
うちの高校では早計の指定校推薦使う奴すらいなかったな・・。
教師も「指定校推薦ありますけど・・まあ使う人はいないでしょう(笑」って言ってたよ。
早計行くぐらいなら恥だって思ってたんだろうね。
まあ早計を崇拝してるのは関東の人ぐらいじゃない?
ちなみに筑波とかに行くやつは普通にいた
390 牛(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 17:53:16 ID:Y9rYDlbkO
40近いおっさんが顔真っ赤にしてw連打してるかと思うと吐き気がする
391 噺家(東京都):2007/10/07(日) 17:53:58 ID:gmObvhyr0
>>386
確かに下は酷いがFランよりは難しいだろう。
Fランなんてのはボーダーフリーだから誰でも入れる。
もし都築系なら学費が高いのは有名なんだし金がないならそもそも受けない。
392 容疑者(山口県):2007/10/07(日) 17:54:09 ID:Sr2t75Ax0
地方駅弁だけど早慶、上智、理科大以外は見下してます。
393 共産党工作員(catv?):2007/10/07(日) 17:54:36 ID:emwxfgTC0
>>387
さすがに頭の悪い奴は違うなwww
394 接客業(dion軍):2007/10/07(日) 17:55:12 ID:wHenk2N20
オラオラ早稲田は俺もいるぞ!

筑波?早稲田より入るのはむずいけど他は早稲田の圧勝
低ランク薬学?マツキヨ乙wwwwwww

395 三銃士(埼玉県):2007/10/07(日) 17:55:17 ID:7/s/KNaU0
>>392
地方駅弁ってなんでそんなにプライド高いの?
都内の新制大学だと、自虐的なくらいだけど。
396 訪問販売(東京都):2007/10/07(日) 17:55:55 ID:Hkovxyto0
一番下だと普通に偏差値42の薬学部があるぞw
397 わさび栽培(長屋):2007/10/07(日) 17:55:57 ID:udG5+INN0
>>394
あー、筑波のほうが入るのが難しいってわかってるならいいんだよ。
emwxfgTC0みたいなバカも早稲田にはいるから困るんだよな
398 容疑者(山口県):2007/10/07(日) 17:56:55 ID:Sr2t75Ax0
>>395
別に地方駅弁はプライド高くないよ
たった2、3教科入試な上偏差値詐欺してる
私大の馬鹿共の方が何故それで威張れるのか不思議。
399 噺家(東京都):2007/10/07(日) 17:57:29 ID:gmObvhyr0
>>393
おっさんまだ泣いてるのか。
ツレと飲みにいかないの?(笑)

400 三銃士(埼玉県):2007/10/07(日) 17:58:20 ID:7/s/KNaU0
>>398
いつまで大学入学時の偏差値とかそんなくだらないもので優劣争ってるんだよ・・・
401 22歳OL(東京都):2007/10/07(日) 17:58:37 ID:wdzxak0B0
明治ってサヨクの巣窟なのに経済か
相反するな
402 容疑者(山口県):2007/10/07(日) 17:59:21 ID:Sr2t75Ax0
>>400
別に優劣なんかで争ってるわけじゃないし文盲だろお前。
403 訪問販売(東京都):2007/10/07(日) 18:00:48 ID:Hkovxyto0
☆定員割れ全入大学☆
それが筑波クオリティ(笑)
どんなに馬鹿でも合格(笑)



筑波大学

平成16年度 後期日程
第三学群 工学基礎学類
募集人員 31人
受験者数 20人
合学者数 20人
実質倍率 1.0倍☆
http://www.tsukuba.ac.jp/admission/undergrad/pdf/kekka3.pdf
404 タイムトラベラー(千葉県):2007/10/07(日) 18:01:31 ID:wakKgijB0
旧帝と早慶で同世代の3%だろ。
駅弁・マーチまでで15%、ニッコマまでで40%くらいか。

ま、早稲田の社、人、スポ、文講はマーチレベルだろうけどな。
405 ネット廃人(埼玉県):2007/10/07(日) 18:01:50 ID:gAQ+JURZ0
>>383
人生いろいろあるんだが・・・親が倒れたりな
勉強してないで働いてたら勉強なんて余裕でわすれるし・・・
遺産がきたから大学いきなおしたいだけだ
406 三銃士(埼玉県):2007/10/07(日) 18:01:51 ID:7/s/KNaU0
マーチも自虐的な奴多いよな
都内なんて一流国立や早慶あるし、とても威張れるような学歴じゃない。
407 官房長官(茨城県):2007/10/07(日) 18:04:18 ID:BIZXv7n30
>>403
こういうの探してくる人ってわざわざ嫌いな大学の事調べ回ってるの?
本当に気持ち悪いんだけど
408 タイムトラベラー(千葉県):2007/10/07(日) 18:05:23 ID:wakKgijB0
ま、でも公立中学でトップだったやつが、
最終的に明治くらいだったりするのは、けっこうあるんだけどなw
409 噺家(東京都):2007/10/07(日) 18:06:21 ID:gmObvhyr0
>>404
早慶入れちゃうと3%なんて余裕で超える。
どんだけダボハゼがいると思ってるんだ。

>>405
だったらそんな状況でわざわざFランなんかに行くようなことは普通しないだろ。
410 わさび栽培(長屋):2007/10/07(日) 18:07:17 ID:udG5+INN0
なんかあんまり伸びねーからつまんねーなー
早稲田のバカがもっといると面白いんだけど
411 ジャンボタニシ(東京都):2007/10/07(日) 18:09:09 ID:iYJI1f900
そこまで早稲田を敵視する意味が分からん
早稲田も筑波もいい大学だろうに
412 噺家(東京都):2007/10/07(日) 18:10:02 ID:gmObvhyr0
>>396
明治に行くなら偏差値42の薬学部に行ったほうが将来性はあるな。

413 ネット廃人(埼玉県):2007/10/07(日) 18:10:36 ID:gAQ+JURZ0
>>409
大卒に目がくらんで人生オワタ\(^o^)/
就職決まったから中退する、Fランまじ金の無駄\(^o^)/
414 ペテン師(コネチカット州):2007/10/07(日) 18:10:46 ID:N+RZSwvLO
駅弁に入ると早慶コンプになるからしょうがない
415 与党系(樺太):2007/10/07(日) 18:11:44 ID:Yob7UW3rO
山口大(笑)
416 黒板係り(長屋):2007/10/07(日) 18:13:05 ID:Bsj9QN7F0
学歴スレっておもしれぇww

 ヽ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;レ
 コ;;;;;;;;;Nヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;イ
 _」;;;;;;;/   '''W''  ヾ;;;7
 ヾ;;;;;;ト、,,__、     ___ イ;;/
  (r7トミ( O )>z=( O) !;;k)  ノ|/
ヽ|ヾ-|  ゙゙  r゙ i   リン r=イ;;|r
;;;;;;;;;;; !ヾ、ノ、____ンリ ノ|_ノ;;ノル゙;;
;;;;;;;;ェェト、ミ{テ元元テ州ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;匕 ヽ ヾ三三三シノY1;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;レ   ヽ____ア  Zコ;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;匕  <ヽ >/ ノ | Iコ;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;zノ )      rk丁;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;匕ルハ儿/YKヽ;;;;;;;;;;;;;;/\;;;;;;

;
417 噺家(東京都):2007/10/07(日) 18:13:07 ID:gmObvhyr0
>>413
マジもったいねえよそれ。
金だけじゃなくて時間もな。
418 訪問販売(東京都):2007/10/07(日) 18:13:25 ID:Hkovxyto0
>>412
お前もしつこいなほんとにw
そこまで早慶やマーチを憎むなよ駅弁w
419 三銃士(埼玉県):2007/10/07(日) 18:13:57 ID:7/s/KNaU0
地方駅弁なら別に早慶にコンプ持つ必要もないと思うけどな
その県ではトップなんだろうし、首都圏の駅弁生はコンプ持つ奴が多いと思うが
420 タイムトラベラー(千葉県):2007/10/07(日) 18:14:04 ID:wakKgijB0
>>409
そうか?旧7帝大は各3000人くらい?で、一工が各1000、早慶で15000として、
18才人口が130万人とすると、やっぱりちょうど3%くらいだぞ。
421 ネット廃人(埼玉県):2007/10/07(日) 18:15:35 ID:gAQ+JURZ0
>>417
まあしょうがない\(^o^)/
働けるだけまし\(^o^)/

明治まじ羨ましい\(^o^)/
422 社長(樺太):2007/10/07(日) 18:17:16 ID:2W1yIzRvO
さすがν速民
学歴ネタへの食い付きが早いwwwwwwww



ニートなのになw
423 噺家(東京都):2007/10/07(日) 18:17:50 ID:gmObvhyr0
>>418
何で俺が駅弁になるんだ。
マーチは馬鹿にする対象であって憎む対象じゃないだろ。
424 下着ドロ(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 18:18:49 ID:Y9rYDlbkO
>>420
コンプ馬鹿は相手にしないほうがいいよ

ルサンチマンが伝染るよ
425 留学生(長屋):2007/10/07(日) 18:18:51 ID:wIAytuIj0
小学生に野菜を挿入するスレかと思ってきました/\(^o^)/\
426 ツアーコンダクター(dion軍):2007/10/07(日) 18:19:08 ID:qe6a+MHl0
こちらにやさいがあります。やさいを作れるのは、アメリカの銀行です。

市場に野菜が10で回ります。銀行が市場に貸すからです。

市場は15野菜で銀行に返します。残りの5は存在していませんから、

貧乏人と破産者が増えます。今世界経済が終わりを迎えようとしています。
427 ペテン師(コネチカット州):2007/10/07(日) 18:19:47 ID:N+RZSwvLO
>>419
それが一番悲惨だな。小山の上の大将じゃん
それで調子に乗って私大叩いたりしなきゃいいが普通に叩くのがいるから問題なんだよ
428 噺家(東京都):2007/10/07(日) 18:20:04 ID:gmObvhyr0
>>420
何でお前医学部とか抜かしてんの?
さらに言えば国立歯薬獣医や私立医も早慶より上だぞ。
429 三銃士(埼玉県):2007/10/07(日) 18:20:35 ID:7/s/KNaU0
学歴コンプを払拭しようと学内で頑張って
その結果、一流企業に入ったとしてもその中でまた学歴コンプ再燃するから困る。
430 タイムトラベラー(千葉県):2007/10/07(日) 18:21:01 ID:wakKgijB0
まあ、でも早計とマーチって本当にそんなに差があるかなって気もするけどね。
私文型で勉強して早計落ちたら、マーチに行くしかないわけでしょ。早計の下半分
の学生なんて、実際はマーチと紙一重なんじゃないかね。
まあ、この論理だと、マーチの下半分はニッコマと紙一重になるけどw
431 予備校講師(樺太):2007/10/07(日) 18:21:18 ID:UkFWw6W1O
学歴厨は学歴以前に書き込みの質が悪いことを恥じるべきだよ
432 留学生(大阪府):2007/10/07(日) 18:24:39 ID:KT6Xs/mN0
高校生になったらこれを見よう
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771&hl=en
433 訪問販売(東京都):2007/10/07(日) 18:26:17 ID:Hkovxyto0
>>428
私立医の偏差値見ると早慶の理工学部より上なのは
慶應医、自治医科、東京慈恵会医科しかないよ
434 情婦(アラバマ州):2007/10/07(日) 18:28:04 ID:qOxp2JDK0 BE:777236148-2BP(1502)
明治第一志望〜
一浪してでも受かりたい
435 タイムトラベラー(千葉県):2007/10/07(日) 18:28:11 ID:wakKgijB0
>>428
医薬系なんて全部入れても数的にはたかが知れてるし、無視できるでしょ。
しかも私立医薬なんて早慶理工以下のとこが多いだろうし。
436 噺家(東京都):2007/10/07(日) 18:29:08 ID:gmObvhyr0
>>433
アホw
医学部の偏差値と理工学部の偏差値を同列に扱うなよ。
母集団も違うし倍率や入試の負担も全然違うってのに。

早計理工≒最底辺私立医
もしくは
最底辺私立医>早計理工

こんなのは受験では常識だぞ。

早計理工じゃぶっちゃけ日大医にもかすらない。
437 下着ドロ(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 18:31:36 ID:Y9rYDlbkO
話が逸れてるけど、宮廷一工総計の定員足しても同世代人口の3%は越えないからね
438 噺家(東京都):2007/10/07(日) 18:31:44 ID:gmObvhyr0
>>435
全国に国公立の医歯薬獣医はたくさんあるんだから無視できない数字だろ。
それに私立医なら早計理工より明らかに上。





439 タイムトラベラー(千葉県):2007/10/07(日) 18:34:10 ID:wakKgijB0
>>436
マリアンナや帝京、獨協医、杏林とかも早計理工より上なのか?

仮にそうだとしても学生数は少ないだろうし、無視できるだろ。
440 元原発勤務(北海道):2007/10/07(日) 18:38:00 ID:vzChNXCu0
各旧帝大の学生数って3000人もいないよ
東大阪大くらいじゃない?そんなに多いの
441 花見客(埼玉県):2007/10/07(日) 18:43:31 ID:uI4i4wQr0
私立医になるには7000万はいるぞ
医療系は学力だけじゃなく親の実力も必要
努力のレベル超えてるシナ
442 噺家(東京都):2007/10/07(日) 18:44:18 ID:gmObvhyr0
>>439
上。
早慶理工は医学部に比べればカスに等しい。

>>440
東大は約3000人いるぞ。
しかも1学年で。



443 三銃士(埼玉県):2007/10/07(日) 18:45:30 ID:7/s/KNaU0
名古屋大

http://www.nagoya-u.ac.jp/out/toukei/s3.html#1

東北大

http://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/profile2-6.htm


九州大

http://www.kyushu-u.ac.jp/student/statistics/gakusei_gakubu20070501.pdf

旧帝って学生数多いんだなぁ
地底でもひと学年に2000人超えてるのかぁ
でも、私大はそれ以上に多いわけか。
444 噺家(東京都):2007/10/07(日) 18:46:41 ID:gmObvhyr0
>>441
7000万てどこの医学部だよw

最高値の提供でさえ5000万弱。
平均は3000万くらい。
445 ホタテ養殖(東京都):2007/10/07(日) 18:47:09 ID:cZk/GsQi0
こういうスレで一切、話題にもならなければ叩かれず、
都内にあり、ほどほど知名度があり、世間一般で難しいと思われている大学こそ至高

例:東京医科歯科、上智、ICU・・・
446 ドラム(樺太):2007/10/07(日) 18:50:04 ID:+TXys/qPO
やっぱり開いてみたら学歴厨が多いね。
そんなに気になるならメール欄に自分の学歴書いとけば?
447 噺家(東京都):2007/10/07(日) 18:51:11 ID:gmObvhyr0
後ろ二つの雑魚は外しとけ。
医科歯科、防衛医、気象

首都圏にあって知名度がなく難しい大学と言えばこの3つがふさわしい。
448 タイムトラベラー(千葉県):2007/10/07(日) 18:52:12 ID:wakKgijB0
>>442
わーった、わーったw
じゃお前さんの言うとおり、国私問わず全ての医学部が早計理工以上だとして、
旧邸・早慶にそれを含めた学生数は同世代の何%になるのよ。
それでも3%を「余裕で越え」はしないだろ?4%に満たないはずだが
449 噺家(東京都):2007/10/07(日) 18:55:03 ID:gmObvhyr0
>>448
てか早計って全体で何人いんの?
1学年で。
450 花見客(埼玉県):2007/10/07(日) 19:00:26 ID:uI4i4wQr0
>>444
学費は4000万ぐらい、つきあいに金かかるんだよ
つきあえない貧乏医学生はハブされる
一人暮らしだと月30万は余裕でいるしな
ちょと飲みにいったら先輩だったらおごるし10万超えもある
あと本代とか研修医は雀の涙だ

まあ最低6000は見ておいてもいいじゃないか
451 社長(樺太):2007/10/07(日) 19:06:45 ID:sNqDZjeNO
立派な校舎だよなぁ

新聞社受ける時に初めて入ったけど驚いた
ま、明治の酒乱バカ学生には勿体無いかな
452 噺家(東京都):2007/10/07(日) 19:09:03 ID:gmObvhyr0
>>450
学費4000万以上なんて全体で5校くらいしかないぞ。
それら学費の馬鹿高い私大を基準にして一人暮らしから色んな付き合いや教科書代まで考慮するなら5000万以上はかかるだろうな。




453 タイムトラベラー(千葉県):2007/10/07(日) 19:09:10 ID:wakKgijB0
>>449
15000くらいだろ。
ってかそれを知らないで、なんで言えたんだよw
454 訪問販売(東京都):2007/10/07(日) 19:15:28 ID:Hkovxyto0
早稲田は学校全体で5万だから一学年15000もいないな
慶応は学校全体で2万8千人だからもっと少ない
455 噺家(東京都):2007/10/07(日) 19:15:56 ID:gmObvhyr0
>>453
18歳の人口約127万人
3%は約38000人

旧帝一工、国公立医歯薬獣医、私立医
これに早慶の人数足すと余裕で3%は超えるな。
456 空気コテ(沖縄県):2007/10/07(日) 19:20:00 ID:bR/TrglV0
早政経・商、明治政経・商受けるつもり
毎日10時間以上やってっけど内地のお前らに勝てる気が・・・orz
457 牛(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 19:22:48 ID:Y9rYDlbkO
>>455
ばか
早稲田は15000もいない
なんで私立医足してるの

宮廷一工総計で3%越えるかって話だろ
458 タイムトラベラー(千葉県):2007/10/07(日) 19:26:01 ID:wakKgijB0
>>455
いや、15000ってのは早計の合計だぞw 定員は早計上智で計20000らしいからな。
やっぱりせいぜい3%ちょいだろ。旧帝も各3000もいないらしいし。
もうどうでもよくなってきたけどw
459 狩人(長屋):2007/10/07(日) 19:31:01 ID:YkVZk5Gw0
ID:gmObvhyr0が50回くらいこのスレに書き込んでる件
460 もんた(アラバマ州):2007/10/07(日) 19:32:34 ID:OdmwdXsl0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の明大生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な明大入試を突破してから2年。
合格発表の日のあの喜びがいまだに続いている。
「明治大学」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
明大の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「明大が何をしてくれるかを問うてはならない。君が明大に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
明大を卒業し社会に出ることにより、僕たち明大生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき明治大学。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「明大生です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な明大ブランドの威力。
明大に受かって本当によかった。
461 自宅警備員(樺太):2007/10/07(日) 19:35:53 ID:PXBvTrEjO
明大って言うなよ
名大と間違える
462 巡査長(アラバマ州):2007/10/07(日) 19:37:18 ID:G37oOUyW0
>>461
関東の神大と関西の神大の方がまぎらわしい
463 噺家(東京都):2007/10/07(日) 19:37:36 ID:gmObvhyr0
東大 3000
京大 2900
阪大 2700
東北 2200
名大 2000
九大 2600
北大 2600
東工 1000
一橋 960

>>458
早計で15000人なら上記に国公立医歯薬獣医に私立医加えれば超えるだろ。
464 序二段(アラバマ州):2007/10/07(日) 19:38:00 ID:JsFdn37z0
>>461
「めいだい」と「みゃーだい」で発音が違う
465 接客業(dion軍):2007/10/07(日) 19:41:47 ID:wHenk2N20
学歴なんていいじゃん。もう。ある程度以上の大学ならリア充の勝ちだよ。
結婚相手は見つかったかみんな?社会に出てからはキツイっぽいぞ。

俺は三人ほど付き合ったけど結婚したいと思える人とは出会ってないから
負けだな。
466 もんた(アラバマ州):2007/10/07(日) 19:46:32 ID:OdmwdXsl0
>>465
禿同
子孫を残せるのもが生物として勝者
467 モデル(栃木県):2007/10/07(日) 19:49:07 ID:Iw4L1Gnb0
医大に18歳で行ってる奴が何人いるんだろうか
468 噺家(東京都):2007/10/07(日) 19:51:03 ID:gmObvhyr0
>>465
3人しか付き合ってないのかよ。
それは少ないな。

結婚くらい出来ない男は確かに負け組。


469 ツアーコンダクター(dion軍):2007/10/07(日) 19:51:34 ID:qe6a+MHl0
学歴がそこそこの奴らの発想って同じだな。
470 2ch中毒(神奈川県):2007/10/07(日) 19:53:56 ID:w5h3xzdA0
ID:gmObvhyr0がこのスレで一番の負け組みだと推測するのは俺だけではないはず
471 付き人(長屋):2007/10/07(日) 20:08:58 ID:2kKXfxlk0
俺(政経)
↓思っても口にするなよ…と思っている
友人(商)
↓なぜか馬鹿にしてる
友人(情コミ)

ちなみに全員早稲田コンプ
こんなとこ来ない方がいいぞ
472 留学生(東京都):2007/10/07(日) 20:14:32 ID:ERmhhyq/0
>>10
明星大学の間違いだろw
473 日本語習得中(東京都):2007/10/07(日) 20:20:48 ID:Dfqq+4QP0
早稲田コンプなんて夏過ぎたら忘れるだろーよ
まぁラグビー野球で絶対負けたくないし、アンチになるけど
474 モーオタ(東京都):2007/10/07(日) 20:22:42 ID:r9BPeuzO0
ここで明治法科大学院生が登場
マーチの序列はこうなる
>明>>>立>法>>>>>>>>>青
475 通訳(神奈川県):2007/10/07(日) 20:33:59 ID:NIa4zcMx0
東大京大の次に早慶ってくるけど、差が有りすぎじゃね?
476 グライムズ(東京都):2007/10/07(日) 20:35:48 ID:d5v/1cxU0
>>475
英語限定でいえば慶応のが難しい
国語限定なら早稲田の方が難しい
東大はセンター+複数教科だからたしかに難易度高いが
私立同様ニ〜三教科で受けれるようになれば慶応、早稲田に抜かれる可能性はある
477 迎撃ミサイル(長屋):2007/10/07(日) 20:36:24 ID:XVi19iUk0
神奈川の田舎のほうだと東大早稲田慶応かろうじて横国しか知られてない
478 ペテン師(コネチカット州):2007/10/07(日) 20:37:21 ID:N+RZSwvLO
>>475
各界に多大な影響及ぼしてるし実績考えるとそうでもない
479 グライムズ(東京都):2007/10/07(日) 20:38:17 ID:d5v/1cxU0
逆に私立組みは受験に使わない教科をバッサリ切るから
有利といえば有利
落ちこぼれが国立入った話はこないだ名古屋大入った奴がワイドショーにでてたのしか聞かないが
私立ならそうめずらしくもない 英語偏差値70 国語65 日本史60 数学30 物理30なんてデフォ
480 三銃士(埼玉県):2007/10/07(日) 20:38:39 ID:7/s/KNaU0
>>475
入試の偏差値だけでもの考えるなよ
481 モーオタ(東京都):2007/10/07(日) 20:40:10 ID:r9BPeuzO0
なんでお前ら、そんなに大学入試にくわしいの?
まだ工房なの?w
482 通訳(神奈川県):2007/10/07(日) 20:40:14 ID:NIa4zcMx0
まぁなんでも良いけど
483 数学者(アラバマ州):2007/10/07(日) 20:44:45 ID:YhwwYUSY0
学歴オタにエリートなし
484 無党派さん(長屋):2007/10/07(日) 21:54:52 ID:CQ9xni8Y0
>481
高校時代の学力と運で一生精神的に縛られるのって損だよな・・・
低羽化日本の高学歴の意味って、大隊においてストレートで何処の入試に受かったか
じゃね
485 別府でやれ(中部地方):2007/10/07(日) 23:11:57 ID:ArCaLsqX0
34636
486 タイムトラベラー(愛知県):2007/10/07(日) 23:15:00 ID:M7xsfPyG0
>>115
むしろ7つも受けるのか
487 ほっちゃん(dion軍):2007/10/07(日) 23:17:27 ID:B3TeytxS0
488 黒板係り(長屋):2007/10/07(日) 23:19:01 ID:Bsj9QN7F0
>>447
お前、そこで防衛医と気象大学校まで持ち出してくるなんて
どんだけ私立嫌いなんだよw
489 ブロガー(東京都):2007/10/07(日) 23:24:34 ID:s+//HimE0
>>487
東洋大学川越キャンパスを思い出した
490 無党派さん(長屋)
>487
何処だよw