ラルクのフラワーは名曲だよね(´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 配管工(大阪府)
水引とプリザーブドフラワー組み合わせた新商


祝儀袋や結納品の飾りに使われる水引で髪飾りを制作する結納センターつちだ(香川県観音寺市)は、
生花を保存加工したプリザーブドフラワーと水引とを組み合わせた新商品「花結(はなゆい)」を発売した。
コサージュやブートニアなどのファッション小物のほか、ウエディングブーケの制作が可能で、個人からの注文に加えてブライダル業界への販路拡大を図る。
プリザーブドフラワーは、生花を特殊な溶液で脱水、脱色した後、着色して乾燥させる。
生花に近いみずみずしさや色鮮やかさを数年間保つのが特長で、教室や専門店が増加し女性を中心に人気が高まっている。
水引だけで大きめの花の形をつくると、水引の量が多く見た目や手作り作業に難点があるため、同社はボリューム感を出せる組み合わせの素材を模索していた。
TAKAMATSUフラワー協会(松本早織代表理事)と提携し、同協会がプリザーブドフラワーの制作を担当する。
商品は、胸元につけるコサージュやブートニアのほか、カチューシャ、ブローチ、髪飾りなどの小物で、オーダーメードが中心。
ブライダル用にはウエディングブーケのほか、ブーケを利用したアレンジメントなどの装飾も手掛ける。
同社は「人気のプリザーブドフラワーとの組み合わせで伝統的な水引の美しさを消費者に再認識してもらえるきっかけにしたい」としている。

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/article.aspx?id=20071003000070
2 タリバン(大阪府):2007/10/06(土) 19:53:25 ID:2Olbm5RF0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<   し、しねよ
.i、  .  ヾ=、__./      ト=. 
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
3 機関投資家(広島県):2007/10/06(土) 19:54:02 ID:VTUO3+4S0
しね
4 医師(大阪府):2007/10/06(土) 19:54:18 ID:uCrX/DLY0
邦楽を糞にした戦犯だよね(´・ω・`)
5 刺客(USA):2007/10/06(土) 19:55:07 ID:XyrdRwpY0
>10 名前: 産科医(兵庫県)[] 投稿日:2007/10/06(土) 19:50:44 ID:5nCSSNMP0 ?2BP(214)
>>1

>【スレタイ】ラルクのフラワーは名曲だよね(´・ω・`)

>本文は任せる


おまえすげえな
6 手話通訳士(関西地方):2007/10/06(土) 19:55:17 ID:cb3uMViU0
156禁止
7 市民団体勤務(アラバマ州):2007/10/06(土) 19:55:30 ID:Xkjkq3Kp0
アニメDNAのED歌ってる頃ってどう見てもみんなオカマだよね(´・ω・`)
8 2軍選手(dion軍):2007/10/06(土) 19:56:15 ID:u/YTQmvx0
ラルクの最強の名曲は4th avenue cafeで異論ないよね(´・ω・`)
9 踊り子(北海道):2007/10/06(土) 19:56:39 ID:C8S/UcQW0
アニソンバンド
10 ゆうこりん(鹿児島県):2007/10/06(土) 19:58:19 ID:mhEHsS5m0
What is loveが好きな俺はノンケ
11 トンネルマン(東京都):2007/10/06(土) 19:59:23 ID:0GgNhrHa0
flower途中の女性ボーカルって誰なの?
12 旧陸軍高官(三重県):2007/10/06(土) 19:59:27 ID:YlRkeeon0
ルート666?みたいなのが良かった
13 手話通訳士(広島県):2007/10/06(土) 19:59:28 ID:NXpjPxF60
夏の憂鬱一択だろが
14 麻薬検査官(愛知県):2007/10/06(土) 20:00:04 ID:kmSrEG9S0
ROUTE666がかっこいい
15 党首(長崎県):2007/10/06(土) 20:00:19 ID:ZoupjT2Z0
Anemoneが最強すぎる
16 書記(神奈川県):2007/10/06(土) 20:00:21 ID:k9glkL5o0 BE:252083-2BP(2001)
中学時代学校サボって友達の家で毎日聴いてた
青春…
17 今年も留年(dion軍):2007/10/06(土) 20:00:27 ID:oxl3tY9Q0
GAンダム00のOPは微妙だった。EDはウンコ杉だったし
18 底辺OL(神奈川県):2007/10/06(土) 20:01:19 ID:mK1ibPNQ0
確かに名曲だけど
間奏の「Like a flower」ってのはどうなの?
中学生の英語かと
19 党首(神奈川県):2007/10/06(土) 20:01:19 ID:gqJA3yPC0
プロ野球ニュースを思い出す
20 停学中(東京都):2007/10/06(土) 20:01:50 ID:jPb8FYS40
>18
形容詞じゃないのlike
21 ドラッグ売人(樺太):2007/10/06(土) 20:05:57 ID:igfNNctcO
TIME SLIP最強
22 底辺OL(神奈川県):2007/10/06(土) 20:06:37 ID:mK1ibPNQ0
>>20
え!?
そうか!

俺てっきり「花が好きだ」って繰り返してるのかと思ってたけど
「花が如く」って意味合いだったのか?
考えもしなかった
23 憲法改正反対派(青森県):2007/10/06(土) 20:07:44 ID:nG7ikPJz0
ガンダム曲はピアノがカコイイと思った。
その後、ようつべで全部聞いたらベースもカコイイな。
24 踊り子(北海道):2007/10/06(土) 20:07:48 ID:C8S/UcQW0
         ∩
         //
        //
        | |  /⌒ヽ          /⌒ヽ
        | | /    )        ./   )
        | | /    /         /   /
        \::::::::::::;\        /::::::::::::;\
          |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
          |:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
         /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
         |::::::::::/ U      U |::::::::::/  | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | /⌒ヽ/  |::::||::|
          | / | |   / ´_ゝ`)  .| /.| |
         // | |   |   /   // | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
25 コレクター(佐賀県):2007/10/06(土) 20:07:50 ID:RdNW6pYd0
>>22
ガチだったのか…
26 県議(大阪府):2007/10/06(土) 20:08:50 ID:HAwC7R3Q0
>>22
( ゚д゚ )
27 (広島県):2007/10/06(土) 20:08:59 ID:+vPlCmka0
>>22
お、おい・・・
28 チャイドル(愛知県):2007/10/06(土) 20:09:47 ID:DpPlCJXN0
>>22
Oh.....
29 ほうとう屋(コネチカット州):2007/10/06(土) 20:10:20 ID:KJ4IWT+TO
Creature Creatureが活動停止していると言うのに…
30 ホテル勤務(長野県):2007/10/06(土) 20:10:24 ID:s3BtEf8H0
>>23
ロボットの絵見ながら聴くんじゃなきゃイイ曲なのに、と思った
31 ツチノコ(神奈川県):2007/10/06(土) 20:10:40 ID:AmtWawanP
>>22
あはは、 え?
32 手話通訳士(広島県):2007/10/06(土) 20:11:21 ID:NXpjPxF60
>>22
( ;∀;)
33 底辺OL(神奈川県):2007/10/06(土) 20:13:15 ID:mK1ibPNQ0
え!?
ずっと「花が好きだ」って繰り返してるよ( ´,_ゝ`) プッ
外人さんが聞いたら爆笑だろうなw

って思ってたけど、俺がただ単に知識無さ房だっただけか・・・

ちなみにTOEIC750点です
34 しつこい荒らし(静岡県):2007/10/06(土) 20:14:27 ID:nwIhQE2v0
トイック750とか言っちゃう底辺OLだからしょうがない
35 新聞社勤務(大阪府):2007/10/06(土) 20:15:40 ID:QkiFbtf40
>>22
お前がチャンピオンだ
36 偏屈男(関西地方):2007/10/06(土) 20:16:32 ID:fsbiAyuv0
>>33
おまいは中学校の時に何を学んだんや
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)
37 農業(神奈川県) :2007/10/06(土) 20:16:48 ID:MQrhJVah0
ID:mK1ibPNQ0と同じ神奈川県に住んでると思うと吐き気がする
38 市民団体勤務(アラバマ州):2007/10/06(土) 20:16:50 ID:Xkjkq3Kp0
>>22
お前の脳みそに乾杯
39 旧陸軍高官(三重県):2007/10/06(土) 20:17:32 ID:YlRkeeon0
神奈川はじまった
良かったな
40 留学生(アラバマ州):2007/10/06(土) 20:17:38 ID:oYQeRpL80
41 キンキキッズ(神奈川県):2007/10/06(土) 20:19:53 ID:FAGrM7Np0
なぜ>>22が人気あるのか良く分からない件
42 お猿さん(大阪府):2007/10/06(土) 20:21:15 ID:VyuCyXXC0
43 乳母(埼玉県):2007/10/06(土) 20:21:55 ID:z69lWvE80
Lies and truthは不朽の名作だよね
44 就職氷河期世代(東京都):2007/10/06(土) 20:22:10 ID:4olNeBTr0
セブンスヘブンで久々にラルクスゲーってなったけど
最近またヘタれたポップソングばっかになってきて残念。
45 機関投資家(広島県):2007/10/06(土) 20:23:43 ID:VTUO3+4S0
花が好きなあほうがおるのwwwwwwwww
46 Webデザイナー(岩手県):2007/10/06(土) 20:39:40 ID:Mk9QE3+U0 BE:1355314098-2BP(2000)
>>33
TOEICが全く役に立たんことが証明されたな
47 新人(アラバマ州):2007/10/06(土) 21:02:35 ID:SImfDbgy0
Piecesがジンとくる。
親が子の旅立ちを見送る意味かな?
48 与党系(樺太):2007/10/06(土) 21:09:24 ID:SVxdQ5crO
そこは虹だろ
49 牛(アラバマ州):2007/10/06(土) 21:11:01 ID:HRy/PqLE0
>>22
俺は命令形でこの曲を好きになれと言ってるんだと思ってた
頭おかしいバンドだと思ってた
50 今年も留年(神奈川県):2007/10/06(土) 21:11:21 ID:qTrw3GvN0
フラワーほどありきたりでつまらん曲もねーな。アレンジもメロも進行も。
新曲はピアノのアレンジはいいがメロが全体的にダラダラしててクソ。
セブンヘブンなんてサビがないを売りにしてたが、新しいことやればいいってもんじゃない。
ウィンターホールは神。よくあのコードであのメロが思いついたもんだ。
51 ホタテ養殖(アラバマ州):2007/10/06(土) 21:11:47 ID:7tv3wAFL0
>>49と同じアラバマに住んでるかと思うと風邪ひきそう
52 ロマンチック(青森県):2007/10/06(土) 21:11:53 ID:AGFJIQiN0
マリアの爪痕が最強だろ
53 洋菓子のプロ(山梨県):2007/10/06(土) 21:12:51 ID:yEqKk7Rw0
the Fourth Avenue Cafeを聴いて育ちました(´・ω・`)
54 天使見習い(関西地方):2007/10/06(土) 21:13:00 ID:YBNqxnAK0
55 くじら(アラバマ州):2007/10/06(土) 21:13:23 ID:zhkdMftD0
>>22
その発想はなかったわ
56 ハンター(アラバマ州):2007/10/06(土) 21:13:28 ID:1CAxCKMy0
ステイアウェイだろ
変なカッコよさがある
57 底辺OL(千葉県):2007/10/06(土) 21:13:55 ID:4tAikKGv0
>>49
天才
58 AA職人(東日本):2007/10/06(土) 21:14:52 ID:DfOHQIDx0 BE:1889827889-PLT(12031)
>>22
見上げたもんだ あんたにゃ敵わない
59 ピッチャー(宮城県):2007/10/06(土) 21:15:03 ID:Y8dbQYZX0
フラワーはイントロだけでも十分最高
60 宇宙飛行士(東京都):2007/10/06(土) 21:15:17 ID:ml8OU88P0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<   ラーイクふらぁぅうわぁあああああああああああああ〜ぁああああうぅえい!
.i、  .  ヾ=、__./      ト=. 
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
61 魔法少女(dion軍):2007/10/06(土) 21:16:07 ID:G1847C+V0
おまえら、ティエラのあたりで知ったやつら多そうだな。
兄貴とか、中二病のビジュファンがデューンで
62 気象庁勤務(アラバマ州):2007/10/06(土) 21:16:28 ID:EkqXlcbP0
ラルクファンって本当にどこにでもいるよな
63 元娘。(東京都):2007/10/06(土) 21:16:34 ID:+ZEVslsJ0
ぼくはheavens driveとshout at the devilとkilling meが好きです。
みなさんはセンスがないですね
64 タイムトラベラー(神奈川県):2007/10/06(土) 21:17:29 ID:cDhpJSPD0
ラルクはDUNEからTierra辺りまでが全盛期
65 ピッチャー(宮城県):2007/10/06(土) 21:18:56 ID:Y8dbQYZX0
Trueまでだろ
66 貸金業経営(埼玉県):2007/10/06(土) 21:19:38 ID:0HaOSPCa0 BE:567324364-PLT(13033)
winter fallが一番カッケくね?
67 元娘。(東京都):2007/10/06(土) 21:20:06 ID:+ZEVslsJ0
懐古厨のじじばばはだまってろやw
68 運動員(コネチカット州):2007/10/06(土) 21:22:11 ID:yFgDUiMiO
新ガンダムに糞曲提供しやがって死ね
69 ピッチャー(宮城県):2007/10/06(土) 21:22:21 ID:Y8dbQYZX0
HEAVEN’S DRIVEのベースはガチ
70 男性巡査(アラバマ州):2007/10/06(土) 21:23:09 ID:NyO3ibiA0
all deadは名曲
71 ペテン師(コネチカット州):2007/10/06(土) 21:23:07 ID:pPJvJKpgO
>>22
でも花にlike〜って使う?あの表現ってもっと抽象的なものに使うイメージ。
黒夢の「like a angel」とか。
72 ご意見番(アラバマ州):2007/10/06(土) 21:24:56 ID:DnVEP7yC0
heavens drive最高
73 小学生(アラバマ州):2007/10/06(土) 21:24:58 ID:M1IyF3Pw0
グランディアのCMで流れてた曲は名曲
74 将軍(神奈川県):2007/10/06(土) 21:25:38 ID:7KtXOKQO0
14からドラム初めて7年たつけど
ユキヒロモデルのスネアはイマイチ
75 養豚業(アラバマ州):2007/10/06(土) 21:27:17 ID:IjrhDDVO0
>>5
>>1はマイスターw
76 ピッチャー(宮城県):2007/10/06(土) 21:27:42 ID:Y8dbQYZX0
所詮はアーティストモデルだからな
本人使ってる物でも無いし
77 宇宙飛行士(東京都):2007/10/06(土) 21:28:32 ID:ml8OU88P0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<   ねうぉおゆにぃばぁああああああああああああっす!
.i、  .  ヾ=、__./      ト=. 
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
78 バンドメンバー募集中(東京都):2007/10/06(土) 21:30:09 ID:Vc0fft+A0
やっぱsakuraのいたころの曲のほうが好き
79 2ch中毒(関西地方):2007/10/06(土) 21:31:55 ID:sh2EB0f/0
80 狩人(catv?):2007/10/06(土) 21:32:50 ID:NPM1LrNn0
接吻のドラムがかっこいいわな
Liveでは出だしが走るのが残念だが
全体的にヒロユキはうまいがな
81 僧侶(長野県):2007/10/06(土) 21:33:44 ID:3+r27Fmi0
サクラがラリって一言↓
82 割れ厨(catv?):2007/10/06(土) 21:35:24 ID:xL4cCfPX0
83 社会保険庁職員(樺太):2007/10/06(土) 21:36:35 ID:B34jfBhkO
ピーシーズの歌詞の元ネタはドラえもんのファンタグラスの話
84 船長(東京都):2007/10/06(土) 21:37:21 ID:4umwlywh0
ラルクだってよプギャーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85 アナウンサー(北海道):2007/10/06(土) 21:39:42 ID:JbonJh2A0
86 食品会社勤務(千葉県):2007/10/06(土) 21:41:30 ID:8joIJrL70
虹が以外に評価されて無いんだよな。売り上げも悪かった。
かなり完成度の高い曲なのに。

まあ休業明けというのもあるかもしれんが。
87 偏屈男(関西地方):2007/10/06(土) 21:41:40 ID:fsbiAyuv0
LOVE YOU ONLYだろ
88 デパガ(コネチカット州):2007/10/06(土) 21:42:56 ID:cYqqAWsTO
ラルクの神髄は花葬にあり
89 底辺OL(千葉県):2007/10/06(土) 21:43:29 ID:4tAikKGv0
何故かヲタには叩かれるが、俺はhoneyが一番好きだぜ!
90 踊り子(北海道):2007/10/06(土) 21:44:10 ID:C8S/UcQW0
20歳前後って、男のファンが多いな
91 麻薬検査官(愛知県):2007/10/06(土) 21:44:20 ID:kmSrEG9S0
>>86
いや、むしろ売れたほうだと思うが?
92 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/10/06(土) 21:45:27 ID:RzTtkNA80
singin' in the rainだっつってんだろ
93 ホームヘルパー(関東地方):2007/10/06(土) 21:45:39 ID:D0SyBfgb0
男でラルクファンだとは言いにくい風潮ってあるよな
94 ホームヘルパー(関東地方):2007/10/06(土) 21:46:13 ID:D0SyBfgb0
最近また昔みたいな声に戻ってきて良くなった
95 三銃士(兵庫県):2007/10/06(土) 21:46:27 ID:8J4DCWOp0
156歌い方が気持ち悪い
ガクトよりキモい
96 宇宙飛行士(福島県):2007/10/06(土) 21:46:35 ID:x6T3TlHY0
As if in a dreamを出さないお前らにガッカリだ
97 底辺OL(千葉県):2007/10/06(土) 21:46:58 ID:4tAikKGv0
ラルクとかのヒット曲は実は俺が作詞作曲していたという妄想してたら連休初日が終わったorz
98 金田一(東京都):2007/10/06(土) 21:48:40 ID:69MzJnn90
winter fallか賽は投げられた
99 金田一(東京都):2007/10/06(土) 21:48:42 ID:Zk8NIM9y0
100 就職氷河期世代(東京都):2007/10/06(土) 21:48:42 ID:4olNeBTr0
ラルクはシングルで一般向けを狙って
カップリング曲で好き勝手してる感じがあってよかったんだけどなー。
メトロポリスとかTHE GHOST IN MY ROOMとか超名曲。
101 忍者(東京都):2007/10/06(土) 21:49:36 ID:Q+3CS1wX0
entichers
wind of gold
cradle




最高
102 麻薬検査官(愛知県):2007/10/06(土) 21:49:44 ID:kmSrEG9S0
>>90
ちょうど小学校高学年〜中学校くらいの音楽に興味持ち始める時期に流行ってたからな
103 神主(大阪府):2007/10/06(土) 21:49:48 ID:QCtvwkb60
>>90
カラオケとか歌ったり、楽器でやる奴多いんじゃないか?
だから20代のファン多いと思う。
104 ミトコンドリア(兵庫県):2007/10/06(土) 21:50:04 ID:l9bgBFDe0
【レス抽出】
対象スレ: ラルクのフラワーは名曲だよね(´・ω・`)
キーワード: 156

抽出レス数:6
105 宇宙飛行士(福島県):2007/10/06(土) 21:50:29 ID:x6T3TlHY0
>>103
楽器やるヤツはLUNA SEAに流れた
106 産科医(兵庫県):2007/10/06(土) 21:50:34 ID:5nCSSNMP0 BE:81334962-2BP(214)
MY HEARTいいよね
107 手話通訳士(広島県):2007/10/06(土) 21:52:15 ID:NXpjPxF60
>>86
虹がリリースされた週のベスト3が凄かった記憶がある
数十万売れた虹でさえ3位だった
108 神主(大阪府):2007/10/06(土) 21:52:54 ID:QCtvwkb60
>>105
そういえばLUNA SEAの方が簡単だもんな。(良い意味で)

俺はラルクもルナシーもしたけど。
109 社会保険庁職員(樺太):2007/10/06(土) 21:53:12 ID:jp/bZgYLO
ハイドの身長が23cmってほんと?
110 僧侶(長野県):2007/10/06(土) 21:53:15 ID:3+r27Fmi0
I wishだろ
111 男性巡査(アラバマ州):2007/10/06(土) 21:53:16 ID:NyO3ibiA0
>>105
うちの高校では黒夢だったなあナツカシス
112 自民党工作員(アラバマ州):2007/10/06(土) 21:53:30 ID:jCGqHx+G0
ぶるーりーあいず
113 就職氷河期世代(東京都):2007/10/06(土) 21:57:04 ID:4olNeBTr0
バンドやる奴はツインのバンドはルナシーかグレイで
一人ギターのバンドはラルクをやってた。
114 新聞社勤務(宮城県):2007/10/06(土) 21:58:27 ID:amijuOdV0
>>113
しかもHONEYとかHEAVENSとかになるとボーカルがギター弾いてた
115 釣氏(愛知県):2007/10/06(土) 22:00:12 ID:VwYSJYOI0
>>1
あれストーカーの歌じゃん。未練たらしい
116 迎撃ミサイル(大阪府):2007/10/06(土) 22:07:49 ID:on2JWrkK0
フラワーとフォービドゥンラヴァーは別格だよ。
これらとハニー、ダイブトゥブルーしか知らない。
117 人気者(東日本):2007/10/06(土) 22:07:58 ID:eWr4GBJG0
Dive To Blueがよい
118 2軍選手(dion軍):2007/10/06(土) 22:09:38 ID:OkiZ+stf0
虹とLies and Truthは鉄板
119 無党派さん(アラバマ州):2007/10/06(土) 22:11:36 ID:nDOxjGZP0
Singin' in the rainだろ常考
120 停学中(東京都):2007/10/06(土) 22:12:12 ID:jPb8FYS40
braveryもどうだい
121 事情通(大阪府):2007/10/06(土) 22:14:27 ID:fF1gEOzG0
22 名前: 底辺OL(神奈川県)[] 投稿日:2007/10/06(土) 20:06:37 ID:mK1ibPNQ0
>>20
え!?
そうか!

俺てっきり「花が好きだ」って繰り返してるのかと思ってたけど
「花が如く」って意味合いだったのか?
考えもしなかった

33 名前: 底辺OL(神奈川県)[] 投稿日:2007/10/06(土) 20:13:15 ID:mK1ibPNQ0
え!?
ずっと「花が好きだ」って繰り返してるよ( ´,_ゝ`) プッ
外人さんが聞いたら爆笑だろうなw

って思ってたけど、俺がただ単に知識無さ房だっただけか・・・

ちなみにTOEIC750点です
122 トリマー(アラバマ州):2007/10/06(土) 22:17:22 ID:e1N7XaCw0
こんなクソチビが

ビジュアル系なんて

笑っちゃうぜ
123 林業(愛媛県):2007/10/06(土) 22:17:45 ID:iOzcfjnn0
ハガレンのOPが良い
124 犯人(アラバマ州):2007/10/06(土) 22:20:18 ID:hLo0Ko3t0
予感が最強で異論が無かったはずだが
明らかにtetsuがコーラスの「Please look fixedly at me again.」を言えてない件
125 宇宙飛行士(福島県):2007/10/06(土) 22:20:23 ID:x6T3TlHY0
>>122
シャズナぐらいデカイと笑えんだろ
126 カメコ(dion軍):2007/10/06(土) 22:20:33 ID:JWISCDW20
>>50
同意
あのコード進行タマラン
127 22歳OL(東京都):2007/10/06(土) 22:24:41 ID:oA5Hs0By0
As if in a dreamが最強だって
異論はあるか?
128 事情通(大阪府):2007/10/06(土) 22:28:02 ID:fF1gEOzG0
お前らいつのまにこんなんしてたの?
http://www.youtube.com/watch?v=_jjxXw6gksQ
129 カエルの歌が♪(樺太):2007/10/06(土) 22:28:35 ID:dgTI4nApO
sakuraの事件で解散してれば伝説のバンドになれた
今が悪いわけじゃない、DUNEからTrueまでが凄すぎる
130 高校生(埼玉県):2007/10/06(土) 22:29:26 ID:UfFdNAwD0
プロ野球ニュース
131 社会保険事務所勤務(福岡県):2007/10/06(土) 22:30:00 ID:kfuC3XSt0
sell my soul 好きはおらんかね
132 タレント(関東地方):2007/10/06(土) 22:31:17 ID:o1RhwHfQ0
正直kenで持ってるバンド。こいつが殆どマトモな曲書いてる。
たまにhydeも書くって感じ
133 ロマンチック(青森県):2007/10/06(土) 22:31:37 ID:AGFJIQiN0
(´・ω・`)←これ
134 高校生(埼玉県):2007/10/06(土) 22:32:26 ID:UfFdNAwD0
flower - L'Arc~en~Ciel... kinda
http://www.youtube.com/watch?v=5RhnTMJ4uAc
135 まなかな(樺太):2007/10/06(土) 22:32:28 ID:IopaxinxO
ラルク(苦笑)
136 コレクター(佐賀県):2007/10/06(土) 22:34:13 ID:RdNW6pYd0
ブルーリーアイズのプロモ見て一目惚れしたのは秘密だ
137 犯人(東京都):2007/10/06(土) 22:34:43 ID:D/oQasUm0 BE:118340047-2BP(333)
jt
138 味噌らーめん屋(コネチカット州):2007/10/06(土) 22:34:58 ID:TBB3ztO/O
カニのみそしる〜
139 か・い・か・ん(樺太):2007/10/06(土) 22:35:48 ID:X7F2DTyQO
156cmの人か
140 桃太郎(北海道):2007/10/06(土) 22:39:35 ID:VhBXtBRS0
犯されるのを待ってるのにだと思ってた。
141 ドラッグ売人(千葉県):2007/10/06(土) 22:39:57 ID:dqHFU/xq0
小6の時に侵食、HONEY、花葬でラルクに目覚めた俺
142 釣氏(東京都):2007/10/06(土) 22:40:10 ID:9kh3WpW70
虹と浸食が最強
143 まなかな(樺太):2007/10/06(土) 22:44:31 ID:LBzwMfkHO
ガンダムのやつ糞すぎるぞ
144 民主党工作員(静岡県):2007/10/06(土) 22:45:35 ID:X2sOt9FR0
ニュー速の恐ろしいところはHydeクラスのイケメンかつ高身長がゴロゴロといるところだよな
145 農業(神奈川県) :2007/10/06(土) 22:45:46 ID:MQrhJVah0
そろそろ>>156
146 手話通訳士(広島県):2007/10/06(土) 22:46:35 ID:NXpjPxF60
147 パート(樺太):2007/10/06(土) 22:48:44 ID:QBmitw1zO
>>1
スレタイにキモい顔文字いれんなカス
148 金田一(東京都):2007/10/06(土) 22:50:23 ID:Zk8NIM9y0
>>141
まさに俺でワロタ
149 名無しさん@(東京都):2007/10/06(土) 22:54:38 ID:pk/FJCvJ0
SNOW DROPはもっと評価されていい、というか何故ベストにはいっていなかったのかが不可思議だっぺ
150 ドラム(樺太):2007/10/06(土) 22:55:34 ID:3f5LGmACO
最近Voiceばっか聴いてる
151 コレクター(佐賀県):2007/10/06(土) 22:56:14 ID:RdNW6pYd0
ハニーとウインターフォールかっけー
152 事情通(大阪府):2007/10/06(土) 22:57:03 ID:fF1gEOzG0
>>149
入ってる件
153 22歳OL(東京都):2007/10/06(土) 22:57:35 ID:oA5Hs0By0
hydeはkenの曲いつもべた褒めだったけど今でもそうなのかな?
154 料理評論家(コネチカット州):2007/10/06(土) 22:58:05 ID:TGc0esbeO
156
155 商人(神奈川県):2007/10/06(土) 22:59:07 ID:RWlOKmN90 BE:74151252-2BP(4000)
ラルクに関しては毎日好きな曲が変わるから困る
それでも選べって言われたら
いばらの涙、虹、STAYAWAY、ROUTE666が上位だな
STAYAWAYを楽しめるのはドMだけ
単調な感じに耐えてラストで爆発する感じはすばらしい

最近好きなのはスガシカオのこれからむかえにいくよと日曜日の午後
156 二十四の瞳(樺太):2007/10/06(土) 22:59:11 ID:PVoQIcHIO
KinKi Kidsのフラワー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ラルクのフラワー


ラルクオタ涙目w
157 アイドル(長崎県):2007/10/06(土) 22:59:12 ID:ijndMdUl0
かーわいたー
かぜをーからーまーせー
158 産科医(兵庫県):2007/10/06(土) 22:59:13 ID:5nCSSNMP0 BE:162669683-2BP(214)
>>156なら156ポイントください(´・ω・`)
159 金田一(東京都):2007/10/06(土) 22:59:13 ID:Zk8NIM9y0
160 底辺OL(神奈川県):2007/10/06(土) 22:59:13 ID:mK1ibPNQ0
私もねえ……(遠い目で)。昔、ちょこっと世話になった「ある人」からケータイに連絡が入った。

「大切な用があるんだけど、いまからいいかな?」

と言われ、「大切な用」というキーワードに疑問も抱かず何となくオーケーすると、
わずが15分後に車に乗った本人が目の前に現れ──いま考えると全てお膳立てされていたのかもしれないが──。
そのまま喫茶店に連れていかれて、日蓮さんの武勇伝をノンストップで三時間半も聞かされた!

息つく間もない弾丸トークに言葉をはさむ隙すらなく、ウン、ウン、ウン……ウーン。
と頷いてるうち頭がぼんやり。
「本当にすごいから、今すぐ見に行ってみようよ!」というセリフで我に返ることができたが、ほんに恐ろしい経験だった。
161 ドラッグ売人(千葉県):2007/10/06(土) 23:02:11 ID:dqHFU/xq0
>>156
今までで1番低脳な不等号の使い方見た
162 ドラッグ売人(関西地方):2007/10/06(土) 23:02:29 ID:bi1B7TVs0
●●●●●●●●●http://ranobe.com/up/src/up227865.jpg ●●●●●●●●●

ハンタ再開きたああああああああああwwwwwまじできたああああああああああああああ!!!!!wwwww
 
 最強 冨樫義博復活ッ!!天才 冨樫義博復活ッ!!神 冨樫義博復活ッ!!

第4回冨樫スレ乱立祭りと行こうぜ!!!!! http://ex21.2ch.net/wcomic/
           ___
         /     \   
        /   ∧ ∧ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |     ・ ・   | < ニュー速の力今こそ一つに!!!!!
       |     )●(  |     
       \     ∀   ノ    \_______
         \_   _/
          /,  /        
         (ぃ9  |
          /    /.   
         /   ∧_二つ
         /   /    
        /    \
       /  /ω⊃ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /     / /
    / /     ( ヽ、
   (  _)      \__つ
163 留学生(千葉県):2007/10/06(土) 23:02:49 ID:134HWrUx0
>>22
これだからν速はやめられない
164 料理評論家(コネチカット州):2007/10/06(土) 23:03:06 ID:TGc0esbeO
shout at the devilを何故シングルで出さなかったんだよ。

winter fallは良い
165 踊り子(北海道):2007/10/06(土) 23:04:29 ID:C8S/UcQW0
アルバムトラックの人気曲って大概ken作曲だな
166 おやじ(岐阜県):2007/10/06(土) 23:05:52 ID:KSrVnhx60
聞いたことないから>>22がわからん
説明してくれ
167 ドラッグ売人(千葉県):2007/10/06(土) 23:07:49 ID:dqHFU/xq0
>>166
like a flower「花のように」って歌詞を「花が好き」って誤訳してたんだろ
168 プロスキーヤー(樺太):2007/10/06(土) 23:08:16 ID:2uI+5OrMO
基本糞だけどtime slipとmetropolisだけは評価してやってもいい
169 割れ厨(富山県):2007/10/06(土) 23:09:34 ID:M8XEJ3XI0
>>152
13の方じゃないの?
170 ドラッグ売人(千葉県):2007/10/06(土) 23:10:49 ID:dqHFU/xq0
>>169
良い曲だけどベスト13に入るわけネーだろ
171 プロスキーヤー(樺太):2007/10/06(土) 23:13:27 ID:2uI+5OrMO
あーあとsell my soulも許す
172 商人(神奈川県):2007/10/06(土) 23:13:33 ID:RWlOKmN90 BE:600623699-2BP(4000)
それを言うと一位がブルーリーアイズってのも納得できないけどね
173 22歳OL(東京都):2007/10/06(土) 23:16:44 ID:oA5Hs0By0
静かの海でとガラス玉もいいな
174 和菓子職人(大阪府):2007/10/06(土) 23:17:01 ID:OfYQpQaX0
散々糞糞いわれてるLinkが好きなんだよな・・・
175 事情通(大阪府):2007/10/06(土) 23:18:20 ID:fF1gEOzG0
176 女性音楽教諭(東京都):2007/10/06(土) 23:18:20 ID:mQ5tVqPz0
>>131
あれはいいものだ
rayであればっかり繰り返して聴いてたな
177 今年も留年(ネブラスカ州):2007/10/06(土) 23:20:10 ID:ufK8P98uO
新曲のDAYBREAK糞過ぎて聴くに堪えない
accessのDグレOPの新曲の方がマシ
178 おやじ(岐阜県):2007/10/06(土) 23:21:49 ID:KSrVnhx60
>>167
ただの誤訳か・・・
いっぱいレスが付いてるから歌詞自体を間違えてるのかと思った
179 プロスキーヤー(樺太):2007/10/06(土) 23:22:06 ID:2uI+5OrMO
櫻在籍時で良いと思えるのはWIND OF GOLD位かな
180 前社長(コネチカット州):2007/10/06(土) 23:22:07 ID:dBif3RgNO
GLAY派だし
181 割れ厨(富山県):2007/10/06(土) 23:23:43 ID:M8XEJ3XI0
>>170
俺に言うなよ・・・
182 留学生(東京都):2007/10/06(土) 23:24:30 ID:l08kal5q0
アンドロイドの眠りを妨げたら怒るからな。
183 守備隊(dion軍):2007/10/06(土) 23:26:51 ID:JwIfOlDo0
マイハートなんとかは本当によかった
184 留学生(東京都):2007/10/06(土) 23:31:02 ID:l08kal5q0
180 : 前社長(コネチカット州):2007/10/06(土) 23:22:07 ID:dBif3RgNO
GLAY派だし



じゃなくて、

GLAY・・・?はぁ????????

の間違いだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
185 人気者(熊本県):2007/10/06(土) 23:31:39 ID:FwHU+zU10
ネオユニバースのPVが好き
186 渡来人(埼玉県):2007/10/06(土) 23:34:38 ID:XZOow/Y/0
ラルクアンシエル
ルビー
ビーム
無駄毛
劇画
画鋲
銀座の女
ナハナハ
HONEY
187 新聞配達(東京都):2007/10/06(土) 23:34:45 ID:8lj4dn660
さいたま初日行くぞー

>>131

つーかよくよく思えばラルクの曲ってほとんど好きだわ俺。
あんまり嫌な曲ってない。パーヘクトブルーくらいか
188 コレクター(佐賀県):2007/10/06(土) 23:34:56 ID:RdNW6pYd0
そういえば前にブレイブリーが好きだと言ったら訳も分からず叩かれた
189 事情通(大阪府):2007/10/06(土) 23:35:54 ID:fF1gEOzG0
>>186
懐かしいwそんなんあったなー
190 おやじ(岐阜県):2007/10/06(土) 23:36:01 ID:KSrVnhx60
俺ジャンヌは大好きなんだけどラルクは大嫌いなんだ
何でだろう
191 犯人(アラバマ州):2007/10/06(土) 23:36:40 ID:hLo0Ko3t0
俺はPerfect Blue好きだけどな
というよりtetsu曲全般別に嫌いじゃない
ポップすぎるが1周回ると平気になるもんだ
192 理学部(東京都):2007/10/06(土) 23:37:34 ID:HcfT34Nu0 BE:12681465-2BP(312)
あああ
俺としたことがラルクの話題で乗り遅れるとは

アルバムとしてはDuneが一番好きかなやっぱり
夏の憂鬱{}とか大好きだ
193 新聞配達(東京都):2007/10/06(土) 23:40:52 ID:8lj4dn660
>>191
俺もtetsu曲好きなんだよ。だけどPerfectはだめだ。
個人的にはfinaleとかTRUSTみたいな曲をもっと作ってほしい。
194 商人(神奈川県):2007/10/06(土) 23:42:27 ID:RWlOKmN90 BE:44491223-2BP(4000)
TETSU69がなぜ蜃気楼路線を貫かなかったのか今だに分からない
蜃気楼よかったのに
195 ツチノコ(神奈川県):2007/10/06(土) 23:43:10 ID:AmtWawanP
ν速というか2chはラルク人気高いよなぁ
196 22歳OL(東京都):2007/10/06(土) 23:43:22 ID:oA5Hs0By0
>>185
アレに出てる禿げ外人ウチの高校の先生だった
197 理学部(東京都):2007/10/06(土) 23:44:00 ID:HcfT34Nu0
tetsuはいつ5弦に飽きるんだろうか
コピるのがめんどうでいけない
198 ドラッグ売人(千葉県):2007/10/06(土) 23:44:43 ID:dqHFU/xq0
最近のラルクってロック一辺倒だよな。昔みたいにポップでやさしい曲が聞きたい。
199 ウルトラマン(千葉県):2007/10/06(土) 23:45:21 ID:dyVMwJBn0
>>1
同意だけどスレタイの顔文字嫌いだから氏ね
200 留学生(東京都):2007/10/06(土) 23:47:32 ID:l08kal5q0
ガラス玉が最強と言わないヤシは「エセ ラルク ファン」
201 容疑者(ネブラスカ州):2007/10/06(土) 23:47:48 ID:+dWTpVRtO
初期の路線のほうがいいのになぁ
202 海賊(千葉県):2007/10/06(土) 23:48:51 ID:2jHbQmlt0
>>196
新聞よんでる人か
すげーな
203 活貧団(コネチカット州):2007/10/06(土) 23:49:33 ID:HP5NcEC5O
204 事情通(大阪府):2007/10/06(土) 23:51:28 ID:fF1gEOzG0
トマラルク
205 建設会社経営(岐阜県):2007/10/06(土) 23:55:00 ID:qOsJU3XW0
haveとかlikeとかってややこしいですよね
206 僧侶(鳥取県):2007/10/06(土) 23:56:07 ID:aJbg/kbe0
へー
207 留学生(東京都):2007/10/07(日) 00:18:38 ID:KfLeidTi0
ラルクは厨房時代聞きまくったな〜
Time Slipとか今聞くと当時の事思い出して
泣きたくなるから困る。
あの曲はまじ神。
208 北町奉行(神奈川県):2007/10/07(日) 00:21:19 ID:yTm7P2y40 BE:222453656-2BP(4000)
パッセンバ〜イパッセンバ〜イ
ヒヤ〜ヒャッハァ〜
209 カメコ(長屋):2007/10/07(日) 00:30:11 ID:xrCmz1TB0
土井八郎(ハイド)の歌い方ってなんなの?
デビッドシルビヤンの影響?
うあうあぐえぐえ気持ち悪いんだけど。
男子高校生が自転車のりながらうあうあぐえぐえはーはーっていきってたらごうわくんだけど?
210 国連職員(樺太):2007/10/07(日) 00:31:47 ID:leYdGN9MO
デビッドシルビアンの影響は確実にあるよね
211 アマチュア無線技士(広島県):2007/10/07(日) 00:33:04 ID:xZun/VY70
宝井秀人だろ
212 通訳(アラバマ州):2007/10/07(日) 00:33:12 ID:tYd5Hh4E0
NEO UNIVERSE原曲キーで歌ってやったらソッコーで女潮吹いて股開いたよ
213 与党系(樺太):2007/10/07(日) 00:35:54 ID:ujPyFSaJO
フラワーのコーラスは佐々木マリって書いてある

風に消えないでとstil i'm with you主に聞いてる
214 与党系(樺太):2007/10/07(日) 00:40:35 ID:ujPyFSaJO
いーくぞぉーー!!!!

チッチッチッド

チャーラララーラーララ♪

ドンドンタンタカドンタン!



すてぇーーゆーかーみずみーーー♪
すてぇーーゆーかーみずみーーー♪

215 女工(アラバマ州):2007/10/07(日) 01:59:13 ID:tpiAr6YN0
夏の終わりから秋に聞きたくなる Blurry Eyes
秋だけ聞きたくなる Forbidden lover、Love Flies
216 支援してください(長崎県):2007/10/07(日) 02:01:55 ID:riR+GLvu0
hydeの裏声は切なくなる
217 車内清掃員(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 02:09:47 ID:9ECh7zvyO
あのオカマ声は好きになれんな
218 カラオケ店勤務(熊本県):2007/10/07(日) 02:16:11 ID:4dPTrzs30
ウインターフォール最強伝説
219 新宿在住(千葉県):2007/10/07(日) 02:23:24 ID:UPUcMtTm0
カップリングならさようならとかも秀逸
220 運動員(京都府):2007/10/07(日) 02:25:39 ID:ssPROB2f0
ラルクは20世紀末までは好きだった。21世紀になってからはあんまり知らない
221 ほうとう屋(コネチカット州):2007/10/07(日) 02:26:07 ID:vBcYujouO
活動休止?してソロやりだした後の曲は好きじゃないんだよなぁ
何でだろ?『え?この曲ラルクなの?』ってなる
222 林業(兵庫県):2007/10/07(日) 02:28:04 ID:uaFJ0d0s0
セブンスヘブンが大好きな俺はどうせ限りなくマイノリティ
223 ダンパ(岐阜県):2007/10/07(日) 02:31:15 ID:Is3usUg00
虹から1,2年はほんと凄かったな
最近のはシングルしか知らないけど随分丸くなったもんだ・・・
224 プロスキーヤー(樺太):2007/10/07(日) 02:33:03 ID:Pf3XB/tIO
今の季節タイムスリップ聴くと泣きたくなる
4th Avenue Cafeも夏〜秋の変わりめに聴きたくなる
ていうか春に聞いても気分が夏〜秋になってしまう
最強は風の行方
225 私立探偵(宮崎県):2007/10/07(日) 02:34:01 ID:0jOWw5N40
>>222
俺も好きだがまぁ確かにマイノリティだろう
226 クマ(熊本県):2007/10/07(日) 02:34:58 ID:eHXQdUWX0
【レス抽出】
対象スレ: ラルクのフラワーは名曲だよね(´・ω・`)
キーワード: トマラルク


204 名前: 事情通(大阪府)[] 投稿日:2007/10/06(土) 23:51:28 ID:fF1gEOzG0
トマラルク




抽出レス数:1
227 容疑者(愛知県):2007/10/07(日) 02:35:42 ID:1qEU/Q/V0
http://jp.youtube.com/watch?v=53SLoZfh2Hc

すっごいノリノリ
驚異的な人数でatayawayを踊るoff
228 エヴァーズマン(東京都):2007/10/07(日) 02:36:56 ID:696oXDGd0
flowerが名曲って言うよりsakuraのドラムのflowerが名曲
yukihiro版はイントロからして普通すぎる
sakuraのちょっと危なっかしいドラムが上手くあってる曲
229 絵本作家(埼玉県):2007/10/07(日) 02:39:44 ID:6Vk+ZClu0
新曲は久々にいいとおもた
再開後は瞳の住人が一番好きだ
230 留学生(長屋):2007/10/07(日) 02:42:51 ID:hxZpbc6l0
ラルクだったらHONEYだろう
231 DCアドバイザー(東京都):2007/10/07(日) 02:50:16 ID:jSTu/rrh0
hydeは未だにアズイフ以上の曲が作れないらしいな
232 ホタテ養殖(アラバマ州):2007/10/07(日) 02:50:18 ID:xf3pETp30
彼女に「歌って」とせがまれる曲の中でも一番多かった気がする
233 解放軍(大阪府):2007/10/07(日) 02:55:37 ID:Wv5FdeUS0
俺のクラスはラルクなんて流行ってないし聞いた事も無いけど
昔はそんなに売れてたの?小学校の頃はレンジが流行ってたけど
今は話題にも上がんない。女子は幸田久美?が流行ってる
234 パーソナリティー(京都府):2007/10/07(日) 02:57:12 ID:Oa5Hr0/10
yukihiroがラルク入ってなかったらDieが復活してたかと思うと残念だ
235 モーオタ(アラバマ州):2007/10/07(日) 02:57:13 ID:zOGJreQt0
おまえら全員糞して寝ろ
236 エヴァーズマン(東京都):2007/10/07(日) 02:58:03 ID:696oXDGd0
>>233
今じゃ考えられないビジュアル系全盛期があった
3枚同時にCD出して全部トップ10入りとかした
ただ、ラルクの中の一人がビジュアル系じゃないって怒ってたけど
237 ホタテ養殖(鳥取県):2007/10/07(日) 03:01:27 ID:nWeJ2iQ80
レディスタ以降のラルクなんぞ認めん
238 また大阪か(愛知県):2007/10/07(日) 03:02:12 ID:1BRRcKID0
なぁ普通に「花が好き」って言うときなんていえばいいんだ?
I like a flower. でいいのか?
likeって「〜のように、〜に似ている」って意味のほうが強い気がしてきた・・・
239 つくる会(東京都):2007/10/07(日) 03:04:39 ID:awv7IFHp0
http://www.fileup.org/fup167053.mp3.html

ここまで来て曲うpする奴がいないとは
2chは冷たくなったもんだ
240 解放軍(大阪府):2007/10/07(日) 03:11:10 ID:Wv5FdeUS0
>>236
ビジュアル系って何?
241 プロ棋士(東京都):2007/10/07(日) 03:23:48 ID:HbDKyCXa0
>>50の「ウィンターホール」には誰もつっこまんの?
242 通訳(東京都):2007/10/07(日) 03:28:10 ID:Brif3D8I0
>241
カナは表音文字だから、報道出版でない限り、その人がそう聞こえているのであれば
どう書いてもかまわないと思う
blurry をブルーリーと表記する奴も許す
243 アナウンサー(東京都):2007/10/07(日) 03:30:31 ID:6hxVGdfm0
いばらは神だとおもう。
>>240
簡単言うと外見にインパクトがあるやつ(でいいのか?)
LUNA SEAとかその辺。
244 少年法により名無し(アラバマ州):2007/10/07(日) 03:39:04 ID:BYhvO8pJ0
>>236
「ヴィジュアル系って言葉は見た目で判断してるだけの差別用語なんで呼んで欲しくないです」って言ってるな
そのせいで久米宏や爆笑問題とトラブル起こしてるし、無視してりゃ良いと思うけどね
だいたい自分の曲がポップすぎるって批判されてアルバムに曲入れなかったり、やること極端だよな

まぁ、俺は哲学まで持ってるほど、そのメンバーは好きだけどね
245 アナウンサー(東京都):2007/10/07(日) 03:57:46 ID:6hxVGdfm0
何かその発言がヴィジュアル系を侮辱してるって感じもするよな・・・
曲もいいV系もたくさんあるのに。

まぁラルクも哲も好きだからいいんだけど。
246 魔法少女(東京都):2007/10/07(日) 04:16:15 ID:zPWqXc8T0
ラルクとか黒夢聞いてる奴らを片っ端から馬鹿にしてた中学生時代。
そんな俺が当時聞いてたのはミッシェル。
50歩100歩でした。みんなごめんなさい。
247 中小企業診断士(新潟県):2007/10/07(日) 04:20:49 ID:OMHn/28S0
歯にイソージーン
248 おくさま(大阪府):2007/10/07(日) 04:24:09 ID:XkAdR1Hc0
>>242
blurryはメンバー自身がブルーリーって言ってtqswでrfrgtyふじこl
249 少年法により名無し(神奈川県):2007/10/07(日) 04:56:53 ID:py5sbSX80
トマラルクもってるんだが
隠しキャラとかほとんどだした
250 憲法改正反対派(福岡県):2007/10/07(日) 05:16:17 ID:yFwEIXiK0
あなたのイントロが大好きすぎる
251 名無し募集中。。。(関西地方):2007/10/07(日) 05:16:41 ID:TyhcRE5S0
いろづいたぁ〜

ってやつだっけ
252 屯田兵(大阪府):2007/10/07(日) 05:17:29 ID:FuGqBLa80
>>22
Like a Angel

Like a Virgin
253 解放軍(埼玉県):2007/10/07(日) 05:19:38 ID:v/LkDRzH0
99〜01年のラルクが好きなんだけど
2ちゃんじゃこの辺はあんま人気ねーな
254 国会議員(富山県):2007/10/07(日) 05:23:48 ID:LUwpfjBn0
>>22
I like you.
255 公明党工作員(神奈川県):2007/10/07(日) 05:42:50 ID:Z6jCoAPj0
winter fall>>>>>風にきえないで>>夏の憂鬱>>>>>>>>>>>>>>flower
256 公明党工作員(神奈川県):2007/10/07(日) 05:46:38 ID:Z6jCoAPj0
神 winter fall

1 風にきえないで
2 夏の憂鬱
3 finale
4 DIVE TO BLUE
5 flower
257 踊り隊(千葉県):2007/10/07(日) 05:51:48 ID:p8UEgHmb0
winterfallいいよね。ウィンターかつフォールってかんじが出てる。
258 学校教諭(dion軍):2007/10/07(日) 05:52:02 ID:24mIp0Lz0
昔、ラルクのキャッチフレーズが
サイケデリックショックだったんだっけ?
Xもおんなじようなのつけてたね Xが本家なんだろうけれども
259 トムキャット(千葉県):2007/10/07(日) 05:53:15 ID:BMlkEbF00
サイケデリックバイヲレンスオブヴィジュアルシャック
260 自宅警備員(樺太):2007/10/07(日) 05:54:57 ID:cc8jssi8O
L'Arc〜en〜Cielの初期中期は神
261 踊り隊(千葉県):2007/10/07(日) 05:58:20 ID:p8UEgHmb0
昔は「hydeは日本で一番イケメン」と思ってたけど
冷静に見ると対してイケメンじゃない事に気づいた。
目が派手なだけだった。
262 探検家(空):2007/10/07(日) 06:01:18 ID:Kp7psnXW0
咲きたい(笑)
263 自宅警備員(樺太):2007/10/07(日) 06:02:30 ID:cc8jssi8O
rayREALは改めて名盤だよね(´・ω・`)
264 養蜂業(アラバマ州):2007/10/07(日) 06:07:09 ID:d9POoF480
らいらいらいーずあんとぅる〜す
265 専業主夫(静岡県):2007/10/07(日) 06:09:02 ID:SrZuNCax0
3期の中でも瞳の住人と叙情詩はガチ
266 料理評論家(コネチカット州):2007/10/07(日) 06:11:12 ID:8QLqonW6O
heavenlyからHEARTまでは神レベル
267 外資系会社勤務(樺太):2007/10/07(日) 06:12:33 ID:zkkX2Uo5O
なんだかんだでブルーリーアイズが凄い好き
268 トムキャット(千葉県):2007/10/07(日) 06:13:38 ID:BMlkEbF00
>>267
低音をガンガンに効かせて聴くのが好き
269 ハンター(USA):2007/10/07(日) 06:14:16 ID:kW729TBV0
よくみるとルシュフェルのボーカルもイケメンだ
フラワーもいいがネオユニバースのPVがゆうつべに無い
なんで?
270 外資系会社勤務(樺太):2007/10/07(日) 06:22:43 ID:zkkX2Uo5O
>>268
わかるw
ギターのイントロソロに耳を持ってかれがちだけどベースとドラムのラインが綺麗だよね
271 デパガ(コネチカット州):2007/10/07(日) 06:23:41 ID:z7IKj20OO
いつでも君の笑顔に揺れて太陽の様に強く咲いていたい(´;ω;`)ブワッ
僕の失恋ソングです。
272 麻薬検査官(愛知県):2007/10/07(日) 06:26:24 ID:hGPGbRr30
偉いのは岡野ハジメだろ
273 公明党工作員(神奈川県):2007/10/07(日) 06:27:57 ID:Z6jCoAPj0
>>257
これぞまさしくラルクの代表曲だよ
PVも一番いい

>>269
顔だけならMAKOTOが化粧バンドでは一番美形
hydeは>>261と全く同意見
北欧の人間と比べちゃうと・・・
274 偏屈男(東京都):2007/10/07(日) 06:29:44 ID:RillhC1e0
薬中のドラマー(´・ω・`)
275 自宅警備員(樺太):2007/10/07(日) 06:30:57 ID:cc8jssi8O
現ドラムはオグリッシュ
276 専業主夫(静岡県):2007/10/07(日) 06:31:48 ID:SrZuNCax0
いやhydeさんは間違いなくイケメンだよ
ただもう歳だし経年劣化は否めないだけ。
277 探検家(空):2007/10/07(日) 06:31:56 ID:Kp7psnXW0
あのギターってマイケルヴァイカート意識してるの?
278 公明党工作員(神奈川県):2007/10/07(日) 06:35:49 ID:Z6jCoAPj0
>>276
目は北欧に負けないけど他のパーツが・・・
顔が長すぎで鼻が低いからグラサン似合わないし横から見ると口元がゴボでEライン絶望
そりゃ日本人の中なら凄い美形だが同じタイプなら水嶋ヒロの方が美形
279 住所不定無職(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 06:36:44 ID:V/DnuV4oO
めぐぅりぃぃぃくぅるぅぅとぉぉぉぉきぃぃぃぃにぃぃぃぃ
280 ジャーナリスト(神奈川県):2007/10/07(日) 06:37:38 ID:VsrBihAG0
156番目くらいに名曲
281 自宅警備員(樺太):2007/10/07(日) 06:39:22 ID:cc8jssi8O
156禁止
282 専業主夫(静岡県):2007/10/07(日) 06:39:52 ID:SrZuNCax0
>>278
ライダーの人だっけ?
283 踊り隊(千葉県):2007/10/07(日) 06:41:57 ID:p8UEgHmb0
目がハデじゃなくても、hydeより立体感がありつつ整ってる人って居ると思うよ。
284 公明党工作員(神奈川県):2007/10/07(日) 06:42:39 ID:Z6jCoAPj0
>>282
そう
身長も183だし脚長いし顔は小さいし完璧人間
最近じゃ一番正統派な美男子だと思われ
285 自宅警備員(樺太):2007/10/07(日) 06:47:29 ID:cc8jssi8O
水嶋たんは改造
286 ほうとう屋(コネチカット州):2007/10/07(日) 06:48:34 ID:GlFOfGvhO
ピィシィイズがNo.15,6
287 自宅警備員(樺太):2007/10/07(日) 06:53:42 ID:cc8jssi8O
麒麟はイケメン
288 ドラッグ売人(大阪府):2007/10/07(日) 07:05:02 ID:84sH3khf0
今でも聞くのはWinterFallとShoutAtTheDevilぐらいだな
289 トムキャット(千葉県):2007/10/07(日) 07:07:56 ID:BMlkEbF00
winter fallの156less ver.をこよなく愛するのは俺だけでいい
290 講師(大阪府):2007/10/07(日) 07:12:03 ID:v58mIQTz0
新曲のクソさにガッカリした、もう駄目だラルク
291 ドラム(樺太):2007/10/07(日) 07:52:42 ID:xihuC9YOO
ガンダム見たけど新曲好きだ
買おうかな
292 刺客(コネチカット州):2007/10/07(日) 08:26:12 ID:tOqzKxDSO
REAL→Anemone→Spirit dreams insideの流れは
風にきえないで→flower→Lies and Truthの流れを凌ぐほど神懸かってた
ただ今はもう毒っ気のない守りに入ったバンドと化してしまったから残念だ
293 刺客(大阪府):2007/10/07(日) 08:28:52 ID:agBQ9GUr0
閉鎖的日本バンドの典型
294 パート(北海道):2007/10/07(日) 08:29:43 ID:7n4Icy2L0
THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 09 萩原雪歩 (落合祐里香)
「Kosmos,Cosmos」にoff vocal版の逆位相を掛け合わせて抽出
0:14から始まります
ニュー速に話題を提供し続けるゆりしー
ニュー速公認のアイドル
1000円オフや枕声優によるイジメなどに負けずゆりしーが出した懇親のCDです
歌うめえw発売日2007-10-03
事務所辞めてアイドルマスター追い出されるまで必死に練習して完成させたらしいです これはお買い得
自分もニコニコ動画で注文しました
アイドルマスターとかゲームもやったことないけどこれはイイ オススメ おまいら買え
http://jp.youtube.com/watch?v=z6F9tq4efHo

ttp://jp.youtube.com/watch?v=z6F9tq4efHo
295 自宅警備員(樺太):2007/10/07(日) 08:32:09 ID:cc8jssi8O
rayは俺の嫁
296 活貧団(コネチカット州):2007/10/07(日) 08:33:02 ID:3+lYzH3OO
イントロが最高だよな
なんだろあの切なくなる感じ
297 短大生(樺太):2007/10/07(日) 08:34:24 ID:uAZRfkZLO
156って歳取ってからサラ・コナーになってきたな
298 噺家(コネチカット州):2007/10/07(日) 08:52:41 ID:3+lYzH3OO
フラワーのカップリングのさようならも名曲だぜ
299 ペテン師(コネチカット州):2007/10/07(日) 09:06:06 ID:HECLhYTbO
なんでvivid colorが出ないのか不思議でならん
ところで夏の憂鬱はアルバムとシングル、どっち派?
300 自宅警備員(樺太):2007/10/07(日) 09:39:02 ID:cc8jssi8O
snowdropはray派
301 留学生(茨城県):2007/10/07(日) 09:41:56 ID:tk3iiei30
精霊の守り人OPは良かった
302 ホームヘルパー(福岡県):2007/10/07(日) 09:53:28 ID:f7TEVc/00
実況ではボロクソなのに
ニュー速はラルヲタ多いな
303 予備校講師(樺太):2007/10/07(日) 09:55:41 ID:ilDbBVZ4O
フィアウィル→blameの流れが神な件
304 通訳(東京都):2007/10/07(日) 09:58:56 ID:C4GMzSFV0
これのPVで、この後逮捕されるドラマーが檻みたいなのに入っているシーンがあってワロタ
305 気象庁勤務(北海道):2007/10/07(日) 10:29:26 ID:FmLdSXPe0
306 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/10/07(日) 12:45:42 ID:ERk/S7D00
ライズのときのうたばんsakuraがやばかた
307 ドラム(樺太):2007/10/07(日) 12:48:38 ID:880o6BcBO
新曲が昔のラルクの曲調っぽい
308 彼女居ない暦(アラバマ州):2007/10/07(日) 12:53:39 ID:TqosN0MO0
I wish とかあなたとかも良いよね
309 竹やり珍走団(東日本):2007/10/07(日) 13:05:52 ID:nxLqVU6J0
みんな>>22が間違ってたようなこと言ってるが、
156程度の英語力だったら「花を好め」かもしれないぞ
310 パーソナリティー(愛知県):2007/10/07(日) 13:08:25 ID:fmMYMSX70
>>299
アルバムに決まっておろう

スレ流し読みしたが、やっぱみんな昔の曲調の方が好きそうだな
311 パーソナリティー(愛知県):2007/10/07(日) 13:11:35 ID:fmMYMSX70
>>309
日本語部分と照らし合わせてそれはない
312 自宅警備員(樺太):2007/10/07(日) 13:16:46 ID:4zI75qhpO
ラルヲタってネット依存度高いよね
……言わずもがな
313 国会議員(東京都):2007/10/07(日) 13:16:56 ID:B11Gq2H/0
>>299
シングル 
あれは名曲
314 ジャーナリスト(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 13:20:10 ID:o7eqM5LEO
結局顔だけで売れたバンド
曲なんて二の次
315 アイドル(熊本県):2007/10/07(日) 13:25:34 ID:sTjmxDfU0
NEO UNIVERSEくらいで飽きた
316 絢香(福岡県):2007/10/07(日) 13:26:34 ID:dWAPrnLh0
156cmキメェwwwwwwwwwww
317 留学生(北海道):2007/10/07(日) 13:27:25 ID:76HoDwDS0
>>299
断然シングルだな
318 林業(兵庫県):2007/10/07(日) 13:27:31 ID:uaFJ0d0s0
死の灰→イッツジエンドの流れたまんねぇ
319 ドラム(樺太):2007/10/07(日) 13:28:50 ID:fOxIz9FUO
だからwinter fallは神だっつってんだろ
320 乳母(神奈川県):2007/10/07(日) 13:30:16 ID:LBW5sTVT0
今北
>>156に絶望した
321 通訳(愛知県):2007/10/07(日) 13:31:13 ID:USXGQV2v0
こんなこと言ったら叩かれるだろうけど、初期の3アルバムは好きになれん・・
322 国会議員(東京都):2007/10/07(日) 13:32:43 ID:B11Gq2H/0
DUNEが好きになれないか
323 白い恋人(大阪府):2007/10/07(日) 13:33:19 ID:1dBCeC5w0
Promised Land のメロディーが最高
とくに間奏のKENのギターサウンドに酔いしれる
324 与党系(樺太):2007/10/07(日) 13:33:21 ID:ujPyFSaJO
>>321
ヘブンリーはいけるよ
325 ハンター(香川県):2007/10/07(日) 13:33:50 ID:ahg76Jzy0
>>315 それ分かる
326 与党系(樺太):2007/10/07(日) 13:39:47 ID:ujPyFSaJO
ふらわずぶる〜みんさんらぁ〜い♪


はぅっあ〜ふ〜んふ〜んらぁ〜♪


ふらわずぶる〜みんさんらぁ〜い♪
えんり〜ぶくろすとぅ〜ゆ〜♪


チャラチャラチャラチャラ〜ン♪

327 デパガ(コネチカット州):2007/10/07(日) 13:40:37 ID:elK0JZmSO
>>323
ラルクwww
って思ってた俺が超絶ラルヲタになるきっかけを作りやがったのがその曲だ
328 国連職員(樺太):2007/10/07(日) 13:44:20 ID:nEoC5bdxO
夏の憂鬱が最強
329 与党系(樺太):2007/10/07(日) 13:44:45 ID:ujPyFSaJO
('A`)「侵食のCD、音が飛ぶ」
330 社民党工作員(アラバマ州):2007/10/07(日) 13:47:03 ID:WdOn+Fc60
「♪ちゃんちゃんちゃんちゃちゃんちゃちゃ〜ん」ってやつ?
331 か・い・か・ん(千葉県):2007/10/07(日) 13:50:46 ID:Cn4LZg9n0
ちゃんちゃちゃんちゃんちゃんちゃん ちゃんちゃちゃん ちゃちゃちゃちゃちゃちゃ♪

じゃないの?
332 都会っ子(dion軍):2007/10/07(日) 14:04:55 ID:ng064jjS0
1560mm
333 ひよこ(東京都):2007/10/07(日) 14:08:07 ID:pPLEdxh/0
forbidden loverの歌詞とビデオはかっこよすぎる
334 留学生(アラバマ州):2007/10/07(日) 14:08:30 ID:LCTUqLOz0
ラルク好きなやつってきついわ
この前ふざけて「かんぅわいたぁ〜」とか歌ったらマジ切れされたし
なんでそんなことで怒られなきゃいけないんすか
335 Webデザイナー(宮城県):2007/10/07(日) 14:14:17 ID:3z6s3tm80
なんでYoutubeでReady,Steady, Goが外人に人気があるのかと思ったら
鋼の錬金術士のテーマソングだったのね
336 白い恋人(大阪府):2007/10/07(日) 14:14:51 ID:1dBCeC5w0
>>334
お前の風体が>>2みたいなキモデブだからだろ

そりゃあんな姿でラルクの曲歌ってたら誰だってマジ切れするわ
337 底辺OL(樺太):2007/10/07(日) 14:16:25 ID:S8CegjMzO
ラルクのマジヲタキモチワルイ
338 選挙運動員♀(埼玉県):2007/10/07(日) 14:19:40 ID:fFkvGRHQ0
2ch設立当初
「キモイ」「ビジュアル系じゃない(笑)」「ラルクアンドシェルwww」
現在
「156キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━」「あの頃のラルクは神だったな」
339 パート(空):2007/10/07(日) 14:26:33 ID:jxjCUOn80
神 The Rain Leaves a scar

◎ ROUTE666
○ Promised land
▲ cureless
△ Shout at the Devil

俺と同趣味が必ずいるはず
てかThe Rain〜は神過ぎだろ
340 与党系(樺太):2007/10/07(日) 14:30:59 ID:ujPyFSaJO
>>339
あのドラムの6連かっこいいよな
341 通訳(関西地方):2007/10/07(日) 14:36:41 ID:P8IUbFYk0
神 Floods of tears

◎ Voice
○ Be destined
▲ All Dead
△ The Rain Leaves a scar

俺と同趣味が必ずいるはず
てかFloods of〜は神過ぎだろ
342 年金未納者(青森県):2007/10/07(日) 14:47:33 ID:35ziMPTN0
そういや守人の曲もラルクだよな?
俺あの曲すげー好きなんだけどもうCD化されたのか?
343 与党系(樺太):2007/10/07(日) 14:52:53 ID:ujPyFSaJO
shineかな?
あれアルバム(kiss)入らなかったような
344 訪問販売(大阪府):2007/10/07(日) 14:58:04 ID:UROO4jyY0
ビジュアル系って言われてキレた糞バンド
345 国会議員(東京都):2007/10/07(日) 14:59:21 ID:B11Gq2H/0
kissに入るんじゃないの
346 カラオケ店勤務(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:04:26 ID:dBbY6byEO
ラルヲタも気付かないのがウィンターフォールのyukihiroのネ申ドラム
347 か・い・か・ん(千葉県):2007/10/07(日) 15:07:19 ID:Cn4LZg9n0
ラルヲタ向きの洋楽って何かある?
348 与党系(樺太):2007/10/07(日) 15:07:54 ID:ujPyFSaJO
>>346
絶妙なスネアゴースト


「Kiss」収録曲
1. SEVENTH HEAVEN
2. 海辺
3. DAYBREAK'S BELL
4. Link
5. MY HEART DRAWS A DREAM
6. 砂時計
7. THE BLACK ROSE
8. Bye Bye
9. Spiral
10. ALONE EN LA VIDA
11. Hurry Xmas
12. 雪の足跡
349 恐竜(岩手県):2007/10/07(日) 15:09:50 ID:a8HqEol20
最近The Rain Leaves a scarにハマリだした
つーかheavenly自体が好きらしい
再生回数見てみたら他の倍はある
350 おくさま(東京都):2007/10/07(日) 15:11:10 ID:FrmCxNHd0
横須賀でやったライブのSHINE
ttp://webplus.file.uponthe.net/up/up01132.mp3
351 与党系(樺太):2007/10/07(日) 15:12:45 ID:ujPyFSaJO
>>347
てっちゃんはグッド・シャーロット好き

テツ「ゆっき!ゆっき!、レディステのドラムなんだけど、グッシャーのリッチアンドフェイマス風にしてよ」
352 竹やり珍走団(三重県):2007/10/07(日) 15:14:37 ID:T4kBFUvd0
Linkは最近のだけど、かなり好きだ。もろに売れ線狙いだけどそれもいい
ガンダムのOPのは昔のラルクっぽいよね
353 北町奉行(神奈川県):2007/10/07(日) 15:15:32 ID:yTm7P2y40 BE:66736433-2BP(4000)
>>347
Haven
354 か・い・か・ん(千葉県):2007/10/07(日) 15:15:32 ID:Cn4LZg9n0
>>351
d!聞いてみる!
355 人気者(アラバマ州):2007/10/07(日) 15:17:56 ID:y5F0Ztu+0
人生人生人生か
356 養豚業(熊本県):2007/10/07(日) 15:19:01 ID:PSXIB9T00
素敵な>>22がいると聞いて
357 国連職員(dion軍):2007/10/07(日) 15:22:48 ID:hQuXTWC/0
ラルクをsakuraの頃も知らないで名曲と気取るゆとりは氏ね
358 か・い・か・ん(千葉県):2007/10/07(日) 15:23:05 ID:Cn4LZg9n0
>>353
havenは俺的には今ひとつだった。。。
アルバム1枚持ってるけど、名前も忘れた。。between the senses かな。
359 派遣の品格(大阪府):2007/10/07(日) 15:26:00 ID:k/E47gcK0
flood of tears最高
360 活貧団(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:26:59 ID:U4+UIWmKO
らーいかふぁー♪
の間のバックコーラスの歌い方が難しいんだが
361 恐竜(岩手県):2007/10/07(日) 15:27:22 ID:a8HqEol20
shutting〜からVoiceの流れがいい
362 北町奉行(神奈川県):2007/10/07(日) 15:28:01 ID:yTm7P2y40 BE:88982126-2BP(4000)
>>358
まぁ俺も2曲しか好きなのないんだけどね。
その2曲もどうかな?って感じだし。

今はスガシカオにはまってしまった。
363 ひよこ(東京都):2007/10/07(日) 15:28:51 ID:pPLEdxh/0
ラルクはルーツ掘ってくと面白い

bauhaus
http://jp.youtube.com/watch?v=2HdLKCIcQv4

japan
http://jp.youtube.com/watch?v=EU6iIBHGFB0
364 派遣の品格(大阪府):2007/10/07(日) 15:44:07 ID:k/E47gcK0
初期ラルクはアルバム通しで聴けるのがよかった。
最近のは・・・・
365 スパイ(神奈川県):2007/10/07(日) 15:51:25 ID:zbz8DKyF0
>>339
順位は違えど俺がはまったことのある曲が見事リストアップされててワロタw
366 運動員(コネチカット州):2007/10/07(日) 15:56:11 ID:Mh4kulA+O
>>234
BUGとして復活しただろ。それよりkyoがデランジエとして戻ったのにはびっくり
367 か・い・か・ん(千葉県):2007/10/07(日) 15:58:51 ID:Cn4LZg9n0
glayはネタにすらならなくなったな。
368 ゲーデル(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:00:30 ID:XgOFuAJO0
>>299
vivid colorsな
369 スパイ(神奈川県):2007/10/07(日) 16:01:07 ID:zbz8DKyF0
>>364
重すぎる気がする
awakeなんて戦争とかがテーマの曲が多かったせいもあって通して聞けるアルバムじゃないw

次のアルバムはポップになって詩も日常的になったらしいからある程度改善されてるといいな
370 情婦(埼玉県):2007/10/07(日) 16:05:19 ID:sLj270WM0
SHINEはアルバムにはいらないのか??
371 住所不定無職(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:07:33 ID:9iJYmXRR0
372 張出横綱(三重県):2007/10/07(日) 16:09:06 ID:uu9iRFi30
ラルクとSADSの違いはなんだよ
373 北町奉行(神奈川県):2007/10/07(日) 16:10:57 ID:yTm7P2y40 BE:155717273-2BP(4000)
>>371
微妙に似てる部分があるような気がする
374 スパイ(神奈川県):2007/10/07(日) 16:11:19 ID:zbz8DKyF0
>>370
shineとbye byeは入らないから次のアルバム
いい曲ばかり集めて幕の内弁当みたいなアルバムを作る気はないから、
つぎのアルバムにも半分はまわしたってテツが言ってたからまぁそういうことでしょ
375 住所不定無職(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:12:55 ID:9iJYmXRR0
>>373
イントロ〜Aメロとサビのコード進行が同じ
STAY AWAYはハイハット裏打ちでディスコっぽくなってる
まぁ似たような曲だけどアプローチが違うっていう
376 市民団体勤務(滋賀県):2007/10/07(日) 16:17:00 ID:5HeLBILF0
ステルスサクおせーぞ、さっさとスナイプしろや
377 運び屋(北海道):2007/10/07(日) 16:22:01 ID:+ds8MffL0
>>371
似てるな
378 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/10/07(日) 16:23:19 ID:ERk/S7D00
初期厨うざい
そんな俺は全部好き
379 情婦(埼玉県):2007/10/07(日) 16:23:56 ID:sLj270WM0
>>374
ほうほうサンキュ
380 ボーカル(dion軍):2007/10/07(日) 16:26:52 ID:V9yTu+Un0
夏の憂鬱 GoodmorningHide
影薄いけど好きなんだよな
381 北町奉行(神奈川県):2007/10/07(日) 16:28:05 ID:yTm7P2y40 BE:207623647-2BP(4000)
>>375
本当にパクったなら、名前ぐらいまったく違うようにすればいいのになぁw
ちなみにSTAY AWAYは大好き
382 社長(樺太):2007/10/07(日) 16:31:51 ID:2lEec2K+O
REALはいい
383 ボーカル(dion軍):2007/10/07(日) 16:34:06 ID:V9yTu+Un0
384 高校教師(広島県):2007/10/07(日) 16:34:08 ID:mT+D69L20
White Feathersだな
385 ロマンチック(東京都):2007/10/07(日) 16:39:59 ID:6St/C6GF0
昔はJ-POP(笑)、ビジュアル系(笑)、ラルク(笑)
て感じだったのが今じゃiPodで聴きまくりなんです。
386 か・い・か・ん(千葉県):2007/10/07(日) 16:41:24 ID:Cn4LZg9n0
なんだかんだと叩かれもするが、X、LUNA SEA、L'Arc は凄くいいと思います><
387 住所不定無職(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:43:33 ID:9iJYmXRR0
LUNA SEAも解散直前のは隆一のヴォーカルを除けば今でも通用するサウンドだな
Xは・・・
388 高校教師(広島県):2007/10/07(日) 16:47:12 ID:mT+D69L20
389 僧侶(東京都):2007/10/07(日) 16:48:54 ID:NioA9QYY0
SHINEのはいらないKISSは糞
買う価値茄子
390 住所不定無職(アラバマ州):2007/10/07(日) 16:48:56 ID:9iJYmXRR0
>>388
これ歌ってるのhydeじゃないだろ
391 車内清掃員(ネブラスカ州):2007/10/07(日) 16:51:21 ID:DeUJUoFxO
ラルク(笑)
392 自宅警備員(樺太):2007/10/07(日) 17:04:32 ID:cc8jssi8O
REALいいよね
393 お猿さん(福岡県):2007/10/07(日) 17:25:00 ID:kf8i7JFE0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm970046
こっから青木隆治で飛んでみてラルク歌ってるよ。
似てないけど面白いよ。
394 留学生(東京都):2007/10/07(日) 17:30:54 ID:e5KRs00y0
いつもラルクとグレイが対比されんのか不思議なんだけどなんで?
395 与党系(樺太):2007/10/07(日) 17:32:25 ID:ujPyFSaJO
不思議じゃないけど
396 国会議員(長屋):2007/10/07(日) 17:36:06 ID:NZkSueJx0
winter fall最強説

というかアルバム出るのか
397 天使見習い(福島県):2007/10/07(日) 17:36:53 ID:TiZMdEi20
Spirit dreams insideが全ほとんど触れられない件
398 ペテン師(コネチカット州):2007/10/07(日) 18:27:24 ID:HECLhYTbO
>>368
正直スマンかった
399 前社長(アラバマ州):2007/10/07(日) 18:34:27 ID:Lalwax8b0
>>397
一番微妙なシングル
俺は好きだけど
400 与党系(樺太):2007/10/07(日) 18:36:38 ID:ujPyFSaJO
あのシングル聞きまくってたらアメリカでテロが起きたwww
401 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/10/07(日) 18:38:04 ID:ERk/S7D00
お前らアリーナツアー行く?
402 天使見習い(福島県):2007/10/07(日) 19:07:25 ID:TiZMdEi20
>>399
発売された時は気に入らなかったんだが、今では一番好き。

どうでもいい話だが、当初、映画ファイナルファンタジーの主題歌だったことをすっかり忘れていて、
DVDを借りて見たら糞つまらない内容に呆然、追い打ちをかけるようにSpirit dreams insideが流れて脱力した。
403 赤ひげ(dion軍):2007/10/07(日) 19:08:26 ID:Y7ENUAVh0
やっぱりsakuraがいたころが最盛期だよね。
winter fallまではまだsakura時代に含めます。
404 カエルの歌が♪(樺太):2007/10/07(日) 19:10:34 ID:RhthjnjGO
>>397
いい曲だけど、時期とタイアップがアレだった
405 学校教諭(dion軍):2007/10/07(日) 19:13:53 ID:24mIp0Lz0
>>403
すこし長すぎない?sakura関係なくなってない?
なんとなくわかるけれどさ。
blurry eyes聞いたときは衝撃だったな。音が綺麗で。
メタルっぽいビジュ系があまり好きじゃなかったから。
406 プレアイドル(関西地方):2007/10/07(日) 19:24:46 ID:Uc/lWYQK0
White Feathers最強伝説
http://jp.youtube.com/watch?v=hVI3Xd46v9A
407 与党系(樺太):2007/10/07(日) 19:31:30 ID:ujPyFSaJO
>>406
長いんだよなあ、あれww

dearest loveがいい
408 下着ドロ(広島県):2007/10/07(日) 19:38:30 ID:a9+WAGqA0
なんだかんだでラルクはkenの曲と156の歌詞が神すぎる
409 ジャーナリスト(神奈川県):2007/10/07(日) 19:54:18 ID:gj5DhqM00
初期の曲を再レコーディングしてくれないかなぁ。
曲は悪くないんだが音が軽いはスキマが多いはで、今はもう聴けん
410 コレクター(大阪府):2007/10/07(日) 19:57:10 ID:D4ajoaWl0
>>408
同意。鉄の曲は女々しい・女っぽい気がする。

嫌いじゃないけど、俺は重い曲が好きだからなー
411 タリバン(福井県):2007/10/07(日) 19:59:06 ID:TjIkuFon0
フラワーのカップリングの「さようなら」が最高(´・ω・`)
文句あるヤツは聞いてからにしろ┌(_Д_┌ )┐
412 山伏(北海道):2007/10/07(日) 19:59:42 ID:mkeMKdy70
FareWellか虹だなー
413 タリバン(宮城県):2007/10/07(日) 19:59:50 ID:qxjbXLXn0
182 留学生(東京都) 2007/10/06(土) 23:24:30 ID:l08kal5q0
アンドロイドの眠りを妨げたら怒るからな。


184 留学生(東京都) 2007/10/06(土) 23:31:02 ID:l08kal5q0
180 : 前社長(コネチカット州):2007/10/06(土) 23:22:07 ID:dBif3RgNO
GLAY派だし



じゃなくて、

GLAY・・・?はぁ????????

の間違いだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww


200 留学生(東京都) 2007/10/06(土) 23:47:32 ID:l08kal5q0
ガラス玉が最強と言わないヤシは「エセ ラルク ファン」



414 麻薬検査官(埼玉県):2007/10/07(日) 20:02:12 ID:1l3exrZq0
hydeって歌へただねっていったら
「ハイドがへたなら、日本の歌手にうまいやついないだろ・・・」
だって
415 北町奉行(神奈川県):2007/10/07(日) 20:06:28 ID:yTm7P2y40 BE:467152079-2BP(4000)
いやハイドはどう考えても下手だよ
っていうか自分でも番組を見るとこんなに下手なのか俺・・・って落ち込むって言ってたし
たまにCD以上の大ヒットをかますけどね
416 運び屋(北海道):2007/10/07(日) 20:09:38 ID:+ds8MffL0
下手って声でないって意味なんだw
417 下着ドロ(広島県):2007/10/07(日) 20:10:23 ID:a9+WAGqA0
kenとhydeの作曲した曲は10年後でも普通に聴けそうな感じだな
418 与党系(樺太):2007/10/07(日) 20:11:34 ID:ujPyFSaJO
まあギタリストだしね

てかテツは病んでる
419 国会議員(東京都):2007/10/07(日) 20:12:25 ID:B11Gq2H/0
ある程度音程が合ってるなら
後は声質の方がよっぽど重要
hydeはそっちがすばらしい
420 林業(兵庫県):2007/10/07(日) 23:58:24 ID:uaFJ0d0s0
ハイド作といえばシンギンインザレインが神。目立たないけど
421 まなかな(長屋):2007/10/08(月) 00:01:00 ID:W9q9Pamv0
何が好きってワケでもないけど自分が中高生の時の曲ってのは
心に残るなあ
422 国連職員(樺太):2007/10/08(月) 00:06:16 ID:EFcTk0ZpO
プリティガール?って何に入ってる?
423 自民党工作員(コネチカット州):2007/10/08(月) 01:06:56 ID:8IQhfwEEO
まちがいなくビビットカラーが神曲。問題は歌い手だけ。
424 留学生(福岡県):2007/10/08(月) 09:16:14 ID:EDE3kJN/0
sell my soulって誰作曲作詞だっけ?

なんだかんだで一番好きかも
425 氷殺ジェット(神奈川県):2007/10/08(月) 09:36:50 ID:1nZhahd+0
>>422
次のアルバムkiss
426 きしめん職人(dion軍):2007/10/08(月) 10:43:57 ID:5oOCN8YZ0
fateで検索0
なんでじゃ
427 元祖広告荒らし(樺太):2007/10/08(月) 10:46:32 ID:2EZK/BDIO
fateとセルマイソウルwinterfallは神曲
428 ロマンチック(千葉県):2007/10/08(月) 11:36:20 ID:b7qNOPmv0
ラルクの曲はベースが印象的で好き。ルナシにもいえるけど。
429 通訳(北海道):2007/10/08(月) 12:29:51 ID:/z9MBDjC0
ガンダムのOP嫌いじゃないぜ
430 一株株主(奈良県):2007/10/08(月) 12:39:42 ID:ojP/3/Gy0
>>428
youtube見るとラルクはベースコピーが多いのな
普通はギターが多いのに
431 カラオケ店勤務(コネチカット州):2007/10/08(月) 12:43:27 ID:pKRUPzZyO
ラルクは嫌いだが、アルバムのTRUEは認めざるをえない。
432 公設秘書(樺太):2007/10/08(月) 12:50:42 ID:o7rtfG/9O
ぶっちゃけベースうるさいw
そりゃ桜と喧嘩するわな
433 ロマンチック(千葉県):2007/10/08(月) 12:53:34 ID:b7qNOPmv0
>>432
ほかにベースがうるさいバンドあったら教えてw
ベース好きなんだけど、ラルクとルナシくらいしか思いつかない。。。
434 公設秘書(樺太):2007/10/08(月) 12:59:03 ID:o7rtfG/9O
>>433
レッチリは?うるさくないけど
435 ロマンチック(千葉県):2007/10/08(月) 13:00:09 ID:b7qNOPmv0
>>434
聞いてみる。d!
436 女工(千葉県):2007/10/08(月) 13:00:53 ID:FglPkioX0
shout at the devilでユキヒロが帰ってしまった後、
ドラムは誰がやったの?
437 遣唐使(兵庫県):2007/10/08(月) 13:00:54 ID:VWt2gofi0
>>433
ゆらゆら帝国。初期作品はベースがブリュブリュいってる
438 公設秘書(樺太):2007/10/08(月) 13:01:27 ID:o7rtfG/9O
あと東京事変
439 電話番(東京都):2007/10/08(月) 13:14:38 ID:M3PJ73vV0
勢いだしまくりのJのベースが好きならナンバーガール
毎年ベースが変わってるけど演奏はどの時期もかっこいい
440 公設秘書(樺太):2007/10/08(月) 13:19:01 ID:o7rtfG/9O
rosierのベース好きお
441 訪問販売(東京都):2007/10/08(月) 13:26:20 ID:RYjjeu4K0
ベースなら
ブルーリー
ドラハイ
キュアレス
ROUTE666

あたりが好きだ
弾いてて楽しい
442 公設秘書(樺太):2007/10/08(月) 13:28:16 ID:o7rtfG/9O
ちょ、ハニーがないw
443 訪問販売(東京都):2007/10/08(月) 13:30:03 ID:RYjjeu4K0
ハニーは次点ってころかな
444 理学部(島根県):2007/10/08(月) 13:35:39 ID:idZR5Xdb0
ラルク(核爆笑)
445 現職(樺太)
ベースならブランキー、ミッシェル、ジュディマリだな