【ν速のブルジョワ集合】年3000万出せば横浜こども科学館→2ちゃんねる科学館にすることができる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 番組の途中ですが名無しです(愛知県):2007/10/05(金) 19:18:09 ID:eiExJvlD0 BE:376451227-PLT(24000) ポイント特典
横浜市:こども科学館の命名権売り出す 年3000万円以上で /神奈川

横浜市は「横浜こども科学館」(同市磯子区洋光台5)の命名権(ネーミングライツ)を売却する。
希望契約条件は年額3000万円以上、5年間以上で、同市内の文化施設で命名権導入は初めて。
スポンサー企業の募集期間は11月30日までで、締め切り後に選定委員会が優先交渉権者を選定。
スポンサーは08年4月から、企業名や商品名を同館の愛称として付けられる。
3日の定例記者会見で中田宏市長は「市内外の多くの皆様にご検討いただきたい」と話した。
同館は84年開館。プラネタリウムや科学を応用した展示物があり、
06年度は中学生以下を中心に約28万5000人が来館した。

http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20071005ddlk14010330000c.html
2 赤ひげ(京都府):2007/10/05(金) 19:19:02 ID:/LY5BY1j0
中止のお知らせ。
3 新宿在住(樺太):2007/10/05(金) 19:19:12 ID:ZqCsKyWFO
幸福の科学館になる悪寒
4 刺客(catv?):2007/10/05(金) 19:19:17 ID:Rci9Rbhv0 BE:751153474-2BP(77)
3000万なら
5 司会(東京都):2007/10/05(金) 19:20:02 ID:hlT+M9dZP BE:115116342-DIA(100445)
創価科学館!
6 ディトレーダー(静岡県):2007/10/05(金) 19:20:14 ID:TwFeueHz0
俺の家もネーミングライツする
年300万でいいでよ
7 社会保険庁職員(新潟県):2007/10/05(金) 19:20:16 ID:v2wYijyI0
>>3
恐怖
8 金田一(中部地方):2007/10/05(金) 19:20:36 ID:JfKsdf+u0
誰が得するんだよ
9 プロガー(東京都):2007/10/05(金) 19:20:42 ID:DHdKVgZO0 BE:93102454-2BP(44)
社会保険庁の役人は死んでお詫びしろ科学館

町村官房長官が官房機密費から金出して応募しろ
10 カラオケ店勤務(愛知県):2007/10/05(金) 19:20:48 ID:wv0gS6BX0
絶望した
11 女流棋士(北海道):2007/10/05(金) 19:20:57 ID:LWfh1tRP0
ニュー速科学館にしろよ
12 ネコ耳少女(山口県):2007/10/05(金) 19:21:14 ID:ixGUE18Y0
2ちゃんねらの力で買い取ろうぜ!!
1人1000円だして。
俺たちの力ならできるって!! 
   ∧_∧                         
  ( ´∀`) 
13 カエルの歌が♪(愛知県):2007/10/05(金) 19:21:19 ID:s/l41m1v0
俺の小遣い程度だな
14 文科相(東京都):2007/10/05(金) 19:21:20 ID:CuSIUWAv0
人生・・・かな?館
15 高専(関西地方):2007/10/05(金) 19:21:21 ID:FmY+1gFW0
ブルジョアニュー速民からすれば3000万なんて(笑)
16 プロスキーヤー(大阪府):2007/10/05(金) 19:21:26 ID:y8ppqhMZ0
VIPで宣伝しれば集まりそうだな( ^ω^)
17 張出横綱(長屋):2007/10/05(金) 19:21:32 ID:vd/Soa+p0
つI
18 宇宙飛行士(関東地方):2007/10/05(金) 19:21:49 ID:4r9YEep10
20年生活できる
19 自衛官(コネチカット州):2007/10/05(金) 19:21:52 ID:tb9xEA9JO
  /) / /
( @ @ )/
ヽ▽ノ<ジョアでーす
∪▼⊃
∪∪

 M_
 ( @ @ )
 ヽ▽ノ <大関でーす
 ∪★∪  
 ∪∪

  _   _
 ヽ〃  ̄ヽノ
 /iiノハヽtj
 `j、リ゚ヮ゚ノj <総裁でーす
  0}芥iΟ
  くロ##ゝ
   しソ
20 ホームヘルパー(アラバマ州):2007/10/05(金) 19:22:05 ID:Ckd30QlA0 BE:419002548-PLT(12129)
ここのハンバーガーがうまかったな
21 野球選手(東京都):2007/10/05(金) 19:22:10 ID:+fzqOM680
株板で2ch買収するって言ってた奴やってよ

1億5000万なら安いだろ
22 自宅警備員(樺太):2007/10/05(金) 19:22:11 ID:qiXGuWqGO
絶望した!!
23 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/10/05(金) 19:22:23 ID:pS+L74470
ええ〜〜〜〜〜〜!
横浜こども科学館は小学校のとき何度もいったのに。。。
24 キャプテン(catv?):2007/10/05(金) 19:22:46 ID:jN7+akz9Q
おまんことかでも許される?おまんこ科学院
25 ボーイッシュな女の子(関西地方):2007/10/05(金) 19:23:41 ID:GVJk2oWS0 BE:191463034-PLT(12162)
公の場所に2chとかありえないから。
勘違いも甚だしい
26 日本語教師(長屋):2007/10/05(金) 19:24:11 ID:HyAVT0om0
隣はオリンピック科学館
27 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/10/05(金) 19:24:27 ID:92KNP78L0
>>1
空気嫁よ
28 魔法少女(福岡県):2007/10/05(金) 19:24:28 ID:/hUf+mBc0 BE:755613656-PLT(13000)
http://www.xn--eckxa5d7a4ftc8c8c.jp/
ここでお得なネーミングライツが探せる
29 噺家(長屋):2007/10/05(金) 19:25:19 ID:1fEXZdZA0
3000万なら自殺の前に資産処分すれば用意出来るけど、1億5千万は無理だな。
30 新宿在住(樺太):2007/10/05(金) 19:26:18 ID:fA66OtStO
誰が得すんだよ
31 女流棋士(福岡県):2007/10/05(金) 19:30:20 ID:g0fpjP0g0
買おうかな
32 恐竜(東京都):2007/10/05(金) 19:34:41 ID:lKxTGy9M0
いやいや、金出しただけじゃダメだろw
ちゃんとイメージ損ねないやつに協議するんだよ
33 歌手(関東地方):2007/10/05(金) 19:45:00 ID:cHfZhbjd0
ちっちゃいころは何回か行ったな。
科学の実験好きだと結構楽しめる施設。
ただこういうところは最近の子供には受け入れられないんだろうな。
遠足とか以外で自主的に行く子供や家族は相当数減ってるんだろ
34 手話通訳士(catv?):2007/10/05(金) 19:46:19 ID:BV2PEFeY0
ゲーム脳科学館
35 容疑者(ネブラスカ州):2007/10/05(金) 19:50:07 ID:vAHT+cFRO
www科学館
36 すっとこどっこい(神奈川県):2007/10/05(金) 19:51:06 ID:FGa93MNF0
今のニコ動の広告収入はいくら?
37 検非違使(アラバマ州)
子供の頃、名古屋にある科学館へよく行った。
大人になってから、そういうことだったのかって思い出すこともあって楽しい。