百姓激怒「米が安すぎじゃ!ボケ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 女工(京都府)
米価下落に怒り 農水省前で要請活動/農民連
掲載日:07-10-02

農民連は1日、政府に米価下落対策を求める要請活動を東京都内で行った。
農水省前での集会や国会議員への要請などで、備蓄米の100万トン水準に
見合う買い入れを確実に行うことや、輸入米を主食用として販売することの中止
を求めた。

全国の稲作農家や消費者団体、労組の関係者ら約150人が参加。
冒頭、白石淳一会長は「こんなに低い米価では来年米作りはできない。

農政の見直しを求めたいが猶予はない。一刻も早く実施可能な下落対策を
実現してほしい」と訴えた。

日本農業新聞
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin/article.php?storyid=796
2 主婦(東京都):2007/10/02(火) 16:56:39 ID:YE5Cje370
遅くなりましたが、うそです
3 ジャーナリスト(群馬県):2007/10/02(火) 16:56:54 ID:Y+Y7Zq7W0
こめんなさい
4 守備隊(dion軍):2007/10/02(火) 16:57:06 ID:ufZqSdv60
たごさくどーん いっきするだべさー
5 Webデザイナー(愛知県):2007/10/02(火) 16:57:09 ID:rS5jbfyg0
ふが
6 客室乗務員(大阪府):2007/10/02(火) 16:57:22 ID:2BmxFSuS0
一揆か
7 公設秘書(新潟県):2007/10/02(火) 16:57:37 ID:1m/dnkWC0
>輸入米を主食用として販売することの中止
>を求めた。
百姓ども何様だよ
8 講師(樺太):2007/10/02(火) 16:57:39 ID:Q4QSAdfB0
ツライッス
9 会社員(岐阜県):2007/10/02(火) 16:57:43 ID:6tnPxr0R0
需要が無いって気づくべき
10 巡査長(長屋):2007/10/02(火) 16:57:46 ID:k/jocgll0
ドルじゃないのか
11 理学部(樺太):2007/10/02(火) 16:57:56 ID:SVju0BY7O
うるせー
12 女子高生(東京都):2007/10/02(火) 16:58:45 ID:2eW3wexh0
日本人は米を食わなくなったから輸出しろ禿げ
13 配管工(福岡県):2007/10/02(火) 16:58:48 ID:nurLhtRB0
農民連なんか初めて知った
もっとマシな名前ないのかよ
14 ホームヘルパー(千葉県):2007/10/02(火) 16:59:03 ID:JodfmJUw0
百姓 一揆じゃ!一揆のときじゃあ!
15 シウマイ見習い(広島県):2007/10/02(火) 16:59:07 ID:jkfnlEUN0
旨い米は高いけどなw
16 食品会社勤務(東京都):2007/10/02(火) 16:59:12 ID:zDXBBb9Y0
競争社会じゃよ
17 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/10/02(火) 16:59:16 ID:TY2F+yGl0
稲作農家+消費者団体+労組の関係者=150人
18 屯田兵(滋賀県):2007/10/02(火) 16:59:24 ID:IhtGEFjG0
>>12
食うよ禿げ
19 F-15K(神奈川県):2007/10/02(火) 16:59:25 ID:BEUfLWEz0
ミンスに入れた農村の補助金乞食が文句を言うな
20 ほっちゃん(秋田県):2007/10/02(火) 16:59:49 ID:vz8f8n/O0
オレの近所はこの前の台風でやられて収穫悪いし
米価が低いしJAから前渡し金も半分になったから
一揆でも起こすしかないかと
21 経営学科卒(長屋):2007/10/02(火) 17:00:04 ID:7zd0OwH/0
格差も広がってるしもっと貿易の自由化を進めて
貧乏人は外国産
金持ちは日本産っていう構図をつくろう
22 訪問販売(樺太):2007/10/02(火) 17:00:22 ID:I8qQ102UO
え?これはアリじゃないの?
コイツラが米を作らなくなったら色々ヤバくね?
23 党幹部(樺太):2007/10/02(火) 17:00:27 ID:+ezuP1d6O
備蓄米って維持費で莫大な金が掛かってるんだろ?
国内に流通させるか海外にでも送ってやれよ
24 女流棋士(コネチカット州):2007/10/02(火) 17:00:27 ID:R134gGOoO
米とか食わないよ
25 イタコ(アラバマ州):2007/10/02(火) 17:00:32 ID:2s4+ma4S0
輸入米が原因じゃないだろ
小麦粉に負けてんだろ
26 守備隊(千葉県):2007/10/02(火) 17:01:08 ID:LbZziU3U0
27 宅配バイト(福島県):2007/10/02(火) 17:01:17 ID:7MSaAd+H0
>>19
チョソうぜえよ
28 文学部(大阪府):2007/10/02(火) 17:01:30 ID:dzxCU82B0
米生産しろ
29 アマチュア無線技士(滋賀県):2007/10/02(火) 17:01:51 ID:g1f70BGL0
おにぎりってうまいよね
冷めてもおいしい
30 公設秘書(京都府):2007/10/02(火) 17:01:53 ID:ip29Ph6o0 BE:470115465-PLT(25370)
無洗米って普通にとぎ汁出るから結局とがないといけないよね
31 白い恋人(樺太):2007/10/02(火) 17:02:05 ID:YcZcVCWsO
>>22
どうせ米作しか出来ないからやばくない
32 文学部(長屋):2007/10/02(火) 17:02:06 ID:HFRHQizS0
外国みたいに保護政策とるべき
33 福男(大阪府):2007/10/02(火) 17:02:06 ID:HiEqP1ha0
>>22
代わりに作る奴はいくらでもおる
34 消防士(静岡県):2007/10/02(火) 17:03:08 ID:/d7WBVaY0
得意の偽装やれば良いじゃん
35 美容部員(愛媛県):2007/10/02(火) 17:03:12 ID:tYTYgbr00
中国のほうが大事なんだよw
参院選は民主に入れたらしいがその選択はどうだったんだろうねw
36 国会議員(樺太):2007/10/02(火) 17:03:34 ID:GFFWfxltO
俺の家は家族の食う米しか作ってないから関係ないな。
改良ばかりの国産を戦うだけでも辛いのに、さらに安さを求めた中国産と戦おうなんて無理だな。
それなら中国にブランド米として、大連に進出した方がマシだよ。
37 ロケットガール(コネチカット州):2007/10/02(火) 17:03:34 ID:xGCz/SslO
(´・ω・)米なんて高くて最近は毎日スパゲティだよ
38 F-15K(神奈川県):2007/10/02(火) 17:03:34 ID:BEUfLWEz0
>>27
チョン乙
39 ミトコンドリア(神奈川県):2007/10/02(火) 17:03:45 ID:L0cHORt+0
5年ぶりに炊飯器を買い換えたら、驚くほど美味くなった
40 しつこい荒らし(東京都):2007/10/02(火) 17:04:00 ID:ME+BX7p50
今日ちょうど米を買った。
新米1キロずつ2種類おためしで精米してもらったお
41 与党系(樺太):2007/10/02(火) 17:04:07 ID:I8qQ102UO
>>31
おまえ…それ、トヨタと同じ発想
42 ネットカフェ難民(コネチカット州):2007/10/02(火) 17:04:11 ID:h2JMWXBoO
歴15年以上の農家は公務員扱いしろよ
なりたくなかったらならなくていいけど4年毎で更新出来るように
農民がいなくなったら日本終わるぞまじで
43 イタコ(dion軍):2007/10/02(火) 17:04:20 ID:V09GabKD0
たまごかけ御飯最高
44 手話通訳士(宮城県):2007/10/02(火) 17:04:27 ID:frLLld8l0
中国に売れば高値で買ってくれる。そんなことはアルツハイマーでも分かる。
45 週末都民(東京都):2007/10/02(火) 17:04:36 ID:LRN8kxkY0
日本の狭い土地で大規模農業をしようとする政府w
46 年金未納者(長野県):2007/10/02(火) 17:05:29 ID:E81Y9Y4D0
>>30
それただ米を削ってるだけで無駄だから
47 名誉教授(宮城県):2007/10/02(火) 17:05:38 ID:x94q8Nii0
百姓楽しすぎてるから
もっと苦しめばいいと思うよ
知り合いの百姓
毎日遊びまくってるよ
48 空気コテ(兵庫県):2007/10/02(火) 17:05:39 ID:GEPuOdEL0
百姓って自分で食う用に無農薬の米作ってるんだろ?
49 幹事長(樺太):2007/10/02(火) 17:06:02 ID:+xHwf+JYO
ドラッグストアで10キロ2200円の激安米不味すぎワロタ
半分が真っ白い屑米で炊き上がりがグチョグチョ

マシになる方法だれか教えて
50 天使見習い(樺太):2007/10/02(火) 17:06:55 ID:TAMsASiWO
小沢が言ってるようにODAは米にしようぜ
51 ダンパ(東京都):2007/10/02(火) 17:07:14 ID:EMA1g3ui0
秋に年貢を上げて冬にすぐ年貢を下げれば、民忠は維持できる馬鹿だな農水省
52 情婦(和歌山県):2007/10/02(火) 17:07:54 ID:2zXmP7bv0
>>49
にがり入れてみたらどうだろ
53 とき(東京都):2007/10/02(火) 17:08:05 ID:v3aaa85C0
中国に高値で売れ
54 国会議員(樺太):2007/10/02(火) 17:10:25 ID:GFFWfxltO
>>48
当たり前にきまってんだろ。
でも自分で作っても政府からの補助金がでるから最高だな。
しかも機械化してるから土日や連休使えばすぐ、耕作が終わるしな。
55 女子高生(東京都):2007/10/02(火) 17:10:27 ID:2eW3wexh0
>>49
酢か塩
56 シウマイ見習い(広島県):2007/10/02(火) 17:10:37 ID:jkfnlEUN0
川砂の変わりに米でセメント作れるようになれば高値で売れるんじゃね?
57 国連職員(アラバマ州):2007/10/02(火) 17:11:33 ID:aJEkKPLd0
>>47
> 百姓楽しすぎてるから
> もっと苦しめばいいと思うよ
> 知り合いの百姓
> 毎日遊びまくってるよ

デタラメほざくなタコ
58 国会議員(福岡県):2007/10/02(火) 17:12:27 ID:5pnz78oq0
米エタノールってできんの?
59 建設会社経営(大阪府):2007/10/02(火) 17:12:57 ID:aYqZ6Z/K0
カリフォルニア米10kg1000円ぐらいだよ日本の米高すぎ国際競争に曝すべき
60 機関投資家(栃木県):2007/10/02(火) 17:13:25 ID:JuvVGrIr0
専業農家は優遇するような策はあった方がいい。
61 女子高生(東京都):2007/10/02(火) 17:13:55 ID:2eW3wexh0
>>59
それ美味いの?
62 狩人(静岡県):2007/10/02(火) 17:14:06 ID:xMu50oS/0
薬使いすぎじゃ!ボケ!
63 医師(広島県):2007/10/02(火) 17:14:19 ID:djZ7wITy0
これは難しいよな
信長の野望で開墾しまくって米が超余って、売りまくるから相場がずっと低いままみたいな状態だもんな。
どうしようもない。

米で何かをつくって消費するしかない。
64 通訳(dion軍):2007/10/02(火) 17:14:26 ID:vXYAfQA+0
農家は後継ぎもいなく嫁もこないから
案外国際化が進んでるんだぞ、血筋の
保護してイメージアップしてやれ
65 国連職員(アラバマ州):2007/10/02(火) 17:14:53 ID:aJEkKPLd0
>>61
米国と日本を行き来してる人の書いてるのを読んだことがあるけど、
日本米と比べて遜色ないって。
66 イラストレーター(徳島県):2007/10/02(火) 17:14:57 ID:hP/b30jg0
近所の農家から直接買ってるけど、今年は30kgで7500円だった。
67 うぐいす嬢(福島県):2007/10/02(火) 17:15:04 ID:sq5LS78g0
米を供出しても機材のメンテと肥料・農薬で赤字だ
もう作ることはないだろうけど
集落営農が機能してくれればいいけど・・・輸入米とか勘弁してほしい
68 女工(樺太):2007/10/02(火) 17:15:20 ID:FIeXIIzYO
百姓はずるい生き物なんだなあ
69 F-15K(神奈川県):2007/10/02(火) 17:16:13 ID:BEUfLWEz0
>>58
焼酎
70 踊り隊(愛知県):2007/10/02(火) 17:16:43 ID:0KQ3m6bo0
昨日母親の代わりに米を買いにいったんだけど
10kg4000円で「高ぅ!」って思ったんだけど
あれでも安いのか?
71 偏屈男(愛知県):2007/10/02(火) 17:16:49 ID:WX7BWyib0
市場原理に任せたら値段下がった
ということは
今まで消費者が不当に高い値段で買わされてたって事だろ
百姓に向かって消費者が切れるべきだろ
腐れ百姓は調子こいてんじゃねーぞ
72 配管工(福岡県):2007/10/02(火) 17:16:55 ID:nurLhtRB0
ブラッドプールの米どこに使うんだっけ?
73 大統領(宮崎県):2007/10/02(火) 17:17:08 ID:1P0/iYPL0
何て言われようがおれは無洗米しか買わん。
74 情婦(和歌山県):2007/10/02(火) 17:17:39 ID:2zXmP7bv0
>>70
それがまっとうな米なら並じゃね
75 秘書(アラバマ州):2007/10/02(火) 17:18:05 ID:wxmjBmrh0
米でアルコールは効率悪そうだな
日本酒がいくら途中で醗酵止めてるとは言え濃度は低杉だろう。
76 年金未納者(大阪府):2007/10/02(火) 17:18:07 ID:2k2/U1wE0
おまえら日本の農業がこのまま廃れていったら
酒好きは困ることになるぞ
カリフォルニア米で作った日本酒なんて飲みたくないだろ
77 主婦(長屋):2007/10/02(火) 17:18:20 ID:QYcWKUvt0
ほへー
78 国連職員(アラバマ州):2007/10/02(火) 17:18:36 ID:aJEkKPLd0
10kgなら、3000円で有名な銘柄がいくつも売ってるでしょ。
79 手話通訳士(宮城県):2007/10/02(火) 17:18:54 ID:frLLld8l0
買う側としては10キロ3000円の小売価格でほぼ決まってるようなもの。
それで十分なうまい米食えるし
下手に2、300円ケチったらやたらまずい混ぜ米になるだけ
80 女子高生(東京都):2007/10/02(火) 17:19:34 ID:2eW3wexh0
>>65
まじかー
そりゃ日本米売れないわ
81 か・い・か・ん(樺太):2007/10/02(火) 17:19:36 ID:plxnqrk2O
>>76
日本酒好きな奴なんて金持ちだけだろ
日本酒は高いものだけがうまいからな
82 40歳無職(catv?):2007/10/02(火) 17:20:08 ID:k5/V8WZw0
>>70
「高ぅ!」は「こうぅ!」って読むの?
83 秘書(アラバマ州):2007/10/02(火) 17:21:05 ID:wxmjBmrh0
てか水混ぜてるから濃度低いだけで
米の糖度は高そうだから十分アルコール生成はできそうだな。
84 ホテル勤務(沖縄県):2007/10/02(火) 17:21:15 ID:D1ozQfqC0
米農家は儲からない
85 民主党工作員(長野県):2007/10/02(火) 17:21:22 ID:P/UNDXJO0
水田は大雨の時遊水地として機能しているから一概につぶせとは言いにくいな
86 年金未納者(大阪府):2007/10/02(火) 17:22:06 ID:2k2/U1wE0
>>80
しかしポストハーベストが行われているので
それを知ってる人は高くても国産選ぶ
それを知らない人は輸入米選んでる
87 情婦(和歌山県):2007/10/02(火) 17:22:14 ID:2zXmP7bv0
>>79
3000円て安すぎね?うちのほうじゃその値だとろくな銘柄ないよ。
やっぱ米所は安いのかな
88 ソムリエ(dion軍):2007/10/02(火) 17:22:40 ID:knJcSeKp0
安すぎて刈らずに保証金もらったほうがマシとか言ってた
来年はつくること自体辞める人出てくるだろうとも言ってた
89 国連職員(アラバマ州):2007/10/02(火) 17:23:07 ID:aJEkKPLd0
>>76
庶民が飲んでる日本酒なんてほとんど、糖蜜アルコールとブドウ糖の添加された日本酒じゃんw
90 受付(大阪府):2007/10/02(火) 17:23:11 ID:xzqTPrhE0
百姓には市場経済がわからんからな(´・ω・`)
下手すると貨幣経済すら成立してないし
91 狩人(静岡県):2007/10/02(火) 17:23:49 ID:xMu50oS/0
中国行って売って来い
92 イタコ(アラバマ州):2007/10/02(火) 17:25:32 ID:2s4+ma4S0
米が不作だった時に食ったタイ米はマズかった
焼飯に向いてるとか言ってたけど確かにパラパラなるけど
何かモッサモッサしてた。
輸入米に押されてはせんだろ。何米作ってんだこの農家
93 通訳(東京都):2007/10/02(火) 17:25:52 ID:efDIy1Um0
だいたいジャスコの2kg800円くらいのを使ってる。
無洗米は美味くないけど、たまに使う。
94 デパガ(コネチカット州):2007/10/02(火) 17:26:46 ID:1P0/iYPLO
先進国最低の自給率40%以下を政府が後押ししてきて
いよいよ30%を目指すんだな
95 踊り隊(愛知県):2007/10/02(火) 17:27:37 ID:0KQ3m6bo0
>>86

輸送技術が良くなったから
最近ではポストハーベストは
やっていないと読んだが・・・
まぁソースが無いので話半分で
96 偏屈男(愛知県):2007/10/02(火) 17:27:45 ID:WX7BWyib0
>>92
>タイ米
それは元々品種が違うから調理法も違うのに
日本米と同じように調理するから不味いだけ

今入ってきてる輸入米は日本米と同じ品種だから
日本米と同じ調理法なら味も一緒
つまり安いだけ特

まぁそのかわり日本の農業が衰退してGDPも下がってひいては労働者の所得も減るけどな
97 白い恋人(樺太):2007/10/02(火) 17:28:14 ID:njBYVKeUO
もち米さ作ってるうちは関係ないべ〜
98 住所不定無職(東京都):2007/10/02(火) 17:28:52 ID:KloJqyt+0
小沢さんがバラ撒き農政をぶちあげてくれるよ
もちろん財源のことなんか考えてないけど
99 女子高生(東京都):2007/10/02(火) 17:29:29 ID:2eW3wexh0
>>86
税率うpと食品価格高騰が重なったときに主婦がどう反応するかな
100 予備校講師(西日本):2007/10/02(火) 17:29:51 ID:J76NyYsn0
中国の米まずすぎ。
日本で余っている米でも向こうでは重宝されると思うぞ。
101 キンキキッズ(アラバマ州):2007/10/02(火) 17:30:58 ID:bGfTKiAF0
自分の家で食べる分だけ作ってる俺の家は勝ち組だな
102 下着ドロ(catv?):2007/10/02(火) 17:32:03 ID:GDMbRGyn0
米価の半分は税金です
103 通訳(東京都):2007/10/02(火) 17:33:11 ID:efDIy1Um0
長いことアメリカに住んでた奴は、カリフォルニア米は日本の米に比べると美味しくない
って言ってたけど、米の専門家みたいな人が、かなり美味しいって言ってた。
友達の味覚は結構信用できると思うけど、実際どうなんだろう。
104 秘書(アラバマ州):2007/10/02(火) 17:33:40 ID:wxmjBmrh0
貨幣価値が違うんだから輸入する限り国内生産が不利すぎるのは当然だな
でも農家は国内自給率の名目が無ければ補助金なんて無いんだからとっくに終わってるはずだろ
自分らが特別扱いされて優遇されてる事に気が付け。
嫌ならやめればいいだけだろう転職しろ百姓。
105 国連職員(アラバマ州):2007/10/02(火) 17:34:35 ID:aJEkKPLd0
俺は農家の保護に反対だな。
日本の農家が品質や無農薬を売りにしたいなら、それで勝負すればいいだけの話。
国際競争に晒すべき。
106 魔法少女(三重県):2007/10/02(火) 17:34:47 ID:UrL1ZiJe0
ホンダが稲藁でエタだったかを作るやつ早くできると米も売れて
藁も良いねで売れるようになるかもしれん
107 医師(広島県):2007/10/02(火) 17:34:52 ID:djZ7wITy0
アラブのほうじゃブラブラしてるだけで何億って富豪になれるのにな
日本の百姓はヒーヒー働いてもろくな収入にならないんだよな
108 VIPからきますた(東京都):2007/10/02(火) 17:35:19 ID:PQrM4NoJ0
古米、古古米を麺にして安く売ってくれ
毎日食うから
109 国会議員(樺太):2007/10/02(火) 17:35:21 ID:GFFWfxltO
>>101
だよな。
JAに売ろうとしても安く買われるから、親戚に友情価格で買ってもらって関係を維持した方がマシだよ。
送るたびにガソリンを満タンに入れてくれたのには感動した。
110 銭湯経営(徳島県):2007/10/02(火) 17:35:28 ID:tGHBIQHF0
支那に輸出すればいいじゃん
111 通訳(東京都):2007/10/02(火) 17:35:59 ID:efDIy1Um0
実際に国際競争に晒したら、残る農家なんて10%もなさそうだ。
規制は必要じゃないかな。
112 狩人(静岡県):2007/10/02(火) 17:36:15 ID:xMu50oS/0
親戚から新米もらったよ、これは自家用で農薬少ないからってな。
113 下着ドロ(catv?):2007/10/02(火) 17:36:16 ID:GDMbRGyn0
>>103 カリフォルニア米は日本種ならかなり美味しいよ
かがやきってのががおいしくて
日本製の炊飯器で炊けば日本のお米と遜色ない でも価格は半分
美味しくないって言ってるのは多分中華料理・韓国料理用のお米だと思う
いくつか銘柄があるから
114 釣氏(大阪府):2007/10/02(火) 17:37:06 ID:Ah9ZNQLE0
休耕田が増えたら日本中洪水だらけになるけどね
東京なんか一部は水没するんじゃね
局地的な豪雨は、地球シュミレータによるシュミレーションで今後2倍以上になるのはわかってるんだけど
その辺も考えた方がいいんじゃないのか
115 イタコ(アラバマ州):2007/10/02(火) 17:38:03 ID:2s4+ma4S0
東京が水没したら水田にしたらいいじゃん
116 通訳(東京都):2007/10/02(火) 17:38:57 ID:efDIy1Um0
>>113
なるほど。でもそいつも結構試したと思う。で、一応食にかかわる職業だから、
適当な事を言ってるわけでもないと思うけど、いろいろな要因があるんだろうね。
117 選挙カー運転手(catv?):2007/10/02(火) 17:39:35 ID:Muz3vq+z0
>>106
藁は田んぼにまくとか堆肥にするとかしねーと来年の肥料にならねーだろ
118 名誉教授(新潟県):2007/10/02(火) 17:39:36 ID:M3OYTiIB0
さすがニュー速はアホの巣だな
ニートが知ったかぶりな知識で妄言語ってんじゃねえよカス
119 チャイドル(東京都):2007/10/02(火) 17:39:52 ID:j248HOrM0
この間秋田の農家から直販の葉書が来て
10kg5000円であきたこまち買っちゃった
うまいのかなこれ
120 ビデ倫(大阪府):2007/10/02(火) 17:39:52 ID:ZYPyox+L0
米作りやめて、余った田んぼにアパート建てればよくねぇー
まぁ、田舎だったら誰も住まないだろうけどな
農家、さらに借金w抱えて一家心中だな
121 ぬこ(秋田県):2007/10/02(火) 17:40:31 ID:RH6b4XrI0
百姓の収入が減ると金を使わなくなって
田舎の経済が悪くなるんだよ

周りが百姓だらけのとこで自営業やってる
俺の収入が減るんだ・・・
122 ドラム(樺太):2007/10/02(火) 17:40:49 ID:IwlqV7MAO
食料自給率あげなきゃならんのに農民イジメんなよ
123 医師(東京都):2007/10/02(火) 17:41:04 ID:ow9+t7uN0 BE:118594324-2BP(521)
米よこせ!米よこせ!
124 三銃士(長屋):2007/10/02(火) 17:41:28 ID:rZ8GklxO0 BE:382693469-2BP(822)
安いのが嫌なら高級な米を作ればいいのにね。
125 幹事長(樺太):2007/10/02(火) 17:41:33 ID:aBCULwBFO
モバオクだと百姓の子供が金欲しさに米出してるよな
この間新米30キロで送料込み6500円で買えたw
うまいし安いし得したぜ
126 下着ドロ(catv?):2007/10/02(火) 17:41:48 ID:GDMbRGyn0
>>116
もちろんプロ用では日本の米にかなわないよ
精米とか保存・流通は劣るから あと炊飯器も重要かも
でも大昔の米不足の時に輸入したカリフォルニア米よりは全然美味しいと思う
127 F1パイロット(コネチカット州):2007/10/02(火) 17:42:26 ID:A+N9/OpfO
米が余っているなら施設にでも着払いで配れ!
128 イタコ(アラバマ州):2007/10/02(火) 17:42:33 ID:2s4+ma4S0
先進国辞めて発展途上国になって捕鯨認めてもらおうぜ
脱農耕民族だ
129 歌手(東京都):2007/10/02(火) 17:42:34 ID:efHz8OcH0
田んぼ1枚で年間10万円分しか米がとれないんだから、そりゃ怒るだろ。
130 国会議員(樺太):2007/10/02(火) 17:43:05 ID:GFFWfxltO
まぁ、関西の農家からしてみりゃ東北や北海道の農家が一番うらやましいけどな。
八郎潟みたいな一生分の畑持ってるんだろ?
131 すくつ(宮城県):2007/10/02(火) 17:43:22 ID:X5sRhvCK0
コンビニ弁当とか外食用の米は
安ければ安いほど良い
また米の消費の大部分を占める
132 秘書(アラバマ州):2007/10/02(火) 17:43:27 ID:wxmjBmrh0
百姓名前欄必死だなw
133 魔法少女(三重県):2007/10/02(火) 17:43:52 ID:UrL1ZiJe0
日本の農業が衰退すればシナ畜に金玉つかまれたままの状態に陥るwww><www
で泣く泣く農薬まみれの野菜食うとwww
シナから入れなくても海外に金玉つかまれた状態なのは間違いないwww><www
134 22歳OL(山形県):2007/10/02(火) 17:43:52 ID:zmVn0tjL0
カルフォニア米がどうとか行ってる奴らは
「はえぬき」食って回線切って首吊って死ね
135 ぁゃιぃ医者(catv?):2007/10/02(火) 17:43:59 ID:TSb4EXw80
一揆くる?
136 ホタテ養殖(岩手県):2007/10/02(火) 17:44:10 ID:tgshTzbK0
うちの近くの田んぼもどんどん減ってる
137 国会議員(新潟県):2007/10/02(火) 17:44:54 ID:bkaiSxFu0
ちょっと田んぼの見回り行ってくる
138 食品会社勤務(東京都):2007/10/02(火) 17:45:04 ID:zDXBBb9Y0
とうほぐみん多すぎワロタ
139 下着ドロ(catv?):2007/10/02(火) 17:45:35 ID:GDMbRGyn0
>>134 日本の米は補助金漬けの癖に高すぎるよ
いくらボッタクレばすむんだよ
最近じゃ産地偽装も多いし
140 国連職員(アラバマ州):2007/10/02(火) 17:45:41 ID:aJEkKPLd0
農協って農家に対して、何をどれだけ作れって命令してくんの?
141 医師(広島県):2007/10/02(火) 17:45:48 ID:djZ7wITy0
米は余ってるからどうしょうもないよ。
食料自給率は低いんだけど、米だけ高い。
大豆とか小麦は自給率低いんだけど値段があわないから誰もつくらない。

エネルギー自給率も低いからエネルギー生産するか、大豆とか小麦を頑張って作って欲しいなぁ。
142 人民解放軍(西日本):2007/10/02(火) 17:45:54 ID:h8r+vwBx0
今はじいさんばあさんが元気だからいいが何年かたてば作る人がなくなって米不足になるぞ
農家を減らさない為にも今のうちに若い奴が安心して働ける環境するのは当然
143 留学生(東京都):2007/10/02(火) 17:46:08 ID:2QMD64eJ0
政府は、米だけは守ってやれよ。
中国の、ヤバい水で育った米が日本に大量に入り込んできたら終わりだぞ。
144 通訳(dion軍):2007/10/02(火) 17:47:48 ID:vXYAfQA+0
田んぼで米作ってた農家が
変わりに麦を作ってるのが増えたな
そっちの方がいいのかねえ
145 すっとこどっこい(東京都):2007/10/02(火) 17:47:56 ID:8JkS7+PA0
3年に一度しか作らなけりゃ高く売れるだろ
ホント農民は馬鹿だな
146 あらし(catv?):2007/10/02(火) 17:47:58 ID:dM7CkJHt0
>>119 その米の土地によるけど、直販ってそんなに高いの?
147 釣氏(大阪府):2007/10/02(火) 17:48:26 ID:Ah9ZNQLE0
水田にはならないでしょ
あとカリフォルニア米を安い・うまいとか言っているけど今だけだよ
オガララ帯水層の一部が推移低下でもう枯渇しているところが最近の研究でわかってきてる
最短で10年で枯渇すると予想されている地域もある
 人口増で水が足りずににカリフォルニアでも一部で淡水化プラントから家庭に水を供給する地域もでてきてる

 カリフォルニア米を買うなら、生産に使う水のコストを負担しろという要求はもう出てきてるよ?
日本の米より高いカリフォルニア米を将来買わされることになる可能性もある

 バイオエタノールの生産のためにコーン栽培が米国内で人気だけど、あれは小麦や米より
圧倒的に多くの水を利用する必要がある、米国が食料危機に陥ったとき、日本はどうすんのかね
田舎のひひ爺に妻や娘が売春にいって古米でもわけてもらうんだろうかねぇ
148 狩人(静岡県):2007/10/02(火) 17:48:45 ID:xMu50oS/0
日本のやばい米、野菜をまずなんとかしろ
149 野球選手(青森県):2007/10/02(火) 17:49:36 ID:NEyFEhPH0
はいはい輸入輸入
150 手話通訳士(宮城県):2007/10/02(火) 17:49:38 ID:frLLld8l0
いまさらだが大豆がほとんど輸入品なんだから
日本の食卓は戦前戦後でまったく違うもの食ってるようなもんだな
151 下着ドロ(catv?):2007/10/02(火) 17:49:48 ID:GDMbRGyn0
>>141 意外と知られてないけど野菜も自給率は高いんだよ
自給率が低いのは米以外の穀物類
エネルギー換算して自給率を低く見せかけているだけ
152 都会っ子(千葉県):2007/10/02(火) 17:50:27 ID:YsuQtL5n0
>>142
農家を潰して企業経営にした方がいいだろ
全てにおいて
153 あらし(catv?):2007/10/02(火) 17:51:27 ID:dM7CkJHt0
というか、農協がクソ
154 天使見習い(樺太):2007/10/02(火) 17:51:36 ID:bSL2ZKjzO
>>142
その速度以上に米の需要が減少してるから…
155 秘書(アラバマ州):2007/10/02(火) 17:52:00 ID:wxmjBmrh0
産地偽装されなければシナ米なんてくわねーからいいよ。
外食もしねーし。

結局米からの圧力が問題なのだろう。給油もしてやんねーし輸入もしてやんねーよ
て言えないのが悪いんだろ。この国は自立して滅亡しようぜw
156 (東京都):2007/10/02(火) 17:52:04 ID:9qTxrgTc0
ゲンくやしいのうwwくやしいのうwww
157 名誉教授(新潟県):2007/10/02(火) 17:52:13 ID:M3OYTiIB0
>>139
>最近じゃ産地偽装も多いし

アホですか?
158 恐竜(埼玉県):2007/10/02(火) 17:52:25 ID:gKE/oAQV0
大昔の先祖が米作ってた地域は、かなり良いとこなんだが・・・。
最近、資材置き場が出来て、カエルとかみんないなくなっちまった。
そういうのを、これ以上増やしちゃいけないベ。
159 ジャーナリスト(樺太):2007/10/02(火) 17:52:58 ID:WKVsg6SAO
安くて困るんだったら中国に個人で輸出しろよ。
10倍の値段で買い取ってくれるぜ。
160 アナウンサー(長屋):2007/10/02(火) 17:53:17 ID:7g31D6pv0
つーか、なんだかの共済金が16億だか余ってるって聞いたぞ
それ使えば良いじゃねーか。使えねえな百姓はよぉ
161 気象庁勤務(北海道):2007/10/02(火) 17:53:51 ID:zi+RIAG20
旧満州のあたりの米は美味しいらしい
162 偏屈男(愛知県):2007/10/02(火) 17:54:10 ID:WX7BWyib0
>>142
>農家が安心して働ける環境
これを百姓が求めた結果が
補助金漬けににして価格維持のために輸入も拒否して
作付けも制限して新規参入もお断り
だったんだよな
どんだけ馬鹿なんだよ
163 建設会社経営(ネブラスカ州):2007/10/02(火) 17:54:11 ID:/9tSe/bjO
麦と大豆になんとか転地出来ないものか
難しいのはわかるが、そこを何とか・・・

エターナル専用農家とか出て来てもいいんじゃね?
164 通訳(dion軍):2007/10/02(火) 17:54:48 ID:vXYAfQA+0
米粉で作ったパンも店で売ってる
フカフカモフモフして美味いな
165 おやじ(京都府):2007/10/02(火) 17:54:59 ID:Bjh+gqPc0
まあお前らたっかい金出してありがたく食ってる米と偉大なる一次産業の王様米作農家が食ってる米はまったく別物だがな
166 下着ドロ(catv?):2007/10/02(火) 17:55:10 ID:GDMbRGyn0
日本の農政は農家は守ってるが農業は守ろうとしてないからな
ジジイが死んだらおしまいだろうよ
167 すくつ(宮城県):2007/10/02(火) 17:55:48 ID:X5sRhvCK0
>>150
S10年の豆の自給率42%だけどねw
>>152
一部じゃ参入した
企業の撤退もはじまっているのに
何で簡単にいえるんだか
168 国連職員(アラバマ州):2007/10/02(火) 17:55:50 ID:aJEkKPLd0
>>157
ちょっと前にニュースでやってたじゃん。
国産ブランド米をDNA検査にかけたら、他県産の違う銘柄が混入してたとか。
何人か逮捕されてるでしょ。
169 ほうとう屋(コネチカット州):2007/10/02(火) 17:56:37 ID:1P0/iYPLO
農業批判厨は海外の安い毒食品食べてりゃ満足なんだな。
170 留学生(新潟県):2007/10/02(火) 17:56:43 ID:aOW+28s+0
糞みてぇな安米ばっかつくってるからだろ
新潟みたいに高級米つくれないところは庶民用の安い米作って我慢してろ
171 与党系(樺太):2007/10/02(火) 17:56:58 ID:PR0wkzadO
主食はうどんです
172 秘書(アラバマ州):2007/10/02(火) 17:57:14 ID:wxmjBmrh0
農協の使い込みがニュースに出るときは億単位だよな
数百とかは無視されてるんだろ?
173 偏屈男(愛知県):2007/10/02(火) 17:57:15 ID:WX7BWyib0
>>168
一度その偽装された米を買わされたとして
味でおかしいときがつかないなら
一生安い米食ってればいいじゃん
どうせ旨い米なのか不味い米なのか気がつかないんだから
174 ジャーナリスト(樺太):2007/10/02(火) 17:57:46 ID:WKVsg6SAO
>>165
俺的が買ってるDSやwiiも一流品とは別物ですか?
175 名誉教授(新潟県):2007/10/02(火) 17:58:09 ID:M3OYTiIB0
>>168
コメの産地偽装なんて大昔からやってただろ
魚沼産コシヒカリとか生産量の何倍も流通してたし
176 国会議員(樺太):2007/10/02(火) 17:59:22 ID:GFFWfxltO
>>164
小野だけかと思ったが案外全国にも出てるんだな。
あと、稲のコンピューター管理なんかもしてるが明らかに意味ないだろ…。
177 ネットカフェ難民(樺太):2007/10/02(火) 17:59:23 ID:dirMI8eqO
需要ないのに作る方が悪い
178 すくつ(宮城県):2007/10/02(火) 17:59:29 ID:X5sRhvCK0
>>168
偽装なんて流通業者がしている可能性が高いんだけど

農家が他県産をわざわざ買って混入しているとは考えにくいと思う

これをもって農家や農業を批判しているとしたら
全くとは言わないが、かなりピントがずれてるね
お門違いだ
179 宇宙飛行士(神奈川県):2007/10/02(火) 17:59:43 ID:oKZq+cl70
知らないのか? 納豆にネギを刻むと美味いんだ。
180 副社長(dion軍):2007/10/02(火) 18:01:25 ID:OKi5wC000
5キロ1000円ぐらいがいい
181 天使見習い(樺太):2007/10/02(火) 18:02:13 ID:axble7HdO
>>144
減反政策として要請されたからでしょ。
地域単位で減反面積が割り当てだからそれに応じないと、
ペナルティとしてその地域の河川改修や上下水道、道路の保守管理なんかが遅らされたり
面積が達成されるまで改修計画が凍結されるからね。
182 アナウンサー(長屋):2007/10/02(火) 18:02:29 ID:7g31D6pv0
香川県に魂を引かれる俺としては米より小麦のほうが重要
183 下着ドロ(catv?):2007/10/02(火) 18:02:29 ID:GDMbRGyn0
文句あるやつは民主党に投票することだな
もう自民党は農家切捨てにシフトしてるから
184 ジャーナリスト(樺太):2007/10/02(火) 18:02:41 ID:WKVsg6SAO
>>168
同品種で他県産は区別付かないだろ。


最近は色々あって新潟のコシヒカリは他県産と区別出来るようにしたんだよな。
遺伝子組み替えでは無いんだけど戻し交配ってやつ?
なんか品質的にはコシヒカリBLって言うらしい。
ブランドは「新潟産コシヒカリ」で売ってる。
185 釣氏(大阪府):2007/10/02(火) 18:03:37 ID:Ah9ZNQLE0
今は海外の農作物は安いかも知れないが全世界的に淡水不足がおこり始めている
このことに目をつぶって輸入すればよいという発想は愚かだよ、中国も食料輸入国に
成り下がりつつあるしな、小麦とか大豆とかさ

あと自給率はカロリーベースだと40%以下だけど金額ベースだと70%超えている
油・小麦・大豆・コーンなどが輸入の大半を占めているのが大きいんだろうね
186 秘書(アラバマ州):2007/10/02(火) 18:03:51 ID:wxmjBmrh0
北海道産のがとうほぐのよりうめな
おれが思うだけだけどな。
187 Webデザイナー(千葉県):2007/10/02(火) 18:04:00 ID:imV20dYa0
一体7000円でなにが不満なんだよ。
一等級で1表12000円だろ。
文句あるなら問屋に売らずに直接売買しろカス。
審査無しでも6500だろーが。
同じ百姓として恥かしいわ
188 Webデザイナー(岩手県):2007/10/02(火) 18:04:04 ID:as7EUReM0
爺さんの土地の小作人から
袋で50kgくらい貰う
189 水道局勤務(アラバマ州):2007/10/02(火) 18:06:25 ID:r22ixoiD0
>>178
米卸売会社の社長が逮捕されてるけど、「米卸」は「流通」でしかなく「農業」は関係ないってのは無理筋だと思う。
米産地偽装に関しては、農家は知らんが、農産物業界にも問題があるとみるべきでしょ。
190 接客業(東日本):2007/10/02(火) 18:06:30 ID:v71px7MZ0
今時手作業とか、機械使っても掃除機みたいに付きっきりで操作とかアホかと思う。
洗濯機や食器洗い機みたいに、始めに設定しといたらボタンひとつでできるぐらいまで自動化するべき。
191 シェフ(樺太):2007/10/02(火) 18:09:04 ID:+/SxR/tFO
国会への陳情は甘え
192 (山形県):2007/10/02(火) 18:10:18 ID:ltyjPWJE0
はえぬきを食わないで米を語ってる奴は素人
193 ホタテ養殖(新潟県):2007/10/02(火) 18:11:45 ID:K8Ufq2uf0
>>48
あと自然乾燥ね
これだけでもだいぶ味が変わる
194 すくつ(宮城県):2007/10/02(火) 18:13:24 ID:X5sRhvCK0
>>189
それって
農業問題に
農業の本質的なもの以外に関連的周辺的なものをいれるかどうかってだけだろ
関連的なものにも関連性の強弱が有るし

あなたは無理筋の一言で片付けているけど
どういう基準で分けているわけ

また産地偽装をもって
米が高いことを語る有効性は?

195 天使見習い(樺太):2007/10/02(火) 18:14:02 ID:bSL2ZKjzO
コストは日本が負担し全部買い取ることを前提として
海外で安く作物作らせるのが一番な気がする。
農家なんてどこでも借金まみれだし。
つか一部の企業がすでにやってた気がする。
196 Webデザイナー(千葉県):2007/10/02(火) 18:14:02 ID:imV20dYa0
>>48
家は全部減農薬
197 釣氏(大阪府):2007/10/02(火) 18:17:28 ID:Ah9ZNQLE0
>>195
 いい考えだとおもう
 日本の商社が、大豆とコーンで一部やってるんだけど、アメリカとヨーロッパ資本に押さえられて
今後はどうなるかわからない
 アメリカは自国が食料輸入国になることは既にわかっているので、あの手この手で
日本の商社の邪魔をしている
 今では中国が参入していて、国家のバックが無い日本商社は各地で負け続けている
198 水道局勤務(アラバマ州):2007/10/02(火) 18:18:24 ID:r22ixoiD0
>>194
まぁ、良いんじゃない。
米産地偽装と農業(農産物業界)は関係ないって主張するのは勝手だし。

聞く人がいるとは思えないけど、どうぞご自由に。
199 スレスト(福岡県):2007/10/02(火) 18:21:59 ID:Q9p9x3oH0
おら、もう、がまんできねえだ
200 秘書(アラバマ州):2007/10/02(火) 18:23:37 ID:wxmjBmrh0
エジプト産のイチゴジャムとかみるけど
エジプトでもイチゴ育つんだなw
201 賭けてゴルフやっちゃいました(神奈川県):2007/10/02(火) 18:27:02 ID:qS+ZLUti0
小麦に切り替えることはできないんだろうか
202 水道局勤務(アラバマ州):2007/10/02(火) 18:27:06 ID:r22ixoiD0
ネプ理科でやってたけど、海で農業が出来るようにならないかな。
味が不安だけど。
203 もんた(兵庫県):2007/10/02(火) 18:27:15 ID:uECznc3H0 BE:636741667-2BP(5072)
/ ノ \
|  ( ・)(・)   
|  (_人)    放屁の手帖のブボボ(`;ω;´)モワッ舞台版は、着替えが多く、まるでリカちゃブボボ(`;ω;´)モワッん人形みたい!だって??
ヽ   ノ\  \リカちゃブボボ(`;ω;´)モワッんは放屁しなブボボ(`;ω;´)モワッいだろ。常識的に考えブボボ(`;ω;´)モワッて…
/   \  \  \
|   |ヽニつ \  \
204 イタコ(アラバマ州):2007/10/02(火) 18:28:45 ID:2s4+ma4S0
1、一つの稲から沢山種を取る
2、沢山種を蒔く
3、沢山稲できる。凄い沢山種取る
4、凄い沢山種蒔く
5、沢山の稲から種とって残りの米売る

2〜5無限ループされれば元手なしで稼ぎまくれるじゃん
やっぱ農家って馬鹿だな
205 知事候補(埼玉県):2007/10/02(火) 18:30:39 ID:BY9IRl730
肉一切れでご飯一杯食べる俺としては困った話だ
農家やめないでくれじっちゃんたち
206 釣氏(大阪府):2007/10/02(火) 18:30:58 ID:Ah9ZNQLE0
>>202
 人間が食べるものじゃなくて良いから
バイオエタノールが高効率で生産できるような植物ができると
いいよね
207 都会っ子(千葉県):2007/10/02(火) 18:31:42 ID:YsuQtL5n0
百姓のレスが解り易いな
208 樹海(神奈川県):2007/10/02(火) 18:34:23 ID:+QlgzNbz0
>>206
C4植物と呼ばれる効率の良い光合成をするサトウキビやトウモロコシは既に実用化されてる。
ちなみに両方ともイネ科。豆知識な。
209 釣氏(大阪府):2007/10/02(火) 18:38:24 ID:Ah9ZNQLE0
>>208
 海洋で生産できるのか?だとしたらすごいんだけどなぁ

 コーンはセンターピポット方式だと1kgの生産に12トンの淡水が必要になるから
バイオエタノールは現実的では無いような気がするんだが
210 水道局勤務(アラバマ州):2007/10/02(火) 18:39:41 ID:r22ixoiD0
>>209
さすがに海水では育たないだろ、そいつらは。
ネプ理科で見たのは Spring-8で変異を起こさせた稲を海水で育ててるやつ。
211 空気コテ(東日本):2007/10/02(火) 18:40:04 ID:MBfr3iSl0
こないだの郵便局潰れて不便スレと同じ匂いだな。
田舎利権でのうのうとして来た既得権益者が、米作って支えてやってる理論を振りかざすのか。

まず、礼を言えよ。
非効率な小規模農家を生き延びさせる為、高い関税掛けて独占市場を作り、
世界最高レベルの価格で買ってくれてて あ り が と う だろ?

自給率・・・有事の際・・・世界的な淡水食糧不足・・・治水・・・ダム何個分・・・
そういう事良く恥ずかしげも無く言えたもんだ。
偉そうに言いたいなら、関税0、補助金0、大企業新規参入おkでよろしく。
212 イタコ(アラバマ州):2007/10/02(火) 18:41:37 ID:2s4+ma4S0
淡水食糧って何?
213 樹海(神奈川県):2007/10/02(火) 18:42:10 ID:+QlgzNbz0
マングローブや藻類でもなければ海では植物は生息できない。
海水の浸透圧で浅漬けになる。
淡水なら浮稲とか。
214 医師(広島県):2007/10/02(火) 18:44:18 ID:djZ7wITy0
海水で育つとしたら船買わないとなぁ・・・
トラクターより安けりゃいいけど。
215 すくつ(宮城県):2007/10/02(火) 18:45:47 ID:X5sRhvCK0
>>198
ごめん
おれお前みたいに”関係あるない”のような
二元論で考えられない。
関係あるとしても
米が高いことの問題との関係がわからない
216 味噌らーめん屋(栃木県):2007/10/02(火) 18:46:29 ID:v7bXNeGp0
昔は米以外作ってると差別してたじゃん
稲作農家なんてキチガイで血が繋がれてるだからちっと滅びろよ
217 水道局勤務(アラバマ州):2007/10/02(火) 18:47:45 ID:r22ixoiD0
>>215
別に米価との関係について、何か書いた記憶はないし、もう負けたことで良いよ。
はいはい。
218 秘書(アラバマ州):2007/10/02(火) 18:48:14 ID:wxmjBmrh0
若芽と昆布の遺伝子組み込めばいいだけだろ。
馬鹿しか居ないのか。
219 ほうとう屋(東京都):2007/10/02(火) 18:49:07 ID:XrjYk76D0
当然首謀者は打ち首だよな。
220 電気店勤務(静岡県):2007/10/02(火) 18:50:55 ID:S6dqIzRr0
もっと貧乏人増やすんだから10`2000円以下を受け入れないとな
221 受付(九州地方):2007/10/02(火) 18:51:12 ID:+vRcRlgm0
以前は土方7:百姓3くらいで暮らして行けてけど最近じゃ土方仕事が無いからな
222 釣氏(大阪府):2007/10/02(火) 18:51:16 ID:Ah9ZNQLE0
>>213
 やっぱそうだよなぁ
 セルロースを分解して糖を高効率で取り出すことが必要になるから難しいねぇ

>>214
 もし実現可能としても農家がやることじゃないでしょ国が軍隊で警備しながら産業ロボットを利用して
生産できるような状態になるんじゃないかな
 国策としてやるレベルの話になると思うけどなぁ
223 おたく(アラバマ州):2007/10/02(火) 18:52:05 ID:qA0YQSxq0
ドンキに5kg999円の米あったな
小さい上に砕けまくりだったけど。
でもそんぐらいじゃないとパスタの方が安いんで米買わなくなりそう
224 すくつ(宮城県):2007/10/02(火) 18:52:05 ID:X5sRhvCK0
>>217
ごめん
米の値段の話で
産地偽装の話題出していたので
何の関連が有るかと思っていました


225 農業(熊本県) :2007/10/02(火) 18:52:24 ID:En8FYoHg0
米の値に期待は出来んだろ
226 元祖広告荒らし(アラバマ州):2007/10/02(火) 19:22:21 ID:uLi3C67N0
米で燃料は出来ないのか?
227 釣氏(大阪府):2007/10/02(火) 19:34:40 ID:Ah9ZNQLE0
>>226
 できるよ
 ただ2点の問題点があるからやる意味がない
 得られるエネルギー(得られるアルコール燃料)より投下するエネルギー(米を生産し運搬アルコールを生産するのに
必要な)の方が多い
 コスト的にペイしない

 だから二つのアプローチで問題をクリアする必要がある
 遺伝子組み変え技術で アルコール発酵がしやすく、かつほとんど手間がかからないで生育する米の開発
 セルロース分解微生物をつかって稲わらなどからもアルコールを生産できる技術を確立する

 後者は日本の大学で遺伝子組み換えの微生物を利用した研究が一番進んでいたんじゃないかな
アメリカのスイッチグラスの研究に抜かれてるかもしれないけど
228 高校生(東日本):2007/10/02(火) 20:44:28 ID:dESsQZip0
効率の良くない作り方で無駄に高い米はいらんよ。
保護政策やめてしまえ。
229 カラオケ店勤務(大阪府):2007/10/02(火) 20:47:42 ID:cfkf6Bki0
いまこそ麦じゃ
230 占い師(アラバマ州):2007/10/02(火) 20:48:54 ID:5qJzHQW20
古米、混ぜちゃるけえのお。
231 不動産鑑定士(東日本):2007/10/02(火) 20:51:06 ID:mbv1i9v20
農民が農水省前に集結すんのに
ガソリン高でもドライバーは通産省に集結しないんだな。
232 声優(愛知県):2007/10/02(火) 20:51:59 ID:rACYu6bL0
根本的に米の消費減りまくりんぐが続いてるから
何をするにも現状厳しいわな
233 俳優(アラバマ州):2007/10/02(火) 20:52:45 ID:uNn7ICFQ0
生産規模が小さいからだろ?
農地解放で只同然で買った土地御上に返して
やる気のある農家に渡せるようにしろよ
234 底辺OL(茨城県):2007/10/02(火) 20:55:05 ID:5QZRCC3c0
あいにく三河の商人はおりませぬ
235 ねずみランド(福岡県):2007/10/02(火) 20:57:09 ID:DTZRNH7o0
スーパーとかで、安く売る分あおり食ってんじゃないの?
236 底辺OL(茨城県):2007/10/02(火) 21:00:23 ID:5QZRCC3c0
>>234
間違えた 
堺の商人ね
237 食品会社勤務(樺太):2007/10/02(火) 21:00:28 ID:9/FOfB8AO
( ´ω`)=3 来年の「あきたこまち」の価格が心配です…。

☆ m
川´・A)台風で稲穂が浸水しちゃったから、収穫も品質も落ちてしまいそうだわ・・・☆

 ∩_∩ マイベスト
(*´・ω・)らいねんあきたこまちたべれないの〜?
 ⊃\_/

  ノノノ
(´・∀・^)これはこめったな。
238法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/10/02(火) 21:02:16 ID:Mpq68Yw60 BE:1054053667-2BP(4650)
銭儲け銭儲け
239 カメラマン(チリ):2007/10/02(火) 21:02:36 ID:dyULyjTB0
最近、パスタしか食ってない(´・ω・`)
240 ジャンボタニシ(兵庫県):2007/10/02(火) 21:03:31 ID:fXfGto6J0
兼業農家やれ、ダボが
農業だけで食えると思うな
241 留学生(神奈川県):2007/10/02(火) 21:04:50 ID:GERpgNOb0
ありがてぇありがてぇ
242 商人(神奈川県):2007/10/02(火) 21:08:50 ID:5xaAOUkn0
おまえら農民がいなくなったら有事の際に飢え死にするぞ

これは日本を弱体化させるアメリカか中国の陰謀
243 スパイ(アラバマ州):2007/10/02(火) 21:08:56 ID:IdSiWom20
一人暮らしで米メインで自炊すると割高になる
パスタやラーメン、うどんそばの麺系がどうしても多くなる
244 一株株主(神奈川県):2007/10/02(火) 21:10:26 ID:efJ8rVD20
もともと、米は高すぎなんだよ。

国民の主食ご飯より、パスタとかイタ飯食ってたほうが安いってどうかしてる。
そんな国は世界中探しても日本だけなんだよ。

農民というよりは、農水省とか農協がいままであぐらかいてきたツケだよ。
もっと安く作って利益確保する努力しろ。
245 ジャンボタニシ(兵庫県):2007/10/02(火) 21:13:08 ID:fXfGto6J0
つーかさっさと米完全自由化して、日本国内の農家に自由競争させろよ
甘すぎるんだよ
246 ほうとう屋(東京都):2007/10/02(火) 21:13:17 ID:o8RC0wM00
田舎は土地余ってるし担い手つくらんと将来誰もやらんだろ
税金はこういうとこに使えよ
247 わけ(福岡県):2007/10/02(火) 21:13:46 ID:rYUc42sI0
ヒエや粟があるじゃないか
248 酒蔵(東京都):2007/10/02(火) 21:17:56 ID:KZsREgpN0
もっと米食教育したら。

日本茶だって、ペットボトルとかで、宣伝しまくって
なんか格好いいって感じに誘導してるんだから

米食べるのが格好いいって風にしないと駄目。
249 社会保険庁職員(東京都):2007/10/02(火) 21:18:55 ID:M2y0yAJu0
他の作物を作れよ
ていうか、零細百姓は死に絶えて土地を農業株式会社に譲れ
250 酒蔵(東京都):2007/10/02(火) 21:23:10 ID:KZsREgpN0
農業株式会社
・・・効率は良くなるのかも知れないけど、どんな物を食わされるのかねー。
在日肉屋と同じくらい、胡散臭い。
251 社会保険庁職員(東京都):2007/10/02(火) 21:24:27 ID:M2y0yAJu0
農協だって胡散臭いんだから同じことだろよ
252 ほうとう屋(東京都):2007/10/02(火) 21:26:10 ID:o8RC0wM00
ニート全員百姓にすればいいんだよな
こいつら消費するだけの存在だし
現代版コルホーズ・ソフホーズだ
253 土木施工”管理”技師(大阪府):2007/10/02(火) 21:26:28 ID:y6h4V5AR0
10年以上前に米不足になったときタイ米やらを大量に輸入したが国民には総スカンを食らった
翌年の8月ぐらいに豊作になるのがわかったら大量の国産米が出回りまくった
つまり百姓どもが出し惜しみして値段を吊り上げてた
254 スパイ(山形県):2007/10/02(火) 21:27:00 ID:iDCcZsq30
>>217
スーパーが松坂牛を偽装表示して売ってたの見て
松坂の牛飼い酪農家の家に文句言いに行くのかお前はw
255 派遣の品格(岩手県):2007/10/02(火) 21:28:45 ID:8qZFgnUh0
>>253は農家から直売で米買ってるらしい
256 割れ厨(栃木県):2007/10/02(火) 21:29:45 ID:pMnBUjzm0
>>253
買い占めてたのは流通業者だろ、常識的にいって。
農家なんてのは、そもそも、自家用ぐらいしか倉庫をもってないよ。
257 俳優(アラバマ州):2007/10/02(火) 21:30:18 ID:uNn7ICFQ0
>>253
それは違う
仲卸が米止めていただけ農家悪くない
当然一部例外はあるが
258 文科相(愛知県):2007/10/02(火) 21:31:12 ID:ovmZpdl30
>>70
10k 4000円で作れるなら作ってみたら、いかがでしょう^^

259 建設会社経営(大阪府):2007/10/02(火) 21:31:44 ID:aYqZ6Z/K0
安いカリフォルニア米が食いたい
安いカリフォルニア米が食いたい
安いカリフォルニア米が食いたい
安いカリフォルニア米が食いたい
安いカリフォルニア米が食いたい
260 パート(dion軍):2007/10/02(火) 21:32:49 ID:FIaz9hIy0
>>253
馬鹿じゃねーのw
261 釣氏(大阪府):2007/10/02(火) 21:32:54 ID:Ah9ZNQLE0
まあタイ米と混合して安く売らなきゃいけないなんて政府のバカが言ったからなぁ
いい銘柄の美味しい米をまずくして安く売れって言われてハイとするようなバカことは
したくないだろうしな
 流通関係者も隠して置きたくなるのもわからんでもない
262 美人秘書(アラバマ州):2007/10/02(火) 21:33:06 ID:RVFG5Fgo0
っつうか関税700%

って言うの見れば、どんだけ日本の米が異常に高いか わかんだろ?
FTOとかもあってもう農産物に高関税をかけられる時代じゃねーんだよ。
少しは低脳な農民共も、世の中の仕組み っつうか世界の流れを知れ。
263 スパイ(新潟県):2007/10/02(火) 21:33:07 ID:pOe5hFI10
田舎に住んで面倒見のいい嫁さんとお揃いのオーバーオール着て
農業やるのも悪くないな
264 美人秘書(アラバマ州):2007/10/02(火) 21:34:28 ID:RVFG5Fgo0
>>259
カリフォルニア米、食ったことあるけど
まじで美味しいよ。
値段から考えれば、毎日食っても全然オッケー。
都内のスーパーに出回る不味い米と比べれば、全然変わらない味で
値段は遙かに安いぜ。
265 空軍(東京都):2007/10/02(火) 21:35:01 ID:eMlYnqcP0
農家の負担が増えたら、取れたての野菜を送ってもらえなくなっちまうから
さっさと政府は農家を援助しろ
266 商人(千葉県):2007/10/02(火) 21:35:11 ID:wPirFiae0
雑米ウマー
267 釣氏(大阪府):2007/10/02(火) 21:36:15 ID:Ah9ZNQLE0
>>259
 安いのは今だけ
 今後は生産に必要な水の価格が転化されます。
其の前に日本の農家を全滅させる必要が穀物メジャーにあるのです。
 小麦1kgに4トン
 コーン1kgに12トン
 牛肉1kgにはたして何トンの水を保障しなくてはならないか
恐ろしいことですね
268 図書係り(アラバマ州):2007/10/02(火) 21:36:18 ID:1HqsZFHq0
>>244
米の方が安いんじゃないの?
269 22歳OL(山形県):2007/10/02(火) 21:37:24 ID:zmVn0tjL0
>>244
じゃあ一生パスタモソモソ食ってろよ
270 わけ(東京都):2007/10/02(火) 21:37:49 ID:9mGv44KO0
農民不足が叫ばれている傍らで
稲作農家ばかり多すぎるから
値段が高くないと採算を取れないのだろう
271 美人秘書(アラバマ州):2007/10/02(火) 21:37:54 ID:RVFG5Fgo0
っと釣り師の>>267さんが申しております。
誰も騙されないけどね。
272 活貧団(新潟県):2007/10/02(火) 21:39:16 ID:vpwnSE/M0
正直、収穫物売るよりも種や苗の方が安定して儲かる
273 派遣の品格(岩手県):2007/10/02(火) 21:43:25 ID:8qZFgnUh0
つかさ、日本の核武装や自衛隊の海外派兵を前向きに考えてらっしゃる
ニュー即の皆様が、なぜ食料自給について真面目に考えないのか疑問だよw
高学歴高収入なんだから高くても国産しかないっすよね?w
274 パート(埼玉県):2007/10/02(火) 21:43:51 ID:NR2dx6vX0
>>262
世界の流れ(笑)
日本の米に関する政策とか知ってて言ってるなら噴飯しすぎて米不足wwwwww
262に要する米がMOTTAINAIwwwwwwwwwwwwwwwwww
275 美人秘書(アラバマ州):2007/10/02(火) 21:44:57 ID:RVFG5Fgo0
>>274
基本的に農民叩いて遊んでるだけだから気にするなw
っつうか米安くならんもんかしらねぇ。
276 スパイ(山形県):2007/10/02(火) 21:51:01 ID:iDCcZsq30
市場に参入にこじつけるための価格だからな
依存しきったところで値上げするだろ
農耕地は、一端荒地にするとあっというまに駄目になる
駄目になったのを元に戻すにはものすごい時間と労力いるからな
277 講師(東京都):2007/10/02(火) 21:54:08 ID:HbKzQQ/N0
百姓が死に絶えた頃禿げたかが食い散らかし
ズタボロの所をシナが蹂躙の予定
278 新聞配達(アラバマ州):2007/10/02(火) 21:54:22 ID:JbXVUpcy0
炊飯器の進化もあって10kg4000円で結構な味のやつが食えるしな。
値段なんて20年前より安いんじゃないのかな、多分。
パンは滅多に食わないから少しくらい税金投入してやってもいいと思うぞ。
279 美人秘書(アラバマ州):2007/10/02(火) 21:54:47 ID:RVFG5Fgo0
>>276
あぁ、休耕田見ると悲しい気分になるぜ。
でも俺の田舎でもさ。
みんな一家に人数分+軽トラとかあってさ。
で、高級スポーツカーとかが普通にあってさ。
家の中にエレベーターあったりすんのを見るとさ。
何となく不思議な気分になるんだよ。
いろいろ文句言ってるけど、こいつら、ぶっちゃけ、金持ちじゃん?
ってさ・・・
280 石油王(東京都):2007/10/02(火) 21:55:58 ID:bNruBhhj0
>>1
ブランド米が死ぬほど売れてるのにwww
努力しろや糞農民wwwww
281 釣氏(大阪府):2007/10/02(火) 21:56:21 ID:Ah9ZNQLE0
>>275
 なるほど、何も考えていないのな
 なら中国行けよコシヒカリやササニシキが世界一安いぞ
コシヒカリという名前がついているだけの米だけどな

 水資源の問題はエネルギー確保に同レベルの問題だぞ
インドやイラン、アメリカで過去数万〜数百万年かけて地下に
蓄えられた水がもう枯渇し始めている。
 この3カ国が自国で穀物をまかなえなくなったとき、日本の食糧価格は
いくらになるのか、想像しただけども恐ろしいことだけどな。
282 彼女居ない暦(アラバマ州):2007/10/02(火) 21:57:48 ID:mUjt9sbT0
今までが高すぎたんだよwwww


とかよく知らないけど逝ってみる。
283 ブリーター(愛知県):2007/10/02(火) 21:59:11 ID:h1HzNApJ0
田んぼ多すぎなんだよ
ちょっとは考えろ
284 名人(dion軍):2007/10/02(火) 21:59:57 ID:e0V8hiqX0
輸入でいいよ。安いに越したこと無い。価値を生まない農民を養う必要性を逆に教えて欲しい。
285 通訳(長屋):2007/10/02(火) 22:00:33 ID:QuCDigEu0
農家は保護しとけよ
有事の際ほんとうに危険だぞ
286 動物愛護団体(アラバマ州):2007/10/02(火) 22:01:09 ID:wtjVH8sj0
ジイさんがラジコンヘリで農薬まいてるの見たことあるわ
287 但馬牛(アラバマ州):2007/10/02(火) 22:02:04 ID:z49Gfm8l0
農家は保護しないと戦略的に負ける

食がなくなった国が戦争で勝ったためしはない
288 美人秘書(アラバマ州):2007/10/02(火) 22:02:15 ID:RVFG5Fgo0
>>285
有事になったら一般には出さないで自分とこで貯め込むけどねw
ま、少しずつは出すけどさー。
基本、東京のやつらにゃ、まわさねーぜw
289 スパイ(山形県):2007/10/02(火) 22:02:45 ID:iDCcZsq30
今年30キロ5500円なのに
どうやってスポーツカー買うんだよw
290 まなかな(樺太):2007/10/02(火) 22:03:22 ID:G3bCzOSfO
めしやのご飯高杉笑えねえ
291 美人秘書(アラバマ州):2007/10/02(火) 22:03:38 ID:RVFG5Fgo0
>>289
うちんとこは米だけやってんじゃねー。
292 宇宙飛行士(東京都):2007/10/02(火) 22:04:07 ID:pZafC1Ae0
世界人口六十億超えで
使える真水も減る一方
嫌になることもあるがどうにも仕方がない
保護しとけ
293 男性巡査(滋賀県):2007/10/02(火) 22:06:52 ID:NANiE2ip0
頭使うか大規模化するかしか
もう生きる道ねーとか農協にいわれてるからな。
諸悪の根源は農協なのに。
294 栄養士(兵庫県):2007/10/02(火) 22:07:49 ID:Teojl70H0
農水省と国土交通省あたり主導でバイオ燃料とか作らせたり出来んのかね?

日本全国のレベルで見れば、結構農地余ってるぞ
295 男性巡査(滋賀県):2007/10/02(火) 22:09:13 ID:NANiE2ip0
>>294

エネルギー関連が許すと思ってんの?
インフラの整備だって馬鹿になんないのに。
296 憲法改正反対派(ネブラスカ州):2007/10/02(火) 22:09:31 ID:RAcFOPjpP BE:50215542-2BP(3261)
農耕士コンバイン
297 名人(dion軍):2007/10/02(火) 22:09:37 ID:e0V8hiqX0
なんかどっかの途上国から奴隷みたいに超低賃金で働いてくれる人を
募集したらいいんじゃないか?農地全部耕して自給率アップだ。
298 スレスト(兵庫県):2007/10/02(火) 22:09:46 ID:wODa0GMO0
家も農家だがあまり関係ないな
299 タレント(東京都):2007/10/02(火) 22:14:57 ID:uD0lyHqr0
販売価格が安いというなら、更に安く作れるようになればいい
要するに大規模化か
他の企業だってたくさん淘汰されたり普通だし
合理化しろよ
300 男性巡査(滋賀県):2007/10/02(火) 22:15:13 ID:NANiE2ip0
>>297
某三国人のように
所有権を主張したらどうする?
墾田永年私財法よろしく
301 ダンパ(神奈川県):2007/10/02(火) 22:16:58 ID:N0eIaE3W0
穀物価格が上昇してるのに米だけ安いのか
米農家悲惨すぎる
302 理学療法士(茨城県):2007/10/02(火) 22:17:28 ID:3usQ/fOL0
白石淳一会長は「こんなに低い米価では来年米作りはできない。

しなくてもいいよ
303 海賊(広島県):2007/10/02(火) 22:19:26 ID:T8E4+Afy0
買って1年半くらいたってる米があるんだけど処分に困ってる。
米を捨てると目が潰れるらしいので捨てたくはない。
どうしよう。
304 モデル(東日本):2007/10/02(火) 22:20:58 ID:wd8KbYw00
日本の百姓どもは米を少しでも安く作る努力をしろ
305 数学者(西日本):2007/10/02(火) 22:22:14 ID:QSlTznyK0
お前らが食べてるやつは俺が汗水垂らして作ったやつだ
本当は農協になんて出したくもないが強制的に1割米を出荷しないといけないのだ
死ねよ農協
306 名人(dion軍):2007/10/02(火) 22:23:09 ID:e0V8hiqX0
>>305
共済やジュースもよろしく。
307 画家のたまご(岡山県):2007/10/02(火) 22:23:23 ID:OZHe5U3U0
>>303
ちゃんと保存してたんなら寿司作るときに酢飯に混ぜればいいよ
古米の方が酢が入りやすくていいらしい
308 活貧団(樺太):2007/10/02(火) 22:29:20 ID:G/2OLVMLO
早く米でエタノール燃料量産できる技術開発しろよ
麦や大豆より単価安ければ米の作付け量も増えるだろ
309 大道芸人(アラバマ州):2007/10/02(火) 22:29:40 ID:zySJFQU50
一揆とかおこらねーかな
310 文科相(愛知県):2007/10/02(火) 22:30:45 ID:ovmZpdl30
>>305
311 養鶏業(新潟県):2007/10/02(火) 22:30:54 ID:RSmuhMub0
おこめいっぱいたべてね
312 車内清掃員(新潟県):2007/10/02(火) 22:37:11 ID:xTCY8N0F0
[農林一号とコシヒカリの物語 1]

今でこそ新潟や北陸はおいしい米どころとして知られていますが、
第二次世界大戦が終わる頃までは、その評価はひどいものでした。
「猫またぎ」「からすまたぎ」(猫もからすも見向きもしない米)と言われていました。
新潟や北陸の米の評価が大きく変わったのは、戦後の食糧難の時期。
新潟で昭和6年にデビューした「農林1号」(コシヒカリの片方の親です)によります。
「こんなにうまい米が本土でできたのか」多くの飢えた人を救うとともに、味が評判になります。
(稲は熱帯原産。戦前・戦中のうまい米と言えば台湾産でした)

さて、その農林1号を作った新潟県農林試験場の並河成資(なみかわなりしげ)という技術者は、
農林1号が戦後脚光を浴びることなど知らぬまま、昭和12年、家族を残し41歳で自ら命を絶ちます。
政府からの研究に対する要求がプレッシャーになっていたとも言われています。
昭和24年、並河さんの残された家族のあまりの貧窮ぶりに、
旧友たちが北陸・長野の農家宛にビラを配ります。
「故並河成資氏のために、あなた方の水稲農林1号の一握りを」
反響は大きく、「恩人の遺族を救え」の声は、新聞やラジオを通じ全国民に伝えられ、
農村はもちろん都会からも拠金が集まり、491万円に達したそうです。
313 女流棋士(コネチカット州):2007/10/02(火) 22:38:50 ID:B3jqUi2KO
>>304

てめーも米をたくさん食べる努力しろよ
314 住所不定無職(東京都):2007/10/02(火) 22:39:46 ID:aYpLImLq0
古米は中国へ輸出
315 カエルの歌が♪(樺太):2007/10/02(火) 22:41:01 ID:wq6C69eaO
百姓は差別用語って本当?
316 車内清掃員(新潟県):2007/10/02(火) 22:41:42 ID:xTCY8N0F0
[農林一号とコシヒカリの物語 2]

コシヒカリは1944年、新潟県で人工交配され、1948年から福井県で育成されました。
1953年に新潟県をはじめ22府県で栽培試験がおこなわれましたが、
新潟と千葉以外はすべて不合格となりました。
これは、いもち病に弱く、稲が長く倒れやすいという理由からです。
しかし、当時の新潟県農業試験場長の杉谷文之が、コシヒカリのおいしさに着目して、
「栽培方法でカバーできる欠点は致命的欠陥にあらず」と、
半ば強引に新潟県の奨励品種としての採用を決断したのです。

当時は食味が評価の対象外であり、国の審査会は品種登録に反対したのですが、
新潟県は粘り強く説得。ようやく昭和31年、新潟県命名の『コシヒカリ』が誕生したのです。
この後、コシヒカリがすぐさま農家に受け入れられた訳ではありません。
当時は、お米が足りなかったため、質より量が重要視された時代。
生産者の方たちの勇気ある決断と、知恵と努力によって、
コシヒカリは日本を代表する美味しい米として根付いてきたのです。
317 トムキャット(福岡県):2007/10/02(火) 22:42:12 ID:NC7hz0Um0
百姓も営業努力と合理化をする時代が来た。
318 商人(神奈川県):2007/10/02(火) 22:44:11 ID:5xaAOUkn0
人が生きるのに絶対に必要な食料を外国に頼ったら、首根っこ掴まれてるようなもんで
外交でヘーコラするはめになるぜ

ただでさえアメリカ様には逆らえないのに
319 あおらー(アラバマ州):2007/10/02(火) 22:45:15 ID:3wpJHc030
大規模でやんないから駄目なんだよ
小規模の農家集落とかは集まって農業法人化しろ
320 イタコ(アラバマ州):2007/10/02(火) 22:48:02 ID:2s4+ma4S0
無理して全国で売ろうとするからシンドイし金もかかるんだろ
無理せず地元で消費出切る分だけ作って平和に生きればいいのに。
米がなくなったら輸入米食うし都市部は困らんよ
321 海賊(広島県):2007/10/02(火) 22:49:49 ID:T8E4+Afy0
>>307
保存は袋のまんま放置してたんで、虫が湧きまくってた。
で、さらに放置してたら小さい蛾に成長して、袋食い破って出て行った。
もう食えないよね…。ちなみに残ってる量は5合くらい。
せめて雀のえさにでもしようか…。
322 デパガ(千葉県):2007/10/02(火) 22:49:50 ID:5deK9RJ90
安くてそこそこうまいカルフォルニア米はどこで買えるんだよ
323 果樹園経営(大阪府):2007/10/02(火) 22:50:03 ID:PVG1z1R70
百姓調子にのってんじゃねえぞ
324 練習生(東京都):2007/10/02(火) 22:51:21 ID:rDcben/y0
しかし食料自給率40%はある意味異常
何らかの理由で輸入がストップしたら日本即死
325 民主党工作員(北海道):2007/10/02(火) 22:52:41 ID:YxBzlCS80
食糧自給率と、コイツらの生活は別問題なわけで、
保護することによって不適格な連中を生き残らせる
ことは、食糧自給率の面からいっても、けっして
有益なことではないだろう。

自給率を上げる政策をとることには賛成だけど、それが、
ただ先祖代々農業やってて、土地もあるし、みたいな無能
な百姓を税金で養うことならお断りでつ。

今のご時世、そんなの出来るワケがない。
326 歌手(山口県):2007/10/02(火) 22:52:48 ID:mHugf1oE0
日本には百姓一揆があるではないか
327 都会っ子(千葉県):2007/10/02(火) 22:52:51 ID:YsuQtL5n0
>>321
水入れれば虫が食った米は浮く
よくある事で問題ない
328 イタコ(アラバマ州):2007/10/02(火) 22:54:40 ID:2s4+ma4S0
輸入がストップされたら石油もストップされるだろうし
どうせ死ぬ。
国際社会に乗っからないと生きていけない資源のない国なんだから
開き直おろうぜ。
コストのかかる食料自給なんかやめようよ。
329 新聞配達(アラバマ州):2007/10/02(火) 22:55:24 ID:JbXVUpcy0
農業公社つくって安い金で公務員として採用すれば日本の農業は立ち直る
....わけないか
330 土木施工”管理”技師(徳島県):2007/10/02(火) 22:58:50 ID:4zdLZnJf0
水資源の奪い合いはすでに始まってるんだよな。
331 イタコ(アラバマ州):2007/10/02(火) 22:59:30 ID:2s4+ma4S0
百姓は虐げられてナンボだろ
年貢を取り立てられる所か補助金もらってるのに何の不満があるんだ
332 宇宙飛行士(東京都):2007/10/02(火) 22:59:36 ID:pZafC1Ae0
輸入に頼りすぎは命に関わるぞ
333 神主(ネブラスカ州):2007/10/02(火) 23:01:16 ID:hP7m+3+lO
辞めたきゃ辞めろ大規模農家を優遇します
334 トムキャット(福岡県):2007/10/02(火) 23:01:30 ID:NC7hz0Um0
それに日本の米はうまい。
農業は生存をかけて頑張らないと駄目だ。
他の職業だって大変なのは似たようなもんだし。
335 プロガー(鹿児島県):2007/10/02(火) 23:01:37 ID:yrsobRYK0
国内で米作らなくなったらもし何かあって輸入できなくなったときがやばい
これは税金使ってでも対策すべき
336 美人秘書(アラバマ州):2007/10/02(火) 23:02:29 ID:RVFG5Fgo0
>331
昔から言われてるもんね。
農民は生かさず殺さず
って。
ほんとよくわかってるわ・・・
337 ゲーデル(東京都):2007/10/02(火) 23:05:13 ID:ni32zown0
あんだけ補助金を良い金貰っておいてなんなんだ
医療業界へもっと金くれ
338 留学生(富山県):2007/10/02(火) 23:07:00 ID:otD7HlXa0
合理化もくそも。元々米作なんてワリに合わない。
1000uで大体500kgの収量だ。これの卸価格が60kg=17000円(こしひかり)
1000u≒300坪で14万円だ。

ここで、土地評価額が10万円/坪とするとだ、300坪で3000万円×1.4%で
固定資産税は42万円。農地課税なら3分の1で14万円だ。
つまり坪10万円以上の土地で米を作ったら既に赤字。儲けを出すなら
それ以下の場所で米を作るしかない。だから道路ができたりして土地の評価額
があがったら、止めた方がいい。けど、土地を守るためとか何とか言って、
赤字でも米作を続けている人が多いのが実態だな。止めたら農地課税にならない
から維持できず、結局手放すしかなくなるからね、、

そして、農機具。こいつが高級自動車なみの価格。田植え機、トラクター、
コンバイン。年に使っても10日ほどだ。それなのに10年経つと一人前に壊れる。
300万円以上の機械100日しか稼動しないんだぜ?すげぇだろ一日3万円ってことだ。
もうね、、すげぇ高い米作るか、広大な土地で作って原価下げるかするしか合理
化の道はないのよ。
339 DQN(大阪府):2007/10/02(火) 23:07:40 ID:8OaJLAPJ0
安月給で日が暮れても働いてるサラリーマンを見習え百姓ども
340 運送業(栃木県):2007/10/02(火) 23:17:29 ID:pd8smUqo0
農家はこの10年が正念場であり、最低最悪の地獄を味わうだろう。
しかし、それを絶えれば逆転できる。
341 留学生(富山県):2007/10/02(火) 23:19:30 ID:otD7HlXa0
結局米はアメリカみたいな作り方するのが一番安いってことだ。
大規模農業。狭い日本でやるのはどうかと思うけどさ、、、少子化だし、
人口も減っていくから住宅地もそんなに必要じゃなくなるから農地も増やせる
だろ、、、でも、そしたら米もいらなくなるから別にいいのか、、、

日本農業終わったな。
342 理学療法士(茨城県):2007/10/02(火) 23:19:45 ID:3usQ/fOL0
>>328で結論が出たんじゃないか
343 すずめ(宮城県):2007/10/02(火) 23:22:02 ID:tmXTgr2R0 BE:158172678-PLT(12347)
集落農法大規模化で効率化せねば生き残れない
今のはあまりにも非効率的
そもそも米は自給率で100パーセントに近いんでしょ
小麦でもつくったらいいじゃん
344 新聞配達(アラバマ州):2007/10/02(火) 23:22:24 ID:JbXVUpcy0
>>338
10kg3000円のコシヒカリなんてみたことない。直販しろ。
それから農機具は10軒くらいで使えば原価下げられるだろ。
更にうまい米を作れば高く売れる。

つまり改善しろ。
345 美人秘書(アラバマ州):2007/10/02(火) 23:22:55 ID:RVFG5Fgo0
うむ。
ヤバクなったら移住しよう。
マレーシアは500万円振り込んだ口座作れば、移住させてくれるとか
昨日テレビでやってたぞ?
真面目に働いてるやつなら、全然大丈夫だろ。
ヤバクなったらこんな国捨てて、とっとと逃げようっと。
346 高校生(dion軍):2007/10/02(火) 23:23:21 ID:C8nhbtxF0
コメだけでも自給率100%たもっとかないと生殺与奪の権利を完全に外人に
握られるからしょうがない気もする
347 下着ドロ(catv?):2007/10/02(火) 23:24:33 ID:GDMbRGyn0
>>346 石油止められたら米も作れないし輸送できないから意味ないよ
348 トムキャット(福岡県):2007/10/02(火) 23:26:20 ID:NC7hz0Um0
日本の農業は、世界に冠たる超高級農作物のブランドを
確立するべき。そのためなら税金投入賛成。

うだうだ文句言ってないで効率的な高品質農業を徹底的に研究して、
その超高級農作物を日本でだけは安価で食べれるようにするのが良い。
最近は外国の農作物はあぶない。安心で美味しい日本の農作物は
省資源技術とともに、アニメの次の次世代日本ブランドにするのが
良い。これのために税金使うなら反対しない。
349 看護士(埼玉県):2007/10/02(火) 23:28:13 ID:5hVZUfrt0
これから小麦もどんどん値上がりするから
米を値上げしても誰も文句を言うまい
350 消防士(埼玉県):2007/10/02(火) 23:30:11 ID:qxFtaZFI0
国際情勢が変わって農家頼りになったら農民怒るだろうな。。。
農薬云々で輸入差し止めとか、原油が上がって食料品の価格が上がっても文句を垂れるなんて、言っている事滅茶苦茶。
351 釣氏(大阪府):2007/10/02(火) 23:31:13 ID:Ah9ZNQLE0
>>349
だね、そもそも小麦を口にできなくなる日がいつ来るか
もうカウントダウンは始まってるのにな
352 都会っ子(アラバマ州):2007/10/02(火) 23:32:08 ID:rtOVXu+g0
日本も徴兵制にすりゃいいんだよw
集めた兵隊は屯田兵として大活躍
353 トムキャット(福岡県):2007/10/02(火) 23:32:09 ID:NC7hz0Um0
>>350
それで怒るのはおかしい。甘えだ。
どんな産業でも国際情勢や原油価格の影響は受ける。
農業は特別ではない。
354 ロケットガール(コネチカット州):2007/10/02(火) 23:32:12 ID:OUlgaY3aO
農家 米が売れない→中国様に輸出
こんな未来も近いのかもしれない。あっちは食料不足が深刻化してるし。
355 請負労働者(アラバマ州):2007/10/02(火) 23:34:01 ID:R6btGFxm0
中国に輸出した方が高く売れるから、日本の米を中国人が食うようになって、
日本人は中国産を食うようになりましたとさ
356 工作員(岡山県):2007/10/02(火) 23:34:21 ID:jiH4bv3L0
米ってあまり食べない方がいいんじゃね?
なんか米育ててる知りあいはだいたい腹が出てみっともない。
357 宇宙飛行士(東京都):2007/10/02(火) 23:35:50 ID:pZafC1Ae0
世界中で肉食やめればだいぶマシになるんだけどね
358 留学生(富山県):2007/10/02(火) 23:35:57 ID:otD7HlXa0
>>344
あぁ、これは玄米価格、で流通に載せると金かかる。ジュースの原価のほとんど
が輸送費ってのは有名な話でしょ?そして米は生鮮食品だから保存するにも温度管理
が必要。ゆえに10kg3000円のコシヒカリを見たことが無くて当然。

そして農機具を共同購入ってのはよくある。営農組合とか組合作ってね、、でも
限度はある。田植え、稲刈はある一定期間内にやらないと駄目だからな。
つか年10日って書いたのは、営農組合で共同購入した場合の一台あたりの稼動だ。

まぁうまい米を作るってのはいいかもな、、本当は農薬なんて今の半分にしても
米って雑草なみの生命力だから、育つんだよな。実際、どっかのディスカウントショップ
と契約した農家が農薬半分にして「減農薬」を売りものにして倍近い値段で売ってるの
みたことあるよ。手を抜いて倍近い値段なんだからええよなぁ。

農薬に関してだけは改善の余地あると思うよ。
359 釣氏(大阪府):2007/10/02(火) 23:36:14 ID:Ah9ZNQLE0
>>355
 ちがうんじゃないの、日本人は食うものがなくなって餓死するようになるんだよ
戦後に検察官が餓死したようにね
 それが国際競争資本主義
360 看護士(埼玉県):2007/10/02(火) 23:36:17 ID:5hVZUfrt0
21世紀は食を制する者が世界を制す。
食糧自給を蔑ろにしてきた日本\(^o^)/オワタ
361 トムキャット(福岡県):2007/10/02(火) 23:36:21 ID:NC7hz0Um0
>>354
実際中国では大変高価なのに大好評のようでw
362 ドラッグ売人(樺太):2007/10/02(火) 23:36:30 ID:ZsQEBbtlO
米を食うと馬鹿になる

ソースは俺
363 名誉教授(大阪府):2007/10/02(火) 23:36:37 ID:WwRBwCNf0
農家が勝ち組になる1年ぐらい前から
爺ちゃんの肩を揉み始めようと思う
364 スカイダイバー(東京都):2007/10/02(火) 23:36:53 ID:jaMEWzRZ0
農民の残虐性は異常。
365 下着ドロ(catv?):2007/10/02(火) 23:37:29 ID:GDMbRGyn0
補助金漬けで生産しているんだから輸出なんてもってのほか
中国に金くれてやってるようなもんだ
366 女流棋士(dion軍):2007/10/02(火) 23:37:42 ID:tj8MmPGD0
公務員の給料の1〜2%を米で現物支給してやれば、
米の値段も安定するでしょ.
備蓄米の維持費と廃棄費とか年間数十億円だぜ?
ありえねーよ

公務員の消費も半強制的に利用しろよ
367 女工(神奈川県):2007/10/02(火) 23:38:03 ID:yn3u2RTJ0
確かに安いw
会津産コシヒカリ10kgが2780円だったw
古米でもじゅうぶん安い
368 トンネルマン(大阪府):2007/10/02(火) 23:39:05 ID:J0Xm+KpC0
新米の季節だね
んで昨日新米こしひかり5kg1500円の買ってきた俺はなんなんだよ
369 トムキャット(福岡県):2007/10/02(火) 23:39:22 ID:NC7hz0Um0
要するに、日本人は日本製のおいしいご飯をそれなりに
安い値段で食べ続ける。外国では日本のおいしいご飯を
大変高価な値段でありがたがる。これがよいな。
370 僧侶(北海道):2007/10/02(火) 23:39:39 ID:PMfM9PBx0
150人しか集まらないのか・・・
371 遣唐使(東京都):2007/10/02(火) 23:39:51 ID:HPWZGdBW0
エネルギー自給率は限りなくゼロに近くてもなんとかやってんだ
米が輸入頼みになってもどうにかなるんだろ
372 女性の全代表(東京都):2007/10/02(火) 23:40:07 ID:9b1sqK2b0
今でも補助金じゃぶじゃぶだろ?
これ以上たかる気か?
373 医師(茨城県):2007/10/02(火) 23:40:11 ID:xf/Bp07j0
米作るの大変
その辺都会の糞どもは分かるべき
374 女工(神奈川県):2007/10/02(火) 23:40:24 ID:yn3u2RTJ0
>>368
それ新米じゃなくてブレンド米のさらに古米なんじゃね?
375 氷殺ジェット(京都府):2007/10/02(火) 23:40:26 ID:s3yZ81ll0
イヤなら(米作)やめろよ

代わりは(海外に)幾らでもいる
376 ネットカフェ難民(埼玉県):2007/10/02(火) 23:40:45 ID:93mrLGJn0
米が高すぎるときは農民って静かだよねw
377 看護士(埼玉県):2007/10/02(火) 23:41:10 ID:5hVZUfrt0
公務員を強制的に農業に従事させれ
378 消防士(埼玉県):2007/10/02(火) 23:41:12 ID:qxFtaZFI0
>>353
だから内需もちゃんと考えないといかんのじゃないかなと。
原油はかなり心配だ。下手すれば日本が滅ぶ。
379 土木施工”管理”技師(千葉県):2007/10/02(火) 23:41:22 ID:WpHJLhDR0
農家切り捨て論のウソ
小手先の保護政策が日本の農業を“自壊”に導く
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070919/135317/

定番を貼っておく
380 巫女(栃木県):2007/10/02(火) 23:41:32 ID:TlCT72pl0
>>377
まずおまえがやれよw
381 トンネルマン(大阪府):2007/10/02(火) 23:41:40 ID:J0Xm+KpC0
>>374
なんでだよw
まぁ関東は高いよな
382 狩人(アラバマ州):2007/10/02(火) 23:42:27 ID:txeqsYEJ0
陸稲だと手をかけなくても日本の湿度では結構育つ
ただし味はアレ
383 火星人−(北海道):2007/10/02(火) 23:43:34 ID:Z5W5nfIu0
毎食の米食を強制させれば食糧自給率上がりそうじゃね?
朝食を抜く子供もいなくなってみんな幸せになれるんじゃね?
384 看護士(埼玉県):2007/10/02(火) 23:44:36 ID:5hVZUfrt0
>>380
俺は自宅の警備があるから駄目だ
385 トムキャット(福岡県):2007/10/02(火) 23:45:03 ID:NC7hz0Um0
>>378
米って言うのは良くも悪くも内需はかなり安定しているんじゃ
ないのかな。

俺は日本の米が世界で高級食材としてあつかわれるのが見たい。
日本の米は確かに絶対的にうまい。もの凄い努力でたいへんおいしく
なったカリフォルニア米と比べてすらレベルが違う。

日本は食のブランド化を真剣に考えるべきだ
386 女工(神奈川県):2007/10/02(火) 23:45:22 ID:yn3u2RTJ0
いい米買っても安い電気炊飯器で炊いたら古々米並の不味さ
387 支援してください(岡山県):2007/10/02(火) 23:47:32 ID:okddpMu40
外国のうんこ食品なんて食いたくありません
中国産は危ないってんで国産品の価格高騰
はじまっから輸入すんなっつーの
388 パート(埼玉県):2007/10/02(火) 23:49:10 ID:NR2dx6vX0
>>385
輸入ってだけで薬漬けにしなきゃならんからな
食は地のものが最高ってことだよ
389 与党系(樺太):2007/10/02(火) 23:54:13 ID:I8qQ102UO
オマイラが旨いって言うからカリフォルニア米を買ってきた
確かに、思ってた程悪くはない
日本の古古米と同程度の味だと思う
でも、米産の米って農薬とか大丈夫なん?
390 トムキャット(福岡県):2007/10/02(火) 23:54:27 ID:NC7hz0Um0
>>388
ところがよ、中国の農作物が薬漬けなのは、もともと
農業技術を薬と一緒に日本から導入したからってこともある。

いまだ実現していない大規模有機農業を日本が開発したら
最高だと思うんだけど....または個々の農家は小規模でも
それでやっていける高品質有機農業。流通業界なんかも
考えないと駄目だ。これからは日本のスーパーマーケットに
ひんまがったきゅうりや穴の開いたトマトが堂々とおいてある
時代になるのがいいなあ。

アメリカでは大変高価な有機野菜サラダがレストランで出て、
サラダの葉っぱに毛虫が付いていたら喜ぶっていう客層も
あるそうでw 
まあ、そこまで行かなくても消費者側も意識の変換が必要だ。
391 消防士(埼玉県):2007/10/02(火) 23:56:58 ID:qxFtaZFI0
>>385
ああ、それは同意だ。
ただ、味覚の違いや調理法で障害になる可能性と、輸出先が白米を食べる習慣のある国に限定されなくも無いが。。
米限定したら内需は結構安定しているけど、これから輸入に変えようとする輩が結構いるのが怖い。
392 女工(神奈川県):2007/10/02(火) 23:57:13 ID:yn3u2RTJ0
>>390
曲がったキュウリならいいけど
レストランでサラダに毛虫ついてたら食品衛生上問題だろw
ってかおまえばかだろww
393 タイムトラベラー(東京都):2007/10/02(火) 23:58:17 ID:KLgUNW8E0
米が安いなら他のもん植えろボケ
394 留学生(富山県):2007/10/02(火) 23:58:49 ID:otD7HlXa0
>>390

お前!いいこと言うな!そうそう、虫食いなんかあったらむしろ喜ぶべき。
穴だらけの虫食いロールキャベツを超高級料理として扱うべきだよ。
395 序二段(アラバマ州):2007/10/02(火) 23:59:43 ID:0UbToxvt0
>>393
アフガニスタンの百姓はケシを植えて大もうけだそうな
396 旧陸軍高官(東京都):2007/10/03(水) 00:00:22 ID:1EuFahy80
>>385
レベル違うっては言い過ぎだろ
昔からあるTamaki gold(コシヒカリ)とかでもかなり旨いと思う
というか、日本の米は古米が…
397 ソムリエ(千葉県):2007/10/03(水) 00:01:04 ID:hofOiG/C0
葉ものが虫食いになってたら何となく安心する
398 絵本作家(岡山県):2007/10/03(水) 00:01:10 ID:5uDovB0/0
米はバイオエタノールの原料にはならないのか?
399 オカマ(福岡県):2007/10/03(水) 00:03:43 ID:Df5Y4kWt0
虫食いについて、毛虫付きサラダは本当だよw
雑誌に載ってた。アジア版ニューズウィークだったかな。
サラダからカエルが出てきたってのもあったぞw
まあ、アメリカもおおざっぱな国だから。

とにかくだ、農業の質に関しては日本は世界で超一流。
これがちゃんと国民を楽しませて、かつ国際的に正当な価値を
認められて流通するのが一番良いと思うなあ。

>>391
安易に外国の米を使おうとする大手弁当屋やファミレスなんかが
出たら、うちは国産米!米がうまい!っていう反撃で流通にも
頑張って欲しいなあ。

ほんと、日本の食べ物はおいしいよ。
400 通訳(大阪府):2007/10/03(水) 00:04:00 ID:nAz8nmLq0
>>394
 キャベツの虫食いは発がん性の酵素をつくるからやべーと思うぞ


>>398
 なるけど、コスト・エネルギー的にペイしない 日本酒は高いでしょ
401 果汁(埼玉県):2007/10/03(水) 00:05:00 ID:QWNC9gbN0
>>392
虫が付かないほど農薬まみれを安全性と言うか、虫が食べられる事を食品の安全性と言うか、どっちを取るかだと思うわ。
俺は後者の方が良かったりする。。
402 VIPからきますた(埼玉県):2007/10/03(水) 00:07:10 ID:oVjx0qsI0
>>390
んなわけねえだろwwwwwww
403 大統領(アラバマ州):2007/10/03(水) 00:07:14 ID:5gIrcRJj0
米は直接農家から半額で買ってる。つかスーパーに並ぶと値段が二倍になるって、中間が儲けすぎ。
404 ダンパ(アラバマ州):2007/10/03(水) 00:07:52 ID:q754mfgy0
減反辞めて余った分は超高値で輸出すりゃいいのにね
405 ツアーコンダクター(山形県):2007/10/03(水) 00:07:59 ID:vK6s+iVd0
自給自足の俺大勝利www
406 公設秘書(樺太):2007/10/03(水) 00:08:04 ID:ZLRMhAOaO
まあ、一番悪いのは農協ですけどね
407 通訳(大阪府):2007/10/03(水) 00:09:42 ID:nAz8nmLq0
>>406
 だね、農家を借金まみれに追い込んで利権を握ったままで、農業の大規模化や効率化を
させないことに心血を注いできた農政における最大のガンだわな
408 オカマ(福岡県):2007/10/03(水) 00:09:50 ID:Df5Y4kWt0
>>396
確かに、カリフォルニア米の努力には頭が下がる。
大規模農業であの味を確保したことは特筆すべきだ。
大変な努力だ。日本人の次に米のおいしさを理解して
いるのは一部の日本食フリークのアメリカ人かもしれない。
あのおいしさは一般のアメリカ人には分らないと思う。

でも、やっぱり日本のお米は違う。美味しい。
個人的に、味噌汁や漬け物と一緒に食べた時にカリフォルニア米と
日本のお米の違いを感じる。日本の食生活は日本の宝だ...

409 無党派さん(アラバマ州):2007/10/03(水) 00:10:20 ID:lJQKRoue0
デブがピザばかり食ってるせいだろ
410 高校生(神奈川県):2007/10/03(水) 00:13:53 ID:SJm7IJwJ0
>>390
ソースは朝日ですか?
411 下着ドロ(岡山県):2007/10/03(水) 00:14:24 ID:/Sib/X5Q0
米を輸出するなら余った分だけにしてくれ
412 酒蔵(東京都):2007/10/03(水) 00:15:41 ID:XzPEq+Lf0
>>403
農協とか農協とか農協とか
413 空気(愛知県):2007/10/03(水) 00:16:04 ID:QzGx+bE20
おまいらもち米はどこの食ってんだ?
この前市販されてるもち米もらったからもちついたら糞まずかったんだが
414 オカマ(福岡県):2007/10/03(水) 00:17:14 ID:Df5Y4kWt0
>>410
中国の農作物の農薬がもともと日本の農業指導のソースは文芸春秋
アメリカの有機サラダに毛虫やカエルはニューズウィーク

がソースだったと思う。
415 党首(神奈川県):2007/10/03(水) 00:17:50 ID:jLu2Cc8u0
いやさ虫が食った毛虫がついてたってのはまだいいが
レストランで虫付きサラダ出てきて喜ぶバカなんていねーだろw
大体虫食った葉は捨てるだろフツー
416 無党派さん(アラバマ州):2007/10/03(水) 00:21:32 ID:lJQKRoue0
輸出して余った分を国内消費に回せば
農家も収入上がるはず
417 ダンパ(アラバマ州):2007/10/03(水) 00:23:09 ID:q754mfgy0
漬け物食おうと思ったらカエルが漬かってた事があった訳だが
それは喜ぶべき事なのか?
418 オカマ(福岡県):2007/10/03(水) 00:23:12 ID:Df5Y4kWt0
>>415
君も意識改革が必要だ。

1)虫が食う野菜はそれだけ高品質ということだ。
2)アメリカ人はバカだ。

認識を改めるようにw
419 党首(神奈川県):2007/10/03(水) 00:28:48 ID:jLu2Cc8u0
>>418
虫が食うほどおいしいというが
虫けらはとりあえず目の前にあるエサを食ってるだけ
米国人はバカってのは当てはまる
例を出すと
米国では医薬品の規制はかなりキツい
これは後々の訴訟問題のため
だけど食料品にはいい加減
真っ赤なドリンク緑色のスポーツドリンク原色カラーのチョコチップ
日本はそれの真逆
420 外来種(栃木県):2007/10/03(水) 00:30:23 ID:AHmPARea0

 米安すぎ!作るのやめるわ → 田んぼ荒れ放題 →  土地の荒廃・環境悪化へ・・・
        
        ↓                 ↑

     転作するお(;^ω^)         ↑

        ↓                 ↑

  転作者多数で供給過剰  → 野菜安すぎ!農家やめるわ
421 養蜂業(千葉県):2007/10/03(水) 00:33:19 ID:l1x08Qh80
キャベツに穴を開けるだけで高品質キャベツの出来あがり!
虫信仰の奴って簡単に騙されそうだな
422 オカマ(福岡県):2007/10/03(水) 00:35:16 ID:Df5Y4kWt0
しかし最近のアメリカの有機野菜ブームは
けっこうすごい。これは日本農業にとって
チャンスであると思うよ。あれだけの健康
フリークの国だから。毛虫が付いてるサラダを
ありがたがるんだぜ。

中国食材の危機が叫ばれている今、高級で安全で
美味しい一流の食材としての日本農業はちゃんと
マネジしたら世界的に大爆発すると思うんだけどなあ。

日本は南から暖かい海流が来て美味しい海の幸が来る。
北から冷たい風が来て四季をもたらして美味しい山の幸を
育む。食文化に関しては日本は世界一だ。農政もそれを
基本にブランド化して欲しいなあ

423 果汁(埼玉県):2007/10/03(水) 00:36:54 ID:QWNC9gbN0
>>419
美味しい以前に虫の話は農薬の事なんじゃないの?
クロルピリホスとか大量に検出された野菜なんて食いたくない。
424 愛のVIP戦士(アラバマ州):2007/10/03(水) 00:36:54 ID:h90eo9Rr0
東京に150人も来る金はあるんだw
425 F1パイロット(新潟県):2007/10/03(水) 00:40:49 ID:OCPTeN9R0
害虫も耐性をつけて種を保存してるんだが・・
426 VIPからきますた(埼玉県):2007/10/03(水) 00:46:57 ID:oVjx0qsI0
>>422
おめーは売れてる=たくさん作るべきってのを改めたほうがいい
アメリカになんか輸出したらゴネて保護政策撤廃されるぞ
カリフォルニア米でも涙流してくってりゃいいんだアメ公なんて
「OKOMEは日本の美しい風土で生まれるのよ」なんて言ってりゃ国産米だとわかりゃしない
427 オカマ(福岡県):2007/10/03(水) 00:49:57 ID:Df5Y4kWt0
>>426
アメリカ人はオまいが考えているより馬鹿だから。
というか、けっこう素直だから。
プロモーションのやり方でなんとでもなると思うよ。
428 白い恋人(福岡県):2007/10/03(水) 00:51:34 ID:MbLF05Ov0
そいやアメリカでカリフォルニア米作ってるとこの
トップシェアは日本人だっけ?
429 通訳(埼玉県):2007/10/03(水) 00:55:40 ID:mJZcZ5JU0
もう安い「オーストラリア産こしひかり」でいいよ。
糞百姓は田んぼ潰してバイオ燃料需要に応えるべく、
トウモロコシ畑でもやってください。
430 漢(東京都):2007/10/03(水) 00:58:21 ID:BCqRIy3Q0
虫食いなら安全なんてバカすぎ
松屋のサラダもカエルが入っていたから安全だね
431 牧師(山梨県):2007/10/03(水) 01:02:22 ID:qFWaQodW0
農薬は普通に使えよ
なんだよ有機って
病原菌撒き散らすんじゃねーぞ
まったく、農薬よりも病気の野菜が食いたいのかねぇ
迷惑なんだよコラアアア!
って知り合いの農家が愚痴ってました
432 党首(神奈川県):2007/10/03(水) 01:02:45 ID:jLu2Cc8u0
それよりコシヒカリって炊くときの水加減がむずい
少しでも水が多いとお粥もどき
少ないとカチカチご飯
標準米の許容範囲の寛容さは異常
433 果汁(埼玉県):2007/10/03(水) 01:09:08 ID:QWNC9gbN0
>>430
それ、虫食いじゃなから。。。w
まあ、消費者が残留農薬の問題を無視すれば癌や精神障害、奇形の子供が生まれ様が文句は言えんわな。。。
434 牧師(山梨県):2007/10/03(水) 01:12:49 ID:qFWaQodW0
虫食いの野菜=免疫がない=病気になりやすい

病気になりやすい野菜+無農薬=wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
435 お宮(鹿児島県):2007/10/03(水) 01:17:32 ID:UNoWet3u0
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ひゃくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、 ,---,  ___...  / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' `´/ し´iヽノ 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    (_/      / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、     __,、__ヘ  /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'     `7/つ)  7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ      〃  ̄     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n        ,へ      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     く <´      /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll      \>     {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|     「 |        ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l     || .,ヘ     / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     ヽ二ノ__    >  >-'     ;: |  !    i {
   l|         _| ゙っ   \ l   l     ;. l |     | !
   |l        (,・_,゙>   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll       __,冖__ ,、   |\/    l    ; l i   i  | l
   ll      `,-. -、'ヽ'  iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l      ヽ_'_ノ)_ノ   {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n   __,冖__ ,、.   l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!  `,-. -、'ヽ'   l |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o  ヽ_'_ノ)_ノ  ,へ l      :.         |
              /   ヽ      :
436 牧師(山梨県):2007/10/03(水) 01:19:57 ID:qFWaQodW0
有機栽培のせいでバクテリア、カビ、病原菌は繁殖し、近所のまともな農家にまでダメージを与える
アホ農家「この土がいいんですよー」と、殺菌していない土壌に誇らしげwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そして喜んで食べるお前ら「ウィルスうめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」


もうこの国終わってるよ^^
437 通訳(東京都):2007/10/03(水) 01:29:02 ID:x4x6SQYR0
>>436
一生ウィダーインゼリー食ってろ
438 うぐいす嬢(東京都):2007/10/03(水) 02:05:10 ID:sBs2LlDs0
ID:qFWaQodW0
何でこの人こんなに必死なの?
439 シェフ(樺太):2007/10/03(水) 02:07:15 ID:4VHRopsyO
私生物学専攻だけど無農薬がいいにきまってるよ
440 ドラッグ売人(樺太):2007/10/03(水) 02:11:26 ID:o4GWmYhfO
米からバイオエタノールは作れんの?
酒ができるんだから作れそうに思うが
441 歌手(岩手県):2007/10/03(水) 02:14:01 ID:5JN/ulut0
タバコ吸っているけど無農薬にこだわる男の人って…

そんな奴いねーな
442 殲10(東日本):2007/10/03(水) 02:15:36 ID:WR5qWOhJ0
米ばかり食うと太る。ソースは俺
443 魔法少女(東京都):2007/10/03(水) 02:15:57 ID:6zJkjEoF0
どっちにしろ
数十年後にゃ立場逆転してるだろうけどな
食うだけのジジババ増えるし
444 カエルの歌が♪(樺太):2007/10/03(水) 02:23:08 ID:ywNJcuDqO
野菜用穴あけパンチがスイーツ並の需要になるな
作るか
445 探検家(アラバマ州):2007/10/03(水) 02:27:04 ID:XAqq8QUp0
>>443
数十年後には国産米なんて物好きの金持ちしか食わなくなってるよ
しかもコメ作ってるのは百姓じゃなくて民間企業
446 魔法少女(福岡県):2007/10/03(水) 02:30:04 ID:X5H0LrI40
国産関係なくそうなるかもね。
このまま需要が減ると。
447 酪農研修生(樺太):2007/10/03(水) 02:33:54 ID:AsUCzFVlO
パンは米粉で作るともちもちして美味い

パン屋何やってんの?
448 探検家(アラバマ州):2007/10/03(水) 02:35:10 ID:XAqq8QUp0
>>446
さすがに数十年じゃ日本人にコメ食は捨てられないだろ…少なくとも俺には無理
中国様が安全で爆安なコメ作り始めたらなおさら。
449 将軍(福岡県):2007/10/03(水) 02:48:14 ID:bu+OsJW60
日本米は過大評価されすぎ。10kg 5000〜10000円とかあり得ん。
450 お宮(鹿児島県):2007/10/03(水) 02:59:21 ID:UNoWet3u0
>>449
中国で日本米が10キロ7、8万で売れたそうじゃないか
中国毒米は中国人でさえ食べたくないんだろう
451 社会保険庁職員(千葉県):2007/10/03(水) 03:02:18 ID:ISzbjPdE0
ガキの頃に蛍の墓を見てから
百姓が大嫌いです。
どうせ必要な時にはこっちに回す気ねーんだから
農家なんか保護しないでいいよ。
452 マジシャン(東京都):2007/10/03(水) 03:02:53 ID:STX118Zn0 BE:302767294-2BP(353)
一揆にが着ていく服が無い
453 元祖広告荒らし(東京都):2007/10/03(水) 03:07:29 ID:khTfKSCH0
あなたが買ったコシヒカリ、本当にコシヒカリですか?
454 殲10(東日本):2007/10/03(水) 03:22:49 ID:WR5qWOhJ0
いいえケフィアです
455 無党派さん(樺太):2007/10/03(水) 03:26:05 ID:BBgaEA5aO
10s2000円で良いよ。
456 公明党工作員(山形県):2007/10/03(水) 03:28:52 ID:YzUTEC7F0
>>451
アメリカ百姓は日本人を命かけて守ってくれる
例え自らが餓死しても日本人に米を送ってくれるさ
457 職業訓練指導員(千葉県):2007/10/03(水) 03:31:35 ID:uGQkyinb0
食料の自給率を上げようよ。

そうしようよ。
458 無党派さん(アラバマ州):2007/10/03(水) 03:35:21 ID:lJQKRoue0
自給率上げるにはクジラしかない
米は捨てよう
459 果汁(埼玉県):2007/10/03(水) 04:04:17 ID:QWNC9gbN0
まあ、食料品全てを輸入に頼る事がどれだけ危険なリスクを持っているか、
石油が枯渇したり、円が紙切れになるまで農業の必要性はわからないだろうな。
460 わさび栽培(茨城県):2007/10/03(水) 04:18:01 ID:8hOSjVhV0
キロ350円です
461 コンビニ(東京都):2007/10/03(水) 08:59:34 ID:Lbmoav+O0
百姓死ね
462 一株株主(東京都):2007/10/03(水) 13:41:52 ID:V26TjEns0
零細農家を保護しても状況は改善しないから、大規模農家を集中的に
補助してやればいいじゃん。そしてそいつ等にも、いつかは完全な
独り立ちさせるように仕向ければいいと思うけど。
463 将軍(福岡県):2007/10/03(水) 13:50:29 ID:bu+OsJW60
米作は石油がないと作れないからな。耕運機、田植え機、稲刈り機、脱穀機。乾燥機。
みんな石油に頼っている。石油がストップすると機械は動かない。稲作アウト。
464 序二段(広島県):2007/10/03(水) 14:48:07 ID:r+Ww338Y0
大規模農家つっても
日本のはひとつのまとまった土地じゃなくて
飛び地飛び地で山間地だったりトラクターが入りにくかったりしてるのを
全部集めてやっとこさ10ヘクタールです。
みたいな感じだろ。

かたやアメリカなんてのはまとまった平地で200ヘクタールとか耕してるんだぞ。

大規模化して張り合おうなんてのは最初から無理な話だよ。
国土の形が違うんだよ。
それでもアメリカ式にやろうとおもうなら関東平野には農民以外に住めないようにして
首都をどこか山梨とか富士山の頂上付近の植物生えないところにするとかするんだな。
465 まなかな(神奈川県):2007/10/03(水) 15:08:32 ID:Xyg0UP/E0
米おいしいお
466 民主党工作員(熊本県):2007/10/03(水) 18:07:10 ID:tdOLgY1s0
ラジオでいってたけどさ
今減反してる分をバイオエタノール用の水稲に変えれば
エネルギー問題も雇用の問題も
だいぶ改善されるかもしれないってさ

もちろんそれだけの設備投資をどれだけ
日本政府がしてくれるかってのが
問題なんだけど

できるだけアメリカやブラジルみたいな本末転倒的な
バイオエタノール用の穀物の作り方ではなく
日本独自の環境に負荷が少ない作り方ができればいいなぁ
467 ロマンチック(樺太):2007/10/03(水) 18:12:25 ID:6FZFjVN/O
日本は貧乏でもいい
農業国家に戻るべきだ
468 西洋人形(アラバマ州):2007/10/03(水) 18:14:07 ID:sxhry/vF0
おれパン食だから
469 気象庁勤務(岩手県):2007/10/03(水) 18:22:51 ID:S5KBn5pb0
小さな頃から米ばっかり食ってたせいで米嫌いになった
腐るほどあるからって毎食米じゃ飽きるっての
470 留学生(青森県):2007/10/03(水) 20:54:19 ID:yUQrRxjp0
>>461
お前食事するなよ、肉、魚も食うなよ。
生産者がいるからお前の命がある。
お前の発言は、いずれ自分に返ってくることを忘れるな。
471 ホタテ養殖(大阪府):2007/10/03(水) 20:56:23 ID:yL0GRzQk0
東京にはDQNがいっぱお
472 わさび栽培(アラバマ州):2007/10/03(水) 20:56:28 ID:THdaUR870
両津「あーあ、百姓に生まれねえで良かったなあ。犬の方がまだマシだ。」
473 元娘。(兵庫県):2007/10/03(水) 20:57:21 ID:I0HE8X960
じゃあ台風を呼ぶか、川を氾濫させるんだな
474 養蜂業(千葉県):2007/10/03(水) 21:07:23 ID:l1x08Qh80
百姓って自分達だけ特別だって思ってるよな
お前が部屋でPCでネットに繋いで無駄口叩いていられるのも
建築屋が家を立て、電力会社が発電し、メーカーが製品を造り・・・って全て同じなのに
475 ブロガー(長屋):2007/10/03(水) 21:09:51 ID:iC0Tl6ma0
>>474
農家は売価を自分で設定できないけどな
476 VIPからきますた(埼玉県):2007/10/03(水) 21:24:14 ID:oVjx0qsI0
棚田とかどんどんなくなってるしな
機械が入れないところはもう・・・美しい日本の景観だったんだが
記憶の中にしかねーな
477 fushianasan(青森県):2007/10/03(水) 22:22:29 ID:wPmNiK1P0
山間部は荒廃していくだろうな。うちは平野だからまだ大丈夫だが
478 ブロガー(長屋):2007/10/03(水) 22:27:33 ID:iC0Tl6ma0
168 名前: 運送業(東京都)[] 投稿日:2007/10/03(水) 22:26:43 ID:e3Mh6Bzd0
オホォッ!
図星だったんで反応しちゃったかブヒブヒソニー珍者クン♪
479 DJ(アラバマ州):2007/10/03(水) 22:30:48 ID:lGAEFniT0
60`12500円
480 fushianasan(青森県):2007/10/03(水) 22:39:40 ID:wPmNiK1P0
俺の名前節穴になってて怖いむんだけど
481 扇子(西日本):2007/10/04(木) 10:42:19 ID:13ikki7B0
そこで一揆ですよ。
482 F1パイロット(コネチカット州)
百姓叩きたいだけの愚民どもよ、そろそろ真実を知れ。
百姓じゃなくて農協を叩けよ。