【酒】 日本酒がおいしい季節がやってきました 【酒】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 団体役員(千葉県)
日本酒とワイン 同時に楽しむイベント−高松
2007/10/02 10:19

 日本酒とワインを同時に楽しむイベント「日本酒vsワイン醸造酒対決・
長月の乱」が30日、高松市福岡町2丁目のウェルシティ高松であった。
日本酒とワインが計約50種類が並んだ会場には、市販されていない
貴重なものもあるなど、参加者は一つ一つ味わって楽しい時間を過ごした。

 普段一緒に飲む機会の少ないワインと日本酒を同時に楽しんで
もらおうと2002年から始まり、今回で6回目。香川県内の日本酒や
ワインの愛好家ら約140人が参加した。

今大会は、香川県内の日本酒醸造メーカーなど13社が自慢の
日本酒やワインを持ち込みアピール。4つに分けたブースには、
四国4県のほか、愛知や福島の日本酒やイタリア、フランスから
届いたワインがずらりと並んだ。参加者は口に含んで味わったり、
料理との相性を比べたりしながら、好みのお酒を探していた。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20071002000144
2 派遣の品格(広島県):2007/10/02(火) 13:23:54 ID:IAZsn+c30
西条酒祭りに行きたい
3 か・い・か・ん(長野県):2007/10/02(火) 13:23:58 ID:q+5pebuJ0
日本酒のむと必ず二日酔い&下痢なおれって・・・
4 通訳(神奈川県):2007/10/02(火) 13:24:12 ID:up7eYlQ90
日本酒とワインを混ぜても上手い
5 団体役員(千葉県):2007/10/02(火) 13:25:25 ID:ado7umOz0
こういうイベントいいよなあ。
6ゴゴゴ ◆1555/LOVE. :2007/10/02(火) 13:25:29 ID:dhppPsLJ0 BE:20199528-PLT(42555)
湯豆腐に熱燗(*´д`*)ハァハァ
7 通訳(東京都):2007/10/02(火) 13:25:33 ID:qiO4u98E0
余裕で2
8 下着ドロ(catv?):2007/10/02(火) 13:35:29 ID:GDMbRGyn0
>>6 冷奴に冷の方が好き
9 マジシャン(神奈川県):2007/10/02(火) 13:36:07 ID:JRys7NU80
牡蠣とキャビアね
10 ネットカフェ難民(長屋):2007/10/02(火) 13:36:24 ID:ldGxD1D/0
埼玉36酒蔵 大試飲会
http://www1.ocn.ne.jp/~saisake/h19_10daisiinnkai.htm
平成19年10月9日(火) 当日参加大歓迎
*車でのご来場はご遠慮下さい。
*未成年者(20才未満)の方の入場はできません。
*つまみ等の持ち込みは固くお断り致します。
11 アリス(東京都):2007/10/02(火) 13:38:05 ID:m9cHXKyH0
初心者はどの銘柄飲めばいいのさ?
12 容疑者(福岡県):2007/10/02(火) 13:38:59 ID:RzF1J+ho0
微妙に太陽の野郎がまだ張り切ってて腹立つ
さっさと寒くなれよ・・・
13 まなかな(北海道):2007/10/02(火) 14:06:17 ID:pd7NX0OP0
>>2
一緒に行こうぜ
俺南区民
14 公明党工作員(長野県):2007/10/02(火) 15:25:21 ID:RbOaUH1E0
愛媛:梅錦 桜うずまき 雪すずめ 石鎚 川亀
高知:土佐鶴 土佐菊水 土佐しらぎく
香川:金陵 讃岐ワイナリー
徳島:わかめ酒
15 停学中(愛知県):2007/10/02(火) 15:42:01 ID:QSnAYsqi0
>>11
天狗舞
16 桃太郎(東京都):2007/10/02(火) 15:43:19 ID:gYUuqLP20
ワンカップ最強伝説
17 アイドル(空):2007/10/02(火) 15:44:33 ID:5KXXHxRE0
>>16
よう、クソオヤジ
18 噺家(新潟県):2007/10/02(火) 15:46:29 ID:R+q2Nx0+0
昼間に酒スレとは流石ν速
19 下着ドロ(catv?):2007/10/02(火) 15:47:19 ID:GDMbRGyn0
今メーカーズ飲んでるがコレ旨いな
20 無党派さん(catv?):2007/10/02(火) 15:49:23 ID:6obLp+Yx0
>>11
米が「山田錦」で酵母が「農林14号」の日本酒なら
まず外れは無いと思うよ
21 専守防衛さん(神奈川県):2007/10/02(火) 15:49:32 ID:Nh7vCGF/0
「うるか」ってうまいのかな?
買おうか迷ってるけど、口に合わなかったら嫌だな。ホヤとかは平気なんだけど。
22 ピッチャー(大阪府):2007/10/02(火) 15:50:51 ID:XOJ76Fm10
秋鹿も、美味しいよ。
23 下着ドロ(catv?):2007/10/02(火) 15:50:55 ID:GDMbRGyn0
>>21 迷ってるんなら買えば?
旨かったらもうけもんだし
不味かったら二度と迷わないですむんだし
24 専守防衛さん(神奈川県):2007/10/02(火) 15:54:07 ID:Nh7vCGF/0
>>23
まあそうだね。最低でも一瓶1000円するから、ちょっと痛いけど買ってみるわ。
25 公明党工作員(長野県):2007/10/02(火) 16:14:58 ID:RbOaUH1E0
安いYK35教えて
26 請負労働者(京都府):2007/10/02(火) 16:24:14 ID:nK0PUMpd0
松の翠おいしいよ松の翠
27 きしめん職人(佐賀県):2007/10/02(火) 16:32:14 ID:ITmPgwGH0
http://www.bijinshop.net/shopping.phtml?sview=1&item_no=5153
これ注文した
響子さんと月見だぜ
28 狩人(静岡県):2007/10/02(火) 16:36:11 ID:xMu50oS/0
>>27
いちのせさんと月見か
29 ひき肉(東京都):2007/10/02(火) 17:05:34 ID:9LhGAzSl0
>>27

どうみても俺は四谷さんだからなぁ
30 短大生(樺太):2007/10/02(火) 18:09:08 ID:TOV7M8zrO
渋谷の居酒屋で飲んだ「十四代」ってのがさらさらと
飲みやすくて最高だった
また飲みたいぜ
31 うぐいす嬢(東京都):2007/10/02(火) 18:59:40 ID:SOy1vgOd0
ここ酒スレ?

今日は仕事早く上がった。
スコッチエッグで つ∀・)つU 乾杯!
http://uploader.fam.cx/img/u26815.jpg
32 プロ棋士(アラバマ州):2007/10/02(火) 19:14:58 ID:bMmoMk+J0
>>27まだ売れ残ってんの?
33 デパガ(コネチカット州):2007/10/02(火) 19:18:08 ID:XR8vCJbcO
>>31
なんじゃその卵のようなものは?
34 名無し募集中。。。(新潟県):2007/10/02(火) 19:19:42 ID:+MUaxLoa0
>>31
きったねえ画像見せんな。カス
35 うぐいす嬢(東京都):2007/10/02(火) 19:24:08 ID:SOy1vgOd0
>>33
つスコッチエッグ
36 福男(東京都):2007/10/02(火) 19:26:01 ID:w3S7QY1w0
>>35
酒スレじゃねーよカス死ね
37 ロケットガール(北海道):2007/10/02(火) 19:47:04 ID:SC9fZS5P0
やはり早い時間帯は、酒も飲めないチンピラみたいなガキが多いなw
9時過ぎればガキは「おねむ」になるだろww
38 アナウンサー(北海道):2007/10/02(火) 19:48:12 ID:vFgSMnrr0
ν速ってアル中には激甘だよな
39 酒蔵(北海道):2007/10/02(火) 19:48:57 ID:BoLFYIaj0
卵を・・・揚げてるのか・・・?
なんにせよ乾杯
40 天使見習い(樺太):2007/10/02(火) 19:50:51 ID:RCz7gn9TO
オリーブのピクルスが美味すぎてやめらんねえ
41 うぐいす嬢(東京都):2007/10/02(火) 19:52:23 ID:SOy1vgOd0
>>39
玉子の周りをひき肉で包んで揚げてる。
なかなか(゚д゚)ウマー
42 べっぴん(埼玉県):2007/10/02(火) 20:50:32 ID:e0jiXLoE0
世にも奇妙な物語見ながら一杯飲むかな。
43 文科相(神奈川県):2007/10/02(火) 20:53:48 ID:Ej47uj0t0
夜の公園のブランコで呑む ふなぐち菊水の美味さは異常
44 2ch中毒(東京都):2007/10/02(火) 20:56:19 ID:USAj5dhv0
ふなぐち菊水は旨いな
月見がてら公園も良いが家で旨いツマミと飲んでよ
45 殲10(アラバマ州):2007/10/02(火) 21:02:23 ID:o1yLeKxh0
たまにはちょっといいお酒でつ∀・)つU 
http://up.2chan.net/t/src/1191326519845.jpg
46 酒蔵(北海道):2007/10/02(火) 21:12:08 ID:BoLFYIaj0
>>45
なんてお酒?読めませぬ
47 守銭奴(アラバマ州):2007/10/02(火) 21:14:28 ID:/QwOu+Gs0
>>45
蓬莱泉、しかも吟かよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。
でも、空のほうが旨い。値段は安いが。蓬莱泉の美も好き。
48 守銭奴(アラバマ州):2007/10/02(火) 21:18:03 ID:/QwOu+Gs0
蓬莱泉の空は一度飲んだら日本酒の見方が変わるよ。
49 殲10(アラバマ州):2007/10/02(火) 21:19:15 ID:o1yLeKxh0
名古屋県民なんで
普通に店頭でいっぱい売ってたw
空もあったよ
50 ひき肉(東京都):2007/10/02(火) 21:20:07 ID:9LhGAzSl0
飲んだことないなぁ
どこの県で作ってる酒?
51 守銭奴(アラバマ州):2007/10/02(火) 21:22:59 ID:/QwOu+Gs0
>>50
奥三河。長篠の合戦があったあたりの蔵。
52 ひき肉(東京都):2007/10/02(火) 21:29:28 ID:9LhGAzSl0
>>51
ほほう
今度探してみますわ
53 酒蔵(北海道):2007/10/02(火) 21:32:41 ID:BoLFYIaj0
これか。蓬莱泉。
ttp://www.houraisen.co.jp/main/drink_buy/buy.html

残念ながら近くで売ってない。機会があれば買おう。
54 高校生(東日本):2007/10/02(火) 21:32:58 ID:dESsQZip0
萬乗醸造の醸し人九平次
蔵王酒造の花山吹

が好き
55 鉱夫(愛知県):2007/10/02(火) 21:34:24 ID:3aI1B7fo0
今日は越乃冬雪花
鍋の季節が待ち遠しい
56 高校生(東日本):2007/10/02(火) 21:34:46 ID:dESsQZip0
>>31
ビール好きなんだなw
57 ご意見番(東京都):2007/10/02(火) 21:35:53 ID:E6/ygqoX0
>>31
スコッチエッグ自作って凄い。
揚げ物ってだけでもハードル高いのに。
58 車内清掃員(北海道):2007/10/02(火) 21:37:32 ID:92TSxFbZ0
さっきスーパー行って気付いたらいいちこの1.8Lパック買ってた・・・紙パックはなんか負けた気がするから買わないようにしてたのに・・・
でもいいちこウマー
59 看護士(宮城県):2007/10/02(火) 22:09:21 ID:tRsIhxdP0
原酒、生酒っておいしいの?近くに蔵元直送の奴をサーモタンクで売ってるんだけど。
60 シェフ(アラバマ州):2007/10/02(火) 22:10:24 ID:MZxwU1qK0
高木酒造の十四代 出羽燦々はうまかった 日本酒というか白ワインみたいだった
61 講師(東京都):2007/10/02(火) 22:10:44 ID:HbKzQQ/N0
>>59
おいしいのと超糞不味いのがある
飲んでみるしかない
62 プロスキーヤー(アラバマ州):2007/10/02(火) 22:13:19 ID:rC9ERfmE0
高い酒飲んで美味いのは当り前だ。不味ければ犯罪だ。
安くて美味い酒を述べよ。
63 すずめ(埼玉県):2007/10/02(火) 23:14:19 ID:FwGTlxxi0
美少女仮面ポワトリン見ながら赤ワイン飲んでる。
64 コンビニ(埼玉県):2007/10/02(火) 23:15:14 ID:p1kkWEqr0
五朗八
65 短大生(樺太):2007/10/02(火) 23:18:06 ID:TOV7M8zrO
焼肉とキリンラガー生中二杯いきました
みなさんおやすみ
66 ダンパ(山口県):2007/10/02(火) 23:22:35 ID:FLWZ9NJd0
最近酒スレ≒日本酒スレだな
67 スレスト(関東地方):2007/10/02(火) 23:25:45 ID:I7XiKn4f0
>>65
(´・ω・`)ノ おやすみ〜
68 カエルの歌が♪(北海道):2007/10/02(火) 23:26:07 ID:VNwWT3ut0
厳選素材500を2本
本生黒500を1本
わけわからん米焼酎をロックで一杯

酔ってきた。もうこんくらいで止めるか。
毎日飲むなら安酒で充分
69 クリーニング店経営(アラバマ州):2007/10/02(火) 23:38:15 ID:c9hQhSJ80
焼酎>>ウイスキー>>>>>>>>>>日本酒
70 造反組(山梨県):2007/10/02(火) 23:45:57 ID:30hJZm1I0
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < カンパイ
     ||麦||/    .| ¢、 \___
  _ ||  ||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
71 客室乗務員(北海道):2007/10/03(水) 00:40:19 ID:HcDDH5OP0
>>70
乾杯
72 女性の全代表(関東地方):2007/10/03(水) 01:15:36 ID:cWUls4Ql0
お酒のつまみはポテトチップスにしています
73 客室乗務員(北海道):2007/10/03(水) 01:21:00 ID:HcDDH5OP0
今日はちゃんじゃと粒うにの瓶詰め
子供の頃粒うに瓶詰めって嫌いで、普通のうにをまずくしただけじゃん、
とか思ってたけど、今食べると酒のつまみにぴったりすぎる。

舌って変わるんだな
74 船長(長屋):2007/10/03(水) 01:30:57 ID:eogkfEvV0
乾き物が苦手なんだけど、手軽に買えるいいおつまみはないものか
発泡酒・焼酎・ウイスキー
75 客室乗務員(北海道):2007/10/03(水) 01:35:51 ID:HcDDH5OP0
>>74
居酒屋とかで好きなメニューとか無い?
基本的にはそういうのを惣菜屋とかコンビニで買ったりするんだが。

手軽さから言えばコンビニでチーズかまぼことかソーセージをたまに買うが
好みは結構わかれるんじゃないかな、あれ。
あと発泡酒と焼酎とウィスキーって系統違いすぎるのです・・・。酒毎につまみは違うかと。
76 船長(長屋):2007/10/03(水) 01:40:53 ID:eogkfEvV0
>>75
魚が好きだから、缶詰でも常備しとくか
上にも出てるけど、うに瓶詰めとか塩辛もいいね
77 宇宙飛行士(長屋):2007/10/03(水) 02:09:24 ID:zqk2nkG00
新酒(しんしゅ)の季節がやってまいりました
78 賭けてゴルフやっちゃいました(アラバマ州):2007/10/03(水) 02:11:47 ID:hWssXPgj0
79 客室乗務員(北海道):2007/10/03(水) 02:12:06 ID:HcDDH5OP0
>>77
シュッ(ryキッ(ryバランs(ry

もう寝るか
80 底辺OL(長屋):2007/10/03(水) 02:12:44 ID:AC3ZDCET0
実家から八海山送られてきたんだけど日本酒あんま飲まないもんで飲み方がわからん。
旨い飲み方を教えてくれ
81 無党派さん(アラバマ州):2007/10/03(水) 02:15:50 ID:lJQKRoue0
ウニとかちょっと高いの肴にしたら
気分も盛り上がるし旨いよ
82 カエルの歌が♪(樺太):2007/10/03(水) 02:22:37 ID:8NLKw3SWO
加賀鶴とか大阪屋長兵衛みたいな酒教えてくれ
83 会社員(埼玉県):2007/10/03(水) 02:23:19 ID:kH9hIXbg0
ウニってどうやって食ってる?
そのまま木の箱に入ったヤツを買ってきて、わさび醤油とか?
84 自宅警備員(新潟県):2007/10/03(水) 02:24:57 ID:SMdgcFqz0
あぁ・・熱燗・・うまいよなぁ
85 無党派さん(アラバマ州):2007/10/03(水) 02:26:52 ID:lJQKRoue0
>>83
わさびは付けない
よく甘い醤油パックが付いてるけど
ウニ自体甘いから使うと甘ったるくなる。
常備してる濃い口醤油使ってる
86 朝日新聞記者(千葉県):2007/10/03(水) 02:28:22 ID:NH1Y8Gwg0
〆張鶴っていう新潟のやつ飲んでみたらすげえ爽やかだったマジ驚いた
87 人民解放軍(アラバマ州):2007/10/03(水) 02:29:09 ID:0oU5n2D/0
日本酒が飲める女はヤレる

88 会社員(埼玉県):2007/10/03(水) 02:32:21 ID:kH9hIXbg0
>>85
なるほど、オレも同じでしょうゆを使ってる。

ウニ買って、つまみで食うのが気が引けてご飯の上に直接のせて食ったんだけど、
何かあんまり美味くなかった。

店で食う海鮮丼なんかだと、ウニのところすげー美味いのになと思って。
酢飯だからかな。
89 週末都民(三重県):2007/10/03(水) 04:15:14 ID:cZ/uvBTB0
腹減った。
さぁ食うぞ飲むぞ。
http://www-2ch.net:8080/up/download/1191352410301188.qZtFSI
90 プロ固定(東京都):2007/10/03(水) 04:18:25 ID:Zod31A0O0
>>89 おええ
91 週末都民(三重県):2007/10/03(水) 04:30:34 ID:cZ/uvBTB0
録画しておいた鑑定団見ながら冷酒飲んでる。
92 無党派さん(アラバマ州):2007/10/03(水) 04:31:38 ID:lJQKRoue0
>>89
トックリ使う必要が感じられない
93 週末都民(三重県):2007/10/03(水) 04:39:45 ID:cZ/uvBTB0
>>92
コップに適当に注ぐとどのくらい飲んだのかわかりづらい
この徳利1本分を1回分としている
94 週末都民(三重県):2007/10/03(水) 05:49:31 ID:cZ/uvBTB0
寝る。
95 ドラム(樺太):2007/10/03(水) 07:58:27 ID:ddfZyQ1YO
ほす
96 サンダーソン(埼玉県):2007/10/03(水) 08:17:19 ID:mP2IaXu10
  _、_
( ,_ノ` )y─~~  飲み食いが晒したキシメンのカップラをよばれたい
97 インストラクター(宮城県):2007/10/03(水) 08:22:02 ID:81mWMLLG0
駅前の500円飲み放題の居酒屋で、昔
ウニ、蟹ミソ、アンキモの海鮮3点セットってメニューがあって
それで熱燗をクイっとやるのが好きだった。
甘口に仕上げた塩辛とか
トロっと甘い系のつまみとの相性がいいよな日本酒は。
98 ネットカフェ難民(コネチカット州):2007/10/03(水) 08:31:25 ID:oJgFtmOAO
俺は腐った物しか飲めない!
蒸留酒は何故か体が受け付けない!
99 デパガ(コネチカット州):2007/10/03(水) 12:26:31 ID:AoV6V4yWO
もす
100 タイムトラベラー(東日本):2007/10/03(水) 13:34:35 ID:OIkoBTZU0
薄めないと飲めない酒を飲むのは底辺
101 クリエイター(北海道):2007/10/03(水) 17:53:25 ID:q9jxkZQw0
102 タイムトラベラー(東日本):2007/10/03(水) 18:39:11 ID:OIkoBTZU0
全く刹那を恐れるクズどもしかいないな
酒を仕込むのには12時間かkるんだよ
だから俺は15時から飲んでる
まあ勝ち組みにしかできない贅沢だけどなw
103 パート(関東地方):2007/10/03(水) 20:12:31 ID:Xu9iXaTi0
104 パート(関東地方):2007/10/03(水) 20:16:48 ID:Xu9iXaTi0
105 しつこい荒らし(東京都):2007/10/03(水) 21:23:51 ID:9DC1E3lX0
ジンのんでます
106 底辺OL(埼玉県):2007/10/03(水) 21:52:26 ID:gwl5vlif0
http://www.imgup.org/iup477013.jpg
晩飯がマクドナルドになってしまった。カンパイ。
107 パート(関東地方):2007/10/03(水) 21:54:51 ID:Xu9iXaTi0
>>105
どの銘柄のジンかな?

>>106
カンパイ〜
108 スレスト(茨城県):2007/10/03(水) 21:58:02 ID:5XBUNjfI0
>>106
かんぱい
なんか缶が芸能人なみにライトアップされてるw
ビールとマックって個人的に好きな組み合わせージャンクフード系は相性いいよね>>ビール系
109 中学生(dion軍):2007/10/03(水) 22:08:22 ID:GDq/KGDZ0
@ペットボトル飲料を飲み干してボトルを洗う
A筋子をばらばらにする
Bばらばらのイクラをペットボトルに入れ、
 うまい酒と同量の醤油をひたひたになるまで入れる
C一晩おいてウマー
110 しつこい荒らし(東京都):2007/10/03(水) 22:10:54 ID:9DC1E3lX0
>>107
ギルビーっす 安いけど、おいしー
111 パート(関東地方):2007/10/03(水) 22:12:42 ID:Xu9iXaTi0
>>110
そのまま飲んでるの?
何かと割ったりとか?
112 底辺OL(埼玉県):2007/10/03(水) 22:13:41 ID:gwl5vlif0
>>107
カンパイっす(゚∀゚)
>>108
デジカメって難しい・・・フラッシュたかないと暗くなるし、
たくとこんな風になっちゃうんだよなw
113 しつこい荒らし(東京都):2007/10/03(水) 22:15:23 ID:9DC1E3lX0
>>111
みず割です 
飲み屋いったら、ライムとか付いててもっとおいしいんだけどね
114 造船業(北海道):2007/10/03(水) 22:15:42 ID:jLizKQuJ0
>>112
中高大学と写真部だった俺が使い方を・・・教えない
115 タイムトラベラー(東日本):2007/10/03(水) 22:17:54 ID:OIkoBTZU0
なんだかんだ言っても日本酒が酔うのには一番いいな
1000円で”普通”の価値観の2L買えるし
116 底辺OL(埼玉県):2007/10/03(水) 22:29:20 ID:gwl5vlif0
>>114
今後是非とも画像をうpして手本を見せてくれ。
最近は東京氏と三重のアンちゃんに頼りっぱなしの酒スレだしな。
頼むぜ(゚∀゚)
117 名誉教授(神奈川県):2007/10/03(水) 22:29:57 ID:IQBp17iP0
醸造アルコールって美味しいの
118 造船業(北海道):2007/10/03(水) 22:41:23 ID:jLizKQuJ0
>>116
フィルムカメラじゃupできない。。デジカメ持ってないし。

でも用事が終わったら今日は飲む。くじらのボトルの紫色のほうの白麹が手に入った。
定価で売ってるなんてなんて良心的な酒店だ
119 女性音楽教諭(関東地方):2007/10/03(水) 23:12:40 ID:byaZgYO00
ところでニコニコキッチンシリーズの新作はまだですか?
120 底辺OL(埼玉県):2007/10/03(水) 23:12:46 ID:gwl5vlif0
早いけど缶ビール4本消費したんで寝る。
>>118
カンパイには間に合わなかったけど、いつかうpしてくれよ(゚∀゚)

皆楽しんでくれ、オヤスミ〜
121 おやじ(神奈川県):2007/10/03(水) 23:22:04 ID:QoSKTWTL0
日本酒である事を感じさせないような飲み易い酒ってある?
今まで呑んだ中だと館山が旨かった。
122 しつこい荒らし(東京都):2007/10/03(水) 23:53:03 ID:9DC1E3lX0
なんだろー 上善如水、とか?
123 魔法少女(東京都):2007/10/04(木) 00:09:59 ID:0FfBlfWc0
寝付けないから、軽く飲む。 つ∀・)つU 乾杯!
http://aryarya.net/up/img/854.jpg

>>120
(´・ω・`)ノ モヤスミー
124 女子高生(北海道):2007/10/04(木) 00:20:58 ID:9Q9Dpccq0
DAISUKIの日本酒企画が大好きだった。

ヒデとか松本、飯島のクソコメントはどうでもいいけど
(飲みやすい酒は全部「フルーティ」で片づけるし)、
益子直美とか普通に酒好きのゲストがくるのが良かった。
125 恐竜(東京都):2007/10/04(木) 00:24:36 ID:3H7m4LbX0
おー 相変わらず貝割れってるな
126 牛(dion軍):2007/10/04(木) 00:30:13 ID:ucdxUIbu0
トサ鶴辛口がイマイチ・・・

昔は旨かった気がするが
127 愛のVIP戦士(神奈川県):2007/10/04(木) 00:32:42 ID:2oweb8Fb0
天狗舞は凄く美味しいけど、少し高いな。
もう少し安いランクで似たような味の酒ってある?
128 魔法少女(東京都):2007/10/04(木) 00:36:12 ID:0FfBlfWc0
>>125
少しでも青物が載ってた方が、彩りもいいし、体にもいいかな…と。
ま、純粋に美味いってのもあるけど。シャキシャキ感が(゚д゚)ウマー
129 牛(dion軍):2007/10/04(木) 00:38:10 ID:ucdxUIbu0
>>127
山廃が好きだが

美少年と剣菱もまあまあか?
130 接客業(アラバマ州):2007/10/04(木) 00:39:02 ID:vbfWeNU40
あ、誕生日37分過ぎたか・・・まぁいいや

翌日になっちまったが、発泡酒あるんでお祝いするか・・・
131 自民党工作員(コネチカット州):2007/10/04(木) 00:39:41 ID:+0LNjuONO
>>122
とりあえず五千円以上の大吟醸飲んどけ
132 魔法少女(東京都):2007/10/04(木) 00:40:05 ID:0FfBlfWc0
>>130
         。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(´∀`)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|.. おめでとう!!!   .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

133 愛のVIP戦士(神奈川県):2007/10/04(木) 00:43:41 ID:2oweb8Fb0
>>129
美少年と剣菱は飲んだことないなぁ。
今度買ってみるわ。
134 とき(関東地方):2007/10/04(木) 00:43:54 ID:I3o0AWe50
>>130
                ∧_∧  ∧__∧ ∧__∧
        .__旦__ ∩,,・∀) (,,・∀・) (∀・,,∩
       ∠二二二△ ,ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿
       ,.(三田田三() (__(__)  (__ノ__ノ  (__)し' , ,
     /~.!(三三三三「 Happy Birthday |    ~'ヽ
     !<介>  .,ヘ  .,ヘー―,ヘ―‐..,ヘ.‐┘ヘ .<介>i
     |ヽ。,,_ <介> <介>  <イト>  <介> <介>.,_,,。ィ|
     |   ~~"""''''''''ー―--゛-"-――'''''''"""~~   : :|
     |                            ::|
     |        .■■■■■■          ::|
 ..,。-―|        .■■■■■■           ::|ー-。、
 ヽ_  ヽ。,,_     ■■■■■■       _,,。ィ __ノ
   /     ~~"""''''''''ー―-----――''''''''''"""~~    \
   (_ イ       へ         .へ      ト 、_ノ
      ヽ。  _/  .\      ./  \_  _ノ
         ̄      .ヽ、_  _./
135 接客業(アラバマ州):2007/10/04(木) 00:44:56 ID:vbfWeNU40
>>132
>>134
おお、ありがとう。まじ泣きそうだわ
リアルで誰からもスルーされてたから
136 チーマー(北海道):2007/10/04(木) 00:47:55 ID:zfPTzER50
>>135
おめでとう。
わ、忘れてたわけじゃないんだから!!
137 魔法少女(東京都):2007/10/04(木) 00:48:48 ID:0FfBlfWc0
>>135
>リアルで誰からもスルーされてたから

       ∧__∧  
      ( ´・ω・)∧∧  ゲンキダセヨー
       /⌒ ,つ⌒ヽ)   ミンナ"シャイ"ナダケダヨー
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' '
138 接客業(アラバマ州):2007/10/04(木) 00:50:03 ID:vbfWeNU40
>>136
>>137
涙でモニターがぼんやりしてよく見えません
139 浪人生(秋田県):2007/10/04(木) 00:53:14 ID:Ul5c+m5T0
え?ここから>>130のスレになるの?
まあ俺は獺祭が大好きな訳だが
140 魔法少女(東京都):2007/10/04(木) 00:56:12 ID:0FfBlfWc0
>>138
楽しく飲もうな〜。 つ∀・)つU 乾杯!

発泡酒と言えば、最近じゃ生搾りみがき麦がなかなかヒットだと思う。
141 接客業(アラバマ州):2007/10/04(木) 01:05:51 ID:vbfWeNU40
>>139
いえいえ、そんなことないですよw
スレ汚し失礼しました。

>>140

スーパードライを買ってきました。2本目です
( ´∀`)つ凵 かんぱい!
142 チャイドル(北海道):2007/10/04(木) 01:07:32 ID:owsyGhtI0
1.8リットル398円の紙パックだけど酔ってしまえばいっしょ (*´∀`*)ポワワ
143 恐竜(東京都):2007/10/04(木) 01:08:07 ID:3H7m4LbX0
ギルビーうんまー
144 与党系(北海道):2007/10/04(木) 01:10:34 ID:PeL/wuRq0
SUNTORYの北杜という安いウィスキー 案外うまいよ
発泡酒より安上がり
145 魔法少女(東京都):2007/10/04(木) 01:20:05 ID:0FfBlfWc0
>>141
スーパードライキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━ !!!!

>>142
白鶴○キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━ !!!!
146 チーマー(北海道):2007/10/04(木) 01:20:11 ID:zfPTzER50
>>142
何そのありえない値段は
147 竹やり珍走団(長屋):2007/10/04(木) 01:21:52 ID:j0pNABay0
お土産にもらった白州12年
んまー
148 西洋人形(京都府):2007/10/04(木) 01:25:58 ID:5Mx6jwZ30
大七の生?が安くて美味い
これホント
149 チーマー(北海道):2007/10/04(木) 02:02:05 ID:zfPTzER50
落ちてたな
150 チーマー(北海道):2007/10/04(木) 02:06:09 ID:zfPTzER50
これから飲み始めると言うのに。
くじらのボトル紫にアボガドとチャンジャ。うめぇ。
151 魔法少女(東京都):2007/10/04(木) 02:19:21 ID:0FfBlfWc0
あ、やっと復活したね。

>>150
つ∀・)つU 乾杯!
152 チーマー(北海道):2007/10/04(木) 02:24:56 ID:zfPTzER50
>>151
うめぇ。乾杯。アボガドは素晴らしい。
復活して良かった。「本気出す」ところだった。
153 とき(関東地方):2007/10/04(木) 02:29:56 ID:I3o0AWe50
>>152
え、「本気出す」とどうなるんですか
154 魔法少女(東京都):2007/10/04(木) 02:30:05 ID:0FfBlfWc0
別スレ見たら、まだ鯖落ちする予定あるみたいだね。
そろそろ寝るか…。

おまいらモヤスミー

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [( ・∀・)< もうねなくちゃ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_______________
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|
155 とき(関東地方):2007/10/04(木) 02:34:31 ID:I3o0AWe50
>>154
(´・ω・`)ノ あったか布団の人もやすみ〜
156 チーマー(北海道):2007/10/04(木) 02:36:06 ID:zfPTzER50
>>154
おやすみー良い夢を

>>153
ニートが本気出すと(ry
やーーーーーーーニートじゃないやい院浪人だ
157 踊り隊(三重県):2007/10/04(木) 04:00:38 ID:yMHk6Ork0
腹減った。
さぁ食うぞ飲むぞ。
http://uploader.fam.cx/img/u27118.jpg
158 入院中(埼玉県):2007/10/04(木) 04:04:18 ID:t+yNYNcj0
  _、_
( ,_ノ` )y─~~  ポンデライオンきたー
159 うどん屋(東京都):2007/10/04(木) 04:06:50 ID:C4OERAER0
>>157
三重のあんちゃん乙


最近うpする事を意識して盛り付けしてるだろw

たこ焼きは冷凍のやつか
160 踊り隊(三重県):2007/10/04(木) 04:08:31 ID:yMHk6Ork0
>>158
ムラなく温めるためにこいう置き方をしているのだ。
161 踊り隊(三重県):2007/10/04(木) 04:11:04 ID:yMHk6Ork0
>>159
俺はマンドクサがりだから、
お湯入れるだけとかレンジで温めるだけとか、
そんなんばっかw
162 入院中(埼玉県):2007/10/04(木) 04:23:50 ID:t+yNYNcj0
  _、_
( ,_ノ` )y─~~ やはりマックがバックに写ってる画像が一番来るな

  _、_
( ,_ノ` )y─~~ そしてID:vbfWeNU40の未来に幸あれ、グッドナイト  つ【プレゼントいいちこ】
163 うどん屋(東京都):2007/10/04(木) 04:25:28 ID:C4OERAER0
>>161
たこ焼きは外カリカリ中トロトロがうまいよな
俺はレンジで軽く温めてからオーブントースターで焼く
俺の最近のおつまみはコンビニの辛口スルメばっかw

164 踊り隊(三重県):2007/10/04(木) 04:41:49 ID:yMHk6Ork0
>>163
なるほど。
今度試してみるわ。



録画しておいたリンカーン見ながら缶チューハイ飲んでる。
165 ペテン師(コネチカット州):2007/10/04(木) 05:42:27 ID:0Y06HPWaO
>>130
おめ
166 踊り隊(三重県):2007/10/04(木) 05:50:09 ID:yMHk6Ork0
寝る。
167 【news:1】 ガリソン(栃木県):2007/10/04(木) 11:22:20 ID:ywQ15U140 BE:290448285-PLT(13333) 株優プチ(news)
やってきたわね
168 ツチノコ(東日本):2007/10/04(木) 11:23:07 ID:k4bNekrN0
日本酒は悪酔いするのがなぁ
悪酔いするって先日聞いたから言ってみただけだが
169 お猿さん(アラバマ州):2007/10/04(木) 11:33:30 ID:jmVfhkxi0
日本酒に湯豆腐に秋刀魚
最高の季節がやってきましたね
170 【news:1】 ガリソン(栃木県):2007/10/04(木) 11:33:52 ID:ywQ15U140 BE:72612252-PLT(13333) 株優プチ(news)
>>168
焼酎が一番
171 【news:1】 ガリソン(栃木県):2007/10/04(木) 11:36:04 ID:ywQ15U140 BE:29045322-PLT(13333) 株優プチ(news)
この時期、秋刀魚の脂ののりは異常
172 産科医(福岡県):2007/10/04(木) 11:54:37 ID:E1lIn7EK0
九州人は基本焼酎。
でもこの前飲んだワインはうまかった。ワインもいいよね
173 経済評論家(長屋):2007/10/04(木) 12:10:02 ID:yFHmuTIi0
もうちょい、あと5度くらい下がったら一人鍋だな
白菜の野郎、首を洗って待ってやがれ
174 情婦(東京都):2007/10/04(木) 12:51:29 ID:B8Ow2Zxw0
ちょっと雑談

血液型別に好む酒の種類も違う?
A型はワイン、B型はビール、O型はウイスキー、AB型は焼酎を好むことが分かった」と1日、
明らかにした。

http://www.chosunonline.com/article/20050201000059
175 か・い・か・ん(埼玉県):2007/10/04(木) 13:28:02 ID:FL+O53Xr0
何という伸び・・・
平日なのにワクワクしてしまった

>>130
オメ
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
176 お猿さん(アラバマ州):2007/10/04(木) 13:29:49 ID:jmVfhkxi0
今気づいた
>>130は俺と同じ誕生日
177 か・い・か・ん(埼玉県):2007/10/04(木) 13:32:44 ID:FL+O53Xr0
>>176
オメ(゚∀゚)
178 留学生(関東地方):2007/10/04(木) 14:56:52 ID:6HdsDGpM0
>>176
  ∧_∧ おめでd!
 ( ´Д` )     n
 ̄     \    ( E)                    ∧_∧ おめでとう!
フ ./⌒i /ヽ ヽ_//                    ( ´∀` )
/  / |  \__/ ()     ()      ()   パチパチ (つ⊂ )
    |  |   .  ,, ,().|| ,ヘ ,,||,  ,ヘ ,,||  ,ヘ,()    | | |
- イ .| | ..,'_~ () ||~|| <介>゙_||_~<介>_ ||'_<介>|| ~ _' ,(_(__)
  / ( ヽ//:ヽ゚|| .|| ()「  お・め・で・と!!  ()゙.|| ./.:ヽヽ   ∧∧ デカイな・・
/   ヽ、!(: : :)|| .,ヘ, || ,ヘー―,ヘ―‐ ,ヘ,-.|| ヘ(: : :) i    (゚Д゚;∩        オメデトウ !
     |ヽ。,,_~ <介>||<介>  <イト>  <介> || <介> ,_,ィ'|   (|  ,ノ     ∧∧___
     |∧∧~~"""''''''''ー―--゛-"-――'''''''"""'~~   |    |  |〜  /(゚ー゚*) /\
     |゚Д゚ 彡。∧∧ 。/■\ 。 .∧∧ 。 ( ´∀`)|   し`J   /| ̄∪∪ ̄|\/
     | ⊂。 (゚ー゚*⊃(´∀` ∩ (,,゚Д゚∧∧  。   |         |        |/
  .。-―|し  ,._., ∪∧_∧⊃ ∧ ∧     (*゚∀゚) (・∀・)|ー-。、      ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ_  ヽ,_。  。(・∀・ )。(,,^д^) ゚ヽ(`Д´)ノ  _,,。ィ __ノ
   /     ~~"""''''''''ー―-----――''''''''''"""~~    \
   (_ イ       へ         へ      ト 、_ノ
      ヽ。  _/  \      /  \___ノ
      ∵∴パーン!    ヽ、_  _/
  ∧_∧\ξ/
 ( ・∀・) ∇            、@,     /■\
(((つ───つ オメデトウハ イイ!!  ;@@^   (´∀`∩  おめでとワッショイ!!
  < <\ \       (・∀・)つ|/`    (つ  丿
 (__) (__)                  ( ヽノ
                          し(_)
179 カエルの歌が♪(樺太):2007/10/04(木) 16:13:08 ID:HZMdLqVDO
>>176
おまいらおめ。
きょうは梅酒を少々。
180 就職氷河期世代(京都府):2007/10/04(木) 16:42:15 ID:QETG1zLK0
芋焼酎に合って低カロリーで安い
そんな魔法みたいなおつまみってありませんかね?
181 CGクリエイター(関東地方):2007/10/04(木) 17:57:38 ID:guYls3GY0
え?するめとかはどうでしょう。だめかな
182 女流棋士(北海道):2007/10/04(木) 19:22:15 ID:MBfB/qYR0
枝豆。アボガド。
183 ボーイッシュな女の子(北海道):2007/10/04(木) 20:32:09 ID:smq4VbN/0
( ・∀・)っhttp://www.rakuten.co.jp/manten/364728/435433/469587/

楽天市場で500円、近所のスーパーで398円♪
184 ぬこ(dion軍):2007/10/04(木) 20:39:57 ID:7XeS9TLQ0
>>80
本醸造? なら常温で。
185 就職氷河期世代(京都府):2007/10/04(木) 20:42:03 ID:QETG1zLK0
>>182
>>183
さんくす
結局あたりめと湯豆腐でやってる
今日はここが酒スレ?
186 就職氷河期世代(京都府):2007/10/04(木) 20:44:50 ID:QETG1zLK0
すめんあんかみすった
187 宇宙飛行士(北海道):2007/10/04(木) 21:00:58 ID:FO5dJ/sh0
時に落ち着け

>>183
安すぎだ。
188 魔法少女(東京都):2007/10/04(木) 21:06:28 ID:0FfBlfWc0
>>176
         。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(´∀`)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|.. おめでとう!!!   .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

189 グラドル(大阪府):2007/10/04(木) 21:10:58 ID:pxzGNrYq0
いま日本酒飲んでて、キムチを肴にしてる
なかなか辛口の酒に合うわ
190 女子高生(千葉県):2007/10/04(木) 21:14:26 ID:xNVRYddD0
キューティハニーをyou tubeで見てたら久々に獺祭を飲みたくなった
191 果樹園経営(東京都):2007/10/04(木) 21:36:42 ID:/uebFKSD0
焼き鳥買ったら1本おまけしてくれた(^ω^)
192 ブロガー(埼玉県):2007/10/04(木) 22:15:29 ID:8J2CEwtc0
ジャスコの残り物。カンパイ〜
http://www.imgup.org/iup477673.jpg
193 高専(関東地方):2007/10/04(木) 22:18:41 ID:oGYBplc/0
>>191
よかったじゃん!日本酒をおまけかな?
194 みどりのおばさん(石川県):2007/10/04(木) 22:25:26 ID:1o+y8bEQ0
>>180
チャンジャ
スルメ

基本的に風味の強い、味がきついやつが良いと思う
こっちじゃ手に入らないがクサヤとかタタミイワシとか良さそう


195 留学生(アラバマ州):2007/10/04(木) 22:25:47 ID:MoH6Zdt30
焼き鳥だろw
196 防衛大臣(東京都):2007/10/04(木) 22:30:13 ID:WRRWDid00
天狗舞 買ったので 塩辛買ってきた
197 ブロガー(東京都):2007/10/04(木) 22:44:21 ID:pzCsj9Rb0 BE:421185247-2BP(1400)
明日は飲む
日本酒飲む
198 動物愛護団体(千葉県):2007/10/04(木) 22:48:49 ID:ZqCardnF0
>>196
いいね天狗舞。あと手取川とか田酒とか好き。いつも飲んでるのは月だがなーw
199 就職氷河期世代(京都府):2007/10/04(木) 22:50:05 ID:QETG1zLK0
酒盗って言うぐらいだからさぞかし美味しいんだろうと思って買ってきたら。。
200 不老長寿(静岡県):2007/10/04(木) 22:51:25 ID:b5k5FeAT0
酒盗は飲み物
201 魔法少女(東京都):2007/10/04(木) 22:58:37 ID:0FfBlfWc0
>>192
イクラいいね!

今週末は家空けるんで来られないけど、
みんな楽しく飲んでくれい。 (´・ω・`)
202 【news:1】 fushianasan(栃木県):2007/10/04(木) 22:59:49 ID:P168OPKC0 BE:130701492-PLT(13333) 株優プチ(news)
相田みつをのワインおまぇぇぇぇぇぇ
203 高専(神奈川県):2007/10/04(木) 23:29:39 ID:wwx7xsdE0
きょうも発泡酒だお
204 張出横綱(関東地方):2007/10/05(金) 01:33:08 ID:4Pxqpudu0
あげ
205 恐竜(関東地方):2007/10/05(金) 02:02:18 ID:n00Zl97m0
今日は静かですねぇ
206 大統領(埼玉県):2007/10/05(金) 02:06:31 ID:IAWa2F1a0
最近のお気に入りは須藤本家の「郷乃誉」の一番安いやつです。安いけど美味しいよ。
同じブランドの高いやつは吟醸香が強すぎて好き嫌いが分かれちゃう。
207 日本語習得中(京都府):2007/10/05(金) 02:24:47 ID:37uZmF4L0
この時間にウイスキーロックトリプルを三杯目
明日も学校へ行けそうもない
208 銭湯経営(catv?):2007/10/05(金) 02:53:05 ID:rIleIbXI0
常にほろ酔いでいられたら、どんなに幸せかと思うんです。
世の中から争い事なんか無くなるんじゃないかと思ったりなんかして
今日も飲むんです。



かんは゜ーい
209 高校生(三重県):2007/10/05(金) 03:29:01 ID:1RztquyV0
腹減った。
さぁ食うぞ飲むぞ。
http://uploader.fam.cx/img/u27214.jpg
210 タリバン(埼玉県):2007/10/05(金) 03:39:26 ID:JHMUb0Gr0
>>209
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
カンパイ
211 公設秘書(長屋):2007/10/05(金) 03:41:11 ID:/YwRtuSt0
炊き込み御飯作ってる。出来たら食いながら酒飲んで寝るべ。
212 高校生(三重県):2007/10/05(金) 03:47:23 ID:1RztquyV0
>>210
乾杯っす。


録画しておいたDTDX見ながら白ワインロック飲んでる。
213 養鶏業(東京都):2007/10/05(金) 04:41:47 ID:2S72w/X50
検索スレ:【酒】 日本酒がおいしい季節がやってきました 【酒】
キーワード:うどん

抽出レス:2(名前だけ)
214 高校生(三重県):2007/10/05(金) 05:02:59 ID:1RztquyV0
寝る。
215 建設作業員(長屋):2007/10/05(金) 05:07:46 ID:9R4k6rin0
>>201
あったか布団の人どこ行くの?
216 下着ドロ(埼玉県):2007/10/05(金) 05:12:36 ID:xK0VPFM10
カナダのバンクーバーの郊外にある住宅地では、紅葉の季節になると玄関先に
どんぐりが置かれているという。この奇妙なプレゼントが配られ始めたのは、
3年前から。特に理由も無く突然始まったので、当時もニュースで話題になったが、
最近の驚愕の発見で再びカナダ中に知られることとなった。

これまで多くの住人は、単純にリスのいたずらだろうと気にも留めていなかったのだが、
最近ある住人が各家庭に置かれるどんぐりの数の規則性に気づくと、町は蜂の巣を
つついたような騒ぎとなった。

その規則性とは、玄関先に置かれるどんぐりの数が、その家の住人の数の倍数に
なっているということだ。しかも面白いことに体形がスマートな家族には人数分だけの
どんぐり、少し太っている家族には家族の人数分の2倍の数のどんぐり、
そしてものすごく太っている家族には、山盛りのどんぐり(当然家族の人数の倍数)が
置かれているという。

リスが数を数えることが出来るということも驚きだが、人間の体型を観察しているというのが、
驚愕の出来事だ。この玄関先のどんぐりを取材した記者によると、最近住人の間で恐ろしい噂が
広がっているという。その噂というのが、それまで玄関先に家族の人数分置かれていたどんぐりが
一人分減ることがあるという。どんぐりが減った家では近いうちに家族の誰かが亡くなるという。
この噂が広まった住宅街では、リスの駆除業者への駆除依頼が格段に増えたとか・・・。

【海外/カナダ】家族の死を告げるどんぐり  *ほっぺを膨らましたリスの画像あり*
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1191318097/
217 ブロガー(関東地方):2007/10/05(金) 09:20:09 ID:pksS0V620
もはようございます
218 ブロガー(関東地方):2007/10/05(金) 09:22:18 ID:pksS0V620
あと4時間ほどでスレも落ちますね
219 タリバン(樺太):2007/10/05(金) 09:22:59 ID:UDob5XFF0
蓬莱泉の空ってのを呑んでみたいなぁ
220 ブロガー(関東地方):2007/10/05(金) 12:16:01 ID:pksS0V620
残り1時間・・・
221 ブロガー(関東地方)