大卒者の3年以内の離職率は35.7%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 留学生(大阪府)
厚生労働省の統計によると、大卒者の3年以内の離職率は35.7%(平成18年調査)
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/071001/trd0710012007006-n1.htm
2 ブリーター(三重県):2007/10/02(火) 02:33:01 ID:19JDhjsj0
ずっと就いていればいいってもんでもない
3 船員(埼玉県):2007/10/02(火) 02:34:03 ID:oDWnbRti0
ステップアップのためにやめているのなら問題ないが
そうじゃないんだろうなぁ
4 とき(アラバマ州):2007/10/02(火) 02:34:10 ID:P/WKL2Ek0
ミシガン涙目
5 クリエイター(兵庫県):2007/10/02(火) 02:36:14 ID:sZIxgXzS0
3年で辞める若者って奴か
6 牛(東京都):2007/10/02(火) 02:36:21 ID:SdY9SExh0
5年だとどうなの?
7 ゴーストライター(アラバマ州):2007/10/02(火) 02:37:17 ID:IlxrQhhB0
とりあえず将来的に寒空の下でホームレスやるハメにならないくらいの人生設計はしたい
冬の野宿は本当に堪える
8 人民解放軍(石川県):2007/10/02(火) 02:37:27 ID:bOLHMYB90
そのまえに内定がないよ
9 (アラバマ州):2007/10/02(火) 02:37:47 ID:21BszrFG0
♪ほんとにほんとにオバカサン
10 新聞社勤務(福岡県):2007/10/02(火) 02:38:16 ID:rv2hMiY40
氷河期連中に回してやれよ
11 貸金業経営(アラバマ州):2007/10/02(火) 02:38:17 ID:mahl7kLp0
PCがぶっこわれた
12 留学生(大阪府):2007/10/02(火) 02:39:30 ID:D1AJGIpa0 BE:270336588-PLT(12000)
俺も元大手だけど
40ぐらいでの
露骨な肩たたき
結構見たよ。
13 社会保険庁入力係[バイト](アラバマ州):2007/10/02(火) 02:39:38 ID:vywLhkro0
そして派遣へ。
14 職業訓練指導員(愛知県):2007/10/02(火) 02:40:52 ID:0YXZJKOO0
もっと増えれば離職しない奴がおかしい
という風潮になるからちょうどいい
15 留学生(大阪府):2007/10/02(火) 02:43:27 ID:D1AJGIpa0 BE:270336588-PLT(12000)
5年前のハロワは端末の検索待ち2時間だった。
ウチの地元では2度移転して拡張したけど
今そんなに待つか?
無用の長物になってる希ガス。
16 工学部(三重県):2007/10/02(火) 02:46:52 ID:kr7AR3Yx0
せっかく大学出ても3年以内に離職じゃもう派遣かブラックしかないよね。
17 但馬牛(大阪府):2007/10/02(火) 02:48:06 ID:LcH4lXBM0
40年近くもお付き合いしなきゃならんのだもの
合わない職に無理して付き合い続けるほうが馬鹿
18 留学生(長屋):2007/10/02(火) 02:49:07 ID:uOn8ftBs0
新卒で就職→すぐ辞める
じゃ、それまでの5年間くらいを捨てるも同然?
19 浪人生(神奈川県):2007/10/02(火) 02:49:50 ID:7Hgnwyub0
ろくに情報も開示しないのに入ったら一生そこで働くってどこの奴隷だよ
20 練習生(東日本):2007/10/02(火) 02:51:18 ID:eFJnf+4x0
>>10
企業の人材育成の観点からすれば
30歳越えのフリーター連中はいらんだろ。。。
21 レースクイーン(東京都):2007/10/02(火) 02:55:21 ID:+4UTy43t0
ちょうど3年という職歴がつくので
3年と半年ふくめたら
50%越えそうだな
22 留学生(東京都):2007/10/02(火) 02:55:53 ID:8yNyN/KI0
四年底辺ソフトハウスで丁稚やって独立しますた。
23 職業訓練指導員(愛知県):2007/10/02(火) 02:56:50 ID:0YXZJKOO0
離職しない公務員が腐ってるのは周知の事実なのに
こういうことを心配する奴って馬鹿だと思う
むしろ日本始まったな、って思うべきだ
24 工学部(三重県):2007/10/02(火) 02:57:05 ID:kr7AR3Yx0
短期間で辞めると次の会社受けた時も「こいつはすぐ辞めそう」と思われて
著しく就職が困難に・・・・
25 画家のたまご(東京都):2007/10/02(火) 03:06:02 ID:kz3rujpj0
2年半で辞めた
現在、転職活動中
26 空気コテ(神奈川県):2007/10/02(火) 03:08:04 ID:4onAwzkv0
派遣だから3年なんじゃねの
27 調理師見習い(千葉県):2007/10/02(火) 03:09:32 ID:RR0aPpFn0
5年目〜10年目に年収100万以上UPな転職をするのが勝ち組
28 巫女(北海道):2007/10/02(火) 03:10:01 ID:BOXCxHYd0
大卒後3年ニートの俺が来てやったぜ
29 タレント(沖縄県):2007/10/02(火) 03:10:12 ID:CYVxi7Yh0
直属上司も社長もばかだったから3年きっかりでやめた。
2年以内にはつぶれるはず。
30 トリマー(東京都):2007/10/02(火) 03:10:47 ID:/IH+MmFL0
むしろ離職できる(選べる)立場だからできること
高卒は会社に捨てられたらお仕舞いだしなw
31 留学生(大阪府):2007/10/02(火) 03:15:34 ID:D1AJGIpa0 BE:50688443-PLT(12000)
高卒でも
大手工員
公務員は
勝ち組
32 黒板係り(dion軍):2007/10/02(火) 03:23:05 ID:NKr/45zb0
ほう
33 現職(岡山県):2007/10/02(火) 03:30:30 ID:2SnwSIes0
大卒、新卒こそ最強スキルこれを逃せば
大卒の肩書きも学費も水の泡www
物凄い親不孝者
34 会社員(岐阜県):2007/10/02(火) 03:33:20 ID:6tnPxr0R0
氷河期世代は同世代のライバルが少ないから正社員になれれば一気に幹部候補生じゃん
35 キャプテン(dion軍):2007/10/02(火) 03:35:52 ID:PelZZSEW0 BE:163783878-2BP(222)
んあわけない
36 工学部(三重県):2007/10/02(火) 03:37:08 ID:kr7AR3Yx0
逆に5年以上勤めてキャリア積んでから辞めると、自分の本来の学歴では
入れないような企業に転職できたりする罠。
37 ひよこ(京都府):2007/10/02(火) 03:37:17 ID:qQivfLFI0
これあれだろ
新卒就職して、それなりに恵まれてるはずなのに辛いことがあるから辞める
辞めたらもっと辛く成ることについて想像出来てない

転職して後悔した人80%ってアンケートがどっかであったが、自分が辞めた後のことを想像してないんだろうな
危機感がなくて想像力もない人間は不幸に成るもんだ
38 留学生(大阪府):2007/10/02(火) 03:37:31 ID:D1AJGIpa0 BE:202752768-PLT(12000)
未経験がまかり通るのは25歳まで
より良い条件で転職できるのは30台前半
あとは野となれ山となれ
39 わけ(東京都):2007/10/02(火) 03:38:40 ID:bFWsnuK10
大企業だけの離職率みてみ。
一桁になるから。
40 国連職員(東京都):2007/10/02(火) 03:43:26 ID:Hpebm/xz0
俺の就活動の記憶では
たとえばテレビ局は学卒なら+2まで、院卒なら+1までとなっていたな
41 うどん屋(コネチカット州):2007/10/02(火) 03:44:37 ID:oyM07XUuO
>>39
大企業と中小企業の労働者の数は半々だからそれはないだろ。
大卒限定の調査だし。
お前の言うとおりだったら中小の大卒が三年以内に離職する確率は100%越えるぞwwww
一度辞めて更に辞める場合を表すならともかくさすがに無いだろwwww
42 しつこい荒らし(愛知県):2007/10/02(火) 03:45:10 ID:5Lrfvepk0
俺まさに大学4年なんだが、こんなに半ニート生活してて
就職したら残業連発の日々…
って事になったら辞めたくもなるかな。

俺Fランだけど。
43 大学中退(福岡県):2007/10/02(火) 03:45:45 ID:c5HNSqIa0
夢がないなチミたち。やりたいことやれよ。
44 ひよこ(京都府):2007/10/02(火) 03:47:33 ID:qQivfLFI0
そうなんだよな、大卒限定で三年持たないのが三分の一。大企業も結構あるはず。
高卒以下はもっとだろうし

・・・・やっぱ危機感ないんじゃねえの?辞めてもどうにか成るって心の中で思ってるんだろ
45 機関投資家(大阪府):2007/10/02(火) 03:50:06 ID:YC5CrvxO0
>>42
愛知のFランwwもしや植草教授の所か?w
その前にお前就職無理だからwワロスw
46 工学部(三重県):2007/10/02(火) 03:50:19 ID:kr7AR3Yx0
>>44
うちの会社にはそんな感じで派遣になった連中が来てるよ。
47 名無し募集中。。。(愛知県):2007/10/02(火) 03:54:38 ID:/DonA3uZ0
つーかさ、
新卒で入ったところで一生働かないと堕ちていく、
社会システムがおかしいだろ。

20才そこらの年齢で、
自分の人生を捧げる就職先なんて決めれるわけねーだろと。
48 底辺OL(樺太):2007/10/02(火) 04:00:41 ID:VOXCd/dQO
30年以上も同じ仕事するなんてあほらしい
49 接客業(樺太):2007/10/02(火) 04:03:26 ID:mq5QFayxO
転職するときは、土日もスーツ着てこっそり活動して転職先の
内定もらってから退職するのが原則

転職時は学歴軽視、職務重視
職務を細かく具体的に記載する職務経歴書みたいなレポート必ず事前に提出させられる
筆が絶対に止まる。
50 社民党工作員(長屋):2007/10/02(火) 04:03:33 ID:nmueQr+M0
富んでいる者が神の国に入るよりは、ラクダが針の穴を通る方がやさしい
いい言葉だな
51 しつこい荒らし(愛知県):2007/10/02(火) 04:06:44 ID:5Lrfvepk0
>>45 そこじゃないなw
   あと今日内定式だったよ。ブラック企業だけどな('A`)
52 漢(東京都):2007/10/02(火) 04:07:39 ID:d10WumoZ0
俺も仕事飽きてきた
53 カエルの歌が♪(宮城県):2007/10/02(火) 04:08:52 ID:V5q8Gr060
同じ会社で同じ仕事を30年、とか言ってるけど、
部署移動や転勤があれば、
ずっと同じ仕事ばかりやってた能無しにはならないと思うんだけどな。
54 とき(東京都):2007/10/02(火) 04:09:41 ID:q3bY0cl/0
転職はあたりまえ。

アホな職場だってくさるほどある。
55 工学部(三重県):2007/10/02(火) 04:10:33 ID:kr7AR3Yx0
>>49
「転職先が決まってから辞める」のは鉄則だよね。

待遇で完全に足元見られるし。
56 漢(東京都):2007/10/02(火) 04:11:26 ID:d10WumoZ0
つまんねー会社だけど残業が少ないところがスキ
だから仕事はちゃんとやるお
57 空気コテ(神奈川県):2007/10/02(火) 04:11:47 ID:4onAwzkv0
>>51
東西線乗ったか?w
58 留学生(大阪府):2007/10/02(火) 04:12:26 ID:D1AJGIpa0 BE:228096296-PLT(12000)
>転職するときは、土日もスーツ着てこっそり活動して転職先の
土日面接する会社こそたかがしれてるだろうが
www


59 漫画家(新潟県):2007/10/02(火) 04:13:26 ID:Kt43Xc9D0
これから毎年増えて行くぜ
60 とき(東京都):2007/10/02(火) 04:16:55 ID:q3bY0cl/0
>>58
土日面接はサービス業ならありっちゃあり。
61 ひよこ(京都府):2007/10/02(火) 04:23:10 ID:qQivfLFI0
ゆとりが増えるから離職率も高くなるだろうなー
62 女性の全代表(秋田県):2007/10/02(火) 04:28:34 ID:1pfpsYwG0
離職っつうか、今は転職が当たり前の時代だろうが

転職が悪いなんていうやつは50以上のジジイか?
なべ底景気の経験者か?
63 男性巡査(静岡県):2007/10/02(火) 04:30:10 ID:gEkLkcaE0
>>58
まあ土曜日面接行って周りがガンガン仕事してたら
ちょっと行きたくないわw
64 整体師(山形県):2007/10/02(火) 05:25:41 ID:tkIMkOr/0
離職率の確率密度関数が標準正規分布の右半分に従う場合の3年間での値は、

まで考えたけどe^(-x^2/2)の積分できなかった('A`)
大まかな分散でも出そうと思ったのに
工系大卒無職でこれはやばいよな
65 ゆかりん(神奈川県):2007/10/02(火) 07:10:06 ID:+D8FEsWO0

サービス残業地獄で時給換算するとコンビニバイト以下

そりゃ辞めるだろ

66 おやじ(神奈川県):2007/10/02(火) 07:24:52 ID:hk4v8HVr0
衣食住全ての供給をロボット化して働かなくても死にはしないしそこそこおいしいものも食べれる社会作ろうぜ。
仕事が趣味って言ってるやつだけ好きなだけ働く感じの
67 女流棋士(コネチカット州):2007/10/02(火) 07:25:37 ID:zd7LyNQxO
公務員のそれがしには離職とか転職というのは異次元の話にしか思えないが、会社名にこだわらなければすぐ転職先が見つかるものなの?
68 白い恋人(福岡県):2007/10/02(火) 07:25:46 ID:FNDrEsuk0
また団塊のオナニーデータ作りか・・・
69 留学生(樺太):2007/10/02(火) 07:26:13 ID:gsTmz3atO
>>23
無職かわいそうかわいそう
70 ソムリエ(東京都):2007/10/02(火) 07:29:50 ID:aULj1l9w0
ぬるいところの3年も地獄みたいな3年も同じに見られるのが納得いかない
71 和菓子職人(神奈川県):2007/10/02(火) 07:31:23 ID:wrDozJwX0
思ったよりも低いのね
同じ会社に6年もいるオレはもう転職できないかもわからんね
なんかレベルアップしたって感じがしないし・・・
オレ\(^O^)/オワタ
72 下着ドロ(catv?):2007/10/02(火) 07:37:31 ID:SjGlab4+0
その前に内定が無いでござる
卒業まであと5ヶ月しかないよ
73 自販機荒らし(群馬県):2007/10/02(火) 07:37:38 ID:WBcbjpyr0
来年の2月までにFラン文系が逆転するためにはどうすればいい
74 都会っ子(千葉県):2007/10/02(火) 07:38:08 ID:YsuQtL5n0
>>72
今年は空前の売り手市場らしいぜ?
75 短大生(樺太):2007/10/02(火) 07:41:39 ID:olJv6VVPO
てことはニュー速民の3分の1は離職しているのかあ
76 練習生(東京都):2007/10/02(火) 07:42:25 ID:RbA30KKS0
35.7%じゃなくて実はもっと多い。40%を軽く越えてる。年々上がってる。
77 天の声(大阪府):2007/10/02(火) 07:43:24 ID:nccYD+cB0
雇用の流動化だの言って散々リストラ首切りして派遣取っといて
新卒正社員が辞めたら文句言う会社なんてないよな?
自分でそういう社会を望んだんだから。
78 ゆかりん(神奈川県):2007/10/02(火) 07:43:57 ID:+D8FEsWO0
>>73

富士ソフトABCの内定ゲット

79 前社長(コネチカット州):2007/10/02(火) 07:44:46 ID:1bZWMJOTO
今って学歴みずに人間性みて判断する時代なんだぜ?
高望みせずにバンバン面接受けてデカい声だしてれば受かると思うんだが。
80 女流棋士(コネチカット州):2007/10/02(火) 07:46:14 ID:R134gGOoO
くふ楽内定しました


81 今年も留年(千葉県):2007/10/02(火) 07:49:25 ID:6E7V3a6b0
>>79>>80
82 前社長(コネチカット州):2007/10/02(火) 07:49:42 ID:oA4uL8/wO
>>62
いいえ。勝ち組です
83 ゆかりん(神奈川県):2007/10/02(火) 07:51:52 ID:+D8FEsWO0

時給換算すれば最低賃金以下、コンビニバイトにすら大きく劣る
毎日13時間労働〜14時間労働

そりゃ辞めるわw

>労働基準法第32条)労働時間
>休憩時間を除いて1日に8時間、1週間に40時間を超えて労働させてはいけません。


毎日10時とか11時に帰ってくる生活してて土日に何かしようとか思う訳ないだろと
少子化になって当然すぎる。

みなし残業制を廃止にしろよ

84 通訳(アラバマ州):2007/10/02(火) 07:52:17 ID:q33PrclM0
>>79
そりゃそうさ。
就職氷河期だって選ばなければ就職自体は出来た。
「選ばなければ」な。
85 知事候補(千葉県):2007/10/02(火) 07:52:17 ID:ef6Hybmb0
最初から働いてない俺勝ち組www
86 歯科技工士(長屋):2007/10/02(火) 07:53:01 ID:7nOYZFgp0
つか3年ごときで辞めるのってブラックに入った奴らだろ?
まともな企業に入ってる連中はいつの時代も3年で辞めたりしないよ。
そもそもの選別眼がおかしいんだろうね。
87 ゆかりん(神奈川県):2007/10/02(火) 07:55:49 ID:+D8FEsWO0
>>86

田舎だとブラックしかありません!

88 留学生(静岡県):2007/10/02(火) 07:55:54 ID:LkU+z+FE0
会社が提示する待遇なんて嘘ばっかりで雇用契約なんかあってない物だから
騙されて入って辞めるってのは当然だろ。
ほんとは即辞めたいけど、職歴が短いと次の就職で不利になるから泣く泣く我慢って感じだろ。
そういう所には少しも言及しないで、若者が我慢が無いとか問題をそらしてごまかすんだよな。
89 張出横綱(東京都):2007/10/02(火) 08:01:15 ID:x/QT/whZ0
>>1
sakuられてるな
90 ネットカフェ難民(樺太):2007/10/02(火) 08:01:46 ID:eSMFQ/Sd0
離職率高い業界ランキングってない?
予想だと外食→金融→保険みたいな感じになると思う
91 会社役員(dion軍):2007/10/02(火) 08:02:16 ID:envM4oH+0
東京外の大学で京大でもないのにGSのフロント採用された俺は圧倒的に勝ち組
92 張出横綱(東京都):2007/10/02(火) 08:07:46 ID:x/QT/whZ0
おお、勝ち組様じゃ、勝ち組様じゃ
93 整体師(山形県):2007/10/02(火) 08:09:11 ID:tkIMkOr/0
GSって、ガソリンスタンド?
94 ネットカフェ難民(樺太):2007/10/02(火) 08:09:15 ID:eSMFQ/Sd0
>>91
特定した
95 噺家(コネチカット州):2007/10/02(火) 08:10:14 ID:FbiLn5FLO
そりゃ普通は3年もしたらどこからかヘッドハンティングがくるからな
2年以内にすりゃ数字もかなり落ちるだろ
96 画家のたまご(東京都):2007/10/02(火) 08:13:25 ID:kz3rujpj0
ぶっちゃけ第二新卒って機能は使えるのだろうかね?
97 調理師見習い(千葉県):2007/10/02(火) 08:29:46 ID:RR0aPpFn0
理系なら、転職時にアピールしやすいのは特許と資格。
面接に自分作った作品を持ち込むなんてのも有効。

マニュアル本とか他の人と同じに振る舞う必要は全くない。
98 迎撃ミサイル(樺太):2007/10/02(火) 09:01:14 ID:LohcwAjKO
>>88
そういうのも含めて我慢しろってことなんじゃなくて?
99 自販機荒らし(アラバマ州):2007/10/02(火) 09:22:56 ID:/+JftFVs0
>>79
たしかに美形で愛想よかったら間違いなく雇うな
100 工作員(香川県):2007/10/02(火) 09:23:42 ID:9mrKgtIR0
まぁ自分で経験しないと何事も見えてこないわけで
そんな俺はバイトも6種就職後も転職3回全て違う職種だけど
エリート1本でやってる奴よりはサバイバルスキルが上がったと思うよ
もう最悪でもホームレスにならない自信はあるw
底を知れば度胸も付くし薄っぺらなプライドも捨てられていい
どのみち田舎で高収入エリートなんてろくな仕事ないし

田舎で耐え忍んでる奴、日々高くなるストレスタワーから飛び降りるなら低い内に飛び降りな
躊躇してると死亡確定な高さになっちまうぞ
101 バンドメンバー募集中(埼玉県):2007/10/02(火) 09:27:08 ID:y+NW/VkK0
>>23
そう思う
終身雇用制だの定期昇給だのがなくなったのに
同じ会社にしがみついてるメリットなんてない
むしろ転職しやすくなったことを喜ぶべき
うちの会社でも新卒が入ってくるとできる奴から辞めてった
もう未経験じゃないからもう少しいいところに行くんだって
まあ専門職だからできるんだろうけど
102 バンドメンバー募集中(埼玉県):2007/10/02(火) 09:54:56 ID:y+NW/VkK0
>>62
ステップダウンが悪いんであって転職が悪いんじゃないんだよな
我慢が足りないとかいってる奴結構いるけど
なんで我慢しないといけないんだ?
頑張るのと我慢すんのは違うんだよ、我慢してたって昔と違うんだから給料は上がらないぞ?
103 バンドメンバー募集中(埼玉県):2007/10/02(火) 09:57:12 ID:y+NW/VkK0
>>98
それでも3年で充分だろ
もう少し長くなると第二新卒ではなくなる
長くいて経験が積める職場ならいいけど、そうでないなら自分の商品価値が下がるだけ
104 釣氏(コネチカット州):2007/10/02(火) 10:29:14 ID:5ex2q1V4O
>>93
業務スーパー
105 整体師(山形県):2007/10/02(火) 11:27:20 ID:tkIMkOr/0
>>97
特許は知らないけどアピールできる資格ってどんなもんよ
106 迎撃ミサイル(樺太):2007/10/02(火) 12:14:55 ID:LohcwAjKO
>>100
それだけ立派なサバイバルスキルを持っているなら、ホームレスでも十分にやっていけるだろ。
107 グライムズ(東京都):2007/10/02(火) 12:17:38 ID:2Vag0/zQ0
健康保険とかはあるものの
知り合いも時給に換算したら700円ぐらいだ・・・ってへこんでたな
それで10年後ぐらいに倒産したら悲惨。
108 朝日新聞記者(愛知県):2007/10/02(火) 12:19:34 ID:DLiKc0F70
ちょっとした高校より頭悪い大学も含めて統計取られるのは心外だな。
109 ひよこ(京都府):2007/10/02(火) 12:19:40 ID:qQivfLFI0
世知辛い世の中だな・・・・
110 自販機荒らし(樺太):2007/10/02(火) 12:21:52 ID:3t/Tkif6O
残業代1時間1600円です(`・ω・´)
111 防衛大臣(dion軍):2007/10/02(火) 12:31:22 ID:fpIfneT70
欧米に倣った『成果主義』とかいうけどさ、実際の業務は以前旧態の日本式で
休憩時間削って早出残業普通残業当たり前、「社会人として当然」、「そんなに甘くない」だもんなぁ。
よわっちい若者には辛いだろうな。

そんなかで頑張っている人に大して奴隷だのなんだのほざく奴の大半は大学生かニート・フリーター。
残り少数の勝組みは本当におめでとう。
112 とき(空):2007/10/02(火) 12:31:26 ID:NY0NOpyO0
大企業はグループ内で遺跡出来るからね
113 整体師(山形県):2007/10/02(火) 13:13:37 ID:tkIMkOr/0
>>111
やっぱり奴隷そのものじゃね?
もしかしたら昔の奴隷のほうが待遇よかったかも
114 踊り子(大阪府):2007/10/02(火) 13:55:10 ID:V5qx+FBa0
本日、5社目の書類落ちが来ましたよ
いったいどのくらいまでお祈りされればいいのか。
バイト落ちも合わせると6社。金ないわー。
一人カラオケいってきまず。
115 Webデザイナー(神奈川県):2007/10/02(火) 13:57:25 ID:03Mv68ky0
もちろん大卒で就職したやつはこんな時間に家にいない
116 歌手(東京都):2007/10/02(火) 13:57:51 ID:tNb35FSq0 BE:73467533-2BP(3334)
根性ねぇー
117 浪人生(東京都):2007/10/02(火) 14:01:59 ID:voeY5aK/0
転職ってエージェント会社に登録しながら転職サイト見る感じだよね?
ハローワークの求人とか一回も見たこと無いんだがいい仕事ある?
118 国際審判(熊本県):2007/10/02(火) 14:17:23 ID:ENkw39sD0
65パーセントは離職しないのか。
119 踊り子(大阪府):2007/10/02(火) 14:17:54 ID:V5qx+FBa0
>>117
年齢によるし…。
事件起こした会社も長いこと求人出てたよ。
おいらが以前職安から行った会社は1年で辞めた。
学校から行った会社がやっぱ一番いい。
反対に就職エージェント会社って
ヘタレでも職ある?
120 舞妓(東京都):2007/10/02(火) 14:21:56 ID:Su2Rc+Es0
これってただ大量採用使い捨てのブラック企業が離職率上げてるだけだろ
まともな企業なら採用人数も少なめだし離職率も低い
俺が入社する会社も無名だけど離職率0パーセントだし
121 踊り子(大阪府):2007/10/02(火) 14:25:48 ID:V5qx+FBa0
ああ、でも東京ならたくさん求人あったよ。
待遇がいいかどうかは分からんけど。

じゃあヒトカラいってきます。。。就職。。。
122 理学療法士(catv?):2007/10/02(火) 14:28:29 ID:rIYKJt6Q0
>>120
0パーセントはないだろ
どんなにいい会社でも、辞めていく人間は少数だろうがいるはずだ
123 舞妓(東京都):2007/10/02(火) 14:34:02 ID:Su2Rc+Es0
>>122
ああごめん、大卒新入社員の3年以内離職率が0パーってことね
会社全体だともちろん違うけど
124 女工(樺太):2007/10/02(火) 14:38:09 ID:iSxIRoreO
大手内定の俺は勝ち組
まじで順風満帆すぎわろた
金何に使おうかなあ
125 渡来人(神奈川県):2007/10/02(火) 14:39:36 ID:u0K3/l4X0
逆にキャリア以外数年で転職する海外はよく会社回ってるな。
引継げば問題なくこなせる事しか任せてないのか?
126 グライムズ(ネブラスカ州):2007/10/02(火) 14:39:42 ID:lvz26aM9O
ごめんね離職率上げてごめんね
127 留学生(樺太):2007/10/02(火) 14:45:54 ID:27m+1B3DO
4月からリーマン辞めて公務員(正確には独法職員)になったんだけど、公務員社会ヌルすぎw
若いうちは給料安いけど、サボってもクビにはなんねーし老後は保証されてるしサイコー。
今も駐車場の車の中で連続30分のタバコ休憩。一日の実働時間は多分4時間以下w
この世の中どうせ搾取する側とされる側しかいないんだから、おまえらも公務員試験受けろ。

128 短大生(樺太):2007/10/02(火) 16:05:13 ID:GYuLVXsKO
たしかにブラック中小は相当売り手と感じました。むしろ来て下さいって
オーラ感じた。名のある大手はリクから選別してちっとも売り手じゃねぇ。
これでも氷河期よりはマシなんだろうが、公務員板や資格板で『それなら
一流企業行った方がいい』とかぬかす奴はなにもわかってない。
129 留学生(長屋):2007/10/02(火) 17:15:37 ID:uOn8ftBs0
>>47
だよねー
130 バンドメンバー募集中(埼玉県):2007/10/02(火) 17:54:04 ID:y+NW/VkK0
>>111
本当の成果主義ならいいんだが
ベースは年功序列で少し成果部分を入れただけだろ?
若手がいくら頑張ったって年寄りの給料にはずっと追いつけねえなんて
そんな不味いニンジンじゃ食いつかないよ
131 お宮(愛知県):2007/10/02(火) 18:00:41 ID:QjqhdYyY0
>新卒就職して、それなりに恵まれてるはずなのに辛いことがあるから辞める
>辞めたらもっと辛く成ることについて想像出来てない

2ch見てなかったら、俺もこのパターンに嵌ってただろうな…
ここで散々お前らの惨状を見てきた今となっちゃ、死んでもそんな愚は冒さないけど
132 容疑者(ネブラスカ州):2007/10/02(火) 18:07:06 ID:GWjL/WjAO
やっぱ公務員天国だよなあこの国は
民間なんぞ馬鹿でなきゃやってられんよ
133 浪人生(神奈川県):2007/10/02(火) 18:33:14 ID:7Hgnwyub0
>>125
引き継げるようにマニュアル整備標準化されてないからそうなる
数十年仕事についてる経理のおばちゃんがいないと何もできない、横領しても誰も気づかないなんてことになってもいいならいいけど
134 防衛大臣(dion軍):2007/10/02(火) 19:36:56 ID:fpIfneT70
>>130
いやいや、ベテラン社員給料も下がったからより不味いんだよ。
うまーく会社に残っている老人の給料だけ高い。

地方公務員は『人付き合い』とか横のつながりが民間の比じゃないくらい面倒って話は知り合いから聞いたけどさ。
将来楽したいならやっぱり勉強して地方公務員だよ、大学生諸君_| ̄|○
135 機関投資家(神奈川県):2007/10/02(火) 21:53:00 ID:8qQNYkwl0
外食が底上げしてると思う
136 ひよこ(京都府):2007/10/02(火) 22:44:59 ID:qQivfLFI0
公務員も身内いじめは凄いらしいな
鬱も大概居るようだ

ああ、公務員でも消防警察自衛官は駄目だろな
DQNの巣
137 ダンサー(ネブラスカ州):2007/10/02(火) 22:48:57 ID:R3UNH7vjO
第三種(?)の公務員試験は簡単って聞いたんだが、本当?
138 プロ固定(東京都):2007/10/02(火) 22:50:45 ID:+mXV8RCF0
>>1のニュース。
外食チェーンは劣悪な労働環境だから必死だな。
139 与党系(樺太):2007/10/02(火) 22:53:27 ID:GFD4/8FSO
>>137
高卒レベルの試験なんだから問題は簡単なんじゃねーの?
就職しやすいかどうかは知らんけど
140 ほうとう屋(アラバマ州):2007/10/02(火) 22:54:07 ID:4aV+zpy40
もう辞めて半年になる
どうしよう。
141 プロ固定(東京都):2007/10/02(火) 22:54:19 ID:+mXV8RCF0
> 同社は3月の会社説明会で「一緒に働きたい方」との問いに挙手した29人全員に
> 内定を出して話題となったが、この中から4人が内定式に臨んだ。

大勢に逃げられててワロタ
142 ホームヘルパー(山口県):2007/10/02(火) 22:54:43 ID:P0PS94Ff0
高卒で12年ずっと同じ会社に勤めてる俺は超いい子
143 通訳(東京都):2007/10/02(火) 22:55:56 ID:ywk20JzE0
逆に75%も残ることに感動した
144 ひよこ(京都府):2007/10/02(火) 22:56:27 ID:qQivfLFI0
まあどんだけまじめに働いてても、三洋みたいな切り方する企業もあるんだし
自由に転職するのが一番だろ。状況が良くなるかどうかはおいといて
145 会社員(アラバマ州):2007/10/02(火) 22:57:41 ID:5/lw15mM0
高すぎだろ
146 ハンター(アラバマ州):2007/10/02(火) 22:58:16 ID:LCcN5HyY0
俺のバイト先の会社も、現時点で新入社員が2人もうやめてる
147 噺家(コネチカット州):2007/10/02(火) 22:59:12 ID:GVaLkHVAO
>>143 ん?
148 新宿在住(樺太):2007/10/02(火) 22:59:39 ID:BroBgwFkO
一つの会社に10年以上いるのって想像つかない
149 ロマンチック(樺太):2007/10/02(火) 23:00:01 ID:DRLOWSDiO
入社半年目、月収30万越えた
中小のゼネコン

あー早くヤメてーなー
150 自衛官(dion軍):2007/10/02(火) 23:02:14 ID:KC16qHND0
ほう
151 候補者(東京都):2007/10/02(火) 23:03:30 ID:kHUd19Lb0
内定もらって4月から仕事だけど今から鬱。
給料も安いし。
152 ダンサー(東京都):2007/10/02(火) 23:04:08 ID:ob25dYGg0
基本的に仕事はしたくない
153 新宿在住(沖縄県):2007/10/02(火) 23:05:02 ID:ubdw2xPr0 BE:962788166-2BP(6002)
満期厨完全死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中退士大勝利w
154 浪人生(神奈川県):2007/10/02(火) 23:05:43 ID:7Hgnwyub0
ノーベル賞っても英訳したものを通してるからな
業績できまる他の賞と違ってそこまで気にしなくてもいい
155 くじら(長屋):2007/10/02(火) 23:07:42 ID:7yfENE6r0
俺、起業しようと思うんだ

夢がひろがりんぐwwwwwww
156 北町奉行(大阪府):2007/10/02(火) 23:07:46 ID:npBM0kf60
内定式行った後にこんなスレを…
157 停学中(中部地方):2007/10/02(火) 23:08:41 ID:5Gz4cB/U0
>>151
給料安いっても、初任給なんてどこも一緒だぞ
158 候補者(東京都):2007/10/02(火) 23:11:53 ID:kHUd19Lb0
>>137
三種は年齢制限が20くらいまでだから大卒は無理だよ。中退でもしない限り。
あといわゆる再チャレンジ試験も年齢制限が30歳以上っていう変則型の三種だけど
倍率が100倍超えてるらしいからほぼ受からないよ。
受かったとしても給料は15〜6しかもらえないけどね。
だからなんであんなに人気あるのか不明。
159 浪人生(神奈川県):2007/10/02(火) 23:13:31 ID:7Hgnwyub0
誤爆
>>155
頑張れ
160 画家のたまご(東京都):2007/10/02(火) 23:13:43 ID:kz3rujpj0
俺も来月からフリーターだからなあ
さっさと次の職決めないと・・・

田舎帰るかな・・・
SEやってたから地元企業の鯖管くらいできるだろ
161 DJ(北海道):2007/10/02(火) 23:13:42 ID:kdXNC8ZN0
これまでの常識だった、大学のうちに実際に働いたことも無いいくつもの会社の中からどれか
一つを選んでそこに一生勤める、ってことのほうがどう考えても異常だと思うんだが。
ほとんどギャンブルで選んだ会社に一生をささげるとか。

転職を繰り返していくつもの職場を経験しながら、自分にあった職場を見つけたらそこに
落ち着く、ってほうがよほど健全だと思うしこれからはそうあるべきだと思う。
162 ブリーター(樺太):2007/10/02(火) 23:14:06 ID:jrqqAwtq0
まあそんなもんだろ
163 候補者(東京都):2007/10/02(火) 23:15:35 ID:kHUd19Lb0
>>157
メガバンとかは違うんじゃないの?
銀行に行きたかったんだよなぁ…正直。
164 恐竜(福岡県):2007/10/02(火) 23:16:48 ID:Mc37lqqW0
40手前で切られるソルジャーになりたかったのか
165 パート(愛知県):2007/10/02(火) 23:20:45 ID:LJpjw+Zd0
大学の教授が就職したらとりあえず3年間そこで頑張って500万貯めろ
って言ってたけど3年で500万も貯まるものなの?
166 DJ(北海道):2007/10/02(火) 23:23:31 ID:kdXNC8ZN0
>>165
実家暮らしなら溜まるかも。
あまり外に遊びに行ったり飲み会に行きまくったり無駄遣いしなければ。
167 プロ棋士(東京都):2007/10/02(火) 23:24:25 ID:Ex1f3a7r0
 卒業年   1年目の離職率   3年目の離職率
1987年3月     11.1%        17.4%
1992年3月      9.5%        14.2%
2000年3月     15.7%        20.8%
2003年3月     15.3%        35.7%

168 ゆかりん(アラバマ州):2007/10/02(火) 23:24:30 ID:78WSari50
ニートいじりスレ立ててくれよ
169 神主(大阪府):2007/10/02(火) 23:28:17 ID:KvqxhYVO0
離職って悪いことか?
会社に入ればどんな待遇だろうと一生そこに尽くすっていう今までの常識こそが異常だったと思うんだけど
170 張出横綱(東京都):2007/10/02(火) 23:32:18 ID:x/QT/whZ0
>>163
メガバンは初任給安いし
将来性ないから転職者多いし
一番損だと思うんだが・・・内定もらえるレベルの人なら・・・
171 樹海(滋賀県):2007/10/02(火) 23:35:47 ID:7TGIlIcp0
>167
このデータのソース教えてください
172 知事候補(コネチカット州):2007/10/02(火) 23:39:08 ID:8v7m+loOO
公務員三種って高卒工場勤務以下の給料なんだな…
173 バイト(福岡県):2007/10/02(火) 23:39:37 ID:npjUmvSH0
>>165
俺んとこの教授はそういうありがたい言葉一言もくれなかったぞ?
というか、俺教授と会話したことなかったわ
174 カラオケ店勤務(兵庫県):2007/10/02(火) 23:40:34 ID:FYOBnI1J0
175 船員(東京都):2007/10/02(火) 23:41:24 ID:9QQeUlKv0
>>165
残業代とボーナスがきちんと出ればいける
176 浪人生(神奈川県):2007/10/02(火) 23:41:40 ID:7Hgnwyub0
右肩上がりの時代なら安定雇用はお互いに有効だった。頑張ればそのまま返ってくるからな
今はそんな時代じゃない
177 画家のたまご(長屋):2007/10/02(火) 23:42:37 ID:u+FqUAj70
昔から七五三って言うじゃん。
こんだけ転職会社が転職洗脳かけてるのにまだ35.7%程度ってほうが驚きだわ。
178 キンキキッズ(東日本):2007/10/02(火) 23:45:05 ID:+p+cmYl80
今時サービス残業だらけとかいう会社あるの?
あるとしたら基地外の巣窟だろ
179 金田一(中部地方):2007/10/02(火) 23:49:09 ID:VrgIy9AR0
俺も新卒で入った会社が2年で廃業したが、離職ってことになるのかなあ?
その会社の上司に就いて別の会社に入ったのだが、
こっそりやってる株と投資信託が絶好調で、今の給料よりも儲かってるから、
ちっぽけでいつ潰れてもおかしくないような会社で汗水流して働いてるのが馬鹿らしくなった。

なんか20代で不労で生活ってのもなんとなく抵抗あるけど、やっぱそういうのもありなのだろうか?
180 バイト(福岡県):2007/10/02(火) 23:50:47 ID:npjUmvSH0
>>179
そんなに利益が出るほどのシードマネーってどうやって用意したの?
廃業するほどの会社の月給って少ないはずだろ?
もともとキミ金持ちなんだろうな
181 自宅警備員(千葉県):2007/10/02(火) 23:57:54 ID:SHYjAHcK0
>>165
36ヶ月で割ると月々14万くらいだから
ボーナスと残業代入れればなんとかなるんじゃね。
実家暮らし+質素な生活は必要だろうけど
182 金田一(中部地方):2007/10/02(火) 23:58:37 ID:VrgIy9AR0
>>180
もともと金持ち 1700万ほど運営してる
まあ主に中国とかインドとかBRICsとかの投資信託持ってるんだけど、それだけで月の含み益が月収超える。
後は株は今日一日で20万ほどの含み益だった。たまたまだけど。
ってか確かに始めに入った会社の初任給は手取り13万5千円だった。
働いてるのがアホらしい
183 浪人生(神奈川県):2007/10/02(火) 23:59:52 ID:7Hgnwyub0
インフレ考慮して一生分稼いだら好きなことすればいいじゃん
184 おくさま(広島県):2007/10/03(水) 00:00:21 ID:9M544znE0
すぐに退職するやつは流れだけで大学に行った奴なんだろうな。
185 くじら(東京都):2007/10/03(水) 00:04:06 ID:qU5H6cdG0
お前らは初任給いくらぐらいなら満足できるんだぜ?
186 野球選手(神奈川県):2007/10/03(水) 00:04:17 ID:vSxxBL3D0
流れでいったやつはしがみつくだろ
187 ニート(兵庫県):2007/10/03(水) 00:05:53 ID:1EnT5W8R0
大卒が悪いんじゃなくて、ブラック企業が増加したとなぜ考えない
188 国連職員(アラバマ州):2007/10/03(水) 00:06:23 ID:Mezei0ji0 BE:153063656-2BP(3500)
初任給の問題じゃないだろ
189 牛(埼玉県):2007/10/03(水) 00:06:56 ID:ZY5o9njX0
つーか辞める方が普通
日本には我慢教信者が多すぎる
190 ガラス工芸家(茨城県):2007/10/03(水) 00:08:31 ID:Qp52iCZV0
>>187
それもあるだろうが、とんでもなくバカな大卒が増えた
ついてけなくてすぐ辞める
191 果樹園経営(福岡県):2007/10/03(水) 00:10:45 ID:SFmJDyRP0
もう簡単にやめてもいい「流れ」になってしまったと考えるのが妥当
192 与党系(石川県):2007/10/03(水) 00:13:24 ID:GxD7Phm60
彼女は体壊してドクターストップで止めてた
労災で訴えるか悩んだとかいってたな、面倒だから止めたみたいだが
サビ残で体や心の調子悪くした奴だけで5%ぐらいいるんじゃね?
193 アイドル(愛知県):2007/10/03(水) 00:13:59 ID:x8zynW+50
初めに仕事内容やら何やらを嘘偽りなく教えてくれよ
194 探検家(愛知県):2007/10/03(水) 00:16:15 ID:wpKnKi9G0
日当駒船クラスの私大出身だが勉強がんがって上場メーカー入った
周りは最低でもマーチクラス

マンガやドラマならここで
「机上での頭の良さじゃなくて本当のアタマの良さを見せてやるぜ!」と
有名大学卒の奴らを追い抜いていくところだが
本当に俺が一番頭悪かった、仕事を教えられても俺だけ理解できない

なるほど企業が採用で学歴重視になるのがよくわかったぜ
195 ハンター(東京都):2007/10/03(水) 00:19:20 ID:pq2m6+do0
あとは労働市場の流動性がある程度以上高まってる、ってことと
転職はむしろメリットだってトコか
先週の日経に一面で載るくらいだ紋なぁ
196 コピペ職人(dion軍):2007/10/03(水) 00:30:11 ID:6oC3+5U30
就職活動なんて実務に比べればカス
197 人気者(catv?):2007/10/03(水) 02:30:46 ID:2Ih7ZxlF0
パンは危険な食べ物である。みたいな統計だなw
198 相場師(福岡県):2007/10/03(水) 02:32:21 ID:joQtjCxp0
>>184
40万くらいだな
上位大まで出たのに、結婚はおろかロクにメシも食えない給料なんておかしいだろ
199 相場師(福岡県):2007/10/03(水) 02:34:34 ID:joQtjCxp0
>>194
例えばどんなことがわからなかったの?
怖くなってきただろ
200 車内清掃員(dion軍):2007/10/03(水) 02:48:39 ID:wc6fU88V0
高専卒は?高専卒はどうなの?><
201 住職(栃木県):2007/10/03(水) 03:17:59 ID:dV6+majr0
ああ、大量だよ
202 ボーイッシュな女の子(東京都):2007/10/03(水) 04:30:19 ID:XO2e5oVa0
阪大理系の俺がGSフロントに就職する方法を教えてくれ
203 養蜂業(千葉県):2007/10/03(水) 06:38:00 ID:l1x08Qh80
>>194を見れば解るように身の丈って大事だぜ
エリートの中で競争して疲労するよりも
高卒に囲まれて少し頭を使うだけで有難がられるような職場のが幸せって事もある
鶏口牛後ってな
204 バンドマン(長屋):2007/10/03(水) 14:24:47 ID:Q2cbZBnU0
>>202
分転する
205 養蜂業(catv?):2007/10/03(水) 16:37:51 ID:KNzX5jjz0
うう…公務員試験の勉強しときゃよかったかなあ
206 消防士(東京都):2007/10/03(水) 19:06:06 ID:YScsIzWt0
>>200
俺の少ない友人のうち3人は2年以内に止めた
207 マジシャン(アラバマ州):2007/10/03(水) 19:11:43 ID:wclIxMu40
無資格文系(カス)ざまぁwwwwwwwwwwwww
208 新宿在住(樺太):2007/10/03(水) 19:14:22 ID:+w+QRpCGO
2年で会社潰れたし
209 容疑者(東京都):2007/10/03(水) 19:20:00 ID:c6Zu5xIM0
やりたい事が何か判らない奴らが辞めてるんだろ?
オレみたいに自分がやりたかった事をやってる人間は普通に辞めない。
210 プロガー(長崎県):2007/10/03(水) 19:22:34 ID:HrZxtmrR0
ゆとりは努力がたりないだけ
ただの甘え
211 会社員(愛知県):2007/10/03(水) 20:14:29 ID:975HDyBV0
30年勤めているが、私の人生辛い。社蓄の一生ですよ。
212 通訳(アラバマ州):2007/10/03(水) 20:36:35 ID:xMOPgP370
>>200
就職した香具師らは意外に続いてるみたい。

辞めたという話は聞かない。
文句は聞くけど。
213 不動産鑑定士(catv?):2007/10/03(水) 21:37:02 ID:IMPbVfJ60
土日休みで残業もあまりしないドイツ人の平均年収が600万くらいだっけ?

なんで日本はこうなんだろう
214 神主(静岡県):2007/10/03(水) 21:42:36 ID:liLct75m0
>>213
高付加価値産業がメインだからじゃないの?
215 不動産鑑定士(catv?):2007/10/03(水) 21:48:03 ID:IMPbVfJ60
>>214
日本はなんでも安くしろ安くしろだもんね・・・

おかげで給料まで安いわ
216 ニート(福岡県):2007/10/03(水) 21:49:49 ID:HnDj69NF0
時間通りに電車とかバスとか動いてて
家には電気水道ガスが来て
店に行けば数え切れん種類の品物が並んでるだろ

こういう状態を維持してるモンの正体はおそらく労働者の皆さんの「我慢」なんだぜ
だから黙って働けよバカチンチンども
でないと貴族ニートの俺の生活が壊れるぜ
217 消防士(大阪府):2007/10/03(水) 21:51:57 ID:Nn2V7mYN0
合わないのなら早いうちに見切りつけた方がいいに決まってる。
3年も居なくてもこの会社でこの職種でこれから先やっていけるかどうか判断できるはず。
218 くじら(東京都):2007/10/03(水) 23:08:50 ID:qU5H6cdG0
>>213
低能に限って一部の情報で全てを語るよな。
欧州は日本と物価がまず全然違う。そとで昼飯食えば2000円。
ワークシェアリングで働きたくても働けない。
失業率は10%。日本の2〜3倍。

それでもよければ欧州型社会へ。
219 野球選手(神奈川県):2007/10/03(水) 23:14:03 ID:vSxxBL3D0
>>218
自分で自分のこというなよ・・・
220 国会議員(dion軍):2007/10/04(木) 00:16:50 ID:XJBAGB8t0
test
221 留学生(埼玉県):2007/10/04(木) 00:17:34 ID:IhQPPNn50
半年で退職しました。
無職になって4日目です。
222 空軍(京都府)
心情を聞きたいところだな
初めは解放されて浮かれるもんだが