【〒】過疎の郵便局続々閉鎖。田舎の百姓「不便じゃ」
1 :
マジシャン(京都府):
過疎の郵便局続々閉鎖、受託の農協が撤退…民営化で競合
郵政民営化を10月1日に控え、簡易郵便局の閉鎖が全国で相次いでいる。
日本郵政公社から業務を受託していた農協が、民営化で郵政事業と競合が強まるのを機に
「本来業務に専念する」として受託を打ち切る例が多いことなどが理由。
郵政公社は「一時的な閉鎖。民営化後も郵便局ネットワークは水準を維持する」として、
新たな受け皿探しを急ぐが、過疎地域の高齢者らに不安が広がっている。
郵政公社によると、全国の簡易局は8月末現在で4299局あるが、このうち42道府県の310局が
「一時閉鎖」となっている。静岡が38と最多で、愛知20、新潟19、岡山16、長野14と続く。
144局は農協の撤退による閉鎖で、残りは受託していた個人の高齢化などによるという。
静岡県では農協の撤退による閉鎖が35局を占め、5月1日には21局が一斉に閉鎖。
JA静岡県信連は「農協も生き残りをかけて人員削減や統廃合を進めている。受託は、採算性を
考えて判断せざるを得ない」とする。
7月に閉鎖された静岡北沼上簡易局の近くに住む農業男性(78)は約3・5キロ離れた郵便局まで
車で行くようになった。男性は「とにかく不便」と言う。
簡易局の一時閉鎖は、03年4月の郵政公社設立以降に見られるようになった。
郵政公社は今年1月、年間委託費を約80万円増の約240万円としたが、閉鎖に歯止めがかからない。
(2007年9月30日11時37分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070930it02.htm
2 :
右大臣(栃木県):2007/09/30(日) 14:44:31 ID:OYT9oZB60
懐かしき百姓スレ
ありがてぇ、ありがてぇ
4 :
女(神奈川県):2007/09/30(日) 14:44:44 ID:LX34HYcB0
>>1 田舎の郵便局は潰れないとか言った奴全員氏ね。
5 :
海賊(千葉県):2007/09/30(日) 14:45:24 ID:vHBem9Nc0
はいはい小泉に入れた馬鹿は全員首吊って死ね
7 :
ペテン師(愛知県):2007/09/30(日) 14:45:48 ID:2YIgFcz40
特定郵便局を潰せよ 金かかるんだから ( ゚д゚)、ペッ
8 :
一反木綿(コネチカット州):2007/09/30(日) 14:46:21 ID:koWaNLvpO
ありがてぇ
9 :
私立探偵(愛知県):2007/09/30(日) 14:46:30 ID:2fI9Ce2g0
あの選挙で公明に入れた人って(w
10 :
知事候補(アラバマ州):2007/09/30(日) 14:46:51 ID:oHrwL4SE0
田舎なんて殆ど人が居ないからいいじゃない
11 :
迎撃ミサイル(東京都):2007/09/30(日) 14:46:56 ID:kEHAme4R0
今まで税金で補填してたんだろ
冗談じゃねぇよw
電子マネーにネットがあるんだからもう存在理由なんか無いよ
12 :
ガリソン(京都府):2007/09/30(日) 14:47:01 ID:EfDY20HL0
これまじ不便だろ
田舎で金下ろしたいとき困るじゃん
13 :
美容師見習い(dion軍):2007/09/30(日) 14:47:16 ID:xL+etds/0
赤字郵便局はつぶれて当然
田舎にすむほうが悪い
14 :
女流棋士(コネチカット州):2007/09/30(日) 14:48:06 ID:At1ADNrwO
つインターネット
15 :
請負労働者(関東地方):2007/09/30(日) 14:48:46 ID:D15ph7GI0
これからはネット>>>>>郵便局の時代だから
別に昔より不便になるわけじゃないからいいんじゃね
16 :
外資系会社勤務(東京都):2007/09/30(日) 14:49:03 ID:3UmKWlpm0
目先しか見えない馬鹿が多かったからな、民営化賛成論者は。
そもそも民営化はアメリカさんの利益の為で、日本人のためじゃないでしょ。
18 :
法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/09/30(日) 14:49:18 ID:yLtNz4uv0 BE:1204632768-2BP(4649)
滅べ
19 :
(東日本):2007/09/30(日) 14:49:29 ID:jw/BwE9h0
20 :
魔法少女(dion軍):2007/09/30(日) 14:49:34 ID:t22+4nXM0
少なくとも電話回線は通ってるだろうから、モデムでもいいから
こういう地域にこそネットが必要だと思う。
21 :
私立探偵(愛知県):2007/09/30(日) 14:49:48 ID:2fI9Ce2g0
創価学会員で「不便になった」と怒っている人が知り合いにいたけど、
「自業自得、因果律も知らないのか」
と言ってやった。
郵便局を減らす為の民営化だろ。
ネットワーク自体が維持されるかどうかが問題。
24 :
デパガ(山口県):2007/09/30(日) 14:51:09 ID:upHh8tmV0
田舎なので、メイド郵便局でもやろうかな。
ここにいる奴って田舎のネット接続の状況がわからないらしい
何処までも頭の中がお花畑なんだな
27 :
みどりのおばさん(千葉県):2007/09/30(日) 14:51:54 ID:FTLhk8Tc0
>7月に閉鎖された静岡北沼上簡易局の近くに住む農業男性(78)は約3・5キロ離れた郵便局まで
>車で行くようになった。男性は「とにかく不便」と言う。
3.5キロ程度我慢しろ、贅沢言うな。
老人にネットは無理と何回言えば(ry
29 :
デスラー(新潟県):2007/09/30(日) 14:52:14 ID:tA9fjj160
田舎に住んでる奴が悪い
30 :
守銭奴(dion軍):2007/09/30(日) 14:52:33 ID:PVeWc9Tg0
ネトウヨ氏ねよ
31 :
インテリアコーディネーター(catv?):2007/09/30(日) 14:52:38 ID:i3XsO96s0
記事読めよ農協が委託断ってるんだよ
32 :
宅配バイト(東京都):2007/09/30(日) 14:52:49 ID:w+tch+Yd0
>農業男性(78)は約3・5キロ離れた郵便局まで車で行くようになった。男性は「とにかく不便」と言う。
3・5キロぽっちで文句言うなゆとり糞じじい
33 :
私立探偵(愛知県):2007/09/30(日) 14:53:12 ID:2fI9Ce2g0
小泉改革で庶民を痛め付けた公明党が庶民の味方とは、
片腹痛いし、悪い宗教に洗脳されているとしか思えないと思う。
35 :
日本語教師(千葉県):2007/09/30(日) 14:53:16 ID:aI2QdrLg0
これは竜神様のタタリじゃ
36 :
焼飯(東日本):2007/09/30(日) 14:53:17 ID:84BXENYu0
小鼠信者が自腹で補償しろよ
37 :
美容師見習い(dion軍):2007/09/30(日) 14:53:21 ID:xL+etds/0
>>25 そんな田舎、何の価値があるの・
日本の発展の足出まといでしかない
なくなっても仕方ない 何も作り出そうとしないほうが悪い
38 :
(東日本):2007/09/30(日) 14:53:51 ID:jw/BwE9h0
>>37 原発もダムもみんな田舎で作っているのを知らんのか?
40 :
ボーカル(広島県):2007/09/30(日) 14:54:19 ID:NDl2MXIX0
郵便局がなくて死ぬわけでもない。
それよりも金をかけないといけないところは沢山ある。
今までの特定郵便局などのコストのかかる体質をしっかりと改善してもらい
しっかりと税金を納めていただきたい。
41 :
うぐいす嬢(dion軍):2007/09/30(日) 14:54:24 ID:LoVTSbM40
年収240万で働く人いる?
これが道路とか橋の話だとマスコミとかアホな奴はすぐ
「道路は無駄」「誰も使わないんだから作るな」とか
大騒ぎするのにな。郵便局までの道路なかったら
郵便局だけ残っても意味無いぜw
特定郵便局の廃止を含めたリストラが十分進んでから、再国有化すればいいよ。
44 :
元原発勤務(東京都):2007/09/30(日) 14:54:56 ID:lT+RHIWl0
小泉改革(大笑)
45 :
新宿在住(樺太):2007/09/30(日) 14:54:57 ID:TRjr1PYZO
46 :
下着ドロ(鹿児島県):2007/09/30(日) 14:55:06 ID:lT5y7jO/0
田舎を見下すやつって、やっぱ郵政民営化の時みたいに短絡的な考えしかできないのね。
47 :
巡査(福岡県):2007/09/30(日) 14:55:23 ID:d7vHesRi0
コンビニがあれば十分だろ田舎老人どもは
48 :
インテリアコーディネーター(catv?):2007/09/30(日) 14:56:21 ID:i3XsO96s0
記事嫁よ
>>13 弱者は死んで当然。
能力が無いから悪い。
51 :
美容師見習い(dion軍):2007/09/30(日) 14:56:28 ID:xL+etds/0
>>39 補助金目当ての?
対価は十分払っている むしろ十分すぎるくらいだ
そのために電気料、水道代が吊り上げられている
52 :
女子高生(大阪府):2007/09/30(日) 14:56:55 ID:mamTChlM0
無人の野菜売り場でも電子マネー
馬鹿は1回JR民営化して地方の交通網がどういう状況になったか見てみたらいい
隣町に行くのにバスが1時間に1本とかざら
もうね、何でもコスト削減て、どこまで田舎虐めればいいのかな
54 :
海賊(千葉県):2007/09/30(日) 14:57:07 ID:vHBem9Nc0
都会に住んでるだけがプライドみたいなヒキコモリもいるからな
(東京都)表示が他県の書き込み叩いたり
>>47 儲からないところにコンビニなんか進出するわけねーだろ馬鹿
56 :
ボーイッシュな女の子(愛知県):2007/09/30(日) 14:57:10 ID:5ZnRlf2x0
>>45 腐ってるというか頭悪いだけだろ
こういうのに限って本籍地がド田舎だったりする
57 :
知事候補(コネチカット州):2007/09/30(日) 14:57:32 ID:m9DumnLMO
山形岡山県民が憤怒するスレ
58 :
私立探偵(愛知県):2007/09/30(日) 14:57:45 ID:2fI9Ce2g0
>>50 同意、大阪みたいな放漫財政の都市はさっさと財政再建団体に転落して夕張みたいになればいいと思う。
田舎なら、信用金庫とかあるだろ。
なんで国のサービスに頼るのかな。
60 :
おたく(岩手県):2007/09/30(日) 14:59:03 ID:UKkcj99y0
昨日まで某リゾート施設に仕事で行ってたけど
そこは地理的な問題で未だにISDN環境だったよ
光?ADSL?何それって感じ
僻地の現実を思い知ったぜ
61 :
機関投資家(京都府):2007/09/30(日) 14:59:13 ID:sxey7T760
手紙は電子メールでもできるし、コンビニでも出せる。
金の出し入れもATMやコンビニでできる。
郵便局の画一サービスってもういらないんじゃね?
>>55 ド田舎でも意外とある。ただし夜間は営業していなかったりするがw
>>51 で、そのダムなり発電所なり誰が維持するの?
まさかトラブル起きたらいちいち東京から行くんですか?
金では解決できないことは一杯あるんだよ
63 :
(東日本):2007/09/30(日) 14:59:56 ID:jw/BwE9h0
>>53 だからさ、田舎は切り捨てていい、という価値判断をしたんだよ、有権者は
俺は間違ってると思うけど
64 :
調理師見習い(アラバマ州):2007/09/30(日) 15:00:10 ID:BeSIbiPb0
当たり前と言えば当たり前だね
海外に比べ日本は至る所に人が住んでるから効率が悪い
過疎の地域を集めて機能的な町を目指した方が良いよ
65 :
割れ厨(catv?):2007/09/30(日) 15:00:10 ID:qxW3q9v+0
田舎は病院も終わってるからな
医者がいないうえに金が無いから手術も出来ない
病院は年寄りの暇つぶし場所にしかなってない
66 :
アリス(アラバマ州):2007/09/30(日) 15:00:43 ID:GC/DfO7u0
そりゃ赤字郵便局は閉鎖されるだろ
3.5キロ先にしか郵便局がないから不便ってこれまで郵便局が多すぎただけじゃ?
特定郵便局は敷地まで賃貸料として金がもらえる
世襲の癖に公務員待遇
こういった滅茶苦茶な利権と切り離して考えるべきだったとは思うが仕方がない
67 :
ガリソン(アラバマ州):2007/09/30(日) 15:00:46 ID:6vIpBOPn0
>>13 >>37は社会人経験のない中高生だろ
電力、水源、米、野菜なんか
地方のおかげで日本全体がやっていけるんだぞ。
東京に住んでると新潟の原発や群馬のダム
全国各地の農産物にお世話に為らざるを得ない。
ニュー速でよく立ってる地方を馬鹿にするスレを見かけると
オマエラ何様だよと思う
68 :
(大阪府):2007/09/30(日) 15:00:47 ID:QAD9HUX80
郵便局なんて最初から無かったと思えばいいじゃん
>>47 だから、都市部に行かないとATM付きのサービス無いんだって。
都市部に郵貯銀行がATM作ってんだろ?
それを田舎にやればいいじゃん。って話だよ
70 :
fushianasan(アラバマ州):2007/09/30(日) 15:01:43 ID:+kn3UALO0
田舎で3.5キロって近くね?
71 :
下着ドロ(鹿児島県):2007/09/30(日) 15:01:56 ID:lT5y7jO/0
すげぇよな、最近の餓鬼の発想は
田舎でもコンビニやATMが徒歩圏内にある感覚か
で、光もADSLもCATVもあるのが前提なんだよな
日本狂っているね
73 :
おたく(岩手県):2007/09/30(日) 15:02:33 ID:UKkcj99y0
田舎のコンビニはATM無いよ
おまいら
>>1をよく読めよ。
潰れてるのは委託してる簡易局の話な。
>>70 近いなw
75 :
また大阪か(東京都):2007/09/30(日) 15:03:12 ID:ibVXDPHn0
> 7月に閉鎖された静岡北沼上簡易局の近くに住む農業男性(78)は約3・5キロ離れた郵便局まで
> 車で行くようになった。男性は「とにかく不便」と言う。
豊島区在住だが、一番近い郵便局まで3キロは余裕であるぞ。
なにほざいてんだ、この百姓は。
76 :
アリス(アラバマ州):2007/09/30(日) 15:03:17 ID:GC/DfO7u0
>>53 気持ちは分かるがそこに金を投入するほど国に自治体に余力がない
今の集落をまとめるとかコンパクトにしないと介護や医療が破綻する
散らばれば散らばるほど人手がいるし、金もかかる
少子化だし老人が死んだ後何も残らない集落に多額の設備投資するわけにも行かない
77 :
美容師見習い(dion軍):2007/09/30(日) 15:03:20 ID:xL+etds/0
>>67 農産物は、田舎の百姓がいつまでも小規模でちまちま作ってるから高いまま
都市部住民はいやおうなくそんな高額生産物を買わされている
おまえらみたいのが甘やかすからいつまでもデカい面してるんだよ
一度お灸をすえたほうがいい
田舎を馬鹿にするっていうか、便利で快適な生活がしたかったら
都会に住めばいいって話だろ。田舎は田舎で田舎の生活を
すればいい。無駄に道路作ったり護岸工事したり治水ダム作ったり、
コンビニ作れP2Pさせろ・・・
79 :
おたく(京都府):2007/09/30(日) 15:03:37 ID:o8X69kL20 BE:313410645-PLT(25315)
郵貯の使い勝手の悪さをどうにかしてちょ
特にぱるる、インターネット関連
80 :
運送業(東京都):2007/09/30(日) 15:03:52 ID:zFTbDLLl0
引っ越せばいいじゃんゲラゲラ
単に農協の都合なだけじゃねーか
豊島区ワロタ
83 :
とき(コネチカット州):2007/09/30(日) 15:04:33 ID:koWaNLvpO
84 :
人民解放軍(アラバマ州):2007/09/30(日) 15:04:36 ID:/ff1BP200
85 :
サンダーソン(岡山県):2007/09/30(日) 15:04:47 ID:r0HblDyv0
>静岡が38と最多で、愛知20、新潟19、岡山16、長野14と続く。
あちゃー、平沼氏の努力虚しく・・
>>75 78歳なら、車を運転するのもそうおいそれといかないんじゃないか?
87 :
プロガー(兵庫県):2007/09/30(日) 15:05:11 ID:ag50PBi70
すごい値上げでほとんどを近くの郵便局経由にしてた俺も死にそう
銀行だと徒歩5分はかかっちまうから嫌なんだよ
88 :
下着ドロ(鹿児島県):2007/09/30(日) 15:05:12 ID:lT5y7jO/0
89 :
わけ(東日本):2007/09/30(日) 15:05:16 ID:AqJnqqgf0
田舎なんだからゆっくり過ごせよ
90 :
fushianasan(アラバマ州):2007/09/30(日) 15:05:40 ID:+kn3UALO0
農協があるなら金関係は農協に移せばいいだろうし
郵便なんてポストに入れりゃすむ話だろ
そもそも、民営化前だって田舎じゃ車を使わないと郵便局に行けないぞ。
ソースが簡易郵便局の近くに住んでいた爺さんのコメントって、偏ってるだろ。
92 :
社会保険庁職員(東京都):2007/09/30(日) 15:05:56 ID:8VlWeKvhP
93 :
狩人(長屋):2007/09/30(日) 15:05:58 ID:3ccEmH1Q0
農協が郵政民営化に事寄せて委託を潰してるだけだろw
94 :
美人秘書(東京都):2007/09/30(日) 15:06:07 ID:N+WRwU0f0
田舎なんてみんな自民党に投票してたじゃん。
小泉の口車にのって自民に入れたくせに今更文句ってw
田舎ものってバカなんじゃないの?
95 :
また大阪か(東京都):2007/09/30(日) 15:06:10 ID:ibVXDPHn0
田舎は不便なもんなんだよ
田舎擁護ってすぐ「農産物作ってやってる論」を出すんだよねw
市場経済の元で対等な商売として取引してるだけなのに、なぜか偉そうに論じるw
農協だってそりゃ民営化でライバルになんで塩を送るようなことするんだって話だろ
特定郵便局は潰すべきだが、地方自治体なり国が一律サービスできるように援助すべきなのに
それすらできやしない
大体特定郵便局も地域密着という点で一応利点はあった
>>77 田舎の百姓消えたから中国産のヤバいものばっか入ってきたのが分からんか
100 :
スカイダイバー(東京都):2007/09/30(日) 15:06:55 ID:CP7/euNm0
手紙、ハガキ→電子メール
荷物→宅急便
お金→電子マネー
解決しました^^
101 :
桃太郎(樺太):2007/09/30(日) 15:07:18 ID:B3EWwGTnO
大名商売やめろ
せめて夜8時まで働け
102 :
石油王(樺太):2007/09/30(日) 15:07:37 ID:Uj9jK7DLO
代引の送金手数料値上がりすぎだろ
田舎だが別に困らんよ
104 :
通訳(千葉県):2007/09/30(日) 15:07:48 ID:+xlaE3Km0
田舎なんだから我慢しろ
106 :
迎撃ミサイル(東京都):2007/09/30(日) 15:08:45 ID:kEHAme4R0
どうせエロ同人誌買うのに郵便小為替が必要だからとかしょうもない理由だろ
107 :
わけ(東日本):2007/09/30(日) 15:08:46 ID:AqJnqqgf0
ずうずうしのう田舎者は
108 :
自衛官(岩手県):2007/09/30(日) 15:08:47 ID:Cwkhfzfb0
郵便局の駐車場狭すぎ
田舎は郵便局が少ないから車で行くことがほとんどだし
最低3台分は用意しろよ
109 :
ホームヘルパー(東京都):2007/09/30(日) 15:09:25 ID:Tqd5Tkl50
切手の自販機がいつの間にか無い
110 :
インテリアコーディネーター(神奈川県):2007/09/30(日) 15:09:27 ID:5UbU/5s00
111 :
アリス(アラバマ州):2007/09/30(日) 15:09:51 ID:GC/DfO7u0
そもそも今までが過剰すぎたんじゃないのか?
そりゃ税金たんまりつぎ込んだらどこでも便利にはなるわな
こういう話になると社会主義的な話が出てくるから困る
112 :
産科医(長屋):2007/09/30(日) 15:10:01 ID:R74hEsV50
‥‥そりゃ近所に住んでりゃそれがスーパーでも潰れりゃ不便だろ。
わざわざこんな奴にインタビューするって何なの?
113 :
底辺OL(アラバマ州):2007/09/30(日) 15:10:21 ID:U6ZEPn640
美しい改革の成果またでたな
田舎者は死ねよ
115 :
僧侶(ネブラスカ州):2007/09/30(日) 15:10:36 ID:SgoA/JY8O
俺の故郷にはコンビニが一軒しか無かった
しかもチェーン展開してない自称コンビニで
一応紙でできた会員カードなるものが存在するがなんの特があるのか不明
この前帰省したら林になっており、野生の猪が餌探してた
116 :
デスラー(新潟県):2007/09/30(日) 15:11:05 ID:tA9fjj160
>>98 東京ってこれだけあっても混んでるんしょ スゲーな
117 :
外資系会社勤務(東京都):2007/09/30(日) 15:11:29 ID:3UmKWlpm0
郵貯や簡保の上がりからで税金なんか受けてたか? 国庫にも入れたワケなのに。
118 :
書記(愛知県):2007/09/30(日) 15:11:46 ID:pEVx61Fs0
車で3.5kmなんて田舎なら15分くらいだろ
119 :
大学中退(埼玉県):2007/09/30(日) 15:12:13 ID:3wqN2gKq0
まず200Mごとにある郵便局からつぶせよ
120 :
不老長寿(dion軍):2007/09/30(日) 15:12:34 ID:aD9cfTyt0
田舎に住んでる時点で自己責任だろ。
何も生み出さないのにインフラだけ整備しろってか?
甘えるな。
121 :
女流棋士(コネチカット州):2007/09/30(日) 15:12:55 ID:7rddu3WpO
都会の香具師、田舎見ようとしてないな
田舎の老人世帯には、ネット環境の充実が必要かもな。
郵便局だけじゃなく、小さいスーパーなんかはことごとく廃業してるし
車に乗れなくなると買い物も不便だろう。
123 :
党総裁(新潟県):2007/09/30(日) 15:13:24 ID:fxOZQeZo0
>>98 これは酷い
都会なら、電車や地下鉄にちょっと乗れば郵便局行けるんだから、都会から減らせよ
124 :
迎撃ミサイル(東京都):2007/09/30(日) 15:13:37 ID:kEHAme4R0
中国産が危険だって問題になってるけど
10年前くらい前まではアメリカ産も国産農産物も「食べたら危険!死ぬ」
見たいな扱いだったぞ
>>120 ”何も生み出さない”って言った時点で
説得力ゼロ
ただ煽りたいだけの馬鹿に見える
126 :
社会保険庁職員(ネブラスカ州):2007/09/30(日) 15:13:44 ID:AZfqyZtKP
俺は公社化だけでよかったんじゃないの?派。
俺が郵貯派なのは日本全国どんなド田舎でも必ずATMがあって、手数料無しだからなんだが…
ツーリング先で金が降ろせないのは凄い困る。
それに近所の特定局、公社化以降凄い態度良くなったんだけど。
127 :
下着ドロ(鹿児島県):2007/09/30(日) 15:13:44 ID:lT5y7jO/0
視野が狭いというか何というか・・・
まず同じ人間としてみてないよな。
128 :
外来種(dion軍):2007/09/30(日) 15:13:52 ID:w7XA0d/I0
これはヒドイ都会モンのスレだな・・・
田舎のじいちゃんばあちゃんは大変なんだぜ。
129 :
また大阪か(東京都):2007/09/30(日) 15:14:39 ID:ibVXDPHn0
>>123 アホ。
都内は、いつどこの局に行っても長蛇の列なんだよ。
獣しかいないような田舎と一緒にすんな、土人。
130 :
2ch中毒(長屋):2007/09/30(日) 15:14:56 ID:HiqEZMgj0
田舎切り捨てて愛国ごっこッスか
131 :
巡査(福岡県):2007/09/30(日) 15:15:11 ID:d7vHesRi0
>>49 埼玉の癖にコンビニ無いのかマジでありえん関東圏のくせに
島根ですらあるのに
しかも田舎は車2〜3台持ってるから少し遠くてもいけるだろ
133 :
修験者(中国地方):2007/09/30(日) 15:15:28 ID:fixMVCHN0
134 :
(東日本):2007/09/30(日) 15:15:51 ID:jw/BwE9h0
>約3・5キロ離れた郵便局まで車で行くようになった。とにかく不便。
3.5kmで文句って・・・
チャリで行ける距離に3件も4件もある方が異常だろ
コンビニATMでも使っとけ
>>124 だからどっちも信用できないから
田舎で農産物作って自給率上げないとえらいことになるんだろ
137 :
文科相(大阪府):2007/09/30(日) 15:16:07 ID:PFnjjRSG0
>>128 都会に住んでる子供が田舎に放ったらかしに
してるからだろうが・・・
>>97 減反政策で、先代が土地や軍事用品なんか大儲けして買った田んぼが一発で潰れたんだよな。
残ったのは500万の金ばかり。
何が減反政策だよ。
米が余りすぎ?こっちはこっちで自分で食ったり親戚や近所に送るから問題ないだろ。
139 :
扇子(奈良県):2007/09/30(日) 15:16:20 ID:b+0dVGiI0
田舎で深夜閉まるコンビニといえば
コミュニティストアとデイリーヤマサキ(古い店舗)だよな
郵便局多すぎとか行ってるアホ、9:00−16:00に郵便局行ったことあるんか
たいてい混んでるわ
141 :
美容師見習い(dion軍):2007/09/30(日) 15:16:31 ID:xL+etds/0
社会主義者の跳梁跋扈
思想のために国民を殺すことがあってはならない
142 :
通訳(三重県):2007/09/30(日) 15:16:52 ID:au0F0vc10 BE:383663-PLT(20001)
小鼠氏ね!小鼠氏ね!小鼠氏ね!小鼠氏ね!小鼠氏ね!小鼠氏ね!小鼠氏ね!小鼠氏ね!小鼠氏ね!小鼠氏ね!小鼠氏ね!小鼠氏ね!小鼠氏ね!小鼠氏ね!小鼠氏ね!
143 :
ペテン師(アラバマ州):2007/09/30(日) 15:17:13 ID:BHgek1MY0
長蛇の列なのに自分の休憩時間(12時とか)になると
サクッと窓口を閉めてどっかいくんだよな.
一般的な店でレジが混んでて行列できててレジ閉めたら
はっ倒されるだろうにw
>>136 そのうちアメリカは日本に回していた分の農産物、中国に売ったりしてな。
何せ爆食だし食糧輸入国に転落したし。
145 :
修験者(中国地方):2007/09/30(日) 15:17:56 ID:fixMVCHN0
>>131 あまりに田舎過ぎると、車も運転できないお年寄りばかりになる。
老人は環境が変わると一気にぼける。
トータルコストを考えると、田舎の老人が死に絶えるまでは
インフラを維持し続けた方が安上がりになる。
そして、今のインフラが時代遅れになって使い物にならなくなる頃には
もう、誰も住んでないさ。
>>129 うそこけ
長蛇の列は本局とか中心部の局だけで
郊外とかはそれほどでもねーよ
大体中心街にATM2台の局とかあるし
都会でも分布が片寄りすぎなんだよ
147 :
モーオタ(東京都):2007/09/30(日) 15:18:10 ID:EVY4HfrX0
本気で切れてる奴が地域表示出ない奴ばっかりで笑える
ネットが整備されてないなら郵便局よりネットの全国完備を優先するべきだろ
148 :
アリス(アラバマ州):2007/09/30(日) 15:18:13 ID:GC/DfO7u0
>>140 田舎の奴に言わせれば交通手段があるから都会を減らせだってさw
149 :
外来種(dion軍):2007/09/30(日) 15:18:21 ID:w7XA0d/I0
郵便局の12:00−13:00の混み具合はマジ異常
150 :
産科医(長屋):2007/09/30(日) 15:18:22 ID:R74hEsV50
>>128 でも国鉄民営化の時に比べてあんまり切迫した声が聞こえてこないよね。
こんな3.5kmを車でめんどくさいみたいな人が報道で取り上げられるぐらい。
本当に日常から鬼利用してるのか怪しい
151 :
守銭奴(dion軍):2007/09/30(日) 15:18:23 ID:PVeWc9Tg0
80くらいになると車の運転も難しくなるんじゃないの?
152 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 15:18:48 ID:xffqV0Lx0
郵貯にあぐらかいて国民に見えにくい形で借金増やしまくってた無脳役人どもの断末魔スレw
首都圏で地方擁護してる上京野郎は毎年帰省百姓ラッシュおつかれさんですw
>>123 なんで郵便局に行くのに電車や地下鉄乗るんだよ
田舎者は死ねよ
ネットバンク使えよ馬鹿
156 :
また大阪か(東京都):2007/09/30(日) 15:19:16 ID:ibVXDPHn0
157 :
巡査長(神奈川県):2007/09/30(日) 15:19:20 ID:SRMsRr5P0
合理化、経済化、効率化
そんなんばっかに日本がなってるな〜
自己責任論の台頭にしたがって、
政治家どもは「国による国民生活の保障」すら自己責任を求めるよう強要してきた
そしてそれを批判しないネットのクソバカども
国民の視線からではなく、国の視線で語り
労働者の見方ではなく、経営者の見方であり
弱者の立場からではなく、強者の詭弁に勝ち馬に乗るが如く賛同し
そして、自らは絶対的弱者であるという矛盾
158 :
文科相(大阪府):2007/09/30(日) 15:19:20 ID:PFnjjRSG0
ていうか、おまえらそこまで言うなら田舎に住めやw
自分は田舎の不便な生活が嫌で東京とか都市に出て
暮らしてるくせに・・・過疎化問題が解決して郵便局だろうが
コンビニだろうがボッコボコ立つぞ?
159 :
客室乗務員(青森県):2007/09/30(日) 15:19:43 ID:0TEmLc/m0
3.5キロ離れた郵便局に車でって割と普通だよな。
160 :
ひちょり(アラバマ州):2007/09/30(日) 15:19:58 ID:3UhZvR/B0
いまは縮小するかもしれないが、そのうち新しいサービスが生まれてくるよ。
そしていつか過剰なくらい便利になる。
161 :
不老長寿(dion軍):2007/09/30(日) 15:20:09 ID:aD9cfTyt0
>>145 なるほど。でもまぁ郵便局なくても死なないし要らないよな。
2000年ごろの自民党総裁選で小泉に投票した党員が悪い
自分で自分の首を絞めた
俺もかつては自民党員だったが、脱退した
>>140 混んでるってどういう基準なんだ?
5人位で混んでるとかいうなよ?
都市銀の方が混んでるわ
164 :
料理評論家(大阪府):2007/09/30(日) 15:20:30 ID:er+/TV/V0
明らかに情報インフラを整備した方が良い。
就職板の信金スレでの信金マンvsゆうちょ内定者の争いはいつ見ても面白いw
166 :
党総裁(新潟県):2007/09/30(日) 15:20:55 ID:fxOZQeZo0
>>129 じゃあ
>>100のように代替の手段を使えばいいんじゃないですかぁ?
田舎だけに責任を押し付けるのはおかしい
>>154 はぁこっちは郵便局行くのにクルマ乗ってるんですが
167 :
将軍(関東地方):2007/09/30(日) 15:20:59 ID:TDLoElf90
田舎の寂れた郵便局が1個潰れて、都会に需要ある郵便局が1つ増える
これは国民にとって良いことだろ
年金だったら、信用金庫の職員がスーパーカブで自宅まで届けてくれるだろ。
>>158 地方出身者が最大の癌だな
田舎者は早く絶滅してほしい
>>42 今は「小泉が道路を作るのをやめたせいで、田舎の道路状況が悪くなってる。道が細くてとても不便!地域格差だ!」みたいな煽りに変わってて驚いた
171 :
社会保険庁職員(ネブラスカ州):2007/09/30(日) 15:21:31 ID:AZfqyZtKP
パパママが必死こいてローン払ってる一戸建てで
ぬくぬく2ちゃん三昧の僕チンには世の中の仕組みが分からんのだろ
そのうち地方には電気も水道も不要とか言い出すなw
>>145 バスも廃線でコンビニどころか
スーパーにも行けないジジババばっかりの集落もかなり存在するよな
限界集落が消えるのを待つのもアリだな
173 :
ボーカル(佐賀県):2007/09/30(日) 15:21:52 ID:X1oMVnNG0
田舎もんカワイソス
174 :
また大阪か(東京都):2007/09/30(日) 15:22:05 ID:ibVXDPHn0
>>166 話をスライドさせるのは、ガキの証し。
いいから宿題やってろ。
175 :
すくつ(鹿児島県):2007/09/30(日) 15:22:39 ID:IMn8DRv00
富士山の高いとこや南極や自衛隊の船とかにもあるんじゃなかったっけ?
176 :
下着ドロ(鹿児島県):2007/09/30(日) 15:22:40 ID:lT5y7jO/0
俺はそんなに不便じゃない、ある程度の地方都市に住んでるからまあいいんだけど、
(東京都)や(大阪府)と出てるやつの田舎の見下し方はもうね・・・
同じ人間扱いじゃないよな。
>>156 国分寺じゃ
ネットバンクあってもさ、金はどこで下ろすのよ
田舎は貧乏だからEdyの機会なんか導入できませんよ?
179 :
会社員(茨城県):2007/09/30(日) 15:23:01 ID:DPcB6K+P0
ちょっと地方にも行った事のない、都心のひきこもりばかりだなww
180 :
工学部(九州地方):2007/09/30(日) 15:23:04 ID:Pkz8+2a60
不便を苦にして田舎者が勤まると思おうなよ
181 :
不老長寿(dion軍):2007/09/30(日) 15:23:33 ID:aD9cfTyt0
>>165 実際信金に将来性って・・・あるのかな?内定者は気が気でないだろうな。
182 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 15:23:52 ID:xffqV0Lx0
だいたい全ての国民に対して3.5km以内に郵便局ってのの方が異常だろw
183 :
巡査長(神奈川県):2007/09/30(日) 15:24:14 ID:SRMsRr5P0
>>176 アフォだよな〜
世界中の人々が平等にとかそんな大言壮語はしないけど
せめてこの国に税金払って生活してる人ぐらいには、平等に郵便インフラあってもいいよな
184 :
空気コテ(北海道):2007/09/30(日) 15:24:40 ID:5XyrwuVe0
NTTが民営化したときもそうだったのになんで分かんないんだ
185 :
わけ(東日本):2007/09/30(日) 15:24:42 ID:AqJnqqgf0
都会は通勤・住環境ほか最悪だからな
文句ばっか垂れてる田舎者は氏ね
>>181 最上位信金以外は合併の嵐で、10年後とかには相当の信金がなくなっているかと。
税制優遇も無くなるみたいなので、信金内定者は涙目みたい
>>181 田舎では優良企業なんじゃねーの
田舎者はベイシアやカズミみたいな
スーパー使って、地元の
店を潰してるんだろ
自業自得だよ、早く死ね
九州かどっかの村で村民からカネ集めて郵便局維持した例があったよね
利便性享受のためには相応の負担しろよな
189 :
美容師見習い(dion軍):2007/09/30(日) 15:25:23 ID:xL+etds/0
>>179 田舎に引きこもってばかりいないで、少しは世の中見ろよ
お前らのわがままがいかに矮小なものかよくわかる
190 :
高校中退(大阪府):2007/09/30(日) 15:25:49 ID:5FospEDu0
民営化する理由がわからんわね
小泉に踊らされた馬鹿のせいだな
191 :
味噌らーめん屋(愛知県):2007/09/30(日) 15:25:52 ID:YIT+Prfu0
役場が全てやればいいだけの話し
または役場の一角を借りてそこでやれ
配達員と話しするのが楽しみとかもう馬鹿かと
それ配達員の仕事じゃないよ
少なくとも静岡北沼上簡易局から2km弱の距離にコンビニは数店あるね
193 :
産科医(長屋):2007/09/30(日) 15:26:23 ID:R74hEsV50
>>179 そこまで田舎に在住したことないんだけど
数キロ範囲に郵便ポストも存在しないの?
たまに出す不定形郵便、小包が不便というなら
3.5kmはそれ程不便じゃないと思うけど。
194 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 15:26:34 ID:xffqV0Lx0
国民感情を逆手に煽って利権を確保しようとする連中って何なの?
そんなに身内の企業に利益落とすことが重要なわけ?
ああ、重要か。
195 :
会社員(茨城県):2007/09/30(日) 15:26:53 ID:DPcB6K+P0
>>189 ひきこもりにいわれてもねぇ…
ちゃんと税金払ってから言ってねw
田舎者も都会者も自分に都合の良いようにしたいだけじゃねえかwwwww
197 :
人民解放軍(アラバマ州):2007/09/30(日) 15:27:04 ID:/ff1BP200
この糞ジジイの家の隣に
手数料取りまくりの郵便局作ればいい
正直、
ネットとヤマトがあれば郵便局は要らない...
199 :
下着ドロ(鹿児島県):2007/09/30(日) 15:27:26 ID:lT5y7jO/0
>>183 なんかに洗脳されてるとしか思えないもん。
大体、書類全てを電子メールで済ませるかってのw
郵送じゃないといけないものもあるでしょ。
だからこそこれまでは国が運営してたわけだし。
>>190 田舎者がマスコミに踊らされて
小泉小泉だもんな
救えないよ
>>195 茨城って結構インフラ整備されてない?
旅行してて、結構便利だったんだけど・・・
201 :
屯田兵(埼玉県):2007/09/30(日) 15:28:03 ID:hpORhG010
あーこの国も終わった。
田舎の切捨てなんて国が滅ぶから中国共産党でもしないのに。
レッテル貼りありき
低脳っぷりが知れるな
>>187 ベイシアもカスミも群馬と茨城の地元企業です
大体地元の小さな小売潰しているのは都会も同じ
204 :
都会っ子(長野県):2007/09/30(日) 15:28:09 ID:cRPiEOyr0
日本は中国みたいになるわけですねw
都市部は豊かで、田舎は貧しい
205 :
外資系会社勤務(東京都):2007/09/30(日) 15:28:25 ID:3UmKWlpm0
公社で全く問題なかったのに
206 :
アリス(アラバマ州):2007/09/30(日) 15:28:47 ID:GC/DfO7u0
>>166 責任押し付けるとかいう問題じゃないだろw
何が問題になっているか分かってないじゃないか
>>196 利権を受けるときはまず自分からで、「俺たちはあいつらとは違う
特別な人間だ、あいつらはは同じ国民じゃないぜ」。
義務を負わせるときは「同じ国民だから平等に義務を負え」
208 :
美容師見習い(dion軍):2007/09/30(日) 15:29:02 ID:xL+etds/0
>>195 ごめんね、ちゃんと仕事はしてますから
そちらこそ茨城なんかに引きこもってないで出ておいでよ
世の中そんなに怖くないよ
209 :
電気店勤務(東京都):2007/09/30(日) 15:29:28 ID:T1VVvWfI0
民営化したんだから超過疎の所のは閉鎖するだろ常識的に考えて・・・
おれだって経営者だったらそんなところ閉鎖したくなるわ
210 :
会社員(茨城県):2007/09/30(日) 15:29:36 ID:DPcB6K+P0
>>200 場所にもよるよ。
十分なインフラ整備されてないところも多いし。
211 :
不老長寿(dion軍):2007/09/30(日) 15:29:37 ID:aD9cfTyt0
田舎者がアホなのがいけないんじゃないの?何で少ない金を全部パチンコと
車につぎ込んじゃうわけ?脳みそ足りないんだろ。
俺の大学で田舎から来てる奴医者の子ばっかだし。
移動式にしろよw
213 :
団体役員(熊本県):2007/09/30(日) 15:30:40 ID:Tbk+zDMA0
田舎あっての都会
都会あっての田舎
相互があって日本が成り立ってるというのに、何様なんだろうね
田舎を見下してる奴
一切頼らず生活してみろよ
飯とかも中国米とかになるのだろうね
いまに比べてまともな生活できないだろうね
田舎の名士がボッタくってただけだから無くなって当然。
田舎の郵便局無くなったら、ゆうちょ利用者はどうすんの?
216 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 15:31:27 ID:xffqV0Lx0
>>205 そうそう、郵政は黒字だってのも、公社でコソーリ利益を水増ししてたから
黒字だったわけだしね。
現状維持してれば国民は見てくれの黒字に騙されてて問題が
表面化するのはもうちょっと先だったかもしれないね。
217 :
アリス(アラバマ州):2007/09/30(日) 15:31:43 ID:GC/DfO7u0
218 :
不老長寿(dion軍):2007/09/30(日) 15:32:04 ID:aD9cfTyt0
>>213 ぜんぜん余裕だろ。東京だけで万事OK。米なんて中国産でいいよ。安くて助かるわ。
220 :
外資系会社勤務(東京都):2007/09/30(日) 15:32:34 ID:3UmKWlpm0
田舎批判してるのは国有時と民営化してから何か違いがあったのか?
税金が安くなったワケでもないのに。
これほど誰も幸せにならない施策は珍しいぞ。
221 :
文科相(大阪府):2007/09/30(日) 15:32:38 ID:PFnjjRSG0
田舎もんにも文明的で便利な生活させてあげようって
施しの精神の方が見下してると思うが。
スローライフとか散々煽ってるくせになんだコレw
田舎に住んでる人にもそれなりに考えがあるから不便だろうが
なんだろうが田舎で生活している。
先祖の土地を守るとか親の墓があるとか、都会の奴にはわからん
価値基準がそこにはある。それがない奴はみんな都会に出て行く。
本当に田舎が大事だと思うなら田舎に住め。
例え田舎でも過疎化してなければ郵便局はのこるよw
222 :
会社員(茨城県):2007/09/30(日) 15:33:10 ID:DPcB6K+P0
>>208 またまたwww
オレのレスに反応するところって
ひきこもりって部分しかないしww
嘘はいけないよ^^
>>213 農作物を買ってもらえず、補助金も貰えない
財政破綻しちゃうんじゃないの
いまに比べてまともな生活できないだろうね
>>213 無料で食料配ってるならその論も説得力あるがな
そうじゃないわけでw
作りたくないならやめればよい
値段が上がって隣の農家がより多く儲けるだけだからw
>>172 しかも、こういうのに限って本当に田舎に住んでる人が多いんだよね。
俺の友達なんて長男の息子夫婦が成増なんかに暮らして、親は兵庫県の田舎で暮らしてるよ。
成増にもう一部屋アパート借りようか?って依頼も親は断ったよ。
理由は「あそこ(東京)は狭く駐車場が無いから」らしいがどうなのかねぇ。
226 :
パート(中国四国):2007/09/30(日) 15:33:45 ID:O+ie0jQ60
郵政公社はやるって言ってんじゃん
閉鎖した農協って田舎の組織じゃん
田舎って何様なんだよ
都会から散々金をだまし取っておいて
都会を荒らして、「都会は住みにくい」とか言って
都会を荒らすだけ荒らして、田舎に帰っていく
都会は田舎者のオモチャじゃない
228 :
クマ(山梨県):2007/09/30(日) 15:33:56 ID:pF9ljaB60
てか簡易じゃない普通の郵便局ぽいのも全然閉鎖してんだけど
231 :
味噌らーめん屋(愛知県):2007/09/30(日) 15:34:34 ID:YIT+Prfu0
俺がよく使ってるとこの窓口対応は格段によくなったよ
232 :
アリス(アラバマ州):2007/09/30(日) 15:35:00 ID:GC/DfO7u0
>>214 そう、それが問題だから小泉が切り込んだんだけどな
それとは別に過疎の地域に郵便局を今までの数を維持するかは
意見が分かれるところだろうが、維持するには他の人が負担する
必要が出てくる
そこまでする価値があるかというと今回のケースではない
3.5キロということは車で10分
彼らの不満は郵便局だけではなく、病院やスーパーもあるだろう
その不満を解消するために税金を投入すべきかというと俺はNo
233 :
アイドル(東京都):2007/09/30(日) 15:35:22 ID:y7cGCXIO0
郵政解散のとき公務員の人数減らせる!やつらの給料が税金から払われなくなる!ウヒョー
って言ってた馬鹿だらけだったけど郵政公社は独立採算ですたってオチにいまだに気づいてないアホもいるしなw
自分の国の仕組みさえ理解できない無教養な連中からは選挙権を剥奪しろよw
今年の郵政大量採用の意味…、おまいらなら分かるよな?
明日は都民の日でお休み
地方民発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwww
236 :
団体役員(熊本県):2007/09/30(日) 15:35:30 ID:Tbk+zDMA0
>>218 飯だけじゃないよ
電気とかもそうなんだけどね
じゃあ電気も一切使うなよ
>>220 将来の税金が上がらずに済んだ
事前に施策を打てた、日本では希有な例
なんていうとちょっと小泉信者っぽすぎるがなww
>>233 マスコミに踊らされるだけの田舎者も一票持ってるんだぜ
恐ろしいよな
239 :
修験者(中国地方):2007/09/30(日) 15:36:26 ID:fixMVCHN0
>>224 外国は、ダンピングかけて輸出してくるから困る。
まず公平な競争が出来るようにしてから、そういうことは言ってくれ。
240 :
下着ドロ(鹿児島県):2007/09/30(日) 15:36:37 ID:lT5y7jO/0
都会の人ごみを見ていると自分という「個」の存在が小さく見える。だから都会が嫌いだ。
街頭インタビューを見てると
「小泉改革に賛成です」と言う人が
「格差社会を是正して欲しい」と言ってるんだよな。
ワイドショーが政治をバラエティ化した弊害だ。
東京なんて田舎もんの上京者ばっかりじゃん
244 :
外資系会社勤務(東京都):2007/09/30(日) 15:37:27 ID:3UmKWlpm0
>>237 税金なんか投入されてないのに? 郵貯と簡保の利益回してその上で国庫に納めてたんだけどな。
245 :
人民解放軍(アラバマ州):2007/09/30(日) 15:37:42 ID:/ff1BP200
246 :
社会保険庁職員(ネブラスカ州):2007/09/30(日) 15:38:01 ID:AZfqyZtKP
つかネットって使えば使うほど、特にビジネスでね、
対面って重要だなあと思うんだがな
おまえらの大好きなサラ金しようこも「大事な連絡はメールだけにしない」つってるじゃん。
メール100通より電話10本、訪問1回の方が影響力あるだろ。
顔馴染みの局員さんが配達はおろか金融・保険まで面倒見てくれるってのも
インフラが提供するサービスのうちだと思うがね
4代続く都民なんだが証明する手立てが無い
取りあえず好きな公園は日比谷公園
上野の国立科学博物館の壮巌さは異常
247 :
アイドル(東京都):2007/09/30(日) 15:38:41 ID:y7cGCXIO0
>>243 神奈川なんて東京の人間のベッドタウンでしかないやん
248 :
工作員(千葉県):2007/09/30(日) 15:39:13 ID:ca2O21Uo0
田舎が不便なのは当たり前だろ?ワガママ言うなよ
249 :
団体役員(熊本県):2007/09/30(日) 15:39:20 ID:Tbk+zDMA0
>>224 俺は
田舎あっての都会
都会あっての田舎といってるじゃないか
田舎が偉いとは言ってない
ただ、買う方がいて売れるなら売る方がいてこそ買えると言うことだろ
でも、都会側が何故か偉そうなんだよな
頭悪いな
>>225 ホントの田舎だよ
田舎の中でも店どころか交通手段も無く
携帯の電波も殆ど届かないようなところもあるけど
そういうインフラ整備にいくらかかるかちっともわかってない
それでも住みたいならいくらか不便でも仕方ないと思う
あと、90前の爺が車を運転してることがかなりあって怖いです
252 :
アリス(アラバマ州):2007/09/30(日) 15:39:52 ID:GC/DfO7u0
>>244 非課税だからな
独立採算をいいことに特定郵便局が利権をむさぼってきた
それだけを改革すればよかったかもしれないが
253 :
修験者(中国地方):2007/09/30(日) 15:40:44 ID:fixMVCHN0
>>246 もちろん「ビジネス」では対面って重要な要素だよ。
それはわかるんだが、田舎で「対面」を重視すると
切手一枚売るのに30分ぐらいは普通に掛かる。
ぶっちゃけ、そろばんに合わないね。
だから切り捨てるわけだけど。
254 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 15:41:01 ID:xffqV0Lx0
>>244 税金でやってる公社の水増し利益が郵政の利益に含まれてるのはなんで?
まあ確かにチョクセツテキにユウビンにゼイキンは使われてないかもしれないよ?
そんなんで国民だましてるから役人は信用ならねーんだよ。
言葉遊びするこっぱ役人は全員死ねばいいのに。
田舎は都会の人間が思っている程都会を必要としてはいない
田舎の集落に行けば自給自足の暮らしなんて幾らでもある
さらにパソコンなんかの電化製品も田舎の工場で作っている
田舎あっての都会暮らしであることを忘れてはいかんよ
あと朝鮮人みたいな変なの飼ってるのも都会じゃん
浜松みたいな例外除けば
256 :
バンドメンバー募集中(長屋):2007/09/30(日) 15:41:17 ID:ErzvCkHi0
今まで得してきたんだからいいじゃん
>>27がすべて。
この程度の不都合でグチグチ言われてもな。
これから先、さらに進むであろう少子化、
それに伴う合理・統合化の流れの一端。
今までが便利すぎただけ。
日本のあらゆるサービス業は過剰すぎる。
258 :
自衛官(熊本県):2007/09/30(日) 15:41:22 ID:YHDBmVlx0
詐欺CMやめろ
>>249 お前のコメントからは田舎が全て
田舎が偉いのに搾取されている!としか読み取れないな
お前の発言を見た後、
>>213の上3行を見ると虚しくなってくるわ
260 :
巡査長(神奈川県):2007/09/30(日) 15:41:24 ID:SRMsRr5P0
やっぱりネットで平等不平等の話になると必ずといっていいほど
不平等肯定派の論理的背景として「自己責任」が出てくる
この例だと
「田舎に住んでるのが悪い」「だったら都会に引っ越せばいい」
「自らで経営すればいいじゃん」「自分達の政治力で誘致すればいい」
「効率化のためだからしょうがない」
俺も3バカが捕まった時は、
「自己責任じゃん、イラクには渡航をやめるよう外務省も警告してたんだし」って思ってたよ
実際に今でも3バカは、マジで頭悪いなと思う
でもさ「イラクで惨殺されろ」とか「国は見捨てろ!」とかは今考えると違うと思う
身代金を払ってでも国には、国民の生命財産を守る義務がある
そういうところまで、なんでもかんでも自己責任が求められた結果どうなるんだ?
勉強しないのが悪い、資格を取らないのが悪い、自分が悪い
結局、無味乾燥な社会が待ってるような気がする
そして、政治家にその自己責任を利用されるだけだ
261 :
花見客(東日本):2007/09/30(日) 15:41:36 ID:i6BXkX8C0
出張図書館みたいに出張ATM作って村々を回らせればいいんでね
>>227 俺の田舎の町もほとんど神戸様(県民税)と東京様からの交付金だけが大半で成り立ってる状態だしな。所得税や住民税なんてあまり入らないし、工場もなかなか進出しない。
それでコミュニティバスとかCATVとか福祉施設に使ってるんだよ?
しかも、コミュニティバスやCATVは年々赤字だしな。
263 :
不老長寿(dion軍):2007/09/30(日) 15:41:47 ID:aD9cfTyt0
264 :
理学部(三重県):2007/09/30(日) 15:41:57 ID:361CcFIl0
これが自由主義経済だろ
国民の多くが小泉や竹中、安部をマンセーしてたんだから、
しかも優勢は選挙の争点にまでなって、圧倒的な自民勝利をもたらしたじゃない?
文句言うほうが間違ってるわさ
265 :
二十四の瞳(埼玉県):2007/09/30(日) 15:42:03 ID:jUxhu0zz0
田舎と都会の議論にすり替えて踊らされた小鼠信者の残党が自己正当化に必死だな
266 :
団体役員(熊本県):2007/09/30(日) 15:42:09 ID:Tbk+zDMA0
268 :
アイドル(東京都):2007/09/30(日) 15:42:24 ID:y7cGCXIO0
>>251 民営化すると職員の給料は逆にupするのが普通なのに
職員の給料が高すぎる(独立採算なのでアホな一国民には何の関係も無い)と言ってブチギレ、
民営化させて職員の給料upしてあげて、自分の田舎からは郵便局を消し去った。
日本人賢すぎww
269 :
会社役員(愛知県):2007/09/30(日) 15:42:37 ID:v53KU9G10
お前らこうなることを理解した上で郵政民営化支持したんじゃないんか?と言いたくなるな
270 :
DJ(アラバマ州):2007/09/30(日) 15:42:41 ID:55xkxIGV0
郵政解散総選挙の時の、2chは本当に馬鹿ばかりだったなw
言っていた事に、全く説得感が無かったw 本当に笑いもんwww
まー田舎になんか住むなってことだな。
>>249 対抗して偉そうにしてみただけで、別に見下してはいないよw
ただ言いたいのは、農産物や電源等の取引はそれでキッパリ完結してるのに、
なぜか他の分野の話の時に偉そうに持ち出してくるのがアホだなぁ、ってこと
食料作ってるから郵便局の金出せってのはお門違いだと思うのだよ
273 :
経営学科卒(山口県):2007/09/30(日) 15:43:38 ID:Afti9aIl0
うちも田舎住まいだけど、郵貯のATMが少なくなって困ってる。
近所のスーパーにあったのがめっちゃ便利だったのに突然閉鎖
復活してくれ〜〜
274 :
アイドル(東京都):2007/09/30(日) 15:45:09 ID:y7cGCXIO0
>>269 政府側にもそういった言い訳をさせる余地を与えてしまったほどの大勝利!だったしなw
>>267 勘違いしているようだが
解同飼ってるのは都会だぞ
田舎のBは何もしていない
276 :
社会保険庁職員(ネブラスカ州):2007/09/30(日) 15:46:31 ID:AZfqyZtKP
>>260 30年後、父ちゃん母ちゃんが死んで世の中に放り出されても、
一極化のせいでワンルームが家賃10万、
生活保護受給規定がそれまでの社会維持コストの
負担額に応じて払われるようになってたら
ワンワン泣き叫ぶくせにな。ネットで。
営業で回ると山中の集落とかにも簡易郵便局ってあるんだよね
無くなったら爺さん婆さんどうすんだろな・・・
278 :
天使見習い(樺太):2007/09/30(日) 15:46:43 ID:HgsqEIf4O
ここぞとばかりに沸く民主党工作員
279 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 15:46:44 ID:xffqV0Lx0
まず俺は役人を信用してない。
それ以上でも以下でもない。
280 :
司会(dion軍):2007/09/30(日) 15:47:06 ID:hubdOWeJ0
70代の老人が言っても説得力がないな。
80代とか90の戦中派、従軍した方々が言えば地域に説得力がある
281 :
屯田兵(埼玉県):2007/09/30(日) 15:47:22 ID:hpORhG010
市場原理主義は危ういな
経済が上手く行っても国が上手く統治できるとは限らないからな
282 :
人民解放軍(アラバマ州):2007/09/30(日) 15:47:56 ID:/ff1BP200
>>275 俺もそう思う
全国を旅して思ったのは
田舎のBは本当に悲惨
「日本にもまだこんな所があったのか」
のコピペそのまま
283 :
カラオケ店勤務(東日本):2007/09/30(日) 15:48:08 ID:1y8/Zwcg0
田舎利権と、金の流れの元を断って役人の無駄遣いをやりにくくさせる為の郵政民営化だろ。
田舎が不便になったって?!
今まで採算取れてないのに便利だった事に あ り が と う だろ?
今まで迷惑掛けてて す み ま せ ん で し た だろ?
今まで便利だった事が、不当な利権である事に気が付け。
284 :
野球選手(神奈川県):2007/09/30(日) 15:48:49 ID:f5nS1y680
田舎の郵便局は潰れないとか言った奴全員氏ね。
285 :
留学生(樺太):2007/09/30(日) 15:49:00 ID:uNz9fIyAO
一番通いなれた郵便ATM撤去されてすげームカつく
286 :
下着ドロ(鹿児島県):2007/09/30(日) 15:49:11 ID:lT5y7jO/0
>>272 田舎のインフラを無くしていって、
そこに今後人が住むかな?まあ、自給率はどんどん下がっていくだろうね。
288 :
アリス(アラバマ州):2007/09/30(日) 15:50:09 ID:GC/DfO7u0
>>278 前畑さん支持の俺でもそれは思うw
そもそも郵便局が多すぎて色んなところに利権が出来てしまったのは致命傷
ここでも民営化議論の頃と同じく
配達と銀行の役割をごっちゃにしてるような
290 :
工作員(兵庫県):2007/09/30(日) 15:50:21 ID:uEsm4U440
民営化したんだから不便になっても文句いえんだろ
田舎でスーパーまで何キロもあるのは我慢できるんだろ?郵便局だってすぐ慣れるわ
正常な状態になるだけだ
291 :
会社役員(愛知県):2007/09/30(日) 15:50:38 ID:v53KU9G10
>>286 鹿児島に地方都市なんかねえだろ
田舎者必死だな
292 :
料理評論家(大阪府):2007/09/30(日) 15:50:52 ID:er+/TV/V0
>>284 っていうかそんな言葉に騙されるやつがアフォだろ。
どう考えてもこんな過剰設置じゃ潰れる局出来るなんて猿でも分かる
293 :
屯田兵(埼玉県):2007/09/30(日) 15:50:53 ID:hpORhG010
伝統的に支持が強い自民の田舎票が民主に流れ、
創立10年程度の民主が勝つってよっぽどの事だぞ。
いずれ不満を持った民は市場原理主義に否定的になり
左化する。
294 :
下着ドロ(鹿児島県):2007/09/30(日) 15:51:24 ID:lT5y7jO/0
>>291 ヤホーだから出てるだけで、実際は鹿児島じゃないもんw
295 :
団体役員(熊本県):2007/09/30(日) 15:51:34 ID:Tbk+zDMA0
>>259 日本語よめ
なに自分の都合のいい解釈してるんだか
だれが田舎が全てなんていってるのだろうか
妄想激しいね
296 :
社会保険庁職員(ネブラスカ州):2007/09/30(日) 15:51:43 ID:AZfqyZtKP
>>289 区別ついてないだろw
窓口の会話聞いてるといろいろやってるよな、郵便局
郵政の文句は小泉に言え
小泉に期待したことは社保庁とか異常に高額な地方公務員・地方公共団体・特殊法人
職員の給与・無駄遣いの削減によるコスト削減だろ
ところが、いつの間にか郵政改革だけになって、その結果、地方の庶民が痛めつけられ、
超薄給の郵政普通職員は泣かされ、オーナー特定局長の特権は民営化によって正当化
されるというおかしなことになってしまっている
ま、ワイドショーしか見ないアホな「B層」が全部悪いんですがね
「自民党をぶっ潰す」という小泉の目的は実現したな 俺も失望して自民党から脱退したし
299 :
野球選手(神奈川県):2007/09/30(日) 15:52:13 ID:f5nS1y680
>>271 > まー田舎になんか住むなってことだな。
誰が農業をやる?
畜産をやる?
そこで住む者の第二次第三次産業は誰が担う?
300 :
修験者(中国地方):2007/09/30(日) 15:52:18 ID:fixMVCHN0
>>286 インフラ強化したって住まないよ。仕事がないもの。
農業なんて、ブランドが確立されてない限り
そろばんが合わないよ。
とりあえず、圃場整備しないことには、まともに農機も入らない。
その圃場整備をする金がないんだからどうしようもない。
301 :
ホタテ養殖(長野県):2007/09/30(日) 15:52:38 ID:WIZDmVZI0
これじゃ電話電気水道もあぶないな
302 :
カラオケ店勤務(東日本):2007/09/30(日) 15:52:45 ID:1y8/Zwcg0
>>286 逆だよ
個人の小規模農家が潰れれば、企業で大規模農家を起こせる。
大規模で効率的に出来るトコは、生産能率格段に上がる。
小規模でしか出来ない、農業不適な土地落ちるけど、結局トントンになる。
小規模農家が関税で守られて居る事も、田舎利権だと気が付いた方がいいです。
>275
本拠地は奈良の御所市ね
夕張並みの経営状況だけどww
>286
むしろ大規模農場を作りやすくなるんジャマイカ?
採算てのを考えたら多少は改善する希ガス
304 :
バンドメンバー募集中(長屋):2007/09/30(日) 15:53:08 ID:ErzvCkHi0
自分に都合の良い反対意見しか見えてないやつは心の病気じゃねえの
305 :
司会(dion軍):2007/09/30(日) 15:53:22 ID:hubdOWeJ0
>>299 日本の農水省は自作農方式を放棄した
株式会社の徴農ニートがやんだろ
306 :
大道芸人(アラバマ州):2007/09/30(日) 15:53:33 ID:R6tg3ZRj0
つう事は今流れてるCMは詐欺CMか
307 :
火星人−(千葉県):2007/09/30(日) 15:54:12 ID:XC7r41TN0
郵便局がちょっと遠くなったくらいでがたがた言うなよ
308 :
屯田兵(埼玉県):2007/09/30(日) 15:54:22 ID:hpORhG010
そういや、首都高も民営化で値上げだったなw
道路公団民営化で何か都民にとって役に立ったか?
だって郵政事業のトップに銀行の元頭取だぜ
ちゃんちゃらおかしいぜ
なんで利益出ないような分野に市場原理持ち込むんだよ
310 :
野球選手(神奈川県):2007/09/30(日) 15:54:41 ID:f5nS1y680
一方で政府は道州制を強力に推し進めているんだよな。
順序が逆だよなあ。
311 :
下着ドロ(鹿児島県):2007/09/30(日) 15:54:44 ID:lT5y7jO/0
>>302 まあ、それで安全な野菜を提供してくれるならいいけどな。
大規模農場で、きちんと一つ一つの野菜を管理できるか。
312 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 15:55:34 ID:xffqV0Lx0
だいたいそんな田舎にほとんど利用されない店舗があって
常に黒字経営なんて絶対ありえんだろ。
多少なりとも経営知ってる奴なら分かると思うが。
非効率の極みや利権の温床なのに常に黒字で何も疑問を感じないって
経営の感覚が微塵もないニートじゃねえの?
313 :
団体役員(熊本県):2007/09/30(日) 15:55:37 ID:Tbk+zDMA0
>>307 「ちょっと」どころじゃすまない所も出てきそうな気がする
314 :
タレント(東京都):2007/09/30(日) 15:55:42 ID:BT3Y3+450
>>293 まあ、小泉の地方切捨て政策のおかげで
自民党における地方の支持基盤を崩壊させられたことはよかった。
自民天国の俺の出身地までこの前の選挙で自民が全滅したのはうれしい驚きだった。
まあ、どのみち、地方優遇に政策を切り替えないと自民は次回以降の総選挙では勝てないね。
小泉改革(笑)派閥批判で支持とりつけといて派閥談合で福田支持(笑)
財政再建(笑)消費税もあげなければ法人税もあげない(笑)
小泉改革を否定し平沼を復党させようとしている麻生を支持している
元小泉信者は知的障害者かよww
316 :
シェフ(樺太):2007/09/30(日) 15:56:01 ID:MPuSpR3zO
大規模農業起こして、人をどっから拉致ってくんの?
誰も住んでないんだろ?
317 :
受付(群馬県):2007/09/30(日) 15:56:11 ID:aem5AT0d0
国民の多くが郵政民営化を支持していたんだから後から文句言うなよ
318 :
渡来人(関東地方):2007/09/30(日) 15:56:24 ID:Sbum/MZY0
百姓は飛脚使えばいいだろ
あれー弱小郵便局潰さないって条件で
民営化したんじゃなかったの。
320 :
留学生(東京都):2007/09/30(日) 15:56:26 ID:po53bbi60
名前欄の県名見ながら読むと面白いなこのスレ
>>311 田舎農家の親父の良心に任せるよりも
規格や工程をきっちり管理した方が確実なんじゃないの
322 :
野球選手(神奈川県):2007/09/30(日) 15:56:53 ID:f5nS1y680
>>311 根菜類や葉ものならいいけど、
米は大規模農業には向かないけどね。
味が落ちる。カリフォルニア米並でいいなら別だけど。
323 :
会社員(茨城県):2007/09/30(日) 15:57:23 ID:DPcB6K+P0
>>316 農業にも外国人労働者が
入ってくる予定だよ〜^^
324 :
下着ドロ(鹿児島県):2007/09/30(日) 15:57:48 ID:lT5y7jO/0
>>312 その田舎のスーパーは、赤字でも経営し続ける。
話は変わるが、なんで日本の燃料補給での国際貢献を支持してるやつが、
農家に対しては無駄遣いなんだよ。意味不明。
>>321 「管理」できるならね
こっそり農薬撒いているってことが100%無ければね
地方の農家ではそんなに農薬撒く程金無いし
327 :
屯田兵(埼玉県):2007/09/30(日) 15:59:21 ID:hpORhG010
独占的地位を与えられてる公団や役人が民営化すると
箍が外れてやりたい放題になり、民衆は大きなダメージを食らう。
独占的地位を与えられてるから本来役人がすべき事だった。
道路公団民営化一つでそれが理解できない馬鹿が多いな。
328 :
県議(埼玉県):2007/09/30(日) 15:59:30 ID:+zn6i1f+0
>>1 京都ってよそ者に厳しいの?
京都に引越し考えてるんだけど
>>307 近くのスーパーが潰れたときだって最初は、皆が悲しんでたが
結果的に南にある便利なスーパーやジャ○コに人が集まったよ。
まぁ、慣れだな
330 :
会社員(茨城県):2007/09/30(日) 15:59:35 ID:DPcB6K+P0
>>325 オレもそう思う。
しかし、これが遠くない未来の話。
331 :
下着ドロ(鹿児島県):2007/09/30(日) 16:00:15 ID:lT5y7jO/0
>>321 いや、今の日本の現状で、大企業に任せるのが怖いんだよ。
以前の大企業と違って、儲けるためなら何でもするという風潮が蔓延してるから。
イオンが参入とか言い出したらガクブルものだしw
>>322-323 うーん、そこは考え物。
>>322 > 根菜類や葉ものならいいけど、
> 米は大規模農業には向かないけどね。
> 味が落ちる。カリフォルニア米並でいいなら別だけど。
ついでに言うと米は酒や餅やその他諸々の
日本の伝統産業・文化の中核だ。
それが総体として衰退していーのかと思うがね。
333 :
理学部(三重県):2007/09/30(日) 16:00:17 ID:361CcFIl0
>>302 国土の7割が山の日本でどうやって大規模農家を起こすんですか?
初期投資だけで数十億掛かるようなそんな冒険を、安い中国産が手にはいるような時代に?
誰が手を出すんですかい?
334 :
ふぐ調理師(東京都):2007/09/30(日) 16:00:41 ID:NiaBRC2p0
田舎もんは文句垂れてないで死ねよ
米臭い
335 :
トリマー(愛知県):2007/09/30(日) 16:00:44 ID:7ozrlF0h0
うちの地区は近くに郵便局がなくて簡易郵便局だけなんだが9月28日限りで営業を終了。
今までお疲れ様と同時にこれからどうするんだろう思ったよ。
隣の町まで行けば小さな郵便局があるけど、そちらへ行くなら市の中心にある大きな郵便局のほうが近い。
どっちにしろ2キロ程度ある。駅の向こうだし。
これでも特急停車駅、名古屋まで20分の市なのに・・・
336 :
アリス(アラバマ州):2007/09/30(日) 16:01:39 ID:GC/DfO7u0
食料自給率がっていうやつは話が話題から逸れ過ぎ
田舎を重視して金を配分することは必要だが全国津々浦々
配分することは出来ないし、そんなことすれば一箇所あたりの
金が少ないからショボイことしか出来なくなる
田舎の中で統廃合をして金を集中的に注ぎ込まないと無理
田舎は重要でも今までどおりのばら撒きに期待するのはな
郵便局は非課税でこれまで税金納めない分をサービスにしてただけ
国から見れば同じなんだが、そこに名士の利権が絡みすぎた
民業圧迫レベルの手数料も改定していればここまでされなかったかも
最近の銀行も非課税だけどねw
337 :
外資系会社勤務(東京都):2007/09/30(日) 16:02:03 ID:3UmKWlpm0
>>332 酒に関しては教わった通りに作ってるアメリカ産の日本酒の旨いという笑えない話が出ているw
>>333 もう何社も参入or参入しようとしてますがな
耕作放棄地を手放さない老人のせいで順調には進んでないとこも多いが
ニュースくらい読みましょうね
新自由主義を掲げる小泉支持しといて経団連非難に派遣労働非難、
シナ・チョンの国内からの排斥を訴える
ボケてんのか?w
340 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 16:02:23 ID:xffqV0Lx0
>>315 これちょっと言いたいんだけど、
政策に関しては、麻生さんは経済の自由化に消極的で、どっちかってと
福田さんの方が改革実行派だ。
見てくれのイメージや発言で麻生は鷹、福田はハトってなってるけどな。
そんな政策の内部を考慮しないで小泉さんが福田さん支持した、
小泉は寝返った、なんて言うのは素人も良いところだ。
一般人がそうとらえるのはいざ知らず、メディアに出てる自称政治評論家(←笑)
まで同じような事言ってるから日本の評論家のレベルは知れてるよ。
341 :
うどん屋(東京都):2007/09/30(日) 16:02:52 ID:ZaI1uwam0
民営化したのだから仕方ないでしょ。
赤字を続けるわけにも行かないだろうしね。
342 :
しつこい荒らし(愛知県):2007/09/30(日) 16:02:55 ID:dvIXR6c50
まあ都会の連中は中国産の野菜でも食ってろってことだな
343 :
野球選手(神奈川県):2007/09/30(日) 16:03:04 ID:f5nS1y680
>>337 > 酒に関しては教わった通りに作ってるアメリカ産の日本酒の旨いという笑えない話が出ているw
なるほど、ではこれからは日本の伝統文化は
アメリカに担ってもらえばいいんだね。
楽しいねw
344 :
留学生(樺太):2007/09/30(日) 16:04:22 ID:uNz9fIyAO
小泉いい加減にしろ
345 :
彼女居ない暦(神奈川県):2007/09/30(日) 16:04:29 ID:IZjh1iCi0
郵便局が民営化されたら、米屋とかコンビニが郵便局の業務をひきつぐのに。
>>333 新天地、北海道に任せるしかないだろ。
それか神戸様みたいに山を潰して、大規模農業するしか道はないな。
347 :
アリス(アラバマ州):2007/09/30(日) 16:05:08 ID:GC/DfO7u0
>>340 馬鹿は放置しておけ
日本のメディアからして取材対象者に肩入れしすぎ
公平な報道という視点からすると危険なんだがこれが当たり前になっている
日本が民主主義なんて幻想なんだよ
348 :
一反木綿(北海道):2007/09/30(日) 16:05:16 ID:hYEkt0UD0
>>314 >自民党における地方の支持基盤を崩壊させられたことはよかった。
おいおい、自民党の真の基盤は地方自治体だぞ
国政以上の大政翼賛状況で、地方財政を食いつぶしまくりだ
この現状システムのままで地方に財源移譲しても、地方レベルの自民党が
ますます肥え太るだけ
しかも地方だと政治報道も少なく、また好きに報道制限もできるしな
あまり目に付かない地方の自民党こそ、日本最大の害悪
349 :
野球選手(神奈川県):2007/09/30(日) 16:05:22 ID:f5nS1y680
>>342 > まあ都会の連中は中国産の野菜でも食ってろってことだな
効率を追求すると結局そうなっちゃうんだよなあ。
原理主義的な資本主義の怖い面。
350 :
DCアドバイザー(アラバマ州):2007/09/30(日) 16:05:27 ID:x87zmpKP0
仕方がないよ
若い人は都会に行けば良いよ
351 :
名人(樺太):2007/09/30(日) 16:05:36 ID:ukRLlx91O
おお、久しぶりの手紙じゃ…
ありがてえありがてえ…
352 :
トンネルマン(兵庫県):2007/09/30(日) 16:05:36 ID:YlTDJ0Xn0
飛脚に頼めば良いのに
一般人といなかっぺが言い争っててワロタ
354 :
石油王(樺太):2007/09/30(日) 16:06:18 ID:ZOpfaSU4O
小泉「痛みに耐えてよく頑張った!もっと頑張れ!」
355 :
屯田兵(埼玉県):2007/09/30(日) 16:06:33 ID:hpORhG010
>>341 郵政事業は黒字だったんだがなw
全国民に負担を掛けることなくこれまで高品質のサービスを維持してきた。
地方と都会の小規模な商取引の物流コストは上がり
田舎ではまともな産業が育たないだろう。
インフラが見捨てられるのだから。
356 :
ふぐ調理師(千葉県):2007/09/30(日) 16:06:33 ID:bxsDbyls0
↓典型的糞レス
357 :
修験者(中国地方):2007/09/30(日) 16:07:01 ID:fixMVCHN0
>>338 そら、何社も参入しようとしているところはあるよ。
宅配業者の、親書便への参入同様にね。
だからといって、今ある日本の農地の、60%以上が
そういった企業経営体になるとは思えないね。
まあ、オリジナルカロリーベースで言ったら、30%台前半行けば
できすぎなんじゃないですか?市場原理を前提にするなら。
ていうか、そういう企業が、優遇税制や補助金を要求しないと
思える神経がどうかしてるわ。
東京に住んでる馬鹿に言われたくない。
4年間居たけどあんまり良いとは思わん。
長崎か尾道辺りに一回住んでみたいね。
359 :
野球選手(神奈川県):2007/09/30(日) 16:07:55 ID:f5nS1y680
>>351 > おお、久しぶりの手紙じゃ…
> ありがてえありがてえ…
>>352 > 飛脚に頼めば良いのに
馬鹿かw
郵便局は山間部や僻地じゃ唯一の金融機関なんだよ。
田舎にすんでいる以上不便は仕方ない
361 :
彼女居ない暦(神奈川県):2007/09/30(日) 16:09:03 ID:IZjh1iCi0
インターネット時代に郵便局ってなんなの?
362 :
歯科技工士(アラバマ州):2007/09/30(日) 16:09:34 ID:ftd7THsi0
>>359 今回農協が手を引くのは JAバンクと競合するからでしょ。
別に金融機関あるじゃん。
国鉄時代の路線図と今のJRの路線図を見比べてみりゃいいと思うよ
364 :
下着ドロ(鹿児島県):2007/09/30(日) 16:09:55 ID:lT5y7jO/0
>>360 それはそうだ、仕方がない。
しかし、国までもがそういう流れになってくるとどうしても不安になっちゃうよ。
365 :
カラオケ店勤務(東日本):2007/09/30(日) 16:09:56 ID:1y8/Zwcg0
まぁ田舎利権で食ってきた人たちが怒るだけの話で、一般人はセイセイしてるよ。
田舎が食料作って都市部を支えてやってるって理論を振りかざし、
今まで通り優遇しろって人には、
高い食料関税、世界最高レベルの値段により、小規模農家が保護されてるって現実も観てもらいたいね。
食料の値段が世界平均なら、田舎利権も考えなくは無い。
保護はしろ、利権もくれ、支えてやってる、これは通らない。
税金も都市部も打ち出の小槌じゃない。
JRがいい例だよ
昔の国鉄職員は平気で乗客殴っていたりしたらしいからな
それが民営化したら表面的には笑顔で応対するようにはなった
だけどな、地方に金出さないと電車止めるぞと脅しをかけて
さらにsuicaみたいなことをして遊ぶようになった
郵便局も同じようになるのは間違いないな
367 :
官房長官(中部地方):2007/09/30(日) 16:10:02 ID:j0Bof6Rr0
田舎じゃ郵便局がデートスポットなんだろ?
368 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 16:10:39 ID:xffqV0Lx0
今までの流れガン無視で
>>355みたいなレスを堂々とできるところがすごい。
369 :
釣氏(栃木県):2007/09/30(日) 16:10:50 ID:bm0jQPq40
何が不便だか書いてねーじゃん、またアサヒるかよ
370 :
アリス(アラバマ州):2007/09/30(日) 16:11:26 ID:GC/DfO7u0
>>355 それは非課税ということと、郵貯で利益をたたき出していたから
郵便事業だけでみると赤
371 :
野球選手(神奈川県):2007/09/30(日) 16:11:33 ID:f5nS1y680
>>362 > 今回農協が手を引くのは JAバンクと競合するからでしょ。
> 別に金融機関あるじゃん。
JAの拠点と公社化前の郵便局の非都市部での
数を考えりゃいい。JAの金融窓口なんてそれこそ
村役場の近くとかにしかない。
372 :
バンドメンバー募集中(長屋):2007/09/30(日) 16:11:56 ID:ErzvCkHi0
仕方ないとか仕方なくないとか自己責任だと自己責任じゃないとかそういう話じゃない
そもそも不便じゃないからどうする必要もないだけの話
373 :
チーマー(アラバマ州):2007/09/30(日) 16:12:04 ID:ZAnZDgYj0
>過疎の郵便局続々閉鎖
↑小泉自民党が掲げた公約に反してるじゃん。
「地方や過疎地の郵便局がなくなるなどのサービス低下は招かない」と言ってたから、俺も自民党に投票してやったのに・・・
どうしてくれんだよ、俺の一票を返せ!
民主党がミンスなら、自民党はチミンだな、こりゃ。
374 :
高校中退(岩手県):2007/09/30(日) 16:12:09 ID:l6vKf71s0
田舎に住んでるくせに不便とか言ってる田舎者ってなんなの(w
375 :
おやじ(長崎県):2007/09/30(日) 16:12:15 ID:66huk+9W0
行政サービスという一面もあったんだけどなあ。
世襲局長制や、現状にそぐわない給料を見直す程度で良かったと思う。
>>110 は?だから進んで中国産食ってるッつーの。
だから郵便で赤字が何が悪いんだ
そういうところに税金投入するべきだろ
黒猫とか佐川が全国一律でサービスしているか?
離島なんかボッタクリ同然の料金じゃん
赤字黒字は全国一律のサービスしてから論ぜよ
378 :
ホテル勤務(東京都):2007/09/30(日) 16:13:31 ID:BUor+CgA0
広大な人の住まない土地が必要な農業は不便で当然
中国産食品やアメリカ牛は嫌
大好きなインターネットでも食ってろといいたくはなるな
これからはゆうちょも激務になっていくのか…。
ゆうちょ蹴って地銀を選んだおれの選択は正しかったと信じたい
380 :
DCアドバイザー(アラバマ州):2007/09/30(日) 16:14:17 ID:x87zmpKP0
メールとかオンラインショッピングの代行とか手伝えるかもな。
お礼に大根もらったりして。
>>377 基礎自治体の税金でやればよい
分権の時代ですし(笑)
383 :
右大臣(東京都):2007/09/30(日) 16:14:25 ID:u1Fhnmkh0
過疎の地域じゃしょうがねえだろ
今過疎だったらこの先より一層過疎になるんだし
384 :
修験者(中国地方):2007/09/30(日) 16:14:55 ID:fixMVCHN0
>>366 そんな頭の高い駅員が生息していたのは東京だけだ。
385 :
屯田兵(埼玉県):2007/09/30(日) 16:15:11 ID:hpORhG010
386 :
アリス(アラバマ州):2007/09/30(日) 16:15:15 ID:GC/DfO7u0
>>377 その税金は誰が負担してんだよ
無尽蔵にあるわけじゃないんだぜ
郵便だけみりゃ目をつぶれるかもしれんが医療や福祉もある
なんでも税金でしろとかいうけどそれなら増税が必要になる
少子化で税金払う奴が減るのに
>>373 あの選挙の小泉と竹中は凄かったよな
嘘でも誇大宣伝でもなんでもあり
郵政民営化で年金問題も解決・安全保障問題も良くなるには笑ったよ
388 :
神主(ネブラスカ州):2007/09/30(日) 16:15:56 ID:7StZ6V6/O
郵貯と簡保だけ民営化でよかったのにな
389 :
しつこい荒らし(愛知県):2007/09/30(日) 16:16:42 ID:dvIXR6c50
切り捨てられて誰も住まなくなった田舎に不逞鮮人や支那工作員が大量に住みついたらどうするんだよ
>>163 混んでるの基準もわかんねーのかよ。
田舎出身者か?
昼間の郵便局行ってみろや
392 :
アリス(アラバマ州):2007/09/30(日) 16:17:31 ID:GC/DfO7u0
>>385 だから”これまで赤”だったんだろ
これまでが黒字のように論ずるなよ
民営か控えて効率化と一般企業との協業をしてようやく黒字
全国遍くサービス展開してりゃ赤
393 :
船員(京都府):2007/09/30(日) 16:17:34 ID:WMsBt+G/0
お前らのご先祖様か
竹中+小泉路線が進めば強い産業以外はつぶれ派遣労働者
外国人の増加は当然、製造業は海外に製造拠点を移す
仕事どうやってつくるの?
395 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 16:17:52 ID:xffqV0Lx0
>>375 巨大な大木なのに根や木の中が腐りすぎてて応急処置程度じゃ
どうしようも無くなってたからでしょ。
社保庁がまじめにやりますって言って信用できるわけないじゃん。
盗人と分かってても国としての制度がある限り保険料金を納めないといけないって
状況になったら、抜本的な改革が必要になってくる。
まあ、仮に小泉さんの方針が郵政民営化じゃなくて社保庁だったらもっと分かり易くて
国民の支持もえられやすかっただろうし、郵政民営化程の労力もかからなかったかもしれないね。
郵政改革は一般人にはとらえられにくい問題だけど、規模でいえば
社保庁なんて屁みたいなもんだし。
改善する気ねぇ特定郵便局が搾取しまくった結果だろw どんだけ豪邸にすんでんだよwwww
397 :
歯科技工士(アラバマ州):2007/09/30(日) 16:18:31 ID:ftd7THsi0
>>371 別に近所の農協で郵貯使ってた人は、おなじくそこにあるJAバンクに切り替えればいいんでしょ。
大して不便でもないと思うけど。
398 :
女子高生(大阪府):2007/09/30(日) 16:19:25 ID:mamTChlM0
最近県内で初めてコンビニにATM設置されたって
ニュースになったのって徳島だっけ?
399 :
主婦(神奈川県):2007/09/30(日) 16:19:39 ID:CWRTX4kt0
ド田舎に住みながら
「都会と同じサービスを何もしないで受けられるのが当然」
乞食の田舎者の頭の中はさすがにちがうのう
>>386 税金の支出なんか幾らでも減らせるよ
血出痔で放送局に金ばら撒いてるのがいい例
401 :
屯田兵(埼玉県):2007/09/30(日) 16:19:58 ID:hpORhG010
>>392 効率化は民営化しなくとも出来る。
多少の赤字垂れ流しより、
むしろこれからの物流コスト増大のほうが経済全体に重く圧し掛かると思うがね。
駅すぐ横にあった郵貯ATM撤去しやがった死ね
403 :
会社役員(愛知県):2007/09/30(日) 16:20:38 ID:v53KU9G10
ヨーロッパの方じゃ実際都会と田舎の対立で国が分裂しそうだな
404 :
アリス(アラバマ州):2007/09/30(日) 16:21:50 ID:GC/DfO7u0
>>396 そういうことは伏せて全国一律サービスがって騒ぐのは特定郵便局の思うツボ
405 :
外資系会社勤務(東京都):2007/09/30(日) 16:21:52 ID:3UmKWlpm0
アメリカの郵便は国有なんだよな、確かw
406 :
バンドメンバー募集中(樺太):2007/09/30(日) 16:23:02 ID:lLUcqWwHO
田舎の百姓「郵便局が無くなってもミンスよりマシじゃと
思ったから自民党様に投票したんじゃ、ありがたやありがたや」
408 :
歌手(神奈川県):2007/09/30(日) 16:23:11 ID:jrjpsMQn0
そもそも日本は平地が少ないので、大規模農業は難しい。
郵貯で何買うの?アメリカ国債?
410 :
相場師(東京都):2007/09/30(日) 16:23:48 ID:7oONAsWI0
公務員に対して強い口調、態度だと支持率が簡単にうpする。
郵政解散のときも郵政公社には存在しえない”税金を食いつぶす公務員”を作り出して
それを叩くことによって支持を得た。
国民のチンケなプライドを満足させるには公務員を叩くのが一番楽なんだよ。
マスゾエなんて顕著な例だろw者歩調を擁護する気は全くないけどな。
公務員叩いて満足させられて問題の本質に気づかないまま自分の利益を犠牲にする日本国民。
いつまで騙されつづけるん?
【小泉】ゆうちょ銀行 手数料を最大10倍に値上げ!!【改革】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186739638/ (dat落ち)
日本郵政公社(西川善文総裁)は、今年10月1日発足の
株式会社ゆうちょ銀行の取扱商品及び手数料を発表した。
驚くべきはその内容。
現行の日本郵政公社と比べて、最大で10倍もの大幅値上げとなる。
特に利用者の多い、通常払い込みや定額小為替の大幅値上げは
利用者の反発も予想される。
2年前の衆議院選で小泉自民党に投票した有権者は
今秋、その結果責任を問われる。
ttp://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/mineika-service.htm#three 【定額小為替】*小口の送金に多用される
現行・額面の1%(最低手数料10円) → ゆうちょ銀行・一律100円
(例)
1,000の定額小為替の手数料
現行・10円 → ゆうちょ銀行100円【10倍に値上げ↑】
【通常払込み】*会費や学費、通販代金の支払いに多用される
(例)
通販代金8,500円をATMから払込む場合の手数料
現行・60円 → ゆうちょ銀行120円【2倍に値上げ↑】
【通常現金払】*上場企業が株主への配当金の支払いに多用する
(例)
上場企業が株主へ6,000の配当金を支払う場合の手数料
現行・60円 → ゆうちょ銀行400円【6.6倍に値上げ↑】
412 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 16:23:58 ID:xffqV0Lx0
だいぶレッテルで適当な論拠で郵政批判する人減ったから言うけど、
田舎にそれなりのサービスを維持するなんらかの努力は必要だよ。
これはまちがいない。
んで、政府もできる限り田舎のサービスは維持できるように努力するって
言ってるわけだから、まるっきり田舎切捨てってのはありえない論拠だ。
413 :
アリス(アラバマ州):2007/09/30(日) 16:24:04 ID:GC/DfO7u0
>>401 効率化は出来るって民営化という圧力があるから出来たと思うが
そりゃ卓上の論理からすれば何処でも効率化できる
例えば今の社保庁でも事務を効率化すれば職員を減らせると論ずることは出来る
そういったことをぬるま湯体質の公社で出来るかというと限界があるし、
今の郵便事業黒字化にこぎつけたほどの効率化は達成できないでしょ、ってこと
>>406 ま、民主党だと所得補償とかしてくれるらしからなww
いいかどうか、知らんが
415 :
歯科技工士(アラバマ州):2007/09/30(日) 16:25:30 ID:ftd7THsi0
>>408 それでも、小規模の方が効率的ということではないでしょ。
416 :
タレント(東京都):2007/09/30(日) 16:25:34 ID:BT3Y3+450
こりゃ、完全に国営化に逆戻りさせるのがいいね。
民主は早急に準備して国民新党あたりと「郵政元通り法案」でも提出すべきだ。
結局悪いことだらけではないか。今までより料金はたくさん取られる、
我々の財産である郵貯が外資に乗っ取られる危険がある、
田舎切捨ても著しい。
加えて、じゃあ地方へのサービス維持を堅持しようとすると結局税金が投入されるだろう。
都会が〜田舎が〜とか言ってるけど、田舎を馬鹿にする都会民にしても
都会の郵政サービスは良くなりましたか?料金が上がった分こちらもマイナスだろうが。
というか郵政民営化によるメリットを教えてください。前回の衆議院選挙のときも、それ以前からも
考えているのですが分かりません。物事にはメリット、デメリットの双方があるといわれるけど、
郵政民営化においてはデメリットしか思い浮かばない。
もしメリットがあるなら誰か教えてください。
いずれにせよ、民主は郵政民営化による弊害を看板に掲げて「小泉改悪」の結果を
次回の衆議院選挙で宣伝すれば、東京では負けても、他のところでは勝てる見込みが十分にあるだろう。
自民は東京でだけ勝ち、民主が地方の票を全て奪えば危険な結果になるかもな。
自民は早く目に見えた地方優遇をしないと今回の参院選の再現になるな。
417 :
屯田兵(埼玉県):2007/09/30(日) 16:25:43 ID:hpORhG010
物流インフラって言うのは
商売人にとっては、水や電気と同じ、それ以上の価値があるんだぜ。
その根底が崩れるとそこでの商行為は自殺行為になる。
地方に産業は育たなくなる。
そこが一番の問題点なんだがなw
418 :
パート(dion軍):2007/09/30(日) 16:25:48 ID:UHCFJF6W0
郵政が全体で黒字出してたことと統廃合すすめることにはべつに矛盾はないわけだが
郵便は別に赤字でもなかったのにね
公務員はみんな楽してお金持ちじゃないんだよ
なんでも公務員をたたけばいいと思うなよ、頭悪いな
420 :
白い恋人(樺太):2007/09/30(日) 16:26:18 ID:aefDNEX/O
とりあえず渡しきりの経費とかスッキリさせろや
421 :
アリス(アラバマ州):2007/09/30(日) 16:26:27 ID:GC/DfO7u0
>>410 公務員を叩いてさえすれば、ってのがそもそも本質から目をそらしている
かなりの世間からずれたことをやっているんだから叩かれて当然
問題がなければ誰も叩かないし誰も同調しない
そうやって公務員批判を非難するのはおかしい
422 :
カメコ(静岡県):2007/09/30(日) 16:26:31 ID:yIAOJV9G0
田舎の変なしがらみ無くして、あたらしいすっきりした組織作ってくれ
423 :
相場師(東京都):2007/09/30(日) 16:26:39 ID:7oONAsWI0
>>416 今更凍結なんて余計にありえんだろ。
ますます混乱する。
424 :
修験者(中国地方):2007/09/30(日) 16:27:02 ID:fixMVCHN0
>>417 だから「限界集落の安楽死」が目的の郵政民営化ですよ。
「地方切り捨て」が目的の郵政民営化ですよ。
みんな、そういうことを理解した上で、小泉さんに投票したんじゃないの?
>>413 効率化といっても特定郵便局とかそういうところにメスを入れればいいものを
それ以上の効率化でこういう地方切捨てとか値上げとか起こっているわけよ
特定郵便局長だけを狙い撃ちして改革進めればよかった
426 :
女子高生(埼玉県):2007/09/30(日) 16:27:56 ID:euQSj6T80
どこで金使うんだよ
振り込めよ
427 :
銭湯経営(宮城県):2007/09/30(日) 16:27:58 ID:PQGbcYAO0
>>1 > 簡易局の一時閉鎖は、03年4月の郵政公社設立以降に見られるようになった。
永久閉鎖の間違いだろ・・・・・・怒。
428 :
通訳(アラバマ州):2007/09/30(日) 16:28:14 ID:m3/6J9Dz0
いずれコンビニのATMが郵貯に対応するだろうから問題ない
429 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 16:28:34 ID:xffqV0Lx0
民営化に反対するならおまえらの責任で膨らんだ日本の借金減らしてから言え低脳役人ども
430 :
わけ(静岡県):2007/09/30(日) 16:28:53 ID:55SQD2O90
>>410 そか?公務員を擁護する社会より基本は叩く社会のほうがまともだよ
お前に騙される奴は少ないと思うから日本はかなりまともなんじゃね?
431 :
巡査長(神奈川県):2007/09/30(日) 16:29:23 ID:SRMsRr5P0
小泉に投票したからといって
それを白紙の委任状として取るのはおかしい
むしろ投票したからこそ、その後の政権運営に文句を付けられるんだろ
投票した=文句言うなってのは短絡的
432 :
建設会社経営(長屋):2007/09/30(日) 16:29:30 ID:bzRDVdT+0
433 :
歯科技工士(アラバマ州):2007/09/30(日) 16:29:55 ID:ftd7THsi0
>>417 国鉄民営化の時、国労が「分割されたら、国内を自由に移動できなくなります!」って言ってたの思い出した。
434 :
ビデ倫(北海道):2007/09/30(日) 16:29:58 ID:Gp9XmFuj0
ベットタウンの田舎に住んでるが
土曜日午前中営業中止、
土曜の午後や日曜の午前中だけやってた小窓だけの営業も中止。
平日も小窓で午後5〜6時までやってたけどこれも廃止。
独身サラリーマンは会社でしか印鑑いる郵便物受け取れない。
435 :
外資系会社勤務(東京都):2007/09/30(日) 16:30:11 ID:3UmKWlpm0
>>429 郵政って黒字部門を切り離して借金が減るのか?w
436 :
修験者(中国地方):2007/09/30(日) 16:30:17 ID:fixMVCHN0
>>431 いや、郵政民営化は公約そのものだろ。
公約になかったことについて文句を言うならともかく
公約通りのことをして文句を言うのはおかしい。
437 :
トンネルマン(京都府):2007/09/30(日) 16:30:23 ID:WSyq4OEg0
>農業男性(78)は約3・5キロ離れた郵便局まで
>車で行くようになった。男性は「とにかく不便」と言う。
こいつ馬鹿か
438 :
相場師(東京都):2007/09/30(日) 16:30:45 ID:7oONAsWI0
>>430 俺は擁護する気は無いと断ってるはずだが。
公務員を叩いてひと時の満足感を得るような社会はかなり病的だと思うわけだが。
あとお前みたいに日本語読めないヤツとか。
439 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 16:31:15 ID:xffqV0Lx0
>>432 グリーンピアとかそのへんのお金はどこからわいて出てたのかな?
郵便局のポートフォリオで8割を占める国債はいったい何なのかな?
440 :
光圀(東京都):2007/09/30(日) 16:31:27 ID:gzDo0Pns0
田舎のジジババの支持の賜物だろ
さあ喜べよさあ笑えよ
郵便局が不便だと思えば、宅急便で小包を送ればいい。
郵貯の手数料が法外と思えば、銀行預金に切り替えたら
良い。
ただ、それだけ。今時、どんな田舎にも宅急便を出すコンビニ
くらいあるし、銀行ATMだってある
442 :
40歳無職(神奈川県):2007/09/30(日) 16:32:15 ID:g3UC+tXg0
郵便局員は国賊みたいな言い草だったよね
443 :
まなかな(樺太):2007/09/30(日) 16:32:28 ID:8kK+B3UpO
特定郵便局?
これから世襲はドンドン切って、廃止にしますよ。
田舎なんて採算取れないから切るのは当然。もとより本気で簡易局受託引き留めなんてしてません。
と内部情報な。
444 :
アリス(アラバマ州):2007/09/30(日) 16:32:48 ID:GC/DfO7u0
>>416 料金は沢山取られるのは非課税で優遇されてきたから出来るサービス
税金取られない分を料金で還元してきただけの話ともいえる
これをやってきたから郵便局以外の金融機関が田舎で育たなかった
それをいいことに特定郵便局で利権をむさぼってきた奴らがいる
外資に乗っ取られるかは個人の判断次第だから問題にならないし出来ない
郵貯はアメリカ国債買わないといけないとかアメリカの財布だったから郵貯の方が・・・
職員の対応が良くなったし配達のスピードが上がった
今更郵政民営化ストップなんてしようがないから法案出してもただのパフォーマンス
特に民主は特定郵便局長会の票田を狙っているだけだから期待することに無理がある
445 :
シェフ(樺太):2007/09/30(日) 16:32:49 ID:sg7Z6oKMO
>>424 2ちゃんねら「靖国おんおああんあぁぁぁ・・・」
次は何を民営化するんですか?
水道事業はどうです?世界的な水問題が叫ばれているし
高い値段つけてもまさか買わないとは言えないし
あるいは海外に売ることも将来的には有り得ないとはいえないし
外資に握られれば日本の水を売っていただくと言うすばらしい事態になりそう
小泉さんならやってくれますよね?
447 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 16:33:24 ID:xffqV0Lx0
>>435 役人が無駄遣いするお金を入口で遮断すれば使いようがありませんよ?
まあ役人は無駄遣いをする能力は長けてるから、泥棒のようにまたどこぞから金を
ひっぱってくるかもしれんけどな。
448 :
ほうとう屋(神奈川県):2007/09/30(日) 16:33:26 ID:n09IdJl10
田舎が秋田なんだが、いまだにモデムでネットしないとネットは使えない
郵便局は結構必要
>>439 そういう無駄なところをストレートに切ればいいのに
民営化で余計な切りつめ始めたのが問題
大体今の時代普通に全国一律サービスして黒字になると思うほうが間違い
450 :
巡査長(神奈川県):2007/09/30(日) 16:33:58 ID:SRMsRr5P0
>>436 公約といってもそれはただたんなる標榜に過ぎない
例えば、民営化に賛成したとする
確かにその時点では「賛成」したってことにはなるが
そのコストに10兆掛かりますといったら反対する人も多くなるだろう
つまり条件によって変わるってことだ
民営化に賛成といっても、民営化に付随するすべてに賛成するという事じゃない
だからこそ、民営化になったが、地方の郵便局を潰すとなってるから
不満、不平の声があがる
451 :
留学生(東京都):2007/09/30(日) 16:34:06 ID:po53bbi60
俺は日本国民として、どんな田舎でも郵便ぐらいは便利である国であってほしいと思うがな。
452 :
建設会社経営(茨城県):2007/09/30(日) 16:34:12 ID:NKTvMP+80
>>438 いや、日本の公務員はもっと叩かれるべき。
今社保庁の杜撰な手法が問題になってるけど、
公務員はもっと酷い事をしているよ。彼らはセクト
意識はあるけど、日本を良くしようなんてこれっぽっち
も思ってない。
453 :
配管工(アラバマ州):2007/09/30(日) 16:34:15 ID:oF54uTOM0
ポストとコンビニ使えもしくは米や
454 :
こんぶ漁師(東京都):2007/09/30(日) 16:34:34 ID:FNjiw4YY0
特定郵便局の優遇をなくせば、自分から閉鎖せざるをえなくなるから、
ちっちゃい郵便局がなくなって郵政としては良いんじゃねーか?
455 :
外資系会社勤務(東京都):2007/09/30(日) 16:35:05 ID:3UmKWlpm0
>>439 その金を流用できる仕組みを黙認した政府の責任だろ?
切り離さなくてもそれの対応は出来たと思うけどな。
456 :
アリス(アラバマ州):2007/09/30(日) 16:35:12 ID:GC/DfO7u0
>>424 限界集落にこれ以上税金を投入するのは財政的に無理なんじゃ?
郵便だけをやっても福祉や医療が伴わないと限界集落は破綻するよ
そういった問題を郵政問題に持ち出すのはどうかな
457 :
建設会社経営(長屋):2007/09/30(日) 16:35:22 ID:bzRDVdT+0
>>439 グリーンピアのお金と郵政とどんな関係があるの?
458 :
屯田兵(埼玉県):2007/09/30(日) 16:35:22 ID:hpORhG010
>>433 小泉時代に民営化したものと
それ以前の民営化を比べるのは大間違い。
小泉ー竹中時代は極端な内需切捨て、極端な外需重視政策だからな。
内需なんて死んでもいいと言う政策とそれ以前の内需重視政策を比べるのは筋違い。
その証拠に道路公団民営化で何かメリットはあったか?
459 :
鉱夫(山形県):2007/09/30(日) 16:35:51 ID:DG4H0v8A0
はっきり言って今じゃ田舎に住むメリットは無いな。
物価は都会と変わらない、なのに給料は安い
生活に車が必要不可欠で金ばかりかかる(ついでに車移動が多くなるから運動不足になる)
そもそも職が乏しく就職に苦労する(正社員雇用はほとんど無い)
総じて娯楽が少ない、ネットも酷い地方は未だにISDNだったり
おまけに田舎民の性根は基本的に汚い・・・
民営化で郵便単体で黒字になるとかほざく奴は
セブンイレブンが全国津々浦々に出来てからそういうことを言え
>>437 やっとこの爺さんの戯言につっこみはいったか…
>>433 実際JR同士の直通運転は新幹線を除いて激減していますが
おまけにボッタクリ特急だらけで普通列車は激減
>>459 それどんな極端過ぎる田舎だよ。
環境面でも私は田舎の生活の方が好きだ。
まだ兵庫あたりなら我慢して生活出来るかも。
民営化したら土日もやるようになるのかね?
平日の昼間しかあいてねえってのはすげえ不便なんだが
465 :
トンネルマン(京都府):2007/09/30(日) 16:38:52 ID:WSyq4OEg0
小中学校民営化(校舎を売却。ビルのフロアに小学校が入居)
警察民営化(免職しにくい警察官の半分を警備会社からの派遣警察官にかえる事で安上がり)
消防民営化(自治体から全国規模の民間企業へ委託)
上下水道民営化(自治体レベルではなく外資企業が一手に引き受ける)
老人介護(お金の払える人が介護を受ける)
医療(生きている価値のある人はお金を稼げる人だけ)
農業優遇とかアメ公の補助金まみれの農業やめさせてからいえ
こっちの利権なくして公平な競争したとしアメ公が自らの利権を
手放すわけがない
>>122 老人はどんなに教えてもPC使えん(才能アル奴は別だが)
電源いれたら満足してる
TVは使えるのが謎なんだが
468 :
建設会社経営(茨城県):2007/09/30(日) 16:40:12 ID:NKTvMP+80
>>458 別に郵便局自体無くなっても困らないよ。
唯一心配なのが、郵貯が国債を大量に持ってる事だけ。
それと、道路公団民営化は、骨抜きにされたんだよ
民営化が決まった時の古賀のにやけた顔覚えてるだろww
469 :
外資系会社勤務(東京都):2007/09/30(日) 16:40:28 ID:3UmKWlpm0
>>465 自衛隊の民営化で総合警備保障が防衛事業に参入w
>>446 おう 次は水道局の民営化な
金持ちは高価格だが高度処理した旨い水 貧乏人には低価格だが処理の過程を
手抜きした不味い水
民営水道会社は税金を納める存在に変わる
471 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 16:41:18 ID:xffqV0Lx0
>>449 >>455 えーっと、まず君らは今の社保庁改革で社保が変わると本気で思ってますか?
俺は思ってない。だから舛添の社保は盗人って考え方を根底に話を
進めていく方針は誠に支持できる。
話もどして、郵政の問題部分だけ改善するなんて生ぬるい方法で
根本的な問題が解決できるときみらは思うわけ?
ぶっちゃけ解決するわけないでしょ?利権を保とうとしてる(←これポイント)日本の
役人は根底から腐ってるんだから。
泥棒の組織の悪質な部分を改定したって、全体としての泥棒組織は以前として
存在するわけだ。だから、この腐った隠れ国営組織は一度国の手を離れて
たまったウミを出し切る必要がある。
472 :
こんぶ漁師(東京都):2007/09/30(日) 16:41:41 ID:FNjiw4YY0
その内ATMで手数料取られそうだな
会社である以上、利益を追求するだろうし
473 :
通訳(北陸地方):2007/09/30(日) 16:42:34 ID:GkNkZnEG0
不便じゃ・・・
474 :
屯田兵(埼玉県):2007/09/30(日) 16:43:31 ID:hpORhG010
>>468 郵便局が無くなれば誰が田舎に葉書き配るんだよw
お前が配るのかw?
475 :
歯科技工士(アラバマ州):2007/09/30(日) 16:44:30 ID:ftd7THsi0
>>462 それで移動の自由が阻まれたと思ってないし、そんな言われなきゃ気が付かないようなサービスの低下は別に良いよ。
全体的にサービス向上したと思うし。
>>472 普通の銀行は「会社」じゃないの?
>>474 ふーん。
これ、廃止される郵便局リストとかってどこで見れるの?
>>472 まぁ日曜 祝日の6時以降とかなら仕方ないんじゃないか?
既存銀行ですら平日8時まではATM料金はとられんから贅沢は言うな
>>471 だーかーら、民営化しても利権体質はかわらねーだろ
NTT、JALはどうなんだ?電話会社も航空会社民営化してもいまだぬるま湯体質だぜ
あと社保庁の問題と同レベル語るのはちょっと違う
こっちはある程度正常に運営してきたから
479 :
社会保険庁職員(ネブラスカ州):2007/09/30(日) 16:45:31 ID:ST1JXSjMP
田舎に住んでて街に出ていかないで金おろすの面倒くさいってアホか。
今までは郵便局員がおろして持って来てくれたのにだって?
都会でもみんな銀行とかコンビニ行っておろしてるよ。
田舎だけの特権を当たり前に考えるな。
480 :
専業主夫(樺太):2007/09/30(日) 16:46:42 ID:nRVzYQWiO
しかし、コネズミに一本とられたな。どーりで人前に出てこねーはずだ。振替手数料が上がったのが一番イタい。
481 :
しつこい荒らし(愛知県):2007/09/30(日) 16:46:53 ID:dvIXR6c50
>>474 民間業者が、ていう話になるんだが
採算を度外視してまで真面目にやるかどうか
日本の競争力強化のため地方のインフラは切りすてます
日本国民は全員都市部に移住
地方の農業及び治山治水は外国人労働者にやってもらいます
>>475 移動はできますね
ただし凄まじい位の値上げをしてね
あと自分たちは黒字でガッポガッポなのに自治体から湯水の如く金を貰ってね
少々利権めいている代わりに便利な方が良いよ。
必要悪では無いけどそんな感じでしょ。
何でも合理化は良くない傾向だと思う。
過疎地に住んでりゃ、不便が当たり前。
今までが便利過ぎたんだよ。
あと、地方は拠点都市に機能を集約しろ。
でないと、成長の中心を失って、地方全体が過疎るぞ。
486 :
トンネルマン(京都府):2007/09/30(日) 16:50:40 ID:WSyq4OEg0
合理化
日本の地形で言えば7割の地域は切り捨てられて
日本の人口で言えば7割の人が救われる
一票の格差で得をしてきた田舎者の連中が全力で切り捨てられることを支持しました
小中学校民営化(金のある奴は学校へ通う 金のない奴は授業料が払えないので就職
何らかの特色を打ち出した人気校に生徒が集中 特色のない学校は潰れる 不良生徒は
経営に差し障るので、即、追放)
警察民営化(被害届け 自転車盗は500円を徴収 強盗は1万円 殺人事件は5万円)
消防民営化(火災時は契約者は水をかけて消火 非契約者は建物を壊して消火)
上下水道民営化
老人介護(お金の払える人が介護を受ける)
医療(完全にアメリカ流にする 金のない奴は医師に診てもらえず自力で治すしかない)
488 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 16:51:50 ID:xffqV0Lx0
>>478 まず君は社保庁を信用してるというところで俺と決定的に立場が違うことを言っておこうか。
NTTやJALはぬるま湯体質かどうかは知らんが、国から離れて市場に晒されてるじゃん。
郵政はそういう市場の目に晒されること無く、ぬるま湯どころか泡風呂、水風呂、砂風呂、
ありとあらゆる湯に浸かりまくってる状態じゃん。
こんなのが国益にかなうはずが無い。
489 :
建設会社経営(長屋):2007/09/30(日) 16:52:30 ID:bzRDVdT+0
合理化したつもりが恐ろしく不合理化している・・・
490 :
しつこい荒らし(愛知県):2007/09/30(日) 16:52:40 ID:dvIXR6c50
>>486 その次に切り捨てられるのは誰なんだろう
「福田政権は小泉改革路線を継承。ただしスピードが速すぎたので緩める。」
↓
「福田政権でも金持ち優遇政策は続けるのでご安心を。ただ貧乏人が気付き始めたので軽くバラマキやります。
まぁ、バラまいて衆院選に勝ったら大増税でキッチリ回収するけどwww」
492 :
ウルトラマン(東京都):2007/09/30(日) 16:53:56 ID:2C5Oximh0
都市部の特定局を局長ごと田舎に移転させれ
493 :
おくさま(愛知県):2007/09/30(日) 16:54:22 ID:mdJnBee90
先見もせずに、ただガス抜きしたいがために支持するからこういうことになるんだろ
494 :
偏屈男(愛媛県):2007/09/30(日) 16:54:42 ID:rhi9HJJf0
ユニーサルサービスは継続します!(笑)
495 :
恐竜(USA):2007/09/30(日) 16:54:43 ID:rzOmnQP20
まあ独立採算で健全化されるのは結構なことだね。
過疎地云々はまったくナンセンスだよ。便利な過疎地があってたまるかってのww
496 :
整体師(中国地方):2007/09/30(日) 16:55:01 ID:cBAddFGi0
まぁ田舎はじいさんばあさんしか住んでなかったりするから、郵便局が閉鎖するのも全然不思議じゃない。
でもインフラだけは残しとかないと、マジで陸の孤島になる。
あと都会のやつらは田舎者くるな、迷惑とか普段言ってる割に
不便なのが嫌なら田舎に住むな、都会に来いみたいなこと言ってるけど頭おかしいの?
497 :
こんぶ漁師(東京都):2007/09/30(日) 16:55:25 ID:FNjiw4YY0
過疎地は追加料金取れば良いんじゃ無いかな
不公平とか言うかもしれないけど、ガソリン代とか人件費だって
掛かってしまうだろうし
我が県の郵便局も続々と減っています。
ま、仕方ないと思ってる。
代わりに、コンビニが出来ればいいよ。
499 :
鉱夫(山形県):2007/09/30(日) 16:55:38 ID:DG4H0v8A0
>>463 極端というか事実を書いただけだがw
職安行って求人リストを見ると殆どが正社員以外。
娯楽といえばパチ屋という感じでTVで流れるCMの3割強はパチ屋だったりする。
未だにISDNという地域は現実に存在する・・・
500 :
名人(樺太):2007/09/30(日) 16:55:58 ID://SI7jfKO
百姓(笑)
501 :
旅人(catv?):2007/09/30(日) 16:56:30 ID:7gY2cDUC0
だいたい郵便局の手数料が上がった分と国営化で税金で引かれる分どっちが上と思うんだ?w 明らかに後者が上だろ?
気持ちの問題で「見える形で500円払ったら損で見えない形で1000円払った方が得」だなんて言うなよ?
502 :
プロガー(兵庫県):2007/09/30(日) 16:57:24 ID:ag50PBi70
なんで1回しか書いてない俺のIDが真っ赤なのかと思ったら
ひさしぶりにIDかぶってやがる。
>>496 実際不便なのがいやで田舎から都会に人が流れてる。
だから過疎化する村とかが出てくる。
504 :
チーマー(アラバマ州):2007/09/30(日) 16:57:45 ID:ZAnZDgYj0
郵政事業を3分割することは良いと思うよ。
「保険」は、まぁ、民営化して良いと思う。
「郵貯」も、農村部の郵便局が閉鎖されないことが条件として守られるのなら、民営化して良いと思う。
でもな、「郵便事業」は国営のままが正解だよ。別に「郵便事業の国営」と「郵便事業への民間の参入」は両立できるのだから。
505 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 16:58:16 ID:xffqV0Lx0
特定郵便局だけじゃないよ。どっかの政党の党首みたいに身内の特定の企業に
対して優遇措置をはかってるのも問題。
とにかく、郵政はいろんな問題が複数ありかつ規模がでかすぎて
概要を把握するのも一苦労だから一般人が問題を把握しきれないのも無理ない。
俺だって全ての問題を把握してるわけじゃないし。
ただその中でも決定的かつ明らかに不合理な問題をピックアップして意見してる。
それだけでもこの量。郵政問題は底がしれねーよ。
>>488 いや、俺も社保庁信用なんかしていないよ
ただ郵政は社会保険と違って民営化したら確実に地域格差が出るだろ
それにNTTは真っ当な市場競争してません。
大体KDDIもソフトバンクも元をただせば国のインフラ使っているだけ。
国の機関なら国が言えば値下げするのに、民営化したからダダこねて値下げしなくなっている。
507 :
整体師(中国地方):2007/09/30(日) 16:58:52 ID:cBAddFGi0
508 :
マジシャン(埼玉県):2007/09/30(日) 16:59:19 ID:ODvg5Opt0
おお・・・
509 :
パーソナリティー(東日本):2007/09/30(日) 16:59:28 ID:FvtfUDzY0
簡易郵便局なんてイラネ
小泉以降日本国民がお互いをお互いが引き摺り下ろしている
儲かるのは企業だけ確かに必要なこともあったんだろうけど
やりすぎてる感が否めない、参院選での結果がそれをあらわしている
役人による自爆テロって言う人もいるけど次の衆院選でそれがはっきりするよ
このまま小泉路線をとれば自民は負けるよ
511 :
歯科技工士(アラバマ州):2007/09/30(日) 16:59:40 ID:ftd7THsi0
512 :
おやじ(樺太):2007/09/30(日) 17:00:33 ID:Uv9Hjm9KO
>>463 田舎なんて、ドカタ、工場、介護しか仕事ないぜ。
513 :
右大臣(東京都):2007/09/30(日) 17:00:53 ID:SHcBWVhi0
日本終わったな
>>511 山陰本線って特急しか選択肢がないぞコラ
515 :
軍事評論家(東京都):2007/09/30(日) 17:02:15 ID:JhmBlcc/0
>>479 世間知らずの弩低脳が偉そうにコンビニとか銀行とか逝ってるが、
そういう場所にはそもそもコンビニがない。店も町にない。
その土地の誰かの家が(簡易)郵便局になってた。
だからど田舎でも成立してた。
年寄りに車運転させて町までいかせて事故られても困るわなぁw
そんなんでお前の親兄弟が巻き込まれましたとか言われても困るだろ?
>>488 国益とかこれまた頭の悪いこといってる奴がいるが、国益ってそもそもなんだよ。
預金者のものだろ郵貯は。お前の持ち物でも何でもねーし、勘違いすんなや。
もうかってりゃそれでいいんだよ。ふざけたこと抜かすな。
財政投融資もちだそうっていったって、郵政民営化の時にはすでにばら撒き止めてたんだしな。
小泉が郵貯銀行復活の暁には財政投融資再開させるとやったらしいが。逆戻り。これが改革なんだってよ。
逆戻りじゃねぇかw
そういえば、民営化して大もうけの首都高も値上げするって言ってるな。
これで赤字の高速度道路の会社はどうするんだろ。
今まで黒字のところで補填してたのにな。確か猪瀬とか小泉とか言う奴は
「赤字はインフラなので【国民が負担】」とかいってたが
負担逆に増えちゃったね。やったな土民どもw
516 :
鉱夫(山形県):2007/09/30(日) 17:02:31 ID:DG4H0v8A0
>>503 「不便」とかだったらまだいいんだけど
今じゃ職が無くて「生活できない」から都会に出るというのもある。
うちのほうじゃ学校出た後約半数が都会に出てるという調査結果が出たw
518 :
賭けてゴルフやっちゃいました(東日本):2007/09/30(日) 17:03:37 ID:6BD9ns2S0
近くに簡易局あるけどATM置いてないから
全く行ってないな
519 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 17:04:46 ID:xffqV0Lx0
>>506 > いや、俺も社保庁信用なんかしていないよ
してたじゃん。
>ただ郵政は社会保険と違って民営化したら確実に地域格差が出るだろ
全否定はしないが、郵政民営化チームが格差付かないように努力するって
言ってるのを考慮しないのもどうかと思うぞ。
>それにNTTは真っ当な市場競争してません。
>大体KDDIもソフトバンクも元をただせば国のインフラ使っているだけ。
何が言いたいのかよくわかりません。
>国の機関なら国が言えば値下げするのに、民営化したからダダこねて値下げしなくなっている。
国の機関じゃないけど,NHKっていくら国が催促しても値下げしないね。
520 :
パート(アラバマ州):2007/09/30(日) 17:04:58 ID:CBGaPP5U0
笑えるのは、これで困る奴がこの場に一人もいないってことだ
議論目的の議論してんじゃねーよ、社民党かおまえらは、氏ね
521 :
司会(dion軍):2007/09/30(日) 17:05:14 ID:hubdOWeJ0
郵便事業より 郵政公社の貯金業とか投資業とか話題にならんね
郵便事業はそのうち大企業に譲渡されるんかな
522 :
歯科技工士(アラバマ州):2007/09/30(日) 17:05:27 ID:ftd7THsi0
>>514 マリンライナーって山陰本線だっけ。元カノの実家に遊びに行くのに使ったことがある。
山陰の人って特急しか使えないのか、そりゃすごい。
>>511 ああ、表面だけ見れば値上げしていないからJR偉いってことになるんだろうね
ただ在来線切捨てと鈍行激減で田舎は馬鹿を見てるんだよ
静岡がいい例
524 :
渡来人(福島県):2007/09/30(日) 17:05:49 ID:Qxrzla0y0
セブン銀行でゆうちょのカード手数料が無料化したら本気汁出す
525 :
通訳(兵庫県):2007/09/30(日) 17:06:43 ID:8gluyRNk0
警察民営化とか行ってるやつは平和ボケしてるな
>>516 そういや福岡に住む知り合いがいきなり大阪に引っ越してなんだ?と思ったが
効くと求人の量が段違いで仕事目当てだとか。
>>519 そりゃNHKは税金免除ってだけで税金つかっていないからね
>>515 そんな不便な場所に年寄りだけで生活してるのが
根本的な問題だろう・・・
なんか、田舎に親とか祖父母を残して都会で生活してる
後ろめたさみたいな物を感じるな。
そういうお年寄りには近所の郵便局でなく、自分のかわりに
郵便局に言ってくれる子供とか孫が必要だと思うが。
529 :
歯科技工士(アラバマ州):2007/09/30(日) 17:08:20 ID:ftd7THsi0
>>520 公務員か、それに近い人が、問題だってことにしたいんじゃないの。
ある意味、唯一困る人たちかも。
530 :
学校教諭(岩手県):2007/09/30(日) 17:09:04 ID:8p72Srkm0
田舎の農産物は中国向けにシフトしつつある
日本で売るより数倍近くの値段で売れるからな
531 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 17:09:17 ID:xffqV0Lx0
>>515 そういう表面的な国民負担の増加で批判を受けても
国民を説得する努力をしながら長期的な視点で国のための政策をするのが政治家の仕事だろ。
そらどこぞの野党みたいに国益ガン無視で国民ウケする政策をほいほい出してりゃ支持も増えるだろうさ。
あと財政投融資無くなってきてても財投債が莫大にあるじゃん。
一般にデータとしてあげない借金増やしまくってるところでうんこ役人は信用できないっての。
532 :
鉱夫(山形県):2007/09/30(日) 17:10:01 ID:DG4H0v8A0
>>512 あと追加で薬剤師な。
薬剤師の資格を持ってるとマジ助かると思うぜ。
>>532 薬剤師は確かに食いっはぐれが無いな。
今学生の連中にはオヌヌメの資格かもしれん。
534 :
鉱夫(山形県):2007/09/30(日) 17:12:11 ID:DG4H0v8A0
>>528 だからそういう子供や孫が
「暮らせない」時代なんですよ、もうね・・・。
535 :
うどん屋(東京都):2007/09/30(日) 17:12:56 ID:ZaI1uwam0
>>416 サービスはあがっている。書留を出すときに以前は紙を渡され、
こちらに記入してくださいなどと言われたが、今は書いてくれる。
定形外郵便でポストに入らないものを郵便局に持ち帰り、再配達してくれる。
定形外は比較が昔のことだから、最近のサービスではないのかもしれないけど、
昔は集合住宅のポストの上においていった。
そういう小さいことで、民営化ってサービスの向上につながってると感じることはある。
536 :
ひき肉(アラバマ州):2007/09/30(日) 17:13:58 ID:jTClKoOj0
問題のすり替えを始めたコイズミ厨ども死ね!
537 :
理学療法士(東京都):2007/09/30(日) 17:14:22 ID:eU7ydn/q0
そもそも田舎は土地は安いだろうが
インフラには莫大なコストがかかるもんなんだよ。
税金でまかなってた今までが異常。
538 :
軍事評論家(東京都):2007/09/30(日) 17:15:04 ID:JhmBlcc/0
>>531 役人とか政治家がいまごろなんでここで登場するんだか知らんが、
>国民を説得する努力をしながら長期的な視点で国のための政策をするのが政治家の仕事だろ。
結局、国民が一番罪深いと俺は思うがな。無能、政治にも興味もないくせに
なんか雰囲気で小泉に入れちゃいましたー。ふた開けたら滅茶苦茶でしたー。
WEいやですー(アホの癖にプライドだけはたかいから)小泉叩かないで安部に八つ当たりなんてやってさ。
土民としか言いようがないだろ、ここまでアホだと。
で、小泉が影で福田を応援、媚シナの福田首相誕生=自民と民主はもはや同じ。
何処まで落ちるんだろうねー、日本はw
539 :
ひき肉(静岡県):2007/09/30(日) 17:15:31 ID:GCBb8Ao00
国がやってたからこそ益にならない仕事が
成り立ってたというのに民営化したら採算取れないところは
100%潰れたままだろw
540 :
シェフ(樺太):2007/09/30(日) 17:15:40 ID:tuRLyCeSO
農協が郵便屋も兼ねたら解決する気がする
541 :
洋菓子のプロ(長屋):2007/09/30(日) 17:16:59 ID:7z/lwYk90
田舎叩きするんなら自家発電して中国産の毒菜でも食ってろ
もともとキムチしか食ってないから大丈夫ってかw?
542 :
私立探偵(静岡県):2007/09/30(日) 17:17:19 ID:QBaCpQRh0 BE:445335078-2BP(335)
小泉にだまされた国民が民営化を選択したんだろ
543 :
整体師(中国地方):2007/09/30(日) 17:17:20 ID:cBAddFGi0
>>537 は?東京の郵便局だって税金でまかなってるだろ
>>535 民営化でどこも応対だけは良くなったが
顔では笑って平気で値上げとかするんだぜ
おまけに国のコントロールが効かないから誰も値上げを止めることはできなくなる
545 :
鉱夫(山形県):2007/09/30(日) 17:17:47 ID:DG4H0v8A0
>>535 んなことよりも一番のサービスは
「身近なところに窓口があること」だと思うが・・・
>>540 農協は今でも何でも屋だからね。
布団売ったりしてるから。
それも有りだな。
こうなることは予想できてたのにw
小泉に入れてる阿呆が今更何を言っても無駄でしょう
自民もくそ民主もくそ 日本の政治は3流以下
548 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 17:19:34 ID:xffqV0Lx0
>>538 だからさ、俺はどっかのスレで言ったんだけど、
なんで経済に関して保守的な麻生を小泉が支持するわけ?
改革推進派の福田を小泉が支持にまわるのの何が裏切りなわけ?
小泉の悲願は何よりもまず郵政民営化だよ?
無知かわざとか知らんけど、その辺適当にメディアで喋るアホは退場させるべき。
一般人が惑わされるのも無理無いわ。
549 :
客室乗務員(大阪府):2007/09/30(日) 17:20:28 ID:C693Zira0
思うにそれは農協が悪いんじゃね?
550 :
軍事評論家(東京都):2007/09/30(日) 17:20:59 ID:JhmBlcc/0
>>547 ほんとにな、選挙の時、小泉に入れたら大変なことになるぞとここでいったら
民主の売国奴呼ばわりされて袋叩きにされたが、あの時の連中は何処言ったんだろうな。
民主自民のほかにも政党があるだろって。死票がとか抜かすアホがいるが、
自民に入れようが民主に入れようが死票は出る知って話しだしな。
国民が土民だから、政治も3流なんだと思うぞ。土民の代表が政治家なんだから。
551 :
火星人−(愛知県):2007/09/30(日) 17:22:22 ID:w+5EqzL20
ヤマトに取りにこさせりゃいいのに
552 :
空気コテ(catv?):2007/09/30(日) 17:22:23 ID:KYS4XvJG0
>>537 >>543 そもそも郵便事業には、一切税金は使ってないんだが?
というより、国庫へ何億円も納付してるんだが。
…釣りですか?おれ、釣られちゃった?
553 :
国会議員(福岡県):2007/09/30(日) 17:23:01 ID:Y2rIB3Hd0
郵政民営化って意味あったか???
>>552 アカの多いスレにマジレスすると長引くぞw
農協の人材の質の悪さは異常
地方が終わってるのを端的に表わしてるよ、役場もだけど
郷土愛があるなら東京の大学出ても地方で就職しろお前ら
556 :
養豚業(東京都):2007/09/30(日) 17:24:17 ID:WxMsGIcm0
557 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 17:24:20 ID:xffqV0Lx0
>>552 ほらまた来た。
今までの流れガン無視して適当なレスするアホが。
…釣りですか?おれ、釣られちゃった?
558 :
すずめ(福井県):2007/09/30(日) 17:24:45 ID:fAh+2MrD0
ちょw京都人毒舌w
559 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 17:24:54 ID:jJp+p9X/0
560 :
入院中(アラバマ州):2007/09/30(日) 17:24:58 ID:wJKx5WUC0
東京の下町在住だが歩いて15分以内に郵便局が3軒あるんだ
ありすぎのような気がする
561 :
軍事評論家(東京都):2007/09/30(日) 17:25:01 ID:JhmBlcc/0
>>548 小泉の売国悲願なんてどうでもいい。
こっちは、預金がどうなるかしか興味はない。
要するにそんな売国奴をマンセーマンセーと持ち上げてたんだよ。
初めから俺は小泉は屑といってるわ。ちょっと見りゃ分かることだし。
メディア云々なんぞ関係ない。もともとやつらも嘘つきばかりだし。
状況見りゃどうなるか、分かりそうなくらいお粗末な流れだっただろ。
ようは
>>550に書いたとおり、馬鹿ばっかりだってことだ。日本って国は。
まぁこうなったのも
環境が全く異なるのにやれ欧米はこうだから日本もこうしろとかいうアホマスゴミも悪い
郵政民営化の時にNステでニュージーランドの郵便局の有様をやっていたが
地方の郵便局どんどん減らして、貯金事業は廃業寸前で外資に買われそうになったから
国営とかで結局逆戻り
コンビニに郵便局併設とか本当にアホ。
そもそもコンビニある地域なら郵便局あっても十分需要がある
たった数件の為だけに山越えて配達するなんて無駄
それこそ引っ越せよ
564 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 17:26:39 ID:jJp+p9X/0
>>560 セブンイレブンなら徒歩10分以内に3軒あったなw
ま、セブンさえあれば、金もおろせるし何とかなる。
郵便なんて来ることはあるけど、個人で出すことなんかないし。
年賀状もここ5年くらい、出してないし。
自民党にいれたくせに
566 :
銭湯経営(神奈川県):2007/09/30(日) 17:27:43 ID:UzpadaOF0
横浜駅周辺なんて思いつくだけで4箇所あるな
明らかにオーバースペック
>>555 >農協の人材の質の悪さは異常
今のトップの世代なんてひどいよな。
その後も同じだけどw
568 :
クマ(愛知県):2007/09/30(日) 17:29:06 ID:3JTuZQD50
不便なら都市部に引っ越せばいいじゃない
サービス提供を望むなら、
コストに見合った対価を提供する必要があるのは当然
569 :
火星人−(愛知県):2007/09/30(日) 17:29:30 ID:w+5EqzL20
JR、NTTの例をみるに
次は地域ごとに分割ってとこかな?
今でもそうだが郵便局がなくなれば今以上に銀行のやりたい放題
郵便局がなくなっても困らないという奴はマジで死んで
571 :
修験者(中国地方):2007/09/30(日) 17:30:07 ID:fixMVCHN0
>>561 でもさあ。ぶっちゃけ、田舎の現実見てると
税金つぎ込んで生き残らせるより
いっそ安楽死させたほうがましじゃないかって思うよ。
そらま、今から突然第3次ベビーブームでも起きれば別だがね。
田舎で小泉を支持した奴は馬鹿だと思うし
小泉には反対だが自民党だから投票した奴はもっと馬鹿だと思うが
そもそも、郵政選挙の時に、小泉にだまされた奴は
田舎じゃむしろ少数派だ。
572 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 17:30:37 ID:xffqV0Lx0
>>561 だから、アメリカがどうこういうずーーーーーーーーーーーっと前から
小泉は郵政改革の必要性を主張してたっての。
郵政の話が固まってからとって付けたように外資だのアメリカだの騒ぎ出して
それを売国にこじつける奴らの方がおかしいっての。
何でも批判材料こじつければ好いってもんじゃねーだろ。
そういう無意味な批判するから郵政に関する議論の焦点がボケるんだよ。
単なる小泉憎しの奴らは自重しろ。
573 :
鉱夫(山形県):2007/09/30(日) 17:31:13 ID:DG4H0v8A0
>>555 職が無い、経済も貧弱、娯楽も無い、人情も無い(妬みはある)田舎に
「郷土愛」なんかどうやって持つんだよw
574 :
舞妓(東京都):2007/09/30(日) 17:32:27 ID:17cmiaCd0
>>523 JRになってから国鉄時代のように年5000億円の補助金を国からもらっていないで努力していることを隠しているだろ。
575 :
大統領(埼玉県):2007/09/30(日) 17:32:48 ID:aR3aol8V0
ぶっちゃけ郵便局なんて滅多に利用しないよね
576 :
幹事長(愛知県):2007/09/30(日) 17:32:53 ID:+3CBPCXn0
田舎者は都会にたかるの辞めろや
577 :
高校中退(樺太):2007/09/30(日) 17:33:15 ID:EtwctlsjO
金下ろすのはコンビニでいいだろ。
あとは郵便ポストでもくっつけとけばOK。
郊外で不便だったら都市部にでて来い。
新潟だって静岡だって岡山だって70万人以上の都市だろーが。
まぁ離島や山間地帯は郵便局が何とかした方がいいけど。
578 :
修験者(中国地方):2007/09/30(日) 17:33:18 ID:fixMVCHN0
>>574 そりゃ、26兆の借金を「徳政令」で棒引きしてもらえば
どんなやり方をしても黒字になるわな。
579 :
竹やり珍走団(愛知県):2007/09/30(日) 17:33:36 ID:HF+wRedJ0
最近マスコミが急に田舎の特定郵便局擁護して民営化反対してるのが笑える
かれらの啓蒙主義は民主主義が大嫌いなんだな
580 :
水道局勤務(東京都):2007/09/30(日) 17:34:27 ID:201Tmaxg0
実際のところ民営化は必要無い
悪い金が流れるってのはそこだけ直せば良かっただけで全体を変える必要はない
不便だからこそ田舎だろ。
便利な田舎ってただの自然にあふれた高級住宅地じゃん。なに贅沢いってんだ。
みんな便利さを求めて仕方なく都会のうさぎ小屋に住んでるんだよ。
自然に囲まれた広い土地で生活できて、しかも生活の便利さは都会に近いレベルを求める?
寝言言ってんじゃねえよ。そんなんだったらみんな田舎に住むよ。
582 :
和菓子職人(千葉県):2007/09/30(日) 17:35:08 ID:J3Mccwyu0
近所の集配局が24時間やってりゃ他がどうなってもいいよ
583 :
イベント企画(埼玉県):2007/09/30(日) 17:36:01 ID:trafDbPI0
>>572 小泉はアメリカとは関係ないよね。
本当に昔から主張していたわけで。
彼は“民営化”さえできれば、それで満足な人。
周りの奴らが、小泉を上手く利用しただけ。
584 :
クマ(愛知県):2007/09/30(日) 17:36:02 ID:3JTuZQD50
>>581 そういう生活を求めて、
お金持ちは郊外に住むんだよね
特にアメリカの場合、
自家用ジェットとか持ったりして
>581
田舎にいるのは老人ばっかだからこれ以上不便にされるとヤバイって話だろ
586 :
うどん屋(東京都):2007/09/30(日) 17:37:01 ID:ZaI1uwam0
>>544 そんな簡単に値上げなんか出来ないでしょう。
10倍に値上げになったといったって10円が100円という常識の範囲内のことじゃん。
郵便事業以外は競合する業者があるし、郵便だって代わりになるものが出てきている。
>>545 まあそれはあるけど、だからといって戻ることは出来ないからしかたない。
587 :
タレント(東京都):2007/09/30(日) 17:37:04 ID:BT3Y3+450
>>579 大学に入ってからテレビなんか殆ど見ないで、
その代わりに本を読んだりネットしたり2chきてたりしていたら
自分の知識と考察力が豊かに成長したと感じる。
588 :
修験者(中国地方):2007/09/30(日) 17:37:49 ID:fixMVCHN0
589 :
チーマー(アラバマ州):2007/09/30(日) 17:37:54 ID:ZAnZDgYj0
昔、「田んぼが多いところ」と言えば、肥沃な土地を意味していて、ほめ言葉だった。
今、「田んぼが多いところ」と言えば、何もないド田舎を意味して、けなす言葉になっている。
590 :
歯科技工士(アラバマ州):2007/09/30(日) 17:38:41 ID:ftd7THsi0
591 :
水道局勤務(東京都):2007/09/30(日) 17:39:08 ID:201Tmaxg0
日本国内の争いがおもしろいな
談合するんかなやっぱり
592 :
野球選手(愛知県):2007/09/30(日) 17:39:29 ID:DWPSC83+0
>>37 そんなニート、何の価値があるの・
日本の発展の足出まといでしかない
なくなっても仕方ない 何も作り出そうとしないほうが悪い
593 :
パーソナリティー(愛知県):2007/09/30(日) 17:40:00 ID:z8GSmAT70
>>587 俺もν速に入り浸るようになってから高学歴高収入の勝ち組になったと感じる
594 :
国会議員(長屋):2007/09/30(日) 17:40:20 ID:IrP5s8Cy0
田舎に住むってことは
不便さを選ぶ代わりに出費を抑えるって選択をしたわけで
文句言うな。
>>586 「値上げ」だけで済めばまだいいよ
航空業界見れば分かるが、不採算はバッサバッサ切ってるから
飛行機は別に無くてもなんとかなるが、郵便でこれをやられたらどうなるか分かるか?
2ちゃん脳(笑)
597 :
水道局勤務(東京都):2007/09/30(日) 17:42:01 ID:201Tmaxg0
>>594 勝手にかき乱しといてそんな事言ってはいけないな。
地上げ屋と変わらん。
>>589 すっかりマスゴミの都会信仰に嵌まってるからな。
田舎上等!とかそういうのじゃないけど、自転車で10分内ぐらいに病院とコンビニが揃ってれば十分な気がする。
599 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 17:42:33 ID:jJp+p9X/0
>>595 別に何にも困らないよ。
だって郵便なんて、誰からも来ないしw
メールあるしー。
金だってセブンでおろせるじゃん。
郵政職員の生活が困るだけじゃんw
600 :
修験者(中国地方):2007/09/30(日) 17:42:50 ID:fixMVCHN0
>>594 昔はそうだった。
今は出費が都会並みで収入だけ低いから困る。
>>598 都会でも、自転車で10分以内のところに病院があるってのが
だんだん珍しくなってきてる気がするが…。
>>594 住みたくなくても住まなくちゃならん奴だっているんだ。
両親の面倒をみなきゃならんとか・・・
602 :
美容師見習い(神奈川県):2007/09/30(日) 17:44:18 ID:JvmQcknM0
ほーら始まった。
どーするんだか。
603 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 17:44:22 ID:jJp+p9X/0
文句ある田舎もんは都会に引っ越せばいいだろw
俺なんて1年、2年で転勤しまくりだぜ?
引っ越しくらいで文句言うなボケw
転勤族の苦労を少しは分かち合えw
604 :
歯科技工士(アラバマ州):2007/09/30(日) 17:44:53 ID:ftd7THsi0
>>595 便数増やすことがあるんだから、減ることもあるのは当たり前でしょ。
航空業界が「民営化」されて便数が減ったという話でも無いのに、なんで郵便がなくなるという話になるのか。
>>594 出費なんて抑えられんよ
人が少ないから何するにもむしろ金がかかる
606 :
タレント(東京都):2007/09/30(日) 17:45:09 ID:BT3Y3+450
今後5年以内に再国営化決定的だな。
民主は、この郵政民営化における結果を代表とする小泉政策の結果を広く宣伝すれば
地方を中心に票を獲得できるから大チャンスだね。
結局、福田は貧乏くじ。安倍も福田も小泉の被害者。
それより、郵政民営化によるメリットって何ですか?探したけれど見つかりません。
だれか教えてください。何回も聞いているのですが誰も答えてくれません。
607 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 17:45:35 ID:xffqV0Lx0
俺の実家は通常業務の郵便局から4km以上離れてるよ。
1km以内に特定郵便局はあるけど。
608 :
修験者(中国地方):2007/09/30(日) 17:46:23 ID:fixMVCHN0
>>606 だから「不採算な田舎の郵便局の切り捨て」が出来るのがメリットだよ。
もしかしたら、都市部の郵便局でサービスが向上するかもしれないね。
609 :
クマ(愛知県):2007/09/30(日) 17:46:32 ID:3JTuZQD50
>>601 両親ごと移住すればいい
都市部の人は、そうやって生活してるんだよ
>>595 不採算だからと言って廃止なんか出来ないよ
そんなの通用するのなら運送会社が激怒する
611 :
車内清掃員(北海道):2007/09/30(日) 17:46:40 ID:HhGTsVqd0
じいさんばあさんは田舎の土地売って、都会に狭いアパートに越したほうが安心だろ
年寄り全員移住させて、余った土地をでかい農場にしようぜ
小泉はうそつきwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>604 全体では便数増えても
地方の便数はどんどん減っている
まぁこれは地方に無駄な空港作りすぎたってのもあるから自業自得だがね
614 :
水道局勤務(東京都):2007/09/30(日) 17:47:27 ID:201Tmaxg0
もっとやれ
実際、今のご時世は電子メールがあるんだよな。
メールが使えない年寄りはいるが、それもあと20年、へたしたら10年くらいで
ほぼ死に絶えるだろうし。今は50代の連中でも普通にメール使ってるから。
616 :
国会議員(長屋):2007/09/30(日) 17:47:44 ID:IrP5s8Cy0
そうか・・遠足でしか田畑みたことなかったもんで
田舎ずまいの奴はあえて選択する奴が多いと思ってた
イメージしてたのは八王子近辺の奥武蔵野エリアだった
正直すまんかった
617 :
トンネルマン(京都府):2007/09/30(日) 17:47:50 ID:WSyq4OEg0
「都会には無駄な郵便局が〜」といいますが人口密集度が違うのに
田舎と同程度にしたら麻痺状態になります
618 :
愛のVIP戦士(大阪府):2007/09/30(日) 17:47:51 ID:LXIeOBTC0
はっきり言って田舎なんてどうでもいいわ
民営化決定以前に統合されましたが、何か?
>>604 便数の減少は航空運賃の自由化があったから
まあ航空業界に対する実質的な民営化が原因だわな
621 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 17:48:01 ID:jJp+p9X/0
>>607 俺の家も郵便局まで車で15分だけど
全く困って無いよ。
ゆうパックの到着が遅いだけでね。
佐川やヤマトは翌日届くが、ゆうパックは2−3日かかんだよ、何故か。
622 :
また大阪か(東京都):2007/09/30(日) 17:48:13 ID:yMpZ0xNq0
さっさと道州制にしないとまずくね?
さすがにこれだと都心の一極集中化が進むぞ
623 :
タレント(東京都):2007/09/30(日) 17:48:21 ID:BT3Y3+450
>>611 お前だけに言うわけじゃないけどさ、
そういう都会の論理は醜すぎる。チョンとか中国人を馬鹿に出来る立場じゃないよ。
地方出身、東京の大学に在学中の俺にはよく分かる。
624 :
うどん屋(東京都):2007/09/30(日) 17:49:23 ID:ZaI1uwam0
>不採算はバッサバッサ切ってるから
ある程度の歯止めは必要だけど、そこを見捨てないでいくと、どんなに赤字でも
続けなければならなくなる。郵便は切ってはいけないし、政府もそれは約束したでしょう。
ただ、過疎地や僻地への郵便料金が上がることはあるかもねえ。
慈善事業じゃないんだから。
地方の郵便局ってどうして必要なの?
郵便はポストに入れればいいだろ。
切手や収入印紙はコンビニで買えるだろ。
ゆうパックは宅配便があるだろ
郵便貯金や簡易保険は類似の貯金や保険があるだろ
小泉信者(笑)
小泉改革の成果でここまで景気が良くなるとは、予想出来なかった。
やはり政治は重要ですな。
628 :
ブリーター(愛知県):2007/09/30(日) 17:51:49 ID:tbIJ3cBf0
>>608 名古屋の中区に住んでいるんだけど >都市部の郵便局でサービスが向上 って
代引き手数料値上げで泣きそうなんだけどw
小規模な小売は死ね ってか?
笑顔の接客なんぞ求めていない
小泉支持した連中が値上げ分払えよ
629 :
酪農研修生(大阪府):2007/09/30(日) 17:52:36 ID:GKGAkU6L0
なんで郵便局って駐車場ないとこばっかりなんだよ
>>624 航空の場合、地方−地方間は赤字で切るのはべつにいい
いま起こっているのは離島の便がなくなってきていること
実際礼文島は無くなったし
郵便も同じで、代替手段があればいいが「本当に」必要な地域から無くなる可能性がある
631 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 17:52:49 ID:jJp+p9X/0
>>627 でも俺の給料増えてないから大失敗。
小泉は完全にいらなかった。
俺の給料が増えるのが良い政治じゃ。
金持ちじじぃが益々肥え太ってもむかつくだけだぜ。
632 :
コンビニ(愛知県):2007/09/30(日) 17:53:15 ID:G38eEbjl0
これからは郵便局までいくのをだれかに委託すればいいんじゃね?
>>625 めんどくさい奴だな
ポストが近くにあっても集配業務が遅れる
郵便局がないところにコンビにはまず存在しない
宅配便は他と競合させとかないとサービスが低下する
いざというときに預貯金をすぐに下ろせない
634 :
大道芸人(兵庫県):2007/09/30(日) 17:53:32 ID:OSx3kKib0
田舎で3.5キロならむしろ近いだろ
10キロくらい離れてるのが普通だろ
なんだ結局アンチ小泉がなにがなんでも叩いてるだけか。
結局小泉にだまされたわけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
637 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 17:53:40 ID:xffqV0Lx0
国内の汚職の問題ばっかりとりあげてるけど。
日本の世界規模の流通改革って目標もあるみたい。
香港に比べても日本の航空、船舶まわりのインフラが遅れてる
らしくって、このへんもっと改善して日本の流通利便性を促進させるとか。
このへんはまだこれから勉強していくつもり。
何にせよ適当な論拠で民営化反対する奴らが多いから、汚職や財政、
国内の問題ばっかりに自分の興味が涌いてたから、これからは建設的な
民営化の効果に関する事に付いて徐々にみていくつもり。
>>606 なんかID見覚えあると思ったんだけど、
君って別スレで早朝もがんばってたなかった?
638 :
うどん屋(東京都):2007/09/30(日) 17:53:41 ID:ZaI1uwam0
>>628 俺の代引き手数料を税金で補填しろってか?
639 :
水道局勤務(東京都):2007/09/30(日) 17:54:06 ID:201Tmaxg0
>>615 なんという冷徹な思考。サービスの欠片も無い。
>>1のじいちゃん
年金2ヶ月に1度全額引き出して、現金持ってたらいいよ
641 :
和菓子職人(千葉県):2007/09/30(日) 17:54:54 ID:J3Mccwyu0
そういやATMの手数料はどうなんの?
夜中金降ろしに行っても手数料無料で便利なんだよね
642 :
修験者(中国地方):2007/09/30(日) 17:55:04 ID:fixMVCHN0
>>628 小規模な小売りは死んで、大規模店舗に間借りすればいいじゃない。
これが、小泉改革の精神ですよ。
代引き手数料の値上げも、まさに小泉改革が目指したことを
見事に実現しているわけです。
643 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 17:55:42 ID:jJp+p9X/0
じじぃのわがままには付き合いきれんなw
ま、どうせもうすぐ死んで黙るだろw
小泉の改革詐欺にダマされた自民信者が悪い
近くに
病院が無い
電車が無い
バスが無い
スーパーコンビニが無い
郵便局が無くても平気じゃね?
車で買い物行くときついでに出せばよくね?
やばくね? やばくね!?
646 :
ブリーター(愛知県):2007/09/30(日) 17:57:57 ID:tbIJ3cBf0
>>638 民営化して誰が喜ぶんだ
国民皆がが高いサービス受けていられたんだから喜ばしいコトじゃないか
647 :
名人(千葉県):2007/09/30(日) 17:58:03 ID:XmF0UlTm0
東京中央郵便局にヲタが行列作ってるw
記念に口座開設するとか、記念品目当てとかw
648 :
クマ(愛知県):2007/09/30(日) 17:58:05 ID:3JTuZQD50
>>625 以前は明らかに存在意義があった
金融行政を旧大蔵省が一手に握っていて、
天下りだとか恣意的監督とかでずぶずぶの関係なうえ、
護送船団方式で金融機関ごとのサービスの差が少なかったから、
監督官庁が異なる(旧郵政省)巨大金融機関があることは、
大蔵系金融機関の独占を阻止するライバル企業みたいな効果があった
(例えばATM手数料や稼働時間)
最近は金融自由化が進んできているから、
以前ほどは存在意義が高くなくなっているかも
649 :
自宅警備員(静岡県):2007/09/30(日) 17:58:06 ID:TuIduI8o0
田舎に住む人は国の財政の足を引っ張っているという自覚が欲しい所だ
650 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 17:58:20 ID:xffqV0Lx0
>>642 小泉改革以前に大手チェーン店やコンビニのダイトウで
地方の商店街はアップアップですけど。
今後は大型店舗やコンビニは地方の商店街半径数十キロ以内に
出店禁止にすれば、地方の商店街はそこそこ活気を取り戻すんじゃね?
煙草や薬局みたいに、国で商店街を守る法律作れば大手チェーン店に
吸い取られてた利益が地方の商店街に降りてきて格差是正。
すばらしい。
>>642 ジャスコ民主党が政権取ったらますますそうなるだろうな
652 :
刺客(東京都):2007/09/30(日) 18:00:14 ID:WIdlmCqo0
前の選挙で小泉に投票したからだよ
自業自得
653 :
チーマー(宮城県):2007/09/30(日) 18:00:20 ID:ZxC0HWpA0
みんな予想通りの展開じゃないですか
654 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 18:00:37 ID:jJp+p9X/0
>>646 郵政公務員が失業して ザマーミロw プギャーw の人が喜ぶ。
俺は別にどっちでもいいや。
そもそも郵便局なんて全く利用しないしなぁ。
ま、必要無い って言えば全く必要無いけど。
>>633 > ポストが近くにあっても集配業務が遅れる
田舎はもともと朝昼版の3回くらいしか集めに来ない
> 郵便局がないところにコンビにはまず存在しない
マジ?
> 宅配便は他と競合させとかないとサービスが低下する
黒猫ヤマト、佐川急便、ペリカン便、色々競合があるし
> いざというときに預貯金をすぐに下ろせない
銀行に貯金すればいい。ATMなら夜遅くまで下ろせたりするぜ
自分たちは国に寄生してるだけだなんだって自覚を百姓は持つべきだと思うよ
657 :
留学生(樺太):2007/09/30(日) 18:01:06 ID:uNz9fIyAO
小泉いい加減にしろ
誰も利用しないところに郵便局をつくっても無意味
659 :
週末都民(青森県):2007/09/30(日) 18:02:14 ID:MMLhIPt/0
田舎は大変だなあ
660 :
大統領(埼玉県):2007/09/30(日) 18:03:43 ID:aR3aol8V0
家族構成、暮らし方、働き方、人を取り巻く技術、経済情勢が大きく変ったんだから
なにもかもが昔と同じという訳にはいかない
都会と田舎は平等だというまやかしから早く目を覚ますんだ
662 :
か・い・か・ん(埼玉県):2007/09/30(日) 18:04:03 ID:JSSb+LFS0
自民党に投票した奴は一切文句は言えないだろうね
663 :
トンネルマン(京都府):2007/09/30(日) 18:05:15 ID:WSyq4OEg0
誰も使わないからなくなるだけ
文句イウナ
664 :
天使見習い(樺太):2007/09/30(日) 18:05:24 ID:lZhvwpIIO
ニートの受け皿がこんなところに
665 :
天使見習い(樺太):2007/09/30(日) 18:06:45 ID:LaWF5evxO
田舎は飛脚居るから問題無いべ
>>658 これは個人的見解。
過疎地で利用頻度がほとんど無い場所にも郵便局は必要だと思うんだよ。
当然そこは赤字になるけど、それを街とか稼げる局で補填してやる必要があるんじゃないかと。
667 :
クマ(愛知県):2007/09/30(日) 18:07:55 ID:3JTuZQD50
>>666 ニートも必要
稼いでる奴が食わせてやれ
ですね
668 :
歯科技工士(アラバマ州):2007/09/30(日) 18:09:25 ID:ftd7THsi0
>>667 必要というか、殺せないから、嘘じゃないだろ。
良い生活をさせる必要まではない。
669 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 18:09:38 ID:jJp+p9X/0
>>666 全くいらねー。
田舎もんに補填してやる金なんぞ、びた一文無いぜ。
文句あんなら引っ越せば済む話だ。
670 :
水道局勤務(東京都):2007/09/30(日) 18:09:58 ID:201Tmaxg0
ニートに社会的役割は無いだろw
671 :
みのる:2007/09/30(日) 18:10:01 ID:a1t0J48L0 BE:6431696-2BP(3021)
競合する相手がいるなら、同様のサービスがなくなるわけではないじゃん。
委託を受けていた農協が採算性を理由に取り止めたわけで、競合相手に
郵政公社が勝負に出るかどうかだな。
672 :
パーソナリティー(愛知県):2007/09/30(日) 18:10:07 ID:z8GSmAT70
個人的見解と言い訳すれば暴論吐いても許されると勘違いしてる奴って何なの
673 :
コンビニ(愛知県):2007/09/30(日) 18:10:44 ID:G38eEbjl0
郵便局以外の用事はどうしてるんだよって話だよな。
郵貯/郵便が無くなった所で、都市部に展開してる他競合社が
名を挙げてその市町村にサービスしてくるかどうか疑問なんですけど。
だって、郵便局があって赤字だったから潰れたんでしょ?
余程革新的なアイデアでも無い限り無理だと思うんですが。
品質の低下は必至。
675 :
歯科技工士(アラバマ州):2007/09/30(日) 18:11:55 ID:ftd7THsi0
>>669 コンビニだって、深夜はほとんど売り上げないけど、開けておくことで利用者に安心感を
与えることができるから、やってるんでしょ。それと同じ。
ただ、最近は夜間閉める動きもあるから、どっちが良いという話ではないけど。
676 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 18:12:08 ID:jJp+p9X/0
>>674 だからー
不採算な田舎にサービスする必要ねーだろ?
田舎もんは切り捨てればいいんだよ。
勝手に死んでろ ってことだ。
677 :
牧師(東京都):2007/09/30(日) 18:12:53 ID:+Ddn/nGI0
今まで歩いて行ける人がちょっと不便になっただけで
死活問題じゃないだろ。大きく取り上げるほどの事じゃない。
678 :
学校教諭(岩手県):2007/09/30(日) 18:13:15 ID:8p72Srkm0
そして、東京に人はさらに集まるのであった
>>667 いやそれとは話が違うだろw
郵便はとりあえず生活に必要なことだから(今のところ)
国内全体津々浦々に郵便局は必要だろと。
一箇所稼げなくても他のところでカバーすればいいだろと。
ただ今後はどうだろうね。
ネットも発達してるし民間の宅配業者もたくさんあるから
それほどの必要性が無い、と国が判断した、
民営化というのはそういうことなんだろ?
田舎は不便なものだろ
なに贅沢いってんだ飛脚でも走らせてろ
681 :
空気コテ(愛知県):2007/09/30(日) 18:15:01 ID:Rtlb770X0
イナカモノの言う不便の実態
農業男性(78)は約3・5キロ離れた郵便局まで
車で行くようになった。男性は「とにかく不便」と言う。
682 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 18:15:14 ID:jJp+p9X/0
郵便局生活に全く必要無いんですけどー
だから、いらない。
683 :
天使見習い(樺太):2007/09/30(日) 18:15:17 ID:lZhvwpIIO
ニートは過疎地に逝って地域の老人達にご奉公なさい
ちょっとした手紙ならメールで十分
インターネット衛星もあるんだし回線のきてないような田舎はそっちを優遇してやれ
685 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 18:16:12 ID:xffqV0Lx0
今度は田舎批判にシフトですか。
反対論者は手を代え品を代え大変ですね。
686 :
牧師(東京都):2007/09/30(日) 18:16:18 ID:+Ddn/nGI0
>>681 > 静岡が38と最多で、愛知20、新潟19、岡山16、長野14と続く
おまえのトコも田舎と同列だって理解しろ
687 :
水道局勤務(東京都):2007/09/30(日) 18:16:20 ID:201Tmaxg0
郵便局が預金の利率もっと上げれば楽しい事に
688 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 18:16:41 ID:jJp+p9X/0
>>683 むしろソイレントグリーンで食料に・・・
ゲフゲフ、、。。。
689 :
留学生(栃木県):2007/09/30(日) 18:17:40 ID:hvI80aTP0
つーか都市部の儲けで過疎地の局を運営できんのかね
多すぎて無理か
田舎は車の税金下げてやればいい。
そして、都会は無茶苦茶上げる。
どうせ、都会の貧乏人は車に乗らないし、渋滞は緩和されるし、田舎の人間から
感謝されるし、良いことずくめだと思う。
>>676 先生、日本国憲法や民主主義の精神に反してると思います。
692 :
歯科技工士(アラバマ州):2007/09/30(日) 18:18:08 ID:ftd7THsi0
ちょっとサービスレベルが低下した地域があるぐらいで、日本中がそうなると言って憂うだけの人とか、
サービスレベルの低下が許せないことのように主張する人ってどうかと思う。
693 :
うぐいす嬢(東京都):2007/09/30(日) 18:18:09 ID:wTu4+fUe0
うーん、良く知らないけど、競合が強まって閉鎖をしているなら、
他の民間業者がその過疎地に参入してきてるということなんでは?
だったら、別にサービスが低下したわけではないでしょう?
694 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 18:19:04 ID:jJp+p9X/0
>>689 何で東京の金を過疎地に回してやんねーといけねーんだよw
過疎地なんて全員死んでりゃいいだろ。
東京の金は東京で使うんだ。
田舎にはびた一文やらねー。
695 :
つくる会(樺太):2007/09/30(日) 18:19:19 ID:o4b4feDTO
黒死病の大流行で人口が減ったヨーロッパの国は都市部に人口集中させて生産性はね上げてのりきった
田舎は正直現状でも人間の住むようなところじゃないし
今後一気に過疎化が進んで面白いことになるかもな
田舎利権と、金の流れの元を断って役人の無駄遣いをやりにくくさせる為の郵政民営化だろ。
田舎が不便になったって?!
今まで採算取れてないのに便利だった事に あ り が と う だろ?
今まで迷惑掛けてて す み ま せ ん で し た だろ?
今まで便利だった事が、不当な利権である事に気が付け。
699 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 18:21:46 ID:xffqV0Lx0
>>694 おまえはなんでそんなに田舎を敵視してるんだ?
700 :
高校生(埼玉県):2007/09/30(日) 18:21:53 ID:8iBQrway0
田舎に住んでる馬鹿は皆殺しでいいよ
701 :
銭湯経営(宮城県):2007/09/30(日) 18:22:35 ID:PQGbcYAO0
>>441 > ただ、それだけ。今時、どんな田舎にも宅急便を出すコンビニ
> くらいあるし、銀行ATMだってある
認識不足・・・・・数年前の話だが、ATMが郵貯しかなく(つまり銀行の支店はない・)、その郵貯のATMが廃止されてカードが使えなくなった村があった。
隣の村まで近いという環境ではないことを断っておく。
・・・・ただし、今は市町村合併の影響もあり、どうなっているかは知らない。
(町村合併で表面上の状況は変わっていても、実質は変わらないだろう。)
702 :
歯科技工士(アラバマ州):2007/09/30(日) 18:22:37 ID:ftd7THsi0
>>696 問題は、田舎というより、高度成長期に出来たような地方の団地だな。
ベッドタウンとしての機能しかないのに、高齢者ばかりのゴーストタウンになってる。
703 :
みのる:2007/09/30(日) 18:22:55 ID:a1t0J48L0 BE:4764285-2BP(3021)
>>674 消費の原理というか流通の原理というか、同じ商品を1個買うのと1万個
買うのとでは、後者の方が単価を安くできる。
同じように、1箇所に1個だけに配達する場合と、同じ地域に1万箇所1万
個配達できる場合なら、後者の方が1個あたりの配達単価を安くできる。
要するに、単価を上げればどこでもやると思うけど、1区間3千円のローカ
ル鉄道なら乗る人がいないように、廃線もやむ終えないこともある。
704 :
留学生(樺太):2007/09/30(日) 18:23:30 ID:uNz9fIyAO
明日 通帳作ってこようか
705 :
高校生(埼玉県):2007/09/30(日) 18:24:07 ID:8iBQrway0
郵便配達もクソ田舎なんて一ヶ月に1回くらい行けばいいんじゃね?
クソ田舎にすんでるのが悪いんだから
706 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 18:24:32 ID:xffqV0Lx0
>>699 >>631で「給料が増えてない」旨の発言
「東京の金は東京で使う」旨の発言
たぶん地方の人間を全て殺せば自分は豪邸に住めると
勘違いしてるんじゃないの?
生まれてこのかた、政令都市のデカイところしか住んだことがない
いまも駅前でさらに便利だし
年とったらいまのような便利なところじゃないと住めないなぁ
709 :
クマ(愛知県):2007/09/30(日) 18:25:58 ID:3JTuZQD50
>>701 郵便局が元々無ければ、
ATMなんて導入されない地域だったわけで、
それに見合った生活が出来る人だけが住み続けていたはず
採算割れのものを強引に展開してしまうから、
採算に見合ったものでやっていくという、
本来あるべき姿をねじ曲げているようにしか見えない
710 :
一反木綿(静岡県):2007/09/30(日) 18:26:16 ID:E6vessTq0
小泉(笑)
>>703 その最低限の生活を保障するのが
お国の仕事だと思ってるのですが…
合理化もいいけど過度な気がす
712 :
牧師(東京都):2007/09/30(日) 18:27:23 ID:+Ddn/nGI0
>>708 足腰弱ったら歩く機会の多い都市部のほうが悲惨と思うが
713 :
巡査長(神奈川県):2007/09/30(日) 18:28:32 ID:SRMsRr5P0
個人的な体験を書かせてくれ
俺は横浜市なんだけど、ついさっき封書を出してこようと歩いていったんだ
でさいつも出してる文房具屋の前のポストに行ったらポストがなくなってた
おかげで特定郵便局まで行かなきゃならなかった('A`)
雨の中、行ってきたよ
でも横浜市でこれだぜ? 郵便局自体もそうだけど
もしかして全国ではポストもかなり撤去されてるんじゃないか?
714 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 18:28:40 ID:xffqV0Lx0
若い時に都会は良いけど、年取ったらちょっと考えるなぁ
>>712 え?
何言ってんの?
おたくは歩く機会が多いのかもしれないけど、
こっちは便利さを享受している
配達はくるんでそ?
郵便局に行かないとできない事を毎日するとも思えないんだけど
週一とか2週に1なら3.5k位どってことないべ
つかうちも本局までならそん位かかるわ
支局は近所にあるけど、この前強盗に襲われたから怖くて行きたくない
717 :
留学生(樺太):2007/09/30(日) 18:32:00 ID:uNz9fIyAO
いっそのこと『小泉・竹中銀行』にしたらどうなん?
718 :
留学生(栃木県):2007/09/30(日) 18:33:25 ID:hvI80aTP0
>農業男性(78)は約3・5キロ離れた郵便局まで車で行くようになった。男性は「とにかく不便」
車で3.5kmなんてめちゃくちゃ近いじゃねえか
せめて20-30kmは離れてないと田舎では不便とは言わんぞ
719 :
みのる:2007/09/30(日) 18:34:23 ID:a1t0J48L0 BE:1906144-2BP(3021)
>>711 国鉄と同じだと考えればわかるでしょ。黒字経営の都市部が補填できれば
するし、できなければ廃止するし。地域で自主的に運営できればいいけど、
結局、他の地域や部署の補助に頼る状態が続いて、他の地域や部署自体
に余裕がなくなれば、補助は難しくなる。
今までは金の成る木が生えていた状態だったんだよね。これは正直、過疎
地にお住まいの方々が真剣に考えなくてならない問題だと思うよ。
720 :
ドラッグ売人(樺太):2007/09/30(日) 18:34:44 ID:qi0iIf0iO
>>1のソースは必ず余丁町散人の田舎叩きのネタにされる
>>718 まあガチの田舎なら3.5kmで遠いとかありえないよなw
本物の過疎地はもうすでに想像を絶する状態だからね
ネットがあるから生活していけるとかいうレベルじゃねえ
722 :
グラドル(東日本):2007/09/30(日) 18:35:19 ID:U20jtXO/0
>>713 横浜ならコンビニのポスト使えよ
集荷1日1回しか来ないけど
つーか地方なら巡回郵便局とかできないのかね
723 :
留学生(栃木県):2007/09/30(日) 18:36:16 ID:hvI80aTP0
今もやってるのかも知らんが、車に乗れない人には郵便配達員が金を下ろして持ってきてくれるようになるんじゃないかね
僻地では新聞もゆうメイトが届けてるそうだし
724 :
水道局勤務(東京都):2007/09/30(日) 18:36:28 ID:201Tmaxg0
>>716 消費者が困ってんだよ。国民の金で成り立ってるところが偉そうな口叩くな。
それに「べ」とか「そ」とか頭が悪そうで凄い腹立つ。
725 :
歯科技工士(アラバマ州):2007/09/30(日) 18:37:02 ID:ftd7THsi0
以前は、電話一本で相互銀行の人とかがお金届けてくれたり、預けたり出来たんだけど、
最近はそういうの無いのかな。
まぁ、そのままドロンしちゃう事件もあったけど。
726 :
みのる:2007/09/30(日) 18:37:38 ID:a1t0J48L0 BE:1072433-2BP(3021)
>>724 「べ」とか「そ」は方言だから仕方がないべさ。
727 :
作家(大阪府):2007/09/30(日) 18:37:40 ID:Cgu2fzVl0
728 :
グラドル(東日本):2007/09/30(日) 18:37:57 ID:U20jtXO/0
>>723 民営化による分社化でそれができなくなる>配達員が金取り扱い
729 :
二十四の瞳(埼玉県):2007/09/30(日) 18:38:16 ID:jUxhu0zz0
1.民間企業と競合すればいいんじゃね?お役所体質は淘汰され住民にはむしろサービス向上
2.競合で荒らすだけ荒らして民間は撤退。
3.ぺんぺん草
という流れを大店舗法で嫌というほど見てるはずだが。
730 :
クマ(愛知県):2007/09/30(日) 18:38:20 ID:3JTuZQD50
>>715 都市部は意外と階段などの段差が多い
田舎はそもそも歩く距離に施設がないからちょっとした用事にも自動車を使うため、
その手のことがあまり問題にならない
結果的に、都市部の人の方が田舎の人より健脚だったりする
731 :
大統領(埼玉県):2007/09/30(日) 18:38:24 ID:aR3aol8V0
>>713 PCと携帯電話の普及で電子メールが一般的なものになり
はがきの発行枚数は年々減少しているから
それに伴って利用状況の芳しくないポストを減らしていると思われる
特定郵便局っていらないだろ
733 :
建設会社経営(長屋):2007/09/30(日) 18:39:23 ID:bzRDVdT+0
郵政民営化で誰が得したの?
734 :
就職氷河期世代(コネチカット州):2007/09/30(日) 18:39:24 ID:ZkH2i4VRO
ジジババは車運転できねーよ
735 :
外来種(dion軍):2007/09/30(日) 18:39:38 ID:w7XA0d/I0
なんで都会モンって田舎を省みないの?
736 :
火星人−(愛知県):2007/09/30(日) 18:39:43 ID:w+5EqzL20
737 :
留学生(樺太):2007/09/30(日) 18:40:05 ID:uNz9fIyAO
ゆうちょ銀行になったら民間ATMも使えるの?
738 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 18:40:51 ID:jJp+p9X/0
>>723 業務が分割されたから、無理。
郵便は郵便しかやったらいけない。
小泉改革ってのは要するに地方切り捨て ってことなんだけど
アホみたいに自民に入れたのが悪いんだよねw
自業自得だっつうのw
739 :
通訳(dion軍):2007/09/30(日) 18:40:53 ID:7Ie9GRWN0
徒歩5分の所に郵便局あったのに潰れちまった。
頻繁に利用してたんだけどなー
740 :
高校生(埼玉県):2007/09/30(日) 18:42:30 ID:8iBQrway0
741 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 18:42:34 ID:jJp+p9X/0
郵便局なんて何年か前に2chTシャツ注文して届いたのを
取りに行ったくらいで全く行ったこと無いからな。
別にどうでもいいぜ。
>>719 そういった意味では国鉄もあまり好みじゃないかな。
そんなに赤字出してたっけ…郵政って。
他に削るべき所があると思うのだけど。
743 :
歯科技工士(アラバマ州):2007/09/30(日) 18:43:14 ID:ftd7THsi0
買い物行くのに山越えたり、山下りて10kmくらい当たり前なのに
たまの用事で行く郵便局の利用で「3.5kmも遠くなった」って何それ?
ド田舎のジジババがやってる特定郵便局で殆ど取り扱いが無い上に、
そういうところに行くと細かいこと言われるのイヤで
町の銀行とかに金預けてた連中が「郵便局が無いと困る」って何それ?
>>730 理由として、いつまでも車運転できるとは限らないってのもひとつあるしね
ホント、都会の駅前は一度住むと便利だね
店や銀行病院もすぐ近くだし、娯楽も豊富
段差もエレベーターエスカレーター使うし
青森市も市街地に高齢者集めてるね、そういえば
746 :
留学生(樺太):2007/09/30(日) 18:43:59 ID:uNz9fIyAO
747 :
タレント(東京都):2007/09/30(日) 18:44:23 ID:BT3Y3+450
「田舎なんて死んじまえ」みたいに言ってる都会民は
チョンとか中国人と同レベルの自己中で視野の狭い、醜い人間だと思う。
いっそのこと、東京だけ独立しろよ。
東京23区内だけでやって行けよ、と最近強く思う。
郵便局員って態度悪いね
このスレ見てて思ったよ。
749 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 18:45:36 ID:jJp+p9X/0
>>745 それこそ、東京の市部にでも引っ越せばいいのにねぇ。
多摩ニュータウンとか結構がら空きだぞ?
それか、蒲田とかの下町。
結構商店街もあるし、じーちゃんばーちゃんには快適なはずだ。
まあ百姓は税金をぜんぜん払ってませんから
こういう感想にも当然なるわ
>>749 そこは都市部じゃないね
おれさま基準にすると
752 :
クマ(愛知県):2007/09/30(日) 18:46:40 ID:3JTuZQD50
>>742 民営化当時の電電公社も黒字だった
(通信自由化のお題目で民営化)
ただ、天下りを制御できなかったから、
なかなか本格的自由競争にならなかった
softbankがADSLと携帯でこの構造を壊しつつあるから、
20年経ってようやく当初の目標に近づいているという感じかも
753 :
高校生(埼玉県):2007/09/30(日) 18:46:41 ID:8iBQrway0
>>742 郵政は郵便だけ赤字で郵貯と簡保は大黒字
郵便は過疎地が思いっきり足引っ張ってたんだろうな
754 :
水道局勤務(東京都):2007/09/30(日) 18:46:52 ID:201Tmaxg0
>>749 すんでる所が変わるってのは精神的に重いだろ。
土地愛ってのもあるんだよ。
755 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 18:47:21 ID:jJp+p9X/0
>>747 それこそ石原のご希望だろw
東京都独自の政策をどんどんやってるんだぜ?
まぁディーゼル車規制とか、無茶なことしてるけど
きちんと成果も出してるしな。
>>754 そんな土地愛や帰属心なんて必要ないってことでしょ
今後は日本も捨てられるんだろうな
757 :
また大阪か(東京都):2007/09/30(日) 18:48:51 ID:yMpZ0xNq0
地方の次は、何が切り捨てられるのかな?
>>749 ああ、青森の人が多摩にってことですか
青森の人が引っ越したければそれでもいいと思いますが、
青森駅前で楽しく生活できるなら、そこでいいんではないんでしょうか
759 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 18:50:02 ID:jJp+p9X/0
>>754 転勤族で1〜2年で引っ越ししまくってる俺はどうすんだよw
2年住んでて未だにコンビニとスーパー以外の場所がほとんどわからんぜ。
病院も交番も見たことねー。
でもたぶん来年3月でまた引っ越しなんだぜ?
5年に一回くらいの引っ越しでガタガタ騒ぐなってw
760 :
バンドメンバー募集中(樺太):2007/09/30(日) 18:50:16 ID:JrdDR34yO
761 :
大統領(埼玉県):2007/09/30(日) 18:50:35 ID:aR3aol8V0
>>743 調べたところ、コンビニのカウンター(2003年にはローソン7,700店舗に設置)等に設置しはじめたため
ポストの数自体は増加の傾向にあるようだ
これには驚いたな
うちの近くでも小学校の前にあるポストが一本なくなったので
総数は減ったものだとばかり思っていたが
時代のニーズに合わせた設置が行われているようだ
>>757 都会の「社会的扶助」を受けてる人間だろうと思う。
要するに「社会的扶助」=俺たちの生活を便利にする
元になる税金を自分たち以外で使う人間が許せないと見た
763 :
海賊(アラバマ州):2007/09/30(日) 18:51:17 ID:qxxhIw2h0
>>747 まあ東京だけでやったら安い食料は全て中国産になるだろうな
国産の食料の値段は数倍に跳ね上がるだろうね
764 :
水道局勤務(東京都):2007/09/30(日) 18:51:20 ID:201Tmaxg0
郵貯と簡保にCEO制を導入する
765 :
バンドマン(愛知県):2007/09/30(日) 18:51:56 ID:Tprf4wyr0
ほーら言わんこちゃない
766 :
タレント(東京都):2007/09/30(日) 18:52:41 ID:BT3Y3+450
民主主義国としては余りにも民度が低い有権者が多いこの国。
このバカな有権者を「教育」するにはどうすればよいのでしょうか?
どのような職業に就けばよいのでしょうか?
だれか教えて
767 :
学生(dion軍):2007/09/30(日) 18:52:57 ID:73LIFHGk0
田舎だけど赤字なら別に潰れていいよ
どうせスーパーとか買い物行くのに隣の市まで行くんだから不便でも何でもない
駐車スペースを職員が独占してるような糞局いらね
768 :
ゲーデル(樺太):2007/09/30(日) 18:53:05 ID:eu6Bs0FTO
>>747 仕事のない地方の郵便局員の年収一千万を無くすのが何が悪い?
769 :
留学生(樺太):2007/09/30(日) 18:53:09 ID:87wdWIcVO
それよりも
でかい郵便局の夜間の荷物受け取りが
なくなるのが困る
働き者の独身男性は
一生荷物なんか受け取るなってことか?
770 :
養豚業(東京都):2007/09/30(日) 18:53:10 ID:su1z1SR20
これを機にファックスかメール覚えろよ
今まで赤字でやってたんだから
いやならクロネコメール便でも宅配でも使え
771 :
水道局勤務(東京都):2007/09/30(日) 18:53:33 ID:201Tmaxg0
>>759 お前の環境が悪いんだろ。奥さんやら子供やらどうするんだよ。
引越しも大変だろうが。このドM野郎。
772 :
バンドメンバー募集中(樺太):2007/09/30(日) 18:53:46 ID:uP25IrQ8O
小泉を支持しといて何を今更
773 :
ひき肉(岩手県):2007/09/30(日) 18:53:48 ID:b9fPdSQd0
まあ待て
簡易郵便局なんてなくなったところでたいしたもんじゃないぞ
近場に特定郵便局あるはずだし
774 :
ゆかりん(鳥取県):2007/09/30(日) 18:53:54 ID:tAgLoRre0
不便っていっても、世界的にみれば、日本の田舎の生活レベルは
相当快適だろ。
ま、人は少ない方が俺は快適だから、都会人は来なくていいよ。
775 :
電気店勤務(愛知県):2007/09/30(日) 18:54:39 ID:64L9r0O40
>>768 特に高額とは思わない
百姓の平均年収800万だろ?
776 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 18:54:49 ID:jJp+p9X/0
民度とか言ってる時点で
>>766は工作員だったかw
こういう馬鹿工作員が言論を歪めるわけなんだよなぁ。
変な宗教とか政治団体に勧誘とかすんじゃねーぞ?
777 :
車内清掃員(北海道):2007/09/30(日) 18:55:13 ID:HhGTsVqd0
田舎っつうか地方が死なないために道州制で道内一極集中型にするんだろ
地方の財政は高齢化過疎化でこの先ジリ貧なんだから、何時までも同じサービス享受することばかり考えてないで
自分で何とかする道模索しなくちゃ
778 :
歯科技工士(アラバマ州):2007/09/30(日) 18:55:39 ID:ftd7THsi0
>>769 夜間受け取りが一切なくなるの?
それ困る。
779 :
水道局勤務(東京都):2007/09/30(日) 18:55:47 ID:201Tmaxg0
780 :
クマ(愛知県):2007/09/30(日) 18:55:53 ID:3JTuZQD50
>>770 信書の配達業務には、規制があったような
(宅配便にいわゆる郵便物を入れてはいけないといった)
そういう変な規制があるから問題がややこしくなる
781 :
建設会社経営(長屋):2007/09/30(日) 18:56:02 ID:bzRDVdT+0
>>768 手数料値上げしたり郵便局がなくなったりする事にくらべたら
どうってことないだろ。
>>770 コンビニに行くとポストもFAXもあるんだよなぁ 便利になったもんだ
コンビニはあちこちあるし便利だやね
783 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 18:57:23 ID:jJp+p9X/0
>>781 別に郵便局使わないから
どんどん潰していいと思うよ。
無駄な公務員はどんどん削減しないと ね♪
>>773 見た目的に「町によくある小さな郵便局」みたいなのも少なくないから
簡易と特定をごっちゃにしてる人が多いかもな。
785 :
タレント(東京都):2007/09/30(日) 18:57:52 ID:BT3Y3+450
>>768 だから郵便局の給与は独立採算制だったの。税金じゃない。
確かに税制面での優遇はあったが、民営化による全体的なサービスの低下を
考えれば、俺は民営化前の状態を採るね。
おそらく近いうちに民主と国民新党が「郵政再国営化法案」でも出すんだろうが
絶対にすんなりとは通過しないだろうが、数年後はどうなるかな?
確かにちょっと不便になっただけで
陸の孤島になった訳じゃないから
過剰に反応し過ぎな気がしないでもない
787 :
建設会社経営(長屋):2007/09/30(日) 18:58:44 ID:bzRDVdT+0
788 :
留学生(樺太):2007/09/30(日) 18:58:49 ID:87wdWIcVO
>>778 そーゆー方針だと聞いてる
いつからかは知らないが
ちなみに俺は東京の中野郵便局
>>773 >簡易郵便局なんてなくなったところでたいしたもんじゃないぞ
>近場に特定郵便局あるはずだし
そうそう。
田舎のジジババは車に乗らなきゃどこにも行けない環境にあるのだから
近所の簡易局の一つや二つ無くなってもどうって事無いんじゃないの?
790 :
水道局勤務(東京都):2007/09/30(日) 18:59:10 ID:201Tmaxg0
>>777 お前は自分の仕事以外に何かしてるのか?
791 :
予備校講師(東京都):2007/09/30(日) 19:00:07 ID:3bgTO/ja0
ところで田舎の人はなんでそんなに頻繁に郵便局に用事があるんだ?
しょっちゅうハガキ以外の郵便物を出すわけでもないだろうし
おそらく年金やら保険・金の出し入れだろ
それこそ月何百万の維持費かけて窓口あけなくても、ATM配備して
月に2・3回巡回の金融担当が廻るシステム作れば解決じゃん
>>788 現時点で受け取りが出来てる場合はもう削減対象から外れてます。
旧ゆうゆう窓口の削減はとりあえずこれ以上ない。
昔は最低限のライフラインと言えば電気・ガス・水道だったが最近はそこに通信が加わるからな。
郵便局も減らすんだったら年寄りにも簡単にメッセージが出せるようなシステム構築すればいいのに。
ああ、それがニッチビジネスチャンスだったりするのか?
>>791 その金融担当の基地局がバンバン潰れてます。
795 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 19:02:06 ID:jJp+p9X/0
>>792 それなら特に問題無いな。
本局の深夜窓口が残れば、特に困らない
っつうか、深夜窓口廃止したら、かえって郵便局員の方が困るような気もするけど・・・
796 :
水道局勤務(東京都):2007/09/30(日) 19:02:17 ID:201Tmaxg0
797 :
ゆかりん(鳥取県):2007/09/30(日) 19:02:27 ID:tAgLoRre0
>>793 >郵便局も減らすんだったら年寄りにも簡単にメッセージが出せるようなシステム構築すればいいのに。
ど田舎の全ての家に光ファイバーをつければおk
こうなるのわかってたのに都会のやつらは関係ないからって・・・
799 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 19:03:19 ID:jJp+p9X/0
>>794 そもそも郵便局が金融やってる時点でおかしいと思うんだけどね?
郵便局は郵便配達だけやってればいいだろうに。
完全にただの民業圧迫だぜ。
800 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 19:04:05 ID:jJp+p9X/0
>>798 だって関係無いんだもーん。
俺東京生まれ東京育ちだし。
>>795 その通りです、夜間配達する方が大変なのにw
とにかく経営者がアホなので、
毎日家に誰かがいて、再配達依頼を7時までに出来る客しかいないと想定しております。
802 :
学生(dion軍):2007/09/30(日) 19:04:18 ID:+g6udrkj0
http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/kani/040331j401.html 1 郵便貯金資金の委託運用
シュローダー投信投資顧問株式会社
日興アセットマネジメント株式会社
メリルリンチ・インベストメント・マネージャーズ株式会社
ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
ステート・ストリート信託銀行
2 簡易生命保険資金の委託運用
ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
シュローダー投信投資顧問株式会社
メリルリンチ・インベストメント・マネージャーズ株式会社
ステート・ストリート信託銀行
-----------------------------------------------
>>797 ラインは必要だけどユーザーインターフェースをなんとかしないとな。
人口10万程の地方都市だが特に困ったことは無い
食料品を買うのに車で30分かかるような辺鄙な所は知らない
805 :
留学生(樺太):2007/09/30(日) 19:05:12 ID:87wdWIcVO
実際の農家って、農協や郵便局に行くことってまず無い事に驚いた
金のやり取りは電話一本でJAが来てくれる
自分の農地のエリアからは出て行くことは同じ町内でも稀なのな
>>799 世界最大になってる時点でニーズがあったと考えるべきでしょう。
世の中の銀行がとにかくクソだったと思いませんか?
808 :
恐竜(USA):2007/09/30(日) 19:05:53 ID:rzOmnQP20
日本の郵便システムよくしらないんだけど、配達時に郵便物ピックアップしたりしないの??
809 :
大統領(埼玉県):2007/09/30(日) 19:06:25 ID:aR3aol8V0
>>786 この問題は党派間、派閥間の争いの焦点になってるからね
民営化で郵便サービスが変るのが困るという理由以外で、なにかと騒ぐ人は多いしさ
>>797 市町村レベルで光引いてる所とかあったなぁ
ああいう所は市町村がそれに付随するサービスとか別途提供しとるのかね
それで回線費用安かったりしたら遠隔地とのビデオチャットや通販サイトも使えて
ご高齢の方々には便利そうだねぇ ちょっと機械を勉強する気も無い方々に
簡単なインターフェースな機材容易せんとあかんかもしらんが
なんかあるバイト募集の葉書きてたな
閉鎖するのに人が足りないのはどうしてだ
812 :
歯科技工士(アラバマ州):2007/09/30(日) 19:06:59 ID:ftd7THsi0
>>792 よかった。安心。
夜間窓口がなくなったら、今更ながら民営化反対するところだった。
813 :
名誉教授(神奈川県):2007/09/30(日) 19:07:52 ID:u1dw+xW30
利用者の視点で郵便局がなくなったら困るということは簡単に想像できる。
でも客が一日に一ケタしか来ない郵便局も困るよな。
客がいないからといって局員の給料を思いきり安くするわけにもいかないし、
その局員にしたって毎日ヒマで仕方ないわけで。
814 :
学生(dion軍):2007/09/30(日) 19:08:12 ID:73LIFHGk0
実際困ってんのは閉鎖するとこに勤めてたやつだけだろ
815 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 19:08:14 ID:jJp+p9X/0
>>811 正規職員減らして
バイトで賄う ってことなんじゃないの?
バイトの人数の分だけ、正社員が減ってる って感じ?
816 :
クマ(愛知県):2007/09/30(日) 19:08:36 ID:3JTuZQD50
郵便局も本気で地方局残したければ、
郵便局間の光通信ネットを利用したプロバイダーサービスとかすればいいのに
末端局から各家庭までは距離短いから、
電話線程度のケーブルでもけっこう速度出るはず
817 :
ゆかりん(鳥取県):2007/09/30(日) 19:09:46 ID:tAgLoRre0
>>806 >金のやり取りは電話一本でJAが来てくれる
そうそう。
俺の実家は職員が金庫の開け方まで知ってるぞw
>>808 します、極微量だけど。郵便受けに放り込むんだから集荷なんてしないのは当然だよな。
>>810 NTTが電電公社だったころに「税金」で学校や公共機関向けに引いてたりしますけど、
そこから枝分けするなんてことはしませんね、民業圧迫だから。
>>811 閉鎖するから今まで適当にやらせてた業者を使えなくなって直接バイトを雇わないといけなくなった。
これ説明し辛いなぁ。
819 :
くじら(埼玉県):2007/09/30(日) 19:10:16 ID:+GjWbPiV0
>>802 うわぁ…外資さんの中、あったかいナリィ…
821 :
党幹部(アラバマ州):2007/09/30(日) 19:10:30 ID:OoHhXzGj0
過疎の郵便局続々閉鎖したとしても、
それは、先の選挙で、主権者である国民が選んだ結果なのだから、文句は言えんだろ。
しかも、データでは過疎地のほうが自民党に投票しているんだから、自分が選んだ道だよ。
>>815 郵便会社(?)の窓口は派遣で
配達は殆どをバイトにするって話は聞いた事があります。
だから、(配達要員の為の)バイトを募集しているのだと思われ。
823 :
新人(長屋):2007/09/30(日) 19:10:41 ID:DeJ2MCDp0 BE:331032427-2BP(445)
小泉遁走中。
824 :
留学生(樺太):2007/09/30(日) 19:10:44 ID:87wdWIcVO
>>815 ああ、そうか。
経費削減思いつかなかった。
826 :
和菓子職人(埼玉県):2007/09/30(日) 19:11:45 ID:vm/C/LzY0
お前ら小泉政権の時からこうなるの分かってたのに
今更騒いでるみたいだけど何なの?バックトゥザパーストしたいの?
827 :
水道局勤務(東京都):2007/09/30(日) 19:12:14 ID:201Tmaxg0
もう人件費削減とかやってんだ。wktk。
828 :
鉱夫(京都府):2007/09/30(日) 19:12:24 ID:TGHORlXy0
>>811 年末年始の年賀バイト。
今から募集しないと集まらないから
829 :
学生(dion軍):2007/09/30(日) 19:12:50 ID:+g6udrkj0
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html 【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww
>>816 プロバイダ業務するとなると、別途申請やら免許やら必要だったりするんでない?
831 :
果樹園経営(埼玉県):2007/09/30(日) 19:13:34 ID:zwE4m6+J0
これが小泉の切捨て制作
日本人を米に売った売国者
>>827 つーかもうリストラは一応終わった
で、出た利益が1億だか10億。
これからどうやって利益出すのかわかんねぇw
どんな天才でも無理だろこれ…
>>828 ああ、そういえば、(毎年恒例の)年賀バイト募集というのもありましたよね。
834 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 19:14:36 ID:jJp+p9X/0
小泉改革の成果
美しい国
今日も大勝利!!!
うぐぅ。。。
835 :
くじら(埼玉県):2007/09/30(日) 19:14:41 ID:+GjWbPiV0
>>826 うちは母親が郵便局で働いてたからもっと前から反対してたよ
K泉の郵政大臣時代の仕返し、恨み節だって
836 :
タレント(東京都):2007/09/30(日) 19:14:44 ID:BT3Y3+450
>>829 こいつらの氏名、住所を全部公開してもらいたい気分だ。
最低限、奴らの選挙権を剥奪するくらいのことはしてやりたい。
837 :
人民解放軍(catv?):2007/09/30(日) 19:15:36 ID:xffqV0Lx0
理詰では論破できなくなって小泉批判に移行ですか。
838 :
グラドル(東日本):2007/09/30(日) 19:17:15 ID:U20jtXO/0
839 :
水道局勤務(東京都):2007/09/30(日) 19:17:24 ID:201Tmaxg0
>>832 他の会社と競争して稼ぐのと、金を運用して稼ぐの二つじゃね?
どちらにしろ世の中を騒がす事になりそう
>>770 クロネコメール便は近所のショボいラーメン屋の親父が暇なときに配達してます。
知り合いなのでプライバシー筒抜け。
エロ本系の出版社じゃ使えねーよ。
841 :
主婦(神奈川県):2007/09/30(日) 19:17:55 ID:CWRTX4kt0
かつての電電公社がNTT
かつての国際電電がKDDI
かつての国鉄の通信部門が日本テレコム(現ソフトバンクテレコム)
郵便局も携帯やネット部門に参加しても不思議ではないな。
843 :
数学者(アラバマ州):2007/09/30(日) 19:18:20 ID:e1GeyUGj0
困るのはよっぽどの過疎地だろ
このスレで実際に困る奴出てこいよ
実際に困らないでただ叩いてる奴、そういう過疎地に移り住んで人口増やせばいいじゃねえか
自分はいい場所に住んどいて叩いてんじゃねーぞ、エセ人権派野郎どもが
844 :
ブリーター(愛知県):2007/09/30(日) 19:18:44 ID:tbIJ3cBf0
>>839 いやいや、郵便事業の話ですよ。
今現在小包を一個配達すると50円赤字です@読売新聞調べ
最終手段のリストラも終わったし、なにも残ってないよ…
846 :
学生(dion軍):2007/09/30(日) 19:19:15 ID:+g6udrkj0
>>844 ユナイテッド・ステイツ・オブ・アメリカとユダ公
こういうマスコミは取引き先の銀行とかからかなり
圧力掛かってんだろうな。郵貯叩け。簡保叩け。民営化叩けって。
849 :
学生(dion軍):2007/09/30(日) 19:20:46 ID:73LIFHGk0
よっぽどの過疎地でも全く困らねーよ
つーか狭い道爆走する腐れ配達員が消えるかと思うと喜ばしくて小躍りするわ
850 :
恐竜(USA):2007/09/30(日) 19:22:29 ID:rzOmnQP20
>>843 いっぱしの評論家気取りが無知を晒しながら的外れな批判する所=N速ですよw
851 :
名誉教授(神奈川県):2007/09/30(日) 19:23:22 ID:u1dw+xW30
こういうところにビジネスチャンスがあるんだけどな。
赤字なのに現状維持を狙う奴に未来はない。
田舎住まいの人間は不便なのには慣れてるよ。
853 :
ゆかりん(鳥取県):2007/09/30(日) 19:23:53 ID:tAgLoRre0
ジジババはどうせ暇だから、全然困らないだろうなあ。
隣町の病院に行くついでに、郵便局に寄ればいいんだし。
854 :
土木施工”管理”技師(兵庫県):2007/09/30(日) 19:24:11 ID:pGBXwXa90
郵貯とカンポはともかく、郵便業務だけは公社のまま残せば良かったのになあ。
>>328 市内に点在する危険地域を外せば
おおむね問題ないよ。
キーワードは「学区」な。
万一 地域内だって、気にしなきゃあ問題ないし。
住めば都だよ。
856 :
学生(dion軍):2007/09/30(日) 19:28:00 ID:+g6udrkj0
郵貯おいしいお(´;ω;`)
>>837 論破(笑)
この手合いは手のひら返しが遅くて無駄に忠義にあついな〜w
>>853 朝から何故かジジババが群れ集い普通に困ってる人を困らせてるような
そこらの地区の基地になってるような病院の周囲に色々ニーズを満たせるような
施設を形成すれば自然と儲かりそうな悪寒
つか病院がそういう業務肩代わりできればいいのかね?
法律で許されてるかしらんけど
859 :
くれくれ厨(dion軍):2007/09/30(日) 19:33:21 ID:RMvpwIqC0
おまえら小泉の選挙区がどこか知ってるのか
郵便局無くなって困る奴のことなんか知らんだろw
860 :
ダンサー(catv?):2007/09/30(日) 19:35:14 ID:vysvzy7e0
過疎地の百姓ねえ
うちの周りは農家ばっかだけどそんな過疎ってないよ
過疎が嫌なら平地に出てきて農家やればいいのに
マスコミ様は商店街が廃れましたどうしましょうってネタで
個人商店を取材する事はあっても、ジャスコとかイトーヨーカドー
とかコンビニのやり方を叩く事はしないな。
商店街活性化の秘策とは〜とか言いながら、要は店潰れるのは
お前らの努力が足りないせいだという趣旨の内容。
郵便局なんかよりよっぽど困ってる人多いと思うけど。
862 :
歯科技工士(大阪府):2007/09/30(日) 19:44:41 ID:P8lBhZOi0
俺は小さな小売店で野菜売ってる八百屋だけど
近くに大きなスーパーができてから売り上げぜんぜんだよ
あんな大きなスーパーって国や議員、市や省から特別な手当てや、免除受けてるんだろう?
野菜売り場とか魚、酒、お米売り場をそれぞれ別の会社が販売するようにして
分けて販売するようにしたら
うちの店と競争野菜売買で競争することで消費者サービスが高くなるんじゃないか?
酒屋も米屋もそういってる
863 :
歯科技工士(大阪府):2007/09/30(日) 19:47:38 ID:P8lBhZOi0
ジャスコやイトーも売り場それぞれを細かい会社にして
レジだけの会社を作って、俺たち小売店と競争しないと、
客に親密なサービスはできないよ
祝♪ パンチラ議員、ビリ当選おめでとう♪
丸川珠代(まるたま)さん(参院議員/元女子アナ)のパンチラ♪ ⇒
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/83 四番目の写真。テレビ番組で。
L_ |\,_ .,ィ゙ l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
.j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
/::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'" .ヽ、,|::::::l;::::'、
.,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
/:::::/::/::://:::/ ∞ / `'ヽ、,l'、
.,'::::/::/:::/;'_;;ハ、; ;/ ゙ト;l,
/::::/:/::::/;r' \ / |〈!
/l:::;':/:::::;イ `'ドr=/ |:::
不倫担当の小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ衆院議員)のパンチラが無ーーーーーーーい!
パンチラ晒しが許せない方が規制するそうでーーーす。政治家はコワ〜⇒
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1190079010/823
>>817 玄関のかぎも掛けてなさそうだなw
平和っていいなぁww
866 :
プロ棋士(アラバマ州):2007/09/30(日) 19:50:12 ID:Ja0O1L470
結局、都会の富を地方へまいていたのをやめるわけでしょ。
かつての国鉄、電電公社が解体されてきたこととおなじ。
867 :
クマ(愛知県):2007/09/30(日) 19:50:42 ID:3JTuZQD50
>>865 というか、金庫必要なのか?
金庫の役目果たしてないし
868 :
バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/09/30(日) 19:51:57 ID:o+cYGm890
>>38 民営化してから潰れたのに税金使ってないとか面白すぎる意見だよなwwww
今まで郵便局でやってた業務の客を
コンビニでまかなえるわけがない、それにもかかわらずガンガン閉鎖
とりあえず民営化でかわったこと
すべての手数料値上がり、おそらく今後は送料も増える
土日の営業停止、ATM撤去続出
さて民営化になって俺たちへのメリットは?
870 :
ぁゃιぃ医者(福島県):2007/09/30(日) 19:53:46 ID:gweFhcRu0
民営化は明日からだよ
871 :
バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/09/30(日) 19:55:25 ID:o+cYGm890
872 :
元祖広告荒らし(アラバマ州):2007/09/30(日) 19:55:25 ID:OgcXElgW0
世襲制の特定郵便局と簡易郵便局はなくなってよかった
873 :
留学生(樺太):2007/09/30(日) 19:56:27 ID:uNz9fIyAO
350兆の預金?
その半分くらいを国の借金に返済しろ
そういえば・・・・
こういう田舎って新聞も郵便配達の人が届けてたような・・・
875 :
プロ棋士(アラバマ州):2007/09/30(日) 19:57:21 ID:Ja0O1L470
> 7月に閉鎖された静岡北沼上簡易局の近くに住む農業男性(78)は約3・5キロ離れた郵便局まで
> 車で行くようになった。男性は「とにかく不便」と言う。
都内の集配局だってこれくらい離れているひとはいくらでもいそうだが…
876 :
ロマンチック(東京都):2007/09/30(日) 19:58:49 ID:OA73IBZ30
例えば電電公社はNTTになって各地方にあった電話局が工事専門になって
一般客の受け入れがなくなったね。昔は料金を払いに行ったりしたもんだけど、
今は東京も、確か新宿に一箇所あるだけ。
けれど料金の支払いはコンビニでできるようになったし、銀行引き落としにしたら
そもそも振り込みも必要ない。電話料金は下がってネットも安くなって、
民営化∩( ・ω・)∩ばんじゃーいじゃん。
郵便局もそうなるんじゃないの。
877 :
産科医(茨城県):2007/09/30(日) 19:59:02 ID:4kMqhfbs0
>>869 郵貯の金が民間に流れて経済の活性化につながるって
事でしょ。結局、竹中が一番狙ってたのは、この点だと
思うが
878 :
バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/09/30(日) 19:59:52 ID:o+cYGm890
>>1 いまさらだけど、
不便 は 不便本来の意味と、
郵便物が届かない…という意味の二つをかけているんだよね?
考えすぎ?
880 :
プロ棋士(アラバマ州):2007/09/30(日) 20:01:02 ID:Ja0O1L470
>>862 お前らの店がくっついてでかい店にすればよいだろ。
>>867 じいさんが、株券やら土地の権利書を入れてたから。
株券はもう電子化されたけど。
>>1 よく読もう
『郵政公社側からの廃止の申し入れではない』マスゴミはレッテル貼りで印象操作。
【レッテル貼りは印象操作→世論操作の基本
…聖書に書かれている時代ですらレッテル貼り行為があるくらい、昔から効果がある】
【大衆は見せかけの安定に酔いしれ騙される】
国民のB層は、
『支配層の 恐怖と消費のキャンペーン(Campaign of Fear and Consumption)やスピン=印象操作』にかかりやすく、
『安易な 見せかけの安定 =大衆は 正義を追求し 神の裁きを気取って 悪者を倒して 大満足 という甘美な夢』を追い求める。
『法的な概念と、情緒的道徳的な概念とを、ごちゃ混ぜにしてはいけない。罪というのは法的な概念、善悪の判断というのは情緒的道徳的な概念。』
正義は事実と法のみが味方なのに…。情緒論で正義を振りかざし、悪を創り出して倒す。『これは気持ち良く癖になる脳内麻薬。大衆を騙しやすい。』
メディアを通じ、仮想敵を作り、恐怖と消費のキャンペーンでかりそめの正義を見せ、見せかけの安定を作る。その演劇を見て、大衆は心地良く感じる。
>すべての手数料値上がり、おそらく今後は送料も増える
>土日の営業停止、ATM撤去続出
>さて民営化になって俺たちへのメリットは?
手数料とか送料安くて便利な他の金融機関や
運送会社を利用する知恵が身に付くとかじゃね?
>>877 民営化してもサービス低下しないっていってなかったけ?
むしろ競争でサービス向上とかほざいてたけど
実際今のところサービスが低下した、ねあがりした のイメージしかないんだが
活性化っていったってどうせまた大企業が設けるだけだろうが
おいらも郵便局のATM使うのに2キロてくてく歩いてるよ。
3.5キロを車で不便てアホか!!
それまでの赤字を誰かが負担していたとか想像もできないんだろ。
886 :
女子高生(神奈川県):2007/09/30(日) 20:02:00 ID:y+3aIHOQ0
小泉自民に投票したくせにw
887 :
浪人生(静岡県):2007/09/30(日) 20:03:05 ID:wOtobtNs0
> 静岡が38と最多
片山さつきの呪いだな
888 :
産科医(茨城県):2007/09/30(日) 20:03:13 ID:4kMqhfbs0
>>884 確かに大企業が儲けるだけだと思う。でも、大企業が
儲からない限り、雇用は生まれない。
>>876 田舎のコスト 加入者全員で負担してるからな。
不採算のところ切り捨てれば、今の3倍くらい利益出るだろうにな
890 :
元祖広告荒らし(アラバマ州):2007/09/30(日) 20:04:03 ID:OgcXElgW0
民営化はいいんだけど株が外資系に買われたり
外国証券で大損したりするのが問題なんだyo
891 :
ダンサー(catv?):2007/09/30(日) 20:04:18 ID:vysvzy7e0
何かあると国が悪いねぇ
たまには自分でなんとかしてみたら?
赤字局は警察庁と提携して交番と統合すればおk
893 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 20:05:38 ID:jJp+p9X/0
郵貯の大量の金融資産を根こそぎ持ってくのが
アメ公の目的だからね♪
そんなこと、最初からわかってんだろw
何をいまさらギャーギャー騒いでおるのじゃ?
894 :
プロ棋士(アラバマ州):2007/09/30(日) 20:05:50 ID:Ja0O1L470
>>883 コンビニのATM使えばよいだろ
なにも、無理に郵便局で手数料払って使わなくても
ほかの手段はいくらでもある。
もともと税金をつっこんで都会の富を地方でばらまいていたから
安くすんでいただけ。
国鉄だって東京の初乗り50円、過疎地で300円とかやっていなかっただろ。(せいぜい1割程度の違いまで)
895 :
タイムトラベラー(福岡県):2007/09/30(日) 20:06:16 ID:NnGqpluN0
年金を取るか郵便サービスをとるか選ばせろ。
896 :
産科医(茨城県):2007/09/30(日) 20:06:26 ID:4kMqhfbs0
>>890 そう。民営化で大事なのは、その点で、地方のサービスが
どうのこうのっていうのは大した事では無い。
>簡易局の一時閉鎖は、03年4月の郵政公社設立以降に見られるようになった。
公社化は橋本龍太郎の仕事なんだけどな
898 :
名誉教授(北海道):2007/09/30(日) 20:09:24 ID:liqXlobu0
市町村合併もそうだが人間も集まって暮らさなきゃ、効率悪い
大都市ほどになれとは思わないがせめて最低でも1万人くらいずつ
集まって暮らした方が効率は良くなるわな
899 :
海賊(コネチカット州):2007/09/30(日) 20:09:45 ID:hOJPpmqnO
特定郵便局長とか世襲で、特徴のないおばちゃんでも1000マソ近く貰っていたので整理はしてほしい
あとは緑のおばさんとかゴミ収集がありえない程給料高い
好き好んで不便な田舎に住んでる癖に
不便不便と声高に叫び
都会の金で生活環境を維持しようなんて卑怯だ
百姓は家族の人数分の車を所有してるだろうが
901 :
名誉教授(神奈川県):2007/09/30(日) 20:12:04 ID:u1dw+xW30
間違いないことは、競争のない社会は腐る。
赤字でも運営できているとしたら、それは誰かが助けてくれているから。
「赤字でも運営できる」を当たり前に感じるようになったら終わりは近い。
世襲制公務員で年収1000万とかありえないよな。
もちろん、時代に合わせて駐車場を設けたり改築したりして経営努力している
特定局もある(たとえ九州の山村のような田舎にでも)。
しかし、やる気の無い、ただそこにあるだけの特定局が随分とあるのも事実だ。
そしてそんな局の利用者はやはり少ない。
903 :
知事候補(コネチカット州):2007/09/30(日) 20:17:23 ID:iLgD+90tO
過疎地域の郵便局は法律で縛りかけて
その地域からは撤退してはいけないってことにすればいいじゃない
904 :
国会議員(京都府):2007/09/30(日) 20:17:54 ID:bAbkf7no0
数年後でも、郵貯ATMが夕方でさえも手数料取り始めたら、もう氏ね。
コンビニや他金融機関からもできるけど、何で自分の金なのにバカみたいに
手数料を払う必要があるんだよ、だからこそ郵貯ATMの利便性は高いのに。
今までは国だったから、郵貯が夜間やってなかったのはまだ納得いく。
でも、今後夜もやり出して夜間はまだしも、3時〜夜間でさえ手数料取り始めたら
サービス低下の何ものでもない。
見えないとこの金の流れなんかよりも、国民へのサービスの方が大事。
今後どうなるか分からんが、ホント少しでもサービス低下になるんだったら
公社のままで十分だわ。
905 :
農業(埼玉県) :2007/09/30(日) 20:18:46 ID:o6L3arV20
>>901 なぜ助けていたかと言えば、それが社会にとって必要な仕事だったから。
906 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 20:21:31 ID:jJp+p9X/0
>>905 それは過去の話よ?
ちゃんと現実を見ないと!
選挙の入場券を郵便から切り替えて届かなくなった東京の某市の事を知らないんだろうか…
そもそも、日本全国に郵便局をもれなく設け、さらに郵便ポストを設けるというのは、
国民の移動手段が徒歩だった明治時代にあわせたもの。
殆ど空の郵便ポストを空けてまわるだけの仕事をする職員や
過疎地の特定局の窓口で一日座ってるだけの職員を日本全国に配置するより、
昭和40年代以降劇的に良くなった道路事情、モータリゼーションを反映して、
職員が電話一本で過疎地のお爺ちゃんお婆ちゃんの家まで伺うほうが
顧客サービスとしても優れているし、合理化も可能だ。
910 :
絵本作家(千葉県):2007/09/30(日) 20:27:01 ID:x5PPsAXK0
天下り廃止っていうけど民営化になっただけでちゃんと廃止に
できるのかな?明日から民営化でも中の人は変らないし
そこらへんどーなの?↓教えてエロイ人!
911 :
美容師(大阪府):2007/09/30(日) 20:30:10 ID:GhLFlagW0
気持ちはわかるが
郵便局なくなっただけで不便とか以前に
もっといろんなもんが不便だったでしょうがw
912 :
ぁゃιぃ医者(福島県):2007/09/30(日) 20:31:22 ID:gweFhcRu0
例えば?
>>908 タマで届かなくて郵便局に苦情殺到。でもそんなの関係ね〜
>>909 集荷は今現在もやってます。
>>910 無理に決まってんだろ、これからもどんどん外郭に天下るぜ。
監督定朝、会社からも。
914 :
女工(東京都):2007/09/30(日) 20:32:49 ID:8OlczO+b0
横浜の俺には関係ないな
915 :
高校生(埼玉県):2007/09/30(日) 20:34:46 ID:8iBQrway0
>>899 ソースは2ちゃんねるに騙された馬鹿がここにも一人w
916 :
巡査(東日本):2007/09/30(日) 20:36:47 ID:dfdoCl/Y0
アメリカの郵便は国営ですw
917 :
党幹部(アラバマ州):2007/09/30(日) 20:37:01 ID:OoHhXzGj0
あー、ったく、うるせー奴らだな。
つべこべ言わずに、田舎のじじぃ・ばばぁは、思考停止して常に「自民党」に投票しとけばいいんだよ!
俺ん家は自転車で3分の郵便局が二つあるな。
宅地増えてるから減ることないだろ。
919 :
主婦(アラバマ州):2007/09/30(日) 20:43:19 ID:Kr1i1cO30
右派=[ アサヒる ] [ 文系 ] [低収入] [ 浪費癖 ] [ 低学歴 ] [ カルト ] [ 大衆煽動型 ] [ 破壊主義 ]
[ 無政府地帯歓迎 ] [ 空想家 ] [ 街頭運動 ] [ 憲法改正 ] [ 防衛省昇格 ] [ 外資依存 ]
[ 大都市優遇 ] [ 拝金主義 ] [ 経団連 ] [ 読売新聞 ] [ 要求 ] [ 娯楽風俗 ]
[ ディジタルディバイド ] [ 高圧的 ] [ スラング ] [ 衝動的 ] [ 利権 ] [ ケータイ ]
[ 荒れ放題 ] [ 感情論 ] [ イデオロギー ] [ 報ステ ] [ 攻撃 ] [ いじめと虐待 ] [ 麻生 ]
支持政党 : [ 自民党 ] [ 維新政党・新風 ]
だいたいの結論 : [ 下品で汚らしいイメージ ]
左派=[ アベする ] [ 理系 ] [ 高収入 ] [ 倹約家 ] [ 高学歴 ] [ 無宗教 ] [ 個人主義型 ] [ 制度改革 ]
[ 均衡ある国土発展 ] [ 現実派 ] [ 自己啓発 ] [ 社会福祉 ] [ 警察省昇格 ] [ 内需拡大 ]
[ 治安維持 ] [ 文化創造 ] [ 経済同友会 ] [ 日刊工業 ] [ 努力 ] [ 科学技術 ]
[ 情報格差社会の是正 ] [ 協調型 ] [ 親しき仲にも礼儀あり ] [ 思索的 ] [ 頭脳 ] [ PC ]
[ 整理整頓 ] [ 論理性 ] [ 社会常識 ] [ WBS ] [ 寛容 ] [ 競争と共生の両立 ] [ 福田 ]
支持政党 : [ 民主党 ] [ 社民党 ] [ 公明党 ] [ 国民新党 ] [ 新党日本 ] [ 共生新党 ] [ 共産党 ] [ 9条ネット ] [ 女性党 ]
だいたいの結論 : [ 理知的で高潔なイメージ ]
920 :
名誉教授(北海道):2007/09/30(日) 20:44:58 ID:liqXlobu0
>>915 高校生は黙ってろ!
うちの叔父も特定局の局長だが前述のような収入だ。
何で?ってずっと前から思ってたよ。
ちくしょう・・・
922 :
名誉教授(北海道):2007/09/30(日) 20:48:49 ID:liqXlobu0
ついでにだが、給食センターのおばちゃんが退職金3千万だぞ。
923 :
高校生(埼玉県):2007/09/30(日) 21:00:39 ID:8iBQrway0
924 :
巡査長(神奈川県):2007/09/30(日) 21:04:00 ID:SRMsRr5P0
この際だから
給食のおばちゃんとか地方自治体の清掃員とか
緑のおあちゃんとか交通整理のやつとかの年収はマジで高いのか教えてくれ
ソース付きで
ごく一部の例をあげつらってんじゃないのか?
925 :
野球選手(愛知県):2007/09/30(日) 21:07:52 ID:DWPSC83+0
>>924 地域によるんじゃね?同和とかが絡んでると高そうだけど。
926 :
学生(dion軍):2007/09/30(日) 21:07:59 ID:+g6udrkj0
ついでに言うけどν速民の平均年収は1000万以上だぞ
927 :
ぁゃιぃ医者(福島県):2007/09/30(日) 21:09:08 ID:gweFhcRu0
928 :
ぁゃιぃ医者(福島県):2007/09/30(日) 21:12:56 ID:gweFhcRu0
929 :
車内清掃員(北海道):2007/09/30(日) 21:14:17 ID:HhGTsVqd0
噂どおりのいい給料貰ってんじゃねえか
930 :
党幹部(アラバマ州):2007/09/30(日) 21:15:11 ID:OoHhXzGj0
「緑のおばちゃん」って何? 初めて聞いたよ。 どんな仕事してる人のことを言ってるの??
931 :
巡査長(神奈川県):2007/09/30(日) 21:18:45 ID:SRMsRr5P0
なるほどね〜
結構いい給料貰ってるな
>>930 交通整理のばばあ 小学生の登校の時旗振ってる
いてもいなくても気づかないような存在
給食のおばちゃんは調理師や栄養士の資格が必要なのかも。
933 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 21:28:30 ID:jJp+p9X/0
>>931 あれって仕事だったの?
当然町内会が無料でやってんのかと思ってたぜ。
934 :
ボーカル(長屋):2007/09/30(日) 21:39:57 ID:faTAaJta0
>>933 戦争未亡人の就業の一環としての役割もあった、
みたいな話も聞いたことあるな。>みどりのおばさん
935 :
下着ドロ(catv?):2007/09/30(日) 21:44:46 ID:6qaDx5MN0
えっと、よくわかんないんだけど教えてくれ
1、これって、個人が引きうけることできるの?
2、何か資格あるの?
3、どんな田舎でも、240万もらえるの?
もし客もこないようなど田舎で240万貰えるんなら、俺やるぞw
936 :
底辺OL(アラバマ州):2007/09/30(日) 21:44:59 ID:U6ZEPn640
8iBQrway0はなかなか愉快だな
938 :
情婦(神奈川県):2007/09/30(日) 21:48:49 ID:YtTohzWT0
郵便局の事業はユニバーサルサービスだったってこと分かってない奴多杉
939 :
張出横綱(アラバマ州):2007/09/30(日) 21:49:41 ID:cl51ttwJ0
今日金おろそうとしたら休みじゃねーか!
941 :
タレント(東京都):2007/09/30(日) 21:55:06 ID:lTcX9x+J0
942 :
漢(アラバマ州):2007/09/30(日) 21:57:10 ID:RewEbq+x0
不便なら 引っ越せよ
943 :
名誉教授(北海道):2007/09/30(日) 22:02:09 ID:liqXlobu0
>>923 ソース、ソースってお前はブルドックかよ?
オレは本人から聞いてんだから
ここにそんなもんだせねえって!
信用しないならそれで良いよ。
頭でっかちのバカ!
944 :
二十四の瞳(埼玉県):2007/09/30(日) 22:04:51 ID:jUxhu0zz0
945 :
名誉教授(北海道):2007/09/30(日) 22:12:26 ID:liqXlobu0
946 :
修験者(中国地方):2007/09/30(日) 22:13:58 ID:fixMVCHN0
>>945 文句があるなら、10万本の郵便ポストを
宅配業者が用意すればいいじゃない。
業界最大手でも、出来ないのが現実だ。
紙を伝送媒体として文字を輸送する事業はまもなく死滅する。
保存性は最強なので、書籍は残るけどね。
情報が光の速さで地球を家庭から家庭に駆け巡る時代に、せっせと紙に書いたり
印刷したりして集配局間をトラックで輸送してバイクで家庭まで運ぶなんて
資源の無駄だし、環境破壊だ。
郵便組織を解体ではなく残すためには、宅配業者にするしかないのだよ。
これから、郵便事業自体を廃止する国も出てくるだろうね。
948 :
ご意見番(大阪府):2007/09/30(日) 22:16:15 ID:lc3//u/i0
>>904 自分の利益でしか物が見れないなんて哀れだな。
もっと全体を見ようぜ
949 :
名誉教授(北海道):2007/09/30(日) 22:17:05 ID:liqXlobu0
>>946 今の時代に何で10万本のポストが必要?
理解できん・・・。時代を考えろよと小一時間・・・
950 :
修験者(中国地方):2007/09/30(日) 22:18:16 ID:fixMVCHN0
>>949 民営化の時に、ユニバーサルサービスには
10万本ぐらいはいるだろう、って話になったはずだが。
家庭まで集荷すればポストなんかいらない。
あの郵便ポストは、国民の大半が徒歩で移動していた時代の密度。
952 :
相場師(福岡県):2007/09/30(日) 22:21:00 ID:PDO5pfz30
こうして日本の郵貯はアメリカのウォール街に流れるんですね
小泉はとんでもないことをやらかしてくれました
953 :
名誉教授(北海道):2007/09/30(日) 22:21:38 ID:liqXlobu0
>>950 >ユニバーサルサービスには
10万本ぐらいはいるだろう
って、考えた奴は誰よ?そいつら現実わかってる奴だと思う?
954 :
党幹部(アラバマ州):2007/09/30(日) 22:23:10 ID:OoHhXzGj0
1000まで残り50レスを切ったから、
そろそろ、過激な意見を言い放って逃げる準備をしないとな。w
955 :
動物愛護団体(福岡県):2007/09/30(日) 22:23:38 ID:mlSUYNuI0
何一つ利点がないな、俺らには
956 :
青詐欺(静岡県):2007/09/30(日) 22:24:43 ID:iEOrEuo90
>3・5キロ離れた郵便局まで
>車で行くようになった。男性は「とにかく不便」と言う。
なんだこりゃ。
全国民の徒歩圏内に郵便局を置けってことか。
このおやじ、石油が湧いてる国と勘違いしてねーか。
957 :
おやじ(長崎県):2007/09/30(日) 22:25:18 ID:66huk+9W0
小泉って、後世の学者にボロクソ言われそうだな。
958 :
名誉教授(北海道):2007/09/30(日) 22:26:50 ID:liqXlobu0
うちは商売していて書類等の送受の約半分は既に宅配業者経由。
ハッキリ言って郵便無くなっても困らないよ。
寝る。
小泉のB層向けキャンペーンに騙された連中ももうそろそろ気付いてるかと
思ったけど、つける薬のないバカっているもんだね。
紙を伝送媒体とする時代は終わる。新聞も雑誌も死滅する。
ネットの前に全ては敗北する。
郵便事業の民営化・宅配業化は、第2の国鉄を生まないために不可欠のことだった。
国鉄だって、モータリゼーションで貨物輸送が激減し、長距離輸送は新幹線と航空機に
食われ始めた昭和50年代初期に、民営化・通勤近郊鉄道化できていれば、
バカみたいな借金を造る必要はなかった。
961 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 22:28:43 ID:jJp+p9X/0
地方壊滅
日本沈没
俺海外移住?
うぐぅ。英語の勉強くらいはしとくか・・・
962 :
女性音楽教諭(三重県):2007/09/30(日) 22:28:50 ID:A7kGLT6G0
いいねぇ
特定局をどんどん潰せ
郵便なんてなくなったらなくなったで、宅配業者が何か商売にするから問題ない
964 :
クマ(茨城県):2007/09/30(日) 22:30:22 ID:UHIEZtRI0
小泉に投票したカスは死ね
965 :
ドラム(秋田県):2007/09/30(日) 22:33:26 ID:Dv+onNmw0
>>951 集荷すんのが一番コストがかかるんだが
一度に何百、何千通だす企業ならともかく
966 :
調理師見習い(千葉県):2007/09/30(日) 22:34:36 ID:QLLhgZiQ0
ていうか郵便事業そのものが存在しなくてもなんの問題もない。
>>963 ヤマトに頑張ってほしいね
日本郵政公社は独占事業であげた利益をもとに競争しようとしています。
まずお伝えしないといけないのは、日本郵政公社の業務はすべて民間に開かれているわけではない、
ということです。言いかえれば、日本郵政公社には、民間企業が手を出せない領域があり、それを独占
しています。手紙やハガキは日本郵政公社の独占事業なのです。だから、手紙やハガキの料金に、
自由競争はありません。その一方、みなさんは驚かれるかもしれませんが、日本郵政公社は民間と競
合する冊子小包(民間でいうメール便)で、大口のお客様に大幅な料金割引制度を適用しています。
クロネコヤマトは日本郵政公社との競争に賛成です。ただし、公正ならば。
民間企業はすこしでも大きな利益をあげ、法人税を払い、そしてなるべく多くを株主や従業員に還元
するよう頑張っています。とくに宅配便業界は、わたしたち民間企業が、企業努力を重ねて新商品・新
サービスを開発し、全国津々浦々にお届けできるネットワークをつくり、現在の規模まで市場を拡大さ
せてきました。いま、このわたしたちの市場に、日本郵政公社がローソンを足がかりに入ってこようとし
ています。さらに日本郵政公社は、税制面などでさまざまな優遇措置を受けているという事実がありま
す。はたして、それが公平なのか。はたして、それが公正なのか。日本郵政公社が、民間が切り拓い
た市場で競争をしかけるのはフェアプレーと言えるでしょうか 。
クロネコヤマトはお客様に支えられてはじめて存在できる民間企業です。
クロネコヤマトはお客様のためにある、その企業姿勢を変えません。宅急便をはじめクロネコヤマトの
商品・サービスは、すべてお客様の便利を追求してカタチになったものです。そしてこれからも、さらなる
便利な商品・サービスを新しいアイデアで創出していきます。これこそが未来までクロネコヤマトが変えない
企業姿勢であり、お客様から選ばれる民間企業としてあるべき企業姿勢であると考えます。
http://www.yamato-hd.co.jp/kaisya/ir/oshirase/index09.html
968 :
扇子(静岡県):2007/09/30(日) 22:35:24 ID:bP4VyY1A0
>>960 同意。
民営化のタイミングは最高だと思う。
小泉は評価できる。
969 :
ひよこ(アラバマ州):2007/09/30(日) 22:36:18 ID:jJp+p9X/0
郵貯金融資産は外資のみなさんがおいしく頂きました♪
ってことか・・・
970 :
女(福岡県):2007/09/30(日) 22:36:37 ID:zaPnnX3C0
>>960 電子メールのお陰でハガキの売り上げ激減してるらしいな。
972 :
扇子(福岡県):2007/09/30(日) 22:37:00 ID:XEafAuL50
交通とか郵便、医療。なんでも競争させりゃいいってもんじゃないぜ
それが国家の役割だ
973 :
ドラム(秋田県):2007/09/30(日) 22:37:26 ID:Dv+onNmw0
>>967 >大口のお客様に大幅な料金割引制度を適用しています。
結局ヤマトが欲しいのはここの部分だけなんだよな
集荷や処理に手間のかかる個人客は郵便局にやらせとけってこと
974 :
狩人(静岡県):2007/09/30(日) 22:39:00 ID:+hQ4i1JM0
自分が利益をこうむれないから、それをねたみ罵倒する。
しかも、いかにも正義面してw
975 :
ドラム(秋田県):2007/09/30(日) 22:41:36 ID:Dv+onNmw0
>>971 大口とか定期的に出す客だけだろ?
一通でも集荷にくんのか?
976 :
モーオタ(アラバマ州):2007/09/30(日) 22:43:10 ID:0en6yqYa0
>>975 東京は1通からでも来るぞ。田舎は知らんが
977 :
軍事評論家(東京都):2007/09/30(日) 22:43:44 ID:JhmBlcc/0
地方切捨てマンセーなくせに尖閣・竹島・千島・樺太などの領土問題には必死なネットウヨw
980 :
扇子(静岡県):2007/09/30(日) 22:47:04 ID:bP4VyY1A0
>>977 いや、ゆうちょなんか使わないから
普通に小泉マンセーだよ。
インターネットバンキングで一発送金できる時代に定額為替が残ってることに驚いた。
982 :
ドラム(秋田県):2007/09/30(日) 22:50:33 ID:Dv+onNmw0
>>978 メール便一通からでも集荷ですか
郵便並みの量を扱えば確実に潰れるわw
こんなんwww
2万の特定郵便局と10万の郵便ポストの維持費より安いよ。
赤字の特定郵便局を維持するために、ゆうメイトという名のワーキングプアを
こきつかうより健全だろw
984 :
ドラム(秋田県):2007/09/30(日) 22:57:22 ID:Dv+onNmw0
ポストから10通の郵便集荷すんのと
10件回って100円そこそこのメール集荷すんのと
どっちがコストかかるかったら明らかだろ
郵貯、簡保部門の運営職員、金融のズブの素人だからこれから資金運用でヘタ打って、
莫大な焦げ付きだして、公的資金注入。そこで外資がやっすい資金で郵便資金をかっさらっていくと。
こういうシナリオなんだろうな、米のハゲタカ共は。
そうなったら、郵便が保有する国債100兆円一気に流失日本オワタ状態に。
>>985 郵貯簡保が公的資金て名前の存在ですからフヒヒwwwwwwwww
987 :
司会(中部地方):2007/09/30(日) 23:07:34 ID:QBaCpQRh0
>>985 そんな訳ないだろ
そんな事より早く寝て明日に備えろよ 局員さん
988 :
おやじ(長崎県):2007/09/30(日) 23:09:09 ID:66huk+9W0
目標とする国がサブプライムだもんな。竹中とかは腹掻っ捌いたほうが
いいんじゃないの?介錯くらいはしてやるよ。
990 :
ドラム(秋田県):2007/09/30(日) 23:18:22 ID:Dv+onNmw0
>>989 ゆうぱっく改定の時に散々広報したけど?
991 :
司会(中部地方):2007/09/30(日) 23:48:13 ID:QBaCpQRh0
>>990 最近やっとDMにも力入れてきたよね。
今まで本当に郵便局の商品に関して知らない人が多すぎたからね。
989も郵便局が小包送れる事を知っているだけで合格点あげなきゃ
992 :
司会(中部地方):2007/09/30(日) 23:52:04 ID:QBaCpQRh0
>>985 郵便局って郵便、貯金、保険どれをとってもど素人だよね。
やっとこれで他の企業からその道のプロを雇ってまともな
事業展開が出来るようになるね
993 :
司会(中部地方):2007/09/30(日) 23:56:05 ID:QBaCpQRh0
>>982 別に全て一通づつ扱うわけじゃないからなんとかなるでしょ
郵便局はもっと企業努力するべし
994 :
就職氷河期世代(福岡県):2007/09/30(日) 23:56:39 ID:KWT41cPv0
EXPACKも集荷するのか。知らなかったぜ。
今度配達に来たゆうメイトのおっさんに30個位持たせてやろう。喜ぶかな?
>>992 JPは、正職員のリストラは行わないと明言している。
リストラ対象は非正規職員、だからその道のプロをヘッドハントして連れてくる
事は無いと思う。
でも、実際JP生き残るためには、正規職員のリストラと、民間から有能な金融のプロを
ヘッドハントしてこないと、いずれ外資のいい餌食になると思う。
>>981 そういう事
実際今盛んに取引されているものに関しては郵便局も手数料が安くなっている。
逆に取り扱いが少なく、周知されていないものに関しては手数料が高くなっている。
局員は手数料が高くなったと騒いでいるが、ごまかしにすぎない
997 :
公務員(アラバマ州):2007/09/30(日) 23:58:22 ID:P/zUCXD30
分社化汁とはいっても貯金・投信・簡保商品をカタログ化して郵便会社に
定期的にポスティングさせたりクレカ/デビ端末を持たせて
玄関で決済とかは出来るはずだろ
1000なら脱ニート
999 :
タレント(東京都):2007/09/30(日) 23:59:12 ID:lTcX9x+J0
., -―−―-- 、.,.
/´ . . . : : : : : ヽ `ヽ..
,. -==、、 /: :/: : :/ン、 !.: :!: : |: : : |: : :ヽ \
. / ./.:.:.:/: :/: : /ミミミi彡 |: : |: : : |: : : :| ::. r―- 、
. / ./:..:./:. |: : |: ::/´ "" ゙゙゙.|: : ト:..: :|: : : :| : ::.|:.‐、:.:.:\
/ / :/:/、|: : |.:;′ |: / |: !:ハ: :.i : : :ト、:.:.:ヽ:..:.:\
|. | :.:.|: :| .!: : .レ .,..,,..._ .i./ レ' _.,.|:.∧: ::| }:.:.:...\ ヽ
|. l :.:.:.l:.:.| .|: : .| ,,___`ヽ |i ,ィ´__,,レ .!!:..|ノ:.l.:.:.:.:.:l.:. |
|. | :.:.:.:.i:. | |: : | ミ´匕oヽ .ィo弌ゥ, ||:.:|:.:.:/:.:.:.:.:.l:.:.:.: |
|. ..:.:.!.:.:.:.:.:.:.:| .|:: | 弌_孑゙ .廴今イ |: :|:.:/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:|
|:.:.:.:.:!.:.:.:.:..:./ !:.:|. . ..|: :|:/:.:.:.:.:./:.:.:.:../
/:.:.:.:./:.:.:.:../ |.:∧. ' /|:::i:.::.:.:.:.:/:.:.:. /
|.:.:.:.:.| :.:.:.:..| |.;i.´\ ――, / |:./:..:.:.::./.:..:.:.:/
|:.:.:.:.:| :.:.:.:.:| レ ヽ, `--´ ./ |/i.:.:.:.:./:.:.:.:.:/
|:.:.:.:.:!.:.:.:.:N ! ヽ ィi´、_., 7.:.:./::.:.:.;.:i 今までが無用に多すぎたと
`i;.;.;∧:.:.:| _ノ  ̄ ´ ::/ // ` ̄ ヽi:.:.::.:.:/ 自覚してほしいわね
. |.:.;′\| , ´//ヽ__.,_ / // ヽ:.:./
. レ / // ◎ // Y i./
. / | | .| | i .i
/ i≠弌-‐- 、-,, -―r≠-、.__ i .i
. | /: : : : : :`ヽ.://:.:.::.:.::.:.:.:.:.:.:.:. i i ナツミ<「既得権にしがみ付くのは大衆の常です」
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。