【予選終了から】F1富士スピードウェイ、いまだ会場から出られない人多数【6時間】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 タコ(長野県)
現地は寒さと疲労で地獄の模様

ソース
ブログ
http://ms07b-gouf.at.webry.info/200709/article_21.html
関連スレ
富士F1観戦組集まれ 10
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1191058469/
2 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 20:27:57 ID:6yXWnPlh0
まだ会場いるって、どんだけF1好きなんだよw
3 バイト(愛知県):2007/09/29(土) 20:28:03 ID:NbHAIS4Y0
ウソです
4 党総裁(愛知県):2007/09/29(土) 20:28:42 ID:4261+yL30
たぶん2〜3人会場内で死んでるだろうな
5 グライムズ(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:29:06 ID:3DlHq2Il0
大丈夫。明日も休みだ。
6 自販機荒らし(樺太):2007/09/29(土) 20:29:24 ID:x64OObkIO
35:09/29(土) 19:33 na6f7LFoO
>>32
大雄山駅行き。

今救急車が到着して、誰か運ばれて行ったみたい。相変わらず全然行列が進まない。最後尾はゲートすら出られていないよ・・・。

38:09/29(土) 19:41 zAzo6djq0
今の時点で最大なんてわかんねえだろよ

まだ予選終わってならんだ人間が
数万人バスに乗れずにサーキット内にいるんだから

39:09/29(土) 19:42 na6f7LFoO
ていうか、行列が全く進まない。何分待ちかなんて計算出来ない状況。

他の所行きのバスは空きが出てきているのにね・・・本当に運営者死んで欲しい。
この状況で説明とか殆どなしだしな。


7 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:29:35 ID:NwIhARKY0
徹夜組だろ
8 モデル(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:29:46 ID:zwIvRnfD0
予選が濃霧中止だと思い早めに引き返した。

今は感謝祭見てる。

明日が思いやられる。
9 主婦(東京都):2007/09/29(土) 20:29:57 ID:cuHr959O0
事前に素人が予想してたことが全て現実になってるってのが凄いな
ちょっとくらい対策出来なかったのかとw
10 恐竜(東京都):2007/09/29(土) 20:30:03 ID:0iUNqhQO0
てっちゃんかこいつ、きめえ。
11 DQN(埼玉県):2007/09/29(土) 20:30:23 ID:kfdNUQ/i0
近くの駅まで歩けばいいのに
12 人気者(大阪府):2007/09/29(土) 20:30:32 ID:h2mo80gJ0
まじかよw
13 ゲーデル(千葉県):2007/09/29(土) 20:31:33 ID:6DBQDun00
ひどいはなしやー。
14 イタコ(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:31:39 ID:4vuxfYv00
混んで出られないほど人集まってるのか。F1すげえな
15 経営学科卒(千葉県):2007/09/29(土) 20:31:39 ID:dHJsWl/b0
これ建物の中に避難させてやれよ
ほんとなら運営最悪だろw
16 守備隊(東日本):2007/09/29(土) 20:31:45 ID:Odh3/A4o0
車オタざまあwwww
全員そこで凍死しとけw
17 工作員(長崎県):2007/09/29(土) 20:31:47 ID:IPe1YoIh0 BE:212839272-2BP(333)
おとなしく鈴鹿でやればよかったんでね
18 高専(大阪府):2007/09/29(土) 20:31:57 ID:8wjZeOsV0
こんな悲惨な運営を体験して、再来年は何人が行きたいと思うのだろうか・・・
ずっと鈴鹿でいいよ
19 序二段(大阪府):2007/09/29(土) 20:32:23 ID:f5kESp1n0
もうそのまま明日まで居座ればいいじゃんwww
20 あおらー(チリ):2007/09/29(土) 20:32:24 ID:g5p4r2C00
ブチ切れる外人
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp073167.jpg
 
右下の中指立ててるのってぼっさんじゃね?
21 タコ(長野県):2007/09/29(土) 20:32:41 ID:ksS+9RbJ0 BE:377719193-PLT(16072)
>>7
富士は徹夜禁止
>>11
富士は歩き帰宅禁止

ネタじゃねーぞw
22 宅配バイト(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:32:54 ID:5IgWCEXt0
そんなにバスが少ないのか
23 守銭奴(長屋):2007/09/29(土) 20:32:55 ID:H/0kuh4j0
えええええええええええええ
まだいるのかよ!
もう予選終わって5時間以上だぜ?
24 留学生(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:33:11 ID:pY9e30b+0
気分が悪いふいんきを出して倒れたフリをすれば
救急車で運んでくれるんじゃね?
25 自販機荒らし(樺太):2007/09/29(土) 20:33:23 ID:x64OObkIO
>>11
こんな寒く暗い中、歩いたら八甲田山の再来ですよ…
26 自衛官(長屋):2007/09/29(土) 20:33:30 ID:V19q8fle0
毛布配ってお泊りさせればいいじゃない
27 電力会社勤務(三重県):2007/09/29(土) 20:33:33 ID:Mz9WYZBY0 BE:447473-PLT(20001)
( ´∀`)あばばばw
絶対に失敗することは皆が予想してたのに。
さて、マスコミはトヨタ様の悪口をきちんと報道できますかな??
28 書記(神奈川県):2007/09/29(土) 20:33:55 ID:FYK9dDOO0
なんでキャンプ道具もって行かなかったのか?
29 か・い・か・ん(静岡県):2007/09/29(土) 20:33:56 ID:XWK3aS680
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 馬鹿共にF1開催権を与えるな!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
30 光圀(愛知県):2007/09/29(土) 20:34:00 ID:V6LZp9xD0
金はあるんだから
真横にデカいホテルでも建てろ糞トヨタ
31 巡査長(東京都):2007/09/29(土) 20:34:24 ID:/Wxfsw9i0
オムニバスの4時間もので、
先にデータをスキャンしてからターゲットを絞りそうだな
32 工作員(長崎県):2007/09/29(土) 20:34:24 ID:IPe1YoIh0 BE:364867564-2BP(333)
日本GPはもうしなくていいよ
次からは韓国で
33 イタコ(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:34:52 ID:4vuxfYv00
バスの運行時刻が終わったら今日は帰れないの?
34 造園業(三重県):2007/09/29(土) 20:35:06 ID:817rq3hU0
鈴鹿ならちょっと歩けば市街地なのにね
35 保育士(神奈川県):2007/09/29(土) 20:35:10 ID:TSRlnMcL0
おれ、バイク発着利用だったけど、歩いて出たぞ
2時間待っても全然、列さばけないから40分歩いた
36 秘書(大阪府):2007/09/29(土) 20:35:11 ID:QfTzhWng0
いまだに余韻に浸っているファンが多数居るなんて
相当盛り上がったんだろうな
37 名無し募集中。。。(埼玉県):2007/09/29(土) 20:35:16 ID:upS2XV6y0
あきらめて野宿だな
大好きなサーキットで一夜を過ごせるんだから本望だろwwww
38 クリエイター(福島県):2007/09/29(土) 20:35:18 ID:W22NYJXF0
>>21
ダッシュで帰宅とかスケボーで帰宅ならおk?
39 シウマイ見習い(愛知県):2007/09/29(土) 20:35:21 ID:BCCkBXsT0 BE:397612782-PLT(16001)
三重鈴鹿サーキットはここで8耐もってこれば客奪えるんじゃない?
40 わさび栽培(山口県):2007/09/29(土) 20:36:10 ID:cVSdADCm0
世界陸上と同じくまた人件費削減のコストカットによる弊害か
41 文学部(愛知県):2007/09/29(土) 20:36:18 ID:/54RawqP0
取り敢えず明日の本線は
テントが必要になるな
42 留学生(静岡県):2007/09/29(土) 20:36:38 ID:avwJugYK0
女1名なら救出に行ってやらんこともない
43 モデル(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:36:47 ID:zwIvRnfD0
バス3000台あっても足りてないのか

仕切りが悪いのか
44 漫画家(新潟県):2007/09/29(土) 20:37:36 ID:c/+wJAOV0
琢磨がバイトでバス運転手
45 土木施工”管理”技師(熊本県):2007/09/29(土) 20:37:38 ID:pdZ97nYK0
明日見に行く奴は今のうちに上司に断り入れた方が良いなw
トヨタ金あるんだから少しはインフラに金つっこめよ
46 停学中(ネブラスカ州):2007/09/29(土) 20:37:43 ID:1Sqk0s9rO
この騒ぎを報道出来る報道機関があったらそこを一生信じる
47 自民党工作員(北海道):2007/09/29(土) 20:37:49 ID:/D3VnwDF0
今北産業
48 巡査長(東京都):2007/09/29(土) 20:37:50 ID:/Wxfsw9i0
富士山大噴火。
49 ねずみランド(dion軍):2007/09/29(土) 20:37:52 ID:r7tfvHsl0
テクシーだな
50 ほっちゃん(岩手県):2007/09/29(土) 20:37:52 ID:1SKu4vwK0
客の不満爆発でまた鈴鹿に定着するんじゃね?
51 動物愛護団体(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:37:54 ID:t/3rWiDy0
サーキット場で氏ねるなんて本望だろ
52 書記(神奈川県):2007/09/29(土) 20:37:57 ID:FYK9dDOO0
道が狭くてバス同士で詰まってんじゃね?
53 イタコ(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:38:04 ID:4vuxfYv00
ファンは残ってるのにレーサーはさっさと帰宅か。ひどい話だ。
ファンの為にもうちょい走ってあげればいいのに。
54 留学生(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:38:09 ID:iMQ5xyyG0
55 電力会社勤務(三重県):2007/09/29(土) 20:38:33 ID:Mz9WYZBY0 BE:511946-PLT(20001)
世界一を狙う自動車会社が運営してて
バスの運航が上手くできないって
自虐ギャクとしか考えられないな。
今回の富士F1も孫請けか期間労働者に丸投げなのか?
56 通訳(コネチカット州):2007/09/29(土) 20:38:37 ID:5IH8UCKMO
鈴鹿に見にきた俺は勝ち組
57 外来種(愛知県):2007/09/29(土) 20:38:48 ID:xKYwvclE0
バス1万台持ってきても
富士までの道が片側1車線らしいから
意味ないんじゃね?
58 社長(静岡県):2007/09/29(土) 20:38:55 ID:KeWvl2yc0
ところで北海道でのWRCって成功したの?興行的に
59矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs :2007/09/29(土) 20:38:56 ID:OIh0wMAJ0 BE:50022757-2BP(303)
スーパーアメリカンフェスティバルで、FISCOの近隣住民からものすごいクレームきたからなw
60 人気者(ネブラスカ州):2007/09/29(土) 20:38:57 ID:aCgJf2R4O
ブログにコメントしてきた。みんなもコメントしようぜwww
61 しつこい荒らし(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:39:12 ID:YdHiWe5N0
不覚にも勃起した
62 魔法少女(愛知県):2007/09/29(土) 20:39:22 ID:4KshDJ8C0
シムシティばりのバス渋滞と聞いてたが、まだ帰れてないのかよw
ひどすぎ
63 留学生(栃木県):2007/09/29(土) 20:39:45 ID:88lCwBQA0 BE:440067874-PLT(12001)
>>59
あれまだやってたのか
64 渡来人(長屋):2007/09/29(土) 20:39:50 ID:WIgOq29j0
長淵の桜島ライブかよw
65 踊り子(東京都):2007/09/29(土) 20:40:13 ID:Oa+pSp9O0
奥田が謝罪会見しろ。
マスコミも報道しろよ。
66 憲法改正反対派(福岡県):2007/09/29(土) 20:40:16 ID:/Bia/QiZ0
ちなみにレーサーやチーム員はどうやって移動?
ヘリか関係者優先されてるとおもうが・・・
67 留学生(関東地方):2007/09/29(土) 20:40:27 ID:WgGqBCed0
>>20
左上の写真は富士ケ?
鈴鹿サーキットのそれではないか
68 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 20:40:36 ID:6yXWnPlh0
天気悪いのはトヨタのせいじゃねーだろw
69 恐竜(東京都):2007/09/29(土) 20:40:42 ID:sQ/piiIr0
F1にリヤカー付けて御殿場駅まで運べばイイジャン!!

あれ速いんだろう? 俺、頭イイ!!!
70 遣唐使(北海道):2007/09/29(土) 20:40:47 ID:sr1RARe80
不覚にも勃起した
って書けってかいてあった
71 アリス(神奈川県):2007/09/29(土) 20:40:50 ID:KRpfkkgz0
霊峰富士山の近くで爆音など響かせるから
富士山の怒りで今日の天気になったんだな。
72 パティシエ(長屋):2007/09/29(土) 20:41:08 ID:Hpn6x7we0
とりあえず静岡県知事は自衛隊に災害派遣要請したほうがいいな
73矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs :2007/09/29(土) 20:41:08 ID:OIh0wMAJ0 BE:51452249-2BP(303)
>>63
やってるけどレースはやってない。
FISCOがF1やるからコース使わせてくれないw
74 団体役員(dion軍):2007/09/29(土) 20:41:15 ID:FLf6tg6b0
かわいそすぎるw
75 守銭奴(長屋):2007/09/29(土) 20:41:15 ID:H/0kuh4j0
1976年の時は観客死亡で以降開催中止になったが
まさかそれから30年経て同じ富士での犠牲者が
凍死とか餓死になるとはな・・・・
76 自宅警備員(東京都):2007/09/29(土) 20:41:46 ID:QhxQ9Wsf0
呪われてるからな
77 生き物係り(東京都):2007/09/29(土) 20:41:49 ID:Az5PesA80
3年前の雨の冬コミで徹夜した俺に言わせればぜんぜん大したことない。

この程度で騒いじゃうの?気温だってそんなに低くないし、傘だってさせるでしょ。しかも徹夜ってわけでもないんでしょ。
車ヲタってぬるい奴ばかりだな。
78 理学部(東京都):2007/09/29(土) 20:42:02 ID:lIVp9JAY0
明日は歩いて帰るやつで道がさらに混乱するなw
79 建設会社経営(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:42:04 ID:ypfsM8Md0
決勝まで頑張れ
80 守銭奴(東京都):2007/09/29(土) 20:42:06 ID:wl8fp2Ty0
何が恐ろしいって

本番は明日ってことだ
81 コレクター(東京都):2007/09/29(土) 20:42:18 ID:LkHccEuG0
引きこもりでよかったw
82 留学生(愛知県):2007/09/29(土) 20:42:26 ID:vJRClp/m0
結局行方不明者何人なのよ
83 動物愛護団体(東京都):2007/09/29(土) 20:42:32 ID:VjXgFahE0
ゲロ吐いてまで会場行った子供の心境が知りたい
84 果汁(東京都):2007/09/29(土) 20:42:41 ID:HyClfLqS0
今日みたいにクソ寒い日だとバス組は大変だろうな
85 女流棋士(愛知県):2007/09/29(土) 20:42:52 ID:LXHzm2dx0
客は何人でバスは何本で駅まで何キロなの
86 ツチノコ(神奈川県):2007/09/29(土) 20:42:57 ID:A0NzJP1w0
美しい国だなw
87 理学療法士(東京都):2007/09/29(土) 20:43:16 ID:JnQB+KRH0
今、品川区民チャンネルで「ヒーローズ」がやってるのを見つけた俺は勝ち組
でも9時から通常の区民番組に切り替わるから負け組みになっちゃう><
88 とき(東京都):2007/09/29(土) 20:43:17 ID:G9azsxlB0
てす
89 留学生(静岡県):2007/09/29(土) 20:43:24 ID:avwJugYK0
>>77
都会もんは田舎の寒さを舐めてもらっちゃあ困るぜ
90 巡査長(東京都):2007/09/29(土) 20:43:46 ID:/Wxfsw9i0
好きな奴は、この混雑も興奮高めるスパイスだろ?
チャベラの好きなアイドルコンサートと同じだろ?
91 カメラマン(東日本):2007/09/29(土) 20:43:55 ID:QF5K0uy10
なんでガマン大会開催してんの?w
92 但馬牛(山形県):2007/09/29(土) 20:43:54 ID:iIXbueJx0
明日が本番なんだから帰らずに徹夜してればいい
93 渡来人(静岡県):2007/09/29(土) 20:44:04 ID:1pB0YSzi0
いきなり富士でなんてやろうとするから
94 名人(樺太):2007/09/29(土) 20:44:09 ID:rKZ9waxdO
バス待ちの列はまるで死の行進みたいだったぞw
95 留学生(関東地方):2007/09/29(土) 20:44:34 ID:WgGqBCed0
あれ?もしかして地元住民に商機が訪れたんじゃね?
F1と関係ないもの売りまくりんぐじゃん
96 果樹園経営(神奈川県):2007/09/29(土) 20:44:43 ID:CM/XASXd0
これ開催決まった時から言われてたやん
最善は折りたたみ自転車持って麓の方まで降りるって
97 県議(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:45:08 ID:29gpiXfA0
バス500台用意しても25000人しか乗れないよね
来場者9万人らしいけど
98 アナウンサー(神奈川県):2007/09/29(土) 20:45:11 ID:gU5UsAx/0
他の観光客にも迷惑をかけてんのかーww


99 外資系会社勤務(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:45:17 ID:OHqmKO+H0
なんで歩いて帰れないの?
100 海賊(コネチカット州):2007/09/29(土) 20:45:17 ID:vv4vnOOKO
富士は今年で最後だな。

トヨタ市ね
101 留学生(埼玉県):2007/09/29(土) 20:45:22 ID:NI/I6kkB0
>>95
地元民が臨時民宿とかやればいいのにな
102 美容師(兵庫県):2007/09/29(土) 20:45:24 ID:EzWDMkTG0
やっぱ鈴鹿がいいよね
103 シウマイ見習い(長屋):2007/09/29(土) 20:45:36 ID:DZAuRJ100
ふそうは乗り入れ禁止にしたからだな
104 守銭奴(樺太):2007/09/29(土) 20:45:39 ID:AnEJpLiSO
>>39
富士では観客がリアルに8耐してます(´・ω・`)
105 ホタテ養殖(樺太):2007/09/29(土) 20:45:41 ID:rOv47AJXO
子供がかわいそうだな…
夢ぶち壊しだろ。
106 味噌らーめん屋(栃木県):2007/09/29(土) 20:46:18 ID:4+EfTuLF0
御殿場線を延伸しとけばよかったのに
107 学校教諭(神奈川県):2007/09/29(土) 20:46:19 ID:Oe4J2ev+0
うんこしたくなって地獄を見てる奴がいそうだな
108 うどん屋(コネチカット州):2007/09/29(土) 20:46:27 ID:XcsPHzSqO
>>75
観客ではない。
立入禁止区域にいたカメラマンだ。
109 イタコ(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:46:27 ID:4vuxfYv00
>>99
樹海の中にあるから
110 デパガ(愛知県):2007/09/29(土) 20:46:36 ID:VHF7TxLd0
まだ帰らないなんてみんなホントにF1を愛してるんだね!
111 青詐欺(神奈川県):2007/09/29(土) 20:46:41 ID:Wc1p0wxV0

今北。

何があったの?事故?
112 パティシエ(長屋):2007/09/29(土) 20:46:44 ID:Hpn6x7we0
>>92
その徹夜ができないんだよw
FSWは最低でもゲート終夜オープンはやるべきだったな
113 消防士(神奈川県):2007/09/29(土) 20:46:53 ID:yIJqpLQg0
>>68
霧が発生することは予測できたこと
114 カラオケ店勤務(東京都):2007/09/29(土) 20:46:58 ID:2bihXEH/0
カーレースの醍醐味はアクシデントなんだからもっと楽しまないとw
115 噺家(埼玉県):2007/09/29(土) 20:47:06 ID:hbcAyMun0
ここで金かけないからトヨタがNO.1企業の所以だろうに
116 あらし(東京都):2007/09/29(土) 20:47:13 ID:yubt0p1n0
レース場で一泊すればよい
117 ホームヘルパー(石川県):2007/09/29(土) 20:47:10 ID:qE8xDCzv0
「最初からこうなることはわかってただろ」と係員に問い詰めると
「最初からわかってたのなら来なければよかったのでは?」と返されたそうだ。
118 歌手(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:47:45 ID:7HdJikku0
>>21
寝ればいいんじゃね?
119 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 20:47:45 ID:6yXWnPlh0
>>99
クマでも出るからじゃね?
120 渡来人(長屋):2007/09/29(土) 20:47:48 ID:WIgOq29j0
121 ひき肉(神奈川県):2007/09/29(土) 20:47:50 ID:e1IIh9p20
弁当一万とかいう画像みたんだけどマジだったの?
122 ウルトラマン(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:47:58 ID:0zHaLp6U0
寒いからオシッコのほうがやばいだろ
一人でいっているやつなんか列を抜けれなくて頭くらくらしてんじゃね?
123 渡来人(静岡県):2007/09/29(土) 20:48:11 ID:1pB0YSzi0
|祝|^o^) …シュウダンジサツ…?
124 土木施工”管理”技師(熊本県):2007/09/29(土) 20:48:15 ID:pdZ97nYK0
>>117
トヨタらしいやw
125 車内清掃員(鹿児島県):2007/09/29(土) 20:48:41 ID:fGpRcoF90
トヨタがすべて隠蔽します
126 公設秘書(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:48:59 ID:Bb14T1xN0
>>117
それマジで言ったん?ソースがなんちゃら


最初からわかってたのなら寝袋を持って来い、が正解だな
127 女流棋士(コネチカット州):2007/09/29(土) 20:49:04 ID:5IH8UCKMO
どんだけ鈴鹿市民や各種団体が協力してたかトヨタは知ってたのか?
128 養蜂業(大阪府):2007/09/29(土) 20:49:14 ID:LhxH2gW/0
>現地は寒さと疲労で地獄の模様

ワロタ
129 あらし(東京都):2007/09/29(土) 20:49:23 ID:yubt0p1n0
>>117
頭いい係員だなw
130 舞妓(dion軍):2007/09/29(土) 20:49:29 ID:5F2mj62H0
なんて厳しい予選なんだ・・・
131 ビデ倫(catv?):2007/09/29(土) 20:49:58 ID:8SiXSBT70
仕方ないよな

トヨタはバス作ってないもの
132 すっとこどっこい(dion軍):2007/09/29(土) 20:50:07 ID:2JS13rDQ0



             車のレースなのにバスが足りないとは本末転倒じゃねw


133 刺客(dion軍):2007/09/29(土) 20:50:12 ID:toVnWtT30 BE:539136094-2BP(3100)
酷すぎて笑えるな。いずれにしても忘れられない思い出にはなっただろう。
プレイスレスだよな。
134 付き人(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:50:14 ID:Howe/omP0
UDOミュージックフェスといい
ここはのろわれてるんじゃないか
135 留学生(埼玉県):2007/09/29(土) 20:50:26 ID:NI/I6kkB0
富士は国内レースの時ですら半端なく渋滞する
アクセスの悪さは想像を絶するものがある
F1ではじめて富士に行った人は愕然としてるだろうな
おれは逆に当然だろうなと思う
あそこを普通の街中みたいに考えちゃダメなんだ
登山するような覚悟でいかないと
136 名人(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:50:33 ID:Zfg27T2K0
ワロタ

834 名無しさん@恐縮です New! 2007/09/29(土) 19:21:25 ID:S3FHTS9N0
金で天気までは買えなかったな、トヨタwww
137 留学生(静岡県):2007/09/29(土) 20:50:34 ID:avwJugYK0
>>128
そういう情報見ながら部屋でぬくぬくおでんとか食って嘲笑してる
瞬間が一番心地いい
138 恐竜(東京都):2007/09/29(土) 20:50:48 ID:sQ/piiIr0

家に着くまでがF1ですよ
139 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 20:50:51 ID:6yXWnPlh0
明日のお昼過ぎからだっけ、決勝

バス1万台ってそれ電車通したほうが早いんじゃねえのか?
じゃなきゃ空輸しろ空輸
140 自販機荒らし(樺太):2007/09/29(土) 20:50:58 ID:x64OObkIO
ヤバい。電池切れそう。
つーか、俺の命の火も危うい…

もう駄目かもしれんね。

最後かもしれんから書かせてくれ。

優子、今まで迷惑かけっぱなしでごめん。
良太、立派な大人になってくれ。お母さんを助けてあげてね。
クルル、お前の爺ちゃん…強かったぜ!
ゴン太、誰彼懐かずに、たまには番犬らしいとこ見せてくれ。家族を頼む。
141 停学中(東京都):2007/09/29(土) 20:51:11 ID:gi7AlJqc0
>>111
道路が陥没して、片側しかバスが通れなくなってるらしい
142 名人(樺太):2007/09/29(土) 20:51:19 ID:rKZ9waxdO
喜んだのは演習場の中を突っ切るバスに乗れた軍ヲタとあほみたいに集結したバスを見れたバスヲタだけ
143 工作員(長屋):2007/09/29(土) 20:51:33 ID:G/QhiRVb0
                \ │ /
                 / ̄\  
               ─( ゚ ∀ ゚ )―
                 \_/  
                / │ \

こんな感じに道路作ればよかったんじゃね?
144 外資系会社勤務(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:51:52 ID:OHqmKO+H0
>>140
優子は今俺のちんぽ舐めてるから安心しろ
145 官房長官(新潟県):2007/09/29(土) 20:51:56 ID:YkXkdGCI0
裸になって抱きしめあうといいらしいよ。
146 モーオタ(香川県):2007/09/29(土) 20:51:57 ID:qbUWlS1T0
トヨタらしいやん。カンバン方式で部品は路上w
現地組負けるな。
147 クリエイター(福島県):2007/09/29(土) 20:52:00 ID:W22NYJXF0
樹海に野宿すればいいんじゃね?
148 民主党工作員(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:52:02 ID:n38rONy80
よくわからんが外寒いだろ
149 プロ固定(東京都):2007/09/29(土) 20:52:22 ID:FYPv2tes0
自衛隊にヘリ要請した方がいいじゃね
150 パティシエ(長屋):2007/09/29(土) 20:52:23 ID:Hpn6x7we0
奥田、張、渡辺、冨田
だれが責任取るんだwww
151 留学生(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:52:25 ID:iMQ5xyyG0
バスがサーキットまで到着できなくて、バスん中で地上波見たとかが少なくとも数百人
152 遣唐使(北海道):2007/09/29(土) 20:52:29 ID:sr1RARe80
救急の通報が増えたらお産の妊婦は大変だな。
153 宅配バイト(茨城県):2007/09/29(土) 20:52:36 ID:qbvAyNht0
嘘だと言ってよバーニー
154 新聞社勤務(埼玉県):2007/09/29(土) 20:52:37 ID:qSV9YLvL0
>132
トヨタは大型バス作ってないからなぁw
155 デパガ(愛知県):2007/09/29(土) 20:53:02 ID:VHF7TxLd0
バスの中で予選見るって泣けてくるだろうな
156 理系(大阪府):2007/09/29(土) 20:53:03 ID:9XUidxiM0
今から行って一人1万でタクやってくる。
バレたら逃げる。
157 とき(広島県):2007/09/29(土) 20:53:08 ID:A3DlbqZM0
岡山でさえ8時間待ちとか無かったぞ



たぶん
158 果汁(東京都):2007/09/29(土) 20:53:12 ID:HyClfLqS0
>>85
今から歩いて今日中につけないくらいの距離
159 アイドル(東京都):2007/09/29(土) 20:53:17 ID:1UaCknwG0
鈴鹿だと、こういうのはスムーズなの?
160 渡来人(長屋):2007/09/29(土) 20:53:23 ID:WIgOq29j0
>>140
寒さで大変だろうが頑張れ!

それと、優子は俺の横で寝てるから安心しろ
161 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 20:53:29 ID:6yXWnPlh0
そういやツインリンクもてぎも同じくらい山ん中だったと思うけどあっちはどうなの?
162 二十四の瞳(dion軍):2007/09/29(土) 20:53:39 ID:jlrP6ylh0
バイパスに椅子置いて座ってた方がマシだったなw
163 ソムリエ(埼玉県):2007/09/29(土) 20:53:41 ID:Vvl/BCeK0
祝♪ パンチラ議員、ビリ当選&入閣無しおめでとう♪

丸川珠代(まるたま)さん(参院議員/元女子アナ)のパンチラ♪ ⇒ http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1148694809/174
四番目の写真。テレビ番組で。

不倫担当の小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ衆院議員)のパンチラが無ーーーーーーーい!

      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::

政治家のパンチラ晒しが許せない方が規制するそうでーーーす⇒ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1190079010/823
164 ゆうこりん(静岡県):2007/09/29(土) 20:53:42 ID:gbtb8upx0
まじかよ(´・ω・`)うちに来れば暖めてやるよ
165 巡査長(東京都):2007/09/29(土) 20:53:43 ID:/Wxfsw9i0
これがF1だ!
166矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs :2007/09/29(土) 20:53:48 ID:OIh0wMAJ0 BE:11434324-2BP(303)
まあFISCO晴れてるときのほうが少ない気がする。
167 レースクイーン(佐賀県):2007/09/29(土) 20:53:54 ID:oml/cBwF0 BE:93989434-PLT(13350)
>>140
あっそ
168 絢香(神奈川県):2007/09/29(土) 20:54:05 ID:FdDGMf+N0
最初から想定された事態だったのにな
結局、何も対策してないのか
169 旧陸軍高官(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:54:10 ID:DOdmp1gJ0
>>154
日野があるんだろうに
170 美容師(兵庫県):2007/09/29(土) 20:54:23 ID:EzWDMkTG0
これが初めてのF1の奴マジ可哀想w
特にガキだとトラウマになるだろうな
171 カメラマン(東日本):2007/09/29(土) 20:54:24 ID:QF5K0uy10
あー、カンバン方式で観客が部品ってことだったのかw
172 運動員(徳島県):2007/09/29(土) 20:54:44 ID:ZgsIuOD60
TBS実況でTBS

197 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2007/09/29(土) 20:51:35.88 ID:TBSmgZxf
小島つまん・・うぇ〜ぃwwww
173 名無し募集中。。。(埼玉県):2007/09/29(土) 20:54:52 ID:upS2XV6y0
※ここで生き残った者が決勝進出だ!!
174 党首(樺太):2007/09/29(土) 20:54:53 ID:uPnysmcAO
>>154
> >132
いすゞと日野はTOYOTAの子会社だから・・・
175 高専(大阪府):2007/09/29(土) 20:54:55 ID:8wjZeOsV0
>>159
鈴鹿は万が一こんなことになっても最寄り駅までだったら歩いて30分かからないぐらい。
伊勢鉄道の無人駅だけど、電車は普通に来るよ。
176 魔法少女(東京都):2007/09/29(土) 20:54:56 ID:xaORTZdo0
F1よりラリーがみたいです
177 遣唐使(北海道):2007/09/29(土) 20:55:20 ID:sr1RARe80
集団訴訟に発展するな。
1人10万は取れる。
裁判費用がそれ以上かかるけど
178 新宿在住(福岡県):2007/09/29(土) 20:55:23 ID:qxlWTHe50
不覚にも勃起した
179 大学中退(福岡県):2007/09/29(土) 20:55:24 ID:3JaE/ad00
バス以外の乗り物は無いのか?トラックとか
180 天使見習い(樺太):2007/09/29(土) 20:55:29 ID:yIj7B6vYO
トヨタによる客の虐待だな。
ギネス級の大人数の放置プレイだわ。
まぁ、トヨタの関係者は観客の苛立ちをよそに今ごろ温かいご馳走を満喫してるだろ。
181 グライムズ(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:55:31 ID:3DlHq2Il0
とりあえず腹減ったから肉まん買ってくるわ。
ごめんな現地の人たち。。
182 組立工(福岡県):2007/09/29(土) 20:55:37 ID:VXBQxcXQ0
>>146
カンバン方式ワロタ
トヨタの得意技だからなw
183 ツチノコ(神奈川県):2007/09/29(土) 20:55:37 ID:A0NzJP1w0
>>140
イキロ

ところでクルルって何者?
184 留学生(埼玉県):2007/09/29(土) 20:55:42 ID:NI/I6kkB0
>>166
おれFSW3回行って2回キャンセル食らってる
残りの1回も大幅遅れ
185 運送業(神奈川県):2007/09/29(土) 20:55:45 ID:y49UHco50
もうこうなったらみんなで富士山の登頂しろよ。
186 留学生(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:55:48 ID:iMQ5xyyG0
数万するチケット買ってその他交通費等かけて、サーキットにも行けずにバスの中で観戦
187 留学生(静岡県):2007/09/29(土) 20:55:51 ID:avwJugYK0
NHKでニュースやってるけど
一般車両の数も半端ねえなw
188 まなかな(catv?):2007/09/29(土) 20:55:53 ID:TUapy2h40
二度とこんなところでF1やるな
189 すっとこどっこい(dion軍):2007/09/29(土) 20:55:59 ID:2JS13rDQ0
190 通訳(大阪府):2007/09/29(土) 20:56:00 ID:y9hDSvhr0
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
     /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   /:::::;;;ソ        ヾ;〉
   〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
  /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (     `ー─' |ー─'|  <  いやあ、本当に日本人は並ぶのが好きですなw
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \_______________
     |      ノ   ヽ  |
    ∧     トェェェィ  ./
  /\ヽ         /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
191 高校中退(静岡県):2007/09/29(土) 20:56:03 ID:4+2h6Fd60
昔、F3見に行って、霧でレース中止になった時は
駐車場から表ゲートまでノンストップで走れたことあったな
あんなことあの時だけだ
192 カラオケ店勤務(東京都):2007/09/29(土) 20:56:04 ID:2bihXEH/0
>>183
FFVのキャラだよ。黄色の髪の
193 通訳(宮崎県):2007/09/29(土) 20:56:20 ID:mUsPaiXw0
レースクイーンの宿泊所に凸だろが
死にそうだから何とかしてくれと
194矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs :2007/09/29(土) 20:56:31 ID:OIh0wMAJ0 BE:60026876-2BP(303)
どのへんまで車でいけるの?
31の工場あたりまでいける?
195 養鶏業(catv?):2007/09/29(土) 20:56:36 ID:UhEICUk80
おいおい・・・
子供連れとか大丈夫かよ
196 公設秘書(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:56:50 ID:Bb14T1xN0
一度F1見てみたかったんだよなー、って程度の気持ちで行った奴は
確実にF1嫌いになっただろうw
197 支援してください(catv?):2007/09/29(土) 20:56:52 ID:T1CsWurA0
198 旅人(静岡県):2007/09/29(土) 20:56:54 ID:Hm+pzCzx0
>>117
正論すぎワロタ
199 恐竜(東京都):2007/09/29(土) 20:57:05 ID:sQ/piiIr0
ではここで、
林未紀の「アイドルになりたい」をご覧下さい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm940391
200 検非違使(静岡県):2007/09/29(土) 20:57:20 ID:qW+nj7eI0 BE:480718894-PLT(12000)
NHK静岡のローカルニュースでF1の話題やっていたよ。
出られない惨状は取り上げず
201 インストラクター(静岡県):2007/09/29(土) 20:57:28 ID:DP0o9tzI0
富士スピードウェイって小山町だっけ?
あそこは山の中だから多分すごい寒いと思う

ってか、何で交通の便も悪く、周りに何もない富士スピードウェイなんかでF1やるんだよ
202 日本語習得中(長屋):2007/09/29(土) 20:57:30 ID:/ZvGr91L0
「不覚にも勃起した」って書かないと殺すって脅された
203 動物愛護団体(東京都):2007/09/29(土) 20:57:55 ID:VjXgFahE0
世界はHEROを待っている

いっぽう観客はバスを待っていた
204 運送業(神奈川県):2007/09/29(土) 20:57:55 ID:y49UHco50
205 ネットカフェ難民(コネチカット州):2007/09/29(土) 20:57:56 ID:nGUaj24FO
糞ヨタざまぁwww
206 旧陸軍高官(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:58:19 ID:DOdmp1gJ0
>>161
全然、楽だよw
目の前までバイクや車で行けるし
ただ、行くまでにすげー時間掛かるw

富士で雨だとあの事故を思い出すよ
207 スパイ(USA):2007/09/29(土) 20:58:19 ID:eX113nEl0
>>197
なんだその霧はww

目測・体感でいいから、現地の人に気象実況をして欲しい
きっと面白いはず
208 土木施工”管理”技師(熊本県):2007/09/29(土) 20:58:23 ID:pdZ97nYK0
>>200
本来スポンサーの影響力がないNHKが報道すべきなのにな。
そりゃ受信料払わない奴増えるわw
209矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs :2007/09/29(土) 20:58:28 ID:OIh0wMAJ0 BE:14292252-2BP(303)
>>184
俺RRCで中止
レースのエントリーフィー返還されなかったw
210 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 20:58:31 ID:6yXWnPlh0
ていうか今日予選が地上波であったのね
すっかり忘れてたわw
211 新聞社勤務(埼玉県):2007/09/29(土) 20:58:32 ID:qSV9YLvL0
>155
最高のパブリックビューだよね。

>169
いやいや、そういう意味じゃなくて・・・
アクセス道路の道幅が狭くて、大型バスのすれ違いが出来ないとかが問題らしいから、
飯場に集められる日雇い人夫よろしく、自社製ハイエースとかのマイクロバスでピストン
輸送すりゃ良かったんじゃね?という皮肉。
212 遣唐使(新潟県):2007/09/29(土) 20:58:33 ID:efNfw/Pc0
そのまま富士で2年待ってろ
213 人気者(神奈川県):2007/09/29(土) 20:58:41 ID:yIn/HkvW0
何人ぐらい死人でたの?
214 名人(樺太):2007/09/29(土) 20:58:49 ID:rKZ9waxdO
可哀想だったのは、無知な彼氏に連れてこられた女の子

カッパは持ってないし服は真夏の格好してた
215 今日から社会人(兵庫県):2007/09/29(土) 20:58:50 ID:u5/oEPbr0
>>204
日本中のF1オタを集めたは・・・・
216 ほっちゃん(長屋):2007/09/29(土) 20:58:54 ID:CN6viQuO0
>>189
弁当1万円wwwwww
流石に外界と隔離されると人間の醜い本質が見え始めるな・・・地獄だぜ
217 船長(三重県):2007/09/29(土) 20:58:56 ID:paN6HGxc0
>>154
ジェイバスがあるじゃん
218 外来種(愛知県):2007/09/29(土) 20:58:59 ID:xKYwvclE0
>>159
さすがに終了直後は道路混むけど
徒歩組は駅まで歩いて行けるし
車組は結構街だから道路があちこちに延びてて
我慢できる範囲
219 官房長官(新潟県):2007/09/29(土) 20:59:00 ID:YkXkdGCI0
>>189
弁当マジかこれw
220 青詐欺(神奈川県):2007/09/29(土) 20:59:06 ID:Wc1p0wxV0
>>164

17歳の女ですがよろしく
221 留学生(埼玉県):2007/09/29(土) 20:59:07 ID:NI/I6kkB0
>>201
F1よりWRCの方が向いてるよな
222 恐竜(東京都):2007/09/29(土) 20:59:12 ID:0iUNqhQO0
鈴鹿だってF1始めた頃は駐車場から出るのに5時間かかったとか、
住宅地に路駐してレース見に行くとかメチャクチャだったくせによく言うぜ。
電車に間に合わないから駅までのチャーターバス放棄して歩かせるなんて何年も変わらなかったしな。
おまけに毎年台風の影響で1日は確実に雨降るから今回と一緒。
223 選挙カー運転手(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:59:15 ID:k64EksxL0
明日は宿泊先のホテルでテレビ見る人が多そうw
224 歯科技工士(東日本):2007/09/29(土) 20:59:17 ID:Ft+AiTcn0
この人間渋滞の中、生理が来てナプキンつけたくてもつけられない
女もいるんだろうな。
225 渡来人(長屋):2007/09/29(土) 20:59:18 ID:WIgOq29j0
これ近所の田舎ものが珍しがって現地まで様子見に行ってる奴もいるだろうから渋滞が増えるんだよ
226 公設秘書(アラバマ州):2007/09/29(土) 20:59:19 ID:Bb14T1xN0
>>197
一番下ワロタw
ってかひどいな
227 舞妓(dion軍):2007/09/29(土) 20:59:20 ID:5F2mj62H0
この予選を通過して、明日も会場に来るのは何人くらいですか?
228 DCアドバイザー(静岡県):2007/09/29(土) 20:59:22 ID:WD5EUmXa0
229 土木施工”管理”技師(北海道):2007/09/29(土) 20:59:26 ID:T+N4wHP50 BE:269316252-PLT(12000)
【GP2】中嶋一貴が最終戦バレンシアで初のポールポジション獲得!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191067007/
230 名無しさん@(青森県):2007/09/29(土) 20:59:29 ID:HHrwT8S40
toyotaマネーw
231 支援してください(catv?):2007/09/29(土) 20:59:32 ID:T1CsWurA0
>>207
229 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2007/09/29(土) 18:32:40 ID:QQ8L8tQu0
俺の周り 子ども連れには暖かいもの渡してあげたりして助け合ってるよ それにしてもこの寒さ、もう我慢できん。

426 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 18:49:18 ID:DOF6kVWKO
暗いし、雨降って寒いし、お腹痛くなって来たし、係員はいつまでもスズキケイスケさん探してるし。
もう帰りたいよう。お母さーん…

463 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2007/09/29(土) 18:52:25 ID:AF6KTi9mO
1630に東ゲート着

未だバス乗れず


寒いし、トイレ行きたいよ(つ-T)

612 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2007/09/29(土) 19:02:52 ID:AF6KTi9mO
声掛けてトイレ行きたいけど、列が動いてるんで戻って来れなくなりそう

寒くて、ボタンが押しづらい

754 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 19:15:56 ID:+8Nk4GhZ0
昨日は真夏の暑さで今日に限って12月初旬の寒さだもんな
天もトヨタには怒っているんだ

801 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2007/09/29(土) 19:20:19 ID:QQ8L8tQu0
ずっと状況をカキコしてきたけどあまりの寒さで指がうごかんくなってきた。周り真っ暗だよ は〜
232 巡査(コネチカット州):2007/09/29(土) 20:59:33 ID:yx4GhBxhO
まるで工場から出てきた期間工扱い
233 高専(大阪府):2007/09/29(土) 20:59:41 ID:8wjZeOsV0
>>189
レコードラインが見えないのはマズイだろ・・・
これは金返せと言われても仕方ないし、ちゃんと対応すべきだろ・・・
コース改修して初めてのF1開催でいくらかの準備不足は仕方ないにしても今回は酷すぎる・・・
234 接客業(神奈川県):2007/09/29(土) 20:59:44 ID:vu49v/Gx0
トヨタ信者なんか全員死んでもらって結構
235 刺客(dion軍):2007/09/29(土) 20:59:53 ID:toVnWtT30 BE:89856623-2BP(3100)
>>161
クルマだとやっぱり多少の渋滞はあるんじゃない?
バイクで行けるからすり抜けしていけるけど。
236 おやじ(静岡県):2007/09/29(土) 20:59:54 ID:nOrCLpfz0
富士ロックフェスティバルという似たような教訓もあったのだがなあorz
237 神主(静岡県):2007/09/29(土) 20:59:57 ID:q7CyIrnW0
小山町は寒い
観客がんばれ超がんばれ
238 自民党工作員(関東地方):2007/09/29(土) 21:00:12 ID:akasIRhD0
そのまま来年まで居れば?
いい席取れるぞ。
239 モデル(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:00:16 ID:zwIvRnfD0
地震か?
240 理系(京都府):2007/09/29(土) 21:00:27 ID:2VIxqvjN0
いまどきF1とか好きな奴ってw
241 イタコ(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:00:36 ID:4vuxfYv00
>>189
F1も霧の中でやってたの?走れるのか
242 民主党工作員(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:00:38 ID:n38rONy80
>>189
バロス
243 検非違使(静岡県):2007/09/29(土) 21:00:51 ID:qW+nj7eI0 BE:534132285-PLT(12000)
>>208
NHK静岡以外の在静マスコミでも取りあげなかった。SDTもSATVもSUTも。
SBSはオールスター感謝祭やっているので論外だし。
244 運送業(神奈川県):2007/09/29(土) 21:00:55 ID:y49UHco50
カンヌ木村さんは帰れたの?
245 クリーニング店経営(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:00:55 ID:KLiULpQv0
>>189
やべええええwwwwww
富士は様子見しといてよかったあああああ
246 キンキキッズ(静岡県):2007/09/29(土) 21:01:08 ID:VH11IuqJ0
昔F3000をホームストレートで観たけど速すぎて誰が通ったのかわからなかった。
この霧でF1なんて見えるわけがない。
247 ツチノコ(神奈川県):2007/09/29(土) 21:01:11 ID:A0NzJP1w0
フジでK-1やっとるわ
248 焼飯(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:01:15 ID:9LgI++4O0
これは撮影だろ。
「会場では明日の本戦を見るため、徹夜組が早くも列を作ってます!」って夜のニュースで流れるぜ。
249 宅配バイト(茨城県):2007/09/29(土) 21:01:16 ID:qbvAyNht0
バスの車内モニターで中継見ればいいじゃん
250 三銃士(東日本):2007/09/29(土) 21:01:17 ID:Y6tTXG4D0
'83頃の鈴鹿8耐の帰りも地獄だったぜ
でもそれが青春のおもひでになるんだ
251 今日から社会人(兵庫県):2007/09/29(土) 21:01:20 ID:u5/oEPbr0
何百人も(* >ω<)=3ヘックション!・・・・明日のレースは見れないとか
252 味噌らーめん屋(長屋):2007/09/29(土) 21:01:24 ID:dHKYNcJO0
>>228
伊勢海老とかでも入れてんじゃないの?
フェラーリとかって。
253 作家(茨城県):2007/09/29(土) 21:01:46 ID:tzXoEk/90 BE:943563997-PLT(20000)
決勝日の天候、さらに悪化か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070929-00000015-fliv-moto
これはダメかもしれんね
254 マジシャン(東京都):2007/09/29(土) 21:01:49 ID:PlCEmoMN0
F-1が好きで行ってるんだし
そのままサーキットに野宿しろ
255 養鶏業(catv?):2007/09/29(土) 21:01:57 ID:UhEICUk80
>>204
何これw
256 スパイ(USA):2007/09/29(土) 21:01:57 ID:eX113nEl0
>>231
寒いのは辛いなあ
特に子どもは
257 銭湯経営(東日本):2007/09/29(土) 21:01:58 ID:rintlb120
>>2でワロテモウタw
258 新聞社勤務(埼玉県):2007/09/29(土) 21:01:59 ID:qSV9YLvL0
>>221
F1のフロントカウルに6連とかのフォグライトポッド付きで。
259 旧陸軍高官(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:02:11 ID:DOdmp1gJ0
てか
高い席買った奴は
レクサスとかマジェで送迎とかにすればよかったのになw
駅前まで送迎。ソープみたいだけど
260 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 21:02:15 ID:6yXWnPlh0
>>206
じゃあなんで富士はバスなんかで来いって言ったんだろう?
なんか理由でもあんの?
つーかもてぎとかじゃ今回みたいな方式やらんのはなんで?
261 接客業(神奈川県):2007/09/29(土) 21:02:22 ID:vu49v/Gx0
富士山でレースやれよww
262 空気コテ(東京都):2007/09/29(土) 21:02:23 ID:V5MgrmMu0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'| < サーキットで凍死したり餓死した人はいない
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   \
      |      ノ   ヽ  |    \ 最初からこうなるとわかっていたなら来なければよかったのでは?
      ∧     ー‐=‐-  ./     \
    /\ヽ         /        \ 
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
    奥田碩(1932〜)
263 神主(静岡県):2007/09/29(土) 21:02:25 ID:q7CyIrnW0
>>189
弁当高すぎワロタ
中身も見てみたいがさすがに買った奴は居ないか
264 旅人(静岡県):2007/09/29(土) 21:02:31 ID:Hm+pzCzx0
誰か一万円弁当買って中身うpしろよ
265 牛(東京都):2007/09/29(土) 21:02:34 ID:x8fOKsFp0
>>197
6万って予選だけで?
本戦も見れるの?
266 スパイ(西日本):2007/09/29(土) 21:02:38 ID:MMb3oDR50
富士スピードウェイはアクセスが悪いね。

鉄路が近くには無いのかね。
267 あおらー(チリ):2007/09/29(土) 21:02:39 ID:g5p4r2C00
まとめると、C席を定価で買った、バス乗り場松田の人が一番の負け組み?
268 DQN(埼玉県):2007/09/29(土) 21:02:47 ID:kfdNUQ/i0
霧バロスw
269 カメラマン(東日本):2007/09/29(土) 21:02:53 ID:QF5K0uy10
>>253
もう決勝中止だな
270 車内清掃員(長屋):2007/09/29(土) 21:02:53 ID:buSyJ1w10
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
     /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   /:::::;;;ソ        ヾ;〉
   〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
  /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (     `ー─' |ー─'|  <  凍死したり餓死はしていない
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \___________ 
     |      ノ   ヽ  |
    ∧     トェェェィ  ./
  /\ヽ         /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
271 塗装工(コネチカット州):2007/09/29(土) 21:03:05 ID:nGUaj24FO
死人が出ると予想
272 組立工(福岡県):2007/09/29(土) 21:03:06 ID:VXBQxcXQ0
明日の放送はグダグダなんだろうなw
フジのキャスターとゲストだけ盛り上がってるだろうが
273 パティシエ(高知県):2007/09/29(土) 21:03:11 ID:N8Ltmm/70
FISCO、トヨタ、雨、霧・・・・。

不安要素だらけwwwwww
274 週末都民(dion軍):2007/09/29(土) 21:03:12 ID:mwwkTE8l0
今、富士スピード駅で残金200円だお・・・
275 インストラクター(静岡県):2007/09/29(土) 21:03:12 ID:DP0o9tzI0
>>259
その最寄り駅が御殿場線(笑)の御殿場駅(笑)
276 宅配バイト(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:03:23 ID:JrqAOPZx0
>>254
野宿禁止、追い出される
277矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs :2007/09/29(土) 21:03:35 ID:OIh0wMAJ0 BE:17151034-2BP(303)
>>161
もてぎは、高速降りてからが長い。
ピット裏のレストランのステーキ丼がうまい。
278 果汁(東京都):2007/09/29(土) 21:03:47 ID:HyClfLqS0
この時期の、雨の富士は本当に寒い。ただでさえ気温の低い富士の麓なのに。。
鈴鹿で雨の中徹夜したときは後悔したが、富士は夕方でも同じぐらい寒い。



ま、ご愁傷様と。
279 今日から社会人(兵庫県):2007/09/29(土) 21:03:48 ID:u5/oEPbr0
( ; ゚Д゚)軽トラで屋台のラーメンとか売りに行けば大儲けできそうだな
280 留学生(静岡県):2007/09/29(土) 21:03:52 ID:avwJugYK0
明日は14万人が訪れる見込み
明日は14万人が訪れる見込み
明日は14万人が訪れる見込み
明日は14万人が訪れる見込み

しかも雨で今日より気温下がる
オワタw
281 焼飯(三重県):2007/09/29(土) 21:03:54 ID:+MDATKzs0 BE:346248072-PLT(12000)
ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
282 絢香(神奈川県):2007/09/29(土) 21:04:00 ID:FdDGMf+N0
886 :音速の名無しさん:2007/09/29(土) 21:02:50 ID:C0wx4JHzO
まだまだ バス待ちいたよ。
2000人から3000人ぐらいいるから、あと2時間はかかる。
俺が4時間前、最初に並んだとこより 後ろのやつもいた。

おいおい、どうするんだよ・・
283 土木施工”管理”技師(北海道):2007/09/29(土) 21:04:12 ID:T+N4wHP50 BE:107726922-PLT(12000)
【GP2】中嶋一貴が最終戦バレンシアで初のポールポジション獲得!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191067007/
284 二十四の瞳(dion軍):2007/09/29(土) 21:04:29 ID:jlrP6ylh0
>>274
ジュース飲んでんじゃネーヨはげ!!
285 公設秘書(神奈川県):2007/09/29(土) 21:04:44 ID:jM/9hOCP0
あー。あすこは鈴鹿以上にどんづまりにあるからな。
レース終わって帰ろうと思ったってまず動けないだろう。
本番の明日は全員が吐けるまでに朝になっちまうんじゃね?
286 支援してください(catv?):2007/09/29(土) 21:04:53 ID:T1CsWurA0
>>284
まだ飲んでねえよw
287 守銭奴(長屋):2007/09/29(土) 21:04:56 ID:H/0kuh4j0
たしか弁当の中身って白飯と卵焼きが2切れだけじゃなかったっけ?
昨日かどこかのスレで見たが。
288 刺客(dion軍):2007/09/29(土) 21:04:56 ID:toVnWtT30 BE:224640735-2BP(3100)
どんな場所なんだろう、富士スピードウェイって。
行ってみようかな。F−1観戦じゃなくって、地獄絵図観戦に。
289 とき(広島県):2007/09/29(土) 21:04:56 ID:A3DlbqZM0
>>189
こんな霧深い中走るドライバーの方が心配なんだが

>>253
事故起きたら中止しなかった糞運営のせいだな

つかTV中継がずっと真っ白な悪寒
290 朝日新聞記者(東京都):2007/09/29(土) 21:04:57 ID:A+n+wCNF0
おいおい、大丈夫なのか?
291 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 21:05:00 ID:FmnL7Cm+0
ヨタ主催の時点で危険を察知しろよ
292 経営学科卒(長屋):2007/09/29(土) 21:05:01 ID:uO4VjJVO0
>>161
アソコは確かに山ん中だが、道路網が>>143みたいになっている
サーキット周辺は混むけど次第に分散するから、富士ほどではない
293 宅配バイト(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:05:02 ID:7eMj3vIl0
もてぎとか英田は富士に比べたらマシだよね
ここと福岡の破綻したなんちゃらサーキットは
アクセスが酷い
加えて富士は天候も酷い、マジでここは樹海と同じ天候だしw

Fポンでもババ混みになる設備でF1を呼ぶなよ  >トヲタ
294 養鶏業(catv?):2007/09/29(土) 21:05:02 ID:UhEICUk80
>>189
弁当1万って
子供はトラウマになってもう二度と見に来ないだろう
295 踊り子(東京都):2007/09/29(土) 21:05:12 ID:Oa+pSp9O0
これが公的機関の関与するイベントなら、すぐ謝罪会見だろ。

寒いのに我慢してる人たちは、トヨタから、F1見に行くおばかな「連中」って意識で、バカにされてるんだよ。
296 歌手(コネチカット州):2007/09/29(土) 21:05:15 ID:Rt1F2MApO
もうバスこないんじゃない?
誰か、車で駅まで連れてってくれないかな
297 ほっちゃん(長屋):2007/09/29(土) 21:05:20 ID:CN6viQuO0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1191061492/
F1で売ってるV8クッキー
http://saku-saku-55.hp.infoseek.co.jp/zakki/070702.jpg
値段3000円

まだ現地居るならこれ買ってきてよ
298 留学生(群馬県):2007/09/29(土) 21:05:35 ID:HJQg9znq0
本選が楽しみだなあ
299 外資系会社勤務(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:05:40 ID:OHqmKO+H0
>>287
あれは流石にネタ画像だろ
300 浪人生(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:05:44 ID:7bddBxTF0
今年のコミケ1日目なのは列とどっちがつらい?
301 渡来人(長屋):2007/09/29(土) 21:05:45 ID:WIgOq29j0
>>284
懐かしいwなんのスレだっけそれ
302 新聞社勤務(埼玉県):2007/09/29(土) 21:05:58 ID:qSV9YLvL0
>279
トイレカーも持って行ってあげてくだちぃ
303 留学生(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:06:03 ID:iMQ5xyyG0
>>282
このまま極寒の中そこで夜を明かすのか・・・
304 歯科技工士(東日本):2007/09/29(土) 21:06:15 ID:Ft+AiTcn0
>>274
ジュースなんか買うんじゃないぞwwwwww
305 大道芸人(神奈川県):2007/09/29(土) 21:06:19 ID:/ygLIA0k0
まあ好きで見に行ってる奴等なんだから自業自得だな
306 運送業(神奈川県):2007/09/29(土) 21:06:28 ID:y49UHco50
抗議としてサーキットに降りてウンコしまくれよ
307 fushianasan(dion軍):2007/09/29(土) 21:06:47 ID:/SkK3eA10
おしっこ漏らしちゃってるやつとか普通にいるだろうな・・
308 ホタテ養殖(関東地方):2007/09/29(土) 21:06:50 ID:GofJf3D40
あーあ
売国トヨタやっちまったなw
309 味噌らーめん屋(栃木県):2007/09/29(土) 21:06:53 ID:4+EfTuLF0
来年からもてぎでやろうぜ。
コースがつまらんからオーバルと合体させればよかろう。
310 留学生(埼玉県):2007/09/29(土) 21:06:56 ID:NI/I6kkB0
富士の帰りに抜け道探すととんでもないことになるんだよな
おとなしく渋滞に並んでるのが正解
311 民主党工作員(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:06:56 ID:n38rONy80
コミケは性欲ありまくりで元気なヲタだからしなねぇだろw
って思うけどF1はおっさん子供いそうで大丈夫なのか心配だ
312 自民党工作員(関東地方):2007/09/29(土) 21:07:05 ID:akasIRhD0
おお、あぶねえ。
そろそろ婆ちゃんの墓参りに富士霊園行こうかなーとか思ってたんだよ。
危うく渋滞とか巻き込まれるところだったんだな。
313 アリス(東京都):2007/09/29(土) 21:07:07 ID:Z993qqlk0
やっぱり外は危険だな。
314 ホテル勤務(東京都):2007/09/29(土) 21:07:09 ID:bfdWwW0m0
F1グランプリ弁当ワロタ
チーズと小芋弁当よりひでぇ
315 べっぴん(長屋):2007/09/29(土) 21:07:16 ID:/TeA55ld0
>>274
またお前か
316 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 21:07:25 ID:6yXWnPlh0
考えてみれば渋滞してるバスが一台でもあぼーんしたらその後ろのヘックス全部詰まるから
行動不能になるんだよなあ・・・
317 旧陸軍高官(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:07:28 ID:DOdmp1gJ0
バス待ってたら
「あれ、明るくなってきたぞ?」
でそのまま観戦すればいい
野宿じゃないからいいんだろうな
318 党幹部(神奈川県):2007/09/29(土) 21:07:35 ID:GyMgyZlq0
あと3時間かけて駅にたどり着いたところで電車が終わってる悪寒
319 舞妓(dion軍):2007/09/29(土) 21:07:40 ID:5F2mj62H0
で、最終的に行方不明者がどのくらい出るって?
320 アイドル(東京都):2007/09/29(土) 21:07:45 ID:1UaCknwG0
>>175
そうなんだ
ヤッパシ、帰る手段の多さは必要だね
321 ビデ倫(catv?):2007/09/29(土) 21:07:51 ID:8SiXSBT70
トヨタの社員にハイエースとかでピストン輸送させろよ
322 留学生(栃木県):2007/09/29(土) 21:07:54 ID:88lCwBQA0 BE:282901436-PLT(12001)
>>301
101 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 21:13 ID:P/GMKPjD
羽田空港で所持金200円 どうしよう・・だれか助けてください

109 名前: ( ´∀`)ノ7777さん [sage] 投稿日: 04/02/27 22:21 ID:Lcms1L1u
>>106
友達に銀行に金振り込んでもらったら?UFJなら振込みも24時間できるんじゃなかったっけ?
間違ってたらごめんね。

111 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:29 ID:P/GMKPjD
>>109
空港の銀行って21時までしかやってないんだよお
しかも東京でてきたばかりでつ
喉がかわいたよお

116 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:54 ID:P/GMKPjD
残り80円・・
もうだめぼお

117 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:57 ID:CLIJPtah
>>116
ジュース飲んでんじゃネーヨはげ!!
323 外資系会社勤務(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:08:15 ID:OHqmKO+H0
コミケはみんなある程度覚悟して来てるんだからいいだろ
324 とき(広島県):2007/09/29(土) 21:08:19 ID:A3DlbqZM0
>>287
詐欺じゃん

営業許可出した運営も訴えられても文句言えんな
325 女流棋士(関西地方):2007/09/29(土) 21:08:23 ID:akdHdS520
鈴鹿でやれば良かったのに
326 公設秘書(神奈川県):2007/09/29(土) 21:08:24 ID:jM/9hOCP0
しっかし、俺んとこがいま気温16度だからな。
富士は気温10度とかそんなもんだろう。寒くてたまらんぞもう
おとといまで夏の陽気だったのに
327 今日から社会人(兵庫県):2007/09/29(土) 21:08:29 ID:u5/oEPbr0
>>302
俺の愛車キャンピングカーテラバンクストイレ付きなら・・・
328 インストラクター(静岡県):2007/09/29(土) 21:08:30 ID:DP0o9tzI0
とりあえず駅から御殿場線に乗ろうとしてる奴は上り下りとも最終が10時代だから気をつけろよ!
329 知事候補(コネチカット州):2007/09/29(土) 21:08:30 ID:HtnKD0zeO
もうお詫びにチーム、レーサーがマシンのカウルに客を縛って
送ってやれよ
速いぞ
でも雨に濡れるしレインタイヤだしクラッシュは勘弁な
しかもガス欠しても給油無しな
330 留学生(長屋):2007/09/29(土) 21:08:32 ID:eLJElsKZ0
>>293
>>ここと福岡の破綻したなんちゃらサーキットは 

ひょっとして大分のオートポリスのことか?
オートポリスなら村が購入した後は黒字だったぜ
331 わけ(福井県):2007/09/29(土) 21:08:38 ID:VBuAfW6c0
F1の観戦っておもろいんか
332 組立工(福岡県):2007/09/29(土) 21:08:42 ID:VXBQxcXQ0
現地とν速が繋がってんなら
恒例の「公共交通機関でのウンコ我慢」スレがあっという間に1001行ってpartスレが乱立しそう
333 文学部(東京都):2007/09/29(土) 21:08:51 ID:CNgwHtRz0
トヨタは人間を部品としか見てないからね
334 遣唐使(北海道):2007/09/29(土) 21:09:38 ID:sr1RARe80
バス待ち全員が倒れたふりすれば
富士山」の火山ガス中毒ってことで
自衛隊が災害派遣されるぞ
335 党総裁(大阪府):2007/09/29(土) 21:09:44 ID:TaqmxGne0
前にあった、バイパスに椅子置いて座ってろ。を思い出したわ
336 運送業(神奈川県):2007/09/29(土) 21:09:44 ID:y49UHco50
>>333
鉄郎「FISCOが機械の身体をくれる星だったんだ!」
337 アナウンサー(神奈川県):2007/09/29(土) 21:09:46 ID:gU5UsAx/0
どこまでも美しく、いつまでも感動を!
F1日本グランプリIN富士wwww
338 将軍(dion軍):2007/09/29(土) 21:09:56 ID:3jwuZuSo0
トヨタってジャストインタイムが得意じゃなかったのか
会場から出られないって改善が足りねーよw
339 刺客(dion軍):2007/09/29(土) 21:09:59 ID:toVnWtT30 BE:838656487-2BP(3100)
いま女の子を助けにいけばきっと感謝されてムフフなことになれそうな希ガス
340 ビデ倫(catv?):2007/09/29(土) 21:10:01 ID:8SiXSBT70
>>329

チーム、レーサーだって被害者だろうに
341 旅人(静岡県):2007/09/29(土) 21:10:05 ID:Hm+pzCzx0
帰りたければ土に還れという事か
342 果樹園経営(神奈川県):2007/09/29(土) 21:10:07 ID:CM/XASXd0
来年からF1は東京の市街地でやれよ
いくら人来ても処理できるぞ
343 渡来人(長屋):2007/09/29(土) 21:10:16 ID:WIgOq29j0
>>322
ワロタw
サンクス
344 土木施工”管理”技師(熊本県):2007/09/29(土) 21:10:19 ID:pdZ97nYK0
来年は今回の事を教訓にしてカイゼンされるだろうよ(笑)
345 私立探偵(愛知県):2007/09/29(土) 21:10:27 ID:Ll/04u270
今日は寒かったからトイレ我慢してた人多かっただろうな
346 べっぴん(長屋):2007/09/29(土) 21:10:30 ID:/TeA55ld0
鈴鹿でやればよかったのに・・・
347 女(宮崎県):2007/09/29(土) 21:10:37 ID:kbh5mAZL0
取り残されてる観客はまじでトヨタ訴えたら?
数万人規模の巨大訴訟になってフジ・トヨタ涙目みたいな。
348 週末都民(dion軍):2007/09/29(土) 21:10:43 ID:mwwkTE8l0
>>322
それだそれ!
349 二十四の瞳(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:11:01 ID:FpSRvlMf0
>>311
オタは漏らすまでもなく既にうんこより臭いし
なんで奴らは風呂はいらないの?
350 経営学科卒(千葉県):2007/09/29(土) 21:11:22 ID:dHJsWl/b0
明日霧でスタート遅れて放送時間が競馬にズレ込んだらまた競馬オタが騒ぎ出すんだろうなぁ
351 留学生(長屋):2007/09/29(土) 21:11:23 ID:eLJElsKZ0
>>331
F1観戦だけじゃなく、それに付随するいろんな事をまとめて一つのイベントなのに、
今回は客はF1観戦以外の楽しみが何も無いからこんな状態に

こんな感じで

301 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2007/06/14(木) 23:38:10 ID:FHVxUWml0
>> レースに行って帰る、だけじゃないニュータイプの複合型GP観戦。  
>>サーキットから10km圏内はそうでもないらしいが、30kmもいくと  
>>観光地が多く、そこはもう娯楽のメッカ。  

ざけんなボケ 
鈴鹿サーキットはな、家族でキャンプ、見知らぬ外人も招いてバーベキュー、飛び交う牛串、 
台風直撃ボーリング場に避難したらミハエルやロンデニスがボーリング大会の真っ最中、 
セッション終了後猛ダッシュでクアガーデン風呂争い、と楽しい娯楽と思い出でいっぱいなんだよ! 
352 栄養士(東京都):2007/09/29(土) 21:11:31 ID:T38ylqyz0
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
     /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   /:::::;;;ソ        ヾ;〉
   〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
  /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (     `ー─' |ー─'|  <  予選からがっつり金落としてくれてあざーすw
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   \ 帰りの足?そのへんで野宿でもすれば?www
     |      ノ   ヽ  |     \_______________
    ∧     トェェェィ  ./
  /\ヽ         /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
353 留学生(埼玉県):2007/09/29(土) 21:11:40 ID:NI/I6kkB0
シルバーストーンも渋滞の酷さで有名で、そのせいでF1に携わる人達から最低のGPサーキットと言われてるけど
どうも富士はそれを凌駕しちゃったみたいだな
354 あおらー(千葉県):2007/09/29(土) 21:11:44 ID:rGdfmxMk0
孫の代までの語りぐさと思えば良い体験したんじゃね
355 牛(長屋):2007/09/29(土) 21:11:44 ID:iUByTb9+0
もう暴動起こして来年は中止にしろ
356 作家(茨城県):2007/09/29(土) 21:11:44 ID:tzXoEk/90 BE:673974959-PLT(20000)
車で入れるようにしたほうがいいんじゃねーの?
357 不動産鑑定士(福井県):2007/09/29(土) 21:11:54 ID:1OyTWf6p0
スタッフは無事に帰りました。
358 文学部(東京都):2007/09/29(土) 21:12:03 ID:CNgwHtRz0
明日はさらに地獄だろうな
まあこれはさんざん予想されてた事態だけどね
359 絵本作家(中国地方):2007/09/29(土) 21:12:04 ID:bywpqtwy0
まだ帰れてないの?明日どうなるんだよw
360 役場勤務(福井県):2007/09/29(土) 21:12:18 ID:pfKqAcsO0
>>328
JR東海が特例で列車ホテル準備せざるをえないような。
361 就職氷河期世代(コネチカット州):2007/09/29(土) 21:12:31 ID:PeueEvu9O
列に並んだ状態で朝を迎えるのは良い。しかし寝るのは野宿になるのでダメ
362 22歳OL(新潟県):2007/09/29(土) 21:12:33 ID:/c3X5IF60
弁当一万円はコラだぞ
363 AA職人(東京都):2007/09/29(土) 21:12:36 ID:zFVs6urR0
2年前のロックフェスと同じとこ?
すげぇ豪華なメンツで赤字出したやつ
364 軍事評論家(埼玉県):2007/09/29(土) 21:12:38 ID:mnGgOVe40
>>300
たぶん今年初日のタイプムーン列の2倍きついと思う
雨だし
365 二十四の瞳(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:12:40 ID:kJ3/8KtO0
F1なんて池沼の見るもん見に行くから罰があたったんだよ
366 党総裁(愛知県):2007/09/29(土) 21:12:40 ID:4261+yL30
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
     /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   /:::::;;;ソ        ヾ;〉
   〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
  /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (     `ー─' |ー─'|  <  家に帰るまでがF1です
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \___________ 
     |      ノ   ヽ  |
    ∧     トェェェィ  ./
  /\ヽ         /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
367 また大阪か(樺太):2007/09/29(土) 21:12:48 ID:DwDng4r5O
日本人も適当になったよね。
368 通訳(大阪府):2007/09/29(土) 21:12:51 ID:y9hDSvhr0
明日、ネットで情報を集めずに決勝を観に出かける人は
バスの中で決勝を迎えることになるかもな・・・
本来ならTVで注意喚起をするべきなんだが
369 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 21:12:52 ID:6yXWnPlh0
明日は地獄っつーか、今日組がそのまんま明日まで居残ってんじゃねえのか?
370 高校中退(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:13:13 ID:Ab3F3Pv90
倒れたふりして救急車で帰ると早いんじゃね
371 守銭奴(東京都):2007/09/29(土) 21:13:15 ID:wl8fp2Ty0
最新の会場の叫び
土砂崩れの風評とかww戦前かよwww
http://blogs.dion.ne.jp/sleepily/archives/6260344.html
372 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 21:13:23 ID:FmnL7Cm+0
>>362
コラじゃないだろ
上の張り紙にも「壱万円」て書いてある
373 旧陸軍高官(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:13:37 ID:DOdmp1gJ0
なんで野宿できないんだろ
374 トンネルマン(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:13:48 ID:0V0ZamCy0
明日の方が来場者多いんだろ 大丈夫かw
375 文学部(東京都):2007/09/29(土) 21:13:55 ID:CNgwHtRz0
62 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 19:43:26 ID:3bKtDRRu0
レースがF1だけど観客とバスは24時間耐久ですか

64 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2007/09/29(土) 19:43:37 ID:zAzo6djq0
>>11

まだ多くの人が
サーキットに閉じ込められている状態

72 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2007/09/29(土) 19:44:49 ID:D71HYJfs0
GPニュース何か言ってた?>客誘導云々

94 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2007/09/29(土) 19:47:42 ID:EGFUdv0n0
>>72
富士スピードウェイは夜の静寂に包まれようとしています・・・。だってさ。国内のマスコミにトヨタ批判は出来ませんw

125 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2007/09/29(土) 19:50:44 ID:D71HYJfs0
>>94
静寂どころか祭りじゃねーかwww
376 自民党工作員(関東地方):2007/09/29(土) 21:14:01 ID:akasIRhD0
今からバイクでトイレ用テントと携帯トイレ持って行って、1回3000円とかで商売しようかな。
あとコンロで暖かい飲み物2000円とか。
377 酒類販売業(神奈川県):2007/09/29(土) 21:14:06 ID:Wt9TzgNW0
あしたウイリアムズが勝つよー
378 ゲーデル(樺太):2007/09/29(土) 21:14:07 ID:xnmOw5boO
パークアンドライドだっけ?
失敗しちゃったのねw
379 モーオタ(香川県):2007/09/29(土) 21:14:14 ID:qbUWlS1T0
幼き日の琢磨は鈴鹿で微笑んでたけど、将来明日微笑んだ子がドライバーになる日はなさそうだ。
380 光圀(東京都):2007/09/29(土) 21:14:15 ID:ACdXFZaL0
流石看板方式…
部品をトラックに入れさせておくっていうのは本当のことだったのか…
観客をバスの中に入れておくように。

不覚にも(ry
381 宇宙飛行士(群馬県):2007/09/29(土) 21:14:22 ID:MQThg3c70
改善(笑)
382 味噌らーめん屋(栃木県):2007/09/29(土) 21:14:28 ID:4+EfTuLF0
>>360
しょうがねえな。特別に113系を出してやるよ
383 公設秘書(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:14:34 ID:Bb14T1xN0
寒さで死人出たらどーすんだ
384 浪人生(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:14:35 ID:7bddBxTF0
>>364
うわ・・・・・・・
冗談きついな・・・・・
385 入院中(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:14:37 ID:+L/C5hXn0
これが騒ぎになったら、日本も捨てたもんじゃない。
産経が無理なら、朝日にでも期待するか。
まぁ、無理だがな。
386 みどりのおばさん(東京都):2007/09/29(土) 21:14:38 ID:4CfhRLc60
あのさ、F1観戦なんて
普段焼いてない奴が丸一日素肌を晒したらあっという間にズル剥け
どんなに暑くても長袖必須だろJK
半袖ざまあwwwwwwwwwwwwwww

鈴鹿昔は金払わなくても観戦できる秘密スポットがあったのだが……

真の勝ち組は自家用車orオートキャンプ組?
387 バンドメンバー募集中(樺太):2007/09/29(土) 21:14:41 ID:7IVQRDEbO
これトヨタ様がスポンサーだから、報道されないんだろうな
388 宅配バイト(茨城県):2007/09/29(土) 21:14:49 ID:qbvAyNht0
こりゃレースの結果は五里霧中だな
389 ピッチャー(三重県):2007/09/29(土) 21:14:51 ID:PveBYrbq0
鈴鹿でやらねぇからだよwwwwwwwトヨタざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
390 留学生(長屋):2007/09/29(土) 21:14:54 ID:eLJElsKZ0
御殿場の自転車屋は在庫の折りたたみ自転車を一気にさばく願ってもないチャンスだな
391 中学生(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:15:03 ID:w2WhIcuL0
>>376
チョンですか?
392 守銭奴(樺太):2007/09/29(土) 21:15:04 ID:AnEJpLiSO
>>344
開催地を鈴鹿にするのが最良だな
393 とき(広島県):2007/09/29(土) 21:15:17 ID:A3DlbqZM0
>>344
トヨタのための道路に税金使うなんて…
394 留学生(埼玉県):2007/09/29(土) 21:15:22 ID:NI/I6kkB0
>>386
一切自家用車は禁止だろ
395 インストラクター(静岡県):2007/09/29(土) 21:15:25 ID:DP0o9tzI0
>>360
静岡県軽視のJR東海がとてもじゃないけどそんなことするとは思えん

とりあえず見てる奴もいるだろうから最終の時刻
御殿場線御殿場駅
上り国府津行き 22:18
下り沼津行き 22:35
臨時列車等はしらね
396 女性音楽教諭(東京都):2007/09/29(土) 21:15:33 ID:6YgfBQYo0
チャリかスケボーあれば 漕がずに御殿場行ける?w
397 運送業(神奈川県):2007/09/29(土) 21:15:48 ID:y49UHco50
こうなったら鈴鹿みたいに前夜祭やればいいのに
川井ちゃん司会で
398 元祖広告荒らし(埼玉県):2007/09/29(土) 21:15:48 ID:6HD6plwp0
あらら
明日行く友人は大丈夫かねぇ・・・・・
399 自販機荒らし(樺太):2007/09/29(土) 21:15:49 ID:x64OObkIO
400 巡査(コネチカット州):2007/09/29(土) 21:15:54 ID:6x9h2OetO
>>360
御殿場線4両編成とかだったような
満席で200人、、、
401 代走(catv?):2007/09/29(土) 21:15:58 ID:7/Egob8D0
ようこそアジアへ!!
402 絵本作家(中国地方):2007/09/29(土) 21:15:58 ID:bywpqtwy0
遠くから来てる奴は悲惨だな。
その日のうちに帰れないwww月曜日仕事wwwww
403 パティシエ(高知県):2007/09/29(土) 21:16:01 ID:N8Ltmm/70
新しい尺度
まさにこれがトヨタだろ
404 宅配バイト(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:16:04 ID:7eMj3vIl0
>371
朝日ってるwwww

そのうち朝鮮人ガ井戸ニ毒ヲ
とか言い始めそうwwwwwwww
405 パティシエ(長屋):2007/09/29(土) 21:16:07 ID:Hpn6x7we0
>>390
自転車でもサーキット入れないぞw
406 日本語習得中(東京都):2007/09/29(土) 21:16:23 ID:JkgAT7sN0
トヨタの利益で周辺道路を改良しろよ。100億あれば出来るだろ。
407 シェフ(樺太):2007/09/29(土) 21:16:29 ID:Y5kwFhtMO
トヨタざまぁwww
408 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 21:16:36 ID:6yXWnPlh0
映画「デルタ・フォース」方式でバイクにパラシュートつけて入場でいいだろw
409 べっぴん(長屋):2007/09/29(土) 21:16:45 ID:/TeA55ld0
>>395
終電10時台ってどこの田舎だよwwwww
410 チーマー(広島県):2007/09/29(土) 21:16:50 ID:KKG+tNbi0
411 天使見習い(樺太):2007/09/29(土) 21:16:53 ID:yIj7B6vYO
今更バスに乗れても寝る暇無さそうだな。
明日は早く出発しなきゃ決勝見れなさそう。
明日の帰りも大変そうだな。
明日くたびれて遅く帰宅したら次の日から一週間仕事だね。
ほら〜だんだん嫌になってきただろ〜
412 支援してください(catv?):2007/09/29(土) 21:17:12 ID:T1CsWurA0
>>360
静岡のJRは、そこまでやる気もサービス精神もないと思う…
413 経営学科卒(長屋):2007/09/29(土) 21:17:19 ID:uO4VjJVO0
>>356
鈴鹿の駐車場は早い者勝ちで、水曜の夜には満車になるけど、
そんなに早く来れる奴は余裕をもって来ているから、
帰るのもゆっくりで、別に開放しても混乱にはならないんだよな
414 合コン大王(神奈川県):2007/09/29(土) 21:17:22 ID:KdCY9O4r0
>>400
ってゆーか、そろそろ終電だぞ、御殿場線は
415 文学部(東京都):2007/09/29(土) 21:17:38 ID:CNgwHtRz0
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
チケット&ライド最高!!!!!
416 恐竜(東京都):2007/09/29(土) 21:17:53 ID:sQ/piiIr0
mixi天才

2007年09月29日 20:19
(F1)予定の終シャトルバスまで1時間切ったが…まだ、乗れませんorz
予定の終時刻は2100

下手すりゃ、帰宅は午前様?か小田原で泊まり?
追い討ちをかけるように雨脚がまた、強くなってきた
417 就職氷河期世代(コネチカット州):2007/09/29(土) 21:17:56 ID:cGL9jPCuO
最初からわかってた事なんだけどね〜。
アウトレットできて数年経つし、天下のトヨタ様なんだから渋滞予想なんてできてたハズ。
計画の段階で…
418 渡来人(長屋):2007/09/29(土) 21:17:59 ID:WIgOq29j0
バスの運転手もきつくないか?
9万人も見に来てるならバスの台数も少ないだろうから一人何往復も課せられるんだろ
それに明日もまた地獄とわかって行くんだろうからな
419 修験者(福島県):2007/09/29(土) 21:18:01 ID:4iDjrMvn0
あはは
420 週末都民(栃木県):2007/09/29(土) 21:18:04 ID:1UP+7MVH0
もう自衛隊に移送してもらえよ
421 モーオタ(香川県):2007/09/29(土) 21:18:10 ID:qbUWlS1T0
>222
今はその鈴鹿の教訓もあるしな。何も無いところからはじめた鈴鹿の運営と一緒にしちゃいかん。
422 塗装工(コネチカット州):2007/09/29(土) 21:18:12 ID:pD1Nkc44O
濃霧、アクセス最悪、と。
順調に実力を発揮してるなww
423 コンビニ(東京都):2007/09/29(土) 21:18:21 ID:iKgO4jdD0
F1なんだからドライバーがピストン輸送すればいいんじゃない?200K位でるんでしょ?東京まで1時間もしないでつくだろ。
424 牛(長屋):2007/09/29(土) 21:18:22 ID:iUByTb9+0
マジで電車できた奴どうなるの
425 ほっちゃん(長屋):2007/09/29(土) 21:18:22 ID:CN6viQuO0
>>371
富士スピードウェイの入り口からバス乗り場までが交互通行ってwwww
どんだけの距離かわかんね
426 高校中退(静岡県):2007/09/29(土) 21:18:24 ID:4+2h6Fd60
これさ、折りたたみ自転車とか持ち込みできないのか?
何時間も待ってるよりマシだと思うんだが。
帰りはほぼ下り坂ばかりだろ。
427 あらし(東京都):2007/09/29(土) 21:18:24 ID:/LwbHREm0
http://www.d1.dion.ne.jp/~asakof/LOVELOG_IMG/sleepily-2007-09-29T21:03:54-1.jpg
21―22時過ぎたら気温本格的にまずいだろ
428 守銭奴(樺太):2007/09/29(土) 21:18:25 ID:AnEJpLiSO
>>411
今から明日の為に出発しろ
決勝が始まったら颯爽と家路につくんだ
429 今日から社会人(兵庫県):2007/09/29(土) 21:18:37 ID:u5/oEPbr0
鈴鹿は良かったな・・・キャンピングカーで行ってバーベキュウして
いろんな人とビール飲みながらF1談義して・・・一人で行ってたけど
焼きそば20人前とか作って回りに配ったりして
430 シェフ(高知県):2007/09/29(土) 21:18:37 ID:Rmc140Ky0
地獄のF1修行セミナー

悪天候化の陸の孤島サバイバル

たるんだゆとりに根性と気合いと闘魂を注入
431 インストラクター(静岡県):2007/09/29(土) 21:18:42 ID:DP0o9tzI0
>>360
今はほとんど2両編成のワンマン・・・

>>409
静岡の田舎だよww
てかその電車にのって高校時代毎日御殿場まで通ってたおれに謝れww
432 守銭奴(長屋):2007/09/29(土) 21:19:02 ID:H/0kuh4j0
明日も寒くなりそうだからバスが通る道すがら、
おでんでも売って、1ネタ1000円で売ればいい商売できそうだな。
大根1000円、こんにゃく1000円、ちくわ1000円とか。
人間寒さには勝てないから。
433 高専(大阪府):2007/09/29(土) 21:19:04 ID:8wjZeOsV0
>>363
伝説のUDOミュージックフェスティバルのことか!一緒だよw
434 経済評論家(静岡県):2007/09/29(土) 21:19:04 ID:6FCitYS/0 BE:5922274-2BP(5589)
>>371
帰れません

この時点で大爆笑
435 作家(茨城県):2007/09/29(土) 21:19:16 ID:tzXoEk/90 BE:599088858-PLT(20000)
富士側からのアナウンスはなんもないのか?
現地組
436 コンビニ(長屋):2007/09/29(土) 21:19:27 ID:5+34bjfI0
そもそも鈴鹿から富士に移した理由が分からん
鈴鹿のコースって世界的にも高評価なんじゃなかったのか
437 べっぴん(長屋):2007/09/29(土) 21:19:41 ID:/TeA55ld0
>>418
9万人も来るのか?
バスって50人ぐらいしかのらんだろ
9万÷50=1800台
バス100台としても一人18往復かw
438 お世話係(山陰地方):2007/09/29(土) 21:19:43 ID:y9LcTsHb0
航空祭じゃよくあること
439 検非違使(西日本):2007/09/29(土) 21:19:48 ID:zeWFR4HY0
霧って
F1の車ってワォグランプついてんのか??
440 旧陸軍高官(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:19:51 ID:DOdmp1gJ0
>>395
御殿場線御殿場駅
上り国府津行き 22:18
下り沼津行き 22:35

はえーよwwwフイタ
でも泊まりで来てる人ばっかだろうに
地元の人はタダでも行かないよ
あと
御殿場アウトレットもバス移動あるんだよな混んでるとき
441 アリス(神奈川県):2007/09/29(土) 21:19:53 ID:KRpfkkgz0
帰りの混雑回避の方法を処置しないで
自家用車ダメ徒歩ダメキャンプダメ野宿ダメって
これは完全に運営側の失態だろ。
これを報道しない日本のマスコミにジャーナリズムを語る資格なし。
442 元祖広告荒らし(埼玉県):2007/09/29(土) 21:19:59 ID:6HD6plwp0
次は鈴鹿でよかったね
もうずっと鈴鹿でやれよ

>>421
まあ最初はこんなモンとして、回を重ねるごとによくなっていくんじゃない?
富士がいつくるかはしらんが
443 栄養士(東京都):2007/09/29(土) 21:20:06 ID:T38ylqyz0
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
     /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   /:::::;;;ソ        ヾ;〉
   〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
  /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (     `ー─' |ー─'|  <  お前らさっさと帰れば?寒いでしょwww
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \_______________
     |      ノ   ヽ  |
    ∧     トェェェィ  ./
  /\ヽ         /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
444 代走(catv?):2007/09/29(土) 21:20:11 ID:7/Egob8D0
自衛隊が出動すればいいじゃないかな
445 グライムズ(ネブラスカ州):2007/09/29(土) 21:20:16 ID:lIv7trvxO
トヨタ社員総出でホットの缶コーヒー差し入れに行けw
446 浪人生(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:20:33 ID:7bddBxTF0
9万人いるのにバスでしか帰れないってかわうそです(´;ω;`)
447 文学部(東京都):2007/09/29(土) 21:20:35 ID:CNgwHtRz0
道路など周辺環境に配慮し、お客様のスムーズな来場を図るため、
観戦チケットと来場時の最終アクセスをセットにしたシステムがチケット&ライドです。愛地球博などでも採用され、
スムーズな会場移動手段として好評を得ましたのでご存知の方も多いのではないでしょうか。
富士スピードウェイでのF1GP開催時には鉄道利用が便利な鉄道駅の近くに無料シャトルバス乗り場を設置した
「鉄道&シャトルライド」と指定駐車場(有料)へお車で来ていただき無料シャトルバスにご乗車いただく
「パーク&シャトルライド」、旅行会社などが企画し直接場内へ到着する「ツアーバス等」の3種類が基本となっております。

http://www.fujispeedway.jp/ticket/index.html
448 洋菓子のプロ(神奈川県):2007/09/29(土) 21:20:45 ID:eqC7HxEH0
係員とか殴って憂さ晴らしすれば良いと思う
そんな体力残ってないか…
449 アナウンサー(神奈川県):2007/09/29(土) 21:20:59 ID:gU5UsAx/0
Q.天候は大丈夫ですか?

例年9月下旬〜10月上旬は比較的好天の日が多いです。2007年は晴天を期待しております。

期待がはずれちゃったねw
450 チーマー(広島県):2007/09/29(土) 21:20:59 ID:KKG+tNbi0
451 旅人(静岡県):2007/09/29(土) 21:21:02 ID:Hm+pzCzx0
最悪自衛隊が空から毛布とか支援か。基地近いし
452 パーソナリティー(鹿児島県):2007/09/29(土) 21:21:07 ID:f1ZMPOFD0
まじで死人出たらどうするんだろう?
運営グダグダ杉だろ・・・
鈴鹿の方じゃ一度もこういうことなかったの?
453 シェフ(樺太):2007/09/29(土) 21:21:11 ID:Y5kwFhtMO
鈴鹿ならサーキット内にホテルもあるし、駐車場もかなりあるし、交通網は充実してるしで言うことナシなのにね。
トヨタざまぁwww
454 自民党工作員(関東地方):2007/09/29(土) 21:21:15 ID:akasIRhD0
この騒動をドキュメンタリーにしてDVD売り出したら?
とりあえずシーズン1ってことで・・
455 専守防衛さん(広島県):2007/09/29(土) 21:21:17 ID:eFzsdPmZ0
というか交通アクセスの確保なんてこの手のイベントの基本中の基本じゃないか…
責任者一体誰だ
456 軍事評論家(埼玉県):2007/09/29(土) 21:21:56 ID:mnGgOVe40
>>454
ディスカバリーチャンネルの生還の記録で放送すればおk
457 週末都民(栃木県):2007/09/29(土) 21:21:56 ID:1UP+7MVH0
>>442
来年も富士、鈴鹿は2009年。
来年は観客激減だろ。
458 党幹部(埼玉県):2007/09/29(土) 21:21:57 ID:gZJZHIF50
トヨタwwwwwwww
459 2ch中毒(高知県):2007/09/29(土) 21:22:05 ID:NlSeYoHZ0
断言するが、主要マスゴミはこの騒ぎを報道するまい。
ヨタの広告料が惜しいからな。
460 社長(神奈川県):2007/09/29(土) 21:22:10 ID:aSieotLg0

ゲ ー ト ク ロ ー ズ ま で あ と 4 0 分
461 支援してください(catv?):2007/09/29(土) 21:22:19 ID:T1CsWurA0
>>409
すごい田舎だよ、つか高原地帯だよ、山岳地帯だよ、日が暮れたら深夜だよ
そして寒いよ、温暖な静岡県にあって唯一の豪雪(?)地帯だよ、シカとかサルとかいるよ
462 名人(樺太):2007/09/29(土) 21:22:27 ID:rKZ9waxdO
>>420
自衛隊からは迷彩色のバイク1台だけです><
463 自販機荒らし(樺太):2007/09/29(土) 21:22:30 ID:x64OObkIO
59:09/29(土) 21:05 pixg6mw2O
◆本日の報告!

新松田に8時に着き、バス乗り場まで徒歩渋滞で1時間かかる。
ようやくバス乗り場に着くがバスが来ず1時間待ち。
10時頃ようやくバスが到着し乗車するも、会場手前の渋滞で到着に2時間かかる。結局着いたのは12時、フリー走行中止に少しほっとする。
雨の中14時から予選を見た後16時頃バス乗り場に並ぶが5時間待っても乗車できず。
今21時過ぎ、まだまだ列は長い・・・
464 噺家(東京都):2007/09/29(土) 21:22:31 ID:MeLbI/zB0
レースクイーンがバスの中でトイレを我慢してると考えるんだ。
465 また大阪か(樺太):2007/09/29(土) 21:22:32 ID:nvrRQO5NO
朝まで生き残った奴はそのまま自衛隊に強制入隊。
実はF1をダシにした自衛隊の人集め。
466 べっぴん(長屋):2007/09/29(土) 21:22:33 ID:/TeA55ld0
>>439
ないない
467 旧陸軍高官(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:22:34 ID:DOdmp1gJ0
>指定駐車場(有料)へお車で来ていただき
 無料シャトルバスにご乗車いただく
 「パーク&シャトルライド」

チケット代に含まれてないのか?
指定駐車場まで歩いて行けないのか
468 経済評論家(静岡県):2007/09/29(土) 21:22:34 ID:6FCitYS/0 BE:2115825-2BP(5589)
>>437
バスは3000台用意してある
ただ道が・・・
469 シェフ(高知県):2007/09/29(土) 21:22:42 ID:Rmc140Ky0
バス輸送オンリーといえど、
観客が餓死や凍死したという話は聞かない。

                 奥田
470 宅配バイト(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:22:47 ID:7eMj3vIl0
>>447
鯖落ちてるトヲタ逃亡www

マジで今日いきなり冷えたから
予備知識なかった人は凍えてるんじゃないか
Tシャツ一枚とかだと肺炎なるよ
471 留学生(埼玉県):2007/09/29(土) 21:22:51 ID:NI/I6kkB0
ラルフは前静岡に住んでたんだよな
富士の近くじゃなかったっけ
472 ドラム(長野県):2007/09/29(土) 21:22:53 ID:Q095+5h00
>>457
じゃあ来年は行ってみるか・・・
473 fushianasan(dion軍):2007/09/29(土) 21:22:54 ID:/SkK3eA10
道路一部崩壊でこんな時間でも相当な行列になってます。いったい、いつ乗れるのか?
着いても家まで帰れないかも? しんしん

07/09/29 19:36

ついに指定以外のバスルートの案内もしています。
しんしん (07/09/29 20:19)

指定以外のルートってなんですか?山中湖なんですがもう限界です!4時間待ってますがまだ数時間かかりそうです!
まさ (07/09/29 20:52)

山中湖方面・・信じられないです。他の方面はみんな乗れたのですか?西ゲートはどうなんでしょう。どなたか教えて下さい。
のり (07/09/29 21:00)

明らかに通常の運営じゃないな もはや事故レベル
474 天使見習い(樺太):2007/09/29(土) 21:22:58 ID:yIj7B6vYO
この渋滞、トヨタに言わせればラインストップ。
まだバスに乗れずにサーキットで待ちぼうけの人たち、トヨタに言わせれば在庫の山。
475 プロ固定(dion軍):2007/09/29(土) 21:23:01 ID:6sqQOmJL0
いやー以前御殿場市内に住んでいたんだが
想定の範囲内かつ最悪の状況じゃんw
市内でも雨による霧は凄かったが、山の方に行くほど寒くなるんだよなー
富士でF1やるかもって噂が出だした頃、バカ無茶だろと思ったが
あれから数年、やっぱりやらかしやがったwww
476 モーオタ(香川県):2007/09/29(土) 21:23:21 ID:qbUWlS1T0
>442
次もフジ。来年は前年の教訓を踏まえとかいってまた嬉々としてやるよ。
失態は公表しないくせに。
477 女流棋士(コネチカット州):2007/09/29(土) 21:23:25 ID:yAYIe2U3O
Park & Wait & Wait & Wait & Wait & Wait & Wait & Wait & Wait & Wait & Wait & Wait & Wait & Wait & Wait
478 浴衣美人(千葉県):2007/09/29(土) 21:23:41 ID:P9ayQFUM0
もう一生富士で開催しちゃダメだ
479 プロスキーヤー(長屋):2007/09/29(土) 21:23:44 ID:73EVYZlO0
ってっか明日思いっきり雨じゃん
霧出まくったらどうなんねん
480 ネットカフェ難民(コネチカット州):2007/09/29(土) 21:23:47 ID:pD1Nkc44O
大阪の世界陸上の運営もあのザマだったし
どうなってんだこの国は
481 造園業(北海道):2007/09/29(土) 21:23:57 ID:bhrpllL/0
今回の惨事を誰かドラゴンボールで例えてくれ。
482 渡来人(長屋):2007/09/29(土) 21:24:04 ID:WIgOq29j0
>>437
バス500台用意してるとかどこかに書いてなかったっけ
だとしたら一人3往復は最低課せられる
それでもきついな
483 建設作業員(dion軍):2007/09/29(土) 21:24:12 ID:uDuI+6Pz0
流石に田舎でも30分も歩けば駅だろうがホテルだろうが
あるだろ。
484 ピアニスト(北海道):2007/09/29(土) 21:24:13 ID:DRtdIv0q0
まだやってんのかw
485 消防士(神奈川県):2007/09/29(土) 21:24:34 ID:yIJqpLQg0
>>484
ブボボ(`;ω;´)モワッ
486 養蜂業(大阪府):2007/09/29(土) 21:24:40 ID:LhxH2gW/0
>>463
なんの罰ゲームだよw
487 将軍(dion軍):2007/09/29(土) 21:24:40 ID:3jwuZuSo0
F1なら東京まで1時間で行けるな
停止なしで
488 べっぴん(長屋):2007/09/29(土) 21:24:48 ID:/TeA55ld0
>>468
3000台も用意する金あるんだったら、道整備しろって話だな
489 インストラクター(静岡県):2007/09/29(土) 21:24:53 ID:DP0o9tzI0
>>483
おまえ、田舎をなめてるだろ
490 合コン大王(神奈川県):2007/09/29(土) 21:24:56 ID:KdCY9O4r0
>>477
& Deth
491 司会(東京都):2007/09/29(土) 21:25:00 ID:DglYfrRN0
これからはmotoGPの時代だな
492 ソムリエ(群馬県):2007/09/29(土) 21:25:01 ID:B3t0zHBA0
セナが優勝を決めた年の鈴鹿にいったけど
今のエフワンてつまんないじゃん。
セナ・プロスト・マンセル・ピケ・ベルガー・アルボレット
ヨハンソン・ブーツェン・ナニーニ・カペリ・チーバー・中島
493 ドラム(東京都):2007/09/29(土) 21:25:25 ID:K2fZs8pq0
富士の復路が混むのはいつものことじゃん
494 旅人(神奈川県):2007/09/29(土) 21:25:29 ID:Af9OK20y0
>道路一部崩壊でこんな時間でも相当な行列になってます。
結局、これが最大の原因?というか道路陥没してるのに一切報道されないって・・恐ろしい
495 ソムリエ(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:25:38 ID:5UducmvG0
今日は平地でも寒いくらいだったから、富士山近辺はむちゃ寒いだろうな
496 外来種(愛知県):2007/09/29(土) 21:25:45 ID:xKYwvclE0
終電無くなって
泊まりとか言ってる奴は甘いだろ
知り合いの電気屋さんはブーズの工事で行って
宿泊は初日が何も無い森の中のコテージ
2日目は車で1時間の箱根だったそうだ
497 旅人(静岡県):2007/09/29(土) 21:25:48 ID:Hm+pzCzx0
>>481
悟空が渋滞で遅れて来れない
498 インストラクター(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:26:01 ID:66jEfucf0
>>481
7個集めたが神龍じゃなくて兎人参化が出てきた。
499 団体役員(大阪府):2007/09/29(土) 21:26:03 ID:2jbQuAGi0
明日バトン優勝しなかったら暴動が起きるなwww
500 作家(長崎県):2007/09/29(土) 21:26:05 ID:Iq5VvwN60
>>54
不覚にも勃起しませんでした。
501 社民党工作員(茨城県):2007/09/29(土) 21:26:05 ID:fk8FQOaX0
すごい初歩的な質問で申し訳ないのだが、
このバスを待って帰ったとしても、また明日決勝を見るためにバスで来るのかい?
レース場付近にテント張って野宿するってのは無理なの?
502 守銭奴(樺太):2007/09/29(土) 21:26:11 ID:AnEJpLiSO
>>488
3000台も用意するから渋滞するんだろ(´・ω・`)
503 わけ(樺太):2007/09/29(土) 21:26:16 ID:RRkzt91qO
最近のF1より、GP2のが面白そう
504 民主党工作員(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:26:21 ID:n38rONy80
>>463
4時間のために9時間以上使うのか
効率良いですね^^
505 経営学科卒(長屋):2007/09/29(土) 21:26:34 ID:uO4VjJVO0
>>483
駅まで10キロ近くあるそうな
506 自民党工作員(関東地方):2007/09/29(土) 21:26:38 ID:akasIRhD0
寒いだろうから、こうやって観客を暖めてあげてはどうか。
http://www.youtube.com/watch?v=z5eXFeW0aI0
507 別府でやれ(東日本):2007/09/29(土) 21:26:51 ID:mtTk5Uz70
暴動になったら爆笑だな。
508 お世話係(山陰地方):2007/09/29(土) 21:26:51 ID:y9LcTsHb0
バスガス欠しちゃうんじゃないの?
509 工作員(長屋):2007/09/29(土) 21:26:55 ID:G/QhiRVb0
>>489
世界第二位の経済大国のインフラが
そんなに貧弱なわけ無いだろ
510 プロガー(群馬県):2007/09/29(土) 21:26:56 ID:6vsrbxfn0
トヨタ様の技術の粋を集めたF1カーが見れたんだから行列くらい我慢しろ屑どもが
511 旧陸軍高官(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:27:03 ID:DOdmp1gJ0
>>502
おまえ、頭良いな!!
512 運送業(神奈川県):2007/09/29(土) 21:27:04 ID:y49UHco50
担当者はシムシティのノリだったんだろうな…
バス停配置すれば渋滞緩和すると
513 浪人生(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:27:05 ID:7bddBxTF0
>>504
2時間のためだろw
514 合コン大王(神奈川県):2007/09/29(土) 21:27:09 ID:KdCY9O4r0
>>489
30分歩くと富士霊園だったりして
515 司会(東京都):2007/09/29(土) 21:27:09 ID:DglYfrRN0
>>468
3000台あったら9万人なんか1回で捌けるじゃん
516 また大阪か(樺太):2007/09/29(土) 21:27:10 ID:nvrRQO5NO
>>483
一度行ってみたら分かるよ。
517 コンビニ(長屋):2007/09/29(土) 21:27:10 ID:5+34bjfI0
今のF1をわざわざ現地で見たいという物好きがまだ居るのか
この頃だったら寒かろうが飢えようが平気なんだけどな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm95085
518 プロ固定(dion軍):2007/09/29(土) 21:27:25 ID:6sqQOmJL0
>>395
>>400
懐かしいいいいいい
終電逃すと涙目www
orz
519 電力会社勤務(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:27:30 ID:S+rMb3Lv0
会場へのアクセスは世界中のサーキットで最悪とかどっかで見たが本当だったんだなww
ところで、仕切ってるのは例によって電通?それとも他のとこ?
520 自販機荒らし(樺太):2007/09/29(土) 21:27:27 ID:x64OObkIO
>>501
死人がでると困るから追い出される
521 牛(長屋):2007/09/29(土) 21:27:32 ID:iUByTb9+0
もう明日は行かないほうがいいぞww
522 養鶏業(山口県):2007/09/29(土) 21:27:42 ID:b1LXRB1O0
>>481
悟飯とパーフェクトセルのかめはめ波合戦2時間スペシャル版
523 ソムリエ(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:27:47 ID:5UducmvG0
鈴鹿もアクセスいいとはいえないけど、一時間歩けばいちおう駅にたどり着けるからねえ
富士にくらべてかなり恵まれている
524 党総裁(新潟県):2007/09/29(土) 21:27:57 ID:4cOYMDN50
          ____
       / \  /\  キリリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \          
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      F1日本グランプリ
    ノ            \           全力でいくお
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____ だぁーはっはっはっ!!!メチャ腹痛いお〜!!!
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      な━━━━━んて事言いながら
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     ヨタはQ3進出も出来なかったお〜w
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //     あのトロ・ロッソでさえ進出したのに〜www
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/        
|     ノ     | |  |   \  /  )  /       とどめにホンダもQ3進出でヨタ、ホームサーキットの立場なしwwwwwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /        Q1でスパイカーとガッツンコってのも信じられないお〜www
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l        
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、   ババン!バン!バン!バン!
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

525 ゲーデル(樺太):2007/09/29(土) 21:28:00 ID:xnmOw5boO
バス待ってる5時間歩いたら25km位歩けるのにね
526 練習生(千葉県):2007/09/29(土) 21:28:15 ID:YDo04rxU0
>>481
界王様の所で界王拳を学んでいざ現世に戻ろうとしたら
死人が沢山いて戻れなくなった
527 造園業(北海道):2007/09/29(土) 21:28:16 ID:bhrpllL/0
しっかしこれが日本で良かったな。
どっかの国でこんな事態が起こったら、早くも数人死者出てるだろうに。
528 通訳(神奈川県):2007/09/29(土) 21:28:16 ID:c6Irz0tf0
どうして運営がうまくいかなかったのか調査のために
トヨタの技術者100人が送り込まれてくるな。

来年はカイゼンされてるだろう。

観客は全員かんばんを持たされる。
529 樹海(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:28:18 ID:CmdyteF+0
道路陥没はデマでないの?
本当だったら悲惨すぎる
530 舞妓(dion軍):2007/09/29(土) 21:28:23 ID:5F2mj62H0
明るくなってきたら、そこらがウンコだらけでびっくりするんだろうな
531 旅人(長屋):2007/09/29(土) 21:28:24 ID:VgK7vcdn0
夜の富士スピードウェイから歩きなんて、下手したら遭難するぞ
霧とか出たら視界無いに等しいのに
532 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 21:28:29 ID:FmnL7Cm+0
>>481
「FSWにいるみんな、オラに力を分けてくれ!」
「だめだよ、寒くて疲れて力が出ないよ・・・バスこねーし」
「さあ、僕のカオをお食べ」
533 新聞社勤務(三重県):2007/09/29(土) 21:28:31 ID:/oXHC0nE0
>>506
森を吹き飛ばして簡易ヘリポートとするアイデアか
CH-47あたりで輸送しまくれば…
534 文学部(東京都):2007/09/29(土) 21:28:34 ID:CNgwHtRz0
道路など周辺環境に配慮し、お客様のスムーズな来場を図るため、
観戦チケットと来場時の最終アクセスをセットにしたシステムがチケット&ライドです。
愛地球博などでも採用され、スムーズな会場移動手段として好評を得ましたのでご存知の方も多いのではないでしょうか。
富士スピードウェイでのF1GP開催時には鉄道利用が便利な鉄道駅の近くに無料シャトルバス乗り場を設置した
「鉄道&シャトルライド」と指定駐車場(有料)へお車で来ていただき無料シャトルバスにご乗車いただく
「パーク&シャトルライド」、旅行会社などが企画し直接場内へ到着する「ツアーバス等」の3種類が基本となっております。

http://www.fujispeedway.jp/ticket/index.html
535 銀行勤務(東京都):2007/09/29(土) 21:28:42 ID:XPq2HvST0
>>436
勝てもしないトヨタがF1にしゃしゃり出てきた
ホームでやらせろとごねた
大衆車だけ作っとけばいいのにね
536 AV監督(新潟県):2007/09/29(土) 21:28:45 ID:Q9Dad6cf0 BE:10578645-PLT(12201)
駅まで10kmなら歩いて2時間強くらいじゃないか
537 守銭奴(長屋):2007/09/29(土) 21:28:45 ID:H/0kuh4j0
国内のマスコミはヨタ様に足向けられないから
この惨状を報道しないだろうけど
FIAとかFOMの上層部の連中が
「こりゃだめだ」って思えば来年限りで富士は消える可能性はある。
実際アクセスが悪すぎるGPは淘汰されてるし。
ただヨタのことだからこれでもかと大金払って継続するんだろうな。
カイゼンはしないくせに。
538 アリス(神奈川県):2007/09/29(土) 21:29:00 ID:KRpfkkgz0
>>494
道路陥没は風評らしい。
ほんとに道路陥没してたらトヨタはこの混乱の原因を
道路管理してる役人に押し付けられるから
全報道機関がいっせいにヘリを飛ばして大々的に報道すると思う
なにも報道されていないということは混乱の原因がすべてトヨタにあるからじゃね。
539 現職(高知県):2007/09/29(土) 21:29:03 ID:tbAGXjfV0
生で見ても目の前を車が通るのは一瞬なのに
5時間たっても帰れずとは笑える
540 名無し募集中。。。(埼玉県):2007/09/29(土) 21:29:10 ID:upS2XV6y0
道路崩落ってマジ?
こういうのってニュースとかでちゃんとやってるの?
541 理学療法士(東京都):2007/09/29(土) 21:29:13 ID:JnQB+KRH0
今日って予選だろ? 明日の決勝はどうなるん???
542 ピアニスト(北海道):2007/09/29(土) 21:29:18 ID:DRtdIv0q0
>>528
ワロタ
543 専守防衛さん(広島県):2007/09/29(土) 21:29:21 ID:eFzsdPmZ0
>>512
シムシティのノリなら線路引いて電車走らせないとだめぽ
544 鉱夫(宮城県):2007/09/29(土) 21:29:26 ID:q8697iZ60
つーかチーム関係者も帰れねえんじゃねえかこれ。
昔鈴鹿の帰りの渋滞で顎夫妻の乗ったフェラーリが前に入って来たなんて話があったが。
545 銭湯経営(catv?):2007/09/29(土) 21:29:31 ID:W0ap0rE60
>>483
徒歩禁止なんだってさ
546 幹事長(神奈川県):2007/09/29(土) 21:29:36 ID:9FTnJ1FQ0
>>537
カイゼンwwww
547 留学生(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:29:39 ID:UKApY+so0
難民キャンプかよ
548 パティシエ(長屋):2007/09/29(土) 21:29:41 ID:Hpn6x7we0
始まる前は「鈴鹿より富士の方が東京に近くて便利」とか言ってたアフォがいっぱいいたよねw
549 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 21:29:47 ID:6yXWnPlh0
>>481
セルゲーム開催まで暇になったセルさん

「暇だ・・・10日間は長すぎたかな・・・」
550 ほっちゃん(長屋):2007/09/29(土) 21:29:53 ID:CN6viQuO0
モタ板のこれは釣りだよな?爆釣してたが事実なら悲惨スグル・・・

945 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2007/09/29(土) 21:08:05 ID:QRBx2CDyO
無理矢理誘って連れてきた彼女がついに泣き出しました。
明日は絶対来ないと言ってます。
俺が今日のうちお土産買っておこうと、並ぶのに遅れたのもあります。
並んでからもう4時間半です。
会話もなくなりました。
俺が何か悪いことしたんでしょうか?
寒くて寒くて辛いです。
551 元祖広告荒らし(埼玉県):2007/09/29(土) 21:29:55 ID:6HD6plwp0
>>457
そうなのか、ありがと
いや、観客は減らないだろ、今回と同じことが起こるだけだ

>>476
dクス
フジのそういうとこキライだ、トヨタもキライだ
552 入院中(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:29:58 ID:+L/C5hXn0
>>538
風評かよwww
どんだけ現地が悲惨なんだよww
553 ネットカフェ難民(コネチカット州):2007/09/29(土) 21:29:59 ID:pD1Nkc44O
明日は下手すっと
会場着いたら決勝終わってたりしてな
554 宇宙飛行士(群馬県):2007/09/29(土) 21:30:03 ID:MQThg3c70
>>502
http://www.auto-web.co.jp/F1/2007/09/special/26_2315.html

ツアー関係を一手に仕切っているJTBは、バスを3000台用意しているって
話だけれど、シミュレーションでどうやっても、レース後の最初のバスが
ゲートを出るときに、最後の方の到着バスとすれ違うって話を聞きました。



wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

555 コレクター(大阪府):2007/09/29(土) 21:30:03 ID:B31Mub3U0
毒でも飲んで救急車に乗れば早く帰れるんじゃね?
556 司会(東京都):2007/09/29(土) 21:30:04 ID:DglYfrRN0
>>520
鈴鹿みたいにキャンプ場用意してないのか?
557 工作員(長崎県):2007/09/29(土) 21:30:08 ID:IPe1YoIh0 BE:425678674-2BP(333)
>>538
でも、その道路がトヨタの私道だったら?
558 旧陸軍高官(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:30:10 ID:DOdmp1gJ0
でも
世界のホンダから世界のトヨタに変わったからな
何も言えないだろうに
559 果樹園経営(神奈川県):2007/09/29(土) 21:30:15 ID:CM/XASXd0
バスじゃなくて道路に動く歩道を設置した方が良いんじゃねぇの?
560 しつこい荒らし(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:30:26 ID:Lom1DfJs0
富士スピードウェイにいったことある人ならあそこから歩くなんて、無理というより無謀だと言うと思う
完全に山の中だし
561 刺客(dion軍):2007/09/29(土) 21:30:28 ID:toVnWtT30 BE:269569229-2BP(3100)
御殿場駅ってのが最寄駅なのか?
どんな状態なのか見に行ってみようかな。
でも寒いしやめよ。
562 役場勤務(福井県):2007/09/29(土) 21:30:31 ID:pfKqAcsO0
暴動起きないのが不思議。
563 自販機荒らし(樺太):2007/09/29(土) 21:30:33 ID:x64OObkIO
明るいうちならまだしも、夜に歩いて帰ったら、下手すりゃ八甲田山だよ…
564 社会保険庁職員(栃木県):2007/09/29(土) 21:30:34 ID:j7BM8KU50
>>505
徒歩2時間ってところだな
565 留学生(埼玉県):2007/09/29(土) 21:30:38 ID:NI/I6kkB0
FIAは政治的なことは一切公表しないからな
独裁的でもあるから、バーニーがダメと言ったら来年いきなり鈴鹿って可能性も無いことも無い
566 守銭奴(樺太):2007/09/29(土) 21:30:42 ID:AnEJpLiSO
>>481
しっかり修行を積んだ後に新たな敵と闘うヤムチャ
567 県議(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:30:44 ID:29gpiXfA0
自衛隊を見習え、10キロくらいお使い以下の距離だ
女子供以外はみんな歩け歩け歩け
568 べっぴん(長屋):2007/09/29(土) 21:30:58 ID:/TeA55ld0
来年は富士SWまで電車でも引っ張ってきたらいいんじゃね?
569 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 21:31:02 ID:FmnL7Cm+0
570 留学生(静岡県):2007/09/29(土) 21:31:04 ID:avwJugYK0



現地の皆さん今日は少し肌寒いので今からあつ〜い風呂入ってきますね^^;


571 支援してください(catv?):2007/09/29(土) 21:31:05 ID:T1CsWurA0
>>536
山道の10kmだと、ハイキングコースでも健脚向けになる
572 女流棋士(埼玉県):2007/09/29(土) 21:31:08 ID:30T19zHG0
後でニュースでやるよねこれ
573 ダンサー(大阪府):2007/09/29(土) 21:31:11 ID:y5Gu8Qdd0
昨年鈴鹿に観に行っておいてよかった
574 恐竜(東京都):2007/09/29(土) 21:31:15 ID:sQ/piiIr0
御殿場周辺のホテル・旅館ガイド 1/2

ホテル御殿場館  TEL 0550-82-0029 / FAX 0550-84-0063  御殿場市新橋1988
塚本旅館 TEL 0550-82-0247 御殿場市新橋1998
中村家旅館  TEL 0550-82-0072 / FAX 0550-82-0072  御殿場市新橋1973-1
寿旅館  TEL 0550-82-0149 / FAX 0550-84-6768  御殿場市新橋2030
姫路旅館  TEL 0550-83-7305 / FAX 0550-83-7305  御殿場市ぐみ沢1391-4
博多旅館  TEL 0550-82-1936  御殿場市新橋2069-5
司旅館  TEL 0550-82-0760 / FAX 0550-84-0686  御殿場市ぐみ沢1408-1
御殿場タウンホテル  TEL 0550-82-0318 / FAX 0550-83-9926  御殿場市ぐみ沢1410
ビジネスホテル千楽  TEL 0550-82-0902 / FAX 0550-82-0260  御殿場市川島田710-9
駿東館  TEL 0550-82-1355 / FAX 0550-82-1348  御殿場市萩原712
御殿場ステーションホテル  TEL 0550-83-8400 / FAX 0550-83-7854  御殿場市二枚橋41-1
東山ロッヂ  TEL 0550-82-0140  御殿場市東山905
日本YMCA同盟 東山荘  TEL 0550-83-1133/FAX 0550-83-1138  御殿場市東山1052
575 わけ(樺太):2007/09/29(土) 21:31:19 ID:RRkzt91qO
つーか、トヨタはF1やめてWRCとルマンに復帰しろ
576 農業(コネチカット州) :2007/09/29(土) 21:31:20 ID:jwu/YoP2O
>>535
カスじゃねーか
577 食品会社勤務(大阪府):2007/09/29(土) 21:31:27 ID:Ihr9alBr0
パシフィックGPの時だったか
F1開催のために周辺道路も整備したんだよな
578 二十四の瞳(dion軍):2007/09/29(土) 21:31:30 ID:jlrP6ylh0
>>550
ざまあwwwwwwww
579 ドラム(東京都):2007/09/29(土) 21:31:33 ID:K2fZs8pq0
今一番効果的なデマはなんだろう?
580 別府でやれ(東日本):2007/09/29(土) 21:31:38 ID:mtTk5Uz70
キチガイに刃物 トヨタにF1
581 か・い・か・ん(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:31:51 ID:GkpiGuA+0
>>538
風評じゃねえよ。

でも陥没してるのはサーキットの敷地内だ。だから
役人のせいにもできねえwww
582 社長(神奈川県):2007/09/29(土) 21:31:51 ID:aSieotLg0
>>538
それサーキット内の道路のことだから
583 将軍(dion軍):2007/09/29(土) 21:32:14 ID:3jwuZuSo0
次は茂木で開催しろ
584 留学生(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:32:26 ID:iMQ5xyyG0
富士スピードウェイの入り口からバス乗り場までが交互通行のせいで、
そこから下が全部渋滞ですべてのバスがストップしているためだと思われます。
要するに運営側の読みミスです。

運営あほすぎwwwwwwwwwwwwwwww
585 入院中(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:32:28 ID:+L/C5hXn0
バーニーもバスの列に並ばせろ。
それで全てが解決する。
586 元祖広告荒らし(埼玉県):2007/09/29(土) 21:32:30 ID:6HD6plwp0
>>535
今まで支えてきたホンダが気の毒だよ
587 社民党工作員(茨城県):2007/09/29(土) 21:32:35 ID:fk8FQOaX0
>>530
女の子とかどうするんだろ・・・
気温が低いからトイレも近いだろうし・・・
588 経営学科卒(長屋):2007/09/29(土) 21:32:40 ID:uO4VjJVO0
>>548
それ、工作員の決まり文句
あいつらそれしか言えないオウム以下の人間
まだ某社GKの方が賢いよ
589 旅人(静岡県):2007/09/29(土) 21:32:42 ID:Hm+pzCzx0
世界陸上さんざん馬鹿にしてごめんなさい。こっちの方が酷そうです
590 名無し募集中。。。(埼玉県):2007/09/29(土) 21:32:44 ID:upS2XV6y0
>>550
人の不幸を見るのは実に楽しいですなぁw
591 プロガー(群馬県):2007/09/29(土) 21:32:46 ID:6vsrbxfn0
家でだらだら過ごしている俺勝ち組wwwwwww
外出厨涙目wwwwwwwwwww
592 合コン大王(神奈川県):2007/09/29(土) 21:32:47 ID:KdCY9O4r0
>>579
決勝中止
替わりに鈴鹿開催
593 あらし(東京都):2007/09/29(土) 21:32:47 ID:/LwbHREm0
ハミルトン「全然バス来ねぇじゃねぇか!どうなってるんだこのクニのF1は!」
アロンソ 「おおいたのか、タイヤかと思ったぜ」
594 民主党工作員(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:32:49 ID:n38rONy80
>>550
クソワロタ
595 自宅警備員(東京都):2007/09/29(土) 21:32:51 ID:u7M5jwRz0
5時間って・・・
596 解放軍(東京都):2007/09/29(土) 21:32:57 ID:WBJAqGPE0
なんで意地張ってるの?
おとなしく最寄駅まで歩けばいいのに
597 今日から社会人(兵庫県):2007/09/29(土) 21:33:04 ID:u5/oEPbr0
自衛隊のレンジャー訓練みたいだな
598 モーオタ(catv?):2007/09/29(土) 21:33:13 ID:QCheB6X00
重たい荷物持ちながら10kmなんて歩けるわけねぇだろ、散歩と違うんだぞ。
599 絵本作家(中国地方):2007/09/29(土) 21:33:21 ID:bywpqtwy0
>>593
不覚にも笑ってしまった
600 屯田兵(静岡県):2007/09/29(土) 21:33:24 ID:fzRk8xBY0
マスコミはさっさとホテルに帰っちゃって、宴会中でしょ。トヨタ幹部もね。
週刊誌等では報じられるかもしれないけど、テレビや新聞は一切無視、トヨタも
反省しないと思う。
601 べっぴん(長屋):2007/09/29(土) 21:33:25 ID:/TeA55ld0
602 通訳(神奈川県):2007/09/29(土) 21:33:28 ID:c6Irz0tf0
観客はジャストインタイムで、と言うわけには行かなかったようだな。
603 大統領(新潟県):2007/09/29(土) 21:33:30 ID:1ZQjBHDW0
さーて、あったかーい風呂入ってこよーっと^^
604 宇宙飛行士(ネブラスカ州):2007/09/29(土) 21:33:32 ID:lIv7trvxO
暴動おこせば、警察も渋滞で来れないし
もし来たら早く下山できる
一石二鳥
605 自民党工作員(関東地方):2007/09/29(土) 21:33:34 ID:akasIRhD0
みんなでサーキットに泊まってうんこしたら、
明日は各マシン、うんこタイヤを選択せざるを得ないだろうな。
606 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 21:33:34 ID:6yXWnPlh0
もういい
ナッパ呼んできてクンッやって辺り一面焼け野原にしてそこバス走らせろw
607 恐竜(東京都):2007/09/29(土) 21:33:37 ID:sQ/piiIr0
御殿場周辺のホテル・旅館ガイド 2/2

ホテルオースリー  TEL 0550-84-0903 / FAX 0550-82-3626  御殿場市東田中字宮ヶ崎1908-2
ターミナルイン御殿場  TEL 0550-83-6222 / FAX 0550-83-6242  御殿場市東田中1320-1
保土沢園  TEL 0550-89-1432 / FAX 0550-89-2285  御殿場市保土沢384-1
ビジネスホテルだいまつ  TEL 0550-88-2854 / FAX 0550-89-0778  御殿場市萩原44-7
ホテル春日  TEL 0550-89-6565 / FAX 0550-89-4073  御殿場市ぐみ沢575-2
ホテルグリーンプラザ富士  TEL 0550-89-2101 / FAX 0550-89-4545  御殿場市塚原1348
富士本屋旅館  TEL 0550-89-0552 / FAX 0550-89-2062  御殿場市中畑1762
御胎内山荘  TEL 0550-89-2127  御殿場市印野1382-2
南海薬草館  TEL 0550-89-3430  御殿場市竈2013-25
ビジネスホテルかねくら別館  TEL 0550-84-1690 / FAX 0550-84-1691  御殿場市竈1054-5
梅の屋旅館  TEL 0550-87-0032 / FAX 0550-87-2463  御殿場市大坂370-1
御殿場高原ホテル/時之栖  TEL 0550-87-3700 / FAX 0550-87-0301  御殿場市神山719
御殿場高原ホテル/ブケ東海  TEL 0550-87-1414 / FAX 0550-87-6590 御殿場市神山719
御殿場インターホテル  TEL 0550-70-1133 / FAX 0550-70-1134  御殿場市東田中1243-6
日本YMCA同盟 東山荘  TEL 0550-83-1133 / FAX 0550-83-1138  御殿場市東山1052

生きろ!!
608 コンビニ(東京都):2007/09/29(土) 21:33:37 ID:iKgO4jdD0
駅まで10`なら足腰の悪い奴じゃなければ歩いて二時間かからないだろ。
609 土木施工”管理”技師(北海道):2007/09/29(土) 21:33:38 ID:T+N4wHP50 BE:1319648977-PLT(12000)
>>551
よほどチケット代金が下がるか、大々的なインフラ整備が整わない限りは来年はチケットあまるよ
今年ですら完売に相当大変だったんだから、いくらトヨタが下請け虐めしたところで売れないものは売れない
今回相当懲りて70%はリピートしないとすれば、新規の客を新たに10万人近く集めなきゃいけない、そんなの無理
610 神(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:33:43 ID:cmdI3G9k0
FISCO近辺の土地をトヨタ資本で買い取って、駐車場にするって考えはなかったのか?
田舎だから年間利益の1%もあれば十分まかなえただろうに。

611 専守防衛さん(広島県):2007/09/29(土) 21:34:04 ID:eFzsdPmZ0
雨、霧、しかも夜間の冷え込みだろ?
このまま現地で寝るなんてことになったら本気で凍死者でるぞ
612 AV監督(新潟県):2007/09/29(土) 21:34:05 ID:Q9Dad6cf0 BE:21156858-PLT(12201)
ほんっとデマって簡単に広まるのな
状況が状況なだけしょうがないんだろうけど
613 留学生(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:34:13 ID:UKApY+so0
月曜に周辺で大量の死体が発見される悪寒
614 別府でやれ(東日本):2007/09/29(土) 21:34:17 ID:mtTk5Uz70
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!   さあみなさん考えよう
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
           |/ _;__,、ヽ..::/l フフッ
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
615 自民党工作員(東京都):2007/09/29(土) 21:34:31 ID:+2nCByCl0
>>481
ちくしょー完全体にさえなればー
ちくしょー
のシーン
616 工作員(長崎県):2007/09/29(土) 21:34:48 ID:IPe1YoIh0 BE:182434043-2BP(333)
来年F1見に行くかな
617 自宅警備員(東京都):2007/09/29(土) 21:34:59 ID:u7M5jwRz0
明日は大丈夫なの?
618 プロガー(群馬県):2007/09/29(土) 21:35:08 ID:6vsrbxfn0
冷え性の俺はいかなくて本当によかったよw
来月のモーターショーの時は今回みたいな混乱は簡便なw
619 支援してください(catv?):2007/09/29(土) 21:35:09 ID:T1CsWurA0
都会の子は、山道の10kmをなめてるなあ……
しかも雨で夜だぞ
620 現職(高知県):2007/09/29(土) 21:35:14 ID:tbAGXjfV0
>>615
まさしくそれを5時間繰り返してるなwwww
621 キャプテン(dion軍):2007/09/29(土) 21:35:15 ID:qC3MGYrQ0
まだ出れない人いるんですか?漏れも4時から並んで7時に乗れたけど・・・
東エリアはちょーーーー最悪!!!!友達は西エリアに行ってすぐに乗っていましたよ。チケット確認もしないのでラッキーだったと!!
東ゲートは強行突破すれば外に出れ歩いている人もいます 土砂崩れとあったとアナウンスがあったのも
遅いしもう富士ではやらないほうがいいのでは・・・明日はもっと混むと思いますので漏れは
西ゲートから帰宅予定です
622 守銭奴(樺太):2007/09/29(土) 21:35:18 ID:AnEJpLiSO
>>575
WRCに来ないでくれ(`・ω・´)
623 パート(東京都):2007/09/29(土) 21:35:24 ID:s7stOmck0
これはおもしろそうな実況スレ
624 ダンサー(dion軍):2007/09/29(土) 21:35:38 ID:1oQnAS2V0
>>608
それが富士スピードウェイじゃなくて平坦な道ならな
しかしあそこからだと、樹海の森の中を10km歩くようなものだ
625 鉱夫(宮城県):2007/09/29(土) 21:35:45 ID:q8697iZ60
一部区間で交互通行っていくら何でもネタだと信じたいが。
団子状態で確実に停止する区間があると凄まじい渋滞になるぞ。
626 土木施工”管理”技師(北海道):2007/09/29(土) 21:35:56 ID:T+N4wHP50 BE:861811384-PLT(12000)
>>503
【GP2】中嶋一貴が最終戦バレンシアで初のポールポジション獲得!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191067007/
627 留学生(東京都):2007/09/29(土) 21:35:57 ID:UTbIKf7x0
>>611
しかも高地。御殿場よりさらに上だからな。
628 張出横綱(福岡県):2007/09/29(土) 21:35:59 ID:DcPz15Wp0
なんかフジロックの1回目みたいだ。
629 通訳(神奈川県):2007/09/29(土) 21:35:59 ID:c6Irz0tf0
クリスマスや大晦日のディズニーランドで駐車場から出られない騒ぎと言うのはよく聞くが
歩きで出られないってどんだけ準備不足なんだよ。
こんなのイベント屋なら想定内だろうに。
630 2ch中毒(高知県):2007/09/29(土) 21:36:01 ID:NlSeYoHZ0
もうヘリ出せよ。
数人ずつでもいいから運んでやれよ。
いくらかマシだろ。
631 通訳(コネチカット州):2007/09/29(土) 21:36:17 ID:9/vMD0VTO
18時から並び始めてやっとバス乗れた@大雄山行き
632 漫画家(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:36:18 ID:+2PI5xXo0
633 パティシエ(長屋):2007/09/29(土) 21:36:21 ID:Hpn6x7we0

   徒歩でサーキットの敷地から出れねーんだよw

634 守銭奴(長屋):2007/09/29(土) 21:36:22 ID:H/0kuh4j0
そうだなw
モタスポヲタが来年見に行かなければいいんだw
そうすれば周辺状況とか関係なく
「興行不振」で富士はバッサリ切られるw

懸命なF1ヲタの諸君、来年は、いや、明日からもう
日本GPは家で見ましょうw
そして09年からは鈴鹿へ行きましょう。
635 海賊(コネチカット州):2007/09/29(土) 21:36:23 ID:Rt1F2MApO
もう諦めたよ。終電に間に合わないよ。
ビジネスホテルに決定。土日は空いてるし安いからさ。
636 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 21:36:25 ID:FmnL7Cm+0
日本じゃなければ暴動起こってるだろうな
637 今日から社会人(兵庫県):2007/09/29(土) 21:36:26 ID:u5/oEPbr0
>>622
来れないだろう(`・ω・´) でもST180型のセリカ乗ってました
638 ソムリエ(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:36:27 ID:5UducmvG0
>>624
途中コンビニとかお店はないの?
639 就職氷河期世代(コネチカット州):2007/09/29(土) 21:36:27 ID:sppfIbN9O
こんなくだらないの見に行くようなDQNには良い薬だろ。
雨に降られて風邪引いて熱出して氏ね
640 わけ(樺太):2007/09/29(土) 21:36:33 ID:RRkzt91qO
>>593
ハミルトン「先輩、目の上に毛虫居ますよwwwww」
641 銀行勤務(東京都):2007/09/29(土) 21:36:34 ID:XPq2HvST0
もう トヨタはF1から撤退したらいいと思う
642 守銭奴(東京都):2007/09/29(土) 21:36:41 ID:wl8fp2Ty0
643 銭湯経営(catv?):2007/09/29(土) 21:36:45 ID:W0ap0rE60
>>574>>607
全部満室に決まってんじゃん
今回のF1にあわせて空前のホテル建設ラッシュだったんだよ御殿場は
それでも足りないんだから。山中湖や箱根、沼津に泊まる人多数
644 別府でやれ(東日本):2007/09/29(土) 21:36:46 ID:mtTk5Uz70
二・三人死ぬトヨタを叩けて面白い。
645 運送業(神奈川県):2007/09/29(土) 21:37:12 ID:y49UHco50
折りたたみ自転車持って行けばいいんだな
646 インストラクター(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:37:25 ID:66jEfucf0
>>630
焼け石に水、ってか逆に混乱と暴動の元だろ。
647 党総裁(新潟県):2007/09/29(土) 21:37:30 ID:4cOYMDN50
>日経ビジネス1995年7月17日号の記事
>
>【見出し】愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
> 奥田硯 トヨタ自動車副社長(当時)
>【本 文】
>奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
>ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、
>パッシングの連続で押しのける。
>走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。
>愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒
>エンジンは260馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが 休日の足だ。
>「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ますという。
>「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、 会館に導く物質が分泌されるようだ」。
>自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある
>奥田さんにとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすらあるという。
>高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
>普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた
>奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
>思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
>イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。
>交渉は政府間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
>憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
648 こんぶ漁師(京都府):2007/09/29(土) 21:37:32 ID:2Tk0vfER0
来年行こうかと思ってたけどどうしようかな?
改善されるのかな?
649 DCアドバイザー(長屋):2007/09/29(土) 21:37:40 ID:3cTn22Er0
現地組、もう諦めて歩け。
須走に出てローソンか自衛隊の門前町だから飲み屋にでも入って夜を明かせ
650 名誉教授(福岡県):2007/09/29(土) 21:37:42 ID:P1VT5AlT0
見ろ 人がゴミのようだ (AA略
651 入院中(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:37:59 ID:+L/C5hXn0
>>631
お疲れ。
すごすぎる
652 自宅警備員(東京都):2007/09/29(土) 21:38:07 ID:u7M5jwRz0
>>630
トヨタがスーパーカー大量に出動させた方がいいだろ
653 プロスキーヤー(長屋):2007/09/29(土) 21:38:08 ID:73EVYZlO0
ドライバーとか関係者はどうやって帰ったんだろう
654 土木施工”管理”技師(北海道):2007/09/29(土) 21:38:14 ID:T+N4wHP50 BE:269316252-PLT(12000)
>>638
当然
無い
だから開催前から普通に無理無理言われてたのに
655 留学生(長屋):2007/09/29(土) 21:38:25 ID:eLJElsKZ0
鈴鹿ならメインゲートから稲生駅までたったの1,5キロしかないからな
20分歩けば良い。白子でも5キロだ。普通に歩いても1時間も掛からない
しかも折りたたみ自転車とかキックボードとかなんでもおk
一方富士は
656 アリス(神奈川県):2007/09/29(土) 21:38:27 ID:KRpfkkgz0
おいおい、敷地内の道路陥没が原因で帰りの混乱起きたんなら
完全に主催者側の瑕疵だよな。
これ今苦しんでる奴は被害者の会結成してチケット代の返還と
時給1000円試算でバス待ちした時間分損害賠償請求しろよ。
657 小学生(東京都):2007/09/29(土) 21:38:40 ID:OT+PbBoN0
関係者は先に専用車で移動するため、ホテルでくつろいでます。

「こんな天気のなか並ぶのは馬鹿だな」と言いながら飲んでますよ。


格差社会ですから、仕方ありません。我慢してください。
658 外資系会社勤務(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:38:43 ID:OHqmKO+H0
もう死人出しちゃえよ
659 2ch中毒(高知県):2007/09/29(土) 21:38:47 ID:NlSeYoHZ0
>>653
モーターホーム
660 銀行勤務(東京都):2007/09/29(土) 21:38:45 ID:XPq2HvST0
>>640
ワロタ
661 チーマー(広島県):2007/09/29(土) 21:38:53 ID:KKG+tNbi0
662 渡来人(長屋):2007/09/29(土) 21:38:55 ID:WIgOq29j0
もう予選のことなんかすっかり忘れてるだろ
663 女性音楽教諭(東京都):2007/09/29(土) 21:38:57 ID:vfm4BuQN0
すぐ近くの富士霊園まで歩けば、安らかに眠れるよ…。
664 とき(広島県):2007/09/29(土) 21:39:00 ID:A3DlbqZM0
>>480
会社運営はバブル脳のバカ息子
人を育てずに人件費削減で使い捨てのバイト派遣&外国人雇用
また不景気になったら困るから利益は会社運営にまわします

民官すべてこんな感じですが何か?
665 ロケットガール(コネチカット州):2007/09/29(土) 21:39:03 ID:VE1T39/JO
>>635
悪いが既に満室の予感。
666 別府でやれ(東日本):2007/09/29(土) 21:39:09 ID:mtTk5Uz70
>>646
クモの糸のように何十人もぶら下がって転落者続出死者多数キボン
667 車内清掃員(長屋):2007/09/29(土) 21:39:09 ID:buSyJ1w10
( ´D`)ノ< 年1回のイベントのためにトヨタが金かけてカイゼンするとも思えず。。。
668 わけ(樺太):2007/09/29(土) 21:39:13 ID:RRkzt91qO
>>632
> 富士って呪われてるの??

http://www.st.rim.or.jp/~r17953/impre/Other/LIVE/ZZUDO_Main.html
669 プロ固定(福岡県):2007/09/29(土) 21:39:17 ID:pMLp16z80
>>625
ネタじゃないから困るwww
FSW内のバス用の道路が未舗装で雨で所々陥没しているらすぃ
670 シェフ(樺太):2007/09/29(土) 21:39:27 ID:zj/TLC//O
漫画喫茶で寝れば?
671 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 21:39:29 ID:6yXWnPlh0
世界のトヨタだぜ?
672 クマ(愛知県):2007/09/29(土) 21:39:31 ID:yhBB07q90
ここは糞トヨタ流に会場から駅まで
ベルトコンベアでラインをひけばよかったのにww
673 殲10(奈良県):2007/09/29(土) 21:39:34 ID:OLjCu7lv0
今年は一切批判報道とかされず、来年の日本GP直前になって、
「去年のような事の無いように、万全の準備をしていますのでご安心を」とか、
平気で言うんだろうな。

そしてもちろん同じ過ちを繰り返す。
674 歌手(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:39:42 ID:BxkF8aKT0
富士樹海のウェイに名前かえろよw
675 カエルの歌が♪(dion軍):2007/09/29(土) 21:39:51 ID:ZFMZX39J0
明日の決勝も行くんでそ?
帰らなければいいのに
676 新宿在住(樺太):2007/09/29(土) 21:39:56 ID:0yB84FYyO
>>593
wwwwwwwwww
677 専業主夫(樺太):2007/09/29(土) 21:39:58 ID:sqerdEUdO
アグリ「俺がバスを運転する
琢磨、デビ後はたのんだ」
〜FIN
678 団体役員(大阪府):2007/09/29(土) 21:40:00 ID:2jbQuAGi0
>>655
富士は歩く自由すらないらしいからな
何故かは知らんが必ずバスに乗らないといけないらしい
現地組はどこかの国の難民より厳しい状況にある
679 噺家(埼玉県):2007/09/29(土) 21:40:01 ID:hbcAyMun0
残されてるのは自由席の連中なの?
6,7万払ってこの有様だったら泣けるな。
680 食品会社勤務(大阪府):2007/09/29(土) 21:40:16 ID:Ihr9alBr0
トヨタだから一晩のうちに道路整備しなおして
陥没も直してくれるだろ
681 銭湯経営(catv?):2007/09/29(土) 21:40:26 ID:W0ap0rE60
>>675
冗談じゃなく凍死フラグ
682 割れ厨(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:40:26 ID:/wA1I1Gv0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
683 モーオタ(catv?):2007/09/29(土) 21:40:29 ID:QCheB6X00
たかが予選に何やってんのおまえら


って感じだよなぁ、川磯素
684 名無しさん@(東京都):2007/09/29(土) 21:40:33 ID:AkojlPt10
女はションベンどうしてんだ?
やっぱ野ションベン?
685 番組の途中ですが名無しです(北海道):2007/09/29(土) 21:40:36 ID:2IOxeLpw0
>>207
入電ありません
686 カメラマン(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:40:41 ID:+oFIu0bO0
>>659
モーターホームってフライアウェイのときは出張らないんじゃないの?
687 アリス(東京都):2007/09/29(土) 21:40:41 ID:5d1qV9g60
688 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 21:40:44 ID:FmnL7Cm+0
>>653
車中泊だろ
689 プロガー(群馬県):2007/09/29(土) 21:40:50 ID:6vsrbxfn0
なんでも初めての物は様子を見るべきだなw
690 自宅警備員(東京都):2007/09/29(土) 21:40:51 ID:u7M5jwRz0
スネークいねーのかよ
691 あらし(東京都):2007/09/29(土) 21:40:53 ID:/LwbHREm0
246 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 21:34 ID:UPnKwsV90
彼女がトイレから戻ってきたが、女子トイレも相当ひどいらしい。
一時間待ち。
裏でしてる人も居るし、並んでる間に・・・・って人も4人も見たらしい。
692 プロスキーヤー(長屋):2007/09/29(土) 21:41:09 ID:73EVYZlO0
>>659
なるほど
サーキットに泊まるのか
693 お世話係(山陰地方):2007/09/29(土) 21:41:20 ID:y9LcTsHb0
自衛隊に災害派遣要請出して道路の応急補修してもらえよ
694 ほっちゃん(長屋):2007/09/29(土) 21:41:23 ID:rqqaLIRx0
975 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/09/29(土) 19:42:03 ID:1LSeWQGC
>>974
国府津発車時点でほぼ全員着席。
松田で乗客1/3くらい入れ替わり、乗車が多く立ち客少々とのこと。

余裕ですね、4両で700人くらいしか乗っていないのでは?
それでもバス15台分ですからね、鉄道の輸送力は違いますよ。
逆に駅を降りてからのバス輸送の方がネックになったようで。
駿河小山でバス待ち2時間の報告もありました。


979 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 20:37:19 ID:6G2SDhWE
>>976
クモハ313-3000の定員が148人 クハ312-3000が143人
で2編成併結で(148+143)*2=582人で、
700人だと120%
鉄道車両の場合の混雑の目安は、
ttp://www.mintetsu.or.jp/word/Individual/151.html
100% 定員乗車
150% 肩が触れ合う程度、新聞は楽に読める。
だから余裕だろ。


御殿場線の混雑はこんな感じらしい
鉄ヲタってすげーな
695 社会保険事務所勤務(宮城県):2007/09/29(土) 21:41:24 ID:e47NRemq0
>>608
山中、街灯なし、雨、土地鑑なしのコンボはきつい。
696 踊り子(福岡県):2007/09/29(土) 21:41:32 ID:a6ZWekvS0
>>648
改善はされないけどカイゼンされるよ
697 選挙カー運転手(東日本):2007/09/29(土) 21:41:33 ID:2NEVKGvb0
0時ぐらいからやたら寒くなるんだよなぁ。
かわいそうに。
698 名無し募集中。。。(埼玉県):2007/09/29(土) 21:41:41 ID:upS2XV6y0
明日はさらにひどくなって暴動発生







という展開キボン
699 スカイダイバー(宮城県):2007/09/29(土) 21:41:43 ID:X2rbiNad0 BE:1049522898-2BP(470)
日テレの処女おっぱいまつりすげぇ
700 別府でやれ(東日本):2007/09/29(土) 21:41:44 ID:mtTk5Uz70
面白くなるから2・3人死ね。w
701 県議(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:41:49 ID:29gpiXfA0
>>678
さしずめ西ベルリン→ボンの高速バスだな(東独領内を通る)
702 樹海(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:41:55 ID:CmdyteF+0
>>666
むしろ皆が我先にロープに捕またためにヘリ墜落かと
703 団体役員(dion軍):2007/09/29(土) 21:41:57 ID:FLf6tg6b0
現地は今気温15℃くらいだろ
確実に風邪ひくな
704 べっぴん(長屋):2007/09/29(土) 21:42:02 ID:/TeA55ld0
>>694
鉄ヲタ自重しろ
705 ほっちゃん(長屋):2007/09/29(土) 21:42:13 ID:CN6viQuO0
246 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2007/09/29(土) 21:34:53 ID:UPnKwsV90
彼女がトイレから戻ってきたが、女子トイレも相当ひどいらしい。
一時間待ち。
裏でしてる人も居るし、並んでる間に・・・・って人も4人も見たらしい。


これがホントの糞ワロタwwwwwwwww
本気で明日やべーんじゃねーの??
彼氏にムリヤリ連れてかれたおにゃのことかカワイソ過ぎる・・・
706 タイムトラベラー(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:42:13 ID:JIpm6IJz0
>>587
246 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2007/09/29(土) 21:34:53 ID:UPnKwsV90
彼女がトイレから戻ってきたが、女子トイレも相当ひどいらしい。
一時間待ち。
裏でしてる人も居るし、並んでる間に・・・・って人も4人も見たらしい。
707 絢香(神奈川県):2007/09/29(土) 21:42:25 ID:FdDGMf+N0
>>684
蝦夷フェスと同じような状況だろうな
トイレも行列らしいし、我慢できなかったらそうするしかない
708 外資系会社勤務(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:42:25 ID:OHqmKO+H0
>>691
なんでPCからレスしてんだよ
709 扇子(宮城県):2007/09/29(土) 21:42:27 ID:fLEDcljx0
商売のチャンス
ちょっと毛布売ってくる
710 プロ固定(dion軍):2007/09/29(土) 21:42:25 ID:6sqQOmJL0
駅まで歩けって言ってる奴www
一回、須走入り口から御殿場駅まで歩いた経験からすれば
氏ねと言ってるようなものwww
711 旧陸軍高官(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:42:29 ID:DOdmp1gJ0
おっぱいだらけwwwwwwwww
712 張出横綱(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:42:38 ID:6pYYYeWY0
246 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2007/09/29(土) 21:34:53 ID:UPnKwsV90
彼女がトイレから戻ってきたが、女子トイレも相当ひどいらしい。
一時間待ち。
裏でしてる人も居るし、並んでる間に・・・・って人も4人も見たらしい。


勃起した
713 運送業(神奈川県):2007/09/29(土) 21:42:41 ID:y49UHco50
>>691
トイレを3000個作った方がよかったな
714 タコ(静岡県):2007/09/29(土) 21:42:49 ID:Apwc+FsO0
>>694
俺はJR東海が叩かれる展開を期待してたんだが。。
715 今年も留年(樺太):2007/09/29(土) 21:42:55 ID:0hhxtjTVO
何がどうなってこんな惨事になったの?
716 味噌らーめん屋(コネチカット州):2007/09/29(土) 21:42:59 ID:PeueEvu9O
現場は酷いことになってんだなw
さて、布団に入って寝るか
717 留学生(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:43:09 ID:UKApY+so0
山装備+キャンプ装備で前もって近所の山中に潜むのが正解だな。
718 ドラム(東京都):2007/09/29(土) 21:43:15 ID:K2fZs8pq0
久々に他人の不幸が楽しいw
719 留学生(神奈川県):2007/09/29(土) 21:43:17 ID:Re4dgMmb0
今日は周辺道路は空いてたって情報あったんだが予選終了と共に混んだんだな
720 留学生(千葉県):2007/09/29(土) 21:43:18 ID:he5S1GDF0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら小山町行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
721 海賊(コネチカット州):2007/09/29(土) 21:43:22 ID:Rt1F2MApO
ホテル満室!?

助けてください。
助けてくださ〜い。
722 ゲーデル(樺太):2007/09/29(土) 21:43:27 ID:xnmOw5boO
タクシー呼べばいいじゃん!
723 犯人(大阪府):2007/09/29(土) 21:43:28 ID:GFJ5PXuZ0
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | | F1グランプリ弁当 
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        .|  
::::::: |.    i'"   ";|              .| |  ¥10000 | ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |             |└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||


http://www.kansenzyuku.or.tv/circuit_photo/data/1190949269.jpg
724 党総裁(新潟県):2007/09/29(土) 21:43:29 ID:4cOYMDN50
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50452534.html

>トヨタはモータースポーツの何たるかを理解していない (マイク・ローレンス)
>マイク・ローレンス

>「わたしは個人的に、トヨタにはF1から出て行ってほしい。
>スポーツにトヨタの居場所はない。トヨタはスポーツの何たるかを理解していない」
>「トヨタは市場では不正をしないが、スポーツになるといんちきをする」
725 デスラー(東京都):2007/09/29(土) 21:43:31 ID:r7d2++2m0
SW工事で行ったことあるけど国道まで4km 駅まで10kmくらい しかも片側一車線の道路wwww
726 空気コテ(京都府):2007/09/29(土) 21:43:31 ID:j4J8uFDz0
布団あったけえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
727 くれくれ厨(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:43:32 ID:L1eoGRLX0
>>691
ちょっくら富士スピードウェイにいってくる
728 銀行勤務(東京都):2007/09/29(土) 21:43:38 ID:2zOkGpHh0
これで明日も雨なら(間違いなくそうだが)来年は特例で鈴鹿に戻りそうだな。
729 秘書(東日本):2007/09/29(土) 21:43:45 ID:9h2FMvyF0
コピペの>>246って携帯からじゃないんじゃないの?
730 光圀(東京都):2007/09/29(土) 21:43:46 ID:ACdXFZaL0
トヨタのF1カー盗めば早く帰れるんじゃねぇ?
731 名人(樺太):2007/09/29(土) 21:43:50 ID:rKZ9waxdO
>>669
未舗装部分は改修前のままなんだよ
732 コピペ職人(愛知県):2007/09/29(土) 21:43:56 ID:n2NiZjsS0
F1をバスで観に行く底辺のクズの分際でガタガタぬかすな。
わがトヨタは期間限定工を雇って人件費を浮かし、自民党に献金して税金を安くしてもらい
さらに消費税を上げてもっと大儲けする事で頭がいっぱいだ。
見物客がのたれ死のうが格差が広がろうがニートが増えようが本社には関係ない。
さっさと死ね。
733 船長(茨城県):2007/09/29(土) 21:44:03 ID:E0VsPElT0
フジスピードウェイと言えば

伝説のウドーフェス・・・
734 車内清掃員(長屋):2007/09/29(土) 21:44:05 ID:buSyJ1w10
来年は携帯の電波を遮断して現地情報を一切封印するトヨタ流カイゼン
735 守銭奴(樺太):2007/09/29(土) 21:43:59 ID:AnEJpLiSO
>>709
俺はカイロ売ってくる(`・ω・´)
736 別府でやれ(東日本):2007/09/29(土) 21:44:06 ID:mtTk5Uz70
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!   さあみなさん考えよう
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
           |/ _;__,、ヽ..::/l フフッ
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
737 プロガー(群馬県):2007/09/29(土) 21:44:14 ID:6vsrbxfn0
               _, ========、.==== 、.、      自家用車快適だお
             _/  /⌒ヽ //    ヽヽ____
        ___/__(^ω^ )//|/二)  |ヽヽ__/ノ ___
   ,-=,~ ̄    , -- ,   _ ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     ̄ヽ  ―――  (´⌒(´⌒;;;
  / - ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ― ´  /;;;;;;ヽ o .|        ノ ,-‐-、 0.|  ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒(´⌒;;;
  ( ニ  |゚ ゚̄|   ニフ  //  ̄ヽ| _ |        / / ,.- .、.、_ )    (´´(´⌒;;
  .>ヽ 二二二フ エニフ_|;:I  ノ |└┴―――― ´ _|::( ∵)|_/  ≡≡(´⌒(´⌒;;;≡
   ̄ ̄ゞゝ;;;;ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ー,ノ ̄ゞゝ ̄ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ーノ ≡≡≡(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
           ブーーーーーーーーーン!!!!
738 軍事評論家(埼玉県):2007/09/29(土) 21:44:18 ID:mnGgOVe40
>>708
ウィルコムなら全部0だろ
通じるかはしらんがな
739 国会議員(茨城県):2007/09/29(土) 21:44:18 ID:nB8iMWLJ0
F1日本GPには笑った
帰宅難民1時間ごとにカウントしてたのってオレだけ? (よっしゃー1時間突破!よーし次は3時間突破しろーって)
でも結局は6時間しか待ってねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
F1日本GPは笑えた。まじで。blogで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが雨晒しにあってる間、家でビール飲んでた。アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ富士スピードウェイまで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもF1日本GPのおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし 、結果的には良かったんじゃないかな。
たしかフジテレビやトヨタが今更F1GPを煽ってたけどさ、あそこらへんってアクセス悪いのにそのまま開催しちゃったんだよね。
今でも帰宅できなくて愚痴言ってるやつがいるらしいけど、ウザイんだよ!自業自得なんだよね。むかつく。
ところで並んでる間ってあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろblogからの画像はまさに地獄絵図のようで壮観だった!
気持ちの良い夕べでした
740 クマ(ネブラスカ州):2007/09/29(土) 21:44:24 ID:/X/rPRBgO
ファンや地元のことより
企業利益のことしか頭にない開催者がやるとこうなるんだよ。
741 留学生(埼玉県):2007/09/29(土) 21:44:29 ID:NI/I6kkB0
>>727
おいおい間違えるな、これはF1だぞS1じゃないぞ
742 留学生(静岡県):2007/09/29(土) 21:44:31 ID:avwJugYK0
>>706
USJがオープンした時に行ったらまさにこんな感じだったなぁ
ほんと洋モノに弱いなこの国はwwww
743 土木施工”管理”技師(北海道):2007/09/29(土) 21:44:32 ID:T+N4wHP50 BE:403974353-PLT(12000)
>>708
ウィルコムとかじゃね?
744 女流棋士(コネチカット州):2007/09/29(土) 21:44:34 ID:9/vMD0VTO
スタッフからの状況説明とか謝罪とか一切無いまま並ぶのはきつかった。
手がしびれて携帯も開けなかったよ。
21時頃、全員にジュースを配ってたけど、そんなんでおさまるかー!
745 ジャーナリスト(東京都):2007/09/29(土) 21:44:37 ID:qPypl2Uy0
今北んだが、なんでこんな阿鼻叫喚な自体になってんの?
そもそも富士F1ってなんなの。そこらへんの流れを誰かまとめてくれ。
746 二十四の瞳(dion軍):2007/09/29(土) 21:44:41 ID:jlrP6ylh0
>>724
正論だが一つだけ間違ってる。
トヨタは市場でも不正を行う。
747 共産党幹部(愛知県):2007/09/29(土) 21:44:43 ID:auDwaeOE0
>>189
弁当一万円www
愛知万博を越された・・・
748 将軍(dion軍):2007/09/29(土) 21:44:55 ID:3jwuZuSo0
霧雨でF1観戦、サーキットで野宿
最高のデートだなwwwwwww
749 バイト(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:45:01 ID:51siSk3j0
>>428
ワラタ。天才
750 社長(神奈川県):2007/09/29(土) 21:45:03 ID:aSieotLg0
寒くて凍えそうなバス待ちの連中に冷たい飲み物を提供するとは鬼すぎるw
751 司会(東京都):2007/09/29(土) 21:45:07 ID:DglYfrRN0
706
明日富士に行くことに決めた
752 会社員(dion軍):2007/09/29(土) 21:45:11 ID:jO3JhYbv0
@投票ちゃんねる

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★15
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1184254292/327(リンク先)

<今までの投票総数(上位8位)>

1位  大韓民国             4979票
2位  東京都              4812票
3位  朝鮮民主主義人民共和国   4638票
4位  中華人民共和国        3776票
5位  大阪府              2434票
6位  埼玉県              1901票
7位  千葉県              1850票
8位  神奈川県             1822票
753 留学生(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:45:15 ID:iMQ5xyyG0
ウンコ祭りじゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
754 支援してください(catv?):2007/09/29(土) 21:45:17 ID:T1CsWurA0
>>710
平地とは距離感が一桁違ってくるよな
755 党首(樺太):2007/09/29(土) 21:45:29 ID:gfCvjqy0O
御殿場市民なんだが
一泊2千円で帰宅難民を泊めてやれば儲けられるかな?
倉庫に押し込めば多分50人位までなら大丈夫
756 運送業(神奈川県):2007/09/29(土) 21:45:31 ID:y49UHco50
>>744
凍死寸前の人々に冷たいもん配ったのかwwwww
757 自宅警備員(東京都):2007/09/29(土) 21:45:36 ID:u7M5jwRz0
レイニ・ディズ 断ち切れ〜ず〜♪
758 但馬牛(山形県):2007/09/29(土) 21:45:38 ID:iIXbueJx0
死人が出ても報道しなさそうだな
759 踊り子(福岡県):2007/09/29(土) 21:45:50 ID:a6ZWekvS0
>>428
どうみても勝ち組だなw
760 べっぴん(長屋):2007/09/29(土) 21:46:00 ID:/TeA55ld0
>>755
そのまま拉致できそうだな
761 絢香(神奈川県):2007/09/29(土) 21:46:01 ID:FdDGMf+N0
>>708
エアエジ+PCとか
762 パティシエ(高知県):2007/09/29(土) 21:46:03 ID:N8Ltmm/70
隣の富士霊園から、本田宗一郎も呆れて見ているだろう
いや、激怒しているか
763 インテリアコーディネーター(福島県):2007/09/29(土) 21:46:05 ID:VEUiglPv0
暖かい部屋でアイスうめぇwwwwwwwwwwww
764 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 21:46:05 ID:FmnL7Cm+0
自衛隊、災害出動しろよ






人災だけどなw
765 渡来人(長屋):2007/09/29(土) 21:46:15 ID:WIgOq29j0
いよいよ切羽詰ってきたな
まうでタイタニックで正気を無くして荒れ狂う3等乗客みたいだ
766 あらし(東京都):2007/09/29(土) 21:46:16 ID:/LwbHREm0
287 名前:音速の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 21:38 ID:u4djgpWY0
>>246
明日見に行くから場所教えろw



野ション跡マニヤか
767 鉱夫(宮城県):2007/09/29(土) 21:46:28 ID:q8697iZ60
もう危険だから会場に残って決勝終了まで耐えろ。
食料は旧ミナルディのモーターホームを派遣して対応。
768 専守防衛さん(広島県):2007/09/29(土) 21:46:30 ID:eFzsdPmZ0
そこでジュース代150円ですとか言ったら現地はどうなっていたことだろう…
769 お猿さん(東京都):2007/09/29(土) 21:46:37 ID:1ySlrx4O0
富士急の社長やる
首チョンパかもな覚悟しろ
770 ほっちゃん(長屋):2007/09/29(土) 21:46:45 ID:CN6viQuO0
>>744
一番死にそうなのは運営に振り回されてる上に
客から罵倒されまくってるスタッフなんじゃね?
771 留学生(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:46:59 ID:UKApY+so0
店出したいな。

ポンチョ1万円
寝袋5万円
毛布3万円
携帯トイレ1万円
カップラーメン5000円
お湯1000円
772 サンダーソン(東京都):2007/09/29(土) 21:47:04 ID:JTIjrX1N0
>>117
ふむう、納得できる……
773 名人(長屋):2007/09/29(土) 21:47:06 ID:+dn/Q6Xj0
そこらの花火大会でも簡易トイレ並べて待ち時間なしなのに
富士スピードウェイときたら・・・
774 別府でやれ(東日本):2007/09/29(土) 21:47:11 ID:mtTk5Uz70
死者が出ると面白くなる。
誰か死んで。ww
775 カラオケ店勤務(埼玉県):2007/09/29(土) 21:47:11 ID:NNi5y9f60
田舎もんがwwたかがF1ごときで騒ぐなwwww
776 銀行勤務(東京都):2007/09/29(土) 21:47:13 ID:XPq2HvST0
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | | 並んでる間に 
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        .|  
::::::: |.    i'"   ";|              .| |  プライスレス| ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |             |└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
777 経済評論家(静岡県):2007/09/29(土) 21:47:29 ID:6FCitYS/0 BE:3807836-2BP(5589)
>>744
ジュースってwwww罰ゲームすぎるだろ
778 空気コテ(京都府):2007/09/29(土) 21:47:38 ID:j4J8uFDz0
>>769
富士急は関係なくね?
779 ブリーター(東京都):2007/09/29(土) 21:47:47 ID:HUlACVEw0
こういうのは動画であがらないの?
780 銭湯経営(catv?):2007/09/29(土) 21:47:50 ID:W0ap0rE60
>>755の家まで難民を輸送する手段があればいいんじゃないの
781 高校中退(静岡県):2007/09/29(土) 21:47:59 ID:4+2h6Fd60
これもう今日の帰りのバスと明日の行きのバスがすれ違うだろ
782 パティシエ(長屋):2007/09/29(土) 21:48:02 ID:Hpn6x7we0
バスの運ちゃんもかわいそう
783 氷殺ジェット(樺太):2007/09/29(土) 21:48:04 ID:Xr2KUSITO
これで、来年以降の日本GPは打ち切り決まりだな。
784 ネットカフェ難民(東京都):2007/09/29(土) 21:48:04 ID:LDgmFMRV0
カネをふんだくれれば、それでOKだから、今回は成功だな。
客の金はすべて主催者以外には渡さんって感じだな。
785 留学生(静岡県):2007/09/29(土) 21:48:09 ID:9zZlOg9d0
721で見てますよ
786 留学生(dion軍):2007/09/29(土) 21:48:15 ID:Rg0tBaYa0
実際地元の奴は見にいってるのかな
俺は地元に住んでて一度も行ったことないわ
787 朝日新聞記者(千葉県):2007/09/29(土) 21:48:21 ID:7T0G2VFn0
まあ、良い思い出になるんんじゃないか
788 土木施工”管理”技師(熊本県):2007/09/29(土) 21:48:24 ID:pdZ97nYK0
自衛隊に救援頼んで道作ってもらったがいいんじゃねーのw
789 Webデザイナー(コネチカット州):2007/09/29(土) 21:48:25 ID:D9T9vuvRO
790 練習生(千葉県):2007/09/29(土) 21:48:26 ID:YDo04rxU0
>>763
俺がいるwwwww暖かい部屋+アイス+炭酸飲料+タバコうめえwwwwwwww
791 踊り子(福岡県):2007/09/29(土) 21:48:27 ID:a6ZWekvS0
会場は放屁テロだらけなんだろうな
こういう修羅場には行ったことないから困る
792 名人(樺太):2007/09/29(土) 21:48:27 ID:rKZ9waxdO
>>703
日中で15℃

今はもっと下がっているはず
793 クリーニング店経営(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:48:32 ID:KLiULpQv0
>>593
殺し合い発生
794 留学生(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:48:34 ID:iMQ5xyyG0
>>744
しょんべん祭りじゃああああああああああああああああああああああああああああああ
795 アリス(神奈川県):2007/09/29(土) 21:48:40 ID:KRpfkkgz0
ところで鈴鹿はホンダ富士はトヨタということでいいのけ??
796 守銭奴(樺太):2007/09/29(土) 21:48:42 ID:AnEJpLiSO
>>771
携帯電話の充電器ねぇのかよ(`・ω・´)
797 下着ドロ(dion軍):2007/09/29(土) 21:48:47 ID:4LIxqs0n0
70 :音速の名無しさん:2007/09/29(土) 21:39:32 ID:zAzo6djq0
>>64
FSWが冷えた壮健美茶 配ってるってよ

なんというお詫び・・w
798 福男(京都府):2007/09/29(土) 21:48:56 ID:izJtpqja0
スタッフ『カップ麺は1500ペリカでございます
799 パート(埼玉県):2007/09/29(土) 21:48:57 ID:ZKayzM6U0
ちょっと空のペットボトル配ってくる
800 朝日新聞記者(東京都):2007/09/29(土) 21:48:58 ID:A+n+wCNF0
死者でた?
801 運送業(神奈川県):2007/09/29(土) 21:49:00 ID:y49UHco50
FISCOまで車で強引に救出に行くのは出来ないのか?
検問も警察がやってるわけじゃないだろ?
802 守銭奴(長屋):2007/09/29(土) 21:49:04 ID:H/0kuh4j0
こういうときにモタスポヲタって
FSWでトヨタ車を集団で破壊したり、
奥田・張・渡辺・富田人形とかをフルボッコにして
外人記者に取材させるとかしないの?
803 ピッチャー(三重県):2007/09/29(土) 21:49:22 ID:PveBYrbq0
>>755
俺が毎年他都府県のF1ヲタの友人どもに対して行ってた商売じゃないか
804 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 21:49:27 ID:6yXWnPlh0
これからバスに缶詰になる人達なんだぞ・・・・
805 僧侶(埼玉県):2007/09/29(土) 21:49:29 ID:JBSAUsn00
山道か知らんが渋滞の車列に沿って歩けば余裕じゃね?
806 別府でやれ(東日本):2007/09/29(土) 21:49:33 ID:mtTk5Uz70
>>777
中身は奥田の糖尿小便。
807 旅人(静岡県):2007/09/29(土) 21:49:34 ID:Hm+pzCzx0
>>761
あんな所でPHSなんか繋がる訳ないだろ常考
808 支援してください(catv?):2007/09/29(土) 21:49:36 ID:T1CsWurA0
>>755
福建省の密入国ブローカーかよw
809 自民党工作員(関東地方):2007/09/29(土) 21:49:37 ID:akasIRhD0
>>632
クソワロタw
810 イタコ(東日本):2007/09/29(土) 21:49:42 ID:RCEVRu+z0
>>117
まさに正論
811 社民党工作員(茨城県):2007/09/29(土) 21:49:44 ID:fk8FQOaX0
>>782
トイレとかどうしてるんだろうね・・・。
カワイソス・・
812 インストラクター(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:49:48 ID:66jEfucf0
>>797
心温まる話ですね
813 合コン大王(神奈川県):2007/09/29(土) 21:49:54 ID:KdCY9O4r0
そろそろ御殿場の近くとR246、東名で事故起こして通行止めにする猛者はおらんかね?
814 犯人(大阪府):2007/09/29(土) 21:49:56 ID:GFJ5PXuZ0
並んでる奴全員にF1グランプリ弁当配れよトヨタ
815 乳母(福岡県):2007/09/29(土) 21:50:21 ID:9rdl0z850
一々帰さなくてもキャンプできないのか。広大な敷地なのに。
816 留学生(静岡県):2007/09/29(土) 21:50:26 ID:9zZlOg9d0
31がアイスを配ればいいんじゃね?
817 商人(千葉県):2007/09/29(土) 21:50:26 ID:FD0cRJlr0
今日寒くなってよかった
818 元祖広告荒らし(埼玉県):2007/09/29(土) 21:50:35 ID:6HD6plwp0
>>721
とりあえず電話で聞いてみたら?
819 県議(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:50:37 ID:29gpiXfA0
>>801
PDF

○ F1日本グランプリ開催に伴う交通規制のお知らせ
http://www.police.pref.shizuoka.jp/koutu/koutsukisei/new/f1.pdf

静岡県警が全面封鎖してる
820 司会(東京都):2007/09/29(土) 21:50:47 ID:DglYfrRN0
>>797
放尿祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
821 理学部(東京都):2007/09/29(土) 21:50:51 ID:lIVp9JAY0
鈴鹿でさえ最終新幹線に遅れる可能性があるのに
明日、新幹線で帰ろうと思ってるやつはゴール前に
席立たないとやばいんじゃないの
しかも、月曜日は休みじゃないし期初日なわけだがwww
822 空気コテ(京都府):2007/09/29(土) 21:50:52 ID:j4J8uFDz0
どんな田舎か見たいから
現場のgooglemapリンク貼って
823 ギター(dion軍):2007/09/29(土) 21:50:52 ID:bFFrCHsd0
なんか大変そうだな・・
しかし1997年F1世界選手権、最終戦
SUZUKAサーキットにおけるglobeのKEIKOによる
国国歌独唱のショックに比べればかわいいもんだ。


それまでのスターティンググリッドの喧騒と
数十万にのぼるスタンドの異様な興奮と騒めきが一転し
サーキット全体が水を打ったような静寂と緊張に支配された
その次の瞬間・・・

http://jp.youtube.com/watch?v=i3_1UvHpCL8
824 チーマー(広島県):2007/09/29(土) 21:50:53 ID:KKG+tNbi0
近くの一般道で、オナノコ拾ったら、簡単にやれそうだなw
825 会社員(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:50:56 ID:mh/FNxTt0
よくわkらん
なんで出られないの?
826 コレクター(大阪府):2007/09/29(土) 21:50:57 ID:B31Mub3U0
>>771
明日行商に行ったらマジで儲かるんじゃね?
827 自宅警備員(東京都):2007/09/29(土) 21:51:09 ID:u7M5jwRz0
そろそろ誰か次スレ
828 留学生(埼玉県):2007/09/29(土) 21:51:11 ID:NI/I6kkB0
>>807
FSWはウィルコム繋がるようになってるんじゃないか?
おれが行ってた時はまだダメだったけど、アンテナは簡単に作れたはず
829 今日から社会人(兵庫県):2007/09/29(土) 21:51:12 ID:u5/oEPbr0
>>771
発電機持って行って携帯充電屋(`・ω・´) 儲かりそうだ
830 銭湯経営(catv?):2007/09/29(土) 21:51:13 ID:W0ap0rE60
>>786
御殿場市民にはトヨタから外出禁止令が出てます マジで
831 海賊(岐阜県):2007/09/29(土) 21:51:13 ID:SU1W39g60
2chに書き込んでないでサッカーのサポみたく運営出て来いって交渉しに行けば良いのにな
832 下着ドロ(大阪府):2007/09/29(土) 21:51:15 ID:NEpd9QTr0
今度からプレタブ立てて泊まらせろよ
833 週末都民(東京都):2007/09/29(土) 21:51:17 ID:5tWfTun40
来年

道路など周辺環境に配慮し、お客様のスムーズな来場を図るため、
観戦チケットと来場時の到着時間をセットにしたシステムがチケット&カンバンです。
カンバン方式は世界中で採用され、スムーズな部品供給手段として注目されているのでご存知の方も多いのではないでしょうか。
今年の富士スピードウェイでのF1GP開催時にはイベント運営に応用し鉄道利用が便利な鉄道駅の近くの無料シャトルバス内で待機したいただく
「鉄道&カンバン」と指定駐車場(有料)へお車で来ていただき無料シャトルバスで待機していただく
「パーク&カンバン」、旅行会社などが企画し直接場内へ到着する「ツアーカンバン」の3種類が基本となっております
お手持ちのチケットがカンバンとなりますので常に見える部分に下げいただくようお願いいたします。
834 張出横綱(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:51:17 ID:6pYYYeWY0
>>744
そんなにトイレにいかせたいんだろうか?
835矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs :2007/09/29(土) 21:51:20 ID:OIh0wMAJ0 BE:34301838-2BP(303)
>>669
もしかしたら裏の関係者通路のことか?w
あそこだったら、ありえるw
836 動物愛護団体(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:51:21 ID:t/3rWiDy0
今から屋台でラーメンやおでん出せば儲かりそうだ
837 専守防衛さん(広島県):2007/09/29(土) 21:51:34 ID:eFzsdPmZ0
無理矢理に富士スピードウェイ開催にしたんだからイベントは成功させなきゃ駄目だろ…常考
来年の観客どうすんだって話だ
838 踊り子(福岡県):2007/09/29(土) 21:51:44 ID:a6ZWekvS0
>>799
ボトラー生産ktkr
839 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 21:51:47 ID:6yXWnPlh0
>>815
大阪万博では実際に帰れなかった客を泊めたらしいぞ
その後朝イチで会場開放
840 パティシエ(千葉県):2007/09/29(土) 21:51:47 ID:1YEGbnyl0
10年以上前だけど学生のころ友達と二人で警備員のバイトしていて
交通整理なんてやった事無い人達が集まって祭りの交通整理をやる事になり
9時から5時まで一応働いたんだけど案の定大渋滞
1時間ぐらい残業したんだけどまったく車の数が減らなくて
困ってしまい友達とこの後もバイトがあるので失礼しますとうそをついて
逃げて帰ったのを思い出した
ホントにね警備をしていて全員の顔が怒ってんのが分かるの
始めて警備員のバイトしているのに「あと何時間ぐらいですか?」質問してくる人とかいて
聞こえないふりとかしたな
俺は今暖かい部屋の中でパソコンの前に座っているけど
現場にいるみんな10年ぐらいたつといい思い出になります
現場にいるみんなファイトでガンバ!!
841 専業主夫(樺太):2007/09/29(土) 21:51:54 ID:sqerdEUdO
発狂した観客が斧で襲撃という事件でも起きろよ
842 留学生(静岡県):2007/09/29(土) 21:51:59 ID:avwJugYK0
>>819
もはやバイオハザードだなwwwクソワロタwwww
843 通訳(神奈川県):2007/09/29(土) 21:52:04 ID:c6Irz0tf0
トヨタは次にキャンピングカー市場を狙っている。
間違いない。
844 ダンサー(大阪府):2007/09/29(土) 21:52:05 ID:y5Gu8Qdd0
今年行って来年も行く奴はドMだな
845 新人(東京都):2007/09/29(土) 21:52:18 ID:sZs3pDD60
鈴鹿にしとけよ
846 ツチノコ(神奈川県):2007/09/29(土) 21:52:20 ID:A0NzJP1w0
これは映画化決定だな
847 アリス(神奈川県):2007/09/29(土) 21:52:25 ID:KRpfkkgz0
848 アイドル(長屋):2007/09/29(土) 21:52:25 ID:AC9InkYH0
謝罪とか無いってのは酷いな
849 べっぴん(長屋):2007/09/29(土) 21:52:41 ID:/TeA55ld0
850 パティシエ(長屋):2007/09/29(土) 21:52:48 ID:Hpn6x7we0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
851 大学中退(福岡県):2007/09/29(土) 21:52:52 ID:3JaE/ad00
なんかこち亀のキャンプ場に孤立する話を思い出した
852 黒板係り(ネブラスカ州):2007/09/29(土) 21:53:03 ID:/X/rPRBgO
運営の奴らのほとんどが日雇いフリーターだから
やる気ないしぜんぜん統制とれてないのなw
まさに奥田トヨタらのやってきた弊害の縮図にして地獄絵www
マスゴミ?
もちろん大成功の大盛況って報道するおwwwww
853 海賊(コネチカット州):2007/09/29(土) 21:53:09 ID:Rt1F2MApO
テレビ局の中継車が来たら、、、
854 うどん屋(中部地方):2007/09/29(土) 21:53:16 ID:9CFwfkh70
ちょっと様子を見に樹海までいってくらぁ。
しんぱいすんなって。
だいじょうぶだって。
855 酪農研修生(神奈川県):2007/09/29(土) 21:53:27 ID:rxOcod6I0
>>312
富士霊園は、F1開催中は休園。
こないだ墓参りに行ったとき、園内バスに張り紙があった。

閉めてはないから、自家用車で来た人は入れるけど、
園内の受付やお花・お土産他は全部閉まってるってよ。
856 車内清掃員(神奈川県):2007/09/29(土) 21:53:43 ID:i58Arb3q0
F1で送迎してやりゃあっという間だろ
なんのためのスーパーカーだよ
857 練習生(千葉県):2007/09/29(土) 21:53:46 ID:YDo04rxU0
お茶に含まれる成分て、人によっては下痢を起こしやすくするんだよなw
小便どころの騒ぎじゃねーぞ!!!

女「んんっ・・・やだ・・・こんな時に・・・くぅぅ」
スタッフ「どうしました?」
女「やっ・・・なんでもないでっ・・・あぁっ・・・も・・・だめ・・・いやぁっ!!」
スタッフ「!?」
女「やああああ!みないでえ!みないでえぇええ!」

スタッフ「・・・ニヤリ」
858 朝日新聞記者(東京都):2007/09/29(土) 21:53:52 ID:A+n+wCNF0
>>855
死ねるww
859 宇宙飛行士(群馬県):2007/09/29(土) 21:53:55 ID:MQThg3c70
NASCAR目指す→トヨタ7のテスト中に事故死(ダウンフォースの無い無謀な車で直線でスピンして炎上)
ルマン目指す→トヨタ7のテスト中に事故死(アクセルが戻らなくなり事故)
スポーツカー世界選手権(SWC)→優勝するもドライバーは一ヵ月後に別レースで事故死
WRC→チャンピオンになるもレギュレーション違反でポイント剥奪
F1→gdgd

もうモータースポーツやめろよwwwwwwwww
860 氷殺ジェット(樺太):2007/09/29(土) 21:53:57 ID:Xr2KUSITO
まあ、あれだ、静岡の人々は、のんびり屋さんだから
気長に対応を待ちましょうな。
861 別府でやれ(東日本):2007/09/29(土) 21:53:58 ID:mtTk5Uz70
死人が出ると面白いので誰か死んで?w
862 屯田兵(静岡県):2007/09/29(土) 21:54:00 ID:fzRk8xBY0
863 パート(岡山県):2007/09/29(土) 21:54:06 ID:UU5P3WUZ0 BE:695037839-PLT(16954)
富士でのイベントは失敗する
フジロックで分かりきってる
864 女性音楽教諭(東京都):2007/09/29(土) 21:54:15 ID:6YgfBQYo0
樹海に死にに行くようなものかw
865 自販機荒らし(樺太):2007/09/29(土) 21:54:17 ID:x64OObkIO
429:09/29(土) 21:47 4psuOqsS0
分かり辛くてすまんが、現地の友人から21:40現在の最新画像が届いた。
まだまだ乗れないようだ...

http://www.vipper.net/vip351058.jpg.html

866 新人(北海道):2007/09/29(土) 21:54:24 ID:ocanCHxi0
これはいいスピードウェイですねw
867 入院中(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:54:26 ID:+L/C5hXn0
>>797
どこのお笑いウルトラクイズだよw
868 女流棋士(静岡県):2007/09/29(土) 21:54:35 ID:BNRavbcn0
何が楽しみって本番が明日って事だよな
天気はほとんど好転の見込み無しってのに
何万人来るの?
869 ジャンボタニシ(catv?):2007/09/29(土) 21:54:37 ID:HBUYABEi0
870 パート(神奈川県):2007/09/29(土) 21:54:44 ID:DgQ3GjYD0
鈴鹿だったらF1予選から通しで見るついでに現地でキャンプ祭もできるのにな
871 インテリアコーディネーター(福島県):2007/09/29(土) 21:54:56 ID:VEUiglPv0
明日のニュースが楽しみだな
872 インストラクター(神奈川県):2007/09/29(土) 21:55:00 ID:ngX3vP5s0
873 車内清掃員(神奈川県):2007/09/29(土) 21:55:05 ID:b2UBvO900
駐車場出口で事故ってホント?
874 べっぴん(長屋):2007/09/29(土) 21:55:06 ID:/TeA55ld0
富士スピードウェイへは、入場券を持っていても自家用車及び徒歩での入場は
   一切できません。また、交通規制箇所を通行することもできません。指定された交
通手段でのみ入場できることとなります。

徒歩も無理とかキチガイだな
875 カエルの歌が♪(dion軍):2007/09/29(土) 21:55:08 ID:ZFMZX39J0
徒歩圏内に駅とかないの?
876 わさび栽培(京都府):2007/09/29(土) 21:55:11 ID:b7W/sRh30
この惨状どこが報道するんだ?
格好の餌食だが。
877 カメラマン(東日本):2007/09/29(土) 21:55:12 ID:QF5K0uy10
>>797
冷えた壮健美茶は流石に拷問だろ・・・常考

内臓壊して入院してる患者に食べ物のお見舞い持っていくようなもんだな
878 プロ棋士(埼玉県):2007/09/29(土) 21:55:12 ID:VaChxX9O0
F1呼ぶよりロングバスを2車線で走れる道路作るのが先だろ
879 元祖広告荒らし(埼玉県):2007/09/29(土) 21:55:17 ID:6HD6plwp0
>>863
きっと富士のコノハナサクヤ姫がうるさいってお怒りなんじゃねーの
880 扇子(宮城県):2007/09/29(土) 21:55:18 ID:fLEDcljx0
選手はどこに泊まってるの?
881 新人(東京都):2007/09/29(土) 21:55:30 ID:sZs3pDD60
樹海住人の呪いだな
882 アリス(神奈川県):2007/09/29(土) 21:55:30 ID:KRpfkkgz0
だから霊峰富士山の近くででかい音立てるイベントやると
富士山が怒ってひどいことになるんだよ。
883 プロ固定(dion軍):2007/09/29(土) 21:55:34 ID:6sqQOmJL0
>>754
夏の昼間だったけど最後は涙目
平地と山の高低差の恐ろしさ味わったよ…
884 天使見習い(樺太):2007/09/29(土) 21:55:35 ID:qroJE7tGO
クソワロタ
885 バイト(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:55:40 ID:51siSk3j0
>>865
ナイトセッション中みたいだ・・・
走ってるのはバスだけどなw
886 小学生(神奈川県):2007/09/29(土) 21:55:53 ID:Bag6H/sn0
>>823
なんか下手じゃね?

俺の気のせいか……
887 外資系会社勤務(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:55:59 ID:OHqmKO+H0
つまり
ボトラーになって水分循環させろってことだろ
888 新聞社勤務(三重県):2007/09/29(土) 21:56:30 ID:/oXHC0nE0
>>862
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?latitude=35.37145278&longitude=138.9303306
標高500m超えの場所にサーキット作ったのか
889 別府でやれ(東日本):2007/09/29(土) 21:56:33 ID:mtTk5Uz70
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…放射能出るっ、放射能出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!核ッ、核爆発ンンンッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!核実験ッ!!核ッ、爆発ッ、放射能ッッ!!!放射能見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい放射能出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…死の灰出るっ、死の灰出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!核ッ、爆発ッ、放射能ォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!死の灰ッ!!核ッ、爆発ッ、放射能ッッ!!!死の灰浴びてぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい死の灰出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…放射能出るっ、死の灰出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!核実験ンンンァァァッッ!!!
890 都会っ子(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:56:33 ID:4NY5pvyz0
国内報道
さすがトヨタ!大成功ですね

海外報道
最悪だな
もう日本でF1やめようぜ
891 自宅警備員(東京都):2007/09/29(土) 21:56:38 ID:u7M5jwRz0
続報ないのか?
892 留学生(dion軍):2007/09/29(土) 21:56:45 ID:Rg0tBaYa0
>>879
ちょっくら浅間神社いってきて「もっとやれ」と言ってくる
893 手話通訳士(catv?):2007/09/29(土) 21:56:46 ID:XwTUTAXD0
>>849
どんな荒行だよ
894 お猿さん(東京都):2007/09/29(土) 21:56:48 ID:1ySlrx4O0
フジテレビとトヨタの関係者は樹海でも行って首吊って紙ね
895 空気コテ(京都府):2007/09/29(土) 21:56:49 ID:j4J8uFDz0
Googleアースで雨の中の人ごみを見てやろうとしたら解像度低すぎワロタ
896 主婦(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:56:59 ID:4Jyf+eQD0
>>839
これだな
http://expo70-web.hp.infoseek.co.jp/ichibannagaihi.html


今後日本でどんなイベントをやっても
これだけの人間を集めることは出来んだろうな…
897 乳母(福岡県):2007/09/29(土) 21:57:16 ID:9rdl0z850
898 デパガ(愛知県):2007/09/29(土) 21:57:22 ID:VHF7TxLd0
現地からの続報キボンヌ
899 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 21:57:25 ID:6yXWnPlh0
一回ぐらいもてぎの下でやってくれ
地上波であれ走っての見たのって仮面ライダーアギトOPしかねえぞw
900 インストラクター(静岡県):2007/09/29(土) 21:57:34 ID:DP0o9tzI0
とりあえずもう富士でF1なんてやめろよ
道路そこらじゅう県外ナンバーばっかりでうざいし
901 DCアドバイザー(東京都):2007/09/29(土) 21:57:37 ID:PthVvk9s0
m9(・∀・)ビシッ!

http://tv.be-to.com/jlab-live/s/69596.jpg
902 経営学科卒(千葉県):2007/09/29(土) 21:57:39 ID:dHJsWl/b0
>>857
女「んんっ・・・やら・・・こんにゃ時に・・・くぅぅ」
スタッフ「どうしましたのぉおお?」
女「やっ・・・にゃんれもにゃいぃれっ・・・ぁあああ あぉぁぁ゛ぁ゛っ・・・も・・・らめぇぇ・・・いぃやぁぁ゛ぁ゛っ!!」
スタッフ「!?」
女「やぁあああ あぉぁあああ あぉぁあああ あぉぁあああ あぉ!みにゃいぃれえ!みにゃいぃれえぇええ!」

スタッフ「・・・ニヤリ」
903 女流棋士(コネチカット州):2007/09/29(土) 21:57:50 ID:9/vMD0VTO
配ってたのは水と爽健美茶とカフェラテ。
4本もらった!
救急車は三台入ってきてたし、体調悪くして座り込む老人と女性と泣きわめく体力もなくなった子供がちらほら。
新松田行きの行列は大雄山行きより長く続いてた。
904 渡来人(長屋):2007/09/29(土) 21:57:52 ID:WIgOq29j0
女、子供が優先!男はその後!
905 パティシエ(高知県):2007/09/29(土) 21:57:54 ID:N8Ltmm/70
>>876

テレビ、ラジオは完全にトヨタの管制下に置かれているからな。
せいぜい週刊誌くらいかと
906 銭湯経営(catv?):2007/09/29(土) 21:57:55 ID:W0ap0rE60
>>875
最寄り駅は10km離れてる 終電は22時半ごろ
交通規制で徒歩では出られない 詳しくは>>874
907 旅人(静岡県):2007/09/29(土) 21:57:55 ID:Hm+pzCzx0
>>872
富士あなどれねえ・・・
908 党幹部(神奈川県):2007/09/29(土) 21:58:05 ID:GyMgyZlq0
マジに自衛隊が出動した方が良さそうだ
このままじゃ死人が出る
909 神主(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:58:13 ID:J0A1eQOx0
現地に行かない引きこもりが勝ち組
910 べっぴん(長屋):2007/09/29(土) 21:58:13 ID:/TeA55ld0
現地からの続報がないということはついに息絶えたか
911 舞妓(dion軍):2007/09/29(土) 21:58:14 ID:5F2mj62H0
クマーとか平気?
912 踊り子(福岡県):2007/09/29(土) 21:58:14 ID:a6ZWekvS0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'| < バスでしか来れない貧乏人は我慢しろ。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   \
      |      ノ   ヽ  |    \ 文句があるなら我々のようにヘリで来い。
      ∧     ー‐=‐-  ./     \
    /\ヽ         /        \ 
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
913 花見客(東京都):2007/09/29(土) 21:58:15 ID:Pmdr74Pb0
明日はうんこするの大変だろうな、
野グソ祭りだな
914 銀行勤務(東京都):2007/09/29(土) 21:58:15 ID:XPq2HvST0
>>865
ワロス 明日はどんだけ混むか楽しみだな
915 とき(広島県):2007/09/29(土) 21:58:28 ID:A3DlbqZM0
>>647
mixiの飲酒スビード違反日記と同レベルな記事だな…
916 酪農研修生(神奈川県):2007/09/29(土) 21:58:39 ID:rxOcod6I0
>>858
このまま凍死して、近くの富士霊園のお墓に入っちゃえば、
移動とか少なくて済むから楽じゃね?

墓参りに来るのは爺婆が多いから、「絶対に来るな!」
みたいにしてた。正解だったな。
917 入院中(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:58:42 ID:+L/C5hXn0
>>870
昔鈴鹿のスプーンのスタンドで、寝袋で寝た。
たまに起きて、散歩したり。
楽しかったなぁ。

で、富士は、現地で泊まり禁止ってのは何故?
918 留学生(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:58:43 ID:iMQ5xyyG0
>>797
あったっけええええええええええ 涙でるぞえええええええええええええ
919 別府でやれ(東日本):2007/09/29(土) 21:58:46 ID:mtTk5Uz70
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!! ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!! ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!! んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!! ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ! ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ! ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!! ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!! ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
920 AV監督(新潟県):2007/09/29(土) 21:58:53 ID:Q9Dad6cf0 BE:7933853-PLT(12201)
ミナルディが炊き出しを始めた
921 ロケットガール(山口県):2007/09/29(土) 21:58:57 ID:/QbcSeAN0
責任者出てこーい!って言って事務所の玄関ドア蹴破る人はまだ?
922 専守防衛さん(広島県):2007/09/29(土) 21:58:57 ID:eFzsdPmZ0
>>904
いざとなったら俺は死にたくねぇとDQNが騒ぎ出すに一票
923 カメラマン(東日本):2007/09/29(土) 21:59:00 ID:QF5K0uy10
おまえらホント他人の不幸と与太叩きが大好きだなw
924 迎撃ミサイル(静岡県):2007/09/29(土) 21:59:06 ID:YcKlDLHi0
あんまりやべえなら救出に行くぜ
925 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 21:59:11 ID:FmnL7Cm+0
>>823
歌い終わった後の満足気な様子にクソワロタ
926 学生(長屋):2007/09/29(土) 21:59:21 ID:yMAOTHsX0
予選でコレかよ
想像してた以上に酷いな
927 新人(北海道):2007/09/29(土) 21:59:35 ID:ocanCHxi0
一晩中祭りでもすればいいのに
928 べっぴん(岩手県):2007/09/29(土) 21:59:36 ID:8YWENCS00
やっぱりテレビ最高だな
929 銭湯経営(東日本):2007/09/29(土) 21:59:37 ID:rintlb120
>>862
そんなに道の本数が無いってわけじゃないのにね
準備対応悪すぎじゃねーのか
930 空気コテ(京都府):2007/09/29(土) 21:59:41 ID:j4J8uFDz0
そろそろ俺の自家用ヘリの出番かな
931 将軍(dion軍):2007/09/29(土) 21:59:51 ID:3jwuZuSo0
東京はどこいっても行列ばかりと馬鹿にしてる田舎者が味わう屈辱だなw
932 商人(長屋):2007/09/29(土) 21:59:51 ID:GzUXhyEI0
交通規制は夜8時までだろ
小山からポルシェとオカムラの前通って帰れよ
933 チーマー(広島県):2007/09/29(土) 21:59:53 ID:KKG+tNbi0
おい。

大人はいいけど、


 子 供 は 大 丈 夫 な の か ? ?
934 車内清掃員(神奈川県):2007/09/29(土) 21:59:55 ID:i58Arb3q0
ここでバスが追突事故でも起こしてくれりゃ土曜の晩の酒のつまみぐらいにはなるんだが
935 インストラクター(アラバマ州):2007/09/29(土) 21:59:55 ID:66jEfucf0
ネタだとは思ってないけど、現地組からの写真に一切Exifが残ってないのは何でなんだぜ?
936 事情通(千葉県):2007/09/29(土) 21:59:59 ID:Vs+xYlF+0
>>823
なんじゃこりゃw
937 但馬牛(山形県):2007/09/29(土) 22:00:11 ID:iIXbueJx0
明日はもっとえらいことになるんじゃねーの
938 留学生(長屋):2007/09/29(土) 22:00:12 ID:eLJElsKZ0
>>865
これはひでえwww
939 社長(神奈川県):2007/09/29(土) 22:00:12 ID:aSieotLg0
546 名前:Raikkonen ◆AkQaZaQyXM [age] 投稿日:2007/09/29(土) 21:55:43 ID:HB+a5ZOi0
やっと帰宅。つーか友達がまだバスを待ってるとの事。
まず、明日は早めにバス乗り場へ向かおうと思います。AM6時から並ぶ。
帰りの土産は明日の午前中にでも買ってレース最後まで見ないことにする。
「そんなの意味無いじゃん」と思われた方は素人。
指定席もガラガラだった今日の予選であのバス渋滞なら明日は絶対に動く訳がない。
しかも完全な雨&強風予報、4時間も外で待てる訳が無い(今日の疲れが明日に出る)
仲間は14:45にはサーキットを脱出しないと自宅へ帰れないと予測。
今日は16:30にサーキット出てバス待ち4時間弱、アクエリアスなんかイラネー。
あとは防寒対策、雨対策より4時間待つためのイスとかが絶対必要。
おまいらはどうするよ?何時起床?何時にサーキット脱出予定?


↑どうみてもドM
940 旅人(愛知県):2007/09/29(土) 22:00:23 ID:IYyp7sJ40
            ∧_∧
            ( ´∀` )
       _____(つ日_と)___
      / \        ___\
     .<\※ \______|i\___ヽ.
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ
        \`ー──-.|\.|___|__◎_|_i‐>
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \| テレビ台.|〜
941 漫画家(アラバマ州):2007/09/29(土) 22:00:30 ID:+2PI5xXo0
リア充ざまあ!
942 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 22:00:33 ID:6yXWnPlh0
>>935
Exifってなーに?
943 留学生(静岡県):2007/09/29(土) 22:00:39 ID:avwJugYK0
わざと窓開け冷たい空気取り入れた部屋で食うラーメンうめぇwwwwww
944 タイムトラベラー(アラバマ州):2007/09/29(土) 22:00:51 ID:JIpm6IJz0
945 青詐欺(関東地方):2007/09/29(土) 22:00:59 ID:3iMM1YQz0
今から女を車で拾いに行ってくる
946 別府でやれ(東日本):2007/09/29(土) 22:00:59 ID:mtTk5Uz70
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!! ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!! ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!! んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!! ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ! ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ! ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!! ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!! ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
947 バイト(アラバマ州):2007/09/29(土) 22:01:12 ID:51siSk3j0
>>920
今はもう見られない・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
948 お猿さん(東京都):2007/09/29(土) 22:01:15 ID:1ySlrx4O0
>>917
知らない人間があんなところで素泊まりしたら最悪死ぬぞ
俺は寝袋一枚で多分大丈夫だが
949 自宅警備員(愛知県):2007/09/29(土) 22:01:27 ID:vS/Pqg3A0
タクシー呼ぶことはできないの?
950 組立工(福岡県):2007/09/29(土) 22:01:36 ID:VXBQxcXQ0
姫井を連れて行ってあげたい
951 商人(長屋):2007/09/29(土) 22:01:49 ID:GzUXhyEI0
来年からはずっと鈴鹿開催だなw
952 自宅警備員(東京都):2007/09/29(土) 22:01:51 ID:u7M5jwRz0
>>949
ヒント:樹海
953 パティシエ(アラバマ州):2007/09/29(土) 22:01:52 ID:zXylP9WT0
おれお腹ゆるいから、こんなとこいったら地獄だわ。行きのバスもありえねーし
954 銭湯経営(東日本):2007/09/29(土) 22:01:52 ID:rintlb120
>>906
10kmなら1時間半くらい歩けば到達できるだろ
徒歩禁止ってどんだけバカなんだ運営は
955 自販機荒らし(樺太):2007/09/29(土) 22:01:54 ID:x64OObkIO
582:09/29(土) 21:58 9v1+b5TSO
東富士B3横の道路で車炎上!
中に人がまだ居る?


956 銭湯経営(catv?):2007/09/29(土) 22:01:54 ID:W0ap0rE60
>>917
死ぬよ、寒すぎて。マジで。
957 下着ドロ(茨城県):2007/09/29(土) 22:02:18 ID:1G182Yw/0
>>920
さすがミナルディさんとこは格が違うわ
958 官房長官(新潟県):2007/09/29(土) 22:02:26 ID:YkXkdGCI0
>>647
馬鹿馬鹿しすぎてコーヒー吹き出したw
959 ギター(dion軍):2007/09/29(土) 22:02:28 ID:bFFrCHsd0
>>939
>アクエリアスなんかイラネー。
ワロタ
960 べっぴん(長屋):2007/09/29(土) 22:02:32 ID:/TeA55ld0
>>935
加工した奴は残ってないだろ
まあほとんどないな
961 銀行勤務(東京都):2007/09/29(土) 22:02:36 ID:XPq2HvST0
鈴鹿なら

予選 30分くらいで乗れる
当日 待って2時間

富士

予選 6時間
当日 死亡
962 インストラクター(アラバマ州):2007/09/29(土) 22:02:39 ID:66jEfucf0
963 デスラー(東京都):2007/09/29(土) 22:02:48 ID:r7d2++2m0
>>954
平地の10kmと山道の10kmは違うぞ
964 空気コテ(京都府):2007/09/29(土) 22:02:49 ID:j4J8uFDz0
近くにゴルフ場いっぱいあるみたいだからそこをキャンプ地とせよ
965 留学生(アラバマ州):2007/09/29(土) 22:02:53 ID:UKApY+so0
震災の避難所並の悲惨さに
日本人ドライバーは最下位争い
雨と寒さに凍え大渋滞バス待ちの荒行
最終解脱を果たせそうだな。
966 福男(京都府):2007/09/29(土) 22:03:03 ID:izJtpqja0
>>917
おきている間は何とかなるかもしれないけど寝ると体温が下がるからね
967 商人(長屋):2007/09/29(土) 22:03:04 ID:GzUXhyEI0
車を燃やして暖をとろうってのか
968 社会科教諭(dion軍):2007/09/29(土) 22:03:25 ID:eKAGxnfU0
明日が楽しみだな
オラワクワクしてきたぞ
969 踊り隊(東京都):2007/09/29(土) 22:03:26 ID:DjC4Dd+i0
なんかネタレスばっかだな
予選の時もそうだったし
970 さくにゃん(三重県):2007/09/29(土) 22:03:33 ID:6TqDfCWN0
>>643
御殿場IC横にホテルになるはずだった未完成の廃墟があるだろ
あそこ開放すればいいんじゃないか?
何かあったら自己責任ということで
空調どころか窓ガラスさえないけどな
971 土木施工”管理”技師(北海道):2007/09/29(土) 22:03:35 ID:T+N4wHP50 BE:673290555-PLT(12000)
さて、来年のシンガポールGPの予約でもするかな
972 ブロガー(山形県):2007/09/29(土) 22:03:35 ID:iS0pwalw0
これだけひどいのに報道されないとなると逆効果の予感
973 日本語習得中(長野県):2007/09/29(土) 22:03:36 ID:eEq95ODb0
金出して苦労して見るのが予選ってwwwwwwwwwwwwww
974 ほっちゃん(長屋):2007/09/29(土) 22:03:37 ID:CN6viQuO0
>>955
582 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2007/09/29(土) 21:58:07 ID:9v1+b5TSO
東富士B3横の道路で車炎上!
中に人がまだ居る?

655 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2007/09/29(土) 22:02:19 ID:9v1+b5TSO
道路は通行止め
シャトルバス立往生中


現地の人オワタ\(^o^)/
975 神(長野県):2007/09/29(土) 22:03:41 ID:GmfXQX4+0
ライブカメラないのー
976 ソムリエ(埼玉県):2007/09/29(土) 22:03:49 ID:Vvl/BCeK0
祝♪ パンチラ議員、ビリ当選&入閣無しおめでとう♪

丸川珠代(まるたま)さん(参院議員/元女子アナ)のパンチラ♪ ⇒ http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1148694809/174
四番目の写真。テレビ番組で。

不倫担当の小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ衆院議員)のパンチラが無ーーーーーーーい!

      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::

政治家のパンチラ晒しが許せない方が規制するそうでーーーす⇒ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1190079010/823
977 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/29(土) 22:03:49 ID:6yXWnPlh0
>>962
( ´・∀・`)へー 携帯で撮影するとこんなの残るんだ 覚えておこっと
978 株価【5320】 巡査長(神奈川県):2007/09/29(土) 22:03:52 ID:OTpePvEP0 BE:252083-2BP(2001) 株優プチ(news)
最寄り駅が新松田の俺は何をすればいいんだ?
979 ウルトラマン(東京都):2007/09/29(土) 22:03:57 ID:pqIjkDsB0
さすがウンコサーキット
980 下着ドロ(dion軍):2007/09/29(土) 22:03:58 ID:4LIxqs0n0
>>935
現地で画像のサイズ調整とかしてるんじゃないの
たぶんPCからアップロードしてるんだろうし
981 麻薬検査官(東京都):2007/09/29(土) 22:04:00 ID:zuaPFkIO0
地獄の我慢大会だなw
982 守銭奴(樺太):2007/09/29(土) 22:04:01 ID:AnEJpLiSO
>>967
トヨタ車でおながいします
983 経営学科卒(長屋):2007/09/29(土) 22:04:09 ID:uO4VjJVO0
>>876
赤旗しかないw
20年前ぐらいにしか読んだ事ないけど、
確かヨタの広告はないよね?
984 踊り子(福岡県):2007/09/29(土) 22:04:11 ID:a6ZWekvS0
近くに樹海か
死んでしまえというトヨタ様の指令かな
985 専守防衛さん(広島県):2007/09/29(土) 22:04:13 ID:eFzsdPmZ0
>>963
照明無かったら正に死の行軍になりかねんな
986 留学生(長屋):2007/09/29(土) 22:04:13 ID:eLJElsKZ0
ミナルディが炊き出しをしないまでも自衛隊に炊き出しを頼むべきだな
987 民主党工作員(静岡県):2007/09/29(土) 22:04:15 ID:FSLcELq30
>>974どんだけ祭だワショーイだよwww
988 会社員(広島県):2007/09/29(土) 22:04:18 ID:J3yVq2cP0
よく分からんのだが4時間待つヒマあったら近くの町まで
歩いてタクシーでも拾おうとか考えないの?
989 党幹部(神奈川県):2007/09/29(土) 22:04:18 ID:GyMgyZlq0
人命救助で出動が先か、暴動鎮圧で出動が先か
自衛隊バンザイ
990 外資系会社勤務(アラバマ州):2007/09/29(土) 22:04:23 ID:OHqmKO+H0
>>977
携帯に限らねえさ
991 ダンサー(大阪府):2007/09/29(土) 22:04:32 ID:y5Gu8Qdd0
鈴鹿なんかキャンプしまくりなのにね。
サーキットから結構離れた道路の脇でもテント張りまくり。
みんなよくスポット知ってるもんだ。
992 女性音楽教諭(兵庫県):2007/09/29(土) 22:04:36 ID:Vr3mp8Yt0
あひゃ?
993 別府でやれ(東日本):2007/09/29(土) 22:04:38 ID:mtTk5Uz70
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!! ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!! ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!! いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!! んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!! ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ! ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ! ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!! ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ! ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!! ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!! ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
994 週末都民(新潟県):2007/09/29(土) 22:04:44 ID:j+RK+c7I0
どうみても樹海で集団自殺です
995 張出横綱(福岡県):2007/09/29(土) 22:04:47 ID:DcPz15Wp0
>>974
(´・ω・`)
996 プロガー(群馬県):2007/09/29(土) 22:04:47 ID:6vsrbxfn0
選手とか大会関係者はすぐに帰れるの?
997 下着ドロ(dion軍):2007/09/29(土) 22:04:50 ID:4LIxqs0n0
そろそろ次スレ
998 インストラクター(静岡県):2007/09/29(土) 22:04:51 ID:DP0o9tzI0
>>970
そこ、こうこうのとき二ノ宮神社近くの廃墟の家とならんで2大心霊スポットだったww
999 二十四の瞳(静岡県):2007/09/29(土) 22:04:55 ID:wgVJiz0O0
1000なら俺に彼女ができる
1000 農業(千葉県) :2007/09/29(土) 22:04:55 ID:kq86X5zR0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。