ガンダム新シリーズOOがついにお披露目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 造園業(三重県)
祝!新シリーズ放送直前!!ガンダム00披露宴〜豪華芸能人が大集合SP〜

 9/29、夕方5時30分より特番「ガンダム00披露宴」が放送されます。ガンダム00をお祝
いしに駆けつけてくれた芸能人をゲストに迎え、まだ明らかにならない「ガンダム00」の
真実に迫ります。なんと!あの人からもお祝いのコメントが!?一流シェフによるガン
ダムアラカルトも見逃せない!まだ公開されていないマル秘映像の先行大公開と共に、
「ガンダム00」を目撃せよ!!

 <司会>宮本隆治 東原亜希
 
 <ゲスト>土田晃之 千原せいじ たいせい(シャ乱Q) 原口あきまさ  
       若井おさむ 和希沙也 磯山さやか 喜屋武ちあき 

http://www.sunrise-anime.jp/news/gundam00/#1961
2 歌手(福岡県):2007/09/29(土) 13:29:40 ID:opT14KaZ0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
3 トンネルマン(長屋):2007/09/29(土) 13:30:01 ID:52srW2ae0
なんだうそか
4 土木施工”管理”技師(青森県):2007/09/29(土) 13:30:14 ID:LmfKiI3p0
豪華?
5 高専(東日本):2007/09/29(土) 13:30:20 ID:wSwccBJk0
ララーって必要あったの?
6 女子高生(埼玉県):2007/09/29(土) 13:30:30 ID:19a2nwK/0
>>1 禿同

ところで話は変わるけど、10月からTBS系で放送が決まったガンダム00の主人公、刹那・F・セイエイ
謎の私設武装組織(ソレスタル・ビーイング)に所属する。
特殊暗躍傭兵(エレメンタル・マックシング)の一人。
全世界を相手に戦争を終わらせるために戦う、熱血漢と冷徹さを兼ね備えた男。
しかしまだ子供のような所があり、世間知らずな行動に出る事がある。
たった一人で戦艦を30隻壊滅させたという最優秀な成績を持つ。
だが、彼が戦う理由は今だに謎に包まれたままである。
愛機は、私設武装組織(ソレスタル・ビーイング)が
彼のために特別に開発したガンダムエクシア。
このガンダムは通常の人間が乗るとGに耐え切れず、精神崩壊を起こしてしまうため
刹那以外の人間は全く使いこなせないと言われている。

いきなり変なこといいだしてスマソ・・
今までのガンダムとくらべてみてどうなんでしょうか?(中ニ病な設定のことは抜きで)
7 アイドル(東日本):2007/09/29(土) 13:31:12 ID:WGWL88Pr0 BE:393714735-PLT(12031)
あれ?今日から?
8 シウマイ見習い(埼玉県):2007/09/29(土) 13:31:24 ID:YBRD1c4U0
アニメじゃない!アニメじゃない!
9 党総裁(東京都):2007/09/29(土) 13:31:33 ID:OLOU+B910
宇宙くじらは?
10 留学生(アラバマ州):2007/09/29(土) 13:31:41 ID:00arsYWJ0
最近TBSは新アニメ放送する前にこういう企画やるようになったなぁ
11 党幹部(京都府):2007/09/29(土) 13:31:55 ID:u1GXeBHA0 BE:94023432-PLT(25252)
名前は刹那・F・セイエイ。
口数の少ない16歳の少年のガンダムマスターで
謎の私設武装組織(ソレスタル・ビーイング)に所属する。
特殊暗躍傭兵(エレメンタル・マックシング)の一人。
全世界を相手に戦争を終わらせるために戦う、熱血漢と冷徹さを兼ね備えた男。
しかしまだ子供のような所があり、世間知らずな行動に出る事がある。
たった一人で戦艦を30隻壊滅させたという最優秀な成績を持つ。
だが、彼が戦う理由は今だに謎に包まれたままである。
愛機は、私設武装組織(ソレスタル・ビーイング)が彼のために特別に開発したガンダムエクシア。
このガンダムは通常の人間が乗るとGに耐え切れず、精神崩壊を起こしてしまうため
刹那以外の人間は全く使いこなせないと言われている。

\_____ ___________________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
12 事情通(アラバマ州):2007/09/29(土) 13:32:39 ID:0i3cZRqY0
どうせガクトかレボリューションだろ
13 機関投資家(アラバマ州):2007/09/29(土) 13:33:14 ID:mfgQfzGb0
>通常の人間が乗るとGに耐え切れず、精神崩壊を起こしてしまうため
Gと精神崩壊の因果関係は?
中二病にしてもお粗末すぎる
14 ペテン師(dion軍):2007/09/29(土) 13:33:40 ID:fesixM0r0
にわか芸能人イラネ
特に女
15 石油王(樺太):2007/09/29(土) 13:34:17 ID:7JumdnjZO
>>8
ホントの事さ
16 電話番(静岡県):2007/09/29(土) 13:34:29 ID:uzo5c+jH0
なんでたいせー?www
こいつ今なにしてんの?
17 将軍(アラバマ州):2007/09/29(土) 13:35:29 ID:DOCuHjcm0
こんなんやるんなら今週から放送しろよ
18 事情通(アラバマ州):2007/09/29(土) 13:36:50 ID:0i3cZRqY0
ZでもあとGでもやってた気がする。特番
19 トリマー(アラバマ州):2007/09/29(土) 13:36:50 ID:gOcPKHWc0
>>16
禿げてないよ
20 秘書(アラバマ州):2007/09/29(土) 13:37:03 ID:cgav75DS0
>>13
昔、ギャプランというMSあってな。
通常の人間が乗るとGに耐え切れずにおかしくなるので、強化人間しか乗れないという設定があったもんだ。



ヤザンは普通に乗ってたけど。
21 つくる会(樺太):2007/09/29(土) 13:37:22 ID:BiDnlvpVO
おしゃむが空気読めない1stネタをやることを期待
22 名人(樺太):2007/09/29(土) 13:37:35 ID:ppjR3twzO
CCAでガンダムは終わった
23 名無し募集中。。。(静岡県):2007/09/29(土) 13:37:45 ID:y5S9JBoe0
>>18
Gのはマイケル富岡が出てたやつだっけ
24 会社員(catv?):2007/09/29(土) 13:37:47 ID:1gLNYWYw0
<司会>宮本隆治 東原亜希
<ゲスト>土田晃之 千原せいじ たいせい(シャ乱Q) 原口あきまさ
       若井おさむ 和希沙也 磯山さやか 喜屋武ちあき


豪華ゲストwww
25 合コン大王(神奈川県):2007/09/29(土) 13:37:50 ID:xXjm69qs0
禿がこんなの見たらハラワタ煮えくりかえるだろうな
26 2ch中毒(愛知県):2007/09/29(土) 13:37:55 ID:hkdZ9Jw10
なんかパイロットの特別感を出したいんだろうなぁ
27 看護士(東京都):2007/09/29(土) 13:38:05 ID:GL9doOMO0
暇な芸人集めんな
28 都会っ子(大分県):2007/09/29(土) 13:38:14 ID:JsxxhpkK0 BE:712522447-2BP(2150)
なんて可哀想なアニメだ・・・打ち切りになればいいのに
29 中学生(アラバマ州):2007/09/29(土) 13:38:17 ID:C8GOBfmk0
主人公が、防衛〜防衛〜がんばるぞ〜♪って鼻歌歌うなら見る
30 ディトレーダー(熊本県):2007/09/29(土) 13:38:33 ID:LcmupF8+0
豪華すぎて噴いた
31 自宅警備員(東京都):2007/09/29(土) 13:39:18 ID:O5ytEt+O0
また富野御代が日本刀もってスタジオに殴りこむのか
32 憲法改正反対派(栃木県):2007/09/29(土) 13:39:39 ID:4vXbo3bp0
もうこういうのいいよ・・・
ハガレンのときも勝俣が出てて寒かったのを覚えてる・・・
勝俣が「VTR練成!」とかやってたんだぜ・・・
33 養鶏業(愛知県):2007/09/29(土) 13:39:49 ID:93Dkgmay0
>>20
あれはGが強すぎて普通のパイロットは乗れないってだけで、精神崩壊なんてしねえよwwww
34 守銭奴(樺太):2007/09/29(土) 13:39:58 ID:2d7ifY7EO
土田はいらん
35 トムキャット(秋田県):2007/09/29(土) 13:40:02 ID:cohN5FFS0
見たいと思ったけどゲストが微妙卓
36 白い恋人(アラバマ州):2007/09/29(土) 13:40:07 ID:W4Wx/Kkw0 BE:1310241986-2BP(81)
フルメタルパニックやれよ
37 スカイダイバー(新潟県):2007/09/29(土) 13:40:10 ID:ma44qVuk0
OOってなんとなくWに似とるね
設定だとか腐女子狙いなとことか
38 合コン大王(茨城県):2007/09/29(土) 13:40:32 ID:efIp2DM+0
>和希沙也
とりあえずしゃしゃり出てくる草加は死んだほうが良いと思わずにはいられない
39 パーソナリティー(兵庫県):2007/09/29(土) 13:40:55 ID:FQIs72bI0
水島ちゃんと作ってんだろうな
種や種氏みたいな事にはならんだろうが
40 修験者(大阪府):2007/09/29(土) 13:41:01 ID:PIu0gJAe0
ちわちわが出るらしいから絶対に見る
41 食品会社勤務(東京都):2007/09/29(土) 13:41:11 ID:OaAab8pW0
ここまで期待値の低いガンダムも凄い
4話で録画をとめた種ですらもっと期待値は高かった
42 保育士(アラバマ州):2007/09/29(土) 13:41:25 ID:YIPVJ+as0
刹那(笑)・F(笑)・セイエイ(笑)
43 自民党工作員(北海道):2007/09/29(土) 13:42:00 ID:/D3VnwDF0
>>39
ある程度考えはあるみたいだから、良作になりそうな予感はするな
44 パティシエ(アラバマ州):2007/09/29(土) 13:42:04 ID:zXylP9WT0
土田うぜええよ
45 書記(福岡県):2007/09/29(土) 13:42:23 ID:EtBVT9Tt0
また土田かよ
46 40歳無職(長屋):2007/09/29(土) 13:42:26 ID:tP1hpXea0
>>20 むしろアレはヤザンの凄さの証明のためにあったんじゃないのか
47 社長(神奈川県):2007/09/29(土) 13:42:33 ID:amgcTOIm0
富野とか呼べばいいのに、意外とやさしい言葉かけそうだけど
48 守銭奴(樺太):2007/09/29(土) 13:42:52 ID:nPE3iHb4O
ハゲのいう事なんか聞かないでいいから早く閃光のハサウェイを映像化しろ
49 事情通(アラバマ州):2007/09/29(土) 13:43:06 ID:0i3cZRqY0
>>39
主人公の立ち位置が最初から種系終盤と同じ
悪い予感しかしない
50 調理師見習い(香川県):2007/09/29(土) 13:43:18 ID:jvrZGZTW0
もうゲストがわけわかんない
51 犯人(静岡県):2007/09/29(土) 13:43:31 ID:p8m6tqfD0
もうガンダムはいいよ
52 都会っ子(神奈川県):2007/09/29(土) 13:43:41 ID:WBk4ANDb0
和希沙也 磯山さやか

この選択はよいww
53 クマ(京都府):2007/09/29(土) 13:43:54 ID:NdWkzaym0
>>49
むしろそこに俺は期待してるんだが
水島は種を否定してるし
54 うぐいす嬢(アラバマ州):2007/09/29(土) 13:44:06 ID:S0tc66Mb0
アムロ見ま〜す
55 停学中(東京都):2007/09/29(土) 13:44:17 ID:mP0bq6LW0
これ恥ずかしいよ
もうちょっとまともなプロット考え付かんのかダセー
56 運送業(九州地方):2007/09/29(土) 13:44:48 ID:I9F2BshH0
監督が水島だから少しだけ期待してる
57 保育士(アラバマ州):2007/09/29(土) 13:44:52 ID:YIPVJ+as0
キャラがキモイ時点でもうギブ
58 中小企業診断士(東日本):2007/09/29(土) 13:44:58 ID:yXyTXIve0
>>6
一瞬FFのなんとかいう設定の改変かとオモタ
59 ペテン師(dion軍):2007/09/29(土) 13:45:15 ID:fesixM0r0
声優やら水島やら竹田だせよ
60 書記(福岡県):2007/09/29(土) 13:45:16 ID:EtBVT9Tt0
主人公のネーミングセンスが凄いもんな。刹那てどこの邪気眼だよw
61 つくる会(樺太):2007/09/29(土) 13:46:05 ID:BiDnlvpVO
水島とハガレンで仲良くなった吉成鋼サプライズがくるぞー
多分
62 巫女(埼玉県):2007/09/29(土) 13:46:20 ID:o2Bxe/wT0
種のあとの00はかわいそうだなw
なんてったって種のあの驚異的DVD売上の前に
00スタッフ自ら種を見下し種超え発言しちゃったからハードルあげちゃって大変!
種の売上を下回ったら間違いなくフルボッコにされる運命
63 また大阪か(樺太):2007/09/29(土) 13:47:05 ID:QUQIsYMXO
ダブルオー?
64 秘書(アラバマ州):2007/09/29(土) 13:47:07 ID:cgav75DS0
>>33
三菱重工は「戦闘気乗りは重力で頭がパーになる」と言ってます><
http://www.mhi.co.jp/nasw/tokusyu/pilot/g.html
65 建設会社経営(アラバマ州):2007/09/29(土) 13:47:11 ID:fXgMww240
じゃぁ、フルボッコ決定じゃねーかよw
66 食品会社勤務(埼玉県):2007/09/29(土) 13:47:44 ID:oK0JAfkM0
で、今度はどのヒロインが斧で殺されるの?
67 わけ(樺太):2007/09/29(土) 13:48:05 ID:iHIlbm54O
>>57
あんまりシャア馬鹿にしたらなぐっぞ
68 会社員(福岡県):2007/09/29(土) 13:48:31 ID:MjgOeUdR0
またネタでみてやるか。たぶん途中で投げ出すと思うけど
69 40歳無職(長屋):2007/09/29(土) 13:48:37 ID:tP1hpXea0
でもそんなこと言って同人誌が出たら買うんだろ
70 つくる会(西日本):2007/09/29(土) 13:48:39 ID:eb70g9JV0
恒例のMBSの新作アニメ宣伝番組か。
また「全世界が注目」とか大袈裟な煽り文句でるかな?
71 巡査(千葉県):2007/09/29(土) 13:48:39 ID:YuPTdkct0

>>5
当時はカレーブームだったからインド人を出す必要があった
72 fushianasan(山梨県):2007/09/29(土) 13:48:45 ID:lwzrq+1Q0
爆破シーンのみで、人が直接死ぬシーンはありません
マスコミから叩かれない&復活が容易に可能で一石二鳥
73 通訳(沖縄県):2007/09/29(土) 13:48:54 ID:N6yAON4a0 BE:160465032-2BP(6002)
パターン1.民間人のガキが戦争に巻き込まれて苦悩しながら成長していく

パターン2.元から特殊訓練を受けたガキが女とであって心を開いていく



もうガンダムのこれ飽きた
74 神(栃木県):2007/09/29(土) 13:49:39 ID:QmLFvHor0
パイロットを選ぶロボットなんてエヴァだけでいいだろ
75 うどん屋(石川県):2007/09/29(土) 13:49:40 ID:kJodShR70
ぜってー見ない腐女子視ね
76 神(長野県):2007/09/29(土) 13:49:47 ID:GmfXQX4+0
もう土田はガンダムに関わるな
77 留学生(アラバマ州):2007/09/29(土) 13:50:23 ID:t8BD+5JI0
刹那・F・セイエイ(笑)
78 乳母(東京都):2007/09/29(土) 13:50:27 ID:Byh9XdMO0
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190993601/
【野球】中日・落合監督は大のガンダムファンだった「早く優勝決めて新シリーズ生で見たい」
79 知事候補(コネチカット州):2007/09/29(土) 13:50:42 ID:stMfyncfO
>>57
ギロチンにかけるぞ
80 通訳(千葉県):2007/09/29(土) 13:50:51 ID:fzENRd+Z0
普通に水島監督と脚本の黒田でも読んできて作品ポイント解説させたほうが咲につながるぜ。
設定だけ見るにいかにもつまらなそうだもん。
81 社民党工作員(大阪府):2007/09/29(土) 13:51:01 ID:A3/UXpSh0
>>73
0083がオススメ
82 シェフ(樺太):2007/09/29(土) 13:51:13 ID:f1mE2RoeO
スカパーでやれよ
83 外資系会社勤務(東京都):2007/09/29(土) 13:51:22 ID:6Vv7vjRr0
>>48
ブライトがいねえんだよ
84 デパガ(埼玉県):2007/09/29(土) 13:51:34 ID:8Z7Q0luF0
   ___
         /:.:. : : : : :`:ヽ、
         /. .       :.:.:.::.ヽ
        i:.   -  - - :.:.:.:.:.i
       _|_,,,,,,,__ i  _,,,,,,,,,,__;,;,;|
      r|;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}-、
      l ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;へ;;;;;;;;;;;;;;;;;;,イTi}    <これ見たけどね、キャラとか見ると女性向けでしょ。ボーイズラブだっけ?
      i ({:.`゙''ー-/:  :ヽ-- ''".::} リ!     でもこれ、セックス経験してない女性が見るには危険だと思うの。
       ヽヘ、:.  (,,,_. _,,,)  "ノ::レ'      
        i:.:ヽ  _.~_  ,..':::::::|
        ヽ.::. -<ー=ーゝ-::::::::ノ
         ヽ、.:: `ー ' :.ノ;;;'::ハ
           |ヽ__ノ;;;/: . \_
         ,イ\_,,.-‐''"/: .: .: .ノ \__
      _,,./ ノ /i   /: .: .: . ./ : .: .: . \_
   /i: ./ /ノ/o し/: .: .: .: . /: .: .: .: .: .: .: .\
  /: . i: .> : . | /  /: .: .: . _/: ./: . : . : ._,,.-‐'ヽ
  /: .: ./: .: .: .|/  /: .: .: .: . \: .: .: .: . : ./: .: . : .: . }
85 自民党工作員(北海道):2007/09/29(土) 13:51:58 ID:/D3VnwDF0
>>49
武力による戦争の根絶っていう矛盾を引き金にストーリーが展開していくらしいぞ。
種への皮肉だなw
86 車内清掃員(愛知県):2007/09/29(土) 13:52:14 ID:jfl42Zqe0
種って主人公強すぎないか?
いくら主人公って言っても限度があるだろ。
87 空気コテ(アラバマ州):2007/09/29(土) 13:52:30 ID:yaw3jYUb0
刹那って主人公の漫画あったなぁ…
88 事情通(アラバマ州):2007/09/29(土) 13:52:39 ID:0i3cZRqY0
パターン1はガンダムじゃなくて富野だ。
あとラストに「頑張ってもあんま意味ありませんでした。」が続くと尚良
俺は一生これを続けて欲しいと思っていた

89 恐竜(神奈川県):2007/09/29(土) 13:53:02 ID:Qp1GwNzF0
監督の発言聞いてたいつの間にから期待するようになってた
90 絵本作家(埼玉県):2007/09/29(土) 13:53:05 ID:Gz9qB4/M0
若干ゲストが層化臭い
91 団体役員(東京都):2007/09/29(土) 13:53:23 ID:yrOctSz/0
なんのためにこんなのやるんだろな
あやかしでもやってたけど全然視聴率無くて打ち切りだっただろ
92 乳母(東京都):2007/09/29(土) 13:53:26 ID:Byh9XdMO0
コーラサワー
93 団体役員(茨城県):2007/09/29(土) 13:53:40 ID:xcXagNHN0
なにこれ?ギアスみたいなウヨアニメになるのかな
94 中小企業診断士(東日本):2007/09/29(土) 13:54:13 ID:yXyTXIve0
なんだかんだでおまえらガンダム好きだよな
95 養鶏業(愛知県):2007/09/29(土) 13:54:22 ID:93Dkgmay0
>>81
人参とビッチなんていらねえよ

0080オススメ
96 また大阪か(樺太):2007/09/29(土) 13:54:32 ID:QUQIsYMXO
重力が流行ってるのか
97 わけ(樺太):2007/09/29(土) 13:54:33 ID:iHIlbm54O
>>93
ウヨアニメwww
98 事情通(アラバマ州):2007/09/29(土) 13:54:54 ID:0i3cZRqY0
>>87
タイムウォーカー零?
知ってる奴いるんだなw
99 恐竜(神奈川県):2007/09/29(土) 13:55:14 ID:Qp1GwNzF0
>>93
ギアスって聞くたびにウヨかサヨかが変わってるんだけど
結局ウヨアニメなのかサヨアニメなのかどっちなんだよカス
100 乳母(長屋):2007/09/29(土) 13:55:58 ID:pgYBpJuu0
>>95
F91オススメ
101 講師(コネチカット州):2007/09/29(土) 13:56:36 ID:WqkiBEfyO
アニメにウヨサヨ持ち出す奴はたいていキチガイ
102 通訳(千葉県):2007/09/29(土) 13:56:52 ID:fzENRd+Z0
>85
最初からその状況だからどうせ1クール終わりくらいで
当然ながら武力介入で紛争解決するわけなかったのであるみたいな壁にぶつかって路線変換とかは
ありそうだな・・・・。
103 合コン大王(神奈川県):2007/09/29(土) 13:56:53 ID:xXjm69qs0
戦争の根絶とやらをテーマにしたいならガンダムでやるなよ
いったいシリーズ中で何回ドンパチやってると思ってんだよ
104 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 13:56:57 ID:kp6kjjpv0
>>100
閃光のハサウェイオススメ
105 トムキャット(秋田県):2007/09/29(土) 13:57:10 ID:cohN5FFS0
種よりマシとは言ってもXと同等くらいだろうな
106 彼女居ない暦(長屋):2007/09/29(土) 13:57:19 ID:lkNK9UMy0
>>86
どのガンダムもあんなもんだろ。
107 通訳(アラバマ州):2007/09/29(土) 13:57:32 ID:yfI0Innz0
東京MXでやってるWは早いとこ終わって
次はGを流してほしい
108 ガリソン(catv?):2007/09/29(土) 13:57:38 ID:9aa+ifKG0
ええい、土田はいい、ガクトを映せガクトを!
109 受付(新潟県):2007/09/29(土) 13:57:41 ID:Alqrn2Sg0
○○○○ガンダムというネーミングのMSのオンパレードで
しかも、心に全く響かないデザインとなれば、またしても
叩きがいのあるガンダムが始まるということだな。
110 タリバン(大阪府):2007/09/29(土) 13:57:41 ID:bNIj8ezo0
今日なのか
111 美容部員(石川県):2007/09/29(土) 13:58:09 ID:T/2Ynaqv0
ガンダム利権争奪戦みたいになってきてるな
112 養鶏業(愛知県):2007/09/29(土) 13:58:09 ID:93Dkgmay0
>>105
X馬鹿にすんな
サテライトキャノンぶっ放すぞ
113 モーオタ(鳥取県):2007/09/29(土) 13:58:20 ID:wz6g6kQt0
黒田洋介ってガノタだろ?の割には『普通の少年が戦争に巻き込まれて偶然ガンダムに乗り込む』っていう
フォーマットから外れた脚本書くのね。なんだかな
114 乳母(東京都):2007/09/29(土) 13:58:31 ID:Byh9XdMO0
アニメにウヨもサヨもないだろ
現実の政治と絡めて語るのはアホ
革新的なストーリー・手法のアニメとかならサヨ、王道ならウヨとかは言えるかもしれないけど
革新的とは言え、他の分野からとってきたりやっぱり昔の参考にしてるのがほとんどだしな
115 停学中(東京都):2007/09/29(土) 13:59:08 ID:mP0bq6LW0
>>95
大人が信じてくれたらそのレスは救われるな
116 知事候補(コネチカット州):2007/09/29(土) 13:59:08 ID:stMfyncfO
>>107
そこはターンエーだろ
117 団体役員(北海道):2007/09/29(土) 13:59:13 ID:4UC/+LAJ0
ガンダム芸人とかいうの死ねばいいのに
118 40歳無職(長屋):2007/09/29(土) 13:59:41 ID:tP1hpXea0
>>99 最初は竹P効果でサヨアニメ扱いだったけど
内容的にはウヨアニメと見せかけて実はホモアニメ
119 犯人(宮城県):2007/09/29(土) 13:59:59 ID:W5d/mbFm0
ザコMS好きの俺としてはデザインが気に入らない。
全然MSっぽくない。

http://www.gundam00.net/ms/04.html
http://www.gundam00.net/ms/03.html
http://www.gundam00.net/ms/02.html

やっぱりザコMSとはこうあるべき

http://pict.or.tp/img/24346.gif
http://pict.or.tp/img/24347.gif
http://pict.or.tp/img/24348.gif
120 グライムズ(ネブラスカ州):2007/09/29(土) 14:00:02 ID:70c1rv34O
土田(笑)
121 週末都民(静岡県):2007/09/29(土) 14:00:09 ID:lAKdG5R00
オンナノコ達がかわいい
122 留学生(鹿児島県):2007/09/29(土) 14:00:21 ID:JJ32Jqwp0
初代、0080、08小隊、0083、F91、G、∀しか見て無い俺は全然ガノタじゃないから興味ないね
123 ペテン師(千葉県):2007/09/29(土) 14:00:25 ID:keqLjmjV0
124 ロケットガール(コネチカット州):2007/09/29(土) 14:00:45 ID:WqkiBEfyO
アニメ業界はエヴァとガンダムの呪縛に捕われすぎ
いい加減見切りをつけろ
125 おたく(アラバマ州):2007/09/29(土) 14:00:51 ID:7qBbdjGt0
土田ってユーターン時代に
周囲の芸人や先輩に相方の悪口を言って村八分にして
うつ病に追い込んで辞めさせたんだろ。
こいつが死ねばいいのにな。
126 通訳(千葉県):2007/09/29(土) 14:00:53 ID:fzENRd+Z0
>119
ギラドーガとリーオーのカッコ良さは異常。
127 モーオタ(鳥取県):2007/09/29(土) 14:01:01 ID:wz6g6kQt0
>>117
若井おさむは禿に会ったとき「早くその制服脱いで別の芸風にしたほうがいい」って言われたらしいよ
128 インテリアコーディネーター(東京都):2007/09/29(土) 14:01:05 ID:YFc9tJCT0
パターン3.無防備無抵抗を貫いた主人公がザクに踏みつぶされてあっさり死亡。第一話でめでたく完結。
129 土木施工”管理”技師(山形県):2007/09/29(土) 14:01:12 ID:yg+GhtoG0
>>119
ギラちゃんかっこよすぎだろ
130 わさび栽培(dion軍):2007/09/29(土) 14:01:34 ID:JhzOJ1WY0
イナクトよりギラ・ズールの方が好きな俺は時代についていけないオッサンなのか

ティエレン宇宙型の魔改造ぶりには吹いたけどな
131 住職(千葉県):2007/09/29(土) 14:01:39 ID:q8wGBspx0
これはなあんて読むの?おまる?
132 歌手(福岡県):2007/09/29(土) 14:01:43 ID:opT14KaZ0
Xをこえる作品がでるのは一体いつになることやら・・・
133 殲10(和歌山県):2007/09/29(土) 14:01:45 ID:36DEEIh40
>>123
こういうのGで見たことある
134 宇宙飛行士(神奈川県):2007/09/29(土) 14:02:36 ID:5Xj5onBi0
真ん中の・F・って何?
135 留学生(鹿児島県):2007/09/29(土) 14:02:39 ID:JJ32Jqwp0
>>123
ピザガンダムに決定だな
136 絵本作家(大阪府):2007/09/29(土) 14:02:52 ID:Q+qBQ52N0
>>119
ダサすぎ
137 団体役員(北海道):2007/09/29(土) 14:03:06 ID:4UC/+LAJ0
>>127
容赦ねーなハゲは
138 派遣の品格(アラバマ州):2007/09/29(土) 14:03:19 ID:dod3N16d0
>>123
結構好きだこのデブ
139 官房長官(東京都):2007/09/29(土) 14:03:30 ID:486uc7mC0
>>83
成田剣あたりを代役に立てよう
140 自民党工作員(北海道):2007/09/29(土) 14:03:34 ID:/D3VnwDF0
>>73
そういう気分の時に∀を見るとツボにはまる
141 社民党工作員(神奈川県):2007/09/29(土) 14:03:42 ID:rHhX6rlQ0
>>123
かわいい
142 わさび栽培(dion軍):2007/09/29(土) 14:03:42 ID:JhzOJ1WY0
藤本のF
ミドルネームが我孫子のAもいるにちがいない
143 トムキャット(秋田県):2007/09/29(土) 14:03:57 ID:cohN5FFS0
確かにリーオーは良い機体だ
144 クマ(京都府):2007/09/29(土) 14:03:57 ID:NdWkzaym0
>>123
こいつは嫌いじゃない
他3機はダサいと思うが
145 タリバン(大阪府):2007/09/29(土) 14:04:19 ID:bNIj8ezo0
>>123
ボルトガンダムとグランドガンダムに似てるな
146 通訳(アラバマ州):2007/09/29(土) 14:04:40 ID:yfI0Innz0
コードギアスが始まる前も土田は作品解説のギアスナビって番組に出てたよなw
あれからもう一年だぜ…
147 彼女居ない暦(長屋):2007/09/29(土) 14:05:02 ID:lkNK9UMy0
>>123
もうガンダムじゃなくてもいいだろwwwww
名前だけガンダムにしてデザインは普通にさせてやれよ
こんなプラモ誰も買わないだろ
何のために全部ガンダムにしてんだよwwwww
148 神主(東京都):2007/09/29(土) 14:05:22 ID:sxSbfz1h0
なんかガワラデザイン(?)みたいな白い五機目の画像をどっかで見た気がしたんだが、どんなんだっけ?
149 桃太郎(関東地方):2007/09/29(土) 14:05:39 ID:aJDmzdOh0
00の蔑称は決まったの?
150 宇宙飛行士(神奈川県):2007/09/29(土) 14:05:45 ID:5Xj5onBi0
>>123
おいどんヴァーチェでごわす
151 わさび栽培(dion軍):2007/09/29(土) 14:05:59 ID:JhzOJ1WY0
正直デブガンダムは好きだ
152 シェフ(樺太):2007/09/29(土) 14:06:16 ID:Bc7nezQ3O
リックディアス(黒)が一番かっこいいって言ったら異端者扱いされた
153 自民党工作員(北海道):2007/09/29(土) 14:06:22 ID:/D3VnwDF0
>>148
刹那が幼少期に紛争に巻き込まれたときに目の前に来るガンダムだったと思う。
回想シーンのみの登場じゃね?
デザインがまんまRX78だったし
154 団体役員(北海道):2007/09/29(土) 14:06:28 ID:4UC/+LAJ0
>>123
顔が埋もれてんじゃねえか
155 神(栃木県):2007/09/29(土) 14:06:39 ID:QmLFvHor0
シャアだって台詞がかっこいいだけで
見た目はどう見てもダサいだろ
156 官房長官(東京都):2007/09/29(土) 14:06:45 ID:486uc7mC0
>>123
なんか監督の水島清二に見えてきた
157 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 14:06:45 ID:kp6kjjpv0
158 つくる会(樺太):2007/09/29(土) 14:07:02 ID:BiDnlvpVO
最近のガンダムにはゾック系ズゴック系がいないから困る
159 書記(福岡県):2007/09/29(土) 14:07:41 ID:EtBVT9Tt0
これ2クールで一旦終わるみたいだな
160 相場師(東京都):2007/09/29(土) 14:07:47 ID:e57X7BYM0
ガンダムなんて最初から終わってたよ
161 前社長(コネチカット州):2007/09/29(土) 14:07:51 ID:UOsYSmciO
俺の考えたガンダム
ガンダムレザ・ボア・ナイフズ
主人公は夏帆と呼ばれる謎の少女(全盛期夏帆激似)
連邦のデータベースには無いMSを駆り戦場を駆け巡る。
そのMSを見た兵士は眼を瞑りたくなるほどの恐怖をおぼえることから
兵士達からはクローズドアイズガンダムと呼ばれている。
162 桃太郎(関東地方):2007/09/29(土) 14:07:59 ID:aJDmzdOh0
>>152
一番かっこいいのはギラドーガというのが定説だからな
163 ネットカフェ難民(樺太):2007/09/29(土) 14:08:18 ID:Qp0avGysO
磯山と和希はホントにガノタなの?
164 ブロガー(京都府):2007/09/29(土) 14:08:20 ID:/FodFQiV0
TBS製ガンダム見てたらZZが神作品に見えるから困る
165 団体役員(北海道):2007/09/29(土) 14:08:43 ID:4UC/+LAJ0
>>157
だよな
どうせアニメ化すんならこっちだろう
166 国連職員(静岡県):2007/09/29(土) 14:08:44 ID:bImOPCd90
もう富良野に作らせろよ
167 活貧団(東京都):2007/09/29(土) 14:08:58 ID:djMnOmIZ0
モビルスーツのデザインがダサすぎ
大河原切ったのか?
と思ったら、一応メカデザインに名を連ねているな
168 犯人(宮城県):2007/09/29(土) 14:08:58 ID:W5d/mbFm0
>>149
00がそのまま蔑称になる

大河原がいるのにメカデザ変わりすぎw
種死で発狂でもしたの?

変わりすぎにもほどがある。

http://pict.or.tp/img/24350.jpg
http://pict.or.tp/img/24349.gif
169 わさび栽培(dion軍):2007/09/29(土) 14:09:10 ID:JhzOJ1WY0
糞種でもザウートとグーンとゾノとディンは許せる
170 自民党工作員(北海道):2007/09/29(土) 14:09:33 ID:/D3VnwDF0
>>157
それはガンダム好き(福井)が作るガンダムだよね。
「おまいらこうゆうのが好きなんだろ?ん?」って空気が滲み出てちょっと冷めちゃう
0083とか08小隊と同系列。

やはりガンダムはハゲじゃないと
171 空軍(栃木県):2007/09/29(土) 14:10:02 ID:YvK/RsLA0
>>155
とりあえず自分の姿を鏡に映してみろよw
172 恐竜(神奈川県):2007/09/29(土) 14:10:06 ID:Qp1GwNzF0
>>157
なんつーかカトキ全開って感じだな
正直ないわ
173 主婦(東日本):2007/09/29(土) 14:10:17 ID:x+qy2orl0
ooも後継機に羽が生えると予想
174 シウマイ見習い(愛知県):2007/09/29(土) 14:10:35 ID:BCCkBXsT0
土田殺すぞ

ガンダムヴァーチェどこのピザガンダムだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
175 土木施工”管理”技師(山形県):2007/09/29(土) 14:10:43 ID:yg+GhtoG0
>>157
ジオンの紋章と手の模様がいらない
176 サンダーソン(樺太):2007/09/29(土) 14:11:01 ID:Qp0avGysO
てかたいせいにワロタww
たいせーじゃなかったんか?
177 クマ(京都府):2007/09/29(土) 14:11:22 ID:NdWkzaym0
>>157
ユニコーンって禿関わってんの?
178 ダンサー(茨城県):2007/09/29(土) 14:11:37 ID:BT2PUMpB0
ユニコーンとかにちゃんねらー大好物だろうな
たぶんそこまで売れないんだろうが
179 トムキャット(秋田県):2007/09/29(土) 14:11:58 ID:cohN5FFS0
>>168
羽生やすなって良く聞くけど量産機にも生やしてんのか
あちゃー
180 ダンサー(大分県):2007/09/29(土) 14:12:02 ID:Rp/5KYVr0
AAAでおなじみの東地宏樹が出てるし見るか。
181 迎撃ミサイル(東京都):2007/09/29(土) 14:12:42 ID:C1XTJodo0
>>170
福井版∀とか読んだ?
182 わさび栽培(dion軍):2007/09/29(土) 14:12:52 ID:JhzOJ1WY0
1stのグフに羽根が生えただけの種グフが出てくる
183 釣氏(コネチカット州):2007/09/29(土) 14:13:06 ID:stMfyncfO
大河原は種死あたりでトチ狂ったのか?
何で和田にビームシールドがあるのに実体盾もあるんだよ
184 桃太郎(埼玉県):2007/09/29(土) 14:14:03 ID:vvBTD7N90
こんな糞放送するぐらいなら
閃光のハサウェイ〜クロスボーンガンダムをアニメに一括して放送してほしいわ
185 おたく(アラバマ州):2007/09/29(土) 14:14:03 ID:7qBbdjGt0
喜屋武ちあきとかガンダムが好きって500%彼氏の影響だろうな。
186 野球選手(アラバマ州):2007/09/29(土) 14:14:33 ID:RTD6HQmt0
富野厨は文句だけいって金をださない童貞ニート

だから金を出している腐女子(低学年)のほうがガンダムに対して意見をのべられる

だからガンダムSEEDの次も腐女子ガンダムになっちまった


187 恐竜(神奈川県):2007/09/29(土) 14:15:15 ID:Qp1GwNzF0
>>181
魂を重力に引かれた古い人間が∀を書くとこうなりますって感じのらしいね
188 わさび栽培(dion軍):2007/09/29(土) 14:15:28 ID:JhzOJ1WY0
福田のラクガキをクリンナップさせられるさ大河原の気持ちにもなってみろ
189 名無し募集中。。。(静岡県):2007/09/29(土) 14:15:43 ID:y5S9JBoe0
>>187
読んでないのな
190 事情通(アラバマ州):2007/09/29(土) 14:16:09 ID:0i3cZRqY0
語られぬ歴史を主力機として紡いだジェガンが
ゲーだかゾンだかのちびっ子にボコボコにされるシーンが
泣ける
191 モーオタ(鳥取県):2007/09/29(土) 14:16:18 ID:wz6g6kQt0
OOじゃガワラはあんまりデザインにかかわってないんだっけ?
だから量産MSがバッフ・クランにでもいそうな見た目なんじゃ
192 食品会社勤務(東京都):2007/09/29(土) 14:16:45 ID:OaAab8pW0
>>181
酷かったな
古いガノタ受けしそうなしょうも無い展開で萎えた
発狂してサイコガンダムでオマンコメカと心中した佐藤版のの方が評価されてしかるべき
193 通訳(神奈川県):2007/09/29(土) 14:16:44 ID:vkZv8gsF0
>>6
きもちわるい
194 おたく(アラバマ州):2007/09/29(土) 14:16:53 ID:7qBbdjGt0
とりあえずガンダムが好きでっすって言っとけば
主題歌なりゲストキャラの声優なりやらせてもらえるよなw
芸能人に媚売りまくりのアニメ業界wwwwちあきのドラミとかさww
195 民主党工作員(愛知県):2007/09/29(土) 14:17:06 ID:sqI+RyEZ0
>>186
レンタルですますからな
196 シェフ(広島県):2007/09/29(土) 14:17:07 ID:/3DJlW1l0
>>119
リーオーってみるからに弱そうだもんなぁw
197 恐竜(神奈川県):2007/09/29(土) 14:17:26 ID:Qp1GwNzF0
>>189
読んでない
俺は>>170ではないけどな
198 すっとこどっこい(青森県):2007/09/29(土) 14:17:48 ID:iuL6pg0N0
そういや今回、OP・EDって誰歌ってるの?
199 通訳(神奈川県):2007/09/29(土) 14:18:03 ID:vkZv8gsF0
>Gに耐え切れず、精神崩壊
その前に目玉飛び出したりしないの?
200 自民党工作員(北海道):2007/09/29(土) 14:18:07 ID:/D3VnwDF0
>>194
土田はガンダム部屋まで作って
若井おさむはガンダムを猛勉強だしな

岡田斗司夫が土田のガンダム部屋の違和感について指摘してたw
201 屯田兵(奈良県):2007/09/29(土) 14:18:13 ID:fbepz26A0
ターンエーでもうぶっ壊れてるし、敵はこんな感じでもいい
味方のデブガンダムが終わってるけど
202 わさび栽培(dion軍):2007/09/29(土) 14:18:34 ID:JhzOJ1WY0
福井版 発狂したハリーが地球にビーム攻撃
佐藤版 ディアナ様がサイコガンダムとガンダムファイト
203 スレスト(長屋):2007/09/29(土) 14:19:05 ID:dfle+1Nh0
>>1
よくここまで酷いメンツ集めたもんだ
204 主婦(東日本):2007/09/29(土) 14:19:13 ID:x+qy2orl0
富野厨は今の腐女子より金を落としてきた奴らだと思うが
205 犯人(宮城県):2007/09/29(土) 14:19:18 ID:W5d/mbFm0
種グフ他

http://pict.or.tp/img/24351.jpg
http://pict.or.tp/img/24352.jpg
http://pict.or.tp/img/24353.jpg
http://pict.or.tp/img/24354.jpg

公式から画像拾ってきたけど何でドムトルーパーが無いの?
俺の見間違い?
206 桃太郎(関東地方):2007/09/29(土) 14:20:30 ID:aJDmzdOh0
>>119
重機のような機能美が感じられないな
ティエレンは多少マシだが・・・
207 巡査(コネチカット州):2007/09/29(土) 14:20:49 ID:jwu/YoP2O
Wみたいだ
つうか名前覚えられません
コーラサワー(笑)と刹那(笑)とロックオン(笑)は覚えたけど
208 トリマー(福岡県):2007/09/29(土) 14:20:50 ID:BW0jbHtn0
もうプラモ売ってあって吹いたwww
209 名無し募集中。。。(静岡県):2007/09/29(土) 14:20:52 ID:y5S9JBoe0
>>205
なにこれ
どこの子供が考えたんだよ
210 ジャンボタニシ(東京都):2007/09/29(土) 14:20:54 ID:/tmpalzW0
X臭がするから黒歴史決定
211 食品会社勤務(埼玉県):2007/09/29(土) 14:21:02 ID:oK0JAfkM0
>>205
一番下のMSはなんかのネタか?
212 自民党工作員(北海道):2007/09/29(土) 14:21:08 ID:/D3VnwDF0
>>205
種の水泳部のセンスの無さには閉口してしまう
213 VIPからきますた(埼玉県):2007/09/29(土) 14:21:47 ID:CwO+v6CA0
デザインいまいちだな
Zの頃が一番良かった
214 わさび栽培(dion軍):2007/09/29(土) 14:22:19 ID:JhzOJ1WY0
成型巨乳専用ザクヲ
215 団体役員(東京都):2007/09/29(土) 14:23:09 ID:yrOctSz/0
>>205
色が気持ち悪い
216 合コン大王(神奈川県):2007/09/29(土) 14:23:14 ID:xXjm69qs0
富野厨は12月にまた1st劇場版のDVDBOX買うしな
217 留学生(アラバマ州):2007/09/29(土) 14:23:18 ID:8Ifo3Ytg0
和希沙也 磯山さやか

なんとゆう大勝利
218 トムキャット(秋田県):2007/09/29(土) 14:23:20 ID:cohN5FFS0
Zって音楽が重苦しくて好きだな。もう一度見るかな
219 自民党工作員(北海道):2007/09/29(土) 14:23:59 ID:/D3VnwDF0
>>216
たぶん限定生産だからレンタルないんだよな・・
220 犯人(宮城県):2007/09/29(土) 14:24:16 ID:W5d/mbFm0
>>212
おかしいよね。
無印の水泳部のセンスは秀逸なのに種死になって変異してしもた

http://pict.or.tp/img/24355.gif
221 会社員(catv?):2007/09/29(土) 14:24:21 ID:1gLNYWYw0

 100%従軍慰安婦が出てくる


 竹Pだから間違いない
222 わさび栽培(dion軍):2007/09/29(土) 14:24:27 ID:JhzOJ1WY0
1StDVDのバラ売りも始まるな
223 つくる会(樺太):2007/09/29(土) 14:24:41 ID:BiDnlvpVO
ハイゴックみたいなかっこいいのはないのか・・・
224 VIPからきますた(埼玉県):2007/09/29(土) 14:25:37 ID:CwO+v6CA0
水泳なのに無駄にゴツゴツしすぎ
225 おたく(大阪府):2007/09/29(土) 14:26:21 ID:5SCwJaTh0
>たいせい(シャ乱Q) 原口あきまさ  

そうかそうか


一気に見る気が大作
226 新聞社勤務(東日本):2007/09/29(土) 14:26:33 ID:KIb5iUQp0
>>13
自慰しすぎると馬鹿になるって
227 留学生(アラバマ州):2007/09/29(土) 14:26:45 ID:8Ifo3Ytg0
今度はWの焼き回しっすか?
228 恐竜(神奈川県):2007/09/29(土) 14:26:57 ID:Qp1GwNzF0
ティエレンの宇宙型が生理的に受け付けない
特に膝のあたり
229 わさび栽培(dion軍):2007/09/29(土) 14:27:19 ID:JhzOJ1WY0
コードギアスはナイトメアの動きかっこいいとか思ってたら途中からビーム出したり飛んだりする厨機体が出てきて萎えた
230 わけ(長屋):2007/09/29(土) 14:27:33 ID:sablD0IF0
敵だからモノアイで
なんていう、今更そんな安易な考えでデザインされた非ガンダムタイプのMSを見ると反吐が出る
231 解放軍(東京都):2007/09/29(土) 14:27:46 ID:WBJAqGPE0
>  <ゲスト>土田晃之 千原せいじ たいせい(シャ乱Q) 原口あきまさ  
>        若井おさむ 和希沙也 磯山さやか 喜屋武ちあき 


アニヲタが発狂しそうな面子
232 ホテル勤務(東京都):2007/09/29(土) 14:28:04 ID:DcPz15Wp0
ガ〜ンダム オ〜オ〜!
233 すっとこどっこい(宮城県):2007/09/29(土) 14:28:36 ID:RC1ofwLl0
コーラサワーって名前はねーよw
234 会社員(catv?):2007/09/29(土) 14:28:40 ID:1gLNYWYw0

 おい 層化枠が多いぞw
235 自民党工作員(北海道):2007/09/29(土) 14:28:51 ID:/D3VnwDF0
>>231
アイドルいらね
236 中小企業診断士(埼玉県):2007/09/29(土) 14:28:56 ID:5QDjj+tO0
>喜屋武ちあき 

コイツだけ全く分からん。誰?
237 現職(栃木県):2007/09/29(土) 14:29:09 ID:mzybXhhe0
もう一度黒歴史の再来だなどと・・・断じてそのような事はあってはならないのです
238 おたく(アラバマ州):2007/09/29(土) 14:29:14 ID:7qBbdjGt0
本編で出てこない設定のみのロボットや
ゲーム作品オリジナルのロボットがスパロボに出るとすさまじく強い
これ豆知識名・
239 タコ(埼玉県):2007/09/29(土) 14:29:23 ID:RA9c8slz0
もう土田は勘弁してくれよ
240 40歳無職(東京都):2007/09/29(土) 14:29:34 ID:SJuiHeWz0
00はG・種・種死に続いて俺が保存しないガンダムに仲間入りだな
241 わけ(長屋):2007/09/29(土) 14:29:49 ID:sablD0IF0
実際そんなゲストで喜ぶアニオタっていんの
きゃんち以外どうでもいいだろ
242 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 14:29:54 ID:kp6kjjpv0
>>220
アリだけど種みたいな平成ガンダムに出るデザインじゃねーな
どっちかっつーとZZとかその辺り
243 会社員(catv?):2007/09/29(土) 14:31:15 ID:1gLNYWYw0
787 ななし製作委員会 sage New! 2007/09/29(土) 11:03:05 ID:EnaDdL0o
ガンダムエーススペシャルに水島と大森倖三の対談が載ってた
大森倖三はケロケロエースにて00のコミカライズを連載予定
水島いわく、

・一般民衆の立場だけじゃなく政治の「駆け引き」の部分も描きたい
・ドラマなんかにありがちな「バカな政治家」には描きたくない
・今回、髪の毛の色でどこの国の地域の人か分かるようにしている
・刹那は、育ってきた環境と過去のために心を閉ざしているが、ガンダムマイスター以外に接点が出来たとき、初めて自分と世界を認識し始める
・刹那の出身地は絶対的に理解されない場所に主人公を置きたかったから
・宗教と人との関係も描きたいが、背景としてにおわす程度になりそう
・宗教のあたりは神学を専門にしている知り合いに監修してもらった
244 タコ(埼玉県):2007/09/29(土) 14:31:31 ID:RA9c8slz0
喜屋武ちあきって、なんかゲームのイベントか何かで
実年齢入力しちゃって年齢詐称がバレたんだっけ?
245 ロケットガール(コネチカット州):2007/09/29(土) 14:31:34 ID:Mdt6ykThO
腐女子臭がキツ過ぎ
キャラデザきもすぎる。どんな神経してんだよ
246 現職(栃木県):2007/09/29(土) 14:31:54 ID:mzybXhhe0
>>236
若井の女版かなんかの人
それより磯山さやかはガンダム好きだったなんて始めて聞いた
247 犯人(宮城県):2007/09/29(土) 14:32:46 ID:W5d/mbFm0
>>242
なんとなく納得

http://pict.or.tp/img/24356.gif
248 外資系会社勤務(石川県):2007/09/29(土) 14:32:52 ID:xqKd8ZVc0
刹那ってこいつか
http://setsuna98.blog112.fc2.com/
249 自民党工作員(北海道):2007/09/29(土) 14:33:07 ID:/D3VnwDF0
>>243
期待するわ
見るまでは文句言わん。
250 タコ(埼玉県):2007/09/29(土) 14:33:22 ID:RA9c8slz0
>>243
で、Fセイエイの出身地はどこなの?
251 パート(東京都):2007/09/29(土) 14:33:25 ID:+k/MFZjq0
ドモンは童貞ってのはわかるんだが、ひょっとしてマスターアジアも童貞なの?
252 わけ(樺太):2007/09/29(土) 14:33:34 ID:iHIlbm54O
>>245
そりゃあ金儲けだろうな。
P2Pで落とすばっかで金落とさないニュー屑民が望むようなガンダムは未来永劫作られることは無い。
断言出来る。
253 わけ(長屋):2007/09/29(土) 14:34:10 ID:sablD0IF0
水中用と言えば、ギアスに出てきたポートマンてナイトメアの上半身がすげえMSっぽくって笑った
254 会社員(catv?):2007/09/29(土) 14:34:20 ID:1gLNYWYw0
>>250
 もちろん在日でしょw
255 屯田兵(奈良県):2007/09/29(土) 14:34:20 ID:fbepz26A0
>>246
ガンダム関連のCM出てたからそれでわざわざ出なければならないという事態に陥ったのではないだろうか
256 扇子(東京都):2007/09/29(土) 14:35:17 ID:wSR6SDBo0
>>205
何でこう昔のMSにゴテゴテ付けましただけみたいな劣化版ばっかなの?
ハンブラビとかキュべレイとかメッサーラみたいな
新しいデザインのMSは書けないのか?
257 事情通(ネブラスカ州):2007/09/29(土) 14:35:53 ID:UlH6FnOYO
そう、百式だね!
258 現職(栃木県):2007/09/29(土) 14:36:15 ID:mzybXhhe0
>>220
なんかロボットに怖いモンスターの皮を被せてみましたって感じでチープだな
ゴッグやズゴックは化け物をロボットにしてみたって感じ
259 ダンサー(大分県):2007/09/29(土) 14:36:17 ID:Rp/5KYVr0
>>251
味皇と似てるしショタかもなw
260 主婦(東日本):2007/09/29(土) 14:36:27 ID:x+qy2orl0
>>240
Gはアリだろ・・・
261 芸人(神奈川県):2007/09/29(土) 14:36:50 ID:OZMggYkG0
装甲騎兵ガンダム マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆
漢らしい主人公がのるガンダムスコープドッグの戦闘みてー

バンクシーンだけの戦闘はやだー
262 ドラッグ売人(樺太):2007/09/29(土) 14:36:50 ID:YOZBpZgHO
同じ枠でやってた地球への出来が予想以上によかった
これを越えられるとは思えない
263 恐竜(神奈川県):2007/09/29(土) 14:37:24 ID:Qp1GwNzF0
>>256
新しいデザインにしようとするとかなり上手くやらないとガンダムとは違う全く別作品のロボットって感じになるからな
かといってこれはそういう問題じゃないけど
264 留学生(神奈川県):2007/09/29(土) 14:37:42 ID:Xz92pv040
試しに一度、どおくまんとか画太郎先生にキャラデザやらせてみろ、世間の反応が見たい
265 おたく(アラバマ州):2007/09/29(土) 14:38:05 ID:7qBbdjGt0
ZZの青の部隊とかラサラサラサのくだりはgtgtすぎる。
266 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 14:38:18 ID:kp6kjjpv0
ユニコーン分追加
http://www.gundam-unicorn.net/ms/ms_unicorn.html
http://www.gundam-unicorn.net/ms/ms_unicorn-destroy.html
http://www.gundam-unicorn.net/ms/ms_rezel.html
http://www.gundam-unicorn.net/ms/ms_roto.html

逆シャアとF91のミッシングリンクを繋ぐ良い作品だと思うんだけどな・・・
ラフレシアやガンタンクR-44にも気を配っていて。
267 カメラマン(東日本):2007/09/29(土) 14:38:58 ID:ukSDCoPY0 BE:731560469-PLT(13074)
今日からかよw
完全に忘れてた>>1サンクス
268 わけ(長屋):2007/09/29(土) 14:39:00 ID:sablD0IF0
バンクは別に良いんだけど、あ、見覚えある、って思わせないように使いまわせよね
Wはそればっかり気になって戦闘シーンに集中できなかったよ
269 犯人(宮城県):2007/09/29(土) 14:39:22 ID:W5d/mbFm0
>>256
何でだろうね。
多分福田が以前のガンダムを意識してるからだと思う。

http://pict.or.tp/img/24359.jpg
http://pict.or.tp/img/24361.jpg

ほら、意識しまくりでしょ?
登場する意味すら感じないけど。
270 将軍(dion軍):2007/09/29(土) 14:39:23 ID:3jwuZuSo0
ガンダム芸人がTVをつまらなくしてる
271 アナウンサー(アラバマ州):2007/09/29(土) 14:39:27 ID:8uZiToTM0
OOがObject Orientedに見えた俺もう末期乙
272 アナウンサー(埼玉県):2007/09/29(土) 14:40:03 ID:MJRerInL0
武力による戦争の根絶って冷戦じゃね?
273 モーオタ(鳥取県):2007/09/29(土) 14:40:04 ID:wz6g6kQt0
>>269
アカツキのビーム反射とか、どこの小学生が考えたネタかと思ったもんだ
274 自民党工作員(北海道):2007/09/29(土) 14:40:15 ID:/D3VnwDF0
>>256
新しいデザインにしたらしたで、グダグダうるさいヤツが出てくるし、面倒だよなw
∀とか今回の00の敵MSとか
275 中小企業診断士(埼玉県):2007/09/29(土) 14:40:23 ID:5QDjj+tO0
どうせ新しい系のデザインにしたら
こんなのガンダムじゃねーよとか言って叩くんだろお前ら?
276 知事候補(コネチカット州):2007/09/29(土) 14:40:34 ID:stMfyncfO
メッサーラとかジオみたいな感じのMSは出ねぇのか
277 団体役員(北海道):2007/09/29(土) 14:40:37 ID:4UC/+LAJ0
>>267
今日は本編ではないぞ
278 解放軍(東京都):2007/09/29(土) 14:40:53 ID:WBJAqGPE0
なんでガンダムって黒人のキャラクターが異常に少ないの?
ララァも厳密にはコーカソイドだし
なんで主人公が毎回日本人なのかも分からない
279 住職(千葉県):2007/09/29(土) 14:40:56 ID:q8wGBspx0
>>250
終盤で在日が判明→それでも僕らの態度は変わらないよ→ハッピー在日エンド
280 留学生(catv?):2007/09/29(土) 14:41:04 ID:p2/u1PZU0
>>266
これはかっこいいわ
00やめていまからコレ放送すべき
281 扇子(東京都):2007/09/29(土) 14:41:11 ID:wSR6SDBo0
>>263
だってさぁ、>>205見て何か思い出すと思ったら
昔ボンボンでやってた「みんなのオリジナルMSを書いてみよう!」なんだよ。
子供はデザインなんて出来ないから
とりあえずガンダムやザクとかに羽とかミサイルとか付けてみるの。
んで、「うわっ、これめっちゃ強そう!」とか自己満足に浸るの。
それと同レベル。
282 犯人(熊本県):2007/09/29(土) 14:41:20 ID:r56e/1Zo0
たまには味方のMSも充実させろ
毎回毎敵だけMSが盛りだくさんじゃ詰まらん
283 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 14:41:32 ID:kp6kjjpv0
http://www.youtube.com/watch?v=O-IZdf8wSQE
ついでに動画

>>267
10/4からだよ。
284 ニート(岡山県):2007/09/29(土) 14:41:46 ID:bmco0giV0
>>269
下のは誰が見てもドムだが
上のは何を意識してるんだよ
まさか百式とか言うなよ
色が似てるだけで
285 自民党工作員(北海道):2007/09/29(土) 14:42:47 ID:/D3VnwDF0
>>283
OVA出れば御の字だな
286 現職(栃木県):2007/09/29(土) 14:43:05 ID:mzybXhhe0
平成ガンダムって平成仮面ライダーとそっくりだよね
287 ダンサー(大分県):2007/09/29(土) 14:43:10 ID:Rp/5KYVr0
>>284
ゴッドガンダムじゃねーの?知らんけど
288 カメラマン(東日本):2007/09/29(土) 14:43:27 ID:ukSDCoPY0 BE:270948454-PLT(13074)
>>277>>283
あ、ほんとだ。



土田死ねクソ野郎
289 通訳(コネチカット州):2007/09/29(土) 14:43:50 ID:2xRFKq5VO
月光蝶がでてくると聞いてやってきました
290 わけ(長屋):2007/09/29(土) 14:44:40 ID:sablD0IF0
モノアイが廃れる様を見たかったからF91前と聞いてわくわくしたのに
CCA直後だったのでユニコーンにはがっかりした
291 自民党工作員(北海道):2007/09/29(土) 14:44:57 ID:/D3VnwDF0
>>284
種で過去のガンダムを意識してないところを探す方が困難じゃね?

イージスの変形だけは認める
292 犯人(宮城県):2007/09/29(土) 14:45:40 ID:W5d/mbFm0
>>284
ああ悪い、アカツキは違うか。俺の勘違いだ。
293 ニート(岡山県):2007/09/29(土) 14:45:48 ID:bmco0giV0
>>157
割といいなあ
種のMSがダセーと思ってたのは
俺が大人になったからかもと思ってたが
やっぱ単純にダサかっただけか
294 将軍(dion軍):2007/09/29(土) 14:46:03 ID:3jwuZuSo0
土田って最近品川っぽいな
いっちょかみ芸人になってるぞ
295 遣唐使(広島県):2007/09/29(土) 14:46:08 ID:ceGlOghg0
>>119
>パトリック・コーラサワー

wwwwwwwwwwwwww
296 パート(東京都):2007/09/29(土) 14:46:27 ID:+k/MFZjq0
この新作について富野はなんていってるのか気になる。
Gガンにも実はノリノリで参加してたり種も途中から自分に作らせろっていってたんでしょ?
297 扇子(東京都):2007/09/29(土) 14:46:28 ID:wSR6SDBo0
何かガンダム乗ってる奴を横目で見てる
量産機のパイロットとかを主人公にしたほうが面白いと思うんだよな。
なんていうか最近のガンダムには「アレに乗りたい!」って意識が薄いような気がする。
298 F1パイロット(埼玉県):2007/09/29(土) 14:46:35 ID:TpaGoHFb0
いいかげんガンダムとか卒業しろよおまえら・・・
299 くじら(北海道):2007/09/29(土) 14:46:39 ID:kvRAM6TD0
こんな番組ははマイケル富岡だけで十分だ
300 民主党工作員(愛知県):2007/09/29(土) 14:46:49 ID:sqI+RyEZ0
>>283
かっこいいいいい!11
途中でみくる伝説ながれてわろた
301 カメラマン(東日本):2007/09/29(土) 14:46:59 ID:ukSDCoPY0 BE:853486597-PLT(13074)
>>283
つかユニコーンかっけえなw
これアニメ化すればいいのに。
302 カエルの歌が♪(埼玉県):2007/09/29(土) 14:47:02 ID:7aCV5Amj0
>>229
ガウェインは厨じゃねーよww
コーネリアの前世代ロボにも負けるしwww

別にガウェインが劣ってるわけじゃなくてルルの操縦が下手なんだけどなww
CCの方が主役より上手いってどんだけーwwww

まあ性能差で考えるとこんな感じか
接近戦ランスロット>>紅蓮二式>>>>>>ガウェ
長距離ガウェイン>>>ランスロット>>>>紅蓮二式

303 fushianasan(北海道):2007/09/29(土) 14:47:04 ID:757nswoB0
                     r'⌒ ⌒ ヾr ⌒^ヽ
                   /`    ,.〜vへ   ⌒)
                 ,.-'    ( ソ     〉,, )  ヽ
                 r'     ノ,ニ、_ ヾ ソ _,ノヘ    )
               r'    ゝ 〉 `''’'`,i l '‐・'ゝ 〉ー⌒く  月光蝶である!
             _i⌒" y (  (^ヽ     ' '  - :レ、 、) )_
          ,.-メ  _ r      ゞi  r<ニ三ミ:、  / ノ  ヽ  ヽ_
         ,.-(   (     ;  :ハ ヾ-=-.ソ /-'   ∠ 、  ヽ
        rf   ,.-{   ( _ :::i  ヽ  ~   / |::: _ノ   ) ’、
      ,.-ゝ  ゝ'   ,.- ' "   ,:|   `ニニ´ .: |'´ 、  ` ヽ、 ) )
      (   r   /   ..::::/   丶   ,:'  ヾ:、ヽ    ヽ  ミヽ、
     _(~  (   ,./    .::/     ヾ        ヾ;     ト、   く
http://utubo.87op.com/play.php?cid=2&csid=38&fid=866     | `ヾ、:::}
304 女性の全代表(熊本県):2007/09/29(土) 14:47:47 ID:oGxzJP2u0
ダムAで土田が絶賛してたw


ゼッテー観ねー
305 わけ(樺太):2007/09/29(土) 14:47:50 ID:iHIlbm54O
>>302
VIPで死ね
306 漢(大阪府):2007/09/29(土) 14:48:07 ID:chSb/HhY0

未だにWと種を同一視して語るニワカが居る事に失笑してんねんけど(笑)

Wのガンダムとキャラは厨、厨言われてるけど強くて当たり前やろ
何人、何体相手にすると思ってんねん
地球圏の全MS、全軍やぞ
主人公サイドには支援してくれる組織も、バックアップも無いねんから厨設定で当たり前やんけ

公式ページでスタッフの対談の様子でも書かれてる通り
主人公は従来の戦いの中で成長するでは無く、元々完成された兵士。
だからある程度の事は仕様の範囲内って事。

分ったかニワカが

そんなにヲタ認定受けたかったら

適当に髭とか映像化されてない作品褒めたらニワカがヲタ認定してくれるわ(笑)
307 おたく(アラバマ州):2007/09/29(土) 14:48:13 ID:7qBbdjGt0
土田はこないだのアメトークで昔のDQN写真晒したり初体験が17歳とか自慢したり
まじ厨2病がそのまま30代に突入したような感じだった
しねばいいのに
308 タコ(埼玉県):2007/09/29(土) 14:48:18 ID:RA9c8slz0
マイケル…

Gガンか
宇宙世紀シリーズとか見てなかったけど
あの番組見てG見始めたわ
309 シウマイ見習い(catv?):2007/09/29(土) 14:48:27 ID:cyyrrzRM0
310 候補者(福島県):2007/09/29(土) 14:48:51 ID:rDeh9uiA0
>>266
普通にこっちアニメ化すりゃいいのに
311 アイドル(東日本):2007/09/29(土) 14:48:55 ID:WGWL88Pr0 BE:524952454-PLT(12031)
>>266
主役機だけ浮いてるな
312 F-15K(catv?):2007/09/29(土) 14:48:59 ID:nuDeQt150
>>302
うわぁ・・・
これが今のオタクか・・・
313 神主(東京都):2007/09/29(土) 14:49:13 ID:sxSbfz1h0
種はイージスとM1アストレイ(だっけ?)だけ認める
314 ニート(岡山県):2007/09/29(土) 14:49:15 ID:bmco0giV0
>>137
やわらかい言い方だと思うよ
俺もあの芸風はすぐ飽きられる・受け入れられないと思うし
315 わけ(樺太):2007/09/29(土) 14:49:19 ID:ah5HjR2CO
00はコケるな
腐は未だに種支持してるの多いし
大部分はギアスとかに行った
相当インパクトが無いとコケるのがオチ
316 タコ(埼玉県):2007/09/29(土) 14:49:45 ID:RA9c8slz0
土田はガノタなのは分かったけど
ギアスの宣伝番組にまで出んなよ
317 犯人(東京都):2007/09/29(土) 14:50:00 ID:6PY61Bzz0
>>127
わろた
318 ダンサー(大分県):2007/09/29(土) 14:50:06 ID:Rp/5KYVr0
俺は土田嫌いじゃないぜ。ガノタにしては爽やかだしな。
319 張出横綱(静岡県):2007/09/29(土) 14:50:10 ID:nGHE12XN0
ネタバレ
ユニコーンのヒロインはミネバ
320 くじら(北海道):2007/09/29(土) 14:50:12 ID:kvRAM6TD0
ギアス厨うぜえ
マジカルウィッチアカデミーでもやってろや
321 恐竜(神奈川県):2007/09/29(土) 14:50:14 ID:Qp1GwNzF0
>>303
案外面白そうだな
まあ種も1stOPとか見ただけだと物凄くわくわくするようなもんだったけど
322 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 14:50:17 ID:kp6kjjpv0
>>177
関わってないけどハゲハゲしてるよ。安彦さんキャラデザってるし
323 扇子(東京都):2007/09/29(土) 14:51:13 ID:wSR6SDBo0
>>283
カト吉は気にイランが最近のガンダムのデザインと比べると百倍マシだな。
つかキャラクターデザインを最近のアニメじゃこういう画に出来ないのか?
やっぱ種みたいにヲタアニメっぽくしないと無理なのか。
324 将軍(dion軍):2007/09/29(土) 14:51:14 ID:3jwuZuSo0
シャアの声優と友達とかガノタ土田は基地外ストーカーだな
325 モーオタ(鳥取県):2007/09/29(土) 14:51:19 ID:wz6g6kQt0
そういやOOって半年やってしばらく休んで、また半年っていうコードギアスな放送形態らしいな
ギアスのときも思ったけど、どういうメリットがあるんだろう? 制作が楽ってことか?
326 ダンサー(茨城県):2007/09/29(土) 14:51:31 ID:BT2PUMpB0
>>302
巣に帰れ
327 うぐいす嬢(長屋):2007/09/29(土) 14:51:36 ID:SznLJToG0
【野球】中日・落合監督は大のガンダムファンだった「早く優勝決めて新シリーズ生で見たい」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190993601/
328 わけ(長屋):2007/09/29(土) 14:51:42 ID:sablD0IF0
ユニコーンのデザインはアニメ用じゃないからかっこよくて当たり前じゃないか
その絵のまま動くなら俺も見たい
329 僧侶(岩手県):2007/09/29(土) 14:51:44 ID:mGmahW5w0 BE:1710310098-PLT(12000)
Wかと思った
330 守銭奴(樺太):2007/09/29(土) 14:51:58 ID:IRC9fHuTO
それでも黒田なら…
331 将軍(アラバマ州):2007/09/29(土) 14:52:32 ID:DOCuHjcm0
ユニコーンってマンガ?
332 接客業(樺太):2007/09/29(土) 14:52:34 ID:RavMQKypO
きゃんちが出演いたします。
乞うご期待。
333 遣唐使(広島県):2007/09/29(土) 14:52:39 ID:ceGlOghg0
>>187
文庫版で禿が結構褒めてたんだが
334 タコ(埼玉県):2007/09/29(土) 14:52:47 ID:RA9c8slz0
ギアスは単発挟んだとはいえ
一年やすんどるやなないかw
先にギアスやれよ
いい加減わすれられんぞw
335 トムキャット(秋田県):2007/09/29(土) 14:52:53 ID:cohN5FFS0
>>266
いいね。MSはこうでなくちゃ
336 プロ固定(東京都):2007/09/29(土) 14:52:56 ID:FYPv2tes0
ユニコーンはアニメにしないって言ってるしなぁ
337 通訳(ネブラスカ州):2007/09/29(土) 14:53:04 ID:75KRfwflO
つ〜かユニコーンの方をアニメ化しろっつの
338 造園業(東京都):2007/09/29(土) 14:53:08 ID:mKLBVmWm0
339 受付(秋田県):2007/09/29(土) 14:53:22 ID:n8rzP0FO0
土田晃之
340 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 14:53:34 ID:kp6kjjpv0
>>302
・・・? ガンダムを語れ
341 留学生(埼玉県):2007/09/29(土) 14:53:49 ID:Op2IMwq50
>このガンダムは通常の人間が乗るとGに耐え切れず、精神崩壊を起こしてしまうため
>刹那以外の人間は全く使いこなせないと言われている。

実はそんなことないとかあったら笑える
342 焼飯(徳島県):2007/09/29(土) 14:54:03 ID:MxI97EPT0
ガノタ死ね
343 恐竜(神奈川県):2007/09/29(土) 14:54:11 ID:Qp1GwNzF0
>>333
そう言われても俺読んでないし
344 くれくれ厨(長屋):2007/09/29(土) 14:54:36 ID:ejtgXZl30
このガンダムは俺にしか使えないような気がしていたが、別にそんなことはなかったぜ!
345 留学生(栃木県):2007/09/29(土) 14:54:40 ID:/TRZra2x0
ミノフスキー粒子復活させてコクピットの内側を全部スクリーンにして宇宙で戦闘やってくれ
狭苦しいコクピットださい
346 消防士(東京都):2007/09/29(土) 14:54:46 ID:HJeClKxV0
347 前社長(大阪府):2007/09/29(土) 14:55:25 ID:JF5Hye9d0
>>346
だれ?
348 タコ(埼玉県):2007/09/29(土) 14:55:29 ID:RA9c8slz0
>>327
ワロタ
349 犯人(宮城県):2007/09/29(土) 14:55:36 ID:W5d/mbFm0
>>341
公式HPには載ってないからそんな厨設定はなかったことにされた

ということでひとつ
350 ダンサー(大分県):2007/09/29(土) 14:55:41 ID:Rp/5KYVr0
騙されたと思ってもう一度Xみてみろよ。MSのダサさはどうしようも無いが、なかなか面白いんだぜ
351 建設会社経営(宮城県):2007/09/29(土) 14:56:18 ID:9CWvKfpR0
>>283とは微妙に違うやつ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1154685
352 中小企業診断士(埼玉県):2007/09/29(土) 14:56:42 ID:5QDjj+tO0
>>341
後半違うヤツが乗ってる臭がプンプンする
353 くじら(北海道):2007/09/29(土) 14:56:50 ID:kvRAM6TD0
もう腐女子は種に飽きたの?
354 fushianasan(アラバマ州):2007/09/29(土) 14:56:50 ID:qLcUWIfs0
>>325
製作が詰まらないし 設定をその間に吟味する事が出来るからだろうな
それにギアスみたいに間を空けて、再放送とかでファンを広げる事が出来る
種死の失敗から学んだみたいだな
355 マジシャン(アラバマ州):2007/09/29(土) 14:56:51 ID:EB/tnm7N0
関連スレ

どのキャラに発進管制をしてもらいたい?
1 :名無し三等兵:2007/09/24(月) 01:09:14 ID:4P2T1Tkd
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、ミリアリア・ハウちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1190563754/l50
356 事情通(アラバマ州):2007/09/29(土) 14:56:51 ID:0i3cZRqY0
>>266
メタスとZのあいのこで変形機構成功したんだな。
萌えるな。
リガズィカワイソス
357 ニート(岡山県):2007/09/29(土) 14:57:10 ID:bmco0giV0
>>328
動きまくってる動画見たことあるぞ
初代マクロスのエースの空中戦みたいな奴
358 留学生(愛知県):2007/09/29(土) 14:57:24 ID:0Zwljql30
>>347
マリンナーサのほう
359 くれくれ厨(長屋):2007/09/29(土) 14:57:44 ID:ejtgXZl30
>>354 ギアスは人気が出たら4クール方式だと聞いたけど違うの?
360 タコ(埼玉県):2007/09/29(土) 14:57:57 ID:RA9c8slz0
>>350
打ち切り作品は、色々はしょられてると思うと見る気にならんな

まあ初代もそうなんだけどさ
361 留学生(埼玉県):2007/09/29(土) 14:57:58 ID:Op2IMwq50
>>349
あ、そうなんだ
公式見てないから知らなかったわ
362 民主党工作員(愛知県):2007/09/29(土) 14:58:53 ID:sqI+RyEZ0
>>358
空しかみとめん
363 将軍(dion軍):2007/09/29(土) 14:58:58 ID:3jwuZuSo0
ガンダムは赤坂よりヒルズが放送すべきだろ
赤坂の連中はガンダム知らない奴多すぎだろ
364 fushianasan(アラバマ州):2007/09/29(土) 14:59:06 ID:qLcUWIfs0
>>354
最初から4クールだとバラしてたよ
バレ氏達が
365 石油王(東京都):2007/09/29(土) 14:59:27 ID:MYmWdE/A0
>>338
グレンも放送される前は「デザインがだせぇ」とか袋叩きで
少しでも擁護すれば「社員乙」とかなってたよ。
366 割れ厨(dion軍):2007/09/29(土) 14:59:27 ID:x6gGkARx0
>>338
だせえ
367 のびた(新潟県):2007/09/29(土) 14:59:30 ID:3Xhqbo/z0
またガンダム芸人(笑)か
368 造園業(東京都):2007/09/29(土) 14:59:52 ID:mKLBVmWm0
369 くれくれ厨(長屋):2007/09/29(土) 15:00:19 ID:ejtgXZl30
グレンは赤井肛門発言の件でν速ではあまり好かれてない印象がある
370 扇子(東京都):2007/09/29(土) 15:00:39 ID:wSR6SDBo0
一人で戦艦を30隻壊滅させたとか言われてるけど
ホントはみんなで頑張って2隻くらいだった気もしてきたぜ!!!
371 遣唐使(広島県):2007/09/29(土) 15:00:42 ID:ceGlOghg0
>>343
おまえじゃないや、スマン

にしても今回のMSはほっそいなぁ
アレで立てるのか?
372 プロスキーヤー(catv?):2007/09/29(土) 15:00:50 ID:tQ1RLjHP0
ID:mKLBVmWm0

うぜえ
373 くじら(北海道):2007/09/29(土) 15:00:54 ID:kvRAM6TD0
昨日ラジオでグレンラガンの歌初めて聴いたけど
どっかで見た書き込みの「こいつの歌い方には魂がない」ってまさにそうだった
374 クマ(京都府):2007/09/29(土) 15:00:54 ID:NdWkzaym0
>>368
すげえ
種死以上にダサいもんがあるとは
375 犯人(宮城県):2007/09/29(土) 15:01:03 ID:W5d/mbFm0
>>291

これなんかはどうよ

http://pict.or.tp/img/24373.jpg

この取ってつけた感がいいと思うんだが。
376 割れ厨(dion軍):2007/09/29(土) 15:01:36 ID:x6gGkARx0
>>368
どっちもだせえw
377 貸金業経営(catv?):2007/09/29(土) 15:01:38 ID:fLrUvOWo0
mKLBVmWm0
他でやれよウゼェ
378 知事候補(コネチカット州):2007/09/29(土) 15:02:09 ID:stMfyncfO
>>368
まだW0の方がマシだな
379 恐竜(関西地方):2007/09/29(土) 15:02:12 ID:u2u5TZ/60
ID:mKLBVmWm0

必死だな
氏ね
380 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 15:02:44 ID:kp6kjjpv0
>>351
・・・いい・・
381 タコ(埼玉県):2007/09/29(土) 15:03:08 ID:RA9c8slz0
>>369
それでも、そこそこいい評判も聞くしDVDも売れてるし、面白いんだろうな
俺は中川の主題歌と肛門のせいで見る気にならないけど
382 不動産鑑定士(東京都):2007/09/29(土) 15:03:19 ID:xYppkR490
>>368
このMSださいのか?
これぞガンダムじゃん
383 造園業(東京都):2007/09/29(土) 15:03:22 ID:mKLBVmWm0
グレンラガンの面白さは異常。
ガンダムなんか足元にも及ばないわ。

グレンラガン>>コードギアス>>>>>>>エウレカセブン>>>>>>>>>>機動戦士ガンダム
384 扇子(東京都):2007/09/29(土) 15:03:40 ID:wSR6SDBo0
「しっかりしてよ!一人で戦艦30隻壊滅させたエースなんでしょ!?」
「実は戦艦どころかMS一機も落とした事がないんだ・・・。みんなデタラメさ。」
385 ダンサー(茨城県):2007/09/29(土) 15:03:47 ID:BT2PUMpB0
>>368
グレンのほうはそういう昔のあれ的なもんだとして
上のガンダム・・・・・w
386 留学生(愛知県):2007/09/29(土) 15:04:05 ID:0Zwljql30
>>362
いやっそういわれてもw
387 電力会社勤務(大阪府):2007/09/29(土) 15:04:16 ID:aMawMxli0
>また、通常放送に加え、関西のみで1時間完全版をOA!
>10月5日(金)深夜24:25〜25:25
>関西に在住の皆さんはこちらもお見逃しなく!!

この番組の完全版かよ・・・うれしくねーよ・・・
388 電話番(静岡県):2007/09/29(土) 15:04:40 ID:uzo5c+jH0
グレンは気合で全部解決するからストーリー伏線とか設定とか全く意味がないのがつまらん
389 グライムズ(愛知県):2007/09/29(土) 15:04:41 ID:7QTHP9iK0
乞食の相手をしてやるお前らの優しさに泣いた
390 ほうとう屋(沖縄県):2007/09/29(土) 15:04:58 ID:85Qa3WsT0
なんでガソダムスレでスーパーロボットの話してんだよ
391 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 15:05:01 ID:kp6kjjpv0
392 主婦(東日本):2007/09/29(土) 15:05:24 ID:x+qy2orl0
>>383
順位を逆にしたらしっくりくる
393 団体役員(北海道):2007/09/29(土) 15:06:23 ID:4UC/+LAJ0
>>351
ここまで気合入れたプロモーションビデオ作ってもアニメ化は無いのかなぁ
MG化も決まってるってのに
394 電力会社勤務(三重県):2007/09/29(土) 15:06:46 ID:Mz9WYZBY0 BE:256526-PLT(20001)
和希沙也 磯山さやか

おいおいおいおい 創価学会の現役ヤングリーダーだろ、こいつら

 
395 専守防衛さん(兵庫県):2007/09/29(土) 15:07:13 ID:bGjkXMTG0
キングゲイナーがすべてにおいてガンダムを超えている
396 わけ(長屋):2007/09/29(土) 15:07:25 ID:sablD0IF0
安彦さんののそっとしたガンダムが良い
なんか湧いて出てきた感じが素晴らしい
397 タコ(埼玉県):2007/09/29(土) 15:08:07 ID:RA9c8slz0
腐女子の次は層化票の取り込みに入りました
398 名誉教授(長屋):2007/09/29(土) 15:08:27 ID:hSVIckFx0
キャラデザは種とかと同じ奴なのか?
朝鮮製ぽくてキモイから、キャラデザがあいつと言うだけで見る気なくす。
399 ほっちゃん(広島県):2007/09/29(土) 15:09:08 ID:MDoOfB0H0
ガンダムが一杯出てくるのは嫌だな
400 くれくれ厨(長屋):2007/09/29(土) 15:09:20 ID:ejtgXZl30
それはわかる。いのまたっぽくて嫌い
401 造園業(東京都):2007/09/29(土) 15:09:20 ID:mKLBVmWm0
402 専業主夫(樺太):2007/09/29(土) 15:10:09 ID:vbQf57/bO
空にセイエイかなんか知らんが、さっさとTHEオリジンをアニメ化しろや。
403 不動産鑑定士(長野県):2007/09/29(土) 15:10:47 ID:ielzPFo20
女キャラみんなおっぱいおっきいね
404 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 15:10:52 ID:kp6kjjpv0
MSは我慢できるがキャラデザが我慢できないの。
405 接客業(樺太):2007/09/29(土) 15:10:53 ID:Mehfz4fuO
とりあえずキャラデザが気に入らない
406 カエルの歌が♪(埼玉県):2007/09/29(土) 15:10:54 ID:7aCV5Amj0
>>383
コードギアスはそこにいれないでくれたまへ
"ジャンル"が違うから

ガンダムやグレンラガンといったロボアニメは「ロボが全て」
毎回ロボットが出てはくだらない戦闘を繰り返す、その戦闘がファンにはたまらないんだろうが・・・

一方、ギアスはロボが出てこない回も凄く面白い
ストーリーで魅せるアニメだから、正直ロボがいなくても成立する
あくまでナイトメアフレームは戦争の為の道具だからな
ギアスを用いた心理戦がメイン
407 カメラマン(東日本):2007/09/29(土) 15:11:28 ID:ukSDCoPY0 BE:243853463-PLT(13074)
>>351
これをアニメ化しないとかもったいないな
408 犯人(宮城県):2007/09/29(土) 15:11:29 ID:W5d/mbFm0
風間君さえ・・・風間君さえいてくれればこんなことには・・・。

http://pict.or.tp/img/24376.jpg
409 わけ(長屋):2007/09/29(土) 15:11:40 ID:sablD0IF0
おっぱいでかいんだからでかいなりの使い方するんだろうなきっと
そうでないならでかい必要ないもんな
410 電力会社勤務(三重県):2007/09/29(土) 15:12:07 ID:Mz9WYZBY0 BE:1044277-PLT(20001)
和希沙也

http://image.blog.livedoor.jp/hardcace/imgs/c/3/c3c429eb.jpg

見る人を和ませる笑顔と、優しい人柄が大人気。昨年、大きく飛躍したアイドル・タレントの
和希沙也さん=東京・品川区、ヤングリーダー。

「多くの皆さんに支えられ、一年間、全力で走り抜くことができました。」感謝の笑みがこぼれる。

祖父の代からの学会三世。2001年、母の勧めで、芸能界への挑戦を開始し、翌年、数多く
のトップスターを生んできた「ミスマガジン」のグランプリに選ばれ、一躍メジャーに。

”やめたくなったら戻っておいで”との母の言葉を胸に、故郷・滋賀の地から上京した。
バラエティー番組などで、持ち前の明るさを発揮。しかし、実は「自分らしさが出せず、いや
でしょうがなかったんです(笑い)」。

3年前のこと。"もうやめる"そう告げた電話口で母から予想外の言葉が。「逃げたらダメ!
誰よりも努力したの?祈ったの?」

真剣に祈り、仕事の中でも、何かを学び取ろうと言う姿勢に変わった。決意新たに迎えた
昨年、4月にタレント仲間の友人に、女子部員増となる弘教を実らせる。次々とレギュラーが
決まり、バラエティー番組から、ドラマ、アニメの声優と活躍の舞台を広げてきた。

「師匠・池田先生の大きな期待を胸に、今年も報恩感謝を忘れず、飛躍の一年にします。」
決意の瞳がまぶしく光る。
411 シウマイ見習い(埼玉県):2007/09/29(土) 15:12:23 ID:YBRD1c4U0
>>384
嘘だと言ってよ!セイエイ!
412 遣唐使(広島県):2007/09/29(土) 15:12:23 ID:ceGlOghg0
>>406
あ〜ぁ、腐女子に∀がガンダムじゃないと言われちまったぜ
413 造園業(東京都):2007/09/29(土) 15:12:25 ID:mKLBVmWm0
女性向けロボットアニメ    コードギアス ガンダム 勇者指令ダグオン
414 事情通(アラバマ州):2007/09/29(土) 15:12:39 ID:0i3cZRqY0
>>401
気絶するほどダサいな
特にキラ
415 ほっちゃん(京都府):2007/09/29(土) 15:13:00 ID:peRZKJoe0
そろそろ30台前半のキャラが主人公なおっさんガンダムが会っていいと思うんだ
416 名無しさん@(東京都):2007/09/29(土) 15:13:51 ID:peqOL/OJ0
シ、シルエットクイズは?MSシルエットクイズはあるの?
417 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 15:13:56 ID:kp6kjjpv0
>>407
閃ハサもセンチネルもクロスボーンもアニメ化していないのだからまぁ仕方ないっちゃ仕方ないけど勿体ない。
418 芸人(神奈川県):2007/09/29(土) 15:14:13 ID:OZMggYkG0
>>384
「嘘だと言ってよ、バーニィ」
419 アナウンサー(埼玉県):2007/09/29(土) 15:14:18 ID:MJRerInL0
>>368
グランゾートが大好きだった・・・
420 くれくれ厨(長屋):2007/09/29(土) 15:14:31 ID:ejtgXZl30
>>406 VIPで死ね
421 殲10(香川県):2007/09/29(土) 15:14:45 ID:KhUHbeu40
ヘヴィーアームズ
422 犯人(宮城県):2007/09/29(土) 15:14:52 ID:W5d/mbFm0
>>414
悪いところばかり見るなよ。

モラシム隊長とかモラシム隊長とかモラシム隊長とかいるじゃないか!
423 パート(東京都):2007/09/29(土) 15:14:53 ID:+k/MFZjq0
>>416
アニメじゃないからやらねーよ
424 不動産鑑定士(東京都):2007/09/29(土) 15:14:53 ID:xYppkR490
>>410
和希って学会三世かよ
425 事情通(アラバマ州):2007/09/29(土) 15:15:06 ID:0i3cZRqY0
おっさん兵士「ガンダムとかマジ勘弁www頭パーツ変えてwww」
426 シウマイ見習い(埼玉県):2007/09/29(土) 15:15:33 ID:YBRD1c4U0
>>408
ゴクリ・・・
427 くじら(北海道):2007/09/29(土) 15:15:34 ID:kvRAM6TD0
キャラクターデザイン
田亀源五郎
428 造園業(東京都):2007/09/29(土) 15:15:38 ID:mKLBVmWm0
429 スパイ(東京都):2007/09/29(土) 15:15:46 ID:9IMY1Jxc0
また時代に取り残されたオールドタイプガノタが哀・戦士するスレか
430 留学生(埼玉県):2007/09/29(土) 15:16:08 ID:Op2IMwq50
>>406
お前見たことない作品を貶すのはやっちゃいけないよ
431 動物愛護団体(アラバマ州):2007/09/29(土) 15:16:49 ID:k0xI7oNA0
>>415
センチネル
432 前社長(大阪府):2007/09/29(土) 15:17:00 ID:JF5Hye9d0
FGヴァーチェ値段高すぎ
さすがデブ
433 高校中退(兵庫県):2007/09/29(土) 15:17:36 ID:kcl2cLpn0
>>428
前から思ってたけど
カミナってワンピースのフランキーだよな
434 漫画家(神奈川県):2007/09/29(土) 15:18:00 ID:UxsQCBNM0
なにがくだらないかって、出演する芸能人の大半が
ガンダムに無関係の乞食ということだ。いくら仕事が無いとはいえ、
にわか知識でおこぼれ仕事を頂くという三流芸人の面々が非常に哀れ。
435 神主(東京都):2007/09/29(土) 15:18:53 ID:sxSbfz1h0
OOって無印1/100シリーズ展開されないの?
436 留学生(愛知県):2007/09/29(土) 15:19:12 ID:0Zwljql30
>>413
でもダグオンは勇者シリーズで一番好きかも。今でもHDDナビにOPとED入れてあって結構聞いてるw
437 舞妓(愛知県):2007/09/29(土) 15:19:12 ID:jUMxcWuo0
グレンラガンはなぁ・・・
1期を10とすると、2期8、3期6、4期3くらいと急激に詰らなくなってる
要らない脇役の処分セールでお涙頂戴とか、種に通じるものがある
438 候補者(福島県):2007/09/29(土) 15:19:57 ID:rDeh9uiA0
>>410
筋金入りの学会員とは・・・
439 扇子(東京都):2007/09/29(土) 15:20:19 ID:wSR6SDBo0
どうでもいいが上の方のレスで巨乳という文字が見えた気がするんだが
もしそうならそれを証明してみてくれんか。
440 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 15:20:28 ID:kp6kjjpv0
>>415
0080 0083 センチネル
441 ほっちゃん(広島県):2007/09/29(土) 15:21:23 ID:MDoOfB0H0
>>406
.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i

442 カエルの歌が♪(埼玉県):2007/09/29(土) 15:22:35 ID:7aCV5Amj0
サンライズはガンダムとか古いアニメにいつまでも頼ってないで
別の新作アニメに力入れろるべき

ガンダムとか正直もう飽きられてる感が漂ってる
ガンダムヲタは馬鹿だから『ガンダム』の名がつけばどんなものでも見ちゃうんだろうなw
もしコードギアスにガンダムの冠が付いてたらお前ら絶賛してたと思うよ
443 くじら(北海道):2007/09/29(土) 15:22:54 ID:kvRAM6TD0
ギアス厨はギアスって言葉がコードギアス発祥だと思ってる低脳だから仕方ない
444 講師(コネチカット州):2007/09/29(土) 15:23:37 ID:6z6DEPDRO
刹那・F・セイセイ
445 タコ(埼玉県):2007/09/29(土) 15:23:50 ID:RA9c8slz0
>>410
怖いな
446 レースクイーン(埼玉県):2007/09/29(土) 15:24:01 ID:tBs6tdUF0
スレタイが

「ガンダム新シリーズOOがついに涙目」

に見えた
447 一反木綿(コネチカット州):2007/09/29(土) 15:24:30 ID:cXXWYt08O
クシャトリヤ、ターンX、パラスアテネ、クィンマンサ
並にかっこいい機体は出ますか?
448 前社長(大阪府):2007/09/29(土) 15:24:30 ID:JF5Hye9d0
>>439
このキャラが一番大きいよ
ttp://www.gundam00.net/character/06.html
449 土木施工”管理”技師(山形県):2007/09/29(土) 15:24:32 ID:yg+GhtoG0
http://www.gundam-unicorn.net/ms/ms_rezel.html

ZUみたいでかっこいいなこれ
450 守銭奴(樺太):2007/09/29(土) 15:24:40 ID:yCpIzjKSO
>>443
コードギアスも知らないが発祥はなんなの?
451 養豚業(東京都):2007/09/29(土) 15:24:51 ID:MTphVaYk0
いいかげんガンダムはいいだろ。完全に飽和状態。
これ以上続けたら消費者が離れるぞ。
452 アマチュア無線技士(山口県):2007/09/29(土) 15:24:54 ID:WBdm6ANV0
>>442
ヒント:ゼーガペインDVD
453 扇子(東京都):2007/09/29(土) 15:25:19 ID:wSR6SDBo0
>>448
ぜんぜんでかくないじゃん!うそつき!
454 わけ(長屋):2007/09/29(土) 15:25:24 ID:sablD0IF0
でかく見えねえ!
455 乳母(長屋):2007/09/29(土) 15:25:33 ID:pgYBpJuu0
456 カエルの歌が♪(埼玉県):2007/09/29(土) 15:25:53 ID:7aCV5Amj0
>>443
どういう意味でつか?
457 高校中退(兵庫県):2007/09/29(土) 15:26:02 ID:kcl2cLpn0
>>451
とは言っても種死で過去最高の売り上げ記録しちまったからな
もう止まらんだろ
458 犯人(宮城県):2007/09/29(土) 15:26:09 ID:W5d/mbFm0

そういえばガンダム史上最大の巨乳は誰なんだろうか。

とふと思った。

459 ジャンボタニシ(東京都):2007/09/29(土) 15:26:36 ID:UqbFu9050
>>458
モーラかカレン
460 ロケットガール(アラバマ州):2007/09/29(土) 15:26:45 ID:t4fxNB330
■主題歌
【第1期OP】 L’Arc〜en〜Ciel 「DAYBREAK’S BELL」
【第1期ED】 THE BACK HORN 「罠」
461 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 15:26:47 ID:kp6kjjpv0
クインマンサ→http://www.gundam-unicorn.net/ms/ms_kshatriya.html→ラフレシア

みたいな流れがタマラン。動画見る限りラフレシアの原型だろコレ
462 か・い・か・ん(埼玉県):2007/09/29(土) 15:26:49 ID:a0jo9npZ0
>>458
リュウさん。
463 レースクイーン(埼玉県):2007/09/29(土) 15:27:04 ID:tBs6tdUF0
>>458
リュウ
464 元原発勤務(関東地方):2007/09/29(土) 15:27:18 ID:HL/bRhC70
>>458
ミライさんでいいよそんなの
465 候補者(福島県):2007/09/29(土) 15:27:26 ID:rDeh9uiA0
>>458
コンスコンでいいよ
466 ブロガー(dion軍):2007/09/29(土) 15:27:34 ID:5YkvT1IK0
>>458
アッシマー
467 解放軍(京都府):2007/09/29(土) 15:27:59 ID:nE/fRrfN0
468 モーオタ(鳥取県):2007/09/29(土) 15:28:10 ID:wz6g6kQt0
>>451
俺もそう思ってたけど、ガノタってやつはガンダムに魂を引かれた連中だから
死ぬまでガンダムガンダム言い続けるだろうよ
469 工作員(三重県):2007/09/29(土) 15:28:33 ID:rxAIXM1v0
Gからは既にガンダムじゃないだろ
W0のデザインべた褒めして自由貶してる奴見てると思わず失笑してしまう
470 ギター(東京都):2007/09/29(土) 15:28:37 ID:ApZssBol0
471 わけ(樺太):2007/09/29(土) 15:29:02 ID:oJ0T8BFCO
和希みたいな創価枠芸能人が出るのか
472 経営学科卒(北海道):2007/09/29(土) 15:29:13 ID:/w7KfGGC0
どうせ糞ガン
473 遣唐使(広島県):2007/09/29(土) 15:29:37 ID:ceGlOghg0
>>458
実はテテスがでかい
474 守銭奴(樺太):2007/09/29(土) 15:29:58 ID:yCpIzjKSO
↓ここで種厨が一言
475 くじら(北海道):2007/09/29(土) 15:30:35 ID:kvRAM6TD0
コーウェンはデザインといい声といいホモセックス栄えするキャラ
476 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 15:30:41 ID:kp6kjjpv0
>>458
マリア・ピァ・アーモニア
477 わけ(長屋):2007/09/29(土) 15:30:42 ID:sablD0IF0
でかちちはキャラ・スーンかシーマ様だな
478 土木施工”管理”技師(北海道):2007/09/29(土) 15:30:52 ID:T+N4wHP50 BE:1131127676-PLT(12000)
いいえ、ケフィアです。
479 国連職員(静岡県):2007/09/29(土) 15:30:56 ID:bImOPCd90
女性専用ガンダム(笑)
480 くれくれ厨(長屋):2007/09/29(土) 15:31:19 ID:ejtgXZl30
スイーツガンダムか
481 スパイ(東京都):2007/09/29(土) 15:31:23 ID:9IMY1Jxc0
とりあえず種貶しとけば通ぶれるからね(失笑)
482 チャイドル(四国地方):2007/09/29(土) 15:31:49 ID:gZFRPRRM0
3休1勤な感じで
休 種
休 種死
休 OO
勤 おっさんだらけのこってりしたガンダム
やってくれ
483 少年法により名無し(埼玉県):2007/09/29(土) 15:31:58 ID:jO3JhYbv0
腐女子がついてこなければそれでいいです
484 守銭奴(樺太):2007/09/29(土) 15:32:27 ID:yCpIzjKSO
頑張った自分へのご褒美ガンダム(笑)
485 党幹部(京都府):2007/09/29(土) 15:32:41 ID:u1GXeBHA0 BE:1269311099-PLT(25252)
           ___
       / ____ヽ
       |  | /, −、, -、l
       | _| -|○ | ○||
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |
      `− ´ |       | _|
486 経営学科卒(北海道):2007/09/29(土) 15:33:17 ID:/w7KfGGC0
ヅダって何だよヅダ
487 遣唐使(新潟県):2007/09/29(土) 15:33:27 ID:efNfw/Pc0
ゲストがひどすぐる
488 接客業(埼玉県):2007/09/29(土) 15:33:34 ID:8FUI5U3M0
>名前は刹那・F・セイエイ

名前のセンスについていけない
489 シウマイ見習い(埼玉県):2007/09/29(土) 15:33:57 ID:4jtDfLUo0
祝♪ パンチラ担当大臣おめでとう♪

丸川珠代(まるたま)さん(参院議員/元女子アナ)のパンチラ♪ ⇒ http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1148694809/174
四番目の写真。テレビ番組で。

不倫担当の小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ衆院議員)のパンチラが無ーーーーーーーい!


パンチラ晒しが許せない方が規制するそうです。見れなくなるかも〜?⇒ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1190079010/823
490 事情通(アラバマ州):2007/09/29(土) 15:33:59 ID:0i3cZRqY0
>>481
そういう解釈を思考停止という
491 デパガ(埼玉県):2007/09/29(土) 15:34:12 ID:8Z7Q0luF0
>>458
キャラ
492 銭湯経営(岐阜県):2007/09/29(土) 15:34:25 ID:UnZpMO220
これはどこまで叩かれるかを見て楽しむアニメ
493 カエルの歌が♪(埼玉県):2007/09/29(土) 15:34:28 ID:7aCV5Amj0
まあ、おおきく振りかぶっての監督さんだから標準以上の出来にはなると思うが。
おおふりはマジで泣いた。今期最高のアニメだった。
高校野球に少しでも興味あるなら見るべし。
なので00も少し期待している、もちろんギアスが一番だけどな!!
494 くれくれ厨(長屋):2007/09/29(土) 15:34:32 ID:ejtgXZl30
秋色コスメガンダム(笑)
495 住所不定無職(東京都):2007/09/29(土) 15:35:05 ID:FhzawHhp0
>原口あきまさ

見ない
496 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 15:35:32 ID:kp6kjjpv0
497 二十四の瞳(dion軍):2007/09/29(土) 15:35:55 ID:jlrP6ylh0
>>458
マヘリアさん
498 犯人(宮城県):2007/09/29(土) 15:36:10 ID:W5d/mbFm0
僕はナターシャ=ザビコフちゃん!

http://pict.or.tp/img/24381.jpg

こうゆうドラマティックなMS描写で頼みたい。

http://pict.or.tp/img/24378.jpg
http://pict.or.tp/img/24380.jpg
http://pict.or.tp/img/24379.jpg
499 ホテル勤務(埼玉県):2007/09/29(土) 15:36:19 ID:nCULb/dG0
宮本さん仕事選んで…
500 名人(樺太):2007/09/29(土) 15:36:30 ID:ee2F3AavO
種はまだ機体がガンダムっぽかったけど00はもはや別物だよな
501 工作員(三重県):2007/09/29(土) 15:36:32 ID:rxAIXM1v0
>>266
リゼルすげえかっこいいけど2枚目何これ?
502 くれくれ厨(長屋):2007/09/29(土) 15:36:44 ID:ejtgXZl30
>>493 ワロタ。セイントビーストも良かったよな。
503 カメラマン(東日本):2007/09/29(土) 15:37:15 ID:ukSDCoPY0 BE:243853092-PLT(13074)
刹那・F・セイエイはないよなあw

中二病って概念をしらない人が見ても痛いネーミングだとは思うよな…
504 ロケットガール(コネチカット州):2007/09/29(土) 15:37:23 ID:6z6DEPDRO
もう夕方六時くらいのロボットアニメってガンダムしかできないのな
ひと昔前はエヴァやらなにやらいろいろあったのに
505 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 15:37:43 ID:kp6kjjpv0
>>501
ユニコーンはνのサイコフレームを採用。
ってことでサイコフレームが剥き出しになった本気(ガンダム)モード。
506 アナウンサー(埼玉県):2007/09/29(土) 15:37:54 ID:MJRerInL0
>>468
俺ガノタだけど、もう見捨てた。新作出るたび失望の嵐。
考えれば考えるほど、ファーストで止めるべきだったって考えに行き着く。

ついでにせっかく禿が∀でシリーズ全部を綺麗に終わらせたのにまた始めやがって・・・
507 わけ(長屋):2007/09/29(土) 15:38:11 ID:sablD0IF0
刹那ってのがイタすぎる
なんだよ刹那って
自分の子供にでもつけとけよ
508 犯人(宮城県):2007/09/29(土) 15:38:23 ID:W5d/mbFm0
>>498
訂正
ナターシャ→ナスターシャ

だったorz
509 高校中退(兵庫県):2007/09/29(土) 15:38:57 ID:kcl2cLpn0
ゲストのうち3人がヲタで売ってるグラビアアイドルとか
510 前社長(大阪府):2007/09/29(土) 15:39:21 ID:JF5Hye9d0
サイコフレームって赤く光ったっけ?
511 レースクイーン(埼玉県):2007/09/29(土) 15:39:27 ID:tBs6tdUF0
>>496
作品見たあとだと割とかっこ良く見える

というかMSってのはどれも元々そういうもんじゃないか
512 パート(東京都):2007/09/29(土) 15:39:37 ID:+k/MFZjq0
おっさんが乗るガンダムなんて誰が得するんだよ。そもそもガンダムは戦闘起こる
→たまたま居合わせた子供が成り行きで搭乗→そのままパイロットにってのがOVA除いて
殆どがこれだろ。それにおっさんだと最初から完成されてて成長する描写が難しいじゃん
513 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 15:40:00 ID:kp6kjjpv0
>>510
上から赤いセロハン貼ってるってことで
514 銭湯経営(岐阜県):2007/09/29(土) 15:40:43 ID:UnZpMO220
>>507
2008年度のDQNネームには刹那がランクインするよ
515 くれくれ厨(長屋):2007/09/29(土) 15:40:56 ID:ejtgXZl30
>>506 あれはどんなに厨設定ガンダム作ったところで最後はターンXとターンAにふるぼっこにされてざまぁ
という禿の意思表示だったんじゃないのか
516 遣唐使(新潟県):2007/09/29(土) 15:41:04 ID:efNfw/Pc0
>>506
逆に考えろよ
どんな酷いのが出ても∀が全てをまとめてくれるんだぜ
お禿様が20世紀最後に∀を出しておいてくれて本当に良かった
517 留学生(北海道):2007/09/29(土) 15:41:11 ID:kfdNUQ/i0
ガンダムって特殊な機体で1機だけでるから価値があったのに、
最近のときたらガンダムしか出ないな。
もうMS=ガンダムって言い換えればいいんじゃね
518 わけ(長屋):2007/09/29(土) 15:41:51 ID:sablD0IF0
何の因果も無く本当の偶然でガンダム乗ったのはジュドーくらいで
他の主人公は親が技術者とか何だかんだで運命的と思える
519 カエルの歌が♪(埼玉県):2007/09/29(土) 15:42:09 ID:7aCV5Amj0
ニュータイプ(笑)
コーディネーター(笑)
モビルスーツ(笑)
コロニー(笑)
アークエンジェル(笑)
オーブ(笑)
520 パート(東京都):2007/09/29(土) 15:42:10 ID:+k/MFZjq0
>>506
それでおもしろい一本ができたら「帰ってきてよかったよ」って言うわけだな
521 プロ棋士(長屋):2007/09/29(土) 15:42:16 ID:X7A4ax6c0
>>512
最近のガンダムは成長しないか、はじめから大人びているな。
522 民主党工作員(アラバマ州):2007/09/29(土) 15:42:24 ID:n38rONy80
おっさんだとつまらんっていうけど
スターゲイザー1話のおっさんめちゃかっこよかったんだが
戦車でMSにつっこむとか最高だろ
523 通訳(アラバマ州):2007/09/29(土) 15:42:26 ID:yfI0Innz0
種も主人公をカズマにすれば良作になったかも
524 チーマー(東京都):2007/09/29(土) 15:42:27 ID:8ucRS51W0
>>33
消防の頃、夕飯食べた後、19:00ぐらいに友達と待ち合わせして
近所の森にクワガタ獲りに行った時の話。

すっかり日が落ちた暗い森の樹液が出てるクヌギの木を2人で観て回った
そこにはカナブンやら色んな虫が集まってた、目当てのノコギリクワガタもゲト、
ある程度収穫があったので、もう少し漁ったらそろそろ帰ろうかという話になった、

自分は収穫をライトに照らし、確認しながら獲物の質の良さに気をよくしていた、
その時、少し離れたところで「沢山集まってる!」という友人の大きな声が、、
続いて、「来て、明かり貸してくれ」と
駆けつけようとした途端、「わあああぁ」叫び声が!
到着するとクヌギの大きなウロの前に友達が立ちつくし怯えていた
「どうした?」と近寄ると「クワガタだと思ったら違った」と
ウロの中をライトで照らしたらクロゴキブリがびっしり隙間無いくらいに。。
40〜50匹くらい居たかも、

ゴキは明かりに反応して一斉に動いていた、翅が生えてるデカイやつが沢山、
よく観ると自分の足元の辺りにも!、
ケツから卵半分出したゴキブリが走り回ってるのもいまだ記憶に焼きついてる、
とにかくそれを観て思わず「わぁぁ」と叫びながら2人してその場から一目散に逃げた、
その足で友人宅に向かった、家に着くと友人は半泣きで手を洗った、
友人はその木のウロに手を突っ込んでしまったらしい

とりあえず収穫を割り振って自分も家に帰ったが、
あの光景を観てしまって、それ以来、なんとなくクワガタも薄気味悪く感じるようになってしまった。
525 女工(樺太):2007/09/29(土) 15:42:30 ID:rTjJfHefO
たしかリアルでは刹那って名前は常用漢字じゃないとかで受理されなかった気がする。
526 わけ(栃木県):2007/09/29(土) 15:42:58 ID:s5u+VRsl0
水島なら武力否定をやってくれそうなんだけど
ガンダムだから無理にでも戦闘多く入れなきゃ苦情来るよな…
527 恐竜(ネブラスカ州):2007/09/29(土) 15:43:09 ID:Ly4OA39xO
ガンダムジャキガン
528 講師(コネチカット州):2007/09/29(土) 15:43:27 ID:6ktlfVXOO
腐向けにキャラが細いのばかりってだけで嫌だったのに、ガンダムまで細くしやがって…
529 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 15:43:48 ID:kp6kjjpv0
ガンダムが一機のみって1stと0080くらいじゃないか?
他は何だかんだで亜種やらライバル機やら味方機やらで出てるじゃないか。

>>518
ロラン ただの運河人(漁師)
530 留学生(北海道):2007/09/29(土) 15:43:57 ID:kfdNUQ/i0
今のガンダムって空飛べるから、人型である必然性が無いよな。
もうモビルアーマーだけでいいじゃん
531 電話番(静岡県):2007/09/29(土) 15:43:58 ID:uzo5c+jH0
>>439
はあ?
おお振りの水島とは苗字が一緒なだけの別人だ
532 巡査(東京都):2007/09/29(土) 15:44:10 ID:IMx620XH0
>>506
禿って、種の監督やらせてくださいって直訴した、あの禿ですか?
サンライズに門前払い食わされて涙目だった、あの禿ですか?

綺麗に終わらせたどころか、やる気まんまんじゃないすかw
533 バンドメンバー募集中(樺太):2007/09/29(土) 15:44:11 ID:93GttXfzO
CMがださすぎる…
機体も酷いしw
534 プロ固定(東京都):2007/09/29(土) 15:44:16 ID:FYPv2tes0
量産期からのし上がっていくのが見たい
535 配管工(北海道):2007/09/29(土) 15:44:48 ID:Q9/hGB0D0
>>529
地球降下前には訓練をしていたし普通の一般人ではないだろ
536 少年法により名無し(埼玉県):2007/09/29(土) 15:44:49 ID:jO3JhYbv0
CMだけ見てるとなんかガンダムWっぽいな
537 犯人(熊本県):2007/09/29(土) 15:44:52 ID:r56e/1Zo0
キャラクターデザインが田亀源五郎先生なガチムチガンダムが見たい
538 ドラッグ売人(dion軍):2007/09/29(土) 15:45:10 ID:7zUeKy4i0
ファンなら新作出る度に裏切られてるからガンダムって名前付けんなって感じなのにな
昔みたいに皆殺しはどうせ見れないんだろ
539 バンドメンバー募集中(樺太):2007/09/29(土) 15:45:25 ID:2QzJ1bmHO
>>505
なにそれ?
ってことはGガン並みの超能力&根性補正で戦うガンダムが見れるってこと?
こりゃ見るしかねえな
540 アナウンサー(埼玉県):2007/09/29(土) 15:45:49 ID:MJRerInL0
>>516
ナイスなプラス思考だw
俺もそれで行こう。
541 銭湯経営(岐阜県):2007/09/29(土) 15:45:53 ID:UnZpMO220
>>536
思いっきりWだろ
ガンダム戦隊だよ
542 守銭奴(樺太):2007/09/29(土) 15:46:11 ID:yCpIzjKSO
ストライキフリーダム
543 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 15:46:17 ID:kp6kjjpv0
>>539
>>351

>>535
ぐ・・
544 わけ(長屋):2007/09/29(土) 15:46:50 ID:sablD0IF0
>529
父さんが学者で宇宙船の研究したりしるじゃん
545 留学生(北海道):2007/09/29(土) 15:46:58 ID:kfdNUQ/i0
Wの監督さんまたゃってくんないかな
546 犯人(熊本県):2007/09/29(土) 15:47:01 ID:r56e/1Zo0
種もだが、宇宙世紀でもないのに機動戦士を付けるな
547 釣氏(コネチカット州):2007/09/29(土) 15:47:08 ID:stMfyncfO
>>458
フラニー
548 タコ(埼玉県):2007/09/29(土) 15:47:42 ID:RA9c8slz0
OP、ラルクなんだw
549 少年法により名無し(埼玉県):2007/09/29(土) 15:47:55 ID:jO3JhYbv0
種も00も全部月光蝶が埋めてくれます
550 主婦(アラバマ州):2007/09/29(土) 15:47:57 ID:ZrzEYMyt0
番組欄見たけど今日やる披露宴ってなんだよw
調子乗りすぎwww
551 わけ(栃木県):2007/09/29(土) 15:47:59 ID:s5u+VRsl0
>>545
1クールで総集編が三回あったあのアニメってなんだっけ
552 恐竜(神奈川県):2007/09/29(土) 15:48:07 ID:Qp1GwNzF0
>>545
Wの監督ってどっちのことだよ
553 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 15:48:52 ID:kp6kjjpv0
>>544
∀本編でロランの親父に言及してたっけ?

>>551
そんなに少なかったか?体感10回は総集編だった気がする。
554 犯人(東京都):2007/09/29(土) 15:49:30 ID:6PY61Bzz0
>>544
それ漫画だけじゃなかったの?
555 遣唐使(広島県):2007/09/29(土) 15:49:49 ID:ceGlOghg0
>>529
∀も1機よ、ターンXはガンダムじゃないし呼ばれてない
556 焼飯(dion軍):2007/09/29(土) 15:50:02 ID:lmvNzaEP0
>>552最初の方の監督さん。
サムライトルーパーかなんかの監督さんだっけ?婦女子を掴む演出とか上手いもんな。
557 遣唐使(新潟県):2007/09/29(土) 15:50:04 ID:efNfw/Pc0
>>553
本編は無いな
月の風だけだろ
558 外資系会社勤務(東日本):2007/09/29(土) 15:50:08 ID:0PUk1nOg0
くだらねーアホか
ゴミなんぞ集めてなにしようってんだ
559 ニート(岡山県):2007/09/29(土) 15:50:32 ID:bmco0giV0
>>506
ガンダムは
禿と禿信者とそれに対する突っ込みが一番おもしれえw
560 事情通(アラバマ州):2007/09/29(土) 15:50:40 ID:0i3cZRqY0
>>554
真相
グエン「お父さんと呼びなさい。ローラ」
561 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2007/09/29(土) 15:51:45 ID:tOTe9OBW0
ガンダムってファースト以外は見る気も起きないな。
562 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 15:51:50 ID:kp6kjjpv0
>>555
亜種ということで。もう目が二つあればガンダムだ!
563 遣唐使(広島県):2007/09/29(土) 15:52:03 ID:ceGlOghg0
>>544
ロランは孤児だろ
564 焼飯(dion軍):2007/09/29(土) 15:52:47 ID:lmvNzaEP0
個人的にはMSVの開発史みたいなアニメ見たいな。
やっぱMSが手を変えしなを変え色々なバリエーション出るのが面白い。
565 占い師(北海道):2007/09/29(土) 15:53:07 ID:X7lu9Bwz0
566 犯人(宮城県):2007/09/29(土) 15:53:35 ID:W5d/mbFm0
痛さでは1st厨も種厨と同類なんですがね。

みんなでガヤガヤワイワイ言いながら見るから面白いんじゃないか。
そんな中で○○しか認めないとか言い出したらみんな引いちゃう。

ああこれでまた各所にガンダムスレ乱立するんだろうなー。
新シャアの鯖は確実にぶっ飛ぶだろ。
567 わけ(長屋):2007/09/29(土) 15:54:02 ID:sablD0IF0
月の風は公式な本編プレストーリーだと思う
俺は思いたい
俺は∀が大好きなんだ
568 恐竜(神奈川県):2007/09/29(土) 15:54:33 ID:Qp1GwNzF0
禿はちゃんと考えて発言してんのか疑ってしまう時がある
569 配管工(北海道):2007/09/29(土) 15:54:43 ID:Q9/hGB0D0
>>563
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%AF
佐藤版:技術者(ただし血縁は無い)
福井版:孤児
あきまん版:黒歴史の専門家

って感じらしいぜ
570 くれくれ厨(長屋):2007/09/29(土) 15:55:05 ID:ejtgXZl30
禿は何も考えてないだろ
571 張出横綱(アラバマ州):2007/09/29(土) 15:55:09 ID:PjS0gQXd0
ガンダムってヤマトとどう違うの?
572 チーマー(東京都):2007/09/29(土) 15:55:11 ID:8ucRS51W0
ID:7aCV5Amj0
腐女子死ね
573 美容部員(埼玉県):2007/09/29(土) 15:55:18 ID:ZnRfMU8m0
>>517

ロボット=ガンダムだと韓国人と同じ思考になる件
574 山伏(静岡県):2007/09/29(土) 15:55:30 ID:SJgocbJl0
>せいじ たいせい

このあたりを目で追ったとき、「やしきたかじんが出るのか!」と思ってしまった。
目医者行ってくる
575 守銭奴(樺太):2007/09/29(土) 15:55:33 ID:yCpIzjKSO
僕は種死しか認めません><
576 ニート(岡山県):2007/09/29(土) 15:55:42 ID:bmco0giV0
>>561
        ____          __
       /   u \     /´  ヽ 。o O ( たのむッ!次こそは面白いガンダムになっててくれぇぇー!)
      /  \    /\    l′    l
    /  し (>)  (<)\   |      |
    | ∪    (__人__)  J |  ヽ   /
     \  u   `⌒´   /  r`┬r'
    ノ           \  (_) ̄ヽ
  /´               ヽ( ̄ ̄`〈
 |    l              (´ ̄` )
         ____          __
       /   u \     /´  ヽ  チラッ
      /  \    ─\    l′    l
    /  し (>)  (●)\   |      |
    | ∪    (__人__)  J |  ヽ   /
     \  u   `⌒´   /  r`┬r'
    ノ           \  (_) ̄ヽ
  /´               ヽ( ̄ ̄`〈
 |    l              (´ ̄` )
         ____        __
       /      \     /´  ヽ
      /  rデミ    \    l′    l
    /     `ー′ /でン \  .|      |
    |     、   .ゝ    |  ヽ   /
     \     ヾニァ'   /  r`┬r'
    ノ           \  (_) ̄ヽ
  /´               ヽ( ̄ ̄`〈
 |    l              (´ ̄` )
577 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 15:56:02 ID:kp6kjjpv0
もう禿は∀が遺作ガンダムになりそうだよね(・ω・)
578 留学生(東京都):2007/09/29(土) 15:56:01 ID:JxrbTd600
>>564
そういうビデオあるよ
バンダイが独自に出した奴で、千葉さんが熱く1時間にわたって語るシリーズが
後にミニパトというパトレイバーの同時上映で似たような作品のナレーターをまた担当してる

ニコニコにあるから、ミニパト2話で検索してみ
あんな感じで語ってくれる

http://www.nicovideo.jp/watch/sm432776

こんなのしか見つけられなかったが、こんな感じでmsvを1時間語るシリーズビデオがバンダイから出てたんだ
579 遣唐使(広島県):2007/09/29(土) 15:56:18 ID:ceGlOghg0
>>569
いや、アニメよ?
580 遣唐使(新潟県):2007/09/29(土) 15:56:49 ID:efNfw/Pc0
>>577
時々でいいから劇場版Ζの事も思い出してください
581 犯人(東京都):2007/09/29(土) 15:57:37 ID:6PY61Bzz0
グエン様は生まれる時代を間違えたと言うが
ショタが認められるのはいつなんだ
582 扇子(東京都):2007/09/29(土) 15:57:50 ID:wSR6SDBo0
髭って今まで何のために存在するのかと思ってたけど
あれは次々と出てくるカッコいい俺ツエーガンダムも
すべてはあのふざけたデザインの髭にぶっ潰されるという
強烈な禿のアンチテーゼだったのか。
583 ほっちゃん(広島県):2007/09/29(土) 15:57:54 ID:MDoOfB0H0
富野はもうガンダムやらねーの?
584 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 15:58:16 ID:kp6kjjpv0
>>580
リメイクなので却下。ZZが黒歴史化するので却下。
585 賭けてゴルフやっちゃいました(京都府):2007/09/29(土) 15:58:20 ID:qgebvc+P0
>>442
作ってるよ (ゼーガペイン、アイドルマスター)

毎度の大失敗
ギアスぐらいじゃないか? ここ最近で成功してるの
そりゃ安定狙いたいのも分かるわ
586 ニート(岡山県):2007/09/29(土) 15:58:23 ID:bmco0giV0
>>568
そんなわけないだろうww
考えての発言だったら基地外すぎるww
587 わけ(栃木県):2007/09/29(土) 15:59:15 ID:s5u+VRsl0
ゼーガは面白かったが売れなかった
アニマスは糞だけどそこそこ売れてるらしい
難しいね
588 焼飯(dion軍):2007/09/29(土) 15:59:19 ID:lmvNzaEP0
>>578そんなあるんだ、サンクス見てみる
俺もいいおっさんだが、あの頃(MSVとか)のMSを議論してた頃が一番楽しかったきがす
何故宇宙空間で人型である必要が有るのかとか雑誌に論理的(こじつけではあるが)に説明されてたな。
589 留学生(東京都):2007/09/29(土) 16:00:18 ID:JxrbTd600
>>582
それだけじゃない、あの髭を超える未来の作品を作れたら
そちらの正史として扱わせる事が出来るという最強の作品

つまり、俺の壁を越えていけー、だけども簡単には越えさせないよ?な作品だよ
誰かが違う未来を完璧に描ききって信者から認められるガンダムを作れた場合
ターンAはただの黒歴史だったとして闇に葬り去られる事が出来る
590 民主党工作員(アラバマ州):2007/09/29(土) 16:00:27 ID:n38rONy80
>>587
売れてないだろ・・・
591 屯田兵(奈良県):2007/09/29(土) 16:00:33 ID:fbepz26A0
>>583
禿げはやりたいと公言はしてる
でも、禿のこだわりはスポンサーに嫌われてると本人も言ってるくらいなので、なかなかやれない
592 わけ(長屋):2007/09/29(土) 16:01:00 ID:sablD0IF0
劇場版は旧作画フォウの眉毛さえどうにかしてくれた全肯定できる
593 氷殺ジェット(樺太):2007/09/29(土) 16:01:16 ID:NxzSOhFjO



君は今日、黒歴史を目撃する!


594 美容部員(埼玉県):2007/09/29(土) 16:01:19 ID:ZnRfMU8m0
>>587
取りあえず馬鹿ほど安易に金出してくれるからさ
そういう連中に受ける要素があればストーリーとか関係なくなっちゃったんだよ。制作側にも生活があるし
595 恐竜(神奈川県):2007/09/29(土) 16:01:22 ID:Qp1GwNzF0
今更禿もないだろ
もう枯れてる
596 ダンサー(茨城県):2007/09/29(土) 16:01:36 ID:BT2PUMpB0
禿が作ったら2chで絶賛されて売れないガンダムになりそうだもんな
597 遣唐使(新潟県):2007/09/29(土) 16:01:59 ID:efNfw/Pc0
>>587
ゼーガはHD放送してSDで売ろうとしてんだからそりゃ売れんよ
ロボット層向けにはあの3D戦闘は致命的だったし
598 焼飯(dion軍):2007/09/29(土) 16:02:00 ID:lmvNzaEP0
ターンAデザインしょぼすぎで見なかっただけど、3行くらいでどんな作品なのか説明してくれ
599 事情通(アラバマ州):2007/09/29(土) 16:02:37 ID:0i3cZRqY0
といっても白禿ガンダムも2度目はどうかなと思うしなぁ
600 留学生(東京都):2007/09/29(土) 16:02:39 ID:JxrbTd600
>>588
それについては是非押井流の考え方を聞いてみろw
なぜ人型である必要があるのかっていうのはミニパト2話の説明が一番しっくり来る

ネタバレはしたくないので見て感じて欲しい
彼がMSやその他禿の作品を名指ししてまで人型のことを説明したのがミニパト2話
601 画家のたまご(dion軍):2007/09/29(土) 16:02:45 ID:qa8hCE3b0
黒歴史だろうととりあえずは見る
飽きない限りはな

あと一時間半
602 合コン大王(東京都):2007/09/29(土) 16:02:47 ID:S3YFASNF0
∀のかっこよさは異常
603 養豚業(東京都):2007/09/29(土) 16:03:08 ID:MTphVaYk0
>>591
あいつは脚本の基礎から勉強して欲しい。会話が噛みあってないから
ものすごいフラストレーションが溜まる。
604 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2007/09/29(土) 16:03:17 ID:tOTe9OBW0
実際ファースト以上に魅力あるキャラなんていないじゃん。
ネタになるのもファーストのキャラばかりだし。
一体他のガンダムシリーズはガンダムである必要あるんかい。
605 新人(東京都):2007/09/29(土) 16:03:26 ID:sZs3pDD60
名前がむかつく
何だよ刹那とか李とか
いかにも腐って感じで嫌
606 CGクリエイター(北海道):2007/09/29(土) 16:03:29 ID:OXL7qeK30
スモウとターンXのカッコ良さはマジで異常
607 アナウンサー(千葉県):2007/09/29(土) 16:03:31 ID:rTm2OVuL0
漫画版アイマスの春香の可愛さは異常
608 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 16:03:34 ID:kp6kjjpv0
>>600
ヒットしなかった
609 スパイ(東京都):2007/09/29(土) 16:03:52 ID:9IMY1Jxc0
ttuka
今日放送かよ!
610 ニート(岡山県):2007/09/29(土) 16:03:59 ID:bmco0giV0
名作劇場がやりたいなら
禿が名作劇場に負けない原作を作って
それをアニメ化すればいいのに
なんでターンAみたいな中途半端なマネするんだよ
アレ名作劇場もどきを削ったら
1クールで終わる内容だろ
611 AV監督(新潟県):2007/09/29(土) 16:04:12 ID:Q9Dad6cf0 BE:33321479-PLT(12201)
612 アナウンサー(埼玉県):2007/09/29(土) 16:04:28 ID:MJRerInL0
>>598
今、発表されたガンダム00をひっくるめて
ガンダムシリーズを全肯定して
ガンダムシリーズの終着駅
613 空気コテ(アラバマ州):2007/09/29(土) 16:05:13 ID:yaw3jYUb0
>>612
もうちょっと詳しく30行くらいで説明して
614 元原発勤務(関東地方):2007/09/29(土) 16:05:29 ID:HL/bRhC70
>>598
橋になるヒゲ
洗濯機になるヒゲ
人の作ったものなら人を救って見せろー!!
615 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 16:05:48 ID:kp6kjjpv0
>>598
ほのぼの、かつ爽やか 禿真っ白
全ガンダム中間違いなく最強ガンダム
埋葬と黒歴史
616 遣唐使(新潟県):2007/09/29(土) 16:05:52 ID:efNfw/Pc0
>>598
月の女王ディアナ・ソレル様とご一緒してしまう
ロランとローラの物語
一行余ったので、ユニバース
617 事情通(アラバマ州):2007/09/29(土) 16:06:17 ID:0i3cZRqY0
>>598
富野語満載
牧歌的
高機動アニメーション

気合入ったシーンのMSの動きはどれも相当なもの
あとSEが独特で造り手のこだわりを感じる
618 恐竜(神奈川県):2007/09/29(土) 16:06:20 ID:Qp1GwNzF0
>>613



















V
I
P


619 ダンサー(茨城県):2007/09/29(土) 16:06:21 ID:BT2PUMpB0


620 ニート(岡山県):2007/09/29(土) 16:06:23 ID:bmco0giV0
>>603
誰か注意するやついねえのかな
富野台詞って正直痛いだけ
1stの時は注意してくれた奴がいたから
痛い台詞がなかったんだろうか
621 高校中退(兵庫県):2007/09/29(土) 16:06:40 ID:kcl2cLpn0
【レス抽出】
対象スレ: ガンダム新シリーズOOがついにお披露目
キーワード: 千和
抽出レス数:0


あれ?
622 ほっちゃん(広島県):2007/09/29(土) 16:06:55 ID:MDoOfB0H0
>>591
そうか
やって欲しいな
623 配管工(北海道):2007/09/29(土) 16:06:58 ID:Q9/hGB0D0
>>598
デザインで拒絶反応してみない奴は多いけど不幸すぎる
http://jp.youtube.com/watch?v=-X4s3yWWNUg
>>612
00は西暦らしいけど黒歴史に組み込めるんだろうか?
なんか黒歴史入りを必死で回避しようとしているように見えるなあ。
624 チーマー(東京都):2007/09/29(土) 16:07:00 ID:8ucRS51W0
お前ら向けのガンダム作る

お前ら一回見ただけで満足。DVDとか買わない。

ダメじゃん、じゃあ腐向けで行こうか

グッズもろもろ売れまくり。こりゃうめえ

もうおっさん向けとか作っても意味ねーじゃん

お前ら涙目


ν速民全員今からZとか買い漁ってこいよ
625 屯田兵(奈良県):2007/09/29(土) 16:08:28 ID:fbepz26A0
>>603
もうあれはギャグだろ
リーンの翼でそうでもあるがとか絶叫してたのは笑った
626 焼飯(dion軍):2007/09/29(土) 16:08:34 ID:lmvNzaEP0
>>598にレスくれたやつサンクス。
なんか良くわかんないけど、何でもありって事でいいのかな?
627 舞妓(東京都):2007/09/29(土) 16:09:05 ID:Ko1kAJSS0
ターンAのセリフ回しは逸材
628 ニート(岡山県):2007/09/29(土) 16:09:08 ID:bmco0giV0
>>613
名作劇場っぽい世界観に
月から高度文明人が降りてきたらどうなる?って話
              +
高度文明人の中にも強行派と穏健派があって
強行派の暴走が起こり(クーデター?)
それを月の女王含む穏健派が鎮圧する話
              +
偶然発掘された主人公機は過去文明を滅ぼした超兵器(藁)
629 シウマイ見習い(埼玉県):2007/09/29(土) 16:09:35 ID:YBRD1c4U0
>>486
ヅダは正史ですよ。
630 団体役員(北海道):2007/09/29(土) 16:09:53 ID:4UC/+LAJ0
>>623
ターンXかっちょいいぜ
631 アナウンサー(埼玉県):2007/09/29(土) 16:10:09 ID:MJRerInL0
>>623
年号なんかどうとでもなる。
632 高校中退(アラバマ州):2007/09/29(土) 16:10:55 ID:oGWF8wl50
いらん企画・・・
とっとと本編はじめろ
633 わけ(樺太):2007/09/29(土) 16:10:59 ID:2D6/9qNYO
ナノマシン最強の∀は正直萎えた
634 バンドメンバー募集中(樺太):2007/09/29(土) 16:11:32 ID:CAmm8TgCO
ぶっちゃけアステカのところはいらないと思うんだ
635 民主党工作員(アラバマ州):2007/09/29(土) 16:11:50 ID:n38rONy80
次スレまだかよ
636 焼飯(dion軍):2007/09/29(土) 16:12:07 ID:lmvNzaEP0
>>624
バンダイもグッズ・おもちゃ売れないと話になんないからね、しかたないちゃーしゃーないわな。
今の男オタだけじゃ儲けが知れてるので新たなターゲットもとりかこまんといけんしな。
637 国際審判(東京都):2007/09/29(土) 16:12:17 ID:V+laVkRG0 BE:1352808689-2BP(1300)
ち、ちわー!ちわーー!!!!
638 美容部員(埼玉県):2007/09/29(土) 16:13:03 ID:ZnRfMU8m0
>>624
そうそうその理屈だよ
取りあえずみんなでユニコーン上下巻5セットぐらい買ってこようぜ
639 福男(鹿児島県):2007/09/29(土) 16:13:05 ID:8H3DdtM00
>>623
ひょっとすると00ってガンダムの外伝的作品になんじゃ・・・?
640 わさび栽培(dion軍):2007/09/29(土) 16:13:13 ID:JhzOJ1WY0
「ムーンレイスだけど、里帰りするから土地開けといてくれや」
「聞いてねえよ、つーかカエレ」
641 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 16:13:37 ID:kp6kjjpv0
>>626
雰囲気は第一次大戦前後な文明の世界に、UCのMSが降り立って戦争やる感じ。
本当は違うんだけどね。
642 焼飯(dion軍):2007/09/29(土) 16:14:20 ID:lmvNzaEP0
>>628
>過去文明を滅ぼした超兵器

イデオンって事?
643 遣唐使(新潟県):2007/09/29(土) 16:14:34 ID:efNfw/Pc0
お禿様の次のガンダムは幼女が主役の萌えガンダムだよ

>624
2005/10/28 **1位 *25回 *97,778 170,491 機動戦士Zガンダム−星を継ぐ者−
2006/02/24 **1位 *19回 *92,035 145,595 機動戦士ZガンダムII −恋人たち−
2006/08/25 **1位 *15回 *87,631 139,873 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛−
644 わけ(長屋):2007/09/29(土) 16:14:57 ID:sablD0IF0
DVDしか売れん
645 留学生(東京都):2007/09/29(土) 16:15:42 ID:JxrbTd600
>>623
回避して売れなかったらそれこそ誰も語らなくなるぞ
個人的にアホらしいけどそれなりだったGみたいな奴にするか
ガサラギみたいな本格的な戦闘を展開してみるかのどっちか以外は評価は高くならないと思う

テロリストってだけですでに面白くなさそう

あのマイスターとか言う連中が敵視され続けるザンボット3みたいな展開なら水島の評価が高まる
種展開なら2話で終わる
646 アナウンサー(埼玉県):2007/09/29(土) 16:15:50 ID:MJRerInL0
>>624
昔のアニメビデオって高かったんだよ。
テレビシリーズ3〜4話入って15000とかしたしそんなに買えねーよ
特典だってほとんど無かったしな。
647 山伏(静岡県):2007/09/29(土) 16:15:57 ID:SJgocbJl0
やっぱ00の最後は全部崩壊して、ウン万年経って宇宙世紀になるわけ?
宇宙世紀元年って西暦何年って設定あったよね、後つけだけど。
648 解放軍(京都府):2007/09/29(土) 16:16:10 ID:nE/fRrfN0
>>626
だるいから見なくていい
台詞回しはくどいだけ
キングゲイナーと同レベルのクソアニメ
649 チーマー(東京都):2007/09/29(土) 16:16:30 ID:8ucRS51W0
ギガンティックフォーミュラの話題はNGですか
650 わけ(樺太):2007/09/29(土) 16:16:34 ID:c/IsGQq5O
一番カッコイイMSはマラサイですよ
651 アマチュア無線技士(アラバマ州):2007/09/29(土) 16:16:49 ID:WgfUFrJg0 BE:176259762-2BP(3487)
最高傑作は∀で異論はない
652 男性巡査(神奈川県):2007/09/29(土) 16:17:00 ID:ogCUCOQx0
へえ、キングゲイナーと同レベルなら見ておこうかな。
653 元原発勤務(関東地方):2007/09/29(土) 16:17:03 ID:HL/bRhC70
>>642
イデには敵わんと思うがヒゲはもはやスーパーロボットの域だからなぁ。
地球全域の文明を滅ぼす=セカンドインパクトくらいは
フルパワー出さずとも楽に実行できる。

本来は外宇宙での戦闘用MSなんだっけ?
654 前社長(大阪府):2007/09/29(土) 16:17:08 ID:JF5Hye9d0
>>649
NGですよ
655 わけ(長屋):2007/09/29(土) 16:17:12 ID:sablD0IF0
何で宇宙世紀になる必要があるの
656 ニート(岡山県):2007/09/29(土) 16:17:21 ID:bmco0giV0
初代ガンダムが
ターンAくらい気合入ったMS戦描写だったら良かったのに
657 わさび栽培(dion軍):2007/09/29(土) 16:17:22 ID:JhzOJ1WY0
ディアナ 地球に帰りたい
ディアナカウンター過激派 軍事力で地上を征服したい
アグリッパ 地球に帰りたがる奴を追い出したい
ギンガナム 戦争がしたい ディアナに置いていかれたので悔しい
658 神(長野県):2007/09/29(土) 16:17:26 ID:GmfXQX4+0
Vガン位の暗さが丁度良い
659 アイドル(三重県):2007/09/29(土) 16:17:30 ID:KGE5Jd8V0
>>1
なんだよ、このアメトーークみたいな面子はw
660 トムキャット(秋田県):2007/09/29(土) 16:17:31 ID:cohN5FFS0
>>647
最後のカットでRX78-2がチラして終わり
661 配管工(北海道):2007/09/29(土) 16:18:26 ID:Q9/hGB0D0
>>642
まあイデオンのようなものという認識で良いと思う。月光蝶っていう文明を滅ぼす超兵器があるから。
http://jp.youtube.com/watch?v=9f_2pqk2tqk

全体的に『優しいイデオン』って言う感じかな。
662 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 16:18:28 ID:kp6kjjpv0
>>642
木星帝国くらいまで吹き飛ばせる威力がある。(小説版)
でも何故、地球上の文明だけで地球の大地には傷一つ付かないのか
663 留学生(東京都):2007/09/29(土) 16:18:29 ID:JxrbTd600
>>653
星間戦争用の兵器だったはず
地球の文明が滅びたのと同時に地球を鎖国化する事に成功したって話だったはずだよ
664 動物愛護団体(東京都):2007/09/29(土) 16:18:37 ID:v75eUUZE0
また土田か
665 事情通(アラバマ州):2007/09/29(土) 16:18:48 ID:0i3cZRqY0
状況説明と感情表現とを盛り込んで台詞の形にすると富野語になる
単純に日本語になってない事も良くある
666 ボーカル(アラバマ州):2007/09/29(土) 16:18:54 ID:6AZFxA4m0
VガンとターンAとガンダムWはどれから先に見るべきか教えてください
Gガンと1st〜ZZ、0083、0080は見ました。
667 山伏(静岡県):2007/09/29(土) 16:19:02 ID:SJgocbJl0
>>660
やっぱ最終回は00の主人公が敵にめった打ちにあって、意識も朦朧としたところに
謎のロボットが降り立ち、
「うん? なんだ、あれは……ガンダム……」
とかやるんだw
668 遣唐使(新潟県):2007/09/29(土) 16:19:16 ID:efNfw/Pc0
>>666
669 ロケットガール(コネチカット州):2007/09/29(土) 16:19:20 ID:P0tLL6YyO
ニュー速民の来期のオススメは?
俺はブルードロップが気になってる
670 社民党工作員(北海道):2007/09/29(土) 16:19:21 ID:zBasqT3P0

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ネタバレするお→00→∞
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
671 解放軍(京都府):2007/09/29(土) 16:19:42 ID:nE/fRrfN0
>>666
Vだけでいいよ
672 神(東京都):2007/09/29(土) 16:20:11 ID:lT/Ak/t10
>>666
ファースト見てるなら、後はもう無視でいいよ
時間の無駄だ
673 元原発勤務(関東地方):2007/09/29(土) 16:20:33 ID:HL/bRhC70
>>666
その三つだったら順番気にすることないから
好みの順でおk

ラストが陰陰滅滅とするからVをトリにするのはオススメしないが
674 社長(福井県):2007/09/29(土) 16:20:34 ID:G3KqnCQr0
VとXのMGだせ
675 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 16:21:00 ID:kp6kjjpv0
>>666
逆襲のシャア
F91
G
X
閃光のハサウェイ(小説)
センチネル 同上
クロスボーンガンダム(コミック)
ムーンクライシス(コミック)
ガンダムUC(小説)

ムーンクライシスが好きです・・・
676 遣唐使(広島県):2007/09/29(土) 16:21:19 ID:ceGlOghg0
>>623
良すぎ…ポゥがね、もう…
677 配管工(北海道):2007/09/29(土) 16:21:52 ID:Q9/hGB0D0
種にシードガンダムが出ないのはどういうことなんだ。
ガンダムの外伝系(0083とか08小隊とか)以外ではタイトルのガンダムがちゃんと出てたよな?
678 接客業(神奈川県):2007/09/29(土) 16:21:53 ID:vu49v/Gx0
トミノアニメの萌えと燃えと懐古のバランスは異常
679 解放軍(京都府):2007/09/29(土) 16:21:55 ID:nE/fRrfN0
ファースト厨とヒゲ厨のウザさは異常
680 ツアーコンダクター(島根県):2007/09/29(土) 16:22:39 ID:tM2RTqll0
>>647
UC元年は1999年頃って設定じゃなかったか
というか∀で富野があれだけ
最初の時代ははUC・最後の時代は正暦と強調したんだから
UCの前にOOの時代が来る事は無いと思う
681 市民団体勤務(西日本):2007/09/29(土) 16:22:40 ID:JC69oWXG0
俺が騙された2chのレス
・ラスボスはビビ
・∀は面白い、名作、傑作
682 わさび栽培(dion軍):2007/09/29(土) 16:22:52 ID:JhzOJ1WY0
白髭様が本気出したらテレポートしたりコロニーレーザー級のビーム出したり異次元から武器を引っ張り出したりしちゃうぞ
683 おくさま(北海道):2007/09/29(土) 16:23:01 ID:3qXR1Y560
ゲスト糞すぎワラタw

プラモの販促にもなりやしない
684 ボーカル(アラバマ州):2007/09/29(土) 16:23:04 ID:6AZFxA4m0
レス大杉ワラタ
とりあえずみんなthx
685 養鶏業(アラバマ州):2007/09/29(土) 16:23:11 ID:98g6pmDB0
ニコニコだけど
岡田斗司夫がガイナックス時代に考えたガンダム
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1135519

メーカーのメンテナンス担当が主役のガンダム
686 ダンサー(茨城県):2007/09/29(土) 16:23:16 ID:BT2PUMpB0
1stをリメイクして全部作画を描き直し、「エヴァみたいな」
ってなったら喜ぶ?
687 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 16:23:19 ID:kp6kjjpv0
閃ハサ厨のウザさは異常。

ユニコーン厨もそろそろウザくなってきたな
688 チーマー(東京都):2007/09/29(土) 16:23:28 ID:8ucRS51W0
>>677
それあるな
なんか違和感ある


スサノオォォォォォおおォォォッォ!!!
689 通訳(愛知県):2007/09/29(土) 16:24:26 ID:OoxpWhkW0
歴代ガンダムのカッコいい画像盛りだくさんだと思ったのにクズどもめが
690 神(東京都):2007/09/29(土) 16:25:05 ID:lT/Ak/t10
ファーストの、奇跡のような完成度を目の当たりにすると、後の有象無象はどーでも良くなってくる
それがZですらだ

でも、正直種や種死は面白い
実況有りでだが

そーいう意味で00にはとても期待している
691 解放軍(京都府):2007/09/29(土) 16:25:07 ID:nE/fRrfN0
>>686
動きの系統が違うくね?逆シャアっぽくなったら喜ぶかも
692 遣唐使(新潟県):2007/09/29(土) 16:25:07 ID:efNfw/Pc0
>>686
イボルブ好きは喜ぶんじゃない
オリジンアニメ化しろ層もいるけど
あれを今アニメにしても微妙だと思う
693 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 16:25:55 ID:kp6kjjpv0
>>686
MSのデザインが全部ver.カトキ
694 配管工(北海道):2007/09/29(土) 16:26:25 ID:Q9/hGB0D0
>>690
劇場版はともかくテレビ版のファーストはとんでもない作画や設定があったような
695 ニート(岡山県):2007/09/29(土) 16:27:07 ID:bmco0giV0
1stって実は打ち切りらしいから
本来やるはずだったオリジナルのストーリーをやってほしい
696 渡来人(東京都):2007/09/29(土) 16:27:11 ID:C9uxhJQU0
高橋良輔が「Vガンダムで富野さんがもう少し頑張っていれば、庵野君に出番は無かった」と言ったように
SEEDで福田が頑張っていればダブルオーの出番は無かったと言えるような作品になってほしい。
697 国際審判(東京都):2007/09/29(土) 16:27:31 ID:V+laVkRG0 BE:1202496588-2BP(1300)
698 新聞社勤務(アラバマ州):2007/09/29(土) 16:27:52 ID:51j4nTaG0 BE:361088429-2BP(6501)
>>1
テリオス新作来ました

http://www.terios.net/happyprincess/
699 神(東京都):2007/09/29(土) 16:28:13 ID:lT/Ak/t10
>>694
ゆとりの人は、作画崩壊とか声優が棒とか超設定とか、細かい事を気にしすぎですよ
そんなのはどーでもいいんです

物語のテーマがしっかりと描かれているのなら、どーでもいいんです
700 キンキキッズ(dion軍):2007/09/29(土) 16:28:29 ID:wvjS/Gfl0
はぁ?どこが豪華芸能人???
701 解放軍(京都府):2007/09/29(土) 16:28:31 ID:nE/fRrfN0
>>695
打ち切られたほうがマシな話だったと聞いたけど
702 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 16:28:58 ID:kp6kjjpv0
>>695
1stの小説で似たような感じになる。
703 知事候補(大阪府):2007/09/29(土) 16:28:59 ID:pN/9LMrl0
あー糞芸能人がでてるからみたくねーなー
特に女
704 すくつ(鹿児島県):2007/09/29(土) 16:29:15 ID:DV4Y1Qk70
さて、新聞のテレビ欄だとガンダム芸人(笑)の特番としか認識できないんだがこれでいいのか?
てっきりテラへの後釜だと思って6時で録画するところだったぜ


で、前半のどれくらいが芸人のどうでもいい話なんだ?
705 新聞配達(千葉県):2007/09/29(土) 16:29:29 ID:dsdMmM9Z0
随分豪華なゲストだな
706 遣唐使(広島県):2007/09/29(土) 16:29:30 ID:ceGlOghg0
>>697
10月以降なんのアニメ観ればいいんだ…

707 不老長寿(東京都):2007/09/29(土) 16:31:31 ID:aG5MRexx0
オマイラ、そんなもんよかこれ観に池
http://www.shin-bungeiza.com/allnight.html
708 パート(dion軍):2007/09/29(土) 16:31:45 ID:aFIkPlhZ0
バーチャロンのパクリに見える、全体的に

まあチャロン自体がそれまでの色んなものをパクって出来たようなもんだが
709 アナウンサー(埼玉県):2007/09/29(土) 16:31:49 ID:MJRerInL0
>>697
2段目にグロ画像が2つ混じってるぞ
710 配管工(北海道):2007/09/29(土) 16:31:54 ID:Q9/hGB0D0
711 女性音楽教諭(大阪府):2007/09/29(土) 16:31:54 ID:CDK8R2jd0
最強のオールドタイプはラカン。ガトー厨とヤザン厨の反論は認めない(^ω^)
712 恐竜(神奈川県):2007/09/29(土) 16:32:11 ID:Qp1GwNzF0
>>698
シャンテが複数ライターってことを隠してたカスメーカーがどうした?
713 元原発勤務(関東地方):2007/09/29(土) 16:32:12 ID:HL/bRhC70
>>699
それいっちゃVもヒゲも十分に面白いと思うけどな。
Z〜CCAとかとちがって一つで完結してるし。
714 山伏(大阪府):2007/09/29(土) 16:32:32 ID:3M5RCSSW0
>>697
MOONLIGHT MILEってWowowだっけ?地上波?
715 チーマー(東京都):2007/09/29(土) 16:32:58 ID:8ucRS51W0
ああああああああああああああああああああああああああ
どんどんガンダム(笑)が金儲けの道具に成り下がっていくよおおおおおおお
716 フート(神奈川県):2007/09/29(土) 16:33:50 ID:9n6TvICa0
見るのめんどせー
お前らまとめよろしく
717 神(東京都):2007/09/29(土) 16:34:04 ID:lT/Ak/t10
>>713
ここで言うテーマとは「ロボットがかっこよく活躍する」ことですよ

ガンダムはあくまでもロボットアニメなんすから、メカがスカッと活躍出来るストーリーとキャラなら、あとはどうでもいいんです
Vとかヒゲはロボットがかっこいいですか?
718 中二(大阪府):2007/09/29(土) 16:34:09 ID:n6uEq3uQ0
ガンダムは最初から金儲けの道具ですよ(~_~
719 ツアーコンダクター(島根県):2007/09/29(土) 16:35:06 ID:tM2RTqll0
シャッコーやシルバースモーがカッコよくないとでも?
720 ボーカル(アラバマ州):2007/09/29(土) 16:35:18 ID:6AZFxA4m0
>>717
ガオガイガー系オススメ
721 モーオタ(京都府):2007/09/29(土) 16:35:28 ID:fTQ7rhsy0
もうガンダムという名前を引き継いだ違うアニメという認識でいる
722 解放軍(京都府):2007/09/29(土) 16:35:34 ID:nE/fRrfN0
ファーストのメカはそんな格好良くありませんよ
723 中二(長崎県):2007/09/29(土) 16:35:58 ID:XoCIh6uF0
ガンダムのどこが面白いのか全然分からん。
724 養鶏業(愛知県):2007/09/29(土) 16:36:11 ID:93Dkgmay0
コレンカプルやターンXの格好良さがわからない奴はゆとり
725 遣唐使(新潟県):2007/09/29(土) 16:36:12 ID:efNfw/Pc0
>>717
マヒローちょーかっこいいよ
726 前社長(大阪府):2007/09/29(土) 16:36:16 ID:JF5Hye9d0
>>717
ガンダム見なくていいんじゃね?
727 遣唐使(広島県):2007/09/29(土) 16:36:52 ID:ceGlOghg0
>>717
Vも髭もカッコイイ
728 配管工(北海道):2007/09/29(土) 16:36:56 ID:Q9/hGB0D0
>>717
ガンダムも最初はそんなにかっこよく無かったよ
リファインが重ねられている今は良くなったけど
729 恐竜(神奈川県):2007/09/29(土) 16:37:14 ID:Qp1GwNzF0
マヒローのデザインは素晴らしいな
730 神(東京都):2007/09/29(土) 16:37:20 ID:lT/Ak/t10
>>726
そうかもしれん
ファースト以外は見てもつまんないしなぁ・・・

つか、みんなは何をガンダムに求めてるの?
731 食品会社勤務(樺太):2007/09/29(土) 16:37:25 ID:lrN6hdxSO
ガノタにアニオタっていうと火病起こすのがおもしろい
732 派遣の品格(アラバマ州):2007/09/29(土) 16:37:32 ID:dod3N16d0
>>368
グレンのはキングゲイナーに出てても違和感無いな
733 タコ(dion軍):2007/09/29(土) 16:37:36 ID:ZvzakWZz0
ガンダムは台詞が面白いんだよ
734 元原発勤務(関東地方):2007/09/29(土) 16:38:03 ID:HL/bRhC70
>>717
Vは正直、ヴィクトリーがたくさんで過ぎとか
V2ABにパワーアップして戦うのがネネカ隊ですか(プとかあるなw

ヒゲは橋になったり牛を運んだりといった日常的な活用のされ方から、
核兵器を隠蔽したりヒゲが折られたり色々と忙しいロボよ。
たくさん演技させられてるから、見所多い。
戦ったら案外カッコいいしね。
735 遣唐使(新潟県):2007/09/29(土) 16:38:21 ID:efNfw/Pc0
>>730
富野
736 宅配バイト(千葉県):2007/09/29(土) 16:38:28 ID:UHQZojJP0
>>717
禿同
Vもヒゲもカコイクナイ
737 すくつ(鹿児島県):2007/09/29(土) 16:38:46 ID:DV4Y1Qk70
>>730
戦争の流れ
ロボットで戦争するからガンダムなんだろ?

それ以外はいらん
738 芸人(神奈川県):2007/09/29(土) 16:38:54 ID:OZMggYkG0
シリーズ構成の黒田洋介って安心できる?
それとも両澤千晶レベル?
739 自宅警備員(東京都):2007/09/29(土) 16:39:36 ID:O5ytEt+O0
よくわかる日本人と白人の外見的違い



http://vista.undo.jp/img/vi9102729424.jpg

http://vista.undo.jp/img/vi9102716355.jpg
740 屯田兵(奈良県):2007/09/29(土) 16:39:50 ID:fbepz26A0
>>738
ギアスの人
741 元原発勤務(関東地方):2007/09/29(土) 16:40:11 ID:HL/bRhC70
>>738
スクライド
742 扇子(東京都):2007/09/29(土) 16:40:12 ID:wSR6SDBo0
劇場版は1st、TV版はZ。あとはCCA。これだけで十分ガノタの話にはついていける。
743 ひき肉(長屋):2007/09/29(土) 16:40:40 ID:OnbPk6is0
ガンダムエクシアがスッキリしててかっこよく見えるのは俺だけか
744 タコ(埼玉県):2007/09/29(土) 16:40:48 ID:RA9c8slz0
おおぶりも黒田がやってたんだっけ
745 ダンサー(茨城県):2007/09/29(土) 16:40:52 ID:BT2PUMpB0
>>740
・・・?
746 愛のVIP戦士(アラバマ州):2007/09/29(土) 16:41:02 ID:VY03Zggu0
どうでもいいけど中日の落合監督はガノタらしいぞ。東スポによると
『「ガンダムSEED」や「SEED DESTINY」などのガンダムシリーズはすべてチェック済み』
『今回のガンダムシリーズについても放送開始前にもかかわらず「今度のガンダムの武器は7つの剣らしい」
「新シリーズには女性のガンダムのパイロットは登場しないぞ」などマニアックな情報を仕入れている』
そうで、『「新しいガンダムって楽しみだな。早く優勝を決めて、ナマで見たいな」と話してる』そうだ。
747 解放軍(京都府):2007/09/29(土) 16:41:09 ID:nE/fRrfN0
* 真・天地無用!魎皇鬼
* 魔法少女プリティサミー(1996年)
* フォトン(1997年〜1999年)
* トライガン(1998年)
* アンドロイドアナMAICO2010(1998年)
* ジオブリーダーズ 魍魎遊撃隊 File-X ちびねこ奪還(1998年)
* デュアル!ぱられルンルン物語(1999年)
* 無限のリヴァイアス(1999年)
* エクセル・サーガ(1999年)
* 臣士魔法劇場 リスキー☆セフティ(1999年)
* ジオブリーダーズ2 魍魎遊撃隊 File-XX 乱戦突破(2000年)
* ぷにぷに☆ぽえみぃ(2001年)
* スクライド(2001年)
* ココロ図書館(2001年、原作脚本も)
* おねがい☆ティーチャー(2002年)
* 陸上防衛隊まおちゃん(2002年)
* おねがい☆ツインズ(2003年)
* 瓶詰妖精(2003年)
* ゆめりあ(2004年)
* MADLAX(2004年)
* ガングレイヴ(2004年)
* リングにかけろ1(2004年)
* 極上生徒会(2005年)
* ハチミツとクローバー(2005年)
* ホーリーランド(2005年)
* HELLSING OVA版(2005年)
* 聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編前章(2006年)
* リングにかけろ1-日米決戦編-(2006年) おおきく振りかぶって(2007年)
* スパイダーライダーズ 〜オラクルの勇者たち〜(2006年) * 機神咆吼デモンベイン(2006年) * 聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編後章(2007年)  
748 留学生(大分県):2007/09/29(土) 16:41:18 ID:G+WFBPUu0
>>369
そのせいで最近まで見てなかったけど
知り合いに借りて見て見たら案外面白かった
1部うめぇ
749 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 16:41:22 ID:kp6kjjpv0
>>742
お前さんのレスを見る限り∀まではチェックしてるっぽいが
750 名人(樺太):2007/09/29(土) 16:41:25 ID:pebHUd+bO
ビーダマンみたい
751 トムキャット(秋田県):2007/09/29(土) 16:41:25 ID:cohN5FFS0
>>717
ザンネックとかゴトラタンとかカッコいいだろボケ
752 住職(dion軍):2007/09/29(土) 16:41:27 ID:99neQ09y0
753 すくつ(鹿児島県):2007/09/29(土) 16:41:40 ID:DV4Y1Qk70
>>738
サンライズの良心
754 アナウンサー(埼玉県):2007/09/29(土) 16:41:41 ID:MJRerInL0
>>717
1stからロボットのかっこよさなんが求めてないだろう?
755 巡査(東京都):2007/09/29(土) 16:41:45 ID:IMx620XH0
>>738
かなり当たり外れのムラがある、酔拳みたいなやつ。
756 神(東京都):2007/09/29(土) 16:41:48 ID:lT/Ak/t10
>>728
そうかなぁ・・・
一話の、ザクのエネルギーパイプ引きちぎるシーンでもう勃起したんだがー
757 屯田兵(奈良県):2007/09/29(土) 16:42:02 ID:fbepz26A0
>>745
リヴァイアスって書こうと思ったんだよ><
758 党幹部(群馬県):2007/09/29(土) 16:42:27 ID:Z1AZFgDy0
>>157
他のMSも見て鳥肌たった
759 美容部員(埼玉県):2007/09/29(土) 16:42:42 ID:ZnRfMU8m0
>>730
1stで作られたガンダムという作品の遺伝子
760 元原発勤務(関東地方):2007/09/29(土) 16:42:53 ID:HL/bRhC70
>>756
鼻ちぎりか。
761 代走(アラバマ州):2007/09/29(土) 16:42:54 ID:mwnK6G8m0
たいせい(シャ乱Q)
762 請負労働者(富山県):2007/09/29(土) 16:43:19 ID:jy1E1QLD0
試写会いったけど嫌な予感しかしなかったぞ
763 俳優(三重県):2007/09/29(土) 16:43:30 ID:xWocONSG0
女のパイロットは出ないって話らしいが、そんなのガンダムと言えるのか?
764 AV監督(新潟県):2007/09/29(土) 16:43:35 ID:Q9Dad6cf0 BE:38081489-PLT(12201)
1stの作画が崩れて顔がおかしくなってるガンダムの画像希望
765 チーマー(東京都):2007/09/29(土) 16:43:53 ID:8ucRS51W0
>>755
酔拳ワロタ
766 公務員(神奈川県):2007/09/29(土) 16:44:25 ID:LL1I6AQW0
あんまり話題になってないよな00
767 おくさま(北海道):2007/09/29(土) 16:44:30 ID:3qXR1Y560
>>368
毒々しい色使いとハートに笑った
768 おたく(大阪府):2007/09/29(土) 16:44:34 ID:5SCwJaTh0
 <ゲスト>土田晃之 千原せいじ たいせい(シャ乱Q) 原口あきまさ  
      若井おさむ 和希沙也 磯山さやか 喜屋武ちあき 


これなんて犬作?
769 留学生(東京都):2007/09/29(土) 16:44:35 ID:JxrbTd600
>>738
ギアスの話の中でまともな話を描いてた人

大河内→同じくギアスの脚本を担当したが、熱い展開しか考えられない糞
      ブレイブストーリーで現在負債並の地雷だという事が判明している
      こいつの回は文字通り全部糞で、めっちゃ叩かれてた
      むだなgdgdな話は全部コイツが担当

竹田P→上の大河内と並んで個々最近名指しされるようになったチョン
      北朝鮮に行ったことがあるという自慢をよくする
      無駄なサービスシーンや一騎当千のくだらない厨設定な主人公ばかりを考えるゴミ
      ダブルオーの発案者だが、企画は一度落ちてギアスとなる
      ギアスですでに糞プロデューサーなのが判明、谷口を叩くよりコイツを叩け
770 すくつ(鹿児島県):2007/09/29(土) 16:45:16 ID:DV4Y1Qk70
>>>764
種と種死に腐るほどあるだろ
771 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 16:45:19 ID:kp6kjjpv0
>>758
いいよなー
Z量産機にサイコフレーム後継機に、ギラ・ドーガのマイナーチェンジに
サザビーっぽい機体にガンタンクR-44のベースにクイン・マンサの後継機に・・・
772 恐竜(神奈川県):2007/09/29(土) 16:45:24 ID:Qp1GwNzF0
竹Pはもう存在がネタ
773 魔法少女(神奈川県):2007/09/29(土) 16:45:35 ID:GIbEacMd0
ガンダムたまたま(*´д`*)
774 ゆうこりん(長屋):2007/09/29(土) 16:45:41 ID:8qK7nlNC0
ターンA厨が予想通りマンセーしててワロタ
775 犯人(宮城県):2007/09/29(土) 16:45:53 ID:W5d/mbFm0
>>763
ここでティエリア実は女だった説ですよ。
776 解放軍(京都府):2007/09/29(土) 16:45:54 ID:nE/fRrfN0
ファーストはガンダムの顔まで変形するからちょっと・・・
777 芸人(神奈川県):2007/09/29(土) 16:46:07 ID:OZMggYkG0
>>747リストの作品はMADLAXしか見たことないけど、あやしそうですね…
778 会社役員(埼玉県):2007/09/29(土) 16:46:24 ID:T2AyHv8q0
>>769
ギアス関係ねーだろ
779 くれくれ厨(長屋):2007/09/29(土) 16:46:49 ID:ejtgXZl30
>>769 ギアスは谷口の持込じゃなかったっけ 実は違ったの?
780 遣唐使(新潟県):2007/09/29(土) 16:46:52 ID:efNfw/Pc0
ファーストは軟体ですから
どんなに歪んでも気にしない事です
781 留学生(愛知県):2007/09/29(土) 16:46:53 ID:0Zwljql30
782 今日から社会人(神奈川県):2007/09/29(土) 16:47:02 ID:tLkfxuxd0
>>775
声優で男確定したんじゃなかったか?
783 チーマー(東京都):2007/09/29(土) 16:47:30 ID:8ucRS51W0
どーせお前らなんかマイノリティーなんだから
なに言っても無駄だよ^^
784 舞妓(大阪府):2007/09/29(土) 16:47:35 ID:agKg/rrS0
>>375
どうみてもデビルガンダム
785 新宿在住(千葉県):2007/09/29(土) 16:47:54 ID:NV3E6vFA0
きゃんちってしょこたんがいなかったらこんな仕事も来てないよな
786 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 16:47:56 ID:kp6kjjpv0
>>782
宇宙か遺族
787 配管工(北海道):2007/09/29(土) 16:48:28 ID:Q9/hGB0D0
788 バンドメンバー募集中(樺太):2007/09/29(土) 16:48:30 ID:2QzJ1bmHO
種死のころのニュー速も乱立酷かったような・・・
789 留学生(東京都):2007/09/29(土) 16:49:01 ID:JxrbTd600
>>778
業界じゃ有名だし、新シャアでも語られてたジャン
あの次期の土6は本来ガンダムだ(ガンダムという名目で1年前から新番組として宣伝していた)

が、突然その次期に監督を除いて発表されてたスタッフが違う作品として発表したのがギアス
その次期に竹田はガンダムの話を出してたというし、ダブルオーも計画を立案したのはアイツ
ロクな人間じゃねぇからあぶねぇって事で収入を見るためにギアスをまず作らせたんだよ
790 ニート(岡山県):2007/09/29(土) 16:49:29 ID:bmco0giV0
>>756
こいつ動くぞの時がピーク
791 巡査(東京都):2007/09/29(土) 16:49:36 ID:IMx620XH0
>>777
いや、当たるときはいい仕事するんだよ。
駄目なときはホント全然駄目だけど。
792 ダンサー(茨城県):2007/09/29(土) 16:49:51 ID:BT2PUMpB0
>>787
何度見ても笑えるなぁ
793 ボーカル(アラバマ州):2007/09/29(土) 16:49:54 ID:6AZFxA4m0
>>747
見た中でハズレだってのは無いな。
794 舞妓(大阪府):2007/09/29(土) 16:49:55 ID:agKg/rrS0
>>119
時代的にマンマシーンを意識したと考えればなんとか・・・
795 社民党工作員(北海道):2007/09/29(土) 16:50:14 ID:zBasqT3P0
ヒゲのデザインなんだ?
コクピットはダサ杉だし(何か伸びてくるー)えー
ナノマシンでなおるよ!なんだよ


その点Xは実用的で良いよ 
エヴァの原点にもなってるしな 日常的な生活の描写の仕方から、
核兵器やユーゴスラビア紛争等の問題を正面から取り扱ってる数少ないアニメだし
たくさんギミックが凝らせてあるから、見所多い。
戦争の残酷さも自身の予想以上に出来上がってるみたいだしね



まあ毒が抜けたトミノはキンゲでもやってなさいことだ
796 党幹部(群馬県):2007/09/29(土) 16:50:15 ID:Z1AZFgDy0
滅多に単行本なんて買わない俺だが、ちょっとUCの1,2巻買ってくるわ λ....
797 すくつ(鹿児島県):2007/09/29(土) 16:50:42 ID:DV4Y1Qk70
ザクみたいな代表的な量産機ってなにがある?
個人的にはリーオーが最高の量産機だと思うんだが
798 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 16:50:46 ID:kp6kjjpv0
>>794
どちらかというとティエレンがヴァンツァーで残り二つはAC
799 マジシャン(アラバマ州):2007/09/29(土) 16:50:56 ID:EB/tnm7N0
>>641
彫りが深くて、目と眉毛が接近した精悍な顔をしてて、鼻が細く高い日本人は、アーリア人種。

高橋幸治
http://www7.ocn.ne.jp/~yokomizo/images/turu-temari-kahe.jpg
相沢紗世
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/u/uzo/20060822/20060822183134.jpg

河野洋平 国会議員。
中国人と比較。
http://japanese.china.org.cn/jp/archive/zryhhj/txt/2005-07/24/content_2185775.htm
白人と比較。
http://www.aii-t.org/j/visitors/img/Kno_yuhei.jpg

↓の日本軍人を見た、白人の軍事顧問は、彼を白人と思ったらしい。
http://i126.photobucket.com/albums/p104/kinnchii/akiyamak.jpg



↓みたいな、目と眉毛が大きく離れた日本人が、非アーリア人種。
http://i126.photobucket.com/albums/p104/kinnchii/natu002.jpg

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1636/16368230.jpg



日本人と、朝鮮中国人の違い。
http://www.jref.com/forum/showthread.php?t=27828
800 代走(アラバマ州):2007/09/29(土) 16:51:15 ID:mwnK6G8m0
>>738
俺は大嫌いだな
もろヲタの脚本家って感じ、臭う
801 名無し募集中。。。(東京都):2007/09/29(土) 16:51:39 ID:zoL4IDUe0
和希沙也 磯山さやか 喜屋武ちあき 

嘘くさいなあ
802 留学生(東京都):2007/09/29(土) 16:51:44 ID:JxrbTd600
>>779
谷口の持ち込みで正解
あの次期どうみてもガンダムつくるスタッフで新作を作ったわけだし
ポシャったか延期かして、その間に谷口が企画持ち込んだんでしょ
企画は持ち込んだけど竹田Pによって魔改造されたっぽいけどな

そうなると谷口が言う話も筋が通る
パトレイバーみたいに企画がポシャった後谷口の企画を急遽採用して、んで竹田Pの思想で採算が取れたから
改めて次期をズラしてダブルオーをってのが正解だと思う

何せギアスの次期に水島ガンダムが放送予定されてたのにズレたからな
情報や製作者の裏話を合わせると間違いないよ
803 公明党工作員(アラバマ州):2007/09/29(土) 16:52:05 ID:7vK17tV+0
>>787
  ,,----、
 ,' ,rニ''ニij
 l、i ~,.!.~:l!
  Yリ 'こ j
  | `ー''l
804 ニート(岡山県):2007/09/29(土) 16:52:11 ID:bmco0giV0
>>764
ビグザムを倒した次の回だったか
冒頭のドックでマグネットコーティング受けてるガンダムの立ち絵が
凄かった
俺もこの画像を希望したいです
805 神(東京都):2007/09/29(土) 16:52:50 ID:lT/Ak/t10
おお振りが終わったから、気持ちよくアッー!と叫べるアニメが無くなった
00には期待している
806 車内清掃員(アラバマ州):2007/09/29(土) 16:53:03 ID:pKWIm+fq0
807 ツアーコンダクター(島根県):2007/09/29(土) 16:53:13 ID:tM2RTqll0
>>797
ジェガン
808 きしめん職人(東日本):2007/09/29(土) 16:53:23 ID:0jxdRurE0
ゆとりはギアスみたいな常に急展開なのか
種みたいな毎回ドンパチやってるロボットアニメしか面白いと感じないから困る
809 団体役員(北海道):2007/09/29(土) 16:53:49 ID:4UC/+LAJ0
>>801
その上創価臭い
810 俳優(三重県):2007/09/29(土) 16:54:01 ID:xWocONSG0
おまえらが今回ハァハァするキャラはフェルト・グレイスとマリナ・イスマイールだな
811 留学生(東京都):2007/09/29(土) 16:54:02 ID:JxrbTd600
>>797
ジェガン

放送当時はジム3?なにそれぐらいな格好良さだった
812 自販機荒らし(大阪府):2007/09/29(土) 16:54:10 ID:VYU+qq2G0
ガンダムユニコーンって面白いの?
813 プロガー(大阪府):2007/09/29(土) 16:54:16 ID:hOYeBEKf0
なんだこのゲストは
ガンダムが創価カラーだからか
814 会社役員(埼玉県):2007/09/29(土) 16:54:36 ID:T2AyHv8q0
>>789
そうなんだ
具体的に黒田はギアスのどこに関わってんの?
815 巡査(東京都):2007/09/29(土) 16:54:38 ID:IMx620XH0
>>797
リーオー→エアリーズ→トーラス→ヴィルゴの流れは、究極的に美しかった。
816 扇子(東京都):2007/09/29(土) 16:54:39 ID:wSR6SDBo0
1st4話のキラキラアムロも見たい
817 歌手(コネチカット州):2007/09/29(土) 16:55:13 ID:bp9vKcA2O
>>804
マジンガーのEDみたくなってる奴か。
あれは作画が変になっちゃった、とは違う気がするが。
818 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 16:55:23 ID:kp6kjjpv0
>>815
ストーリーはあれだけど俺も好きだ。特に最後が無人兵器なのが・・・
819 留学生(愛知県):2007/09/29(土) 16:55:57 ID:0Zwljql30
Wはキャラが腐女子向けと叩かれてるだけでMSは結構いいと思うけどな
ゼロカスはやりすぎだと思ったけどアメ公にはバカウケらしいね
820 留学生(東京都):2007/09/29(土) 16:56:12 ID:y78h79dH0
>>1
これはひどい出演者
821 マジシャン(アラバマ州):2007/09/29(土) 16:56:33 ID:EB/tnm7N0
>>799
アンカー、ミスった。
X>>641
822 ダンサー(大分県):2007/09/29(土) 16:56:38 ID:Rp/5KYVr0
ガンダムと名の付くアニメでつまらないものなんて無い。・・・と思ったけど0083とMS小隊とF91は糞だな
823 チーマー(東京都):2007/09/29(土) 16:56:46 ID:8ucRS51W0
なんでアラバマって変な奴しかいないの?
824 土木施工”管理”技師(中部地方):2007/09/29(土) 16:56:48 ID:By4ghJ3g0
和希沙也ちゃん、磯山さやかちゃん二人とちゅっちゅしたいよ〜
825 解放軍(京都府):2007/09/29(土) 16:56:49 ID:nE/fRrfN0
>>808
娯楽なのに退屈なものを我慢できるのは6話ぐらいまでです><
826 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 16:57:31 ID:kp6kjjpv0
>>812
公式で序盤の数話読めるよ。

>>821
ミスったのアンカーじゃねーだろw
827 代走(アラバマ州):2007/09/29(土) 16:57:45 ID:mwnK6G8m0
> ゼロカスはやりすぎだと思ったけどアメ公にはバカウケらしいね

単にアメ公にとっての1stガンダムがWなだけ
828 民主党工作員(愛知県):2007/09/29(土) 16:57:58 ID:sqI+RyEZ0
話し変わるけどさ

−星の鼓動は愛−ってネーミングセンスってどう?

劇場版Zの予告編みて、ネーミングがかっこよくて鳥肌たって、涙でそうだったんだが
一緒に言ったやつらはだせぇっていってんだよ
映画館では笑いも起こるし、俺がおかしいのか?
829 造園業(東京都):2007/09/29(土) 16:57:59 ID:mKLBVmWm0
天元突破グレンラガン
最終話「天の光はすべて星」

これは自分の運命を知らなかった一人の男の人生の物語。
今、男は自分の運命を知り、愛する女と、友と、まだ見ぬ明日
のための最後の戦いが今、始まる!

脚本:中島かずき 絵コンテ・演出:今石洋之 作画監督:錦織敦史 吉成曜
830 留学生(東京都):2007/09/29(土) 16:58:00 ID:JxrbTd600
>>814
脚本
初期に面白いといわれてた話は全部彼が脚本を担当した
逆に何それ、今日はツマンネって話は全部大河内

ギアスgdgdにさせた戦犯は大河内とダブルオーと竹田Pだって言われているよ
そんだけのドデカ地雷を搭載したダブルオーの期待が薄いのもわかるっしょ
水島は4話で主人公を全滅させた伝説の男だが
今の彼に同じ事はできんでしょ

出来るといえば、ザンボット3みたいな展開しかない
831 アナウンサー(千葉県):2007/09/29(土) 16:58:14 ID:rTm2OVuL0
種のクルーゼ体調だけはガチ
連座でも天帝は自由より強い
832 職業訓練指導員(千葉県):2007/09/29(土) 16:58:46 ID:+i2jYjBX0
そろそろSDガンダムをですね
MSが主人公のをですね
ごちゃ混ぜじゃないのをですね
833 すくつ(鹿児島県):2007/09/29(土) 16:59:27 ID:DV4Y1Qk70
>>808
ヒロイックエイジとか戦いよりも戦況とかを楽しめるぞ?
834 チーマー(東京都):2007/09/29(土) 16:59:33 ID:8ucRS51W0
>>829
まだいたのかてめーは
もう分かったから糞して寝ろ
835 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 16:59:44 ID:kp6kjjpv0
>>828
富野のセンスだし。
836 うぐいす嬢(茨城県):2007/09/29(土) 16:59:49 ID:zUih+SgC0
ガンダムマイスター
かつて外宇宙に旅立っていったスペースノイドの末裔NOAHが
地球への帰還のため地球に送り込んだエージェント
彼らの目的は
地球環境への適応テスト
地球に残る古代文明の技術(MSなど)の調査
そして地球を汚染させる元凶である戦争を終結させ
彼らの移民が終了するまで地球環境を現状のまま保つこと
NOAHは地球人とは別次元の技術レベルを誇っており
地球で製造されたガンダムにも彼らの技術が生かされている
但し、コア・フレームと呼ばれるMSの基礎パーツはNOAHが製造しており
地球で作られたのは装甲や武装など外装パーツのみである
これには協力者と呼ばれるかつての古代文明の技術を継承した人々が協力している
837 建設会社経営(アラバマ州):2007/09/29(土) 17:00:01 ID:fXgMww240
1st世代だが、婦女子向けガンダムの方が遥かに面白いな。
00はどうかしらんけどな・・・
838 留学生(東京都):2007/09/29(土) 17:00:09 ID:JxrbTd600
>>832
サザビーがシャアの声でしゃべるアレですか?
キャプテンガンダムのアレですか?

それとも、武者ガンダムのあれですか?
ああ、ナイトガンダムでしょうか?
839 消防士(大阪府):2007/09/29(土) 17:00:55 ID:P0VBi5Gq0
今から用事で外出しなきゃならん
誰かようつべで頼むニコ厨は要らん
840 今日から社会人(神奈川県):2007/09/29(土) 17:01:04 ID:tLkfxuxd0
>>828
良いよ
でも「富野だなあw」と笑う気持ちもわかる
841 バンドメンバー募集中(樺太):2007/09/29(土) 17:01:14 ID:2QzJ1bmHO
大河内はキキがレイプされる小説書いてなかったか?
ステルビィアとかも面白かったし
割と好きな脚本家なんだが・・・
842 舞妓(大阪府):2007/09/29(土) 17:01:30 ID:agKg/rrS0
>>797
Wの量産期は最高だよな。
でもジェガンが一番だよ
>>808
ゆとりの俺でもギアスは銀英伝のパクリだってわかるよ。
843 巡査(東京都):2007/09/29(土) 17:01:46 ID:IMx620XH0
結局、竹Pってなんでこんなに権力持ってんの?
結構、大外し企画も多いわけじゃん。

腐女子相手に稼ぐのが上手いって部分が評価されてるわけ?
844 配管工(北海道):2007/09/29(土) 17:02:22 ID:Q9/hGB0D0
>>836
コピペだろうけどまんま∀じゃん
845 渡来人(東京都):2007/09/29(土) 17:02:35 ID:C9uxhJQU0
雑魚MSの体格とかは今までに無い感じで新しい事しようとしてるのかもしれないが、
このシルエットをガンダムの範囲内で変化させても格好良いものになるのかどうか。
非ガンダムの格好良いMSは期待出来るだろうか。
まぁデザインがアレでも劇中描写で格好良く動けば良い印象を持てるだろう。
846 美容部員(埼玉県):2007/09/29(土) 17:02:47 ID:ZnRfMU8m0
>>828から>>829の流れで笑ったのは俺だけでいい
847 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 17:02:52 ID:kp6kjjpv0
>>842
ゆとりが銀英伝だの、ましてやマンマシーンだの語るはずがない。
848 ボーカル(静岡県):2007/09/29(土) 17:03:28 ID:r5Sapg5s0
静岡で放送するのかそれが問題だ
849 宇宙飛行士(京都府):2007/09/29(土) 17:04:18 ID:utA9bHPO0
>>787
1stは全長100メートル超えてる巨大ガンダムも出てくるよな
850 留学生(東京都):2007/09/29(土) 17:04:41 ID:JxrbTd600
>>843
単純な話だよ、金もってんだよ金
バンダイすら黙っちまう金とスポンサーを持ってるんだわ
アニメ業界の人間からは北から送り込まれた工作員って言われるぐらい

北で総統含め作りたい物語を日本にまで持ち込んで作らせているって言われてるぐらいな人間
ポケットマネーだけでOVAシリーズが7シリーズは作れるっていうんだぜ?
OVAって言えば1話3000万で大体6話だろ、1億8000万+7+α
普段何してるか知らんけど、パチンコかなんか、とにかくヤバイ人だって話だ
851 ツアーコンダクター(島根県):2007/09/29(土) 17:04:52 ID:tM2RTqll0
敵の量産機がリーオーとエアリーズチックなので密かに期待している
852 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 17:05:04 ID:kp6kjjpv0
銀河英雄伝説外伝 千億の星、千億の光 Vol.1

内容
田中芳樹原作のOVAシリーズ外伝第1巻。銀河系宇宙の国家間で繰り広げられる英雄たちの群像劇を壮大なスケールで描く。
ヴァンフリート星域で准将となったラインハルトだったが、功績を挙げる機会がなく彼の苛立ちは深刻化する。第1話から第4話を収録。
853 トムキャット(秋田県):2007/09/29(土) 17:05:25 ID:cohN5FFS0
ジェガンてなんかオカマくせーニオイがするんだが・・・
854 チーマー(東京都):2007/09/29(土) 17:05:57 ID:8ucRS51W0
最近のガンダムのいいところはきれいなところ
855 ボーカル(静岡県):2007/09/29(土) 17:06:19 ID:r5Sapg5s0
17:30 SBS土曜夕刊

オワタ
856 通訳(埼玉県):2007/09/29(土) 17:06:21 ID:VjnogJHK0
喜屋武ちあきのガンダム知識知らない人多いんだなあ
まあ女だから土田ほどじゃないけどかなり知ってるよ
857 代走(アラバマ州):2007/09/29(土) 17:06:25 ID:mwnK6G8m0
>>830
お前から物凄い電波を感じる
11話まで全部大河内だろ・・・?
で、12話から吉野が参加
858 漂流者(東日本):2007/09/29(土) 17:06:40 ID:5FbsZJg/0
>>64
個人のアレげなブログの書き込みみたいな内容だなwww
859 大学中退(福島県):2007/09/29(土) 17:07:16 ID:i+wwb+ll0
大江戸ロケットの監督なんで期待してる
860 すくつ(鹿児島県):2007/09/29(土) 17:07:25 ID:DV4Y1Qk70
>>851
確かにそれっぽいがあの形はどうよ?

>>853
コレを見てもそう申すか!
ttp://www.geocities.jp/wodhunn/tennji/sakuhinn/jegan.html
861 歌手(コネチカット州):2007/09/29(土) 17:07:25 ID:bp9vKcA2O
>>848
安心しろ。静岡で放送はない。
オレはCBCで観る。
862 ツアーコンダクター(島根県):2007/09/29(土) 17:08:18 ID:tM2RTqll0
http://aagamer.s206.xrea.com/i/aa845.jpg

こいつに勝てるMSなんているの?
863 舞妓(大阪府):2007/09/29(土) 17:08:37 ID:agKg/rrS0
>>847
卿にはお仕置きが必要なようだな
>>860
カッコイィィーーー
864 自民党工作員(北海道):2007/09/29(土) 17:08:57 ID:/D3VnwDF0
>>862
どこがどうなってるんだこれ
865 党幹部(新潟県):2007/09/29(土) 17:09:48 ID:hyoulMwZ0
>>862
スパロボネタですまんが、R-GUNを思い出した
866 選挙カー運転手(アラバマ州):2007/09/29(土) 17:10:00 ID:qIF+RHVW0
皆には黙ってたけど00のロボデザ結構好きです
867 守銭奴(樺太):2007/09/29(土) 17:10:01 ID:nPE3iHb4O
>>855
静岡は本当に酷いな
仮面ライダーも一週遅れ
868 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 17:10:25 ID:kp6kjjpv0
>>862
安西先生・・頭はどこですか・・・
869 おたく(大阪府):2007/09/29(土) 17:10:28 ID:nuCon2dZ0
ところで新訳ZZは・・・?
870 舞妓(大阪府):2007/09/29(土) 17:11:45 ID:agKg/rrS0
>>862
うわあ
871 高校生(兵庫県):2007/09/29(土) 17:12:00 ID:XSA2LLvn0
ティエランの模型にだけ期待
872 あらし(東京都):2007/09/29(土) 17:12:03 ID:tTlqf2fV0
今日からはじまるの?
マイケル富岡と内山くんがGの前でやってたようなのだったら見ねえけどw
もうそんな年じゃねえ
873 神(長野県):2007/09/29(土) 17:12:15 ID:GmfXQX4+0
無理に腐女子に媚びる必要は無いだろう。
昔は、堅い作品であっても、自然と腐女子がついて来たんだから。

と思ったんだが、今の腐女子にはもう通用しないのかもな。
やっぱ腐女子は害だわ。
874 小学生(山形県):2007/09/29(土) 17:12:57 ID:l4m9eq1Y0
モビルスイーツ(笑)
875 土木施工”管理”技師(山形県):2007/09/29(土) 17:12:57 ID:yg+GhtoG0
お前らスレの速度速すぎ
夜までもたねえじゃねえか
876 ボーカル(アラバマ州):2007/09/29(土) 17:13:07 ID:6AZFxA4m0
>>862
リックディアスのモノアイはどこ・・・
877 すくつ(鹿児島県):2007/09/29(土) 17:13:14 ID:DV4Y1Qk70
>>869
なにそれ?おいしいの

どうせなら全部新しくして欲しかったですorz

>>873
腐女子の形態が変わった
今はホモがないと見ない
878 海賊(コネチカット州):2007/09/29(土) 17:13:22 ID:bp9vKcA2O
ところで逆シャアで「サザビー発進する。サザビー発進!」って池田氏が
間違ってしゃべってるってホント?
何度聞いても別の人なんだけど。
879 おくさま(北海道):2007/09/29(土) 17:13:31 ID:3qXR1Y560
>>862
俺のずんぐりむっくりしたディアスはどこに
880 舞妓(大阪府):2007/09/29(土) 17:14:57 ID:agKg/rrS0
>>878

サザビー出ます!サザビー発進のところか?
881 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 17:14:57 ID:kp6kjjpv0
ディジェはダサい
882 留学生(千葉県):2007/09/29(土) 17:14:59 ID:1C/8fxIG0
プルツーと結婚したい
883 犯人(宮城県):2007/09/29(土) 17:15:01 ID:W5d/mbFm0
884 団体役員(北海道):2007/09/29(土) 17:15:24 ID:4UC/+LAJ0
00のMSデザインはそんなに気にならん
好きじゃないが、百歩譲ってこれは良しとしても
やっぱりキャラデザだけは本気で気に食わん
885 画家のたまご(dion軍):2007/09/29(土) 17:16:17 ID:qa8hCE3b0
あと15分である意味楽しめる00の始まりだよ
886 新聞社勤務(ネブラスカ州):2007/09/29(土) 17:16:24 ID:YupSKvAhO
ニコニコを初めとした動画サイトを監視して放送直後の話すら削除させるつもりなのかなサンライズは
887 栄養士(東京都):2007/09/29(土) 17:16:48 ID:OW7e2N710
ビシッ、とした男は出る?
888 社会保険事務所勤務(京都府):2007/09/29(土) 17:16:58 ID:c3r4qfpd0
なんだかんだ逝っておまえらガンダム好きだよな
889 ツアーコンダクター(島根県):2007/09/29(土) 17:17:07 ID:tM2RTqll0
http://www.gundam00.net/ms/04.html
ティエレン宇宙型かっけー
水タンクって所がときめく
890 土木施工”管理”技師(山形県):2007/09/29(土) 17:17:12 ID:yg+GhtoG0
891 自民党工作員(北海道):2007/09/29(土) 17:17:29 ID:/D3VnwDF0
>>886
宣伝になるような動画なら削除しないんじゃね?
むしろひとりでも多くの人間に見てもらいたいだろうし・・
俺はニコニコにうp待ち
892 船員(京都府):2007/09/29(土) 17:17:35 ID:W4uY2vO/0
ライトニング(笑)と戦ったらどっちが勝つのかな
893 歌手(コネチカット州):2007/09/29(土) 17:17:53 ID:bp9vKcA2O
>>880
多分そこ。
894 留学生(愛知県):2007/09/29(土) 17:17:54 ID:0Zwljql30
>>883
シュツルムディアスも入れてあげてください
895 酒蔵(秋田県):2007/09/29(土) 17:18:03 ID:wSVVaAkU0
どーいーつーもーこーいーつーもー
ガンダムガンダムうるせぇよ!
896 か・い・か・ん(三重県):2007/09/29(土) 17:18:29 ID:VkdEOsrH0
戦争とかリアルとかどうでもいいから宇宙旅行を楽しむガンダムを作ってくれ
897 扇子(東京都):2007/09/29(土) 17:19:09 ID:wSR6SDBo0
キャラデザがどう見てもそこらの2流エロゲにしか見えないんだが。
898 すくつ(鹿児島県):2007/09/29(土) 17:19:11 ID:DV4Y1Qk70
>>887
キャラデザが腐女子用の釣り餌だから
萌え〜な男しか出ないだろ

最近はMS乗りにオッサン系が足らない
899 団体役員(北海道):2007/09/29(土) 17:19:31 ID:4UC/+LAJ0
腐女子向け男キャラは言わずもがな
女キャラも揃いも揃って乳強調しまくりやがって
露骨過ぎてうぜえ
900 理学療法士(埼玉県):2007/09/29(土) 17:19:43 ID:dHJRIN5E0
>>896
むかしヨットとかいう餓鬼くさいNHKアニメがそんな内容だった気がするw
901 映画館経営(dion軍):2007/09/29(土) 17:19:44 ID:QHK7pxVw0
00ってどんなだろう?どこが00なんだろう?
000の方が色々想像の幅が広がってよくない?
902 党幹部(新潟県):2007/09/29(土) 17:20:02 ID:hyoulMwZ0
今回のガンダムも、放送後にNTTのフレッツスクウェアで配信してくれるの?
種や種死を見逃したとき、すげー便利だった
903 カメラマン(千葉県):2007/09/29(土) 17:20:40 ID:OSDMyHvE0
wktk
904 宇宙飛行士(京都府):2007/09/29(土) 17:20:49 ID:utA9bHPO0
>>890
戦艦だろこれ・・・
905 社長(東日本):2007/09/29(土) 17:20:59 ID:XcM+5vDo0
>>902
ニコニコにうpされるから大丈夫だってwww
906 専守防衛さん(新潟県):2007/09/29(土) 17:21:21 ID:p22loU7X0
今日00の披露宴がある 
しってた?
907 元原発勤務(関東地方):2007/09/29(土) 17:21:32 ID:HL/bRhC70
>>901
温泉はもういいよ…
908 DQN(広島県):2007/09/29(土) 17:21:34 ID:b1Bsrp/a0
ハガレンの水島が監督するから期待
909 パーソナリティー(北海道):2007/09/29(土) 17:21:43 ID:2PAXoT1L0
さあ、始まるザマスよ
いくでがんす
910 巡査(コネチカット州):2007/09/29(土) 17:21:46 ID:nawo3lQqO
本編削除するなら宣伝になりそうなMADも削除依頼出せよ。
中途半端なんだよ
911 公設秘書(大阪府):2007/09/29(土) 17:21:57 ID:NZ8GYTqK0
912 すくつ(鹿児島県):2007/09/29(土) 17:22:00 ID:DV4Y1Qk70
>>900
YATだ馬鹿野郎w

>>901
男同士がお尻掘る
でダブルオー
913 自販機荒らし(西日本):2007/09/29(土) 17:22:11 ID:VG8RQ0+N0
うわ、やっぱ土田出るのか…
914 高校教師(東日本):2007/09/29(土) 17:22:14 ID:RUcSsdUI0
らきすたガンダムの方がマシだな
915 アマチュア無線技士(アラバマ州):2007/09/29(土) 17:22:14 ID:WgfUFrJg0 BE:396585239-2BP(3487)
ハガレンの水島が監督するから不安
916 犯人(宮城県):2007/09/29(土) 17:22:24 ID:W5d/mbFm0
917 あらし(東京都):2007/09/29(土) 17:22:26 ID:tTlqf2fV0
おかしいぞ
監督で優劣決めるなら種は傑作って事になるんだが

お前らTV版サイバーフォーミュラとか知らないの?
918 留学生(四国地方):2007/09/29(土) 17:23:07 ID:ca17/3+c0
ララァの良さが分からない奴はガンダム見るな
919 か・い・か・ん(三重県):2007/09/29(土) 17:23:35 ID:VkdEOsrH0
深夜に機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)を1st世代のために作ってくれ

アニメショップ(ペーパームーン)で小説のプロモーションのアニメ見たけどかなり良かった
920 留学生(東京都):2007/09/29(土) 17:23:35 ID:y78h79dH0
水島ってげんしけんの監督
921 舞妓(大阪府):2007/09/29(土) 17:23:47 ID:agKg/rrS0
>>917
いいかいクズ。
人は年を取ることによって変わってしまうんだ。
配偶者が奇抜な人間になる事だってある。
なによりも、人には向き不向きがあるんだからね・・・?
922 宅配バイト(大阪府):2007/09/29(土) 17:24:22 ID:EdlUrQdB0
これは>>1GJと言わざるを得ない・・・・ちょっと見てくるは
923 留学生(東京都):2007/09/29(土) 17:24:27 ID:JxrbTd600
>>900
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1074591

あなたの考えてるのはこれですか><
ちなみにNHK黄金時代だからかなりガチで面白いアニメだぞ
種なんかよりは100倍はストーリが面白かったし
924 わけ(樺太):2007/09/29(土) 17:24:45 ID:iwiWBrvCO
録画しわすれたから携帯&ワンセグ&外部充電器&イヤホン端子のモッコリコンボで見てやる
925 元原発勤務(関東地方):2007/09/29(土) 17:24:58 ID:HL/bRhC70
>>921
雁屋哲とかな。
926 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 17:25:11 ID:kp6kjjpv0
927 芸人(神奈川県):2007/09/29(土) 17:25:13 ID:OZMggYkG0
>>917
TV版サイバーフォーミュラ知らん
知ってるのは種は糞ってことだけ
928 合コン大王(茨城県):2007/09/29(土) 17:25:18 ID:efIp2DM+0
>>901
「刹那とロックオンのガチンコ勝負(刹那総受け)
なんと刹那の○○をロックオンが・・・!」
の、○○が変化したんだよ
929 氷殺ジェット(茨城県):2007/09/29(土) 17:25:30 ID:JKxB/Wis0
いい年したおっさんが自分をゆとりって設定にして最近の作品叩いてるのは笑えるな
930 ブロガー(東京都):2007/09/29(土) 17:25:30 ID:RplA4B5C0
そうかはガンダムにも手を出してきたのか?
931 代走(アラバマ州):2007/09/29(土) 17:25:35 ID:mwnK6G8m0
>>911
なんか既に死亡フラグ立ってるようなキャラだな
932 タコ(埼玉県):2007/09/29(土) 17:25:37 ID:RA9c8slz0
ヨット安心の2部は最悪だったな
933 運送業(九州地方):2007/09/29(土) 17:25:57 ID:I9F2BshH0
>>920
水島違い
934 クマ(長屋):2007/09/29(土) 17:26:05 ID:gb2MDhVt0
935 土木施工”管理”技師(山形県):2007/09/29(土) 17:26:10 ID:yg+GhtoG0
936 渡来人(東京都):2007/09/29(土) 17:26:31 ID:C9uxhJQU0
>>917
サイバーや電童が好きだったヲタはさぞ辛かったろうに
937 ダンサー(大分県):2007/09/29(土) 17:26:32 ID:Rp/5KYVr0
>>917
電童も面白かったよ
938 噺家(茨城県):2007/09/29(土) 17:26:47 ID:h4X7KSpI0
最近のガンダムって主人公機だけかっこよくて
敵機はダサすぎじゃない
939 か・い・か・ん(三重県):2007/09/29(土) 17:26:54 ID:VkdEOsrH0
大江戸ロケットと同じ監督だろ
940 高校教師(東日本):2007/09/29(土) 17:27:06 ID:RUcSsdUI0
ニュー速民オススメのガンダムってなんなの??・
941 アマチュア無線技士(アラバマ州):2007/09/29(土) 17:27:13 ID:WgfUFrJg0 BE:1057558289-2BP(3487)
             /         ( ) ヽ ############_/
             |⌒ ヽ \        |############ノ
             \      \#### ∠ 
          丿⌒\/⌒ヽ   ヽ##∠ |二l
          /##   |\_/##  |/##/―┘   
          |### 0   \\##ノ ̄ ̄
          \##  __)
             ̄ ̄                   | ̄|
              OO              | ̄| |  |  冂
     | ̄|                       |  | |  |  | |   | ̄|
| ̄|__|  |┌┐  | ̄|   | ̄|  ┌┐     |  ┌┐| ̄ ̄| 冂  | || ̄| 
     | || |冖L」  |―| ̄| |_厂|-┌┐_冂  |||   | 冂| ̄|    |┌―┐
942 あらし(東京都):2007/09/29(土) 17:27:17 ID:tTlqf2fV0
(´・ω・`)刻の涙を見る気分ですよ・・・
943 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 17:27:22 ID:kp6kjjpv0
>>920
僧侶姿で肩にインコ乗せて竪琴弾く人。
944 ツアーコンダクター(島根県):2007/09/29(土) 17:27:38 ID:tM2RTqll0
>>938
最近はストライク以外ださいのばっかりじゃん
945 ニート(岡山県):2007/09/29(土) 17:27:40 ID:bmco0giV0
ガンダムの面白画像探すために
1st見直してたら少し見入ってしまったわ
最近1stは他の糞よりマシなだけと侮ってたが
やっぱ1stは別格
946 神(東京都):2007/09/29(土) 17:27:41 ID:lT/Ak/t10
>>938
敵機もみんなガンダムですが
947 留学生(東京都):2007/09/29(土) 17:28:00 ID:y78h79dH0
おい次スレ立てろ
948 民主党工作員(アラバマ州):2007/09/29(土) 17:28:05 ID:n38rONy80
おい次スレどこだよ
ちょうどはじまるぞ
949 自民党工作員(北海道):2007/09/29(土) 17:28:12 ID:/D3VnwDF0
>>940
つ∀
950 巫女(埼玉県):2007/09/29(土) 17:28:23 ID:CKGK+zgI0
>>856
いや喜屋武のほうが詳しい
951 元原発勤務(関東地方):2007/09/29(土) 17:28:28 ID:HL/bRhC70
http://members.lycos.nl/dexiosu/onsenmecha.html
http://members.lycos.nl/dexiosu/onsen.html

これに比べりゃ随分マシだな。
「ガンダム 000」でググってトップに出てきてワロタ
952 留学生(東京都):2007/09/29(土) 17:28:28 ID:y78h79dH0
>>940
G
953 すくつ(鹿児島県):2007/09/29(土) 17:28:46 ID:DV4Y1Qk70
>>932
ナディアの島編よりはマシな気が

>>934
でけぇwwww

>>935
ハイゴックがテラカッコヨス
954 事情通(アラバマ州):2007/09/29(土) 17:29:03 ID:0i3cZRqY0
会社からの俺のために
内容を簡単にまとめといてくれ
955 タコ(埼玉県):2007/09/29(土) 17:29:06 ID:RA9c8slz0
伝道も最後の2クール位に出てきた敵の王子
本当はお姫様のはずだったのに嫁が自分の趣味で
ショタっ子にしたんだよな
956 扇子(東京都):2007/09/29(土) 17:29:07 ID:wSR6SDBo0
いよいよYガンダムの出番か
957 高専(大阪府):2007/09/29(土) 17:29:09 ID:8wjZeOsV0
さぁ始まるぞ!土田消えろ
958 銀行勤務(長野県):2007/09/29(土) 17:29:13 ID:jEZg/TnP0
ヨット安心は面白かったな
959 留学生(東京都):2007/09/29(土) 17:29:23 ID:JxrbTd600
>>938
1st当時は全部格好悪かったけどな

ゴツゴツしたゲテモノが主流で、ガンダムが好きって言ったら
お前オカマになりたいの?とか言われた時代だったぞ
むしろガンタンクやガンキャノンの方が人気あった…冗談抜きで
960 アイドル(大阪府):2007/09/29(土) 17:29:26 ID:271yHvjJ0
30分からか
961 高校教師(東日本):2007/09/29(土) 17:29:31 ID:RUcSsdUI0
>>949>>952
ガンダムの話してるんだけどさ・・・
962 くれくれ厨(長屋):2007/09/29(土) 17:29:32 ID:ejtgXZl30
それよりウッソとかロランみたいな、大人しめのショタはもう出ないのか
963 絢香(福岡県):2007/09/29(土) 17:29:33 ID:kp6kjjpv0
家族の前だからニコニコに期待・・・
964 ディトレーダー(東京都):2007/09/29(土) 17:29:33 ID:5fMGZvG20
さあて
始まるザマスよ
965 Webデザイナー(コネチカット州):2007/09/29(土) 17:29:35 ID:lTEj1sHGO
豪華芸能人(笑)
966 自販機荒らし(西日本):2007/09/29(土) 17:29:53 ID:VG8RQ0+N0
ああテレビ版サイバーフォーミュラな。
あれは面白かったよ。
でOVAでやるようになって、途中から誰が脚本書いたんだっけ?
なんか妙に男キャラ同士の絡みがメインの、キモい腐女子アニメになってたような。
967 ダンサー(大分県):2007/09/29(土) 17:29:55 ID:Rp/5KYVr0
>>940
VGWXの連続ガンダムシリーズ
968 チャイドル(アラバマ州):2007/09/29(土) 17:29:55 ID:CbW96l+T0
>>934
サザビーってこんなにでかかったの?
969 わけ(千葉県):2007/09/29(土) 17:29:59 ID:yUhYs+460
何このスレの勢い・・・お前らwktkしすぎw
970 団体役員(北海道):2007/09/29(土) 17:30:01 ID:4UC/+LAJ0
ガンダム芸人氏ねええええええええええええええええええええええええええええええええ
971 タコ(埼玉県):2007/09/29(土) 17:30:09 ID:RA9c8slz0
>>953
志摩編とは基本的に位置づけが違うだろw
972 留学生(東京都):2007/09/29(土) 17:30:15 ID:y78h79dH0
えええええええ 
973 タコ(埼玉県):2007/09/29(土) 17:30:18 ID:RA9c8slz0
始まったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
974 栄養士(東京都):2007/09/29(土) 17:30:20 ID:OW7e2N710
>>898
>>911
うーん・・・

朗らかでドライで背中で泣くタイプが主人公だと好みなんだが
975 留学生(埼玉県):2007/09/29(土) 17:30:25 ID:Op2IMwq50
うわぁ・・・
これはひどいな
976 すくつ(滋賀県):2007/09/29(土) 17:30:33 ID:4ynTe6ID0
やベーテレビないから居間で見てくる
977 留学生(東京都):2007/09/29(土) 17:30:40 ID:y78h79dH0
キモスギ
978 巡査(コネチカット州):2007/09/29(土) 17:30:40 ID:jwu/YoP2O
ああ…寒い…
979 代走(アラバマ州):2007/09/29(土) 17:30:43 ID:mwnK6G8m0
はじまっちゃったよ
980 名誉教授(空):2007/09/29(土) 17:30:42 ID:ry9w/Yjz0 BE:115616257-2BP(7056)
F91か0083をテレビシリーズにした方が数字取れるよ
981 ツチノコ(熊本県):2007/09/29(土) 17:30:48 ID:gRkAB+SK0
品川氏ね
982 民主党工作員(アラバマ州):2007/09/29(土) 17:30:48 ID:n38rONy80
また品川でてくるのかよ
死ねよ
983 氷殺ジェット(茨城県):2007/09/29(土) 17:30:57 ID:JKxB/Wis0
はじまったか
984 酒類販売業(チリ):2007/09/29(土) 17:31:00 ID:Xl7BoWB90
ふじょしね
985 タコ(埼玉県):2007/09/29(土) 17:31:06 ID:RA9c8slz0
ぜってえ見ねえだろ
この芸能人どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
986 あらし(東京都):2007/09/29(土) 17:31:06 ID:tTlqf2fV0
1クールほど見ないでおくので、糞か神かちゃんと報告しろ。

お前らの感想どうでもいいから客観的かつ信憑性のある報告をしろよなw
オレメジャー見るわ
987 留学生(東京都):2007/09/29(土) 17:31:06 ID:y78h79dH0
ガンダム∞に見えた
988 留学生(埼玉県):2007/09/29(土) 17:31:07 ID:A79wZoPs0
腐女子歓喜wwwwwwwww
989 か・い・か・ん(三重県):2007/09/29(土) 17:31:18 ID:VkdEOsrH0
>>940
1st
逆シャア
∀ガンダムかな
990 タコ(埼玉県):2007/09/29(土) 17:31:27 ID:RA9c8slz0
ちはらやすしも出るのか
991 留学生(埼玉県):2007/09/29(土) 17:31:27 ID:nEKK9x/L0
くだらねー
こんなもん流してる暇あんなら本編長瀬よゴミ
992 スカイダイバー(新潟県):2007/09/29(土) 17:31:30 ID:ma44qVuk0
※本放送は来週からです
993 アマチュア無線技士(埼玉県):2007/09/29(土) 17:31:32 ID:zwotE7cp0
反吐が出る
誰が喜ぶんだよこれ
994 アイドル(大阪府):2007/09/29(土) 17:31:35 ID:271yHvjJ0
披露宴(笑)
995 留学生(東京都):2007/09/29(土) 17:31:36 ID:y78h79dH0
これはひどい
996 ツアーコンダクター(島根県):2007/09/29(土) 17:31:37 ID:tM2RTqll0
997 守銭奴(樺太):2007/09/29(土) 17:31:39 ID:2d7ifY7EO
これはひどい
998 付き人(アラバマ州):2007/09/29(土) 17:31:40 ID:sUhduBWm0
おお、はじまった!

TV、切ろ
999 遣唐使(広島県)
>>961
どっちも作中で機体がガンダムと呼ばれている