関西では産経新聞の購読数が関東を遥かに上回ってる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 山伏(大阪府)
大阪拘置所で朝日新聞の購読求めた被告の請求棄却
2007年09月28日
大阪拘置所(大阪市都島区)に勾留(こうりゅう)されていた被告が、拘置所内で希望した新聞が読めないのは思想・良心の自由を保障した
憲法に違反するとして、国に慰謝料など220万円の支払いを求めた訴訟の判決が28日、大阪地裁であった。
西川知一郎裁判長は「拘置所内で自由な購読を許せば事務量が激増し、業務に支障を及ぼす。一定の合理的な制限は許される」として訴えを棄却した。
訴えていたのは、傷害罪で起訴(1月に有罪確定)された釜ケ崎地域合同労組の稲垣浩委員長(63)。判決によると、
稲垣委員長は大阪拘置所に収容後の05年1月、自費による朝日新聞の定期購読を申し込んだ。だが拘置所は、
購読紙を収容者への希望調査で上位2紙となった読売新聞と産経新聞に限定しているとして拒否した。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200709280077.html

関西をけなすやつらは「犯罪者が読むのが産経」と言って産経を貶めるのかな?www
2 留学生(大阪府):2007/09/29(土) 00:04:24 ID:23TDrs9Z0
ただ安いからだろ
3 ブロガー(大阪府):2007/09/29(土) 00:05:16 ID:V+z39WUh0
読売(笑)
4 パート(兵庫県):2007/09/29(土) 00:05:45 ID:/IqRlFKz0
東京はアホばっか
5 か・い・か・ん(大阪府):2007/09/29(土) 00:05:54 ID:tSHHPM6w0
カントン人(笑)
北海道じゃ航空郵便じゃないと産経新聞が読めないってよw
6 わさび栽培(新潟県):2007/09/29(土) 00:05:55 ID:21tJ9sIc0
>>1
いや、まず大阪と関西は別だし、大阪人は一番頑張ってるよ。
朝鮮人が多いと大変だよね。
7 農業(コネチカット州) :2007/09/29(土) 00:06:28 ID:mWyRUr7WO
さーんささん、さんけいしんぶん(笑)
8 クリーニング店経営(大阪府):2007/09/29(土) 00:07:05 ID:1B6BOuXe0
>>6
朝鮮人が産経読むのかw
9 通訳(大阪府):2007/09/29(土) 00:07:20 ID:XVpYY/I80
うざいくらい勧誘が来るわ
いい加減死ね
10 渡来人(兵庫県):2007/09/29(土) 00:08:04 ID:852TiP/K0
このスレ大阪人湧きすぎだろ
11 党幹部(神奈川県):2007/09/29(土) 00:10:05 ID:GyMgyZlq0
産経は1面に広告載せないとかいってるけど、実は広告価値がないだけ
12 銀行勤務(ネブラスカ州):2007/09/29(土) 00:18:23 ID:HjmrxBCpO
産経はお前らの大嫌いな大阪民国で創刊された新聞だしな
13 女性の全代表(京都府):2007/09/29(土) 00:24:15 ID:yBoZGO/z0
この犯罪者中核派でしょw
14 女性の全代表(京都府):2007/09/29(土) 00:26:38 ID:yBoZGO/z0
中核じゃなくて共産党過激派から派生した日本労働党か。
http://www.jlp.net/letter/020425a.html
15 図書係り(アラバマ州):2007/09/29(土) 00:43:03 ID:igBhrotA0
単純に産経新聞の発祥地が大阪だから多いだけだろ。
16 アイドル(三重県):2007/09/29(土) 00:44:51 ID:KGE5Jd8V0
産経だけ微妙に安いんだよね。セコすぎるくらいの差だけど。
17 イタコ(長屋):2007/09/29(土) 02:30:39 ID:zXA1ehbY0
>>12
ほとんどの新聞(全国紙)が大阪発じゃなかったかと。
18 エヴァーズマン(東京都):2007/09/29(土) 02:33:21 ID:IMDGkK3J0
産経新聞、ちょっと電波過ぎないか
朝日を超えて電波ってるように思うのだが
それに中国には確かに厳しいかもしれないけど、韓国には妙に甘いよね
19 栄養士(大阪府):2007/09/29(土) 02:34:05 ID:YFHU7pY10
2ch脳では大阪=朝鮮みたいな扱い受けてるけど
保守が結構多いのも大阪やねんな
核武装を平然と言ってのけた西村議員も大阪やし
やらかしたけどなw
20 赤ひげ(dion軍):2007/09/29(土) 02:35:33 ID:eDMOMoK00
そら実際のところ大阪ローカル紙だし
21 おやじ(樺太):2007/09/29(土) 02:36:12 ID:NfG2FtGXO
今時新聞って…
22 キンキキッズ(大阪府):2007/09/29(土) 03:47:50 ID:oh4ETizN0
アカヒでも読んでろやカントン人はwww
23 ギター(北海道):2007/09/29(土) 03:50:52 ID:r3gGjmxU0
産経(笑)
正論(笑)
24 バンドメンバー募集中(西日本):2007/09/29(土) 04:04:44 ID:RXVIckYu0
MS は以前は毎日と組んどらなんだか?
なんで産経なんじゃ?
25 外来種(沖縄県):2007/09/29(土) 04:07:11 ID:kgMlMy0L0 BE:1123252867-2BP(6002)
大阪のなんとかリーマンとかいうやつなんで消えてしまうん?
26 前社長(コネチカット州):2007/09/29(土) 04:12:10 ID:hLzwVR7dO




       産経をばかにしてるやつは在日




27 貧乏人(関西地方):2007/09/29(土) 04:17:58 ID:pcUkF4QS0
産経ってアメリカよりのやつだっけ
28 不老長寿(福井県):2007/09/29(土) 05:20:04 ID:v1ikFvq70
紙面の異様なコラムと広告の量が取材能力のなさをよくあらわしてるな
29 食品会社勤務(東京都):2007/09/29(土) 05:26:16 ID:OaAab8pW0
新聞なんてチラシを包む広告紙だろ
新聞で地球環境を訴えるとか最近キチガイ度が進行しすぎて付いていけない
30 トンネルマン(長屋):2007/09/29(土) 05:30:25 ID:52srW2ae0
低所得が読むのが産経
31 酒蔵(長屋):2007/09/29(土) 05:31:41 ID:NOeT9o7Y0
産経って未確認の投書で記事書くとこだっけ
32 スパイ(東京都):2007/09/29(土) 05:32:55 ID:9IMY1Jxc0
産経ならまだ朝日のほうがマシ
33 人気者(岡山県):2007/09/29(土) 06:22:06 ID:pc4X1aTs0
東京人民共和国はチョンとシナの巣窟だからな
34 トンネルマン(埼玉県):2007/09/29(土) 08:25:41 ID:CSrltDqj0
犯罪者が読むのが産経
35 建設作業員(愛知県):2007/09/29(土) 10:56:53 ID:5T21/XlK0
 
36 AV監督(東京都):2007/09/29(土) 10:59:58 ID:6mpIgdF70
電車の中で産経読むのはなんだか気が引ける
37 林業(京都府):2007/09/29(土) 11:01:16 ID:iWEZ87a80
朝日読んでないと、知的な話題についていけない
38 白い恋人(東京都):2007/09/29(土) 11:03:17 ID:juLOBtyh0
ニュースソースはみんな共同通信社か時事通信社なので、どの新聞でも同じようなもん。
新聞大杉。
39 オカマ(空):2007/09/29(土) 11:03:22 ID:fss7Ji+T0
アサヒってる奴が多いスレだな
40 名人(樺太):2007/09/29(土) 11:06:04 ID:rBA96yO3O
安いからだろ
41 プロ棋士(長屋):2007/09/29(土) 11:06:08 ID:X7A4ax6c0
図書館の経費削減で産経新聞が真っ先に切られていた。
42 まなかな(東京都):2007/09/29(土) 11:07:11 ID:30kM27B+0
低学歴が見栄で取るのが朝日、高学歴が中身で取るのが産経。
曽野綾子さんが唯一取る日刊紙も産経、で、
無論、高学歴のオレも産経だ。
43 留学生(大阪府):2007/09/29(土) 11:07:16 ID:ockU9XZu0
へぇカントン人は高い朝日新聞読むんだ
しらなかったなぁー
44 絵本作家(神奈川県):2007/09/29(土) 11:07:32 ID:LTiv3puW0
実質は大阪奈良新聞だからな
45 キャプテン(アラバマ州):2007/09/29(土) 11:09:45 ID:dX6s6xt70
朝日→論外
読売→巨人の親会社
毎日→陰が薄い
産経→無難

こんな感じかな
46 社民党工作員(大阪府):2007/09/29(土) 11:10:43 ID:sAJHmtUw0
産経wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんなゴミ新聞誰が読むの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

朝日と一緒に消えろ
47 フート(神奈川県):2007/09/29(土) 11:12:29 ID:Ldpr3FmK0
安くてあれだけCM流しても売れないっていうのはよっぽど信用ないんだろな
48 新聞配達(京都府):2007/09/29(土) 11:14:50 ID:QPDKQ/Rz0
京都では京都新聞を一字一句
逃さず読んでいないと、つまはじきされる。
49 ネットカフェ難民(コネチカット州):2007/09/29(土) 11:15:18 ID:iKmZyZuAO
毎日系列の福島民報の事も時々思い出してください。
50 AV監督(東京都):2007/09/29(土) 11:15:41 ID:6mpIgdF70
産経は九州ではシェア1%ないんだな。。
51 林業(京都府):2007/09/29(土) 11:17:24 ID:iWEZ87a80
>>48
京都新聞(笑)
52 麻薬検査官(北海道):2007/09/29(土) 11:19:19 ID:Y3ixP4M+0
北海道新聞ツマンネwwwただの紙切れwwwwwww
53 女流棋士(静岡県):2007/09/29(土) 11:20:48 ID:M4y+OJRY0
読売新聞1002万部
朝日新聞808万部
毎日新聞396万部
日経新聞304万部
産経新聞219万部

産経でもギリギリトップ5なのか……
54 容疑者(dion軍):2007/09/29(土) 11:21:25 ID:XAwEqrNq0
>>1バ カ か こ の
_______■_■____________■______________■_■_■■■■■_■■■■■____■_______
_______■_■__■■■■______■______________■_■_■_■_■_____■__■■■■■_■■■■
________________■■____■■■■■■__■■■■■■■____■■■■■__■_■___■___■_■__■
■■■■■■■■■____________■_____■________■____■_■_■___■____■■■■■_■_■_
________■___■■■_____■______■_______■_____■■■■■_■■■■■__■___■_■■__
________■______■■__■______■________■_______■_____■_■__■■■■■_■_■_
________■_________________■_______■________■_____■_■__■_____■__■
________■________________■_______■_■_____■■■■■___■____■__■__■__■
________■__■■■■_________■_______■___■______■_____■____■__■■_■__■
■■■■■■■■■______■■■____■■_______■_____■_____■■■___■___■■■■_■_■■■_
________■___________■■_______■■_______■__■■■____■■__________■___
________________________________________________________________



55 白い恋人(東京都):2007/09/29(土) 11:22:35 ID:juLOBtyh0
>>53
そんな数字水増しの捏造じゃんw
56 党首(栃木県):2007/09/29(土) 11:23:00 ID:00+Q/3if0
もともとは別冊付録みたいなもんだった産経新聞に
吸収されてしまった大阪新聞の末裔だもんな。
大阪にとっては、地方紙なんだけど地方紙とも言えない変な新聞だよね。

水産専門誌のみなと新聞の市内夕刊が地方新聞になった山口新聞とならんで
地方紙としてはいまひとつ弱いのは、そのあたりの経緯から来てるんだろうなぁ。
57 ジャーナリスト(樺太):2007/09/29(土) 11:23:39 ID:rmcp5i74O
道新の皮肉っぽさと意地の悪さは異常
58 フート(神奈川県):2007/09/29(土) 11:24:07 ID:Ldpr3FmK0
>>55
中日新聞276万部
59 ピッチャー(東京都):2007/09/29(土) 11:25:02 ID://2dNLaM0
「関西 犯罪者 産経」

どうみても数え役満ですwww
60 社民党工作員(大阪府):2007/09/29(土) 11:26:20 ID:sAJHmtUw0
>>55
出たww
産経信者ww
61 酪農研修生(東京都):2007/09/29(土) 11:27:03 ID:CQlAeyWa0
酷いコンプレックス
62 活貧団(千葉県):2007/09/29(土) 11:27:54 ID:xpV23tmV0
発行部数水増ししてアサヒってれば広告料高く取れるもんな
63 AV監督(東京都):2007/09/29(土) 11:28:25 ID:6mpIgdF70
帝國新聞出ねえかな
64 クマ(愛知県):2007/09/29(土) 11:31:18 ID:yhBB07q90
産経eテキストはガチ
HTMLでほぼ全文読めるからな
他の新聞も同じことやってくれると嬉しい
65 まなかな(東京都):2007/09/29(土) 11:34:36 ID:30kM27B+0
隣近所十数軒で産経取ってる家は我が家だけだw
なんか嬉しいような恥かしいようなヘンな気持がする。
66 接客業(千葉県):2007/09/29(土) 11:37:49 ID:EDzFU3ow0
大阪の民度にあってるということだな
67 お世話係(大阪府):2007/09/29(土) 11:38:53 ID:+qnLGtFy0
どちらにしろこのスレには愛知の奴は沸いてこない。中日新聞のことを突っ込むと
チラシがどうとか言って逃げるのがデフォ
68 ぁゃιぃ医者(東京都):2007/09/29(土) 11:50:07 ID:OVmV0rBK0
朝日:営業サヨク
産経:営業ウヨク
毎日:挿花のパシリ
読売:米帝の走狗
日経:株屋の手先
69 男性巡査(大阪府):2007/09/29(土) 11:51:20 ID:eEGWwnnF0
関西では新聞を取ってる家庭ほぼ夕刊っも取ってる
東京とは違うんだよなあ
70 公明党工作員(catv?):2007/09/29(土) 11:53:04 ID:hBT0kSXr0
東京モンは朝日新聞でもよんでりゃいいよ
71 金田一(愛知県):2007/09/29(土) 11:53:21 ID:yKL3dNuV0
犯罪者も読んでますwww

朝日のが犯罪者の人権に好意的だろうに
利用しろよ。バカだな犯罪者は

ああ
バカだから犯罪なんてやるんだった
72 名人(樺太):2007/09/29(土) 11:54:18 ID:E8WKpe5ZO
カントンが不利になるスレは伸びない
73 すっとこどっこい(石川県):2007/09/29(土) 11:56:02 ID:rW+NCLSk0
東京新聞と北海道新聞は精神異常者が書いてるイメージ
74 黒板係り(大阪府)
朝日、毎日、産経
全て大阪発祥ですが、何か?