【兵庫】アマレンジャー、シゴセンジャー・・・ヒーローで町おこし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 専業主夫(西日本)
アマレンジャー、シゴセンジャー・・・ヒーローで町おこし

 子どもたちに人気が高いテレビ番組のヒーロー戦隊をモデルに、地域の祭りやイベントで活躍する
地元密着のローカルヒーロー戦隊が全国各地で続々誕生、町おこしに一役買っている。

 兵庫県内でも「尼崎応援戦隊 アマレンジャー」や明石市立天文科学館の「軌道戦隊 シゴセンジャー」などが活躍。
有志が「赤字覚悟」の手弁当で運営する戦隊も多く、仕事の忙しさからなかなか集まれないなど苦労もあるが、
「住んでいる町を元気にしたい」との思いは共通しているようだ。

 群馬県桐生市の末広通商店街は、県内で活動する「超速戦士G―FIVE」とタイアップ。
三月から商店街の愛称を「G―FIVEロード」とし、毎月第一日曜日に戦隊を招きクイズ大会などを主催、
毎回百人ほどの親子連れが訪れるという。

 このほど桐生市で開かれた「八木節まつり」にはG―FIVEをはじめ東京都中野区の「耀(かがやき)!連隊明社レンジャー」、
長野県下条村の「地域戦隊カッセイカマン」、津市の「津に来て戦隊ツヨインジャー」と「新風戦隊マワルンジャー」が参加し、祭りを盛り上げた。

 長野県下条村では、二〇〇四年から毎年イベントを開催。全国から約十組の戦隊が集まりステージショーを展開、
約千人の親子連れでにぎわう。カッセイカマンの今井毅代表(46)は「今や下条村はローカル戦隊の聖地と呼ばれる」と笑う。

 ローカル戦隊の先駆けは、一九九九年に結成された「離島戦隊タネガシマン」(鹿児島県中種子町)とされる。
その後、タネガシマンのホームページなどに触発されて各地で戦隊がつくられ、現在二百以上ともいわれている。

 「ローカルヒーロー大図鑑」(水曜社)を編集した編集者の前川太一郎さん(37)は
「活動している大人がウルトラマンなどヒーローもので育った世代で、自分たちも楽しんでいる。身近で触れ合えるのが人気の秘密」と強調。
「テレビのヒーロー戦隊を地域の催しに呼ぼうとしても出演料が高く、写真撮影ができないなど制約が多い」とローカル戦隊の強みも指摘している。

http://www.kobe-np.co.jp/rensai/access/100.html
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/access/100.jpg
子どもに大人気のシゴセンジャーとナクスンジャー
2 ほうとう屋(東京都):2007/09/28(金) 02:01:22 ID:UZAswmMV0
        アェルゥス!!!          

        / ̄ヽ/ ̄\                || |::
.         |/丶/\.  |                .|| |::
.         |┌'' ''┐ ヽ |   ガシャーン!    .|| |::
         ┌┬┌┬ | |                .|| |::
     ( \| ̄<;  ̄   S)<./|   /|     /\___
      ヽ \(Д)/⌒ヽ  / .| / /     /    //
      /\\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/   /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
     i    | /ヽ   ヽ  ∠__/   ̄       .|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>       || |::
       \|  )  ̄  ./V       ___    ..|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ...____[__||__]___||___
     / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\   ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
3 料理評論家(福島県):2007/09/28(金) 02:01:25 ID:6WU/9A9S0
もはや「レンジャー」関係ないよな
4 林業(不明なsoftbank):2007/09/28(金) 02:03:34 ID:NIM87lVm0
アニメ最萌トーナメント2007 9/28 
今日はE2-3 F2-3の投票です

トーナメント詳細については「最萌2007」で検索お願いします。

投票場所は「案内」カテゴリの「投票所」です

選手紹介
ttp://ranobe.com/up/src/up224887.png
ttp://ranobe.com/up/src/up224888.png
5 ハンター(宮城県):2007/09/28(金) 02:11:03 ID:zl8GMoHC0 BE:306110873-2BP(470)
おれは紀州レンジャーがお気に入りw
特に新入りの柿レンジャーがいいね。
6 愛のVIP戦士(愛知県):2007/09/28(金) 02:21:33 ID:NG6FlWx60
シゴトセンジャーに見えた
7 農業(コネチカット州) :2007/09/28(金) 02:24:58 ID:35vijYLPO
「インが固いわ、1-2と1-5や」とボヤくおっさんたちで溢れかえる
阪神センタープール駅やJR立花駅の浄化が初任務だな
8 客室乗務員(秋田県):2007/09/28(金) 02:29:06 ID:5h9w4AJF0
ネイガーのほうがセンスあるな
9 練習生(dion軍):2007/09/28(金) 02:38:26 ID:RZAfdWG40
地域戦隊カッセイカマンか
10 味噌らーめん屋(コネチカット州):2007/09/28(金) 02:46:16 ID:Kg9FiRgLO
シゴトセンジャー
11 専守防衛さん(アラバマ州)
チョウセンジャー