学生「いじめられている子を、かばって自分に火の粉が飛んでくるのが怖くて行動出来ない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 おくさま(京都府)
小・中学生合同座談会 いじめをテーマに初会談

いじめが原因で自殺まで追い込まれてしまう悲しい事件が連日のように報道されている。町田市教育委員会は
「いじめ」をテーマにした小・中学生座談会を9月21日、石阪丈一町田市長も参加して市立山崎中学校で行った。
小中一貫教育開始を目前とし、小・中学生が合同で座談会を行い、しかも市長が参加するのは初めての試み。
(中略)
市教育委員会の調査によると昨年4〜11月に報告された市内小中学校のいじめ発生件数は593件でそのうち小学校は
363件、中学校は230件だった。市内小中学校のクラス数は600なので、単純計算すると1クラス1件のいじめがあることになる。

座談会では参加者が書いた作文が紹介され、「いじめている本人は自分がいじめていることに気づいていない」
「いじめられている人の中に変なことを言われても平気な人がいる」「いじめられてひどく傷つき、自ら命を落としてしまうことがある。
そこまで追い込んだ人は命を奪う行為をしたこととかわらない」など率直な意見が交わされた。

座談会で一番活発に話し合われたのが、「気づいた時どうするか」という問題。被害者であっても、観衆・傍観者であっても、
いじめを確認した時どういう行動をとればいいかに参加者らは「かばって、自分に火の粉が飛んでくるのが怖くて行動できない」
「少しの勇気ある行動をできるように努力していけば十分」「自殺する勇気があるなら、いじめを克服する勇気に変えられるのでは」など、
きれい事ではなく、身近な出来事として起こっているいじめについて、自らができることを真剣に話し合った。
 
また石阪市長はアピール文「勇気」を小・中学生に贈った。以下抜粋。
「いじめは心の弱い人がする行為です。どんな理由があろうとも許されない卑怯な行為。周りで見ていたり、見て見ぬふりをすることも
いじめに加わっていることです。小・中学生のみなさん、今『勇気』を持って、いじめをなくせる人になってください。保護者の皆さん、
子どもたちの勇気ある発言や行いを見守り、応援してあげてください」
http://www.townnews.co.jp/020area_page/03_fri/01_mach/2007_3/09_27/mach_top2.html
2 ゲーデル(関西地方):2007/09/27(木) 21:36:04 ID:A/G0IJKL0
中央揃え
3 保育士(愛知県):2007/09/27(木) 21:36:17 ID:usi5Y5au0
それには同意
4 学校教諭(東京都):2007/09/27(木) 21:37:13 ID:S6oh+9Np0
やったもん勝ち状態
5 社会保険庁職員(静岡県):2007/09/27(木) 21:37:25 ID:hzJXrQLR0
わからなくは無い
6 大統領(福岡県):2007/09/27(木) 21:37:43 ID:63e57om00
正論
7 事情通(新潟県):2007/09/27(木) 21:38:01 ID:U4zFu8am0
当然
8 旧陸軍高官(愛知県):2007/09/27(木) 21:38:25 ID:L0ooUhF30
まさにお前らじゃん
9 公明党工作員(兵庫県):2007/09/27(木) 21:38:43 ID:ii1A1F5y0
自分は虐められたらいじめっこフルボッコにするから火の粉とかは怖くはないんだけど
なんか面倒なんだよな、やめろよ!とか言っていじめっこと揉めるのが。
自分が生きるのに精一杯なのに、他の奴のことまで構ってられるか。
10 くれくれ厨(大阪府):2007/09/27(木) 21:38:51 ID:vA8yraNr0
学生どころか教師までそんなこと考えてる奴がいるからな
11 留学生(三重県):2007/09/27(木) 21:38:58 ID:YOHXhCF/0
教師が虐める側の立ち位置だったりするからな
12 山伏(アラバマ州):2007/09/27(木) 21:39:04 ID:eOr2mTho0
よく考えたら本当にやったもん勝ちシステムだな
よくできてる
13 ピッチャー(岡山県):2007/09/27(木) 21:39:05 ID:QxOfylce0
不登校になればいいだけじゃん
14 狩人(秋田県):2007/09/27(木) 21:39:24 ID:rcV9tDuM0
かばって火の粉浴びて炎上して青春もろともズタズタに引き裂かれたのはいいトラウマ
15 留学生(東京都):2007/09/27(木) 21:39:40 ID:xKoEj5KR0
>>8
当事者だから少しだけ違うだろ
16 不老長寿(埼玉県):2007/09/27(木) 21:39:48 ID:UCl+4Ulv0
大抵いじめられてる奴庇って相手をボコボコにしても
相手がそれを訴えてくるからどうしようもないな。

やるなら闇討ちでこっそりと
17 F-15K(岡山県):2007/09/27(木) 21:39:51 ID:MY/VVrUL0
まあ真理だな
下手したら教師もグルだったりするし
18 留学生(dion軍):2007/09/27(木) 21:40:06 ID:JmBvfHvl0
当たり前だろ・・・何を今更
かばってくれるなんてドラマの中だけの話。
19 年金未納者(東京都):2007/09/27(木) 21:40:12 ID:MfyNQrnh0
学校の利害が被害者と一致するような対策が必要
今の学校の利害は見事な迄に加害者と一致しているから困る
20 バイト(三重県):2007/09/27(木) 21:40:38 ID:U9p4k8lB0 BE:959459-PLT(20000)
まるで、2ちゃんねるのネットウヨみたいだな。
21 旅人(アラバマ州):2007/09/27(木) 21:40:41 ID:aXTX/dYh0
保身は大事だけど、今思い返すと卑怯な俺。
たぶんこれからも卑怯なまま
22 通訳(佐賀県):2007/09/27(木) 21:40:48 ID:ih1WSjqN0
子供に考えさせる前に大人が対応しようぜ
23 電力会社勤務(大阪府):2007/09/27(木) 21:41:33 ID:SloMVRff0
かばわれたら余計みじめだろ
アホか
24 配管工(鹿児島県):2007/09/27(木) 21:41:34 ID:wAfeIRhD0
生徒にこんなプレッシャーかけてどうするの
まずは校長、教師だろ、生徒は人の面倒見てる余裕はないよ現実的に
25 AV監督(千葉県):2007/09/27(木) 21:42:12 ID:Cpha5wr/0
火が強くなって自力では消せないと判断したら消防署に電話しよう。

火事の時の豆知識な。

26 船長(徳島県):2007/09/27(木) 21:42:29 ID:ZwNxv+1q0
おれいじられキャラだったから言っても説得力ないしな
イケメンとかおもしろグループが注意するべき
27 建設作業員(埼玉県):2007/09/27(木) 21:42:35 ID:jCBB5RYc0
いじめっこが泣いてるところに「どうしたの?先生呼んでくる?」って聞いたら
ヒクヒクと嗚咽をもらしながら「あっち行けよ偽善者め!」って言われたことがあったなあ
そりゃあいじめられるわなと思った小5の夏
28 通訳(神奈川県):2007/09/27(木) 21:43:24 ID:iQHl7UID0
いじめ(笑)
29 味噌らーめん屋(神奈川県):2007/09/27(木) 21:43:35 ID:Z90oI7p60
やめてくれええええええ
学生時代の時を思い出して吐き気してきたじゃないか
あそこでアイツを助けてなきゃ今俺の人生は違ってたのに・・・
30 事情通(ネブラスカ州):2007/09/27(木) 21:44:58 ID:1tYP/w+JO
なんでわざわざ仲良くもない同性のために体を張らなきゃいけないんだよ
31 留学生(東京都):2007/09/27(木) 21:46:19 ID:xKoEj5KR0
つか、ニュー速で学生の頃加害者側だったとか書いたら相当叩かれそうだな。イジメスレって毎回伸びるし。
32 ホームヘルパー(長野県):2007/09/27(木) 21:46:40 ID:BjGgSmiC0
ニュー速っていじめられっ子が多いのかと思ってたけど
圧倒的にこういう奴らのが多そうだな
33 DJ(長屋):2007/09/27(木) 21:46:41 ID:/uP5D7Xf0
いじめられる人が居たら助けようとか言ってる奴ってなんなの?
自分が注意できる権力もってるからなの?
ヤクザに絡まれてる人居たら助けるの?
34 女流棋士(愛知県):2007/09/27(木) 21:47:38 ID:YDISpADc0
いじめっ子発見→何もしない→傍観者END

いじめっ子かばう→なぜか訴えられて自分がいじめっ子扱い→いじめっ子END

代わりに自分がいじめられる→次にかばってくれた人が今度はいじめられる→最初に戻る

それを知っているので誰もかばいたくなくなる

いじめられっこEND
35 人民解放軍(新潟県):2007/09/27(木) 21:48:02 ID:+PJ73L9F0
人間は虐めを見る事によって人が持つサディステックな部分をみたしてる
虐めドラマの視聴率がよいのもこれといっしょ
36 ピッチャー(岡山県):2007/09/27(木) 21:48:07 ID:QxOfylce0
まったくだ、教師側が都合の良いように管理したいだけだろ
37 愛のVIP戦士(鹿児島県):2007/09/27(木) 21:48:09 ID:vJKpYCAZ0
何か小中学生や学生だけの問題だと錯覚するな

自分に火の粉が飛んでくるのが怖くて行動できない大人たくさんいんだろwww

大人は圧倒的に不利な条件でもかばえるとでも言いたげで笑えるwww
38 官房長官(東京都):2007/09/27(木) 21:48:58 ID:dUYgPXib0
デスノート開発しろよ
39 解放軍(福岡県):2007/09/27(木) 21:49:11 ID:b837gmbq0
私もこれで泣かされたことあるし、おまけに誰も評価してくれない空しい行動だよ
40 (愛知県):2007/09/27(木) 21:49:18 ID:hPKcX5tx0
可愛い子ならともかく
庇っても何もいいことないっせ
41 電話交換手(京都府):2007/09/27(木) 21:50:49 ID:alK25EES0
子供なんて欲望丸出しの獣、文明のない未開社会なんだから
大人が介入しないと悪がはびこる
42 映画館経営(関西地方):2007/09/27(木) 21:51:18 ID:vo5PEHWz0
まさに正論
いじめたやつが勝ちなんだよ
周りをどうこういうやつがいるがそれは無理な話だ
43 修験者(京都府):2007/09/27(木) 21:52:03 ID:00BUt4kE0
何回もいうけど、虐められる方が悪い。
虐められる原因(性格悪いとか顔がキモイとか)を作る方が悪い。
44 通訳(東京都):2007/09/27(木) 21:52:16 ID:J5gOy5JX0
自衛隊員含む5人、強盗致傷で逮捕 松本署 9月26日(水)
http://www.shinmai.co.jp/news/20070926/KT070925FTI090028000022.htm
 今年8月、携帯電話のサイトで女子高校生と知り合った北安曇郡池
田町の会社員男性=当時(26)=を呼び出し暴行してけがを負わせ
現金約6万円を奪ったとして、松本署は25日、強盗致傷の疑いで、
陸上自衛隊松本駐屯地第13普通科連隊員の木村光容疑者(22)
=松本市高宮西=や、この女子高校生(15)=同市=ら5人を
逮捕した。

 ほかに逮捕されたのは、松本市旭、無職大野和也容疑者(21)と、
同市内の設備作業員少年(18)、同市内に住む別の女子高校生
(15)。

 調べによると、5人は8月14日、女子高校生が携帯電話の出会
い系サイトで知り合った会社員男性を同市内の小学校グラウンド
に呼び出し、「やくざを押しかけさせるぞ」などと脅迫、顔などに
殴るけるなどの暴行を加え、現金約6万円を奪った疑い。5人は
遊び仲間という。

 陸自松本駐屯地によると、木村容疑者は3月末に自衛隊に入隊、
6月末に同駐屯地の新隊員教育隊に異動した。同隊長は「被害者
の精神的苦痛も含め市民のみなさまに不安を与えたことは誠に遺
憾」とした。

 同駐屯地では今月12日、違法駐車の身代わり出頭をして犯人隠
避容疑で別の隊員が逮捕されたばかり。(信濃毎日)
45 理学療法士(アラバマ州):2007/09/27(木) 21:52:26 ID:D216GlOa0
やりすぎだと思ったら普通に止めてたけど?
まぁいじめっ子な奴は大抵友達(笑)だったからなんだけど
46 わけ(樺太):2007/09/27(木) 21:52:32 ID:wSPT3+w5O
ていうか「自殺するならその勇気でいじめっ子にやり返せ」みたいな意見見てたら何もわかって無いなと思う。
いじめる人間は人の痛みが分からない。
そんな人間が狭い一クラスに数人いてしかも自分に矛先を向けてる。
そんな世界で抗ってまで生きたいか?
逆にこの世界に絶望して早く滅びて欲しいと思うだろ。
なのにやり返す意味無いじゃん。
きっと俺なら自殺するくらいまで追い込まれたらそいつらを殺して自殺するだろう。
でもそれすらしない人間は人の痛みや命の尊さを知ってる、心の優しい人間なんだよ。
47 あらし(北海道):2007/09/27(木) 21:52:38 ID:zrwKIGMt0
俺をクラスで雇えば解決してあげるぞ
48 理学療法士(大阪府):2007/09/27(木) 21:54:38 ID:nvrfd9mM0
いじめられない確実な方法は、いじめる側にまわることだもんな。
やられる前にやれと。子供だけの話じゃない。
49 カエルの歌が♪(山陰地方):2007/09/27(木) 21:55:06 ID:siuOmAt30
いじめやってる側って調子にのってるやつだし
いじめてるのは数人かもしれないけどバックにたくさん人いるもんな
いじめられてる側は友達いないやつだし勝ち目ないね
数人かばって解決できるクラスならいじめじゃない
50 愛のVIP戦士(鹿児島県):2007/09/27(木) 21:55:07 ID:vJKpYCAZ0
神妙な顔して無能が作文書かせてるかと思うと吐き気がする

ま ず お 前 が か ば っ て み せ ろ よ
お前が命の危険を顧みずに社会を変えて見せろよ
51 うどん屋(神奈川県):2007/09/27(木) 21:55:18 ID:NftM1uVZ0
結局チキンかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52 芸人(神奈川県):2007/09/27(木) 21:55:54 ID:Z2XrmnHi0
ちからーに なーりーたーいー ゆうきがないだけさぁーー
53 クリエイター(山形県):2007/09/27(木) 21:56:54 ID:/ST2RPCQ0
>>9
お前苛められてただろ
54 学校教諭(東京都):2007/09/27(木) 21:58:21 ID:S6oh+9Np0
いじめる方もられる方もバカ
バカには関わらないのが一番
55 石油王(樺太):2007/09/27(木) 22:00:26 ID:IHMHt/gVO
そもそも学校に行ってなかった
56 動物愛護団体(長屋):2007/09/27(木) 22:02:55 ID:pZ1/S3V30
お前らそんな経験あるだろ
それで他人のために何かするなんて馬鹿らしいって悟って冷めた傍観者やってるんだろ
ソースは俺
57 歯科技工士(千葉県):2007/09/27(木) 22:03:43 ID:k2OkNGXe0
>>57
おめえの席ねえから
58 修験者(京都府):2007/09/27(木) 22:07:30 ID:00BUt4kE0
57 名前: 歯科技工士(千葉県)[] 投稿日:2007/09/27(木) 22:03:43 ID:k2OkNGXe0
>>57
おめえの席ねえから
59 空軍(静岡県):2007/09/27(木) 22:08:29 ID:ue/i9S3Z0
>>8
ちげーよww
虐められるやつを見て安堵を感じながら同時に優越感に浸るのがν速民
60 動物愛護団体(長屋):2007/09/27(木) 22:09:40 ID:pZ1/S3V30
>>59
そんなクズはここにはいねえよ
俺のダチ馬鹿にすんなよてめえ・・・!!
61 愛のVIP戦士(鹿児島県):2007/09/27(木) 22:11:41 ID:vJKpYCAZ0
>自分に火の粉が飛んでくるのが怖くて行動できない
これがなんら特別な事例でなく人間に共通する普遍的な自己保身の
心理である事を認める事から教育は始めるべきであって
ただこれではいけないと否定するだけでは脅迫と変わらん
まず大人が示してみろよってんだ。何が正しい事なのかを
62 もんた(東京都):2007/09/27(木) 22:13:44 ID:pLjfuFO90
フランス人のハーフ(女)が転校先で既にイジメられててそれ助けたぞ。
そのあとの2年間、小学校の友達はその子だけ。
やっぱちょっと違うってだけでイジメの対象なんだよな。
別の学校から来た中学で一緒になったハーフは割礼しててそれで
修学旅行以来、あだ名はムケチンマンだったらしいし。
63 代走(樺太):2007/09/27(木) 22:17:26 ID:I9YgdN5nO
>>62
その子とセックスしないからいつまで経っても苛められるんだよ
64 ダンサー(東京都):2007/09/27(木) 22:18:29 ID:GiNAUsSO0
いじめられてるやつがキモくなければ誰かに助けられるだろ
65 空軍(静岡県):2007/09/27(木) 22:21:16 ID:ue/i9S3Z0
>>60
素直になれよ
66 留学生(コネチカット州):2007/09/27(木) 22:21:19 ID:YVXHfQEDO
触らぬDQNに祟り無し。
そんな勇気があったら戦争だって起こらないわ。

それと>>57
67 みどりのおばさん(千葉県):2007/09/27(木) 22:21:49 ID:6T+oIssX0
いじめられっ子って自分より弱い別のターゲットを探しだして
いじめっ子側にポジション移ろうとするよなw
68 選挙運動員♀(コネチカット州):2007/09/27(木) 22:22:37 ID:k3/AYiEPO
アイツうざいから無視しようぜ、みたいな話になったとき
「そういうの俺は嫌だから普通に話すよ」って言ってそいつに話し掛けたら
「マジ空気嫁よ」と言われたんですが
69 わけ(樺太):2007/09/27(木) 22:25:44 ID:Z03uAOBxO
読点の位置に違和感を感じる
70 都会っ子(大阪府):2007/09/27(木) 22:30:44 ID:sv951Kwh0
いじめられてる子を正面切ってかばうって方法論しか思いつかない時点でダメだろ
そんなもんよほどのスーパースターでなければ出来ない

人間関係の中で固定されているものを変えるには地道な根回ししかない
ふとした会話の中で「いやあれはひどいと思うよ」とかいって雰囲気を醸成していくってのが遠いようで一番の近道だって
これが無理なときはどうやったって無理だろ
71 新聞配達(富山県):2007/09/27(木) 22:31:31 ID:Epao/4nd0
そういやいつまにか
いじめは甘えってレス見なくなったな
それ以前に〜は甘え自体見ないな
72 舞妓(アラバマ州):2007/09/27(木) 22:34:21 ID:0P+In+l40
いじめられている子をかばって、自分に火の粉が飛んでくるのが怖くて行動出来ない
73 通訳(千葉県):2007/09/27(木) 22:35:15 ID:5sBXLwLT0
リーマンや大学生ならともかく、小中学校なんて、就職とか出世とか
給料とか関係ないんだから、火の粉降りかかろうが全然ヘッチャラなんだけどな。
それに気付くのはずっと後になってからなんだよな。
もし俺が今の意識のまま、小中学生に戻ったらイジメ助けまくりんぐの
スーパーヒーローになってるよ。
教師含めた陰湿なイジメが降りかかったとしても学校行かなきゃ良いだけだし、
小中学校の成績なんてどんなに悪くても将来に影響することはまずないしな。
74 銀行勤務(catv?):2007/09/27(木) 22:36:38 ID:M0J13A1+0
君子危うきに近寄らず
75 噺家(東京都):2007/09/27(木) 22:37:42 ID:WiEu6RB90
76 狩人(秋田県):2007/09/27(木) 22:37:49 ID:rcV9tDuM0
>>73
案外フラッシュバックとパニックの発作が残るくらいのトラウマを植えつけられたりもするもんだぜ?
特に自己同一性の形成期にやられたりするとね。
77 高校中退(樺太):2007/09/27(木) 22:37:53 ID:IY7ADMTvO
いじめを克服しても他の奴にお鉢が回ってくるだけなんだが…

誰かを登校拒否や自殺に追い込まないとまとまれないのかね
一クラス一人て
78 公設秘書(東京都):2007/09/27(木) 22:39:02 ID:135nnl1sP
自分に利のない行動はしない
79 外資系会社勤務(愛知県):2007/09/27(木) 22:39:38 ID:VCugDqCh0
渡り廊下で先輩殴る
身に降る火の粉、払っただけだ
下校のときにボコボコニなる、6vs1じゃ袋叩きだ
鼻血でちゃったしあちこち痛い、口の中も切れた
80 塗装工(コネチカット州):2007/09/27(木) 22:42:11 ID:tkXrvZU9O
結局学歴なんだよ
81 新聞配達(富山県):2007/09/27(木) 22:42:54 ID:Epao/4nd0
>>79
カッコいい詩ですね^^
82 通訳(兵庫県):2007/09/27(木) 22:43:41 ID:OOPNP5/w0

公衆電話から匿名で警察に通報すればいいんじゃないの?
いじめられている奴の親にも、
83 コンビニ(長屋):2007/09/27(木) 22:45:50 ID:emuW4dJn0
まぁ
権力のある奴が
気に食わないやつフルボッコに
しちゃいますよね
私の学校もありました
84 キャプテン(東日本):2007/09/27(木) 22:47:55 ID:OULXNTt80
一人だけ白い制服着てる理事長の息子に毎日フルボッコされてたよ。
85 巡査長(北海道):2007/09/27(木) 22:52:20 ID:NU3/VMuC0
「いじめられている人の中に変なことを言われても平気な人がいる」

平気だもんね
86 北町奉行(catv?):2007/09/27(木) 22:53:18 ID:N3QB7Dwe0
グラマーの授業中、後ろのほうで押し殺した笑い声が聞こえた。
僕は一番前の席に座っているため、よく事情がわからなかった。
背中が気になったので後ろに手を回すと、なにか紙を貼られていた。
油は燃えろ。デーブ!」と書かれていた。
僕はその紙をくしゃくしゃに丸めて、机の中にほうりこんだ。
それが終わると次は、消しゴムのカスや、ちぎったのを髪の中めがけて
投げられ始めた。みんなやっているらしく、大量のカスが飛んできた。
そのうち襟から背中に落ちていって、パンツまでカスが入った。
髪の毛についたカスをふりはらおうとすると、隣の女が叫んだ。
きゃー! 汚い、フケ飛ばしてるこいつ。気持ち悪ーい!」
先生が何か言おうとしたが、ちょうど終業のベルが鳴ってそれきりだ。
油とデブにくわえて、フケオというあだ名まで今日からつけられた。
今夜は食事ものどに通らなかった。両親には心配をかけたくない。
87 コレクター(大阪府):2007/09/27(木) 22:56:09 ID:FEHv/j000
それの何が悪いのかがわからない!!
88 すくつ(関西地方):2007/09/27(木) 22:59:47 ID:hzLpDhua0
A君いじめられる

勇敢なB君が助けてくる

B君が助けたから礼金を払えと言いいだす


まぁ現実はこうなってるよなw
89 通訳(和歌山県):2007/09/27(木) 23:00:41 ID:1bcd1Saf0
いじめが起こってる最中はいじめられてる奴を
蔑んだり、「いじめられる奴が悪い」とか言って
いざ、いじめが発覚、いじめてた奴が矢面にたたされると
今度はそっちを叩きに回る

傍観者サイコーwww
90 代走(北海道):2007/09/27(木) 23:01:09 ID:97AQU4on0
ヒーロー不在…!!
91 ピッチャー(佐賀県):2007/09/27(木) 23:01:15 ID:KPcL7ScO0
表立ってかばっても意味ないからな。
いじめられっ子にアリバイがある時間を見計らって、
こっそりいじめっ子集団に嫌がらせをしてやればいいと思う。
靴を隠すとか、自転車のブレーキワイヤーを切るとか、朝一で登校して机に落書きするとか、
いじめっ子集団を疑心暗鬼に陥らせる分断工作をしてあげればいい。

まあ普通に犯罪だから少年法に守られてるうちしかできないだろうけど。
92 軍事評論家(岡山県):2007/09/27(木) 23:05:44 ID:cvKyUrmJ0
殺されるのが怖くて
5年間数日出勤
給料数千万盗み公務員の
部落ヤクザを注意できませんでした
93 守銭奴(樺太):2007/09/27(木) 23:08:34 ID:S7QqeSg1O
ラノベやら漫画の主人公みたいな暴力が無きゃムリっす
94 噺家(岩手県):2007/09/27(木) 23:16:54 ID:22VMJahn0
利益ばかり追いかけるように教育してきたのは誰だよw
テストの点を上げるよう、良い職に就くように教えてきたのは誰ですかw
学校貰うで職業冊子に載っている様な真っ当な職につけない奴が大勢いるのに
挫折したときの対処法を学校では教えない
きれい事ばかり教えといて、いじめられてる奴を助けろだなんて滑稽な話w
95 ダンサー(東京都):2007/09/27(木) 23:39:09 ID:GiNAUsSO0
でも「いじめっ子」っていうのはようするにテレビに煽られて
毎日納豆食ったり、湘南ノ風マジかっけえよなwwwとか言ってる連中でしょ?
結局はあいつらは流行と偏見、つまり周りの多数の人間をなぞる思考しかできない
自分で物事を考えられない種類の人間
いじめられっ子はこういう連中に比べて本物を見通す目を持ち合わせているがゆえに「キモオタ」「世間ズレ」
っていう風に見られると思う
あいつらは凡庸で、群れをなし、少数派を見下すのが好きだ
そうすることによって自分の価値が少しでも高くなるような気がするから
96 国会議員(京都府):2007/09/27(木) 23:39:32 ID:uMQMTphw0
いじめられっこで先生に助けてもらえない奴は
先生の私物隠せ。
97 会社員(大分県):2007/09/27(木) 23:45:37 ID:CjSgDVPW0
見ているだけの人もいじめです><


→じゃあ、お前は日本全国で行われている全てのいじめを止めてみせろよ
知らなかったとか言い訳はすんなよ
98 旧陸軍高官(愛知県):2007/09/27(木) 23:46:01 ID:SOQEViHJ0
BOOWYの1stでも聴け
99 芸人(石川県):2007/09/27(木) 23:49:07 ID:TyocjTS60
火の粉が飛んでくるっつうか、もろ火の中に飛び込んでる
100 代走(秋田県):2007/09/28(金) 00:28:41 ID:wobyWeqp0
虐められてる奴は文字通り火中の栗なんだよ
火の中に入らなければ取り出すことも出来ない
自分に火がついてしまうかもしれないし、程度はどうであれ火傷することになる
何より本人が弾けてくるかもしれない

火の中の栗を助けたいのならそんな馬鹿げた事をする必要は無い
自分で食う栗でもない、どんな方法であれ火を消すのが先決だ
他に方法もあるのに後先考えず危険を犯すのは愚の骨頂
101 シェフ(樺太):2007/09/28(金) 00:31:02 ID:Aqt+DfDvO
>>95
でもねいくら賢くても周りに馴染めない・適応力が無いんじゃあこの社会じゃ駄目なんだわ
そんな社会すら嫌なら別の世界へ行くんだな
102 モデル(広島県):2007/09/28(金) 00:33:24 ID:uz8TASY/0
いじめられかけてたから一回警察呼んだらいじめ無くなったよ
103 花見客(香川県):2007/09/28(金) 00:33:56 ID:pO7EvG3q0
これは・・・あるある

自分から飛び込むんじゃなくて、先生に言えばいいんだよ
104 文学部(アラバマ州):2007/09/28(金) 00:35:03 ID:7skR2UvO0
これは仕方ないし、大人の社会でも同じだな
105 前社長(茨城県):2007/09/28(金) 00:38:45 ID:Au3HwHrQ0





時津風親方
「いじめられている子を、かばって自分に火の粉が飛んでくるのが怖くてビール瓶で殴った」
 
 
 
 
 
 
106 浪人生(関西地方):2007/09/28(金) 00:42:14 ID:zgkJUd3+0
>>1
> 学生「いじめられている子を、かばって自分に火の粉が飛んでくるのが怖くて行動出来ない」

読点の使い方が滅茶苦茶。
こういう日本人の癖に日本語が使えないバカって多いよね。

「いじめられている子を」は「かばって」に直接かかっているんだから、
その間に読点を入れることはできない。
恐らく、連続する平仮名が読点で分けて読みやすくしようとしたんだろうけど、
読点はそんな風に使うためにあるんじゃねーからw
107 留学生(鹿児島県):2007/09/28(金) 01:39:37 ID:j9tJBYFd0
>いじめられている子を、かばって自分に火の粉が飛んでくるのが怖くて行動出来ない

社会の構造そのものじゃねえか
108 バンドメンバー募集中(樺太):2007/09/28(金) 01:44:07 ID:x19bvNaKO
社会全体が女々しくなったってことだろ
109 経済評論家(樺太):2007/09/28(金) 02:30:47 ID:tVjblmYjO
変なヒーロー気取りを覚えて、社会にでてからボロボロにされるより
余程賢い生き方だろ。
勇気ある行動だの煽る連中は共にリスクを背負ってはくれないからな
110 塗装工(コネチカット州):2007/09/28(金) 02:41:37 ID:jsQSkhaRO
>>101が社会人
>>95が学生
って思えばまるで過去の自分に未来の自分が説教してるみたい。
111 団体役員(京都府):2007/09/28(金) 02:44:18 ID:iZMQ9aIu0
家康が天下取ったせいだ家康が悪い
112 山伏(神奈川県):2007/09/28(金) 02:46:08 ID:v3y41KV20
いっぽう在日はいじめられてないのに火の粉を飛ばした
113 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/09/28(金) 02:47:15 ID:2iHWqTrM0
これは学生が止めるの不可能だって、その為の担任教師だろ
114 ディトレーダー(神奈川県):2007/09/28(金) 02:47:53 ID:TRfNe5qe0
俺はいじめはやめろとは言えなかったが
そんなつまんない事やめて外で遊ぼうぜーみたいな感じで言って
結果的にいじめ無くせられた気がする
まあ、そんなのが通用するのは小学校までだろうけど
115 留学生(千葉県):2007/09/28(金) 02:48:50 ID:m8zTay5a0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\   >>1
> 学生「いじめられている子を、かばって自分に火の粉が飛んでくるのが怖くて行動出来ない」
読点の使い方が滅茶苦茶。こういう日本人の癖に日本語が使えないバカって多いよね。
「いじめられている子を」は「かばって」に直接かかっているんだから、
その間に読点を入れることはできない。恐らく、連続する平仮名が読点で分けて読みやすくしようとしたんだろうけど、
読点はそんな風に使うためにあるんじゃねーからw
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
116 社会保険庁職員(新潟県):2007/09/28(金) 02:50:46 ID:vK347KHM0
たしかに、社会に出れば不正義を正そうとしても、誰もかばってくれないかもしれないけど、
それゆえに、ニヒリズムに陥って、不正義を正そうという建前さえ、失えば、
そんな社会は衰退するのみだと思う。
で、建前を教えるのも教育の一つだと思う。
117 社長(アラバマ州):2007/09/28(金) 02:51:23 ID:poXRgM2g0
おれいじめられてる時に校内で1番恐れられてる先輩に助けてもらった事あるわ
偶然同じ職場になってその時の事聞いたら「憶えてねーけど、ただ単に生意気そうガキがいるからぶん殴っただけだな」って言われた
その馬鹿みたいな行動に救われた者もいるんですよ
118 DCアドバイザー(dion軍):2007/09/28(金) 03:00:23 ID:SovQYAAp0
こんなのは後付けの言い訳
自分の手を汚さずに自分の価値も下げずに
他人を見下して優越感得られるんだからおいしいし
一人が集中的に狙われてる限り自分に被害が及ぶこともないしな
立場が悪くなればこやって言い訳すれば誰も責められないし
119 人気者(ネブラスカ州):2007/09/28(金) 03:01:51 ID:8rCZqTU1O
キレイ事だと馬鹿にするかもしれないけれど、その馬鹿を本気で実行した人達が歴史を作ったんだよな
120 建設作業員(不明なsoftbank):2007/09/28(金) 03:04:06 ID:IufXYNIg0
いじめって本能だろ
アリにだっていじめられる奴すら出てくる
出ないようにするのがそもそも無理

ここはいじめられ専用の精巧なロボを作るべきなんだよ、マルチとか
121 空気(埼玉県):2007/09/28(金) 03:04:28 ID:MznBY1dJ0
流石は美しい国だ
122 味噌らーめん屋(愛知県):2007/09/28(金) 03:04:53 ID:aKVX9vfZ0
まあ一理あるわな
庇うとか勝負かけるんなら相手皆殺しにする覚悟が必要
123 プレアイドル(神奈川県):2007/09/28(金) 03:07:38 ID:nWVBS6Yi0
当たり前に言われ続けてることを談話してるってことは
問題は永遠に解決しないっことだな
124 神主(千葉県):2007/09/28(金) 03:28:50 ID:UyGqp9Ej0
洗脳に気づける知性と感性
http://dokuritsut.exblog.jp/
125 船長(広島県):2007/09/28(金) 03:50:16 ID:cM+JG3Of0
心がけの問題とかじゃどうにもならないってのわかんないのかな
126 光圀(群馬県):2007/09/28(金) 03:53:27 ID:iAyvKapy0
大人社会の映し鏡か
127 キンキキッズ(静岡県):2007/09/28(金) 03:55:58 ID:PccCtJaa0
ノエルになりたい
128 天使見習い(中国地方):2007/09/28(金) 03:56:06 ID:LcJtsaCF0
子供は大人の姿を見て育つんだろ。
電車の中で暴れまわってるDQNを見て見ぬふりしてる大人を見て、子供も真似するんだよ。
ああいうのに関わったらいけない、って。
そこでかばうのはアホな人
129 ドラッグ売人(樺太):2007/09/28(金) 04:01:53 ID:J6Cm8LfdO
中途半端に関わるくらいなら関わらない方がマシだろう
って自分に言いわけしつつ見てないフリするよ。
何か問題ある?
130 ジャーナリスト(大阪府):2007/09/28(金) 09:18:34 ID:Dy3GosG30
>「いじめは心の弱い人がする行為です。どんな理由があろうとも許されない卑怯な行為。周りで見ていたり、見て見ぬふりをすることも
いじめに加わっていることです。

もうこの文章テンプレ化してる気がするが、傍観者は関係ないだろまじで。
大多数の生徒を知っててそれを知らない、あるいは知ってて何もしない教師のがよっぽど問題な気がする。
131 ガラス工芸家(京都府):2007/09/28(金) 09:34:49 ID:lBnnekEn0
先ず大人が手本を示せ

だよね〜
132 偏屈男(千葉県):2007/09/28(金) 09:40:10 ID:8HnKXhVl0
これはいじめに関わらず生活していくうえでの知恵
一々かばうやつは川で溺れてるやつを助けにいって自分が溺死するタイプ
133 医師(埼玉県):2007/09/28(金) 09:42:35 ID:YJpTZMd40
幼馴染にいじめられてるんだって泣きつかれて
イジメやめさせた事あるけど
確かに次の日からクラスのヤンキー共とやりあうようになって大変だったわ
134 天涯孤独(愛知県):2007/09/28(金) 09:43:01 ID:+s9fF9lk0
135 料理評論家(catv?):2007/09/28(金) 09:49:35 ID:PyykZrMI0
>>130
見てみぬふりは加わってると一緒だろ。
別に本人が止めなくても、先生にちくればよい。
136 天涯孤独(愛知県):2007/09/28(金) 09:51:01 ID:+s9fF9lk0
137 土木施工”管理”技師(福岡県):2007/09/28(金) 09:57:13 ID:TfDHw4hd0
>>135
ちくるのはやめてほしい。
いじめられっこがちくったことになってイジメ激化する、つかなった
138 留学生(千葉県):2007/09/28(金) 09:57:58 ID:SSuQkQGf0
チクられたら、チクりそうな奴を数人目星つけて総力挙げて潰すだろ。
傍観者に罪を着せる前に親や教師が出来ることがあるはず。
139 栄養士(ネブラスカ州):2007/09/28(金) 09:59:28 ID:Jyr6BjpcO
いじめが子供だけの間の問題だと思ってるやつが多すぎる
大人の間でもいじめは存在するというのに
そして自分に火の粉がふりかからないように見て見ぬふりなんて大人の方が得意だろ
君子危うきに近寄らず
火中の栗を拾う
っていうことわざがあるくらいなんだから
子供に罪を押し付けるな馬鹿な大人ども
140 タリバン(catv?):2007/09/28(金) 10:20:20 ID:TIPhX1P90
人間・失格
141 一反木綿(コネチカット州):2007/09/28(金) 10:23:57 ID:WIx45w9xO
昨日バスの中でDQNが大音量で音楽聞いたり電話の話声がうるさかったのでにらみつけてやった。
そしたらそいつ降りるときに「なんだよっ!」ってイキがって捨てセリフはいていった。
むちゃくちゃこわかった。でも俺よく頑張った。
DQN死ね
142 すずめ(長野県):2007/09/28(金) 10:29:34 ID:zsuguNo20
だいたい国が特に貧乏な国民からどんどん搾取していじめてるのに
こんな状況で国から「いじめよくない」とか言われてもお前何言ってんの?
って感じで誰も聞くわけが無い。
143 留学生(千葉県):2007/09/28(金) 10:36:29 ID:SSuQkQGf0
>>141
後先考えろよ、お前。
別の機会に、そのDQNが数人の仲間といるときにばったりお前と再会したらどうなる?
大人ならリスクを回避しろ。正義を行うのは職業でやってる警察官とかだけでいい。
いいんだよヘタレでも。じゃないと死ぬぞ、この時代。
144 ドラッグ売人(樺太):2007/09/28(金) 10:38:24 ID:wN5ILW5MO
下手に正義感とか勇気とか発揮するとナイフで刺されるからな。
145 経営学科卒(ネブラスカ州):2007/09/28(金) 10:39:33 ID:7NuU4MnPO
正義感とか振りかざす奴はウザイからな。

146 とき(コネチカット州):2007/09/28(金) 10:43:02 ID:WIx45w9xO
>>143
そだね。もう二度としないよ。
自分の身を危険にさらしてまで正義(笑)をつらぬくなんてのは俺には無理だ。
高校時代にいじめられてた境遇を十数年ぶりに思い出したわ。
147 迎撃ミサイル(アラバマ州):2007/09/28(金) 10:44:48 ID:XShde9Yn0
いじめやったやつは少年院行きでいいんじゃね?
148 サンダーソン(愛知県):2007/09/28(金) 10:45:39 ID:T1MwgurJ0
ニートとかいう言葉を無理やり流行らせて穀潰しを苛めさせるのはやめてください
149 芸人(東京都):2007/09/28(金) 10:49:11 ID:6RMm7mQo0
ていうかセキュリティが強化されればふつうに差別は減る。
信号無視できちんと罰金払わせられるくらいの監視社会になれば、
「DQNが数人の仲間といるときにばったりお前と再会」なんてどうということでもない。
でもお前らは公道に監視カメラ設置もいやがるくらいだし、無理かもね。
150 張出横綱(神奈川県):2007/09/28(金) 10:55:37 ID:K0RSavDE0
ナイフで刺される(笑)
151 コンビニ(ネブラスカ州):2007/09/28(金) 11:01:08 ID:7NuU4MnPO
いじめは自然淘汰だ。
自力でなんとか出来ない奴は死ね。
逃げるなり殺すなり自殺するなり自分でなんとかしろ。
152 芸人(東京都):2007/09/28(金) 11:02:35 ID:6RMm7mQo0
と、無政府主義者が申しておりますw
153 作家(山口県):2007/09/28(金) 11:04:40 ID:uCQqhqMr0
いじめっ子って一人じゃなくて集団だからな。
154 序二段(dion軍):2007/09/28(金) 11:06:30 ID:A6HRHaW70
男子校出身だから分からないんだが、
苛められてる女の子に影でやさしくしてやっておいしくいただいたり
とかそんなことって実際可能なの?
155 コンビニ(ネブラスカ州):2007/09/28(金) 11:10:00 ID:7NuU4MnPO
学生時代にいじめられないような振る舞いを覚えなさい。
でないと大人になってからも虐められるよ。
156 コレクター(アラバマ州):2007/09/28(金) 11:12:19 ID:9EQUM2w/0
中学時代いじめられ続けたせいで
いじめられないためにはいじめる側に回るしかないと勝手に思い込み
高校時代いじめに没頭して3人くらい退学に追い込んだ俺は正真正銘のクズ
157 芸人(東京都):2007/09/28(金) 11:17:41 ID:6RMm7mQo0
監視社会に賛成しろ。これは本来とりしまられるべき行為がのばなしになっているという、
ただそれだけのことにすぎない。
自分の一挙一動が監視され記録されるようになれば、
少なくともその可能性があるとほのめかすだけで、治安はよくなる。
これは刑務所のなかで成果があがっていることなんだ。
158 不老長寿(樺太):2007/09/28(金) 11:20:00 ID:YdgkXQm+O
小学生の時に徹底的に躾ろよ
159 養蜂業(アラバマ州):2007/09/28(金) 11:21:19 ID:pnsd36Fn0
>>156
おめーの席ねぇから
160 不老長寿(樺太):2007/09/28(金) 11:23:27 ID:YdgkXQm+O
いじめられてる時に誰かに優しくされると心優しい人間になり
そうでないと>>156みたいなクズになると思う
161 船員(東京都):2007/09/28(金) 11:24:18 ID:YFicjxMR0
学校側になんでもかんでも押し付けて仕事を増やすのも問題だと思うね
学校側は子供達に苛められたらどうやって裁判を起こすのかを教えてやり
親にイジメを通報する事だけを義務とし、解決する義務は無いとしたらいいんじゃね

後は親同士が裁判で争うだけ。
162 会社員(北海道):2007/09/28(金) 11:25:34 ID:yvObMlWC0
>>154
顔とか我慢しりゃおk
163 シェフ(樺太):2007/09/28(金) 11:26:52 ID:x1P/BMq7O
いじめられてて同情されるような奴はそもそもそんなにいじめられない。
多分。
164 序二段(dion軍):2007/09/28(金) 11:35:08 ID:A6HRHaW70
>>162
mjd? あー共学にいっとくんだったな。
大学だといじめとかないから同じ事をしようとすると相手がメンヘラに
なっちまう。面倒が多すぎて割に合わない。
165 電話番(アラバマ州):2007/09/28(金) 11:57:18 ID:CYee5HjO0
うち共学だったけどイジメとかほとんど無かったなあ
166 自宅警備員(福井県):2007/09/28(金) 14:35:23 ID:VCfJ9yn10
実際、俺が小学生の時いじめられてた友達を庇ったら、
いじめの標的が俺に変わった事があったからなぁ
今まで仲良し友達グループだった6、7人くらいの仲間内だったんだが
その中のリーダー格が「あいつ俺のこと無視した、だからいじめようぜ」
とか言い出して他の人はそれに従って無視したり「近寄るなよ」とか
言ったりしていじめてた。その内いじめられてた奴が俺に泣きながら助けを求めた。
俺はいじめられてた奴に同情してたのでそれから庇うようになった。
それがリーダー格には裏切りのように見えて気に入らなかったんだろうな。
今度は俺が同じいじめを受けることになった。で、今までいじめられたやつが
いじめる側にいた。リーダー格と他数人と一緒に「近寄るな、バイ菌が移る」
とか言われたのはショックで今でも覚えてる。
悲しい気持ちにはなったが怒りは感じなかった。俺が間違っていただけ。
最初から庇おうとせず、他のやつらと同様リーダー格に従っておけばよかった。
それ以降俺は交友関係に乏しくなり、現在ニートに至る。
167 ゲーデル(樺太):2007/09/28(金) 14:37:27 ID:JULesmkmO
>>151
小学生の理論だな
168 知事候補(富山県):2007/09/28(金) 14:39:25 ID:2vd5H73U0
イジメるよりイジメられる方がかっこ悪い件について
169 ふぐ調理師(秋田県):2007/09/28(金) 14:43:40 ID:iG2P917r0
虐められるほうが格好悪いってのもイジメが減らない原因の一つなんだろうな
虐められながらも凛としていられる奴も少ないししかたないような気もするけど
170 野球選手(アラバマ州):2007/09/28(金) 14:49:47 ID:ej59lCEy0
いじめられてる奴が助けてほしいと言えばできる範囲で助ける努力はするけどな
助けたつもりでいてもいじめられていた奴からすればそれが嫌だったかもしれない
171 自宅警備員(福井県):2007/09/28(金) 14:50:46 ID:VCfJ9yn10
>>169
>虐められながらも凛としていられる奴も少ないし

そんな事できるやつは元々いじめられるような人間じゃないだろw
172 ふぐ調理師(秋田県):2007/09/28(金) 14:54:27 ID:iG2P917r0
>>171
いや、普段から凛としてるが故に虐められるやつもいる
結局少しでも"オレたち"と違う存在がいればそれはイジメの対象になり得る
173 レースクイーン(岩手県):2007/09/28(金) 14:55:31 ID:lhlSgwkz0
そりゃあ犯罪を個人の力で食い止めるのは無理があるよな
おとなしく警察に任せればいいよ
174 歌手(dion軍):2007/09/28(金) 14:58:00 ID:LbtGlMf80
もう40になる西山○孝くんは
仲間と一緒にいじめていた人に
親兄弟に危害を与えると
脅迫して口を封じた
立派な人物です
顔には傷をつけるな
証拠は残すななど
仲間への指導力が
高評価を得ました
今や勝ち組人生
K谷市Y十郎より
175 天使見習い(樺太):2007/09/28(金) 14:58:45 ID:y6MkzXC0O
仲間内で次から次へと仲間外れにされたな

んで最終的に首謀者が仲間外れになり、そいつは簡単に学校辞めた
176 石油王(樺太):2007/09/28(金) 14:59:24 ID:PNT9nxdTO
>>166
从‘ 。‘)<オマエさんは偉い人間だよ
177 キンキキッズ(大阪府):2007/09/28(金) 14:59:32 ID:LKNdwVsQ0
いじめる奴を殺しても言い法律を付ければいじめはなくなるぉw
178 麻薬検査官(新潟県):2007/09/28(金) 15:01:09 ID:kl/Xc9t20
イジメを見て喜んでる奴もいると思うよ小山田みたいな奴がさ
179 人民解放軍(千葉県):2007/09/28(金) 15:04:12 ID:pOUXJND00
>>79
ハイロウズの青春か
180 一反木綿(コネチカット州):2007/09/28(金) 15:07:09 ID:IuCxwyACO
クラスに性格が悪くて、皆から避けられてる女ならいた。
庇う子や、その女に注意するのもいたけど、奇声をあげてとびかかってきたりその女からヒドイめにあうので更にみんな避ける。
先生も最初は「無視するな」と注意してたけど、途中から「〇〇は性格が悪すぎるしどうにもならない」と匙を投げた程だった。
その女の実家が金持ちの頃は、金や物を配って近所をまわって「どうか仲良くしてやって」と親が頭を下げに来てたらしいけど、貧乏になり物目当ても逃げ出した。
中学にはいり他の学区の奴等が、はいってきてからイジメが無視から暴力になりエスカレートしていった。
今どうなってるだろうな…
181 知事候補(コネチカット州):2007/09/28(金) 15:07:51 ID:QXn7il44O
>>177
いじめっ子殺し法律なんて悪用されそうだけど?
いじめっ子の癖にいじめられたとかほざきそうだ
182 知事候補(コネチカット州):2007/09/28(金) 15:12:46 ID:QXn7il44O
小山田は本当のクズだな

今から奴に人糞食わせて、その動画をニコ動にでも流してやれば、さすがに悔い改めるかな
183 養豚業(京都府):2007/09/28(金) 15:30:08 ID:m4Ve+8wC0
この世に人がいる限り、虐めはなくならないんじゃね?
人間なんてどーせ誰かを見下さないと生きていけない。
それに自分のことで精一杯だから他人が困っていたとしても
見てみぬフリして助けようともしない。所詮その程度な生き物なんじゃないの?
184 料理評論家(長崎県):2007/09/28(金) 17:04:23 ID:DJVAhWJH0
いじめっこがいじめるやつを殺せばおk
やってもどうせ匿名でしか報道されないんだから遠くに引っ越してやりなおせ
どうせ暗い人生なんだから思い切ってやってこの世で一番の負け組になっちまえw
185 事情通(大阪府):2007/09/28(金) 17:17:07 ID:SlC+T8Q20
フリーザに支配され
恐怖で縮み上がってる
貴様等ゲスどもに
未来はねー
186 社会保険庁職員(新潟県):2007/09/28(金) 17:26:04 ID:vK347KHM0
高校生くらいのいじめなら、訴えるとか法的手段に出て良いと思うよ。
カウンセラーよりも弁護士を置け。
187 おくさま(東日本):2007/09/28(金) 17:31:11 ID:Yk9vHD/00
じっと我慢してれば俺のようにニートになれるぞ。
あとは歳をとるだけだ。

状況を変えるには本人がアクションを起こさなくっちゃな。
まずスタンガンを通販で買え。
そして、いじめてる相手に食らわせて顔面をサッカーボールキック。
これでたいていのいじめっこはおとなしくなるはず、
188 現職(北海道):2007/09/28(金) 17:32:07 ID:lHEiolNkP
世の中で生きてるほとんどの人間がうまく生きてきてるのに
傍観が悪いみたいなのはヒステリーだよ
189 配管工(大阪府):2007/09/28(金) 17:35:55 ID:GlL2ZixC0
小さいころはいじめられてたけど
人より背が伸びたらいじめられなくなった
190 コンビニ(愛知県):2007/09/28(金) 17:46:10 ID:2MjWHCJP0
先生に相談するのが一番いい
191 受付(愛知県):2007/09/28(金) 18:04:21 ID:jG6Bf2Dp0
関わらないで良かったと今でも思うわ
192 ドラッグ売人(樺太):2007/09/28(金) 19:04:20 ID:0yWBpUacO
>>1は良い判断
193 現職(関西地方):2007/09/28(金) 19:16:39 ID:u444/SPcP BE:519408645-2BP(707)
でも、苛められてるのが美少年or美少女だったら・・・?
194 銭湯経営(東京都):2007/09/28(金) 19:24:33 ID:h1fgEuAT0
そうそう
イジメられっこかばうなんて火中の栗を拾うも同然
賢明なゆとりだ
195 留学生(大阪府):2007/09/28(金) 19:37:58 ID:s8vjCAg00
見てみぬ振りも同じとか乱暴にもほどがある
196 ネットカフェ難民(コネチカット州):2007/09/28(金) 19:43:28 ID:7xAn9KM5O
漫画みたいにカッコ良く助けてくれる奴は居ないのかよ。
197 外来種(三重県):2007/09/28(金) 19:46:46 ID:wGuAOpl60
今のゆとりはすげえぞ
何てったってラノベから読書に入るんだから
198 元祖広告荒らし(アラバマ州):2007/09/28(金) 19:49:41 ID:XUiRSMH40
イジメって大抵は一回の抵抗暴力で解決できるんだが
イジメられっ子が暴力振るった場合
教師は暴力は駄目とか言ってイジメられっ子を非難するんだよな
199 ドラッグ売人(樺太):2007/09/28(金) 19:53:55 ID:0yWBpUacO
普段はイジメられっこ

ベッドの上ではイジメっこ
200 自民党工作員(dion軍):2007/09/28(金) 19:54:17 ID:/y5IC+7Z0
社会でコミュニケーションをとるなんて愚行
201 党幹部(アラバマ州):2007/09/28(金) 19:55:06 ID:253LA0A00
これって当然じゃね?
それでもマスコミは叩くの?
202 女流棋士(コネチカット州):2007/09/28(金) 20:03:10 ID:qgWkO1OVO
この考えは当然だ
自分の立場を悪くしてまで人を助ける人間なんて極まれだ
普通は今にも餓死しそうな奴がいたら金や食料を与えるだろうが
餓死しそうな奴は食料を持っていても餓死しそうな奴を助けようとしないだろう
虐められてる奴を助ける奴はほとんどの場合助けても問題ない力や立場を持っているはずだ
203 トリマー(茨城県):2007/09/28(金) 20:06:21 ID:yn3SRgnn0
どうせ今の子供達は・・・ってマスゴミは言うんだろwww

こんなの昔からだろ
204 停学中(アラバマ州):2007/09/28(金) 20:07:02 ID:sqTN9s900
>>199
ちょっとだまってろ
205 養鶏業(東京都):2007/09/28(金) 20:09:35 ID:8v55i4Hg0
"庇う"なんて発想、当時のおまえらに合った?
206 Webデザイナー(コネチカット州):2007/09/28(金) 20:13:40 ID:wMlEqAtIO
被害者は、謝罪と賠償を要求し二度とこのような悲劇が起きないように、威圧的な態度をこころがけ制裁を発動しろ!

弱みをみせるな!気迫をみせろ!
207 元祖広告荒らし(アラバマ州):2007/09/28(金) 20:14:28 ID:XUiRSMH40
人間集団の社会では個人は
それぞれの利益最大化を追求して行動する
イジメられてる人間を庇うことが自分にとって不利な状況を
生み出すことは明白
208 また大阪か(大阪府):2007/09/28(金) 20:15:39 ID:5Wyva0Qk0
クラスでいろんな奴にいじめられてる奴がいたんだけどさ、
かわいそうになって、俺だけは普通に接してたんだが
そしたらそいつ、いい気になって俺にだけ調子に乗り出したんだよ






だから、殴り飛ばしてやったけど、なんか間違ってた?
209 電話番(大阪府):2007/09/28(金) 20:19:19 ID:FOJzEbeY0
>>205
あるわボケ
ただ庇うことのメリットがデメリットを上回ることってないじゃん
下手したらいい人とも思われず
「何正義ぶってんのキモw」
ってなるじゃん
210 食品会社勤務(東京都):2007/09/28(金) 20:23:46 ID:0V3uBu9v0
2chでも叩かれてる人を擁護するといっせいに非難のレスがつくよね
211 建設作業員(静岡県):2007/09/28(金) 20:24:13 ID:LvZyxPE20
かわいい子とか友人ならともかく、何で見ず知らずのしかもキンモイのを助けねばならんのだ
武士でもあるまいに
212 現職(関西地方)
>>210
なんちゃら親方が苛められてるように見えません><