新種のヘビなど動植物11種、ベトナムで発見=WWF

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 日本語習得中(新潟県)
[ロンドン 26日 ロイター] 世界自然保護基金(WWF)は26日、
ベトナムでヘビを含む新種の動植物11種類を発見したと発表した。

ほかに発見されたのはチョウ2種類に加え、葉のないもの3種を含むラン5種、植物3種。
新種のヘビは小川の流域に生息し、カエルなどの小動物を捕食。
体長80センチメートルまで成長するという。

ソース http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-28064420070926

★☆★☆★スレ立て依頼所★☆★☆★
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190794462/37
2 ひき肉(東京都):2007/09/27(木) 01:41:37 ID:QBmUTy+20
ヘビだけに、カイシューしたわけだな。
3 一反木綿(広島県):2007/09/27(木) 01:41:47 ID:lTdvcxQt0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
4 ビデ倫(神奈川県):2007/09/27(木) 01:41:49 ID:sgBBeMg80
しんしんしゅっしゅ
5 犯人(長屋):2007/09/27(木) 01:41:50 ID:dPKZMFej0
チンシュ禁止
6 食品会社勤務(樺太):2007/09/27(木) 01:43:32 ID:Zov39aiAO
チンシュがやりたいなら、石破のスレ使い切ってからにしろ
7 つくる会(長屋):2007/09/27(木) 01:44:29 ID:UWs+Nv3i0
ヘビセンター行くかな
8 氷殺ジェット(大阪府):2007/09/27(木) 01:45:26 ID:a7+yE1oO0
何でベトナムって漢字文化圏(中華文化圏)なのに、越南って漢字で表記しないでカタカナで表記するの?
9 名人(樺太):2007/09/27(木) 01:45:45 ID:qvVzhx0FO
>>4
ピカチュー大将軍の弟か従兄弟あたりじゃね
んで、トリスタンとラウニィーの情事を見て
くそーラウニィーとズッコンバッコンズッコンバッコンピュピュッピュピューってしてー
って思ってそれを実行しようとしてトリスタンに見つかってランスロットとカノープスとウォーレンと
ミルダスとギルディンとデネブが呼ばれてヴォラックは捕まってしまって地下の拷問室で
毎日毎日肛門にカボチャ入れられたりミルダスとギルディンとの3Pやったりランスロットのロンバルディアで
キンタマ1個取られたりウォーレンの占星術で不吉な予言を毎日聞かされていたぶられて
ヴォラック・カタタマ、ウィンザルフになってしまってゼノビアとかに居れなくなって
復讐してやると思ってローディスに行ってバールゼフォンに「うほっいい男」って言われて
お尻合いになってしまってそのままテンプルコマンドになったんだと思う
10 タリバン(奈良県):2007/09/27(木) 01:46:05 ID:ela1ve5H0
新種って聞くとなんかワクワクする
11 留学生(宮城県)
これ枯葉剤の影響で生まれた突然変異だったりして