TBSラジオが秋改変に本気出し過ぎワラタ 談志と爆笑 太田の組み合わせとか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめ(兵庫県)
TBSラジオの秋の新番組が発表されました。

土曜夜の新番組がサブカルファンをうならせるラインナップ。
土曜の夜はまっすぐ家に帰るしかない?

19:30〜20:00
みうらじゅんの「サブカルジェッター」

20:30〜21:00
ケンドーコバヤシのキミナグ

21:00〜21:30
京極夏彦の「怪」物語

21:30〜23:30
(((タマフル残留)))

23:30〜24:00
立川談志・太田光 今夜はふたりで


ttp://news.mu-mo.net/topics/2007/09/tbs_1.html
2 噺家(アラバマ州):2007/09/26(水) 22:40:39 ID:eHqDYxXI0
きかねええ
3 わさび栽培(岡山県):2007/09/26(水) 22:40:49 ID:IX3TPif10
みうらじゅんの「サブカルジェッター」
の方が興味ある
4 専業主夫(東京都):2007/09/26(水) 22:42:01 ID:czGfeR9q0
京極夏彦の「怪」物語
これはどんな番組だ?
5 工学部(樺太):2007/09/26(水) 22:42:30 ID:LaSEIwlgO
らもちちの魔界ツアーズは?
6 不動産鑑定士(東京都):2007/09/26(水) 22:42:33 ID:yp/Wt91q0
サブカル(笑)
7 迎撃ミサイル(神奈川県):2007/09/26(水) 22:43:17 ID:lKNCwH640
まともなラジオドラマやってくれ。
雑想ノートみたいなやつ。
間違ってもアニラジにはするな。
8 電気店勤務(長屋):2007/09/26(水) 22:43:40 ID:ha22IOek0
今夜はふたりで アッー!
9 踊り隊(東京都):2007/09/26(水) 22:44:06 ID:QmM+zBRO0
どうせ内部のチョンにタマ握られてるんだろ?
チョン利権の力を見せ付けられて終わり
10 DCアドバイザー(アラバマ州):2007/09/26(水) 22:44:40 ID:69fxEdZu0
談志と太田の共通点って何よ
あと保守の談志とサヨクの太田が
なんで仲いいんだよ
11 とき(東京都):2007/09/26(水) 22:44:53 ID:4HAGe/OG0
バツラジ→JUNKの流れが好きだったけど、最近は聞いてないな
12 すずめ(兵庫県):2007/09/26(水) 22:45:09 ID:L3jtnbCi0
>>7
NHK以外はクオリティー低杉
13 F1パイロット(北海道):2007/09/26(水) 22:45:41 ID:iwhR95J20
深夜の馬鹿力が最近また面白くなってきた
リスナーの考えたネタを若手芸人にオークションさせるとかやってたときは終わったなと思ったけど
14 ロケットガール(コネチカット州):2007/09/26(水) 22:46:37 ID:J7Y5mOojO
伊集院より面白い奴はいつになったら出てくるんだよ
15 光圀(東京都):2007/09/26(水) 22:46:55 ID:E0wKXC7W0
>>13
カブトムシのコーナーが昔っぽくって良い
16 不老長寿(樺太):2007/09/26(水) 22:47:30 ID:4r/9ov7sO
京極夏彦の番組いいな
聴くわ
17 すずめ(兵庫県):2007/09/26(水) 22:47:46 ID:nbFUwr2t0 BE:648865038-PLT(12000)
>>9
テレビとラジオはもう別会社だから大丈夫だぜ
18 民主党工作員(西日本):2007/09/26(水) 22:48:18 ID:3hHEk1a60
長峰由紀のラジオが聞きたいんですが
19 憲法改正反対派(千葉県):2007/09/26(水) 22:51:06 ID:KnHQE/d10
まだ林原めぐみの東京ブギーナイトってやってるのか。
20 デパガ(岩手県):2007/09/26(水) 22:53:28 ID:v2vsckKG0
LFの死に体っぷりも板についてきたな
21 パート(ネブラスカ州):2007/09/26(水) 22:54:18 ID:+ZQIUdu6O
JUNK聴きっぱなしで気を抜いてても「せいき…」で電源切れる
22 福男(福岡県):2007/09/26(水) 22:55:11 ID:HlOa6/3o0
ぴんぽんぱんぽーん そうかーがっかーい
23 ネコ耳少女(ネブラスカ州):2007/09/26(水) 22:57:14 ID:Ci0+h4L0O
こむちゃなので……
24 作家(宮城県):2007/09/26(水) 22:57:22 ID:C0QKRzou0
伊集院のラジオ
実況スレの方は昔の方が神だったと愚痴ばっかり泣きガス
25 知事候補(コネチカット州):2007/09/26(水) 23:00:19 ID:DLwKM0QaO
伊集院てラジオ始めたとき幾つだったのかな
26 造園業(埼玉県):2007/09/26(水) 23:01:42 ID:178BDRxI0
>>22
そのCMってどの局でもやってるのか?
聞いてしまうとすごい萎えるんだが
27 守銭奴(樺太):2007/09/26(水) 23:01:45 ID:CSjZw4MRO
伊集院最近は面白いじゃん
28 氷殺ジェット(神奈川県):2007/09/26(水) 23:02:05 ID:cwEZ5yoe0
みうらじゅんは自身のスキャンダルをスルーしてる時点で見限った
29 作家(宮城県):2007/09/26(水) 23:03:50 ID:C0QKRzou0
ニコニコでドラえもんクイズを聞いた時は本当に笑い死ぬかと思った。
30 ピアニスト(群馬県):2007/09/26(水) 23:04:01 ID:KB9upWLV0
自分が年とってから伊集院は頑張ってるって思うようになった
全盛期って伊集院が30くらいの時だったけど
自分が30になったらもっと冷めてるし色んな事あきらめてるもん
31 2軍選手(東京都):2007/09/26(水) 23:05:34 ID:K2MBqvVQ0
23:30〜24:00
立川談志・太田光 今夜はふたりで



城島リーダーのラジオは終わり????
32 美容師見習い(長屋):2007/09/26(水) 23:05:38 ID:n6ztMnI30
>>24
実況のあのキモイ馴れ合いはなんなの?
もはやラジオの内容関係ないじゃん。
33 容疑者(東京都):2007/09/26(水) 23:06:02 ID:z70IB6E00
やなぎさわくんってどうしてるの?
34 守銭奴(樺太):2007/09/26(水) 23:07:46 ID:p0BFXijgO
>>29
Q.ドラえもんの回りにいる小さなドラえもん達のことをなんという?

A.幻覚

Q.ドラミちゃんの頭に着いている女の子らしい可愛らしいものは何?

A.白モツ
35 司会(アラバマ州):2007/09/26(水) 23:08:02 ID:uFm9o0cU0
伊集院がつまんない若手芸人の話しなくなって面白さが戻ってきたな
36 犯人(長屋):2007/09/26(水) 23:08:53 ID:3+MExXHj0 BE:121716533-2BP(222)
>>4
> 作家で妖怪研究家、なにより怪しきものに取り憑かれてしまった男、京極夏彦が、その博覧強記(狂気)ぶりを発揮し、
> ときに怪談的に、ときに民俗的に物語ります。

> 京極氏が参加する雑誌『怪』は、ただの怪談を集めたものでは
> なく、もちろん単なる妖怪キャラクター図鑑でもない。

> 「物の怪」周辺の知識や物語を大人が楽しむ、知的な娯楽の
> ための書物。そのコンセプトを軸に、怪しの世界へと、
> あなたを誘う番組です。 

京極が妖怪のことを延々と語り倒す番組かな
楽しみだ
37 プロガー(三重県):2007/09/26(水) 23:10:01 ID:gfbEbwNs0
>>36
京極の番組は絶対に聴くな
良さそうな感じ
38 造園業(埼玉県):2007/09/26(水) 23:10:35 ID:178BDRxI0
>>31
きんようびOA
39 山伏(富山県):2007/09/26(水) 23:10:50 ID:esG1glqi0
>>7
西村雅彦のオン・ザ・ラインコメディ道草
40 酒類販売業(アラバマ州):2007/09/26(水) 23:11:10 ID:zvb8bxgO0
みうらじゅんって自分でサブカルって言っちゃうのが凄い
普通サブカルって自分では忌避したくなる属性というか表現
41 私立探偵(関西地方):2007/09/26(水) 23:12:17 ID:B8hiupDB0
京極のせいでTBSラジオ拝聴決定
俺はラジオ関西一筋だったのに
42 知事候補(アラバマ州):2007/09/26(水) 23:12:59 ID:NOYYcdaI0
あれ、てことは
0時からはやっぱりコサキンが続くんだな
43 アイドル(アラバマ州):2007/09/26(水) 23:13:11 ID:MNkcj4hm0
>>10
嗚呼2ちゃん脳・・・・・
44 新聞配達(新潟県):2007/09/26(水) 23:13:32 ID:Lx9zy6jK0
ネプ理科を打ち切ったTBSはもう見る価値梨
45 インテリアコーディネーター(東京都):2007/09/26(水) 23:14:02 ID:eF1mrqE10
うえやなぎまさひこが乱入してきたら聞く
46 カメコ(アラバマ州):2007/09/26(水) 23:14:16 ID:ehxoFNdA0
これはラジオサーバーVJ10が必要になるラインナップだな
47 不老長寿(樺太):2007/09/26(水) 23:14:20 ID:pwE+7oLxO
JUNK2の火・木ツマンネ
新しいの入れろ
48 酒類販売業(福島県):2007/09/26(水) 23:14:37 ID:d3G6XnJb0
おは定→スタンバイ→ゆうゆうの流れと、コサキン、小百合タソの番組が続けば不満ナシ。
49 船長(鹿児島県):2007/09/26(水) 23:15:04 ID:VBSddqff0
ネットで聞けないの?
50 知事候補(アラバマ州):2007/09/26(水) 23:15:12 ID:NOYYcdaI0
>>45

日曜日の秘密基地に乱入してきた時は
ちょっとびっくりしました
2年くらい前だっけ
51 検非違使(兵庫県):2007/09/26(水) 23:16:24 ID:XxzGcidW0
TBSらじおのポッドキャストの充実っぷりは異常。あとJASRAC死ね。
52 容疑者(東京都):2007/09/26(水) 23:16:30 ID:z70IB6E00
JUNKは、とりあえず不快な関西弁が消えてくれたらほかに言うことなし
53 知事候補(catv?):2007/09/26(水) 23:16:45 ID:EbGHWk6X0
ケンコバはビジュアル無いと化けの皮が剥げちゃうよ(>_<)
54 とき(東京都):2007/09/26(水) 23:17:39 ID:4HAGe/OG0
>>49
peercast
55 あらし(埼玉県):2007/09/26(水) 23:17:51 ID:g2kHS4Ms0
さまぁ〜ずのJUNKおもしろかったけどすぐ打ち切りで残念
裏がナイナイだから無理も無いが
56 アマチュア無線技士(神奈川県):2007/09/26(水) 23:18:17 ID:8qpF2Km30
TBSラジオっていつからサブカルに媚び出したの?
ライフとかこのまえのエヴァとかどこ向かってるんだとは思ってたけど
誰おま以来TBS聞いてないからよくわかんね。
57 ギター(アラバマ州):2007/09/26(水) 23:20:08 ID:EAKFQjgc0
伊集院は人の悪口を楽しんで聞ける人にはいいかもね
58 忍者(東京都):2007/09/26(水) 23:22:21 ID:aKbEe8Pt0
荒俣宏と適当な女子アナで番組やんないかな。
荒俣さんすげー話面白いよ。
59 知事候補(アラバマ州):2007/09/26(水) 23:24:47 ID:NOYYcdaI0
一方、ニッポン放送は
目玉は「欽どこ」の復活くらいかな
オリラジの一部昇格もなかったか
http://www.1242.com/
60 貧乏人(神奈川県):2007/09/26(水) 23:29:30 ID:La66s0oW0
>>58
博覧強記といえば荒俣だよな
61 漫画家(埼玉県):2007/09/26(水) 23:29:41 ID:PvuQ1fWm0
ジャンクは水曜、金曜がつまらん。
水曜は一部にさまぁ〜ず、ニ部に土田とかが良い。
金曜は一部にみうら&安斎、二部に劇団ひとり。
62 美容師見習い(長屋):2007/09/26(水) 23:32:49 ID:n6ztMnI30
>>58
伊集院のゲストに荒俣来た時は本当に面白かったぞ。
なんでも、恋愛とかそういった人並みの幸せは小学生の時点で諦めたんだとかw
その割には綺麗な奥さん何回も貰ってるが・・・。
63 また大阪か(東京都):2007/09/26(水) 23:35:36 ID:JGDEcHpF0
恋愛するのは結婚するのより難しいよ
俺も二回結婚してるけど、恋愛したこと無い
64 市民団体勤務(埼玉県):2007/09/26(水) 23:37:57 ID:X1ztvahv0
伊集院も面白いし、バツラジも安定してるし言うこと無いな
ただ3時からの創価タイムは死んでしまえ
65 ネット廃人(東京都):2007/09/26(水) 23:38:57 ID:7V/7fpb00
>>64
4時から、な。
まあ今日水曜日に限っては確かに3時からだが。
66 愛のVIP戦士(東京都):2007/09/26(水) 23:39:30 ID:G1Kaa6pP0
談志とロンパリ売国左翼の太田の新番組か
67 留学生(愛媛県):2007/09/26(水) 23:40:33 ID:LQUefMzS0
どこでもいいからラジなめのようなエロラジオ復活させろ
68 桃太郎(東京都):2007/09/26(水) 23:42:27 ID:kf9CmlI+0
>>1
談志と太田のラジオかぁ。
2人仲良いって聞くし聴いてみよ。
69 名人(樺太):2007/09/26(水) 23:46:30 ID:qoKTBCagO
>12
NHKのは朗読劇って感じだが。
ニッポン放送はお家芸でやっぱり上手いと思うけど
もう何年もやってるとこ聴いてないな。
70 トリマー(東京都):2007/09/26(水) 23:48:08 ID:4CKYnV420
>>29
バカラw
71 愛のVIP戦士(東京都):2007/09/26(水) 23:50:09 ID:G1Kaa6pP0
去年までは談志が一人で喋っていてそれが面白かったんだが
今年は耳障りな放送になるだろうな
左翼の太田が談志に気を遣ってへこへこするだけの放送になればマシな方か
それとも、談志相手に得意(笑)の売国左翼トークを繰り広げるのか
72 あらし(埼玉県):2007/09/26(水) 23:52:09 ID:g2kHS4Ms0
JUNKのいいところ
CMが少ない

ANNはCMが多すぎて話が集中できない
73 名人(樺太):2007/09/26(水) 23:53:04 ID:qoKTBCagO
しかし太田って働き過ぎだと思う。

結婚してるらしいが
嫁が可哀想だ。
74 浪人生(大阪府):2007/09/26(水) 23:57:51 ID:ZvGfDi1E0
このスレは伸びない
75 また大阪か(長屋):2007/09/26(水) 23:59:15 ID:9V4IG0ic0
談志にしか価値がない
76 すずめ(兵庫県):2007/09/26(水) 23:59:22 ID:nbFUwr2t0 BE:648864364-PLT(12000)
>>73
太田の嫁が自分の事務所の社長なのでおk
77 ホタテ養殖(埼玉県):2007/09/27(木) 00:00:42 ID:j/02UNWk0
太田と談志の番組ならCMやってるな
せっかくだから聞いてみよう
太田が田中のいない状況でやるラジオを聞いてみたい
78 秘書(三重県):2007/09/27(木) 00:03:59 ID:8Xz1JYV70
>>29
URLくれ
79 お世話係(長屋):2007/09/27(木) 00:04:56 ID:ULHcOBLX0
談志が自分の後継者と認めてる芸人は太田だけ
太田は談志相手にあんま気を使わないよ(突っ込んだ話を成立させる事が出来る)
サザンの桑田辺りにはヨイショが凄いけど

談志曰く、芸能界で一番面白いのは森繁久弥
80 絵本作家(愛知県):2007/09/27(木) 00:05:42 ID:ruLZ6jm00
伊集院ラジオはフリートーク以外あまり好きじゃないけど
落語リハビリだけは面白かった
81 検非違使(アラバマ州):2007/09/27(木) 00:05:58 ID:ipcwE8Xp0
師匠はタイタンのライブにも出たからなw
82 共産党工作員(東京都):2007/09/27(木) 00:06:54 ID:6aJcEBeW0
QQQのQとかやってた頃の馬鹿力が一番好き
83 張出横綱(静岡県):2007/09/27(木) 00:07:58 ID:uF7fw9d50
田中がいないと太田が暴走しすぎて番組成立しないかなとも思ったが
談志がいれば大丈夫かな
84 党幹部(埼玉県):2007/09/27(木) 00:09:20 ID:kQUV7nJt0
談志と太田のラジオは是非生放送でやって欲しいなぁ。
テーブルに酒を置いておいて。
85 中学生(群馬県):2007/09/27(木) 00:10:06 ID:2aUMt1q50
伊集院の最近のコーナーは面白いな
いつまでもたえることなく友達でいようコーナーとか切ない系のコーナーは面白い
86 お世話係(長屋):2007/09/27(木) 00:10:06 ID:ULHcOBLX0
太田は酒飲めないよ
87 忍者(埼玉県):2007/09/27(木) 00:11:02 ID:xDODL+G10
らじなめ復活汁。
石捨てていくやつはなんかおもろかった記憶ある。
あとカウントダウンワースト5
88 浪人生(ネブラスカ州):2007/09/27(木) 00:11:29 ID:2lccWTFsO
JUNK・JUNK2に手を加えなかったあたりまだ本気とは言い難い
89 留学生(東京都):2007/09/27(木) 00:11:30 ID:8rEOkEVC0
4番なかやま
ウンナン
の流れが良かったのに
今年は最悪だな

サブカルタレントと寒い吉本芸人は×だし
京極夏彦は置いといて
その後の番組はいらんし
談志の番組は余計な物がくっついてきちゃたし・・・
90 トンネルマン(東京都):2007/09/27(木) 00:11:45 ID:FHQ+YTc10
爆笑問題のラジオはつまらん
91 すくつ(山梨県):2007/09/27(木) 00:11:46 ID:QFmhi4uF0
ブス特有!!!まりもようかん
92 旧陸軍高官(埼玉県):2007/09/27(木) 00:12:15 ID:Tn4IdN+y0
土日の午後が変わらなきゃいいや
93 大道芸人(アラバマ州):2007/09/27(木) 00:12:44 ID:cJwqHHJq0
談志と太田の組み合わせなんて文化放送みてえだな
94 渡来人(京都府):2007/09/27(木) 00:14:09 ID:vAqC5faP0
馬鹿力ってハレンチ学園あたりからつまんなくなったな
新しく始まったコーナーも酷いのばっかりだし
95 Webデザイナー(コネチカット州):2007/09/27(木) 00:14:11 ID:nMIVMX/1O BE:1071063959-2BP(4000)
最近爆笑のラジオ聴いてねーな
CD田中とかやってんのかな
96 絢香(東日本):2007/09/27(木) 00:15:37 ID:+YboT91u0
伊集院の奴個人的に今回の新企画全部ハズレっぽい
から最近聞いてないがコーナー持ち直した?
97 ドラッグ売人(東京都):2007/09/27(木) 00:17:16 ID:QOKqFi6d0
伊集院はコーナーが最近ハズレ多い
ケンコバはバファロー吾郎と漫画の話だけしてれば面白い
98 DJ(長屋):2007/09/27(木) 00:18:08 ID:4jpFTeLy0
伊集院の新コーナー、音5・7・5は歴代でも相当上位に来ないか?
99 まなかな(dion軍):2007/09/27(木) 00:19:42 ID:VFGuhtER0
太田うざいから
きっちり師匠が善導してやれよ
100 おやじ(東日本):2007/09/27(木) 00:22:38 ID:2Pub41q60
AMラジオはNHK以外に聴く価値が無い

夜の深夜便、最強伝説
101 石油王(樺太):2007/09/27(木) 00:22:42 ID:MQCwocdEO
土曜強化する意味がわからん。
土曜にAMラジオ聴くシチュエーションが想像できん。

伊集院は隣の作家の馬鹿笑いがムカつく。

TBSは早く浜村淳復活させろ。
102 通訳(関西地方):2007/09/27(木) 00:22:58 ID:H4wrSUKS0
100
103 電気店勤務(福岡県):2007/09/27(木) 00:23:42 ID:hxAnOcVN0
伊集院は怪電波発信基地やってた頃が一番面白かった
104 お世話係(長屋):2007/09/27(木) 00:23:52 ID:ULHcOBLX0
渡辺の笑い声にはいまだに慣れない
105 入院中(静岡県):2007/09/27(木) 00:24:01 ID:0y5EtuJz0
AMラジオはノイズが多いから聞きづらい。
ニッポン放送とか文化放送とかTBSとかFMに移ればいいのに。
106 トムキャット(関西地方):2007/09/27(木) 00:24:10 ID:edRI23p40
>>29
URLでくれ
107 プロガー(dion軍):2007/09/27(木) 00:24:59 ID:XR/5IqVa0
サブカルがサブカルを前面に押し出したらもうサブカルではない
108 但馬牛(埼玉県):2007/09/27(木) 00:26:14 ID:spWRg0Hm0
>>87
らじなめはエロラジオドラマが過激すぎて打ち切りになったんだっけ?
それかナンパのあれ?
エロラジオドラマ大事に取ってる
109 果樹園経営(千葉県):2007/09/27(木) 00:28:18 ID:oJ7ZtmTO0
>>105
車以外にまともにAMが聞ける環境がないんだよなぁ
110 一反木綿(dion軍):2007/09/27(木) 00:28:50 ID:YMO0M2OD0
ラジオなんて1242付けときゃハズレ少ないだろ
車の中ではいつもこれ
111 遣唐使(千葉県):2007/09/27(木) 00:29:19 ID:74ANTq+h0
どの番組でもやってそうな芸能系と童貞系のコーナーなくなっただけで充分
もう今の豚に多くは望まない
112 イラストレーター(東京都):2007/09/27(木) 00:32:24 ID:IV81hIW80
10年やってりゃリスナーも入れ替わるよ
113 少年法により名無し(埼玉県):2007/09/27(木) 00:33:16 ID:9T09TbqD0
談誌もいい加減もうろくしてきたっていうか
切れ味なくなって来てる気がするな

いいたい砲台とか、そういうスタンスで世情を切ってるフリートークを聞いてると

落語の方は知らんけど
114 中学生(群馬県):2007/09/27(木) 00:33:49 ID:2aUMt1q50
ヤマダとかにAMのアンテナって売ってるの?
FMのアンテナは売ってたけど
115 タコ(東京都):2007/09/27(木) 00:33:55 ID:zrdbLPqG0
ケンドーのは聞いてみようかな。
ところで竹山は色々ヘマしてばっかりだな。
116 ねずみランド(北海道):2007/09/27(木) 00:34:25 ID:9z1mW5eS0
さまぁ〜ずのラジオを復活させて欲しい
117 貸金業経営(京都府):2007/09/27(木) 00:35:15 ID:/uwuZN980
そんなことより水曜をなんとかしろよ
118 但馬牛(埼玉県):2007/09/27(木) 00:36:06 ID:spWRg0Hm0
>>114
AMのアンテナはわからんなあ
高性能AMラジオが昔売ってて、鳥取にいながら東京のラジオ聞けたときは感動した。
119 ディトレーダー(愛知県):2007/09/27(木) 00:38:01 ID:5cGWpYPx0
談志太田はテレビでやって欲しいんだが
120 中学生(群馬県):2007/09/27(木) 00:42:20 ID:2aUMt1q50
>>118
すごいな、それは
うちはニッポン放送すらきついからなぁ
121 わけ(樺太):2007/09/27(木) 00:44:55 ID:qqNi7+h7O
爆笑問題カーボーイはそろそろ終わっていいんじゃないか…
122 社会保険庁入力係[バイト](アラバマ州):2007/09/27(木) 00:47:01 ID:ZUk0EDbs0
>立川談志・太田光

いかにも過ぎてつまんない

ああ、はやく多チャンネル化が進んで
贔屓のタレント専用番組とか出来たらなあと
123 イラストレーター(東京都):2007/09/27(木) 00:47:08 ID:IV81hIW80
売れっ子とはいえ、ナマじゃなきゃ深夜ラジオとしてのおもしろみに欠けるよな
124 電話番(神奈川県):2007/09/27(木) 00:51:33 ID:CJKCZv2/0 BE:155717273-2BP(4000)
談志師匠、本気で話してくれるかな?
TBSだからなぁ・・・
125 石油王(樺太):2007/09/27(木) 01:03:39 ID:MQCwocdEO
雨上がりの裏でLFが
小栗旬の日は本当に
ウツになる。
126 女性の全代表(アラバマ州):2007/09/27(木) 01:05:28 ID:lVxdx3vD0
これっぽっちで本気とか言ってる>>1が不憫でならない
127 魔法少女(catv?):2007/09/27(木) 01:06:35 ID:vmt8ytJE0
みうらじゅんはDTだ仮性フォークだ言ってて
ちゃっかり不倫で隠し子作ってる糞だからな
また童貞のアニキ気取りでリスナー確保かね
死ねって
128 遣唐使(福岡県):2007/09/27(木) 01:08:21 ID:TW5uWwrz0
太田って左翼ってよべるほど思想固まってないだろ
129 釣氏(コネチカット州):2007/09/27(木) 01:10:06 ID:oGKCyhuaO
たまらん兄さんさえ復活してくれれば何もいらない
130 西洋人形(東京都):2007/09/27(木) 01:11:44 ID:dJHlcuLO0
エレ片以外つまんないから聞いてない。
特に伊集院は過大評価だろ。
131 短大生(東京都):2007/09/27(木) 01:12:43 ID:dfKzQ3hf0
MXテレビの談志のほうがおもしろい。
132 タコ(東京都):2007/09/27(木) 01:14:15 ID:zrdbLPqG0
金曜の深夜に小木博明が変なテンションになってくれれば私、何もいらない。
133 もんた(樺太):2007/09/27(木) 01:15:07 ID:1TblP7FfO
24時間テレビの時の太田のコントて何が面白いの
134 乳母(アラバマ州):2007/09/27(木) 01:15:13 ID:WWRTMKy80
それより野球枠どうにかしろよ
4局野球中継でそのうち3局同じ試合とかありえん
135 お猿さん(東京都):2007/09/27(木) 01:15:30 ID:Xw/j2eoA0
爆笑問題カーボーイ、聴衆率ここ数年下がり続けてるらしいな。
あそこまで酷いオナニー放送続けてたらそうなるわな。
136 デパガ(空):2007/09/27(木) 01:17:03 ID:TjQIF9f90 BE:118919849-2BP(7056)
水曜JUNK2をスピードワゴンに戻してくれ
137 養豚業(アラバマ州):2007/09/27(木) 01:17:49 ID:q7nJ1NQB0
談志と太田ってすげえな
これにさまぁ〜ずが水曜のJUNKに入ってくれれば言うことなしなんだけどな
138 漢(北海道):2007/09/27(木) 01:18:43 ID:/2WVfiev0
>>128
現実を受け入れられない理想主義者ってところだな
139 F1パイロット(千葉県):2007/09/27(木) 01:19:35 ID:0d/GLAzn0
ストリームが始まった時は、
まさかこれがヤルまんやテリーのなんかと肩を並べて争う番組になるとは
思わなかったなぁ。
140 すくつ(山梨県):2007/09/27(木) 01:20:50 ID:QFmhi4uF0
伊集院はいつまでラジオやるつもりだろ。70歳くらいになっても痴豚とか言い続けるかな
141 養豚業(アラバマ州):2007/09/27(木) 01:21:59 ID:q7nJ1NQB0
月曜 伊集院 バナナ
火曜 爆笑問題
水曜 なし
木曜 ナイナイ
金曜       極楽トンボ

水曜がないマジで
142 選挙カー運転手(神奈川県):2007/09/27(木) 01:22:10 ID:ybZggP4Q0
談志と太田のラジオの番宣の山中?のゴマすりっぷりがすげームカつく
143 おやじ(樺太):2007/09/27(木) 01:22:50 ID:CM/Gym2uO
今日のジャンク2はそうか枠だっけ?

最近のみうらじゅんは、仕事増やし始めたよね。離婚の慰謝料稼ぎ?
FMの彼の番組は面白かったんだけどなぁ。
またやってくんないかな。
144 生き物係り(沖縄県):2007/09/27(木) 01:24:52 ID:oQKzIXGv0 BE:184315744-2BP(3666)
馬鹿力って昔はバカ力だったよね?
145 お猿さん(東京都):2007/09/27(木) 01:25:03 ID:Xw/j2eoA0
今まで聞いた事のあるラジオ番組(ネット配信、アニラジ含め)で最もつまらなかったのは、
笑い飯のトランジスタラジオくん。
ほんと、ダントツでつまらなかった。アレなんだったんだろ?
146 講師(大阪府):2007/09/27(木) 01:25:53 ID:XQIYUb1W0
ラジオか、すげえすきだったけど最近聞いてないな
これを機会に聞いてみるか
147 二十四の瞳(東京都):2007/09/27(木) 01:26:26 ID:cSUBatvE0
いじゅパパの子育て日記とかリスケンとか、
架空のキャラクターをダシに、どうしようもないネタを話すコーナーは好き。
落語リハビリとQQQのQは別格。
148 代走(樺太):2007/09/27(木) 01:26:44 ID:nQBiVMWIO
深夜の馬鹿力の関西放送はまだでつか?
149 数学者(コネチカット州):2007/09/27(木) 01:27:12 ID:ITYhpBxYO
>>145
タカトシもつまんないとこをみると漫才師はラジオ向いてないかもな
150 また大阪か(東京都):2007/09/27(木) 01:27:58 ID:bDVciEUe0
みうらじゅんか・・・
withソラミミストで「接続部!」があるんなら聞くんだが
151 一反木綿(dion軍):2007/09/27(木) 01:29:06 ID:YMO0M2OD0
ネットラジオで面白いのある?
152 天使見習い(樺太):2007/09/27(木) 01:31:34 ID:qfMhLOjMO
>>145
あれは本当につまらなかった。
120分テープに伊集院を録音してて、
余った数分にあれが入るのが本当にいやだった。
153 タコ(東京都):2007/09/27(木) 01:32:40 ID:zrdbLPqG0
現行火曜JUNKを全て撤廃して
談志、極楽加藤、スピードワゴン小沢の三人で3時間ぶち抜き生放送してほしい。
154 おやじ(樺太):2007/09/27(木) 01:34:10 ID:CM/Gym2uO
ケンイチ君なら、
今が水曜深夜だと思うだけで一本いってるよね。
155 住所不定無職(catv?):2007/09/27(木) 01:36:49 ID:X/I1edtZ0 BE:205632689-2BP(3733)
おぎやはぎのゲストに来た
荒俣さんが面白かった
156 石油王(樺太):2007/09/27(木) 01:39:57 ID:MQCwocdEO
やるまんの後番組に
大竹まこと起用というのが
本当によくわからない。

かつて起用の野末陳平とか文化って
今やラジオ日本レベルだよな。

別にスポンサーが喜ぶ番組作っておけば数字は二の次なんだろう。

のってけも飽きてきたし文化人臭が
欲しいのかもしれんが
もっとハチャメチャやればいいのに。

なぎらとか。
157 魔法少女(catv?):2007/09/27(木) 01:40:04 ID:vmt8ytJE0
小栗旬やる気なさ過ぎでびっくりした
本人好きでラジオやってるのだろうか?
マネージャーからの罰ゲームにしか思えない
誰も得しない感じ
158 スパイ(樺太):2007/09/27(木) 01:44:37 ID:TzUAiJFcO
極楽加藤の一人喋りがなんか好き
159 住所不定無職(catv?):2007/09/27(木) 01:50:22 ID:X/I1edtZ0 BE:51409229-2BP(3733)
ウンナンの
ゆるい感じが好きだったのに
160 DJ(長屋):2007/09/27(木) 01:52:29 ID:4jpFTeLy0
水曜日はラジオじゃなくてTVの方のTBSを見てみれば?
01:55からのCBSドキュメントは本当に面白いぞ。
161 犯人(長屋):2007/09/27(木) 01:56:34 ID:eDwSXTiE0
四国の西のほうでJUNKが聞けないの、どうにかならないかなあ。
TBSはNHKとハングルが強すぎるし、RKB?(九州)は周波数が四国放送と近すぎて無理。
関西のラジオ局もネットしてくれよ
162 遣唐使(長屋):2007/09/27(木) 01:56:39 ID:ULoeKLjN0
聞きたい番組はp2pで拾って聞く方が楽
ラジオをつけるのは目的もなくBGM的に使うときだけ
163 犯人(長屋):2007/09/27(木) 02:01:04 ID:eDwSXTiE0
あー、ニコニコとかのラジオコンテンツの充実っぷりには感謝してるな
164 ジャンボタニシ(東京都):2007/09/27(木) 02:18:57 ID:6a5jzlNc0
アンタッチャブルつまんね
165 底辺OL(東京都):2007/09/27(木) 03:10:01 ID:0y2InPbJ0
みうらじゅんの番組は安齋さんもセットで
166 美容師(千葉県):2007/09/27(木) 03:22:05 ID:M2mDIIFw0
太田はこう思うが始まってからカウボーイ聞かなくなったけど、あれってまだやってんの?
あの時間帯に政治トーク期待して聞いてる人間なんて皆無だろ
167 入院中(北海道):2007/09/27(木) 03:24:08 ID:+/+0YpMT0
太田総理が始まってからは政治トークが無くなったって聞いたけどどうなんだろうな
168 アナウンサー(関東地方):2007/09/27(木) 03:29:06 ID:LUll6xCP0
で 柳沢君はどうしたの?
169 美人秘書(富山県):2007/09/27(木) 04:17:20 ID:riGr4Xpb0 BE:554621437-2BP(2001)
昔のラジオが聞けるサイトとかないの
170 おたく(埼玉県):2007/09/27(木) 04:19:14 ID:m5nd1Vws0
>>1
石澤なにしてんだw
タイトルは「ニュース飛びつき腕十字」とかかw
171 踊り子(dion軍):2007/09/27(木) 06:26:38 ID:uiCnI/yB0
毎日放送はアクセスかジャンクをネットするか諸口あきらのイブニングレーダーを復活させるかしろ
ニッポン放送は田中理恵をオールナイトニッポンのパーソナリティーにしろ(水曜希望)
KBS京都は電波を止めるかそれが無理ならアニスパを同時ネットしろ
朝日放送はサイキックをポッドキャストで配信しろ
172 ひちょり(アラバマ州):2007/09/27(木) 06:32:15 ID:vGLL/ZmL0
談志の汚い声と
太田のうぜえ講釈ラジオ
173 都会っ子(京都府):2007/09/27(木) 06:35:17 ID:94jsZ/AR0
伊集院のコーナーは
デビットリンチ占いと夢太郎が好きだった
ああいうまったくの荒唐無稽な話って新鮮
174 造船業(関西地方):2007/09/27(木) 06:35:19 ID:iAwKI2pj0
談志って欝気味なんだろ?
175 舞妓(静岡県):2007/09/27(木) 06:38:49 ID:ptoINnO60
>>173
ないないあるあるとかもいけるクチかい?
176 都会っ子(京都府):2007/09/27(木) 06:47:33 ID:94jsZ/AR0
>>175
「靴が五個いる」にはウンコもらすかと思った
177 防衛大臣(京都府):2007/09/27(木) 06:53:52 ID:QgvbPEYN0
京極の番組良いな

荒俣がゲスト呼んでトークする番組して欲しい
178 公設秘書(アラバマ州):2007/09/27(木) 07:05:12 ID:qomMGBrAP
田舎に引っ越して来てJUNK聴けなくなってからラジオはあんまり聴かなくなったな。
オールナイトもくりぃむしか聴いてない。JUNK2は加藤と竹山を聴いてるが
竹山はラジオだと余りにも下品で性格の悪さが滲み出てるので聴くのを止めようかと思ってる。

後輩にチンカスや歯糞を食わせたとか、深夜でも話して良い事とマズイ事があるだろ竹山…
179 会社役員(千葉県):2007/09/27(木) 07:13:55 ID:SbDGhYaT0
>>110
>ラジオなんて1242付けときゃハズレ少ないだろ

95年くらいまでの話だね(w

いま昼間で「ハズレ少ない」のは795だな圧倒的に
車の中ではほとんどこれ
夜に面白いものを求めるなら954だね
180 会社役員(千葉県):2007/09/27(木) 07:20:29 ID:SbDGhYaT0
>>25
21前後かな?
平成になる数ヶ月前にはじまった

もうすぐ20年選手になるのかよ...
181 留学生(コネチカット州):2007/09/27(木) 07:27:10 ID:/9HGenHZO
>>49
ぴあきゃす
182 ロケットガール(コネチカット州):2007/09/27(木) 07:37:04 ID:lPmrVUTtO
ケンコバ京極には勃起を禁じえない
183 電力会社勤務(山口県):2007/09/27(木) 08:03:00 ID:Y3E378Y50
>>1
しょっぺえラインナップだな
184 さくにゃん(北海道):2007/09/27(木) 08:08:11 ID:gkfdLBf50
ケンコバのキミナグって、もしかして
「君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!」 の略か?
185 あらし(北海道):2007/09/27(木) 08:21:29 ID:EujTs1Qt0
>>175
夢太郎は好きだったけどないないあるあるの面白さは未だにわからん
186 西洋人形(東京都):2007/09/27(木) 08:48:09 ID:dJHlcuLO0
江頭JUNK
187 白い恋人(樺太):2007/09/27(木) 08:52:31 ID:WmwuXUfYO
爆笑のラジオって面白いもんかなぁ
junk入らない地域だからくりぃむ聞いてる
188 商人(大阪府):2007/09/27(木) 09:15:42 ID:7AkaCNc20
モアイの涙
189 石油王(樺太):2007/09/27(木) 09:18:22 ID:MHXfy6g3O
なんというケンコバ
190 ひき肉(東京都):2007/09/27(木) 09:22:55 ID:QBmUTy+20
京極は、小説さえ書かなければなぁ…
191 少年法により名無し(長屋):2007/09/27(木) 10:47:26 ID:NrInYJy00 BE:365149139-2BP(222)
>>190
そこを否定するなw
192 ロケットガール(コネチカット州):2007/09/27(木) 14:27:44 ID:lPmrVUTtO
小説おもしろいだろ
193 竹やり珍走団(大分県):2007/09/27(木) 14:44:15 ID:IfTcKkrQ0
>>187
面白くないようで面白いようでわからない
ハガキ送ってくる奴がリアルに痛すぎて笑える
194 前社長(埼玉県)
>>143
J-WAVEのラジオおもしろかったな。下ネタとかカオス
だった。