漫画家の卵たちをプロが指導

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 工学部(京都府)
漫画家の卵たちをプロが指導

有名出版社の漫画雑誌編集者が、専門学校生に直接、作品の指導をする「編集長添削会」が20日、
新潟市中央区古町通5の日本アニメ・マンガ専門学校で行われた。プロデビューを夢見る漫画家の卵たち約60人が、
恋愛やコメディーなどを描いた自信作を持ち寄り、真剣な表情で指導に耳を傾けた。

添削会は同校が開校した2000年から毎年行われており、年十数回開かれる。添削会をきっかけに、
これまで同校出身の38人が漫画家としてデビューした。

同日は、講談社の「週刊少年マガジン」編集部から編集者3人が訪れ、
「もっと心に響くせりふを探して」などと1対1で生徒に具体的な助言を行った。

初めて描いた作品を添削してもらった同校1年、荒井那加子さん(18)は
「疑問点や悩みも気軽に相談することができた。自分では気付かない問題点を指摘されて参考になった」と話していた。

http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=2&newsNo=2713
2 私立探偵(長野県):2007/09/25(火) 23:35:31 ID:iSjPHtEP0
卵がアナルに入った
3 新人(北海道):2007/09/25(火) 23:35:40 ID:KkUVZNWU0
(つД`)
4 留学生(東京都):2007/09/25(火) 23:35:46 ID:aOmCLR3K0
卵がアナルに入った
5 美容部員(長屋):2007/09/25(火) 23:35:54 ID:UKB41rMf0
ゆでたまご先生
6 三銃士(東日本):2007/09/25(火) 23:36:01 ID:mMgskZYs0
卵がアナルに入った
7 もんた(東日本):2007/09/25(火) 23:36:04 ID:hhRhbW8R0
( ;∀;) イイハナシダナー
8 保育士(鹿児島県):2007/09/25(火) 23:36:13 ID:CqWsSMTv0
荒木るな
9 わけ(樺太):2007/09/25(火) 23:36:47 ID:+UkiWeZjO
>>363
ピカチュー大将軍の弟か従兄弟あたりじゃね
んで、トリスタンとラウニィーの情事を見て
くそーラウニィーとズッコンバッコンズッコンバッコンピュピュッピュピューってしてー
って思ってそれを実行しようとしてトリスタンに見つかってランスロットとカノープスとウォーレンと
ミルダスとギルディンとデネブが呼ばれてヴォラックは捕まってしまって地下の拷問室で
毎日毎日肛門にカボチャ入れられたりミルダスとギルディンとの3Pやったりランスロットのロンバルディアで
キンタマ1個取られたりウォーレンの占星術で不吉な予言を毎日聞かされていたぶられて
ヴォラック・カタタマ、ウィンザルフになってしまってゼノビアとかに居れなくなって
復讐してやると思ってローディスに行ってバールゼフォンに「うほっいい男」って言われて
お尻合いになってしまってそのままテンプルコマンドになったんだと思う
10 ひき肉(岩手県):2007/09/25(火) 23:37:24 ID:wnDo2z9/0 BE:1016486069-2BP(5)
zipスレ見つからないからここでいいよ
11 きしめん職人(埼玉県):2007/09/25(火) 23:38:03 ID:pm7LA9hK0
ゲェーッ
12 扇子(富山県):2007/09/25(火) 23:38:20 ID:L/sgRh1l0
アホかこいつら
小池塾にでも行ってろ
13 女(青森県):2007/09/25(火) 23:39:36 ID:OzrBsD5H0
漫画家の卵たちがプロを指導に見えた
14 スパイ(愛知県):2007/09/25(火) 23:40:42 ID:oiponYiM0
中学生が描いたような漫画ばっか。
15 学校教諭(コネチカット州):2007/09/25(火) 23:40:47 ID:Q5GB5rY8O
漫画家の精子の僕はどうすればいいですか?
16 踊り隊(dion軍):2007/09/25(火) 23:40:52 ID:IygDtPUZ0
               /} ))
             /   !____
     | ̄`ヽ、_/  〈: : : : : : `: . 、 ))  。
   ((  |   - Y     }ニニ=、: : : : : \  ・ o っ o    _____
    , オ    r'`t---': : : :.ヽヽ: :   ヽ/〃/ , "       ==- ____
   //{   /:∧:ヽ: :ヽ: : : : : : ! : :.:.l. . :;ゞ______________,.へ   ____
 / /:/: :レ': : /| ヽ:.{\:.\: : : :|: : :.:|. . l:ミ::::::::::::::::::::::::::| |////////|    ヽ ==−
.  /:/: : : : {: :l ヽ  \ `ニ弌ヾ| : :.:.|::./::《〜〜〜〜〜| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ア  /     ──
  /:,イ: : : : :.l: :|/          l: : : |/ :.:ミ` ────┘____   / /
  |/ {: : : : : |X|          / |: : :.|⌒i : ` 、ヾ・、  ==-   /  /      
   | : :l : : |.          ≠─┼: : |_ノ :.\ っ  o       /  /      |\
   | : :l : : |ヽ -─‐ァ        |: : :.|x: :∧  。 ゚           |  {         j  ヽ
((.. |: /l : : |::.ヽ /       xx|: : :.l^}/                ',  `ー――‐"  ノ
   |/ !: :ト:.::八 xxx   o .ィ'´|: :./ ̄歹                ` ----------‐´ ____
.     c ヽ|:.:.:∧`:.ーr:t.7T 「/ ノ/   <__}{.|               ==─
.         |:.:/ V:.:∧l./ | / /         | , -‐┐
.   ((.  ∨  ∨ /  /  l        |'´ : : :.:}    これは刺さってるんじゃなくて
               /) V   !  / , '´  ! : : : : :|    >>1 乙なんだからねっ!
           〈¨ /    |  //     |: : : : : }

17 スカイダイバー(宮崎県):2007/09/25(火) 23:40:58 ID:bEQKsRpq0
集英社:富樫病
講談社:中二病
マックガーデン:みねね病
18 さくにゃん(宮城県):2007/09/25(火) 23:41:16 ID:5IPCfiqg0
>同日は、講談社の「週刊少年マガジン」編集部から

泥舟じゃねーか。
19 石油王(樺太):2007/09/25(火) 23:41:24 ID:rI3NEIAGO
そういや最近絵スレ無いな
20 小学生(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:42:51 ID:UhKg37720
漫画は編集者が内容に口出しまくるみたいだが、絵も描けない素人に口出されて作者はどう思ってるんだろうね
21 食品会社勤務(神奈川県):2007/09/25(火) 23:43:07 ID:o4XhmkgZ0
高学歴の編集者様!
これは志望者なら是非編集に原作を書いてもらいたいね!
22 林業(埼玉県):2007/09/25(火) 23:43:32 ID:UwW4iqwb0
ゆでたまごを育てるの?
23 トムキャット(関西地方):2007/09/25(火) 23:44:00 ID:h8NygOtu0
ちんぴょろすぽーん
24 噺家(神奈川県):2007/09/25(火) 23:44:37 ID:e5Y35ig70
編集者「もっと心に響くせりふを探して」
学生「こいつには俺の作品なんてわかりゃしない」
25 巡査長(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:45:44 ID:13wBn30b0
腐女子を調教するですか
しかも卵で
26 大統領(catv?):2007/09/25(火) 23:46:28 ID:blqfnhfj0
ジャンプとかでつまんねー連載してるやつがえらそうなアドバイスしててむかついてた
27 合コン大王(中国地方):2007/09/25(火) 23:46:32 ID:QbfOCgpL0
第一試合   無明逆流れ…伊良子清玄【無明逆流れ】 対 藤木源之助【虎眼流】…伊良子清玄死亡

第二試合   被虐の受太刀…座波間左衛門【今川流受太刀】 対 磯田きぬ【薙刀】…座波間左衛門死亡

第三試合   峰打ち不殺…黒川小次郎【無幻一刀流】 対 月岡雪之介【戸田流浮雲】…黒川小次郎死亡

第四試合   がま剣法…笹原修三郎【舟木道場・銀蛇号】 対 屈木頑之助【がま剣法】…屈木頑之助死亡

第五試合   相打つ「獅子反敵」…鶴岡順之助【一刀流獅子反敵】 対 深田剛之進【一刀流獅子反敵】…相打ちにより両者死亡

第六試合   風車十字打ち…津上国之介【風車十字打ち】 対 児島宗蔵【忍術】…両者射殺され死亡

第七試合   飛竜剣敗れたり…片岡京之介【二階堂源流垂れ糸の構え】 対 黒江剛太郎【未来知新流飛竜剣】…黒江剛太郎死亡

第八試合   疾風陣幕突き…進藤武左衛門【神道流秘伝陣幕突き】 対 小林源之助【判官流疾風剣】…進藤武左衛門死亡

第九試合   身替り試合…栗田彦太郎【実戦経験】 対 芝山半兵衛【岡倉道場】…芝山半兵衛(実際には息子の新蔵)死亡

第十試合   破幻の秘太刀…成瀬大四郎【新道流秘伝一の太刀】 対 笹島志摩介【新道流秘伝一の太刀】…相打ちにより両者死亡

第十一試合 無惨ト伝流…ト部晴家【ト伝流】 対 水谷八弥【新道流】…ト部晴家死亡、その後乱入した塚原阿由女に殺され水谷八弥も死亡
28 インテリアコーディネーター(大阪府):2007/09/25(火) 23:46:40 ID:ktp1BiVj0
29 保育士(鹿児島県):2007/09/25(火) 23:47:11 ID:CqWsSMTv0
>>27
自重致せ
30 底辺OL(北海道):2007/09/25(火) 23:47:27 ID:js8+SGxI0
>>28
続き気になる
31 わけ(関東地方):2007/09/25(火) 23:47:33 ID:kWJQgbom0
漫画編集者って優秀な人もいるだろうが
作品に悪影響あたえてる人のほうが多そうだよな
32 社会保険庁職員(千葉県):2007/09/25(火) 23:48:58 ID:C7q7nuBM0
>>27
やってくれた喃
33 土木施工”管理”技師(関西地方):2007/09/25(火) 23:49:20 ID:vHCK8/PY0 BE:779112465-2BP(707)
代々木の宣伝みたいなキャッチフレーズだぜ
34 塗装工(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:49:30 ID:pScTmKCE0
>>28
ZIP
35 養蜂業(大阪府):2007/09/25(火) 23:50:00 ID:1D6nTjmG0
プロ漫画家のはしくれとして言わせてもらうが
今は出版側に原作者つけられる分担制の時代だから
絵や構図の練習と演出力磨くことに専念したほうが近道
描きたい漫画があるなら一発売れてからのほうがいい
36 司会(東京都):2007/09/25(火) 23:50:33 ID:bMhG5XRB0
編集者って担当してる漫画家のスケジュール管理したり印刷所とやりとりしたり、そういうののプロなんだろ?
漫画を描いたり評価したりするプロでもないくせに、なんで漫画の内容に口出ししたり、漫画賞の審査員やったりしてんの?
そんな能力あるなら自分が原作者としてプロデビューすりゃいいじゃん。

批評家の目でたくさんの漫画を見てきただけで編集者にそういう能力が身に付くってんなら、
そこらの漫画ヲタの方がよっぽど漫画見る目あるんじゃねーの?
37 タレント(岩手県):2007/09/25(火) 23:52:04 ID:PJbapA3f0
>>27
これはひどい
38 名人(愛知県):2007/09/25(火) 23:52:54 ID:8AyCgoST0
>>27が何のネタバレなのか全く分からん
39 扇子(富山県):2007/09/25(火) 23:54:06 ID:L/sgRh1l0
>>35
もしやあなたはあほ稲のセリフをパクった漫画家さんですか?
それともハヤテの何とかを描いてらっしゃる方ですか?
40 美容師見習い(東京都):2007/09/25(火) 23:56:29 ID:qGVxtzWk0
>>27
お美事でございます
41 おくさま(千葉県):2007/09/25(火) 23:59:29 ID:YWMBqUSd0
>>27
一行目しかわからん
42 ツチノコ(東京都):2007/09/26(水) 00:00:50 ID:vezFTbGV0
>>35
売れない端くれが何言っても説得力ねーから黙ってろゴミ
43 屯田兵(関西地方):2007/09/26(水) 00:03:23 ID:rCTzMNy10
江川達也は漫画家の卵たちにいっぺん説教されたほうがいい
44 ニート(福岡県):2007/09/26(水) 00:05:51 ID:kedubjva0
新潟のローカルニュースかよ
45 プロガー(埼玉県):2007/09/26(水) 00:08:54 ID:Mi4eY9sb0
>>33
そういえば代々木アニメ. ーション学院ってつぶれたんじゃないの?
なんでまだ存在してるの?
46 医師(大阪府):2007/09/26(水) 00:10:50 ID:qAvFZkKu0
そのくらいの批評すら普段講師に受けてないってことじゃないのか
どんなレベル低い学校だよ
47 将軍(大阪府):2007/09/26(水) 00:12:25 ID:cPmtDeg40
>>27
小林源之助じゃなくて小村源之助だよね
48 社民党工作員(東日本):2007/09/26(水) 00:13:25 ID:kzeJqxDg0
漫画の編集者って年収1000万もらって、
適当に漫画に口出してしてりゃいいんでしょ
こんな楽な仕事ないよな
49 ソムリエ(関西地方):2007/09/26(水) 00:14:53 ID:8BDQzHQi0 BE:467468036-2BP(707)
>>45
2007年8月14日付けで東京地方裁判所にて民事再生計画の認可決定が出された。
らしい
50 わけ(東京都):2007/09/26(水) 00:16:37 ID:9vn/KluV0
>>36
結果としてジャンプは 653万部あった発行部数が2006年は281万部で
サンデーに至っては実売80万部。「漫画とはかくあるべし」と
勝手に思い描いて排他的になりすぎて無個性な格闘、萌え、スポーツの繰り返し。
51 日本語教師(チリ):2007/09/26(水) 00:21:22 ID:ieTbMJIU0
>添削会は同校が開校した2000年から毎年行われており、年十数回開かれる。
わずか十数回程度で指導した気になってるのかよ。
漫画家デビューした人達は実力でデビューしたんだろ。
52 自販機荒らし(樺太):2007/09/26(水) 00:23:15 ID:a7kK+3amO
愛…尻…
53 犯人(静岡県):2007/09/26(水) 00:24:18 ID:zjgvcmKF0
>>27
ぬふぅ
54 スレスト(中国地方):2007/09/26(水) 00:46:01 ID:AlRqIEKV0
ずっとアシスタントのままデビューできない奴とかもいるんかな
55 天使見習い(東京都):2007/09/26(水) 00:51:36 ID:g/9uIkbk0
冨樫に指導してもらいたいな
56 画家のたまご(広島県):2007/09/26(水) 00:55:02 ID:eto6YLa00
だいたい漫画の専門学校があるのがおかしいんだよw
才能あって漫画家になれるやつはこんな学校行かない。行くだけ無駄。
自力で描きまくって投稿しまくってるよ。漫画家になりたいからって学校に行くやつは
まず無理だろうな。学校に行くって発想からして素質がない。
57 通訳(大阪府):2007/09/26(水) 00:56:33 ID:1HaQCSbf0
>>56
さすが画家のたまごは言うことが違うな
58 貧乏人(埼玉県):2007/09/26(水) 01:02:50 ID:zkoI8Ux00
99%の努力も1%の才能にはかなわないと
エジソンが言ってただろうが
59 白い恋人(dion軍):2007/09/26(水) 01:21:01 ID:yphZCA3X0
専門学校に言って漫画界の大物になった奴って聞いた事無いな
60 美容師(三重県):2007/09/26(水) 01:25:12 ID:f2WcU5+F0
専門学生の描いた漫画なんて
どっかで見たような絵柄とどっかで読んだようなストーリーばっかで
オリジナリティーが全く無いんだろうな
61 名人(樺太):2007/09/26(水) 01:27:23 ID:IGrCErYrO
>>27
むーざーんーむーざーん
62 和菓子職人(大阪府):2007/09/26(水) 01:30:35 ID:yrt5MNUJ0
俺も荒木飛呂彦みたいに20歳で賞取って漫画家にっての憧れたが
もうそろそろ期限が迫ってる
ていうか漫画すら描いたことねえ
63 副社長(dion軍):2007/09/26(水) 01:32:13 ID:es/4K7wN0
コミケで作家スカウトしてくんの
やめろよ
64 社長(dion軍):2007/09/26(水) 01:37:54 ID:7PTCx75d0
編集者がwebインタビューで
私が作ったこの作品は〜
とか言ってて市ねと思ったわ
漫画家が作ったんだろ!
65 お宮(大阪府):2007/09/26(水) 07:40:40 ID:jhE2GhkX0
>>30
忘れてた
流石にもう居ないか
66 巡査(コネチカット州):2007/09/26(水) 09:57:29 ID:WFtMdFk8O
こういう漫画家のアドバイス聞いた方がいいんじゃないか
ttp://websunday.net/mezase/smc_p/hiden/hi_menu.html
67 留学生(東京都):2007/09/26(水) 10:04:17 ID:46Wdo1ua0
専門よりはアシの方が勉強になりそうだが
アシも倍率高いもんかな

というか専門は大抵二年で200万近く掛かるだろ
ストーリー構成だの画力だの磨くのにそんな金かけるのか
68 公明党工作員(東京都):2007/09/26(水) 10:54:35 ID:mY5WJF8w0
Webで公表して、直接おまえらの評価もらった方が役に立ちそうだな。
69 一反木綿(東京都):2007/09/26(水) 11:08:46 ID:jLylyk040
>>27
まだ第一試合も終わってねーじゃねーか
いつまで続くんだよ

>>68
集英社に持ち込んだことあるけど、
やっぱプロの意見は参考になるよ
70 踊り子(dion軍):2007/09/26(水) 11:55:35 ID:N6wAiz9B0
新潟県内でのNSGの勢力は異常
だから大学進学率低いんだよな
71 占い師(京都府):2007/09/26(水) 13:56:02 ID:/Wy9DAFA0
漫画家、もしくは同人作家に必要な要素の違いについて教えてくれよ
72 イベント企画(千葉県):2007/09/26(水) 16:18:56 ID:jjzqId+k0
プロの集まりなのになんで年々部数落としてるの
今、求められているものを掴みきれない目くらの集団じゃね?
73 ネットカフェ難民(京都府):2007/09/26(水) 16:20:06 ID:QXv+KYC10
>>1
はぁ?
なに、2chのリーダー気取ってんだよw
74 ◆65537KeAAA :2007/09/26(水) 16:20:36 ID:+ZuBglLs0
なぁ。漫画の専門学校って行く価値あるの?
漫画家同士の横の繋がりが出来るとか、業界人とのパイプが出来るとか、
そんなメリットはあるの?
75 屯田兵(群馬県)
編集者の分際で偉そうだな
だったらお前が描けよ