PS3の「Cellプロセッサ」でロボット作ったよー\(^o^)/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 天の声(京都府)
PS3に視覚アルゴリズムを実装、
人間と同じ視覚を持つロボット実現へ (2007/09/25)

 米Dartmouth Collegeと米University of California, Irvineの研究チームは、脳機能の研究成果として得た
新しい視覚アルゴリズムを、「Cell」プロセッサに移植することに成功した。

 視覚処理に使用されている脳アルゴリズムは、言語処理にも適用可能だ。研究開発の最終形として
目指しているのは、命令に応答し、自律的に行動する小さなロボットの実現だ。
 例えば、小さな宅急便を配達するロボットなどである。Felch氏は、「こうしたロボットを実用化するには、
あらゆる音声や視覚を認識できるアルゴリズムを搭載する必要がある。つまり、リアルタイム性能が必要なのだ」
 と述べた。さらに同氏は「米国防高等研究事業局(DARPA)では、事故を起こすことなく自動車を
運転するロボットの開発に期待している」と付け加えた。

同大学の研究チームは、8カ月をかけて、米Intel社の2GHz動作「Core 2 Duo」プロセッサに、視覚アルゴリズムを移植した。
 このプロセッサを搭載したパソコンでは、オフィスという設定の空間の中から、バー・スツールを
認識するという作業に3分間を要した。
 これに対して、3台のPS3をネットワーク化し、これをパソコンに接続したシステムでは、わずか1秒で
認識作業が完了した。「1秒間の遅れは、実質的にはリアルタイム認識と変わらない。
人間の認識もその程度の遅れはある」とFelch氏は説明した。
 
 PS3に搭載されたCellプロセッサは、3サイクルで主要な計算を処理できる。同様の計算を、
「Core 2 Duo」プロセッサを搭載したパソコン1台で処理する場合には15サイクルが必要だった。
全体として、3台のPS3を接続したシステムの処理速度は、パソコン1台による処理と比べて140倍となった。

(Rick Merritt:EE Times)
http://www.eetimes.jp/contents/200709/25865_1_20070925155533.cfm?AAAA892eE928KkEiisa2
2 おやじ(東日本):2007/09/25(火) 19:11:11 ID:b50LWC6O0
うんこ!ごくんちょ!ごっくんちょ!
3 ホームヘルパー(静岡県):2007/09/25(火) 19:11:13 ID:yvFQYdhQ0
↓笑えよ
4 ロケットガール(コネチカット州):2007/09/25(火) 19:11:38 ID:mNyvVhoCO
まさにセルゲーム(笑)
5 fushianasan(アラバマ州):2007/09/25(火) 19:13:59 ID:JXQF9fFp0
でも在庫は処理し切れないのね
6 底辺OL(北海道):2007/09/25(火) 19:14:50 ID:js8+SGxI0
許Cell
7番組の途中ですが名無しです:2007/09/25(火) 19:16:08 ID:UE/ouhzyP
それなら売れ残ってるPS3を研究機関に売りまくればいいじゃん。
8 おたく(京都府):2007/09/25(火) 19:16:15 ID:mNkA5fHO0
DARPA局長は黒人
9 ビデ倫(神奈川県):2007/09/25(火) 19:16:33 ID:5tJqZXHK0
もう在庫不良のCell全部繋いで
世界最強のサーバ作れよ
10 付き人(dion軍):2007/09/25(火) 19:17:33 ID:UmHjap/t0
今のソニー経営陣はほんと無能だよな

株価が底の時に株を売るようなもんだ
11 社会保険事務所勤務(富山県):2007/09/25(火) 19:18:56 ID:5QkZQq200
MITも何かやってるし日本の大学との差は何なんだ。
12 イラストレーター(愛媛県):2007/09/25(火) 19:20:05 ID:xtrT2Hl50
東大生「Cell(笑)」
13 スカイダイバー(アラバマ州):2007/09/25(火) 19:27:26 ID:EFNUDlSr0
2GHz・Core 2 Duo一台に挑む、3台のPS3
14 わけ(樺太):2007/09/25(火) 19:29:58 ID:rHHCDLLVO
早く消費電力と発熱をsageろ
15 踊り隊(福島県):2007/09/25(火) 19:30:05 ID:1E+Kdkdv0
会話AIじゃなくて、画像認識込みのAIか。
おもいっきしCellの得意分野で卑怯な比較だなw
16 漂流者(沖縄県):2007/09/25(火) 19:30:56 ID:MuIC4Fk20
セルすげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!
17 自宅警備員(アラバマ州):2007/09/25(火) 19:33:12 ID:ZtZ31YtQ0
「ところでオタコン、セルプロセッサってなんだ?」
「コンピュータアーキテクチャに革命をもたらした高性能 マルチコアチップだよ。軍事にも利用されてる。」
「そんなものが戦場に必要なのか?」
「ああ。プラットフォーム戦争に勝つためにはね。」
「このメタルでか?」
「それはこれから、僕たちが証明するんだよ…」
「スネーク、僕らはどこまでいくのかな?・・・…楽しみだ!」
18 クリーニング店経営(アラバマ州):2007/09/25(火) 19:33:17 ID:+Y+DakBj0
CELLがあれば10年戦えるというのは本当なんだな
19 気象庁勤務(岩手県):2007/09/25(火) 19:34:25 ID:xIVEjQ6u0
こんなにすごいCPUでもWindows使えなきゃ一般人には縁も所縁も無い現実
20 代走(樺太):2007/09/25(火) 19:40:13 ID:oA3BPJeNO
何をやってもゲームはゲームだろ
それ以上は普通の人に関係なし
21 歌手(コネチカット州):2007/09/25(火) 19:42:07 ID:+yGmHJhQO
プラットフォーム戦争もばっちりだな
22 天の声(dion軍):2007/09/25(火) 20:08:09 ID:ZRwMxXjs0
SCEには過ぎたものだったのかなあ。
23 神主(アラバマ州):2007/09/25(火) 20:10:32 ID:V2SC/C9J0
チップだけは凄いんだなw
24 社民党工作員(京都府):2007/09/25(火) 20:12:28 ID:JxQkSgPv0
社長にcell組み込めよ
25 キャプテン(宮城県):2007/09/25(火) 20:19:42 ID:hoygx+iG0
「PS3はゲーム機」

それから5年――

Cellコンピューティングが広く世に受け入れられる
ようになるのに5年の月日がかかった。「ゲーム機」から、
世界の見る目は「高性能なマシン」へと変貌したのである。
これはまさにPS3の生みの親が望む世界だった。

凄まじい速度で医療や科学の分野に貢献するCell。
世界の全てはCellへとシフトした。世の中のあらゆるものを
激変させてしまった。

「Cell 2012」

PPEを16個、SPEを256個にまでコアを拡大したCell 2012。
そのダイアグラムを見た世の人々はこう呟いた。「神だ」と。
その世界には既に「Play Station」という箱は存在していなかった。
ありとあらゆるものに組み込まれ、存在するCellプロセッサは
ネットワークで繋がり、Cellコンピューティングといういわば一つの
生命体に成り果てていた。

――機能停止

人々はその生命体の資源を利用し、その生命体lによって
構築された社会に住み、恩恵を受けた。
しかしある時、Cellの全ての機能が停止し、立体型のスクリーンに
一つの文章を残した――「私はゲーム機じゃない」――と。
あらゆる研究に貢献し、社会を構築し、国を管理することすらも
Cellにとってはゲームに過ぎなかったのだ。
26 お宮(catv?):2007/09/25(火) 20:20:48 ID:+hcy+lAS0
3台のPS3か…
MAGIはじまったな
27 プロガー(東京都):2007/09/25(火) 20:20:54 ID:ZEO+z11j0
CELLのラインが東芝に移ったとたん凄いな
28 主婦(catv?):2007/09/25(火) 20:23:11 ID:7nFJaT1P0
そりゃイランだかイラクだかが軍シミュ用に大量に買うわ
29 Webデザイナー(アラバマ州):2007/09/25(火) 20:24:17 ID:nlDVt55f0
3台のPS3

MAGIシステム始まったな\(^o^)/
30 留学生(大阪府):2007/09/25(火) 20:24:25 ID:pfCwKaCn0
PS2がぶっ壊れたからPS3を買いに行ったが
やりたいゲームがひとつもなかったからやめた
発売から半年以上経ってるのに目玉ソフトがひとつもないって何なんだよ
なめてんのか
31 主婦(catv?):2007/09/25(火) 20:32:27 ID:7nFJaT1P0
そういや、F@HでもCPU版やGPU版に比べて
PS3版のポイントの伸びが半端ねえもんな
そりゃTeam 2chも抜かれるわ
32 踊り隊(福島県):2007/09/25(火) 20:33:41 ID:1E+Kdkdv0
一個辺りはGPUに負けてるけどなw
33 都会っ子(西日本):2007/09/25(火) 21:41:02 ID:560wcawD0
ゲームは開発しにくいから駄目だけど
単純な計算とかは爆速いよ 
箱○はHDDVDの再生も不具合だしてたがPS3はBDの再生も余裕だし
34 中小企業診断士(東京都)
>>31
え?
team 2ch ってもうPS3に抜かれたのか?
あんなに先行してたはずなのに