【90年代の広島打線は異常】広島佐々岡が引退会見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 産科医(長屋)
引退会見をする佐々岡真司(撮影・岡本肇)  広島佐々岡真司投手(40)が24日、
広島市民球場内で引退会見を行った。「自分の好きな球団で自分の好きな野球を
18年間もやらせてもらいました。丈夫な体に産んでくれた親に感謝したい。
一番の思い出は(91年の)優勝。できればこのチームでも優勝したかったです」。
本拠地最終戦の10月6日横浜戦が引退試合となり、試合後にセレモニーも行われる。

http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20070924-260725.html
2 パート(愛知県):2007/09/24(月) 18:23:34 ID:2l+mhd2Q0
糞スレで2(σ´∀`)σゲッツ!!
3 留学生(大阪府):2007/09/24(月) 18:24:00 ID:xkN1zh7V0
カモられる市民球団
4 民主党工作員(東京都):2007/09/24(月) 18:24:02 ID:teArmUDK0
きたへふ禁止
5 留学生(広島県):2007/09/24(月) 18:24:04 ID:vJH3WeBR0
記録にも記憶にも残らないピッチャーだったな
6 造船業(広島県):2007/09/24(月) 18:24:31 ID:RYPeU0Bk0
>>5
100勝100セーブ
7 忍者(大阪府):2007/09/24(月) 18:24:34 ID:wuR8Kh2A0
そうですか… 残念ですが仕方ありません
8 社会保険庁職員(チリ):2007/09/24(月) 18:25:55 ID:UcIVxD0f0
>>5
最多勝・最優秀防御率・沢村賞
ノーヒットノーラン
100勝100セーブ


100勝100セーブは6人しかいない凄い記録
分業制が主流のこれからのプロ野球ではかなりレア
9 竹やり珍走団(新潟県):2007/09/24(月) 18:26:29 ID:TQZeWO/l0
山本
10 電話交換手(埼玉県):2007/09/24(月) 18:27:52 ID:rGYZ2jwF0
古田と動機だっけか
おつかれさん
11 狩人(樺太):2007/09/24(月) 18:28:05 ID:FNvWE0LEO
北別府 川口 大野 佐々岡
12 文学部(千葉県):2007/09/24(月) 18:28:08 ID:YsyOAhF80
>>5
先発100勝100セーブした人が何人いると思う?
江夏と佐々岡しかいねえぞ。
13 ビデ倫(樺太):2007/09/24(月) 18:30:45 ID:OoGp5E2xO
次は緒方だな
14 こんぶ漁師(神奈川県):2007/09/24(月) 18:31:48 ID:uINSguC10
↓正田は守備で貢献したから
15 党総裁(東京都):2007/09/24(月) 18:33:19 ID:EcpIADsFP
1 野村
2 正田
3 前田
4 江藤
5 ブラウン
6 町田
7 小早川
8 西山

P 北別府 川口 佐々岡 永冨

何でこれで最下位なのかさっぱり理解できない93年のカープ
16 洋菓子のプロ(東京都):2007/09/24(月) 18:41:40 ID:Ocb7xb+W0
監督がくそ
17 新人(福井県):2007/09/24(月) 18:42:55 ID:IvqNYdYR0
定期的に立つ広島カープスレ
18 焼飯(愛知県):2007/09/24(月) 18:53:16 ID:xRk1oFsR0
先発100勝100セーブってなんだかなぁ〜
どっちつかずの優柔不断なおとこの人って感じでかっこわるい
19 あおらー(関西地方):2007/09/24(月) 18:53:46 ID:jWte1HYa0 BE:233837036-2BP(2545)
カープがプロ野球を引退すればいいのに
20 文学部(千葉県):2007/09/24(月) 19:00:04 ID:YsyOAhF80
>>18
プロ野球では
先発やりたいのに中継ぎやらされたり
抑えやりたいのに先発やらされるなど
自分のやりたいことと違うことをやらされることはよくあること。
野手だって1塁手が外野にコンバートされたりする。
会社でも経理やりたいのに営業に配属されたりしたとき
会社に文句言って通じるか、あんまないだろ?
21 塗装工(大阪府):2007/09/24(月) 19:02:57 ID:ghLKvm0d0
2.3年前に引退してたらこのスレももっと伸びたはずだ…
22 大道芸人(長屋):2007/09/24(月) 20:01:16 ID:8r43L4tm0
佐々岡は凄かった
この年はルーキーの当たり年だったよね
佐々木、野茂、与田。。。
またプロ野球の一時代が終るのか
23 留学生(アラバマ州):2007/09/24(月) 20:17:16 ID:hWS5KOBO0
           / ̄ ̄ ̄\
         /         \
       /    / ̄ ̄\    \
      |     \____,     |
      |              |
      |   /二二二二\   |
      /  //::::::::::::::::::::::\ \  |
     と二 ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::\二つ
      |/  ̄ ̄      ̄ ̄  ||
     「 ||  -=・=-  ハ -=・=-  )|ヽ
      | Y      /         |||
       V     /(   )     ||/
       |  /  ⌒⌒ \   |
        | (     U   )   |
         |      へへ    |
          \    ̄ ̄     /
          \     ̄    /
           \_____/

なんでAA貼られてないんだよ
プロ野球選手の中で一番似てたなこれ
24 すっとこどっこい(四国地方):2007/09/24(月) 20:22:28 ID:xN5zyQIR0
引退試合は我が横浜戦か。
うちの打線は空気読めないからな・・・。
25 洋菓子のプロ(東京都):2007/09/24(月) 20:33:55 ID:Ocb7xb+W0
鏡はどうなった
26 神主(アラバマ州):2007/09/24(月) 20:34:51 ID:uyWTThI20
>>23
すばらしい
27 養豚業(宮崎県):2007/09/24(月) 20:35:48 ID:m8pwVm180
>>12
大野豊は?
28 保育士(dion軍):2007/09/24(月) 20:38:12 ID:eiibdCnk0
>>25
2軍の試合前にブルペンに来て選手と握手して出て行ったという目撃情報以降具体的な話はない
29 つくる会(樺太):2007/09/24(月) 20:43:50 ID:1Di8whcQO
野村
緒方
前田
江藤
ロペス
金本
西山
正田
30 図書係り(京都府):2007/09/24(月) 20:46:14 ID:hYIb5mCX0
毎年Aクラスだったあの頃の広島テラナツカシス
31 扇子(東京都):2007/09/24(月) 20:48:40 ID:WwvoyT+10
逆指名制が広島を壊した
32 中二(埼玉県):2007/09/24(月) 20:50:46 ID:UfvPbegZ0
猫ファンだが
広島と日本シリーズやった記憶がかすかに・・・
33 養豚業(宮崎県):2007/09/24(月) 20:51:06 ID:m8pwVm180
>>31
それはあるな
FAでとどめ刺された感
34 扇子(東京都):2007/09/24(月) 20:58:46 ID:WwvoyT+10
ニ岡獲られるわ4番はどんどん流出するわ
万年最下位争いしながら黒字経営とか自慢して
正直なんのための存在かと
まあおかげで食いっぱぐれない選手やスタッフがいるんだしいいけどさ
来年黒田がいなくなったら、それこそ赤字転落だろ
35 ニート(長屋):2007/09/24(月) 21:00:56 ID:qN+XdovM0
>>34
絶対に赤字転落しないやり方をやってるからな。
収入が減ればそれだけ年俸を下げればいいだけ

まあ選手全員最低保障年俸へ向かっているわけだが
36 数学者(コネチカット州):2007/09/24(月) 21:05:38 ID:wWCyL6WCO
タイガースがプロ野球を引退すればいいのに
37 文学部(千葉県):2007/09/24(月) 21:11:09 ID:YsyOAhF80
>>35
んでもって元の給料は減らないんだぜ。
38 俳優(大阪府):2007/09/24(月) 21:11:44 ID:P8H5qj2r0
>>31
というかフロントがダメダメ過ぎるだろ
暗黒阪神のフロントよりもダメ
39 高校教師(中国地方):2007/09/24(月) 21:17:58 ID:Bji3UAQ70
首脳陣が糞
なんで来期もブラウンなんだよ
40 キャプテン(埼玉県):2007/09/24(月) 21:18:33 ID:GSoA6ELs0
今日の広島強すぎだろ
ヤクルトファンの俺涙目
41 文学部(千葉県):2007/09/24(月) 21:19:58 ID:YsyOAhF80
>>39
小早川もいるんだっけ?
幹英は1年目だから大目に見るとしても。
42 もんた(樺太):2007/09/24(月) 21:25:46 ID:yZLPZIAPO
はっきり言って96年の打線より、05年の打線の方が凄いと思う

緒方 .306 21本
嶋 .288 27本
ラロッカ .303 18本
新井 .305 43本
前田 .319 32本
栗原 .323 15本

↑これだけ打っても最下位だったけどw
43 電力会社勤務(栃木県):2007/09/24(月) 21:30:04 ID:c5SZAN3K0
パワプロのペナントで広島と対戦したとき30本カルテットとかいうのが出てきたときは射精するかと思った。
44 デスラー(広島県):2007/09/24(月) 21:34:59 ID:/bujGHNz0
黒田も新井もいなくなってカープ\(^o^)/
45 キャプテン(埼玉県):2007/09/24(月) 21:39:10 ID:GSoA6ELs0
ロペス、シーツ、ラロッカ、ミンチーと外国人獲るのもうまい

が、全員出て行ってしまう
46 すっとこどっこい(長屋):2007/09/24(月) 21:40:34 ID:zzqrsFKj0
>>44
いても終わってるからなあ
47 保育士(dion軍):2007/09/24(月) 21:47:12 ID:eiibdCnk0
>>42
だって新井さんのはほとんどソロだし、ホームランでしか点取れなかったし、総得点549点でリーグワーストだし、ピーコだし。
48 朝日新聞記者(樺太):2007/09/24(月) 21:58:19 ID:mNloaOlcO
今年の戦犯は永川だろ。10試合以上救援失敗してるからな
9回で負けてくれればいいのに、同点にして延長戦へ!ってパターンが多かった
それが中継ぎ陣に負担を掛けたんだよな。ただでさえ先発陣が5回も持たないのに
4〜6月頃の林・梅津・横山辺りは良かった
49 貸金業経営(埼玉県):2007/09/24(月) 22:12:01 ID:cGdDVU9J0
楽天以外で最も優勝から遠ざかってるんだっけな
50 高校教師(中国地方):2007/09/24(月) 22:12:27 ID:Bji3UAQ70
>>48禿同
51 大道芸人(長屋):2007/09/24(月) 22:14:22 ID:8r43L4tm0
永川は以前の石毛を彷彿させる
52 映画館経営(中国地方):2007/09/24(月) 22:17:22 ID:RjD08BKj0
俺が生きてるうちにカープが優勝することはあるんでしょうか?
53 朝日新聞記者(神奈川県):2007/09/24(月) 22:29:33 ID:Q5qu/uEr0
サンフレッチョも無理だろうし諦めれ
54 扇子(東京都):2007/09/24(月) 22:30:54 ID:WwvoyT+10
クルーンがいるだけ我大洋はマシか・・・
来年もいるといいけど
55 船員(コネチカット州):2007/09/24(月) 22:33:12 ID:gbjLZ4AHO
昭和時代から楽天ファンだが90年代の楽天の暗黒っぷりと比べると
今のカープは恵まれ杉だろ
56 朝日新聞記者(樺太):2007/09/24(月) 22:35:26 ID:mNloaOlcO
>>52
ソフトバンクなんて90年代前半まで暗黒時代だったからな。阪神も最近までは弱かったし
広島もいつか抜け出すさ
57 留学生(京都府):2007/09/24(月) 22:40:18 ID:fOotGKgS0
カルビー
ダイソー
デオデオ
洋服の青山

この辺は金出してるの?
金が全てじゃないけどプロなんだから金がないと何にもならんぞ
阪神見習えよ、金使ってこそ成功してんじゃん
巨人みたいになっちゃいかんけども
58 つくる会(樺太):2007/09/24(月) 22:40:21 ID:R9kUEAIoO
よく強力打線のオーダーが貼られるけど、投手陣の成績で落ちがつきそう
59 あらし(静岡県):2007/09/24(月) 22:41:39 ID:I4owqyjv0
俺がカプファンになってから万年Bクラスだ。。
60 すっとこどっこい(四国地方):2007/09/24(月) 22:43:18 ID:xN5zyQIR0
>>54
クルーンを維持できる金がない
どうせタコさんも琢さんも残留くさいし
61 日本語教師(茨城県):2007/09/24(月) 22:45:56 ID:1DYk1fTl0
>>54
クルーンさんは来年わが巨人に来るとのお話ですが
62 キャプテン(埼玉県):2007/09/24(月) 22:51:35 ID:GSoA6ELs0
青木ラミレスガイエル田中宮本グライシンガーがいても5位
63 朝日新聞記者(樺太):2007/09/24(月) 22:51:50 ID:mNloaOlcO
広島は外国人野手を取るのは上手いのに、外国人投手は微妙だよな

それにしても今年のヤクルトはグライシンガーがいなかったら、悲惨だったな
あれだけの打線があるのに勿体無いチームだよ
64 容疑者(東京都):2007/09/24(月) 22:55:17 ID:xHjORuXM0
>>24

大野のときは三振してくれたよ。

タニシゲだっけ?
65 とき(コネチカット州):2007/09/24(月) 23:08:52 ID:bxB4TQTEO
寂しくなるのう…
66 キャプテン(神奈川県):2007/09/24(月) 23:17:09 ID:0jBqwdIs0
おれは最近G党やめたくなってきた、あぁ、チョンがうざすぎる・・・。
一時期の広島打線は敵ながらほれぼれしたもんだ・・・
野村、正田、前田、江藤・・・骨太だったよなぁ
67 とき(石川県):2007/09/24(月) 23:22:22 ID:zDRIUWOI0 BE:502464454-2BP(100)
80年代の方が凄いんだけどね
68 あおらー(アラバマ州):2007/09/24(月) 23:22:42 ID:cJ5jupFf0
金本が7番とかにいたし、西山が3割打ったりな
69 朝日新聞記者(神奈川県):2007/09/24(月) 23:23:31 ID:Q5qu/uEr0
金本・前田・緒方

外野高齢すぎw
70 とき(石川県):2007/09/24(月) 23:24:32 ID:zDRIUWOI0 BE:1406899878-2BP(100)
>>64
横浜ナインが泣いてたのが印象的だったなぁ
71 バンドメンバー募集中(愛知県):2007/09/24(月) 23:25:04 ID:JXK4s6t50
>>63
ブロック
72 キャプテン(神奈川県):2007/09/24(月) 23:27:31 ID:0jBqwdIs0
佐々岡のスライダーってすごかったよな。
投げる時、切るみたいに手を使うらしくてロージンの粉がパァッって
73 留学生(関東地方):2007/09/24(月) 23:29:13 ID:T5HYA5Wh0
代打:長内 山崎
74 洋菓子のプロ(東京都):2007/09/24(月) 23:57:51 ID:Ocb7xb+W0
広島は黒字だからどうでもいいんじゃね
75 留学生(埼玉県):2007/09/25(火) 00:05:55 ID:ouGFpzm/0
タフだし、いいピッチャーだったな。
今後は解説者って言うけどしゃべりはどうなんだろ?
76 シウマイ見習い(神奈川県):2007/09/25(火) 00:28:52 ID:CTyPCMN60
高橋慶
衣笠
ライトル
山本浩
水谷
ギャレット
三村
水沼
北別府
77 名人(アラバマ州):2007/09/25(火) 00:31:58 ID:xzRGWz/D0
>>57
阪神もすでに巨人化が始まってますが
広島が金使いだしたらもうプロ野球界はおしまいですよ
広島は最後の良心
78 ほっちゃん(東京都):2007/09/25(火) 00:36:57 ID:gsenDd5Q0
>>42
これで最下位とか
どんだけピッチャーが糞だったんだって話だwww
79 樹海(dion軍):2007/09/25(火) 00:43:58 ID:5FedNd2X0
80 アイドル(神奈川県):2007/09/25(火) 01:13:50 ID:TrbCySbr0
>>76
うっわ懐かしいわ。。。
81 留学生(神奈川県):2007/09/25(火) 01:17:21 ID:28mfHXZ20
史上67人目のノーヒットノーラン男でもある。記憶に残らないとか言ってる>>5は氏ね
82 名人(アラバマ州):2007/09/25(火) 01:25:38 ID:xzRGWz/D0
ノーヒットノーラン球場でみてた
83 秘書(香川県):2007/09/25(火) 01:33:07 ID:P0EVhIbg0
ロージンつけすぎで投げた時ボワってなってたよな
84 運び屋(アラバマ州):2007/09/25(火) 01:35:09 ID:fR/Vgn2P0
40までやれれば十分だろ、どつかれさん
85 造反組(広島県):2007/09/25(火) 01:39:13 ID:3p1yoIhk0
投手陣がどうしようもなく屑だから仕方ない
勝てる勝算があるのは黒田だけ
大竹はいつまでたっても成果が出ない

あとは屑ばっか
86 書記(catv?):2007/09/25(火) 01:47:35 ID:QQml/a+70
優勝したときの野手陣を知っているのか
野球は投手が全てだと思った96年の秋
87 ホームヘルパー(大阪府):2007/09/25(火) 01:50:43 ID:McuxGlSC0
佐伯 水沼 三村 木下 ギャレット
何もかもなつかし〜
88 職業訓練指導員(アラバマ州):2007/09/25(火) 01:53:39 ID:T8S17WRo0
再来年に新球場できるんだろ?
広くなれば強くなるかもしれんぞカープ
89 野球選手(アラバマ州):2007/09/25(火) 01:56:15 ID:6jmb8/Zo0
広島いよいよ終わったな
90 名人(樺太):2007/09/25(火) 02:54:38 ID:jgX0DaXjO
>>63
ミンチーさんとかチェコさんは?
91 スパイ(樺太)
>>78
ピッチャーも黒田が最多勝を獲り、大竹も二桁勝ち、抑えに守護神にベイルがいて、
他にも便利な中継ぎロマノとかレイボーンとかいて今よりはまだマシだったんだがねぇ・・・
野手は6月に靭帯切るまで3割打ってた尾形や代打の切り札に野村や浅井がいたし、
ユーティリティーのキムタク、足のスペシャリスト福地もいた。

今と比べて遥かに豪華なこの顔触れで最下位ってのは萎えるね。
来年Aクラス目指すにしても、あの顔触れで最下位なら、どれだけ補強したら
Aクラス行けるんだって話だもの。