ぷららDNS鯖死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みのる
24日午前9時30分頃より全国規模で繋がらない模様です。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1187205254/282-n

ちなみ自分もぷららですが、繋がりません。
2 扇子(catv?):2007/09/24(月) 09:58:55 ID:mGUAX3Ba0
どうやって書き込んだんだよw
3 停学中(東京都):2007/09/24(月) 09:59:19 ID:lwAtSp6Y0
白石みのる?
4 農業(東京都) :2007/09/24(月) 10:00:40 ID:H/gNAXky0 BE:397157235-PLT(12346)
ちんちんぷらら
5 巡査(長屋):2007/09/24(月) 10:00:50 ID:7adZGvxC0
代替DNS一覧まだぁ?
6 朝日新聞記者(新潟県):2007/09/24(月) 10:01:30 ID:5dR7FJSc0
オレぷららなんだけど。
7 こんぶ漁師(アラバマ州):2007/09/24(月) 10:01:30 ID:sg7ToURT0
>>2
俺ぷららのダブルルートオプション(IIJ回線)使ってる
8 アナウンサー(千葉県):2007/09/24(月) 10:01:45 ID:uoL9oBdd0
まじかよ
9 漂流者(アラバマ州):2007/09/24(月) 10:01:45 ID:Kf2W6ajR0
ぷらら かぁ。
そんなに使ってる人いないから
影響無いんじゃね?
10みのる:2007/09/24(月) 10:02:55 ID:ww898Tpz0 BE:2144636-2BP(3021)
220.220.248.1 死亡
220.220.248.9 死亡
210.153.1.1
210.153.1.9
218.47.162.1
218.47.162.9

暫定的にこれ見て生きているのに変えれば繋がるみたい。
http://check.plala.or.jp/dnscheck/dns.html

>>2
11 赤ひげ(北海道):2007/09/24(月) 10:03:31 ID:DvmWObSR0
まだぷららなんて使ってるやついたのかよ。
12 漂流者(アラバマ州):2007/09/24(月) 10:04:26 ID:Kf2W6ajR0
あれ
みのる ひさしぶりに見たw
13 ネコ耳少女(アラバマ州):2007/09/24(月) 10:04:32 ID:9FzAf7SE0
ダブルルートの俺は勝ち組
14 こんぶ漁師(コネチカット州):2007/09/24(月) 10:04:43 ID:SJ+LfcJcO
家のPCがぶっ壊れたのかと思ったら鯖がいかれてたのかよ
15 巡査長(catv?):2007/09/24(月) 10:05:12 ID:txDiucHm0
DNSサーバくらい自前で用意しろよ。
16 看護士(長屋):2007/09/24(月) 10:05:26 ID:ZDr36X000
ぷらら使ってる馬鹿なんているの?(笑)
17 ミトコンドリア(兵庫県):2007/09/24(月) 10:05:30 ID:cElOYa0+0
男なら手打ちしろ
http://192.168.100.1
18 ダンサー(埼玉県):2007/09/24(月) 10:06:01 ID:/IlLAYVv0
ぷらら(笑)
19 漂流者(アラバマ州):2007/09/24(月) 10:06:08 ID:Kf2W6ajR0
ま、たまには2chを休憩するのもいいことだよ、きっと。
20 旅人(dion軍):2007/09/24(月) 10:06:18 ID:8QqDVePN0
DNSが逝ってるんならこっちで書く方が

http://219.164.211.65/dnscheck/dns.html
21 将軍(青森県):2007/09/24(月) 10:07:15 ID:fstlia6g0
so-net糞だからocn借りてる
22 ロケットガール(コネチカット州):2007/09/24(月) 10:07:16 ID:uqRjMXp9O
なんだPCがぶっ壊れたかと思って焦ったわ
23 絵本作家(アラバマ州):2007/09/24(月) 10:07:47 ID:hp139P/O0
デフォでダブルルート使ってるから気が付かなかった
24 fushianasan(長屋):2007/09/24(月) 10:07:47 ID:NqCkSfqa0
DNS鯖死亡なら他のプロバイダのDNS使えば?
大手なら大抵どこでも使えるだろ
25 造船業(東京都):2007/09/24(月) 10:07:48 ID:CfzWKgpX0
姉貴から繋がらないと
サポートセンタの電話番号聞いてきたのはこれだったのか
26 画家のたまご(愛媛県):2007/09/24(月) 10:08:39 ID:MtQMtMPX0
未だにぷららなんか使ってる奴ってなんなの?「P2Pやってませんよ^^」とでも言いたいの?
27 朝日新聞記者(新潟県):2007/09/24(月) 10:08:41 ID:5dR7FJSc0
ダブルルート契約してないのに繋がるのは何故?
28 旅人(dion軍):2007/09/24(月) 10:09:17 ID:8QqDVePN0
生きてるのを使ってるんだろう
29 クマ(北海道):2007/09/24(月) 10:10:28 ID:lUfVi7V30
いまだにぷららとか(苦笑)
30 一反木綿(コネチカット州):2007/09/24(月) 10:10:55 ID:gQ+BBWsNO
やっぱりそうだったのか
31 魔法少女(コネチカット州):2007/09/24(月) 10:11:05 ID:EfU1RJ1pO
新潟の俺がネット使えない・・だと!
32 ロマンチック(東京都):2007/09/24(月) 10:11:29 ID:geK3gx5c0
ぷららを使うメリットって何?
33 会社役員(大阪府):2007/09/24(月) 10:12:08 ID:6RkcXkkn0
DNS志望は2つか
残り4つのどれか使えばよい
34 Webデザイナー(コネチカット州):2007/09/24(月) 10:12:23 ID:hhT0JwbTO
セカンダリも死んだの?w
35 スパイ(樺太):2007/09/24(月) 10:13:01 ID:225XygzFO
ぷらら(笑)
NIFTY(笑)
HI-HO(笑)
36 朝日新聞記者(新潟県):2007/09/24(月) 10:13:33 ID:5dR7FJSc0
>>32
安い
37i219-167-53-94.s02.a015.ap.plala.or.jp 産科医(新潟県):2007/09/24(月) 10:13:38 ID:77/id1Qg0
安い以外いいことないな
38 少年法により名無し(東京都):2007/09/24(月) 10:13:40 ID:hZAvayPk0
復活
39 DQN(千葉県):2007/09/24(月) 10:13:51 ID:eSuFB27+0
やっと繋がったお
40 現職(アラバマ州):2007/09/24(月) 10:13:55 ID:heAGsEdH0
あー 道理で繋がらないと思ったらそうゆうことか
ダブルルートの俺は勝ち組だな
41 天使見習い(樺太):2007/09/24(月) 10:14:04 ID:b8e6EJyrO
復活したぞ
42 ぬこ(広島県):2007/09/24(月) 10:14:09 ID:HSr5klCp0
やっぱり
繋がらないんであせった
43 カエルの歌が♪(静岡県):2007/09/24(月) 10:14:36 ID:0kDUUjvL0
死ね陳腐ら
44 気象庁勤務(神奈川県):2007/09/24(月) 10:17:49 ID:uPX2aFW90
>>32
他のプロバイダが手を出さないようなド田舎の過疎地でもサービスしてる
45 渡来人(兵庫県):2007/09/24(月) 10:18:49 ID:iGENWbc50
ルータとかモデムとか見まくった俺の1時間を返せ。こんちくしょう
46 プロガー(新潟県):2007/09/24(月) 10:18:51 ID:NZteTkMY0
直った
47 新聞配達(東京都):2007/09/24(月) 10:20:14 ID:0Jm8rHix0
>>45
速効モデム再起動してみちゃうよなw
48 ネコ耳少女(アラバマ州):2007/09/24(月) 10:20:24 ID:9FzAf7SE0
>>32
CGI専用鯖が借りれるのがありがたい
フリーチケットがいい
ってくらい。
49 ぁゃιぃ医者(福井県):2007/09/24(月) 10:20:40 ID:m4TSylqI0 BE:257781825-PLT(12006)
なんだぷららのせいだったのか
50 山伏(神奈川県):2007/09/24(月) 10:21:03 ID:+84Y92ql0
つながったよ
51 お世話係(愛知県):2007/09/24(月) 10:21:49 ID:Kx/VhiHH0
俺も今やっと繋がった
サポセンに文句言ったとたんに・・・
52 空気(神奈川県):2007/09/24(月) 10:22:25 ID:gz5vYxUf0
>>32
安い、使用料電話料金と一緒にしてもらえる
53 新聞配達(東京都):2007/09/24(月) 10:23:25 ID:0Jm8rHix0
220.220.248.1
220.220.248.9

復帰したみたいだね
54 党総裁(山形県):2007/09/24(月) 10:23:29 ID:zzgjBBRnP BE:86788973-PLT(12000)
やっぱりかぁ・・・繋がらないと思ったよ。
55 渡来人(兵庫県):2007/09/24(月) 10:23:54 ID:iGENWbc50
>>47
そうそう。んでPC再起動しても変わらないし、モデムのADSLは点灯してるし、わけわかんねーって感じだった
56 国連職員(東京都):2007/09/24(月) 10:25:38 ID:MefaAMII0
復帰したのか
57 釣氏(東京都):2007/09/24(月) 10:27:21 ID:wdbWPzgJ0
俺べっこあめなんだが、こっちもDNS死んでるっぽいな。
58 宇宙飛行士(宮崎県):2007/09/24(月) 10:27:36 ID:vL5L0d/M0
説明書引っ張り出したり、パソコン何度も再起動したり、
ウイルススキャンにかけたりした俺の朝を返せ
59 DCアドバイザー(埼玉県):2007/09/24(月) 10:29:48 ID:WAOPsZIG0
いきなりつながらなくなるのは困るね。
携帯で、確認しても全然情報ないんだもの。


60 パート(兵庫県):2007/09/24(月) 10:31:28 ID:zGFeG9uA0
たくもう、サイトで情報出せよ。見られないけどな。
61 住所不定無職(新潟県):2007/09/24(月) 10:33:01 ID:7dnmjzB40
こういうときのために回線はフレッツにして
プロバイダは複数契約しとくものだろう。
繋がらないのは危機意識のなさ、リスクマネジメントが
できてないという証拠だね。
62 グライムズ(愛知県):2007/09/24(月) 10:33:30 ID:qy6cowV50
ウイルス感染者がDNS引きまくったんじゃね?

初期の頃のAntinyで、そういう事件があった。
63 保育士(東京都):2007/09/24(月) 10:33:54 ID:sGmKEw8k0
丸の内OCNだけど 書き込めてるよ
64 ニート(茨城県):2007/09/24(月) 10:35:12 ID:SyT1HYCy0
どれどれ
65みのる:2007/09/24(月) 10:35:29 ID:WDo+0IzA0 BE:4288649-2BP(3021)
>>61
はい、おっしゃる通りです。
66 ダンサー(東京都):2007/09/24(月) 10:38:05 ID:DTurpZ+30
>>61
まったくだ。ぷららを批判するのは逆切れ。
67 巫女(千葉県):2007/09/24(月) 10:40:52 ID:MKDeNxu20
携帯からブラウジング出来るこのご時勢に
複数プロバイダねえ
68 序二段(福岡県):2007/09/24(月) 10:42:04 ID:TBid/jBa0
洒落は繋がるからどうなってんだろうとか思ってたらやっぱ鯖が落ちてたのか
それにしても電話によるサポートが12時〜21時ってふざけてんの?
69 ダンサー(東京都):2007/09/24(月) 10:42:51 ID:DTurpZ+30
009192−150
70 専業主夫(アラバマ州):2007/09/24(月) 10:43:39 ID:SeSxdine0
だからP2P関係なくここは糞だって言ってるだろ
71 運転士(静岡県):2007/09/24(月) 10:44:22 ID:t0JwKqnp0
フレッツスクウェアは繋がったんで「ぷらら障害か?」と思ったら
やっぱりそうだったか。

せめてケータイのサイトに速攻で情報のせろよ。
つーかオレもルータの再起動から試したクチ。
72 しつこい荒らし(北海道):2007/09/24(月) 10:44:56 ID:DtxjyTOd0
もうとっくに復活してるだろ糞ども。
73 パート(北海道):2007/09/24(月) 10:45:55 ID:1MG55Ur60
やっとこさ戻ってこれた
最近あんま規制されてなかったけど前の障害といいもう替え時だろうか
74 パート(埼玉県):2007/09/24(月) 10:46:31 ID:Q34AcLl60
最近速度でない
75 舞妓(広島県):2007/09/24(月) 10:46:34 ID:Z5J6BGpt0
俺だけじゃなかったか。
76 練習生(青森県):2007/09/24(月) 10:47:06 ID:jYiRJ9DV0
回線接続できてるのにブラウザ起動しても表示されないから何事かと思った
なんだ障害か
77 噺家(東京都):2007/09/24(月) 10:53:15 ID:YLfvfCI90
復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
78 看護士(埼玉県):2007/09/24(月) 10:53:36 ID:C0ISbllB0
ついにモデムが死んだのかと思った。
79 自衛官(埼玉県):2007/09/24(月) 10:55:18 ID:wfcELYO60
よみがえった
80 グライムズ(愛知県):2007/09/24(月) 10:56:06 ID:qy6cowV50
複数プロバイダ使うのは、規制されても書き込む荒らしだけだろ
81 パート(大阪府):2007/09/24(月) 10:58:01 ID:3nbnTm+P0
ウホ
82 きしめん職人(東京都):2007/09/24(月) 10:59:07 ID:5uXOmX5u0
ちゃんと接続はするから、おかしいと思った。
1時間くらいだったな。
俺の近所で工事でもしてたのかと思ったら、全国かよ。
83 僧侶(京都府):2007/09/24(月) 10:59:20 ID:XrbDvpL50
ここ最近、NTT系プロバイダのDNS鯖が短時間のダウンを繰り返していたからな
84 あおらー(茨城県):2007/09/24(月) 11:01:16 ID:f79Zakrb0
ぷららのサポセンずっと話し中だったな
85 まなかな(東日本):2007/09/24(月) 11:02:51 ID:VozbYsWi0
貧乏人
86 ダンサー(長野県):2007/09/24(月) 11:03:56 ID:SdyOe3v20
ぷららはまた2ちゃん規制中なんだっけか
87 僧侶(京都府):2007/09/24(月) 11:05:49 ID:XrbDvpL50
>>86
ぷららは無差別規制
P2Pを規制する目的で、パケット規制じゃなく、無差別にポート規制してるもんだから、
会社のメールサーバーにも繋がらず、俺は解約した。
88 留学生(青森県):2007/09/24(月) 11:05:50 ID:nrdHAcgq0
OCNのDNSもレスポンス悪くなってた。
89 キンキキッズ(静岡県):2007/09/24(月) 11:06:59 ID:iR3vKXMv0
ぷららやasahiを使っている奴らってマゾ?
90 F1パイロット(石川県):2007/09/24(月) 11:07:03 ID:5w3EWnV50
やっと繋がった^^/
91 きしめん職人(東京都):2007/09/24(月) 11:08:56 ID:5uXOmX5u0
>>89
自分で払うなら使わない
92 ホームヘルパー(埼玉県):2007/09/24(月) 11:10:38 ID:uhY2TLP00
DNS鯖tってどれくらい重要なの?ガンダムでたとえてよ。
93 僧侶(京都府):2007/09/24(月) 11:13:09 ID:XrbDvpL50
>>91
一応動いてはいるけど、コクピットが壊れて外の状況が見えないくらい
94(●・_・)うが ◆bubieKXPF2 :2007/09/24(月) 11:16:28 ID:Kf2W6ajR0
>>89
ハイ。
スーパーマイナーISPのasahi-netユーザーでございます・・・
でも今までトラブル無いよ。
ODN時代よりも快適。
何よりもユーザー少ないから規制にひっかからない。
95 巫女(石川県):2007/09/24(月) 11:16:51 ID:ZfyrEugf0
俺ぷららだけど全然問題ないぞ
規制も全然感じたことない
96 パート(兵庫県):2007/09/24(月) 11:18:57 ID:zGFeG9uA0
あのう・・・たった今問題がございましたのですが
97 渡来人(兵庫県):2007/09/24(月) 11:29:28 ID:iGENWbc50
>>89
安いからいいんだよ。会社の回線だし。家は別だぞ
98 扇子(岐阜県):2007/09/24(月) 11:29:58 ID:V0zsESVg0
漢はIP直打ちだろうが
99 中学生(福岡県):2007/09/24(月) 11:40:58 ID:AWlioqWT0
このスレに「DNSって何?」って人が少なくとも5人はいそうだな。
100 しつこい荒らし(山形県):2007/09/24(月) 11:51:12 ID:/2NU+add0
やっぱそうか・・・・ったく
101 海賊(コネチカット州):2007/09/24(月) 11:56:58 ID:WOXBuVl9O
TiKi-TiKiの俺大勝利!!
102 文学部(大阪府):2007/09/24(月) 12:05:33 ID:MRdp/dxL0
このせいで俺は起こされたのか。
103 文学部(大阪府):2007/09/24(月) 12:07:43 ID:MRdp/dxL0
>>66
それはそれ、これはこれ。

ぷららは叩かないと伸びない子だし。
104 活貧団(長屋):2007/09/24(月) 12:11:11 ID:SXeLyoH40
ぷららじゃないが、IP電話が死んでるみたい。 こんなん初めて。
105 野球選手(東京都):2007/09/24(月) 12:12:08 ID:dat6Xr8i0
よかった
nyのやりすぎで利用制限されたのかと思った
106 ビデ倫(愛媛県):2007/09/24(月) 12:13:01 ID:UlXqPWtP0
PCのやりすぎで壊れたかと思った
107 配管工(コネチカット州):2007/09/24(月) 12:18:09 ID:mLBM3XtFO
接続はされたことになっているし、障害情報も出てなかった。
金も払っているし何が原因かわからなかったが、ぷららに原因があったのか。
相変わらず使えない業者だな
108 バンドメンバー募集中(樺太):2007/09/24(月) 12:37:04 ID:Y16Rj5y1O
普通に繋がったべ
109 パート(北海道):2007/09/24(月) 12:42:32 ID:srYjahY40
今来たけどそんなことがあったのか@ぷららユーザー
>>61
え?そういうものなの(´・ω・`)?
110 くれくれ厨(山形県):2007/09/24(月) 13:27:56 ID:GJi2hnUk0
ちんちんぷらら
111 ブロガー(東京都):2007/09/24(月) 13:30:39 ID:erZWnc+r0
>>105
何故かnyだけがつながってたからワロタw
鯖が死んでもできるんだな
112 練習生(青森県):2007/09/24(月) 13:42:34 ID:jYiRJ9DV0
ぷららでnyってどんだけマゾ
113 宇宙飛行士(宮崎県):2007/09/24(月) 13:46:35 ID:vL5L0d/M0
>>99
ノシ
114 軍事評論家(京都府):2007/09/24(月) 13:48:52 ID:E2pVv3cx0
顧客満足度NO1プロバイダ(笑)
115 専守防衛さん(東日本):2007/09/24(月) 18:32:03 ID:/4Cjl/gQ0
DNSってどういう仕組みになってるんだ?
116 ゆうこりん(東日本):2007/09/24(月) 18:33:07 ID:jQAwJI6g0
おでんだけどDNS鯖腐ってるんで他のところこっそり使っててゴメン
117 プロガー(新潟県):2007/09/24(月) 18:34:45 ID:NZteTkMY0
ぷららでny使える地域まだあんのか
ド田舎の家でさえ完全規制されてるというのに
118 天使見習い(樺太):2007/09/24(月) 18:36:21 ID:/YGAfcFSO
>>115
要はドメインとIPアドレスの通訳やってる鯖だよ
119 コレクター(高知県):2007/09/24(月) 18:37:56 ID:cgaLAzV90
ぷららなんてまだあったのかw
120 酒蔵(長崎県):2007/09/24(月) 18:38:48 ID:Wq8DIi0d0
>>118
ルートサーバーに飛んでそっから階層降りていく仕組みだよな。
つまり、ルートサーバーの位置がわからんとな
121 DQN(福岡県):2007/09/24(月) 18:39:14 ID:v8kkhOP10
>>115
プライマリはおまえらの表示するページのキャッシュが無かったら
データベースから対応するIPアドレス探す
プライマリに無かったらセカンダリで探す
それでも無ければプライマリのデータベースを更新して通信を開始
122 専守防衛さん(東日本):2007/09/24(月) 18:39:53 ID:/4Cjl/gQ0
>>118
ありがと!
123 専守防衛さん(東日本):2007/09/24(月) 18:40:26 ID:/4Cjl/gQ0
>>121
なんか難しくてわかんねorz
124 舞妓(愛知県)
やっぱあの朝のは障害だったのか!
二度寝したから別にいいけど