日本で一番のど田舎は山形

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フート(神奈川県)
◇予約の大半、定年前の世代 平日含む日程、会社休めず
 県外の人に飯豊町の魅力を知ってもらおうと、山形おきたま観光協議会が
21日から2泊3日の予定で計画していた「いいで田舎暮らし体験ツアー」が中止になった。
主催者側は会社を定年退職した団塊の世代をターゲットにしていたが、
予約者のほとんどは定年前の会社員が多く、平日を含んだ日程に
「急きょ、会社を休めなくなった」とキャンセルが相次いだため。
主催者がツアーのターゲットを読み誤ったのが原因といえ、
企画の甘さを露呈した形になった。
 ツアーは大量退職が始まる団塊世代で、田舎の生活に興味を持っている人を対象に、
グリーンツーリズムなどを通して都市住民との交流や地域の活性化を図るのが狙い。
同町中津川地区で地元の人と一緒に農作業や芋煮会、花笠(がさ)用すげ笠作りなどを
体験するほか、田舎暮らしをしてみたいと思っている人のために、空き家巡りなども企画していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070922-00000104-mailo-l06
2 留学生(関西地方):2007/09/24(月) 01:03:13 ID:m4iPKuMx0
どこだよそれ
3 留学生(東京都):2007/09/24(月) 01:03:26 ID:wlDOm5In0
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/94942.jpg


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
4 市民団体勤務(アラバマ州):2007/09/24(月) 01:03:55 ID:qa64vE5E0
山形って秋田の上だっけ?
5 パート(三重県):2007/09/24(月) 01:03:57 ID:QaV9c/8f0
芋煮会
6 とき(京都府):2007/09/24(月) 01:04:35 ID:5djI14A00
マット怖いよお><
7 洋菓子のプロ(長屋):2007/09/24(月) 01:04:51 ID:9iJKyTeE0
そんな山形でも一応民放4極あるんだが
少なくとも福井とか宮崎とかの情報過疎地帯よりはマシ
8 海賊(コネチカット州):2007/09/24(月) 01:04:58 ID:LvewrzeUO
異論は無い
9 歌手(dion軍):2007/09/24(月) 01:05:06 ID:0TXwCmds0
佐賀だろ
10 のびた(東京都):2007/09/24(月) 01:05:16 ID:U4eEqk/B0
確かにど田舎だけどさすがに一番ではないと思う
11 経済評論家(樺太):2007/09/24(月) 01:05:20 ID:a/MioSB1O
マット県?
12 造船業(宮崎県):2007/09/24(月) 01:05:22 ID:QgKAJWWN0
あ? 宮崎だよ
13 不老長寿(樺太):2007/09/24(月) 01:05:36 ID:jUPO3eDMO
新幹線通ってなかった?
14 巡査(コネチカット州):2007/09/24(月) 01:05:37 ID:tQWe2iJbO
ヤンマーとか訳分からん看板多いし、軽自動車ばっか
15 クリーニング店経営(東京都):2007/09/24(月) 01:05:56 ID:AnPhpSiI0
z
16 CGクリエイター(長屋):2007/09/24(月) 01:06:29 ID:GMASvKxy0
民放の地上波だけに頼ってる貧困層の視点に立ってみても仕方ない
17 VIPからきますた(北海道):2007/09/24(月) 01:06:34 ID:2qrL1BcZ0
この手のスレて、自分のふるさとがいかに田舎か競いだす奴らが湧くからキモイ
18 張出横綱(東日本):2007/09/24(月) 01:06:37 ID:WZi4uc3J0
田舎もんは、地域コンプレックスと学歴コンプレックスという、二重の劣等感をかかえている事が多い
19 元娘。(福島県):2007/09/24(月) 01:07:24 ID:Q9yrdW2J0
印象薄いのは土佐県
20 料理評論家(東京都):2007/09/24(月) 01:07:36 ID:HMtXdaij0
ここまで山口県なしとな!?
21 乳母(東京都):2007/09/24(月) 01:07:39 ID:VSORXLTX0
22 ガラス工芸家(大阪府):2007/09/24(月) 01:07:41 ID:afrHYjyK0
ウルトラ
23 選挙カー運転手(コネチカット州):2007/09/24(月) 01:07:55 ID:nnVoE4pZO
新幹線通ってんだぞ
24 党幹部(埼玉県):2007/09/24(月) 01:12:21 ID:mFs7dNTB0
山形で連想するものは・・・
・芋煮 ・米沢牛 ・おしん ・ビートきよし
25 画家のたまご(秋田県):2007/09/24(月) 01:13:30 ID:iO2v+INr0
1位は譲る。しかし、2位は頂いた
26 モーオタ(dion軍):2007/09/24(月) 01:14:13 ID:NIjStGoI0
どっちかというと山形より徳島の方が
27 ダンサー(アラバマ州):2007/09/24(月) 01:14:40 ID:qTU0RabR0
>>25
的確な分析だな・・・・
28 男性巡査(新潟県):2007/09/24(月) 01:14:54 ID:CC0VMsHO0
>>21
東京や大阪と比べたらさすがに見劣りするが、けっこう都会じゃん

と思ってたら、なに最後の画像
いきなり田んぼが現れててワロタ
http://tamagazou.machinami.net/imege/yamagata/yamagata28.jpg
29 産科医(西日本):2007/09/24(月) 01:15:00 ID:wBI6EilC0
>>24
殺人マットだろ、どう考えても
30 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/09/24(月) 01:16:05 ID:rpCRA6KZ0
山形はサクランボのイメージしかない。
しかし国産のサクランボは高すぎて食えない。
31 運動員(神奈川県):2007/09/24(月) 01:17:23 ID:K/ScBlCx0 BE:314546573-2BP(5722)
牛肉だってあるだろ確か
32 火星人−(新潟県):2007/09/24(月) 01:17:28 ID:vpJZO2Fk0
天童温泉でおすすめの宿おしえろ
予算は1人3万〜4万
33 のびた(東京都):2007/09/24(月) 01:18:48 ID:U4eEqk/B0
今年はサクランボがひどかったけどラフランスもこないだの台風でひどいことになってるそうだから
お前ら覚悟しろよ
34 看護士(福島県):2007/09/24(月) 01:19:19 ID:WQNjBnCV0
>>32
銀山温泉にしろよ
35 専守防衛さん(山形県):2007/09/24(月) 01:19:56 ID:xFalKSki0
ここまで県民なし
36 公設秘書(東京都):2007/09/24(月) 01:20:41 ID:ecBS/hsq0
九州四国の方がど田舎だと思うんだが
東北なんて新幹線ですぐだし
37 銀行勤務(神奈川県):2007/09/24(月) 01:21:08 ID:EZgB5eNp0
>>21
そこの画像にあるダイエーもう潰れてんだよな
38 名誉教授(大阪府):2007/09/24(月) 01:22:30 ID:+b/zAn+l0
山形でラフランスのジュース買おうとしたら、中国産だった。
39 貧乏人(神奈川県):2007/09/24(月) 01:23:34 ID:MX60RunT0
>>36
東北は寒くて暗いイメージがある
四国や九州は確かに田舎なんだろうけど東北みたいに悪いイメージはないな
40 わけ(関西地方):2007/09/24(月) 01:24:12 ID:ttpejZiI0 BE:213344227-PLT(12000)
さくらんぼ
そば
だだちゃ豆
米沢牛
ラフランス
トビウオ
etc

山形の第一次産業の充実具合は異常
41 ひちょり(徳島県):2007/09/24(月) 01:25:14 ID:VpuGn8bB0
徳島です
42 自宅警備員(東京都):2007/09/24(月) 01:25:20 ID:q5HNqsiJ0
43 保育士(アラバマ州):2007/09/24(月) 01:25:26 ID:bw3kmA5Z0
ふぐしまは?
44 インテリアコーディネーター(北海道):2007/09/24(月) 01:25:34 ID:4wBjry6F0
ど田舎と大都会をあわせもった北海道様がお通りだ
45 ほうとう屋(アラバマ州):2007/09/24(月) 01:29:11 ID:m27rS0aJ0
>>32
あつみ温泉、世界最強だぞ。
46 経済評論家(樺太):2007/09/24(月) 01:29:22 ID:a/MioSB1O
>>39
共産主義国家で例えると
東北は北朝鮮
四国九州はキューバ

精神衛生面がマジ終わってる奴らと開き直ってる奴らの違い
47 造園業(関西地方):2007/09/24(月) 01:30:34 ID:YGAtSlfE0
>>44
ど田舎と小都市ぐらいやろ
48 割れ厨(奈良県):2007/09/24(月) 01:31:22 ID:3R1Ugzjo0
娘の身売り、自殺、児童の欠食、口減らし
49 焼飯(岡山県):2007/09/24(月) 01:31:28 ID:xYMq4KD90
>>44
とりあえず東京行ってみてからそういうこと言おうよ。な?
50 漂流者(東京都):2007/09/24(月) 01:32:10 ID:oYWLpHXu0
奥多摩はすごいぞぅ
51 数学者(コネチカット州):2007/09/24(月) 01:32:23 ID:i+ERgjFSO
滋賀県なんてどうですか?
52 ほうとう屋(アラバマ州):2007/09/24(月) 01:33:12 ID:m27rS0aJ0
http://www.net.sfsi.co.jp/bankokuya/

いろいろ温泉行ったけど、ここは日本最強。

山形にあるのがもったいないくらいw
53 派遣の品格(コネチカット州):2007/09/24(月) 01:33:20 ID:hTGo6KKJO
佐賀だから
54 北町奉行(三重県):2007/09/24(月) 01:33:46 ID:z8JVXRlY0
大都会三重県民様が来てやったぞ
55 通訳(山形県):2007/09/24(月) 01:34:36 ID:/H791O+W0
山形はパチンコ天国ですよ。
56 忍者(宮城県):2007/09/24(月) 01:34:42 ID:twzGdBEB0
天童温泉を忘れてはならない。

お隣はフルーツ王国東根だし。

この季節は山形最高。

冬は雪深い土地になるから大変だけどな。
57 公明党工作員(神奈川県):2007/09/24(月) 01:34:51 ID:GVeTeLDA0
>>54
ほすほす
58 経済評論家(樺太):2007/09/24(月) 01:35:01 ID:a/MioSB1O
>>50
奥多摩は「作られた未開の地」って気がするからアウト
59 バンドメンバー募集中(愛知県):2007/09/24(月) 01:35:04 ID:JXK4s6t50
人喰いマット天国
60 Webデザイナー(dion軍):2007/09/24(月) 01:35:32 ID:bGy5jbg00
そんなことないよ
リンゴジュースおいしい
61 F1パイロット(滋賀県):2007/09/24(月) 01:35:48 ID:FIWUMtiC0
山形に住むなんてなんかの罰ゲームだろ
62 高専(岩手県):2007/09/24(月) 01:36:51 ID:wk+reegW0
俺山形人なのに岩手ってでる><
63 ホテル勤務(広島県):2007/09/24(月) 01:37:22 ID:kNFnB//c0
貧乏な地方には塩辛いだけの不味い料理しかない
64 党首(アラバマ州):2007/09/24(月) 01:37:35 ID:zjBC3+aR0
>>52
各部屋に露天があるのか。。。いいな
値段もそんなに高くないし、行きたいな
65 ハンター(福島県):2007/09/24(月) 01:37:51 ID:Q3WDB2IC0
芋煮仲間である。
66 船員(コネチカット州):2007/09/24(月) 01:38:08 ID:eHrFORgYO
田舎の人間関係は都会暮しに慣れてると本気でうざったそうだな
定年退職後はゆったり田舎暮しなんて夢みても、実際は地獄じゃないか
67 ゲーデル(山形県):2007/09/24(月) 01:38:10 ID:bPqz2MFU0
なんで山形スレたてるの?
またマットって言っていじめるんだろ?
68 自販機荒らし(樺太):2007/09/24(月) 01:40:11 ID:BrzikwtyO
>>32
ついでだから蔵王まで行けよ
天童温泉は、大した面白み無いぞ
天童自体、特に何か珍しい物があるわけでもない地方都市だし
69 名人(樺太):2007/09/24(月) 01:41:07 ID:XMYjPZtPO
山形に住んでるけど特に言いたいことはない
70 経済評論家(樺太):2007/09/24(月) 01:41:09 ID:a/MioSB1O
山形名物マット巻
71 ロケットガール(鹿児島県):2007/09/24(月) 01:42:09 ID:R/HioSup0
九州最強の佐賀よりすごいの?
72 北町奉行(三重県):2007/09/24(月) 01:42:13 ID:z8JVXRlY0
>>67
叩かれるのも慣れると快感だぜ
今も>>57で抜いてきたところだ
73 小学生(東京都):2007/09/24(月) 01:42:41 ID:QasAyBtt0
普通に22日からの3連休使えば何の問題もなかったのにw
74 画家のたまご(秋田県):2007/09/24(月) 01:42:52 ID:iO2v+INr0
叩かれてるんじゃない
弄られてるんだ!
75 通訳(東京都):2007/09/24(月) 01:42:57 ID:QLR0bDKz0
島根だろ常考
76 2ch中毒(東京都):2007/09/24(月) 01:44:11 ID:OkCWoLMY0
東北よりも、中国・九州の田舎の方が酷いんじゃない?
77 カメコ(神奈川県):2007/09/24(月) 01:46:04 ID:jcd6H3vX0
>>32
真剣に言うと滝の湯ホテル。
他の宿も平均以上に良いとは思う。
どこぞか有名な温泉街より断然内容サービス共に良かった。
同じ県内なら断然いさごや。完璧だった。
温泉もいいけど蔵王のペンションも格安で質が良いし飯が旨かったというのが山形県。

余談だけど俺の中で東北のno.1旅館は宮城県の茶寮宗園って所です。
一泊しただけで一ヶ月アパート借りれる値段取られますが
一生に一度は行って欲しい、日本という国、文化が好きになれる旅館だと思います。
78 狩人(樺太):2007/09/24(月) 01:46:16 ID:pJRLgnZZO
山形の特産物は加藤紘一
79 また大阪か(大阪府):2007/09/24(月) 01:46:48 ID:lBVQ7vKA0
>>76
石高だとそうだな
80 巡査(コネチカット州):2007/09/24(月) 01:47:08 ID:tQWe2iJbO
宮城県民の私は芋煮、ラーメン、果物、米沢牛の恩恵を授かってます
81 インテリアコーディネーター(大阪府):2007/09/24(月) 01:47:24 ID:TRrE2IkQ0
http://tamagazou.machinami.net/
このサイトで人口数万の田舎都市の駅前のくたびれた風景見るの
なんとなく楽しくて飽きないね
82 養豚業(兵庫県):2007/09/24(月) 01:47:54 ID:b9vPgG0e0
親の実家が山形にあるけど
山の崖に家を建てたようなところだった
コンビにまで歩いて30分以上あるから
自殺したくなるようなところに住んでるねといったら怒られた
83 果汁(福島県):2007/09/24(月) 01:48:19 ID:tgmV9SST0
悲惨なのは山梨・千葉・埼玉
隣に東京があるしw
84 バンドメンバー募集中(愛知県):2007/09/24(月) 01:48:24 ID:JXK4s6t50
ネットで急増「ネじめ」
85 留学生(関西地方):2007/09/24(月) 01:49:04 ID:1n4POs2e0
ネじめ正一
86 大学中退(埼玉県):2007/09/24(月) 01:49:43 ID:YZacRLD70
天童は確かに何も無い
この時期人間将棋もやってないし、スキーもできんし、ぶんぶん堂も閉店したし
87 自販機荒らし(樺太):2007/09/24(月) 01:51:54 ID:BrzikwtyO
大阪出身山形在住だが、現在鬱で通院中ですよ
山形に来て辛かった事を並べてみる
言葉が聞き取れない
態度のデカイ人が多い
料理がしょっぱい
給料安い
最低限の生活費が高い
娯楽が全く無い
出掛けると、高確率で知り合いに遭遇
噂の拡がるスピードが半端ない
朝夕は必ず渋滞
交通マナー、大阪より酷い
88 宇宙飛行士(長崎県):2007/09/24(月) 01:52:25 ID:1wB7VN9H0
田舎の民は今も古き良き時代昭和を生きている。
89 カメコ(神奈川県):2007/09/24(月) 01:53:16 ID:jcd6H3vX0
>>86 ぶんぶん堂
まじかよー。あそこ結構好きだったのに…。
まぁ儲からないような設置場所と人口量だから。
あの設備は遣り過ぎだったと思うけど。終わったな天童w
90 果汁(福島県):2007/09/24(月) 01:53:17 ID:tgmV9SST0
長野に住んでスローライフ満喫したいよー

って運営が言ってました
91 巡査(コネチカット州):2007/09/24(月) 01:54:17 ID:tQWe2iJbO
>>87
一番最後のは嘘だな、これだから大阪脳は
92 忍者(宮城県):2007/09/24(月) 01:55:29 ID:twzGdBEB0
>>77

           X  +  +
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU

いやいや、天童といえばホテル王将ではありませんか。
93 学校教諭(コネチカット州):2007/09/24(月) 01:56:03 ID:H/SKgdVsO
実家が山形で家を継がなければならない
田舎最高じゃん
94 現職(岩手県):2007/09/24(月) 01:56:10 ID:WtVjsQeh0
>>87
宮城出身の俺は住みやすいと感じるけど
欝は心配だな、定期的に実家に帰るにしても遠いし大変そうだ
95 団体役員(コネチカット州):2007/09/24(月) 01:56:49 ID:nnVoE4pZO
>>87
鬱程度で良かったじゃん。
大阪に住み続けてたら今ごろ死んでるよ^^
96 不老長寿(北陸地方):2007/09/24(月) 01:57:59 ID:UDYBH+bi0
特に観光地が無い、わが町福井が最強
97 インテリアコーディネーター(大阪府):2007/09/24(月) 01:58:55 ID:TRrE2IkQ0
>>87
>出掛けると、高確率で知り合いに遭遇
これはすげー嫌だ
絶対欝加速させるだろ
98 代走(樺太):2007/09/24(月) 01:59:04 ID:nRhsguReO
山形市内て良い精神科どこかない?
99 名人(樺太):2007/09/24(月) 01:59:22 ID:scGzwreQO
一番喉田舎 かと(ry
100 レースクイーン(徳島県):2007/09/24(月) 01:59:36 ID:e5SBNFTF0
福井は地味な件として有名、みたいな矛盾が素敵
101 会社員(ネブラスカ州):2007/09/24(月) 01:59:39 ID:yx8R88M4O
>>87
同情する。
開放的な西日本で育った人間が、東北に行くと辛いらしいからな‥。
102 カメコ(神奈川県):2007/09/24(月) 02:00:13 ID:jcd6H3vX0
>>91
交通マナーというより運転がへたくそなヤツが多いという印象をうけた。
スキーをする為結構山形行くけど譲り合いの精神が無いのと
妙なタイミングの運転の輩が多い。
ババーがチャリで道路のど真ん中走ってるし。
(片側一車線のセンターラインを走っていたのを一日に三度見た)
103 現職(岡山県):2007/09/24(月) 02:00:44 ID:72GShxua0
交通マナーってのは何処に行っても
今まで居たところより酷く感じられるものだなぁと思う
104 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2007/09/24(月) 02:02:35 ID:Von+6/Yp0
>>1
秋田をなめるなよ
105 のびた(東京都):2007/09/24(月) 02:03:50 ID:U4eEqk/B0
田舎はいいよねとか田舎暮らし憧れるとか言うやつは
とりあえずおもひでぽろぽろ見て打ちひしがれろよ
106 ロケットガール(dion軍):2007/09/24(月) 02:03:53 ID:ju7eyn4g0
仙台最高
107 レースクイーン(徳島県):2007/09/24(月) 02:05:04 ID:e5SBNFTF0
田舎っつーか山の合間とかに住んでる人ってどうやって生活してんの?
108 新聞社勤務(樺太):2007/09/24(月) 02:06:02 ID:lPrAifmtO
>>1
沖縄を舐めるな
109 選挙カー運転手(コネチカット州):2007/09/24(月) 02:06:03 ID:xTjMZo4AO
四国の小豆島が一番田舎だよ。いまだに二十歳以下の♀は、地元漁師の♂としか結婚出来ないし、それが嫌で大阪に逃げた♀が沢山います。
110 巡査長(神奈川県):2007/09/24(月) 02:07:00 ID:8HcL2cnt0
>>103
そんなことはない。
東名、名神を走ってみれば分かる。

大阪、名古屋、京都のマナーの悪さは異常
111 アリス(岩手県):2007/09/24(月) 02:07:13 ID:6MBsNPgL0 BE:1119901267-PLT(12000)
>>87
岩手においでよ
バカボンの作者だか誰だったか忘れたけど鬱を直しに岩手に来たらしい
112 焼飯(アラバマ州):2007/09/24(月) 02:07:38 ID:023Z1AYn0
10年ぶりで車で廻ったけど、すき屋みたいな安いチェーン店が増えてたな
意外に食い物や名産品は高いね
113 パート(石川県):2007/09/24(月) 02:08:53 ID:+ADNS7Hb0
>>66
風景は綺麗だが住んでる人間の品性は下劣
114 自販機荒らし(樺太):2007/09/24(月) 02:09:26 ID:BrzikwtyO
一応、山形の良かった点も書いとく
果物が美味い
買わなくても、サクランボや、リンゴや、ラ・フランスをくれる人が必ずいる
1時間以内の範囲に温泉がいっぱい
冷やしラーメン美味い
蕎麦美味い
女の子は性格が良いのが多い
115 賭けてゴルフやっちゃいました(山形県):2007/09/24(月) 02:09:39 ID:CKuU1TY50
山形とかどこの田舎だよwww
116 留学生(福井県):2007/09/24(月) 02:10:49 ID:wQfvMkLt0
島根はあなどれないよ 出雲みたいな綺麗な場所、うちにはないし
完全に福井より上 てか福井はゴミ
117 留学生(東京都):2007/09/24(月) 02:11:54 ID:wlDOm5In0
>>114
>買わなくても、サクランボや、リンゴや、ラ・フランスをくれる人が必ずいる
どれだけ生産余剰なんだよ
118 わけ(関西地方):2007/09/24(月) 02:13:17 ID:ttpejZiI0 BE:137149733-PLT(12000)
>>87
逆パターンだが
大阪の飯はまずくて食えないな。
119 わけ(樺太):2007/09/24(月) 02:13:33 ID:Bis7WoBBO
西日本の部落民が人間様のルールを破ったら鬱になるのかw笑い話だな
・人の家に勝手に入らない・人の物を盗らない
・ウンコはトイレでする・道端にタンを吐かない
・うるさい声でわめかない・落ちてる物を拾って食わない
・ゼニ勘定を人前でしない・駅前でシャブを売らない

わかったか?部落民
120 手話通訳士(富山県):2007/09/24(月) 02:14:46 ID:7zxhS2J70
>>117
時期になればクラスに一人位は親戚に果物農家がいるからな。
給食のときにクラスに配られたりしたなぁ〜

と、山形に3年ほどいたことのある俺が言ってみる。
121 F1パイロット(大阪府):2007/09/24(月) 02:15:19 ID:6d45kTK20
僕の田舎の高知を忘れてもらっては困りますよw
・四国で唯一本州と繋がってない故に本州に行くのが非常にめんどくさい
・山がでかすぎてその他四国の3県に行くのにすら、市内から軽く2時間はかかる
・娯楽はジャスコ(笑)、最近スタバができたらしい

あぁ〜高架化工事も始まったからついでに新幹線開通してくれねーかなぁ、帰省めんどいんだよ
122 予備校講師(関西地方):2007/09/24(月) 02:15:51 ID:so3Qjl4n0
>>120
山形、富山いなか好きかよ?
123 サンダーソン(東京都):2007/09/24(月) 02:16:45 ID:VKnIUuEZ0
こ、このスレはやまがだ出身者として看過できん!
一言もの申す!

「・・・・・」
124 北町奉行(三重県):2007/09/24(月) 02:17:17 ID:z8JVXRlY0
東北では何故か大阪がすごい嫌われてると聞いたことがある
125 グラドル(dion軍):2007/09/24(月) 02:18:40 ID:UHydZh7b0
田舎に順位なんてあったんだ
126 パート(石川県):2007/09/24(月) 02:18:55 ID:+ADNS7Hb0
ど田舎って、ここは戦中の疎開先かって感じだよな
127 屯田兵(長屋):2007/09/24(月) 02:18:54 ID:b2CKvqo70
>>117
農家の知り合いとかが売り物にならない形の悪いのとかくれるぜ
128 焼飯(長屋):2007/09/24(月) 02:21:20 ID:Gs1Q++XY0
子供のころ山形の親戚の家に泊まりにいくと必ず鯉料理が出てきたな。
庭で飼っている鯉が食用ってことに驚いた。
129 牧師(宮城県):2007/09/24(月) 02:21:26 ID:wGx3Bou30
>>124
東北だとなめ腐って図々しい態度で挑んでくるからじゃないの?

130 無党派さん(北海道):2007/09/24(月) 02:21:50 ID:c5JLyTiW0
とっとと流行に乗って
人間将棋を
萌え人間将棋に変えろよ

つうか擬人化の歴史古すぎだろっっw
131 踊り子(樺太):2007/09/24(月) 02:23:37 ID:CF/kkm9I0
山形wwwwwwwwwwww
132 農業(コネチカット州) :2007/09/24(月) 02:24:15 ID:2xGmDtkTO
>>121
そんなに高知を自虐るなよ オレは好きだよ

と、山形県民だったこともあるオレが言ってみる
133 予備校講師(関西地方):2007/09/24(月) 02:26:21 ID:so3Qjl4n0
四国ってセブンイレブンないんだよな
134 自販機荒らし(樺太):2007/09/24(月) 02:26:49 ID:BrzikwtyO
>>124
嫌う人もいるけど、大半は珍しがる
「大阪弁で話して」
「面白い事言って」
「なんでやねんw(変なアクセントで)」
「なんで山形来たの?」
「山形の夏は暑いでしょ」
「山形を見下してる?」
「田舎には田舎のやり方があるんだよ」
この辺りは千回以上聞いた
135 か・い・か・ん(山口県):2007/09/24(月) 02:27:10 ID:sDoDxO8Z0
山形と青森どっちが強いの?
136 果汁(福島県):2007/09/24(月) 02:29:55 ID:tgmV9SST0
>>135
山口が1番クサイよ
137 選挙カー運転手(コネチカット州):2007/09/24(月) 02:30:38 ID:nnVoE4pZO
>>136
ふぐすまは一番臭い
138 のびた(東京都):2007/09/24(月) 02:30:58 ID:U4eEqk/B0
>>134
その場面がありありと想像できてワロタ
139 麻薬検査官(中国地方):2007/09/24(月) 02:31:12 ID:Yn633sFR0
>>134
うわうぜぇw
そりゃ欝になるな
140 派遣の品格(コネチカット州):2007/09/24(月) 02:32:29 ID:BBl3FWs9O
宮城>福島=岩手>秋田>山形=青森
141 講師(dion軍):2007/09/24(月) 02:35:16 ID:5QlGZwBh0
山形って全国で唯一 各市町村に温泉施設あるんだよな

それだけで俺は移住したい
142 果汁(福島県):2007/09/24(月) 02:36:18 ID:tgmV9SST0
>>137
よーチョソ
文章おかしいぞw
それとも引きこもりすぎて日本語忘れたかw
143 現職(新潟県):2007/09/24(月) 02:36:48 ID:cJAOJy0k0
山形はマットが人を襲う国内唯一の県
144 レースクイーン(徳島県):2007/09/24(月) 02:40:16 ID:e5SBNFTF0
うつくしま
145 学校教諭(コネチカット州):2007/09/24(月) 02:40:56 ID:pmwT5WeYO
(´・ω・`)カワイソス
146 建設作業員(静岡県):2007/09/24(月) 02:41:16 ID:pujRQG/60
地域別最低賃金

東京 719   石川 652   長崎 611
神奈川 717 和歌山 652  宮崎 611
大阪 712   福岡 652   鹿児島 611
愛知 694   福井 649   青森 610
埼玉 687   新潟 648   岩手 610
千葉 687   岡山 648   秋田 610
京都 686   山口 646   沖縄 610
兵庫 683   北海道 644
静岡 682   香川 629
岐阜 675   宮城 628
三重 675   福島 618
滋賀 662   徳島 617
栃木 657   愛媛 616
奈良 656   高知 615
茨城 655   鳥取 614
山梨 655   島根 614
長野 655   山形 613
群馬 654   大分 613
広島 654   熊本 612
富山 652   佐賀 611
147 学校教諭(コネチカット州):2007/09/24(月) 02:44:02 ID:pmwT5WeYO
>>115
(´・ω::::・....
148 学校教諭(コネチカット州):2007/09/24(月) 02:47:00 ID:pmwT5WeYO
>>146
大阪は既にあらゆる面で神奈川に敗れているのを自覚するべき
149 美容部員(東京都):2007/09/24(月) 02:50:09 ID:FU8DiLPd0
相模原市マンセー
150 社会保険庁入力係[バイト](アラバマ州):2007/09/24(月) 02:51:47 ID:K4cw811i0
ツーリングに困らなそう。
最高やん
151 社会保険庁入力係[バイト](大阪府):2007/09/24(月) 02:55:29 ID:FEUTsY6N0
都市圏人口1〜100位

1. 東京都市圏  3172万人   
2. 大阪都市圏  1211万人   
3. 名古屋都市圏 531万人    
4. 京都都市圏   258万人   
5. 福岡都市圏   232万人   
6. 神戸都市圏   229万人   
7. 札幌都市圏   221万人 
8. 広島都市圏   158万人 
9. 仙台都市圏   155万人 
10.岡山都市圏   148万人
11. 北九州都市圏 142万人
12. 熊本都市圏  102万人
13. 静岡都市圏  99万人
14. 新潟都市圏   94万人
15. 浜松都市圏  91万人

98.山口都市圏   17万人

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F
152 空気コテ(宮城県):2007/09/24(月) 02:56:09 ID:+aOOwNfL0
>>91
ある意味ひどいんだよこれが。
信号待ちのときとか無駄に車間距離開けて渋滞させまくるし
車線変更時のウィンカーは基本後出し。
路肩に停車するときもウィンカー後出し。
脇道から片方の方向しか見ないで飛び出してくる。
もうね、勘弁してほしいわ。
153 ニート(長屋):2007/09/24(月) 02:57:16 ID:Qslx62zr0
山形に生まれるくらいなら
タイとかマレーシアに生まれた方がマシ
154 社会保険庁入力係[バイト](大阪府):2007/09/24(月) 02:59:07 ID:FEUTsY6N0
>>151
山形入れんの忘れてた。

40. 山形都市圏 47万人
155 留学生(樺太):2007/09/24(月) 03:03:19 ID:BrzikwtyO
>>150
俺もバイク海苔だが、確かにツーリングには困らないよ
あくまでシーズン中のみな
12月〜3月までは雪や凍結で乗れない。楽しく安全に乗れるのは5月〜10月末位まで
俺の冬の趣味は、3台あるバイクのフルOHだし
156 空気コテ(宮城県):2007/09/24(月) 03:04:53 ID:+aOOwNfL0
デートスポットはジャスコ。
お洒落がしたいならしまむら。

というか、土日はジャスコ混み過ぎなんだよボケが。
家族連れで遊びに来てる連中多すぎ。普通の買い物も満足に出来ん。
フードコートはまさに戦場。

ちなみに数日前に山形市内某所に新しい本屋が出来たんだが、滅茶苦茶混んでて
呆れたわ。
行くところに困った連中が、子供連れてきて遊ばせてる感じ。
もういい加減にしてもらいたいわ。
157 樹海(東日本):2007/09/24(月) 04:24:50 ID:WbhZz7eZ0
ウインカー後出しってどういう意味?
158 コレクター(dion軍):2007/09/24(月) 04:31:58 ID:1HFTOXap0
野生のマットが生息してる県だもんなw
159 学校教諭(コネチカット州):2007/09/24(月) 04:33:06 ID:NMFl1u0LO
女子高生の処女は恥ずかしいという意識は異常
160 留学生(東日本):2007/09/24(月) 04:33:09 ID:S0xZWycV0
日本中東京だったら嫌だわ。
161 市民団体勤務(関西地方):2007/09/24(月) 04:41:01 ID:bKZVvkO40
高知こそ日本一の田舎
異論は認めない
162 国会議員(東京都):2007/09/24(月) 04:42:22 ID:imncqs5k0
田舎というか秘境だろ
動くマットとか、未知の生物がいる
163 ゲーデル(千葉県):2007/09/24(月) 04:43:28 ID:+bH3I6nx0
一ヶ月ほど山形でバイトしたが無人駅は当たり前で娯楽施設はパチンコ屋のみだったな
だけどコンビニがあちこちにたってた不思議
164 番組の途中ですが名無しです(長屋):2007/09/24(月) 04:44:39 ID:C69TtYxB0
大都会盛岡超最強
165 のびた(岩手県):2007/09/24(月) 04:47:38 ID:D3KPgT//0
山形って仙台の植民地でしょ?
166 貧乏人(埼玉県):2007/09/24(月) 04:48:02 ID:LlSa3MRS0
おまいら、山形をバカにするけどな、ちゃんと民放が4局もあって驚いたぞ。
いまだに2局とか3局しかない県が田舎のほうではゴロゴロしているこの状況で。
167 デパガ(アラバマ州):2007/09/24(月) 04:54:48 ID:AjFIcw0X0
山形って今の時期は長袖なの?
168 サンダーソン(dion軍):2007/09/24(月) 04:56:02 ID:irYkscNB0
「田舎」ってのは否定的な印象なのか?
「ど田舎」っていうと、とても良くは聞こえないけど・・・
日本中くまなく都会的になるのが理想ってこと?
169 番組の途中ですが名無しです(長屋):2007/09/24(月) 05:00:29 ID:C69TtYxB0
北トウホグは総じて僻地
170 焼飯(アラバマ州):2007/09/24(月) 05:04:13 ID:023Z1AYn0
>>157
ハンドル回すついでにウインカのレバーを操作
山形では運転の基本テク
警察に言い訳する農民の知恵でもある
171 わさび栽培(埼玉県):2007/09/24(月) 05:08:41 ID:7ft4ImjD0
田舎帰るとマジで高確率で知り合いに合うのが嫌だ
人口5万以下の街とかなんかじゃとにかく会いやすい
かといって都会で働くと家賃生活費でごっそり持っていかれるし
踏んだり蹴ったりだ
172 造反組(大阪府):2007/09/24(月) 05:08:52 ID:H7gTS55U0
山形のマットつえwwwwwwwwwwwwwwww
173 専業主夫(アラバマ州):2007/09/24(月) 05:16:36 ID:u4jKffBw0
高畠ワイナリー
亀岡文殊

新潟の実家に帰った際にババア孝行するために必ず行く場所
新潟観光地なさすぎ
174 カラオケ店勤務(兵庫県):2007/09/24(月) 05:17:11 ID:e1RIl9hp0
>>168
いいこと言うね。
175 与党系(東京都):2007/09/24(月) 05:20:44 ID:pCWGR4Qf0
東北人にとって北関東出身のタクシー運転手ほど
厄介な相手はいないと思う
176 パート(ネブラスカ州):2007/09/24(月) 05:21:07 ID:4rjjLWB+O
鳥取、島根が僻地だよな
177 短大生(アラバマ州):2007/09/24(月) 05:21:19 ID:b0POr5J80
基本的に陰湿でよそ者は受け付けない
すぐマットで巻く
178 留学生(岩手県):2007/09/24(月) 05:21:19 ID:wHM0+5sf0
人食いマットか
179 パート(ネブラスカ州):2007/09/24(月) 05:24:05 ID:4rjjLWB+O
マットマット言ってるのはヒキコモリニートとキモオタだけ
180 スパイ(関西地方):2007/09/24(月) 05:26:35 ID:UW0zyduY0
>>179
マット県民涙目で顔真っ赤wwwww
181 船員(東京都):2007/09/24(月) 05:29:11 ID:lb75XGCW0
おれのとうちゃんわまたぎだ
182 社民党工作員(関西地方):2007/09/24(月) 05:40:21 ID:qLJ8U48Q0
最上義光(1546-1614))
・自分が家督を継ぐために弟を暗殺
・次男に家督を継がせるために長男を暗殺
・暗殺・裏切り・寝返りなど謀略の限りを尽くして領土を拡大した

こんなのが地元の英雄なんだからそりゃマットも巻くだろうな
183 トムキャット(関西地方):2007/09/24(月) 06:01:40 ID:Lt8V1Aq30
ど田舎といえば鳥取
184 アイドル(大阪府):2007/09/24(月) 06:04:00 ID:Cmfk140j0 BE:99439283-2BP(3444)
マットなんかどこの小学校にも置いてるだろ
185 共産党幹部(島根県):2007/09/24(月) 06:30:27 ID:Y3m+LS8T0
人口密度ワースト10
鳥取県 172.21
長野県 161.41
福島県 150.93
--150の壁---
宮崎県 148.47
青森県 148.17
山形県 129.51
高知県 111.15
島根県 109.86
秋田県 97.66
岩手県 89.97
北海道 71.48
島根の面積の8割は森林だからこの数字はまだいいほうだろ
186 合コン大王(アラバマ州):2007/09/24(月) 06:32:03 ID:qCQbXbXn0
>>184
山形のマットは一味違う
187 医師(東京都):2007/09/24(月) 06:32:52 ID:zlo8WCEo0
石原莞爾と大川周明の産地
山形は、何か狂気じみてる
188 食品会社勤務(アラバマ州):2007/09/24(月) 06:33:00 ID:/OpmhYab0
のど田舎?
189 知事候補(神奈川県):2007/09/24(月) 06:33:28 ID:WevPOjcW0
大阪に一票
190 海賊(コネチカット州):2007/09/24(月) 06:34:02 ID:fWLxM9lbO
マットに殺されたいなら逝け
191JJ016093.ppp.dion.ne.jp F-15K(静岡県):2007/09/24(月) 06:36:44 ID:1Fn6Ok+w0
マット_?
192 サンダーソン(dion軍):2007/09/24(月) 06:49:33 ID:irYkscNB0
>>174
ども。今は東北の田舎者ですが、数年前は川西に住んでました。
もう少し静かにと思い、篠山の方に住まいを探している途中で会社が潰れ転職して今は東北です。
東京・大阪でも暮らしましたが、もう1回やれといわれても出来ません。
みんなが田舎好きになってもまた困るわけで、難しいですね。
193 民主党工作員(大阪府):2007/09/24(月) 06:50:53 ID:ioyq7qS70
大阪歴の長い俺でも山形転勤を命じられたら会社辞めると思う
四国で一番田舎だと思われる高知は周りの人柄が良くて楽しかったけど、
山形はよそ者に対して陰湿そう
194 ギター(dion軍):2007/09/24(月) 06:53:09 ID:tr4kKzPB0
山形といわれてもマットぐらいしか思いつかない
195 キャプテン(福岡県):2007/09/24(月) 06:58:57 ID:BYNmzku90
>>193
転校、転勤しまくりのオレの考えでは
日本は、どこいってもそんなに変わらないかなあ・・・女性とか流行を追っかけている人には大いに違うのだろうけど
もっとも、山の中の村とかには住んだことないけど

東北はよそ者に冷たそうというイメージがオレもあるけど・・・そんな変わらないんじゃねーの
人間関係で一番鬱陶しくないのは、東京だなあ
196 バンドマン(東日本):2007/09/24(月) 07:00:49 ID:GKVKXb8B0
山形 フグ
197 ふぐ調理師(福島県):2007/09/24(月) 07:04:43 ID:+MpLaADC0
山形(笑) 秋田(笑) 岩手(笑) 青森(笑)

みや・・・ヒィィイィ!
198 また大阪か(大阪府):2007/09/24(月) 07:07:17 ID:lBVQ7vKA0
山形は美人が多い
199 社民党工作員(関西地方):2007/09/24(月) 07:07:38 ID:qLJ8U48Q0
ふぐすま(笑)
200 海賊(コネチカット州):2007/09/24(月) 07:09:45 ID:ii2HiOfsO
マットロール発祥地域
201 22歳OL(関西地方):2007/09/24(月) 07:11:48 ID:tbPGnvhJ0
山形省って中国だろ?
202 代走(樺太):2007/09/24(月) 07:12:41 ID:TOzLGDojO
飯豊山に友達が台風の中登って死にかけてた。
山形にはそのくらいのイメージしかない。
そういえば城跡でした野宿は快適だった。
203 とき(コネチカット州):2007/09/24(月) 07:12:50 ID:2awI1BEcO
マットなんて言っているのは2ちゃんだけ
県内では風化たまに思い出したようにニュースで流すだけだよwもう風化した話題
204 モーオタ(東京都):2007/09/24(月) 07:12:53 ID:TPbdIZeX0
>>182
最上義光は武将は暗殺したけど、領民には善政を施した。
205 司会(埼玉県):2007/09/24(月) 07:15:42 ID:PBnInSbh0
親の実家が山形だからサクランボが送ってくれる
今年は親戚からも送られてきたから、食べ過ぎて腹を壊した
206 おやじ(樺太):2007/09/24(月) 07:16:28 ID:CjVvKStJO
>>87
俺がいる
一旦都会にすんじまったら二度と田舎には行けないよな
207 組立工(大阪府):2007/09/24(月) 07:18:20 ID:Pp8wPW950
まだネタでも名前が出てくる分、山形はいい
福井なんか本当にやばいぞ
本当の田舎がどういうものか分かる
208 社民党工作員(関西地方):2007/09/24(月) 07:19:18 ID:qLJ8U48Q0
>>207
福井には原発があるから大丈夫
209 経済評論家(山形県):2007/09/24(月) 07:23:59 ID:yOyDYms40
田舎には田舎の娯楽があっていいぞ
釣りとかトレッキングとか
ドライブやツーリングなんてのも快適でいい
210 入院中(東京都):2007/09/24(月) 07:25:08 ID:Alm4wAUw0
なんで山形=マットってなってるかって考えると、山形でイメージできるものが何もないから
山形って何がある?って言われても特に思い浮かばない
それで2ちゃん始めたら、いかにも2ちゃんが好きそうな(嫌いそうな)事件に出会うわけだ
そりゃ山形って言われたらマットって出るよ、刷り込みみたいなもんだ
211 天涯孤独(東京都):2007/09/24(月) 07:28:36 ID:1P/rXBy40
マット事件は今のいじめ事件の原型みたいなもんだしな
地域ぐるみで被害者の遺族を叩いた異常性といい
語り継がれるにふさわしい
212 天涯孤独(東京都):2007/09/24(月) 07:30:08 ID:lKUFYXqs0
東北はまだマシだろ岡山とか最悪だったな
一々語尾を延ばして喋るんじゃねえよ死ねって言いたくなる
213 経済評論家(樺太):2007/09/24(月) 07:30:54 ID:a/MioSB1O
>>164
唐突に何だ貴様
214 通訳(秋田県):2007/09/24(月) 07:32:01 ID:V34g8+aw0
東北=田舎とイメージ的に摺りこまれてるからね
まぁ田舎なんだけどw実はもっと酷い所もある
215 不老長寿(東京都):2007/09/24(月) 07:33:22 ID:hGCnzB200
>>214
イメージとかいう問題じゃないだろ
寄せ書きに死ねって書くか?普通
216 経済評論家(樺太):2007/09/24(月) 07:34:38 ID:a/MioSB1O
>>209
ガス代高いから行く気なくす
217 ネットカフェ難民(宮城県):2007/09/24(月) 07:35:40 ID:raEw3w650
仙台市山形区とか言われちゃう山形市って…
218 選挙運動員♀(コネチカット州):2007/09/24(月) 07:36:05 ID:qbVAbmkVO
ド田舎っつったら、鳥取・島根
219 ビデ倫(樺太):2007/09/24(月) 07:40:51 ID:OoGp5E2xO
佐賀はこの前の合併で村が消滅し
めでたく大都会の仲間入り
220 選挙カー運転手(コネチカット州):2007/09/24(月) 07:41:47 ID:nnVoE4pZO
市だけが一人歩きしちゃってる宮城県って・・・
221 とき(東京都):2007/09/24(月) 07:43:14 ID:PZ96W2z00
47都道府県で和歌山だけマジで思い出せなかった
222 経済評論家(樺太):2007/09/24(月) 07:44:32 ID:a/MioSB1O
無知な団塊リタイヤメントどもが安直に都心から田舎に引っ越してくるけど

要介護状態になってもオメーらのベッドねぇーから!
医者や介護職が寄り付かない土地でまともに老人福祉が成り立つワケねーだろ
好き勝手なイメージ沸かせて流入しやがって
高級マンションwで勝手にくたばって死ね
223 和菓子職人(ネブラスカ州):2007/09/24(月) 07:45:30 ID:Aw6rumfSO
>>217
そうなっても山形市が一番田舎だなwww
224 名人(樺太):2007/09/24(月) 07:46:25 ID:VlyAlisMO
何の特徴もないとこは覚えにくいよな
225 下着ドロ(東京都):2007/09/24(月) 07:46:27 ID:/fvmvTjT0 BE:676904459-2BP(1368)
山形といえば、とびきり蕎麦
226 美容部員(東京都):2007/09/24(月) 07:57:07 ID:FU8DiLPd0
23区の中で目黒区だけ思い出せなかった
227 空気(山形県):2007/09/24(月) 08:11:25 ID:TGd/wU2t0
香川には負ける
228 ネットカフェ難民(宮城県):2007/09/24(月) 08:12:48 ID:raEw3w650
山形も結構近くなったものだ
昔は関山や笹谷の峠道をゆっくりと行ったものだが
今では高速ですぐだもんな
229 張出横綱(長野県):2007/09/24(月) 08:17:54 ID:gePfiC5Y0
>>76
東北=人いない、雪に埋もれる、陰険な苛めや殺人

そんな感じ
230 野球選手(山口県):2007/09/24(月) 08:20:35 ID:gAtVqjKC0
>>151
そうやって山口都市圏どうのってやってるけど、
11位の北九州都市圏に下関が入ってるし、広域範囲だと、西部地区がまるまる
入る。

東部の岩国なんかは、広島広域都市圏内だろう。


まぁ山口県が日本一、二の田舎県なのは認めるが。
231 屯田兵(大阪府):2007/09/24(月) 08:22:58 ID:y6a7Tdtz0
犯罪という意味では圧倒的に都市部が田舎を凌駕してるだろ
ttp://ms-t.jp/Domestic-statistics/Data/Prefect-Crimerate.html
そして一番犯罪の巣窟はどうみても大阪です、ありがとうございました
232 与党系(東京都):2007/09/24(月) 08:23:11 ID:pCWGR4Qf0
田舎でもやっぱ太平洋ベルトとほかはちがうよ
233 火星人−(dion軍):2007/09/24(月) 08:23:54 ID:XAxTjR6m0
長崎人は味覚馬鹿
234 元祖広告荒らし(静岡県):2007/09/24(月) 08:41:08 ID:3t8kB6zA0
山梨じゃないの?
235 乳母(長屋):2007/09/24(月) 08:41:20 ID:QknfUyP90
鹿児島とかもヒドイ
まぁ僻地レベルが高すぎて比べるのも可哀想だから山形が一位でいいよ
236 ネコ耳少女(ネブラスカ州):2007/09/24(月) 08:44:17 ID:z/X/IxmwO
偽新幹線の山形は本物の新幹線が通る我が長野に平伏さなくてはならない
237 fushianasan(福島県):2007/09/24(月) 08:48:08 ID:itir8ljz0
人殺しても何事もなく暮らしていける県か
238 スレスト(岩手県):2007/09/24(月) 08:56:23 ID:WChFGvgs0
>>28
その写真はおそらく山形駅ビル付近(霞城セントラル?)から
北西方向を見たもの。
頂上に雪のある山は月山で、その先は庄内地方だよ。

 R13が通ってる山形市の東部は家が多いけど
西部は水田がたくさんあるよ。
239 パート(山形県):2007/09/24(月) 09:02:55 ID:2U+I9Jrl0
山形は庄内、最上、村山、置賜の4つの地方に分類されるけど最上だけウンコ
庄内は米どころだし酒田、鶴岡の2つの市があって新幹線は通ってないけど
港、空港があり悪くない。財政状況もそこそこ。
村山は県庁所在地の山形あるし仙台に近くベッドタウンとしてもおk
置賜は財政的に終わってるしアホと年寄りしかいないけど米沢牛とか
上杉〜とか特産品的なものがあるし高速作ってるから東京に近いからなんとかなる

問題は2chでの評判最悪の最上地方だ。
最大都市の新庄は人口5万もいないし行き止まりな土地、超豪雪地帯、特産品無し
観光無し、何も無し故若者は絶望しきって殺人マット、周りの年寄りは隠蔽工作の
超村社会で周囲から完全孤立。
240 養鶏業(愛知県):2007/09/24(月) 09:07:07 ID:Z+NIT2Tt0
旅先で山形の人に話かけたら会話が成立しなかった。
日本語のはずなのに方言きつ過ぎてイミフ。
俺も名古屋弁丸出しで反撃してみたが、お互いイミフでカオス。
結局軍配は仲裁に入った青森のねーちゃんに上がった。
津軽弁の女の子に、二人して仲良く萌えました。
241 火星人−(dion軍):2007/09/24(月) 09:09:05 ID:XAxTjR6m0
>>239
×最上だけウンコ
○山形全部ウンコ
242 銀行勤務(神奈川県):2007/09/24(月) 09:12:03 ID:EZgB5eNp0
>>240
楽しそうだな
243 焼飯(アラバマ州):2007/09/24(月) 09:34:37 ID:023Z1AYn0
>>239
新庄のソバ屋に入ったら、
ワサビがスーパーの刺身に付いてくる小さいパックのだった
う〜ん、テイスティ…なわきゃねえだろ
244 ほうとう屋(アラバマ州):2007/09/24(月) 10:50:08 ID:m27rS0aJ0
山形は一つの県に無理やりされちゃってるけど、庄内と内陸だと言葉も風土も食べ物
もまるで違う国だからなー。
内陸はまじで山ばっかりだしw

出羽三山も観光には最高だぞ。神々しい。
245 ご意見番(宮城県):2007/09/24(月) 10:57:06 ID:hZ3ExIml0
>>240
俺、東北旅行に行ったとき米沢駅前のレンタサイクルの場所がわかんなくて
近く歩いてたおじいちゃんに道聞いたら何しゃべってるかわからなかった…
んでレンタサイクル屋に着いて出てきた店のおばちゃんもまた何言ってるかわからなかった…

そんな俺も東北に住むことになって今に至る
246 留学生(青森県):2007/09/24(月) 10:59:32 ID:nrdHAcgq0
山形(笑)
247 林業(福岡県):2007/09/24(月) 11:01:29 ID:5eOtKd9y0
妖怪マット徘徊の街
248 整体師(山形県):2007/09/24(月) 11:05:40 ID:CzrQPYfL0
人口が少ないこともあり、都市部に比べて以上犯罪の件数は少ない
都市開発がなされてないこともあり、自然災害も殆どない
交通機関、娯楽施設等の設備は圧倒的に都市部に劣るが、
良くも悪くも、都市部とは正反対の環境だよ
249 また大阪か(山口県):2007/09/24(月) 11:09:13 ID:vsbek0zj0
山口都市圏なんてのがあるの初めて知った。
山口市って県庁しかなくて、人よりもタヌキが多いって場所だろw
どこの田舎だよ。
250 舞妓(神奈川県):2007/09/24(月) 11:12:00 ID:jtJSc8zA0
ラ・フランスをくれ
251 巡査長(愛知県):2007/09/24(月) 11:13:05 ID:G+TiuZpq0
人が陰湿そうだな
252 火星人−(不明なsoftbank):2007/09/24(月) 11:15:02 ID:ZIn4hJLZ0
>>251
山形県民の俺から言わせてもらうと
陰湿ってよりただマヌケだ。
253 ジャンボタニシ(岩手県):2007/09/24(月) 11:17:21 ID:UmXIPliL0
東京に抜けたければ二時間弱で行けちゃうからな
254 プロガー(愛知県):2007/09/24(月) 11:17:47 ID:JAzgDKmq0
>>252
そうか
名古屋は村社会だから余所者にはきついぞ
基本的に人が腐っとる
255 序二段(福岡県):2007/09/24(月) 11:22:20 ID:TBid/jBa0
こんな僻地よりは山形のほうがマシ
加えて在日、893、非行、レイプだからなw
マジで魔窟w
256 経済評論家(山形県):2007/09/24(月) 11:26:35 ID:yOyDYms40
ジャスコとホームセンターと大型電気店があるから不足は無い
257 専守防衛さん(樺太):2007/09/24(月) 11:28:28 ID:SCcTyx9gO
新幹線通ってるだけマシだろう
258 石油王(樺太):2007/09/24(月) 11:32:58 ID:Gk3oHDlUO
基本的に山間部がある県は、過疎警報だろ
259 留学生(高知県):2007/09/24(月) 11:33:28 ID:mNh1dQ5G0
田舎もの涙目wwwwwwwwwwww
260 付き人(山形県):2007/09/24(月) 11:34:21 ID:MA8ij8WW0
否定できない
261 もんた(樺太):2007/09/24(月) 11:35:27 ID:wkm4NAy9O
>>256
じゃあやっぱりおしゃれはできないな
新幹線使わないと
262 大学中退(埼玉県):2007/09/24(月) 11:37:46 ID:YZacRLD70
パチ屋のCMばっかりで嫌になってくるよ
263 留学生(長屋):2007/09/24(月) 11:39:31 ID:vO6yv1xo0
山形のマットに勝てる気がしない
264 選挙カー運転手(コネチカット州):2007/09/24(月) 11:42:51 ID:YTOh1CDRO
山形はかわいい娘が多いな。
嫁にきてほしいわ。
265 のびた(岩手県):2007/09/24(月) 11:44:09 ID:D3KPgT//0
山形は極めて排他的な土地柄。
マット事件がああいう複雑怪奇になったのは
犯人がその土地に先祖代々住んでる家だったのに対して
被害者が事件の10年ほど前に引っ越してきた新しい家だったのが原因。
266 ゲーデル(山形県):2007/09/24(月) 11:45:46 ID:bPqz2MFU0
外で高確率で知り合いに会うから欝ってどんだけ引き篭もりだよwwwwww
267 留学生(青森県):2007/09/24(月) 11:48:43 ID:nrdHAcgq0
ガスの集金が来たからハーイと出たら同級生だった事ある。
あの時ばかりは家に居ても危険だと心底震えた。
268 わさび栽培(山形県):2007/09/24(月) 11:51:42 ID:1HH695bQ0
>>265
被害者の父親も祖父も代々新庄に住んでた生粋の新庄人のIターンじゃなかったっけ?
269 海賊(コネチカット州):2007/09/24(月) 11:55:16 ID:RwOlIY32O
秋田の方が田舎だろ!
270 しつこい荒らし(山形県):2007/09/24(月) 11:57:39 ID:/2NU+add0
山形県人はこういうスレが出る度に微笑ましくなります。

山形県人から一言


              山形駅西口変わりすぎ ワラタw
271 fushianasan(東京都):2007/09/24(月) 12:01:50 ID:pbqxwiP40
青森:アニータ
岩手:ミンス
宮城:総連浅野
秋田:韓国
山形:マット
福島:
新潟:チョン

東北こえーよ
ていうか、福島の印象だけないや
272 与党系(山形県):2007/09/24(月) 12:03:55 ID:XS2qwTWB0
テレ東うつんね
273 土木施工”管理”技師(長野県):2007/09/24(月) 12:05:12 ID:NlKq7bSq0
のど田舎
274 留学生(樺太):2007/09/24(月) 12:12:48 ID:W+Zk8Hs7O
>>271
アニータの夫が収監されているのが山形刑務所だしな
275 留学生(静岡県):2007/09/24(月) 12:13:08 ID:HbYT6vPk0
山形、福島、この辺りは中途半端な田舎
カラーが全く無い
福島が一番最悪だな
276 運送業(福島県):2007/09/24(月) 12:16:01 ID:44UBaiFe0 BE:111373632-PLT(13077)
>>271
>>275

      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__      ギリ
ビキ  ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   ビキ
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
        /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |  / ̄⌒ ̄ヽ          |
        |  | .l~ ̄~ヽ |          |
        |  ヽ  ̄~ ̄ ノ          |         !?
        |    ̄ ̄ ̄           |
277 留学生(静岡県):2007/09/24(月) 12:16:04 ID:HbYT6vPk0
マットじゃなくいじめっこを復讐した事件があったんだよ
2chじゃそのせいでで山形のイメージがガタ落ちた
278 学生(長野県):2007/09/24(月) 12:17:33 ID:r3wA11+00
【レス抽出】
対象スレ: 日本で一番のど田舎は山形
キーワード: マット






抽出レス数:30













殺人マット共こえええええええええええええええええええええええええええええええええ



人間じゃねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
279 船員(コネチカット州):2007/09/24(月) 12:18:07 ID:eHrFORgYO
>>275
山形は巻き物が特産、福島は超粘着という売りがある
280 旅人(大阪府):2007/09/24(月) 12:18:12 ID:xjhsNaTB0
マット事件とさくらんぼしか思い浮かばん。
県庁所在地って仙台だっけ?
281 留学生(樺太):2007/09/24(月) 12:18:29 ID:W+Zk8Hs7O
>>277
親戚から性的ないじめを受けてPTSDになった奴が一家に復讐した事件か?
282 留学生(静岡県):2007/09/24(月) 12:19:43 ID:HbYT6vPk0
いろんな県回った者として発言すれば
山口が一番田舎かな
南北を横断する国道で北海道みたいな一直線道があるし
283 ネットカフェ難民(東京都):2007/09/24(月) 12:22:09 ID:rTPSl87H0
山形と言えば・・・・・

マットしか思い浮かばない
284 留学生(静岡県):2007/09/24(月) 12:25:51 ID:HbYT6vPk0
>>281
そうそれ、
それまで山形=マットとかそういうイメージはなかったんだけど
それがきっかけでマット事件の真相とかどんどん探られてって
山形=人間陰湿イメージができあがった

あの事件以前までは特に言われる県ではなかったよ
285 割れ厨(樺太):2007/09/24(月) 12:27:39 ID:O8DjGsxiO
山形といえば 冨樫仕事しろ
286 留学生(樺太):2007/09/24(月) 12:28:44 ID:W+Zk8Hs7O
>>284
pdfファイルが見れるなら山形地裁の判例に詳細が載ってるから見るといいよ
嫌な気分になるから
287 石油王(樺太):2007/09/24(月) 12:28:51 ID:Gk3oHDlUO
>>271
釣りかどうか知らないが、バカ発見
288 留学生(コネチカット州):2007/09/24(月) 12:31:20 ID:rJ4Mw1w8O
ふぐしま人は何故都会人振るのか
289 スパイ(樺太):2007/09/24(月) 12:32:41 ID:0kOQeyr2O
もつラーメンわざわざ食べに新庄にいったが
みんな目が死んでてびびった
290 運送業(福島県):2007/09/24(月) 12:33:55 ID:44UBaiFe0 BE:464055555-PLT(13077)
>>288
関東だから
291 ほうとう屋(アラバマ州):2007/09/24(月) 12:33:57 ID:m27rS0aJ0
>>286
そのファイルのURLプリーズ
292 調理師見習い(神奈川県):2007/09/24(月) 12:34:11 ID:6AZQnu/H0
山形は最後まで田舎のままであって欲しい。
都会化なんてくだらないよ。
293 留学生(静岡県):2007/09/24(月) 12:35:39 ID:HbYT6vPk0
福島人すげー陰湿なイメージあるな

東京で学生の頃、大体の奴は標準語にしようと努めるのだが
福島の奴だけが頑なに訛り言葉でしゃべり続けていた

ある日そいつの同胞の友達と3人で遊ぶ機械があったが
「おい、あいつ標準語で喋ってるぜ」と垢抜けた同胞人をけなしはじめたww
294 元原発勤務(東京都):2007/09/24(月) 12:36:07 ID:0uBArA5E0
東北はウヨのお前らが好きな古きよき日本とやらなんですよ
腐った村根性にまみれた偏狭な人間の住まう土地
295 カメラマン(宮城県):2007/09/24(月) 12:41:10 ID:KuN4/LKA0
山形駅って何もないよな
296 自販機荒らし(樺太):2007/09/24(月) 12:44:05 ID:dj4i19Z2O
東北の人て、やっぱりセックスするときも訛ってんの?
こごけ?こったらとこがきもづえぇのけ?
まんず、いやらすぃまんこだなっす
いぐいぐ!いぐだべっしゃあああッ!
みたいな
297 わけ(樺太):2007/09/24(月) 12:48:09 ID:y5f4Y1msO
俺、福岡だけど山形って雪に埋もれた家で、南部鉄の鍋が下がった炉端にキリタンポ刺して焼いて、酒呑むイメージね。
298 ほうとう屋(アラバマ州):2007/09/24(月) 12:53:59 ID:m27rS0aJ0
>>286
自己解決

すげー嫌な気分になった。加害者は、被害者のXから精液飲まされたりしてたんだな。
しかも、このXは後にも強姦で捕まってた糞野郎じゃねーか・・・

確か殺されたやつの兄貴か弟が、性的暴力なんてしてないってTVに顔晒して訴えて
たけど、やってんじゃん。

もう最悪すぎる事件だな、これは・・・ PTSDかわいそす。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20070704152351.pdf
299 電力会社勤務(栃木県):2007/09/24(月) 12:54:50 ID:c5SZAN3K0
>>298
PDFかわいそす
にみえた。
300 天涯孤独(dion軍):2007/09/24(月) 12:55:45 ID:LgBq0uKa0
「山」が入ってる県な時点で田舎確定
301 選挙運動員♀(コネチカット州):2007/09/24(月) 12:55:55 ID:PG5dni1kO
山形にはマットがあるじゃないか
302 焼飯(アラバマ州):2007/09/24(月) 12:57:02 ID:023Z1AYn0
>>296
「ぺっこべっちょさせろず」
『やんだ、あっ、なにすんのしや、ゆんびいれねでけろ』
        ・
        ・
「おあ、おらでるずでるず」
『おあ、おらもいぐずいぐず』
303 スパイ(樺太):2007/09/24(月) 12:57:43 ID:0kOQeyr2O
>>296
やんかー(嫌だ)やんかー
あ、ああ、あああー
はえぐ(早く)入れれ
はっえっぐっ
はっえっぐっ
304 おたく(福井県):2007/09/24(月) 12:57:49 ID:/JSofMAW0
モンテディオ山形
サウルコス
305 くれくれ厨(山形県):2007/09/24(月) 12:58:51 ID:GJi2hnUk0
山形でもさらに田舎の庄内と来たら!・・・

田んぼしかない
306 党幹部(広島県):2007/09/24(月) 13:07:04 ID:1vC+U+jv0
135 名前: か・い・か・ん(山口県) [sage] 投稿日: 2007/09/24(月) 02:27:10 ID:sDoDxO8Z0
山形と青森どっちが強いの?

136 名前: 果汁(福島県) 投稿日: 2007/09/24(月) 02:29:55 ID:tgmV9SST0
>>135
山口が1番クサイよ



ワロタ
307 焼飯(アラバマ州):2007/09/24(月) 13:08:28 ID:023Z1AYn0
担任「じゃぁ転校生を紹介します。東京から来た山本雄基君です」
山本「あ、山本です。えっと山形は初めてで知らないことばっかりなんで
みんな色々教えて下さい。よろしくお願いします(ペコリ)」

ザワザワ
(あいづ、ひょうずんご使って、むがづく)
308 経済評論家(山形県):2007/09/24(月) 13:11:39 ID:yOyDYms40
庄内だけど、東京から転校してきたヤツ標準語だったけど
イジメられてなかったぞ。
309 ネットカフェ難民(宮城県):2007/09/24(月) 13:18:45 ID:raEw3w650
>>307
いくらなんでも「ひょうずんご」とは言わない
310 水道局勤務(東京都):2007/09/24(月) 13:19:26 ID:wcaYP97U0
山形ってベンゾウさん以外に何があるの?
311 幹事長(宮城県):2007/09/24(月) 13:19:33 ID:9REQwH8Z0
秋田だろう。仙台行くのに何時間かかるんだよ。
312 スパイ(樺太):2007/09/24(月) 13:23:59 ID:fDheLvR3O
たまには石川県三重県鳥取県の事も思い出して下さい
313 もんた(樺太):2007/09/24(月) 13:25:42 ID:qFrR59tpO
のど田舎ってなんだよ
314 人民解放軍(アラバマ州):2007/09/24(月) 13:29:48 ID:bXpLbuKL0
俺のお袋が山形出身で、次の連休に行くのだが、
いいところだよ・・・都会で疲れた体を休めるには。
山形県内だったら、どこでも温泉あるし、蕎麦は美味いし。
ま、それだけなんだけどねw
315 空軍(catv?):2007/09/24(月) 13:30:47 ID:z4CsRHY3Q
山形は霞城セントラルとかあるしまだ良いよ
鳥取島根は終わってる。
あそこ射爆場にでもした方が良いんじゃないか?
316 派遣の品格(コネチカット州):2007/09/24(月) 13:35:53 ID:kkTBGql7O
何で各市町村はふるさとCMの時だけ気合い入ってるの?
317 ニート(ネブラスカ州):2007/09/24(月) 13:40:33 ID:PUhzdcebO
山形は一時間もしないで仙台に行けるだろが
真に絶望的なのは秋田と青森西側
318 わさび栽培(山形県):2007/09/24(月) 13:41:54 ID:1HH695bQ0
仙台に近いほどエライってのも情けなくないか?
319 選挙運動員♀(コネチカット州):2007/09/24(月) 13:42:56 ID:qbVAbmkVO
仙台に短時間で行けるかどうかで東北の田舎度は決まるのか。
百姓共の価値観っつうのはようわからん
320 火星人−(不明なsoftbank):2007/09/24(月) 13:43:29 ID:ZIn4hJLZ0
>>316
それ以外の事には気合がいらない県なんだよ
321 住職(dion軍):2007/09/24(月) 13:44:49 ID:x9dtTvUA0
山形だと500万くらいで一軒屋建てられるよ
322 氷殺ジェット(樺太):2007/09/24(月) 13:51:23 ID:OVdPt+ZuO
岩手だとおもうよ。

盛岡市なんてな〜んもないからね
323 国連職員(西日本):2007/09/24(月) 13:52:21 ID:LFMpc3a00
324 ロケットガール(コネチカット州):2007/09/24(月) 13:53:26 ID:1+zaVPxIO
青森県人のなまりの汚さは異常を通り越してカオス
何喋ってるかさっぱりわかんね
しかもほっぺた赤すぎワロタ
林檎の食いすぎで林檎病かっつーのボケ
オメーらイントネーションおかしーんだよ
325 プロ固定(東京都):2007/09/24(月) 13:55:00 ID:ws0CVHH80
>>319
埼玉みたいなもんか
326 国会議員(岡山県):2007/09/24(月) 13:57:37 ID:7e+Ie4R30
>>271
福島は カーチャン討ち取ったりー がけっこう騒がれてたキガス
327 ホームヘルパー(東京都):2007/09/24(月) 14:00:01 ID:EfIpucS40
>>323
山口県やないか
328 トリマー(青森県):2007/09/24(月) 14:00:11 ID:v7oE8oz/0
山形(笑)
329 学校教諭(コネチカット州):2007/09/24(月) 14:00:35 ID:kkTBGql7O
山形県民が保守的なのは服部のせいだよ
330 今日から社会人(長野県):2007/09/24(月) 14:01:37 ID:96PNPSJ30
何で山形って子供を殺すんだ?
331 水道局勤務(東京都):2007/09/24(月) 14:03:32 ID:wcaYP97U0
>>327
どう考えても鹿児島だろ?
上半身裸だぜ?
332 わけ(樺太):2007/09/24(月) 14:03:48 ID:y5f4Y1msO
俺、福岡だけど山形のイメージって、南部鉄の鍋でキリタンポ食べながら「五兵衛とこの嫁が、納屋で馬とやっとたんだと」 「けしからんダッチヤッ! 人の道を教えにいくっぺ!」 「おめえ、なんでマイカルのバーゲンのパンツからD&Gの新品に替えるわけ?」
333 社会保険庁入力係[バイト](秋田県):2007/09/24(月) 14:04:35 ID:1rfP1w/I0
どう考えても最悪は秋田だろ・・・
334 工学部(アラバマ州):2007/09/24(月) 14:05:20 ID:IM+poFEu0
>>229
長野が言ってんじゃねい
335 ニート(ネブラスカ州):2007/09/24(月) 14:07:21 ID:PUhzdcebO
仙台に近いほど偉いなんて曲解する馬鹿は休みの厨房工房か?
近くに経済規模の大きい地域があればそこ自体はそれほど
栄える必要も無いという話だ。

どっちが偉いとかどっちが上とか、そういう幼稚な方向に
すぐ持って行きたがるガキは書き込むな
336 狩人(樺太):2007/09/24(月) 14:10:15 ID:CY1oO7tnO
ブルー・イズ・ザ・カラー
337 数学者(コネチカット州):2007/09/24(月) 14:13:44 ID:tUS3C+lmO
まぁ山形はかなりの田舎だよ。何もないし。
338 賭けてゴルフやっちゃいました(愛知県):2007/09/24(月) 14:14:59 ID:x7Xv0A7Y0
青森行ったけど、みんな生気のない表情で歩いてたな
339 刺客(アラバマ州):2007/09/24(月) 14:21:46 ID:Wr2W+1sg0
>>302
ちんこ立った
340 花見客(dion軍):2007/09/24(月) 14:23:15 ID:YcQcdjVs0
【レス抽出】
対象スレ: 日本で一番のど田舎は山形
キーワード: モンテディオ






抽出レス数:1
341 高校中退(徳島県):2007/09/24(月) 14:24:42 ID:jj/4jkyo0
カッペ同士で潰しあいして、最初につぶれたとこでいいだろ
342 社会保険庁入力係[バイト](秋田県):2007/09/24(月) 14:27:27 ID:1rfP1w/I0
秋田は全国最低クラスの低収入なのに「子育て税」「森づくり税」とか新税作ろうとしてる。
343 運動員(西日本):2007/09/24(月) 14:27:38 ID:oBR9Olu00
>>341
秋田と仙台以外は身内で潰しあうぞ
344 石油王(樺太):2007/09/24(月) 14:29:36 ID:Gk3oHDlUO
なんかスレ見てると長野県だけ山形を貶める発言ばっかりしてるけど、長野って山と白馬山以外に何があるっていうの?
345 タイムトラベラー(山形県):2007/09/24(月) 14:35:36 ID:mMuQBjOF0
早くテレ東系列の局作れよカス
346 国会議員(岡山県):2007/09/24(月) 14:39:34 ID:7e+Ie4R30
2011年に仙台にテレ東系列できるらしいから
それで山形も見れるようになるんじゃない?
347 経済評論家(樺太):2007/09/24(月) 14:51:20 ID:a/MioSB1O
>>322
その名前欄で思い出したが岩手って普通にゴキブリいるよな
だれだよ北東北以北はゴキブリ出ないって嘘ついたのは
348 ひちょり(宮城県):2007/09/24(月) 14:52:38 ID:kU9C6ex+0
仙台にはほとんどいないぞ
ごく稀にいるけど大して気にするような数ではない
349 空軍(catv?):2007/09/24(月) 14:55:30 ID:z4CsRHY3Q
テレ東系ってテレ東とは別物だろ?
毎年蔵王にスキーしに行くけど、
さくらんぼテレビとか山形テレビとかすごいローカル番組ばかり。
関東と同じ番組なんて学校行こうとかの有名なのだけじゃん。
350 チーマー(福岡県):2007/09/24(月) 14:58:22 ID:rnBdPn3H0
東北地方は総じて暗いイメージ
351 プロ固定(東京都):2007/09/24(月) 15:01:27 ID:ws0CVHH80
俺は仮面ライダーが見たいのになんで提言の広場やってるの
352 石油王(樺太):2007/09/24(月) 15:02:42 ID:5PyZNcA4O
西日本いろいろ行ったけど島根県以上の田舎は見たことないぜ。

俺島根県民だけど
353 わさび栽培(山形県):2007/09/24(月) 15:11:27 ID:1HH695bQ0
島根と互角に戦えるのは山形だけと自負している
354 映画館経営(山形県):2007/09/24(月) 15:11:33 ID:LPCjzi/P0
山形ってどこだよwwwww
355 空軍(catv?):2007/09/24(月) 15:12:25 ID:z4CsRHY3Q
島根県みたいな田舎から東京の大学に行って
一人暮らしって憧れるよの
知らない大都市でドキドキワクワクするんだろうな
356 ピッチャー(兵庫県):2007/09/24(月) 15:12:27 ID:ynl6hmMZ0
マットの名産地
357 運動員(西日本):2007/09/24(月) 15:13:41 ID:oBR9Olu00
とっもだちを巻いた マットの名産地〜
358 民主党工作員(大阪府):2007/09/24(月) 15:14:11 ID:ioyq7qS70
>>288
言葉が一番田舎っぽくないからじゃね
ちょっと訛っているかなあぐらいの感じ
茨木とか栃木の方がかえって強烈
359 船員(千葉県):2007/09/24(月) 15:18:42 ID:b8e6EJyr0
>>358
茨城北部出身の俺でも茨城、栃木、福島の訛りなんてほとんど区別付かないぞ
360 自販機荒らし(樺太):2007/09/24(月) 15:22:46 ID:dj4i19Z2O
島根の娯楽は釣りとサティとパチンコだけ
361 映画館経営(山形県):2007/09/24(月) 15:23:37 ID:LPCjzi/P0
>>359
ヒント

部屋から出ないのだから、区別のつきようがない。
362 ほうとう屋(アラバマ州):2007/09/24(月) 15:23:37 ID:m27rS0aJ0
福島は訛りすぎだろ・・・
あのイントネーション、都会の人間が想像するカッペ言葉にそのまんま当てはまってるよ。
ものすごいイントネーション。最後しり上がりになるやつね。

まさにカッペ・・・  ふくしまのひと、すまんけどなw
363 社会保険庁入力係[バイト](秋田県):2007/09/24(月) 15:25:10 ID:1rfP1w/I0
>>362
茨城弁に似たイントネーション + 東北弁の発音の悪さ
364 ひちょり(宮城県):2007/09/24(月) 15:26:05 ID:kU9C6ex+0
方言を聞き取れないお前らが悪い
365 党首(新潟県):2007/09/24(月) 15:30:38 ID:5v4NYzqL0
>>362
訛りすごいらしいよね
こっちきて指摘されるまで自分鈍ってるとは思ってなかったから
よくわからないけど
366 ほうとう屋(アラバマ州):2007/09/24(月) 15:30:42 ID:m27rS0aJ0
秋田、青森、山形とかは、訛りじゃなくて、完全なる方言。異国語。

福島、イバラキは、あれは訛りなんだよ。福島は特に強烈。
ザ・カッペみたいな話し方で、本当に悲惨。
367 麻薬検査官(中国地方):2007/09/24(月) 15:35:08 ID:Yn633sFR0
>>352
温泉津温泉行ったけど、あそこは時代が違うな。
昭和で止まってる
368 運動員(西日本):2007/09/24(月) 15:35:25 ID:oBR9Olu00
仙台に東北の訛り自慢が集るから、仙台弁とよばれる共通言語を使わないと意思疎通が出来ない。
369 プロ固定(東京都):2007/09/24(月) 15:35:25 ID:ws0CVHH80
なんたって「おしん」で字幕が付くくらいですから
370 幹事長(宮城県):2007/09/24(月) 15:35:54 ID:9REQwH8Z0
山形市から秋田市行くのに3時間かかるだろう。
隣の県でも遠いし日本海側の田舎という
共通項だけで文化的にあんまり関係ない
山形からなら一時間もかからず仙台市にいけるし、
3時間かかれば関東地方までいけるんだぜ。首都のある地方だぜ。勝ってるな。
371 タイムトラベラー(宮城県):2007/09/24(月) 15:36:06 ID:xscJNeOt0
全国の有名な祭りほとんど行ったけど(親が祭り好き)一番楽しかったのは
山形県新庄市の【新庄祭り】←これ最強!!うちの子どもも大喜びだった!
372 ビデ倫(関西地方):2007/09/24(月) 15:36:36 ID:TeiHF+pU0
妖怪マットがいる県
373 とき(コネチカット州):2007/09/24(月) 15:39:09 ID:4mu0BE1NO
毎年蔵王に行くけど山形は美味しいもの多いよね
374 アリス(関東地方):2007/09/24(月) 15:39:11 ID:YlIu6HjY0
東京に生まれて二十数年
今年初めて東北に旅行に行こうと思うのだが

山形と青森だったらどっちがいいんだろう
375 幹事長(宮城県):2007/09/24(月) 15:39:33 ID:9REQwH8Z0
陸の孤島の秋田県民は100万都市の規模なんか見たことも聞いたことも
行ったこともなく一生を終える奴がいるんだろうな
376 数学者(コネチカット州):2007/09/24(月) 15:40:21 ID:tUS3C+lmO
山形は名産品もあんまないし、東北一影が薄い。
377 天使見習い(樺太):2007/09/24(月) 15:40:58 ID:47r1fpyLO
ふぐすまは中通り、浜通り、会津と3つの方言が混在するからある意味すごいと思う
378 客室乗務員(長屋):2007/09/24(月) 15:44:07 ID:6mzNmroS0
>>376
社交性の無さが垣間見れる
379 水道局勤務(千葉県):2007/09/24(月) 15:44:31 ID:0kahCKd80
日本全県踏破して、千葉の内陸部はかなりの強さだということが解った。
380 一反木綿(コネチカット州):2007/09/24(月) 15:48:37 ID:4mu0BE1NO
>>376
ネットで調べてすぐ分かるような嘘書くなよw
381 巡査(コネチカット州):2007/09/24(月) 15:50:22 ID:A9x/vyliO
山形とか言われても、マットとさくらんぼぐらいしか思いつかない。
何のイメージもわかないって奴が大半だろ


382 新聞社勤務(岩手県):2007/09/24(月) 15:55:26 ID:3wD3L88z0
>>347
俺見た事無いよ
よほど汚いところじゃないと出なんじゃない
383 社会保険庁入力係[バイト](秋田県):2007/09/24(月) 15:56:24 ID:1rfP1w/I0
>>382
秋田の県北だが普通にいるけど
384 わさび栽培(山形県):2007/09/24(月) 15:59:34 ID:1HH695bQ0
前に住んでたボロ家には売るほどゴキブリがいたけど、家を建て替えてから
ここ15年くらいは見なくなった。
ゴキブリは別に怖くないから出てもかまわないんだけどね。
385 果汁(福島県):2007/09/24(月) 16:00:33 ID:tgmV9SST0
>>383
秋田の人から見て福島、栃木、茨城をどう思うよ?
386 電力会社勤務(栃木県):2007/09/24(月) 16:02:42 ID:c5SZAN3K0
>>385
栃木は消えればいいとおもってる
387 元娘。(dion軍):2007/09/24(月) 16:03:22 ID:2awI1BEc0
@投票ちゃんねる

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★14
http://www.vote5.net/etc/htm/1189300080

<今までの投票総数(上位8位)>

1位  大韓民国             4772票
2位  東京都              4674票
3位  朝鮮民主主義人民共和国   4492票
4位  中華人民共和国        3694票
5位  大阪府              2400票
6位  埼玉県              1882票
7位  千葉県              1836票
8位  神奈川県             1805票
388 運動員(西日本):2007/09/24(月) 16:04:28 ID:oBR9Olu00
>>387
どういう基準なんだそれは
389 派遣の品格(東京都):2007/09/24(月) 16:06:37 ID:9S5KxFyk0
このスレを読むかぎりじゃまだ山形人は日本語を使えないようだな。
390 酒類販売業(埼玉県):2007/09/24(月) 16:10:10 ID:EzUyEqIv0
一度でいいから東京ってところに行ってみたいなあ
391 天使見習い(樺太):2007/09/24(月) 16:10:41 ID:AU8YQkpiO
飲酒運転して逮捕された村山県議は辞職したのかね?

山形に来たらむら熊というお店がオススメ
ここで酒飲んで捕まっても会社はクビにならないはずだ
392 留学生(アラバマ州):2007/09/24(月) 16:12:07 ID:+VU0OrHL0
岐阜出身なんだが、大学進学で初めて東京来たときはまじで腰抜かしたなw
渋谷なんか人多すぎで、お祭りの日なんだと本気でおもったwww

デフォであんなに人が集まること、田舎じゃないからな・・・
393 経済評論家(樺太):2007/09/24(月) 16:50:17 ID:a/MioSB1O
>>392
渋谷に集まる約半数はカッペですけどね
394 光圀(アラバマ州):2007/09/24(月) 16:56:33 ID:1LHWY40s0
>>377
違う、実際には大きく分けて4区分

そんな俺はふぐすま出身の東京住まい
395 わさび栽培(山形県):2007/09/24(月) 16:59:26 ID:1HH695bQ0
>>394
DASH村があるのは何通り?
396 運送業(福島県):2007/09/24(月) 17:03:51 ID:44UBaiFe0 BE:649677375-PLT(13077)
>>395

座標はググれ
397 現職(東京都):2007/09/24(月) 17:15:47 ID:dMGwZcv40
俺の母親山形出身なんだけど、
やたら秩序というかみんなと同じにしようとしてたり、
町内会とかの町の主導を握ってる人にやけに媚びるところをみてると

山形マット事件を思い出す。
398 くじら(千葉県):2007/09/24(月) 17:25:57 ID:Iw9Nh9M80
この速さなら言える


山形名産は驚愕の魔乳アナウンサーだな
爆乳の青木裕子もよろしくw実家が回転寿司なんだって
爆乳寿司食いてぇwww
399 新宿在住(山形県):2007/09/24(月) 17:31:49 ID:AcSM/QFo0
付き合いで芋煮食わされたけど
ありゃ人間の食うもんじゃありませんな
400 張出横綱(長屋):2007/09/24(月) 17:36:41 ID:QutWfHOB0
鳥取付近と九州のマイナー県より数段格上だろ
401 ツチノコ(長野県):2007/09/24(月) 18:07:45 ID:ClihkIrF0
>>400
鳥取は砂丘やらなんかでメジャーだし九州は発展してるよ
402 数学者(コネチカット州):2007/09/24(月) 18:12:37 ID:dAcqzyzRO
鳥取のどこがメジャーだよw
403 麻薬検査官(中国地方):2007/09/24(月) 18:14:51 ID:Yn633sFR0
西日本の人からすれば東日本は全部マイナーだろ。
その逆も同じ
404 釣氏(長屋):2007/09/24(月) 18:20:01 ID:3yWTvHND0
>>400
だな。山形なんかは皆が知ってる有名な田舎。

真の田舎とは、こんなスレも立たず、話題にも上らない裏田舎。
405 牧師(京都府):2007/09/24(月) 18:23:21 ID:4CPrJkaW0
長期サイクリングで蔵王から入って白布から抜けたけど、
米沢は結構よかったぜ。
公園がよく整備されてて街の雰囲気がよかった。
406 ぁゃιぃ医者(埼玉県):2007/09/24(月) 18:26:46 ID:6QQ6qcVw0
山口県とか話題にあがらんし何も浮かばない
407 人民解放軍(アラバマ州):2007/09/24(月) 18:27:17 ID:bXpLbuKL0
>>372
俺は違う意味での妖怪マットを昨日見た。
40過ぎのババァ姫のマットは、超越至極だ。
408 民主党工作員(大阪府):2007/09/24(月) 18:46:45 ID:ioyq7qS70
>>407
↓ここの店の女の子(?)はマットプレイ得意な子が多い
http://www.yoasobisoap.com/american/top.htm

デブ、ブス、ババアしかいないけどな
東京で70分13980円なのはこの店ぐらい
409 建設作業員(山形県):2007/09/24(月) 18:46:45 ID:DQNT6A4X0
山形はDQNが多い
ソースは俺のID
410 通訳(島根県):2007/09/24(月) 18:53:20 ID:CxrcQgty0
東北は言葉がなまりすぎだろ、ケントデリカットに変な日本語教えやがって
411 果汁(福島県):2007/09/24(月) 18:53:43 ID:tgmV9SST0
東京でオススメの風俗店あったら教えろや
412 留学生(東京都):2007/09/24(月) 18:58:24 ID:8ewoED1x0
山形駅の周りはそれなりに発展してるよ
東京で言えば西武練馬駅くらい

413 天使見習い(dion軍):2007/09/24(月) 19:01:34 ID:7Jv5MhrA0
さくらんぼ
ラ・フランス
米沢牛
三元豚
ワイン
414 ロケットガール(鹿児島県):2007/09/24(月) 19:08:01 ID:R/HioSup0
>>404
でもやっぱり九州では名実ともに佐賀だよ
こういうスレでは大分とかのほうが影は薄いけどね
415 通訳(関西地方):2007/09/24(月) 19:08:43 ID:Ho6eWNV40
真の田舎 それは高知
416 天使見習い(dion軍):2007/09/24(月) 19:11:33 ID:7Jv5MhrA0
地域別に田舎っぽいとこあげようぜ
417 留学生(アラバマ州):2007/09/24(月) 19:24:21 ID:+VU0OrHL0
>>408
さすがにコストパフォーマンス悪すぎだろw
無理。

>>409
すげー
418 人民解放軍(アラバマ州):2007/09/24(月) 19:30:04 ID:bXpLbuKL0
>>408
金が無くてババァばっかの店に入ったんじゃない。
写真で選んだら、写真と全然違うババァが出てきただけだw
出てきた瞬間にボーイの顔を見たけど、既に土下座状態。
「お時間までごゆっくりお過ごし下さいませ!」と・・・

419 アイドル(大阪府):2007/09/24(月) 19:54:12 ID:Cmfk140j0 BE:149158894-2BP(3444)
>>271
青森:アニータ
岩手:ミンス
宮城:総連浅野
秋田:韓国
山形:マット
福島:中舘
新潟:チョン
420 焼飯(アラバマ州):2007/09/24(月) 19:55:19 ID:023Z1AYn0
子供殺して、地域ぐるみで犯人かばって
挙句の果てにはマットのせいだぁ?
調子くれてんじゃねえぞ、ドン百姓がぁ
421 下着ドロ(鳥取県):2007/09/24(月) 19:56:45 ID:Pw6o11Le0
おおっと、鳥取も忘れてもらっちゃ困るぜ
422 専守防衛さん(東日本):2007/09/24(月) 19:59:48 ID:/4Cjl/gQ0
>>421
島根の県庁所在地だよな。
423 野球選手(宮城県):2007/09/24(月) 20:19:16 ID:RwOlIY320
もう何十年も前のおしんやマットが出てくるというか、それしか知らないというか
やっぱり話題性の無い所だよねえ。
424 日本語習得中(岩手県):2007/09/24(月) 20:35:25 ID:SKrBHDsC0
山形といえば人面魚
425 党首(福井県):2007/09/24(月) 21:07:46 ID:LqF+RU850
だが影の薄い県ワースト1は譲らない
426 果汁(福島県):2007/09/24(月) 21:14:29 ID:tgmV9SST0
福井と福岡の区別がつかないわ
427 か・い・か・ん(山口県):2007/09/24(月) 21:16:13 ID:sDoDxO8Z0
>>406
なにがじゃ
428 前社長(埼玉県):2007/09/24(月) 21:17:51 ID:1Gzy4E7k0
東北=田舎のイメージ強いからな
もちろん仙台以外の街らしい街がない
東北2番て郡山レベルだろ
429 果汁(福島県):2007/09/24(月) 21:19:27 ID:tgmV9SST0
東北以外の田舎が知りたい
430 か・い・か・ん(山口県):2007/09/24(月) 21:20:08 ID:sDoDxO8Z0
四国だろうが
431 すずめ(樺太):2007/09/24(月) 21:21:22 ID:RE4FfiTFO
東北とかヨーロッパやオーストラリアより遠い存在だわ。
432 留学生(アラバマ州):2007/09/24(月) 21:22:55 ID:+VU0OrHL0
東北に一大国家が二度あったんだけどな。

坂上の田村麻呂の時代
奥州平泉の時代
433 か・い・か・ん(山口県):2007/09/24(月) 21:23:14 ID:sDoDxO8Z0
東北ミヤギ
434 図書係り(香川県):2007/09/24(月) 21:23:36 ID:yS3Tl83X0
福岡の子分が何か言ってるw
435 果汁(福島県):2007/09/24(月) 21:24:09 ID:tgmV9SST0
えらそうなこと言ってるわ
436 か・い・か・ん(山口県):2007/09/24(月) 21:25:38 ID:sDoDxO8Z0
かっぺどうし仲良くしろよw
437 ドラム(東京都):2007/09/24(月) 21:27:04 ID:9NExerW00
>>429
東京以外
438 彼女居ない暦(山形県):2007/09/24(月) 21:34:16 ID:7FfaALOr0
とりあえずそこそこ良かった山形の評価を一気に地に落としたマット殺人者は死刑にして欲しいね。
のうのうと公務員やってるという噂だが信じられません。
439 通訳(島根県):2007/09/24(月) 21:42:01 ID:CxrcQgty0
>>437のレスは寒い
440 酪農研修生(東日本):2007/09/24(月) 21:47:51 ID:SWLPYRHe0
駅前に堂々とどでかいサラ金の看板があるってだけでド田舎確定>山形
441 酒蔵(長崎県):2007/09/24(月) 21:49:13 ID:B0Xs5wu/0
陸の孤島、長崎だろ
442 検非違使(兵庫県):2007/09/24(月) 21:49:23 ID:qHZQWpuw0
佐藤錦うめぇ
443 2ch中毒(秋田県):2007/09/24(月) 21:49:59 ID:d0aEYvMe0
>>441
雪が積もらないだけマシ
444 ドラム(東京都):2007/09/24(月) 21:50:10 ID:9NExerW00
>>439
寒いところからのレスご苦労さん。
道民からボロクソ言われてて悔しくない?
445 海賊(コネチカット州):2007/09/24(月) 21:55:57 ID:KBJFjDz5O
誰か何か書き込んでやれよ
本気で滑ったみたいじゃん
446 経済評論家(山形県):2007/09/24(月) 22:24:42 ID:yOyDYms40
>>440
駅前にサラ金の看板なんて日本全国にあるだろ
447 うどん屋(山形県):2007/09/24(月) 22:25:12 ID:EN3JSFxr0
>>1
ねーよ死ね
448 パティシエ(東日本):2007/09/24(月) 22:40:42 ID:VoZ4j+W80
山形は日本のチベットですが、
飯豊町は山形のチベットと呼ばれています。
449 ネットカフェ難民(東京都):2007/09/24(月) 23:04:33 ID:rTPSl87H0
      \ │ / 
        / ̄\  ウワァ〜                標準語話すガキは
      ─(゚ ∀ ゚ )─ 殺人マットダァ!! ______     巻き殺すゾ〜
        \_/                \       \
       / │ \                 \       \ 〜〜〜〜
         ∩ ∧ ∧∩ マットダマットダ(´⌒;; |…………  |
  ∩ ∧ ∧∩\(゚∀゚ ) /   マットダー(´⌒;;   |        |   〜〜〜〜〜
  \(゚∀゚ )/  ヽ   〈 ≡=- (´⌒(´⌒;;(´⌒;; |…………  |
   ヽ    〈 ≡ |  |≡ (´⌒;;(´⌒≡(´⌒ ;;(´⌒;;;;       \ ___〜〜〜〜
   / /\_」   / /\」≡(´⌒;´⌒;;=(´⌒;; ;;(´⌒;(´ ……………\   /
    ̄ =(´⌒;;;;/≡(´⌒;; =(´⌒;;(´⌒;(´⌒;;; ;;(´⌒;(´⌒;
450 現職(大阪府):2007/09/24(月) 23:16:27 ID:Tm6p1OMk0
山形といえばおもひでぽろぽろだな。
あれが現実だろ、山形県民
451 コピペ職人(愛知県):2007/09/24(月) 23:19:18 ID:12TtuJIr0
東北は一通り旅行したけど
唯一移住してもいいなって思ったのが山形だよ。
直感的にだけどね。
昔の山形駅西口がどんなだったか知らないけど、俺は現在の西口好きだぜ。
452 貧乏人(埼玉県):2007/09/24(月) 23:21:26 ID:LlSa3MRS0
野菜と水が死ぬほど美味かった。そんだけ。
453 ネットカフェ難民(東京都):2007/09/24(月) 23:24:28 ID:rTPSl87H0
>>451
でも、よそ者は苛められるぞ
454 彼女居ない暦(山形県):2007/09/24(月) 23:26:12 ID:7FfaALOr0
まぁ>>451が来てもいじめはしないけど>>453が来たらいじめるだろうな
455 VIPからきますた(山形県):2007/09/24(月) 23:32:52 ID:0ML5vZsK0
よそ者は苛められるていつの時代かと
456 ロケットガール(関東地方):2007/09/24(月) 23:32:53 ID:XaLDGP/V0
あー久々に龍上海かじゃんじゃん食いねぇなおい
457 ピアニスト(山形県):2007/09/24(月) 23:34:23 ID:ms11Zim20
ヤマガタキタヨ
458 通訳(岩手県):2007/09/24(月) 23:35:40 ID:zs2xlj+20
>>455
そういや近所付き合いが大変そうというか決め付けてる奴いるよな
まあ町村は未だにそうだけどさすがに3万以上だとあんまねーな
俺近所の奴の苗字一つも知らないよw
459 浪人生(埼玉県):2007/09/24(月) 23:35:42 ID:k5BCzXMT0
空気が綺麗そう
460 ピアニスト(山形県):2007/09/24(月) 23:38:41 ID:ms11Zim20
>>459
そんなでもないよ、たい肥くさいよ。
461 プロスキーヤー(茨城県):2007/09/24(月) 23:39:19 ID:fo6GjJ550
山形市役所建物は立派だな。
462 ボーカル(岩手県):2007/09/24(月) 23:39:21 ID:XYnqMYmc0
>>455
マット
463 ピアニスト(福井県):2007/09/24(月) 23:43:04 ID:+XdGXcTz0
呼んだ?
464 北町奉行(愛知県):2007/09/24(月) 23:43:30 ID:ocgeeyJX0
山形は郵便番号が末尾の99X-XXXXだから我が国最大の糞田舎
465 ブロガー(山形県):2007/09/24(月) 23:47:24 ID:XosH7Fb60
まあ山形はガチだな

本気で思うんだがまず企業誘致やUターン斡旋したいなら
まず「山形」という県名を変えないと未来永劫終わりだと思うよ
 まっと県 でも 山形 よりはイメージいいよ
466 通訳(岩手県):2007/09/24(月) 23:47:52 ID:zs2xlj+20
>>459
埼玉もちょっと電車に乗るといい風景だったけどなあ
467 VIPからきますた(山形県):2007/09/24(月) 23:47:52 ID:0ML5vZsK0
>>462
田舎ではマット事件が起きるみたいな発言ですね


(;´Д`)あーくそ犯罪者氏ね
468 愛のVIP戦士(石川県):2007/09/24(月) 23:49:26 ID:L8UkO98N0
山形マット(株)
469 ネットカフェ難民(東京都):2007/09/24(月) 23:49:55 ID:rTPSl87H0
>>454
ほら、やっぱり苛めるんじゃないか
だから田舎は恐いんだよな
470 県議(東京都):2007/09/24(月) 23:52:05 ID:GBdTYx2m0
>>469
よそ者だからっていじめないけどお前はいじめるってことじゃね
471 VIPからきますた(山形県):2007/09/24(月) 23:52:11 ID:0ML5vZsK0
>>469
苛められる側にも問題あるな、これは。

とりあえず玉こんにゃくうまいからいいや
472 彼女居ない暦(山形県):2007/09/24(月) 23:52:12 ID:7FfaALOr0
>>469は文盲
473 専守防衛さん(樺太):2007/09/24(月) 23:55:24 ID:Lymqr8kyO
マジレスすると岐阜だろ
474 ネットカフェ難民(東京都):2007/09/24(月) 23:56:55 ID:rTPSl87H0
>>471
> 苛められる側にも問題あるな、これは。

それはいじめっ子の理屈
いじめはよくない
475 彼女居ない暦(山形県):2007/09/24(月) 23:59:02 ID:7FfaALOr0
まぁなんだかんだ言って>>474は構ってもらいたいだけなんですけどね
476 県議(東京都):2007/09/24(月) 23:59:09 ID:GBdTYx2m0
いじめはよくないけど偏見でレッテル貼るのもよくないんじゃね
477 インストラクター(catv?):2007/09/24(月) 23:59:27 ID:M2IWPb3X0
山形人しねえええええええええええええええええええええええええええ
478 張出横綱(長屋):2007/09/24(月) 23:59:37 ID:QutWfHOB0
田舎キャラすらない山陰付近のほうが悲劇だと思うんだが
なんかあるのかあの辺w
479 ダンサー(群馬県):2007/09/25(火) 00:00:08 ID:F0ONxqxO0
マット県か
480 専業主夫(東京都):2007/09/25(火) 00:01:43 ID:uBoinGKM0
>>476
マット事件では村ぐるみでいじめっ子を擁護してたじゃん
いじめで殺しておきながらマットが勝手に殺したことにしてるし
481 ネコ耳少女(山形県):2007/09/25(火) 00:04:02 ID:50J7hFgK0
>>474
苛められる側にも問題がある、といじめっ子が言う場合は
いじめられてる側にいじめられる理由が本当に無い場合

お前はありまくりじゃまいか
482 歌手(東京都):2007/09/25(火) 00:05:30 ID:zNg13GR10
>>480
マットしか思い浮かばないって言っておいて
それで山形ってこんなんだってイメージ付けるのを偏見って言うんだよ
483 学校教諭(コネチカット州):2007/09/25(火) 00:08:48 ID:rTiZUWdOO
あまり口答えするとマットで巻き殺されそう
484 シウマイ見習い(東京都):2007/09/25(火) 00:11:54 ID:2H31uTwB0
山形の英雄冨樫
485 白い恋人(樺太):2007/09/25(火) 00:14:03 ID:tYYhP346O
大阪から山形の俺、再び参上

引っ越した時に、周囲の数件には粗品持って挨拶に行ったんだが、町内会長には何もしなかったという事で村八分
町内会長とやらの家は、歩いて5分位のとこなんだが普通は挨拶しなきゃダメなのか?
冬とか、うちの前が雪捨て場みたいにされてる…
あと、地区の運動会みたいなのの参加を断ったのも気に入らなかったらしい…知らんがな
486 調理師見習い(宮城県):2007/09/25(火) 00:14:50 ID:qF3Ws33k0
休日になると西道路でドバーッて押し寄せてくる山形人
おまえら本当に仙台好きだな
487 カメコ(北海道):2007/09/25(火) 00:14:52 ID:Z6AV97fq0
【レス抽出】
対象スレ: 日本で一番のど田舎は山形
キーワード: ダニエル


抽出レス数:0
488 ほっちゃん(青森県):2007/09/25(火) 00:15:41 ID:z55mFpo60
仙台が近いだけ青森よりまし
489 留学生(西日本):2007/09/25(火) 00:16:41 ID:yHG0h+Mo0
ああ、さくらんぼが盗まれる県のことか
490 果樹園経営(山形県):2007/09/25(火) 00:16:45 ID:W//jTyOi0
>>477
(#゚Д゚)ゴルァ!! マクゾ!
491 新聞社勤務(アラバマ州):2007/09/25(火) 00:17:39 ID:gz1iLOqm0
>>487
さすがに、そのキーワードじゃ・・・w
492 シェフ(dion軍):2007/09/25(火) 00:18:22 ID:dFtB5VyN0
都会で子供時代を過ごした人は負け組み
493 高校生(愛知県):2007/09/25(火) 00:18:40 ID:Ii4DYqZa0
ど田舎っつーか妖怪マットが実在する稀有な県だろ
494 スレスト(西日本):2007/09/25(火) 00:19:04 ID:HR29Co4o0
・交通機関が自家用車しかない
・コンビニまで車で1時間以上
・ネットはISDN以下
・ポットン便所が健在

これはクリアしないと田舎じゃない
495 造園業(東京都):2007/09/25(火) 00:20:05 ID:1/x73gSx0
>>492
子供時代にマットに巻かれて死ぬよりはいいんじゃないか?
496 シェフ(dion軍):2007/09/25(火) 00:20:55 ID:dFtB5VyN0
>>495
ゴキブリ乙w
497 また大阪か(樺太):2007/09/25(火) 00:21:11 ID:CfMEU0ehO
>485

田舎っそんな感じだろ。
所謂部落だな。
498 専業主夫(東京都):2007/09/25(火) 00:21:27 ID:uBoinGKM0
>>485
こえー
東京じゃ誰にも全く挨拶しなくても問題無いのに
499 わけ(北陸地方):2007/09/25(火) 00:24:37 ID:lm3Ppc100
無駄に広い県は田舎。色々行くのに車使わなければならず、人口も密集しないので町は発展せず
500 社会保険庁職員(大阪府):2007/09/25(火) 00:25:41 ID:64imAXVS0
山形最高!
501 モデル(東京都):2007/09/25(火) 00:25:49 ID:MZO80oOk0
東北はやめとけ。半端ない貧乏だから。はっきり言って日本じゃない。発展途上国だと思って見ればすべて納得いく。
502 和菓子職人(東京都):2007/09/25(火) 00:26:07 ID:D1xH0iKE0
山形土人は韓国にでもくれてやりたい
土地はもったいないからやらないけど
503 タリバン(山形県):2007/09/25(火) 00:28:45 ID:nS6BJOnr0
>>498
違うだろ
こういう輩は最初から被害意識に凝り固まってるだけ
互いが干渉しない都会に住んでたなら村八分という概念がデフォのはずなのに
田舎に引っ越したとたん仲間はずれにされてるとかいい出す
田舎に夢みたいのか、人と付き合いたくないのか言動不一致なんだよ
504 シェフ(dion軍):2007/09/25(火) 00:29:01 ID:dFtB5VyN0
東京の水は飲んだら下痢するって子供のとき教えられた。
たしかにあんな金魚の水槽の水は飲めないわな・・・。
千葉はギリギリセーフライン
長野と静岡の水はうまかった
505 果樹園経営(山形県):2007/09/25(火) 00:29:25 ID:W//jTyOi0
>>502
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
506 歌手(東京都):2007/09/25(火) 00:30:09 ID:zNg13GR10
>>485
こええ、そんな町内会っていまだにあるんだ
これは町が駄目なのか町内会長が屑なのか
507 留学生(埼玉県):2007/09/25(火) 00:31:37 ID:CqgJi89D0
>>503
干渉せずと無視は違うだろ
それもわからんのか?
508 専業主夫(東京都):2007/09/25(火) 00:31:51 ID:uBoinGKM0
>>503
でも
> 冬とか、うちの前が雪捨て場みたいにされてる…
とかは、実害でてるしいじめレベルじゃないかな?
東京ではそんな事ないぞ
509 シェフ(dion軍):2007/09/25(火) 00:33:06 ID:dFtB5VyN0
>>508
どう考えてもそれは、そこがおかしいだけ。
そして、「東京では」 じゃなく 「あんたの周りでは」 の間違いだろ
510 果樹園経営(山形県):2007/09/25(火) 00:33:11 ID:W//jTyOi0
>>508
雪も無いだろ
511 タレント(岩手県):2007/09/25(火) 00:33:38 ID:PJbapA3f0
マットのイメージがついて回るのがマイナスだけど
食べ物と酒に関しては日本でもトップレベルの県だと思う。
512 県議(秋田県):2007/09/25(火) 00:34:11 ID:Ftu6VqRb0
マット県必死wwwwwwwwwwwwww
513 乳母(東日本):2007/09/25(火) 00:34:33 ID:ooKogWb10
>>485
都内から山形の賃貸一戸建に引っ越したとき、町内会に入ろうと思って(都内でも
賃貸一戸建住まいで、町内会は入ってたこともあれば入らなかったこともある)、
町内会長に挨拶に行ったら、私は「入らなくていいから」と言われた。
その後そこに6年住んだんだが、市報とか来ないし資源ごみの回収日とか
わからないし、ちょっとだけ困ったw
514 美容部員(山形県):2007/09/25(火) 00:35:39 ID:Zwz9RHKm0
まぁ確かにド田舎ですけど、食べ物と酒が美味いので別に気にしません。
515 留学生(アラバマ州):2007/09/25(火) 00:36:13 ID:W9CQ5mC30
食べ物うまいとは思わない
516 シェフ(dion軍):2007/09/25(火) 00:36:25 ID:dFtB5VyN0
実際自分が住んでみないことには全部わからないんだがな。
秋田に住んでたときは住みやすいと思ってたが、>>512みたいなやつもいるんだな。
517 住所不定無職(東京都):2007/09/25(火) 00:36:31 ID:h5FD2ea20
山形は東北の中でも排他性が抜きん出ているんだね。
518 果樹園経営(山形県):2007/09/25(火) 00:39:20 ID:W//jTyOi0
>>512
ハイハイww
519 ペテン師(東日本):2007/09/25(火) 00:39:39 ID:OVAofNyd0
いやあ元県民なんだけど、
堂々たる田舎といえるからまだいいんだよ。
田舎もここまでくりゃ本物だ。
田舎道をつきすすめ、うまいもの作れ、山は緑だ田は青い。
水はきれいだ。

がんばって都会になろうとする中途半端な田舎の
なんと痛いことよ。
520 保育士(catv?):2007/09/25(火) 00:39:45 ID:G8iTTaWD0
俺は福岡から引っ越して対人恐怖症になった
いつか偉くなって収容所作ろうと思ってる
521 シェフ(dion軍):2007/09/25(火) 00:39:49 ID:dFtB5VyN0
>>515 そりゃお金がなきゃ美味いものは食えないわな
522 ジャーナリスト(沖縄県):2007/09/25(火) 00:40:26 ID:s060O8a70
上から読んでも、山形山(笑)
下から読んでも、山形山(笑)
523 アイドル(岩手県):2007/09/25(火) 00:40:46 ID:rymZHvDE0
>>513
何と言う村八分
524 美容部員(山形県):2007/09/25(火) 00:41:17 ID:Zwz9RHKm0
>>515
海産物は食べたことある?
一年中いろんな魚介類が捕れて美味しいよ(^o^)

肉も米沢牛や庄内豚(三元豚?)美味しいし☆
525 タリバン(山形県):2007/09/25(火) 00:42:09 ID:nS6BJOnr0
>>507
村八分の前提で議論するなら
俺と議論しても噛み合わないよ

>>508に関してなら、確かにわからんでもないが
ただ、山形で家の前が雪捨て場にならない家は無いぞ
他の奴がわざわざ運んできて捨てにくるとは考えにくいが本当なら問題だな
526 留学生(埼玉県):2007/09/25(火) 00:42:57 ID:CqgJi89D0
>>513
出来ればそんなところには行きたくないな・・・。
マット以外で排他的なのはどこよ?
527 右大臣(福井県):2007/09/25(火) 00:43:38 ID:89OOL9mr0
福井ヤバイ、マジヤバイ。
まず私鉄に路面電車。未だ路面電車。しかも一両編成。
そんでJR福井駅前、マジでゴーストタウン。人いない。県の中心とは思えない。
その福井駅も最近改装したとは思えないくらいショボい。外見と中身が釣り合ってない。自動改札未対応。
全国小学生アンケート、都道府県認知度ワースト1。
とどめに標準民放2局。CATV入ってなきゃ実況スレ見れない。

もうね
528 バンドメンバー募集中(秋田県):2007/09/25(火) 00:43:43 ID:NXZoOY/f0
どう考えても秋田のほうがド田舎
529 県議(秋田県):2007/09/25(火) 00:44:07 ID:Ftu6VqRb0
マット県民釣れすぎワロタ
530 シェフ(dion軍):2007/09/25(火) 00:45:43 ID:dFtB5VyN0
東京って大学や会社がなきゃわざわざ住まないよな
531 モデル(東京都):2007/09/25(火) 00:47:07 ID:MZO80oOk0
西&中部日本は有史以来、日本の歴史。
関東の歴史は江戸時代から。
東北は別の歴史。いまだに日本に組み込まれることに抵抗している。
北海道の歴史は明治から。
この違いが現実生活に大きく影響している。
532 留学生(埼玉県):2007/09/25(火) 00:47:15 ID:CqgJi89D0
マッドdion必死すぎる
533 白い恋人(樺太):2007/09/25(火) 00:47:38 ID:gxPIWq5WO
秋田と山形と青森は深夜2時頃になると
市内でも車ほとんど走ってなかったなぁ

道路の真ん中普通に歩いたもん
534 白い恋人(樺太):2007/09/25(火) 00:48:42 ID:tYYhP346O
>>513
市報なんて貰った事ないよ
資源ゴミの回収って、日曜とかたまにしてる事は知ってるが、あれって町内会の管轄なの?
会費は、年に数千円取られてるから入ってはいると思うんだが…
535 アイドル(岩手県):2007/09/25(火) 00:48:59 ID:rymZHvDE0
>>533
R4がある太平洋側と比べるとねえ・・・・









あ、あお・・・
536 Webデザイナー(コネチカット州):2007/09/25(火) 00:49:45 ID:zgJ/K07TO
>>529
メクソハナクソwwwww
537 シェフ(dion軍):2007/09/25(火) 00:49:51 ID:dFtB5VyN0
福岡にも住んだことがあるんだが、
めんたいこマジうめえ
538 タリバン(山形県):2007/09/25(火) 00:50:27 ID:nS6BJOnr0
おまえらの山形大好き度は異常w
539 バンドメンバー募集中(秋田県):2007/09/25(火) 00:51:26 ID:NXZoOY/f0
>>533
だって店やってないんだぜ?
行くとこねーよ
540 しつこい荒らし(東日本):2007/09/25(火) 00:51:40 ID:yKZ5MwM70
また山形スレかよ何で割と伸びてんだよ
どうせまたマットマットいじめんだろそっとしといてくれよ!
541 シェフ(dion軍):2007/09/25(火) 00:52:21 ID:dFtB5VyN0
この調子で1000までいくぜw
542 美容部員(山形県):2007/09/25(火) 00:52:52 ID:Zwz9RHKm0
そういえば長崎に行ったとき食べたちゃんぽんマジ激ウマだったなぁ〜
現地じゃないと食べられないのが悲しい・・・
東北から九州行くことなんてもうあるかどうか分からないし・・・
543 留学生(アラバマ州):2007/09/25(火) 00:54:15 ID:W9CQ5mC30
山形市に関しては仙台に近いっていうメリットが
あとは東京もそんなに遠くないっていうメリットも
544 講師(コネチカット州):2007/09/25(火) 00:54:47 ID:O+5zMl6mO
山形は食い物が結構美味くて好きだったのに村八分とかされるのか。
なんかイメージ変わったわ・・・
545 海賊(コネチカット州):2007/09/25(火) 00:55:06 ID:3XAz4AGGO
>>538
いや、みんなどちらかと言うと嫌いだと思うよ。
排他的で陰険そうだし、マットが勝手に人襲うし
546 わけ(北陸地方):2007/09/25(火) 00:55:26 ID:lm3Ppc100
いじめと一緒でこっちもやるときゃやるよの態度でいないと
547 トリマー(東京都):2007/09/25(火) 00:55:51 ID:BH3m4+v40
>>531
鎌倉幕府は?
548 イタコ(アラバマ州):2007/09/25(火) 00:56:12 ID:icxaXDNb0
>>543
それだったら福島の方が上じゃん
549 シェフ(dion軍):2007/09/25(火) 00:56:13 ID:dFtB5VyN0
>>544
俺は仕事がら日本各地に住んでるが、どこの県でもそんな酷い目にあったことはない。
つーかついてないだけだろ。
550 ネコ耳少女(山形県):2007/09/25(火) 00:56:33 ID:50J7hFgK0
都会にマット県とかいじめがひどい県とか言われてる山形も
逆に考えるといじめられてるよな
551 市民団体勤務(岡山県):2007/09/25(火) 00:57:47 ID:U107F8o90
よくわからんけど東京・大阪・京都・福岡・愛知・広島以外は田舎だろ
552 保育士(catv?):2007/09/25(火) 00:57:51 ID:G8iTTaWD0
観光で行くなら観光コースをはずれなければ問題ない
ただし何かの間違いで住宅地にでも迷い込んだら命はないものと思え
553 乳母(東日本):2007/09/25(火) 00:57:59 ID:ooKogWb10
>>534
うちんとこは、市報は町内会で取りまとめて配ってる。
市役所に聞いたら、「役所にくれば無料で配布していますよ」とw
資源ごみは、最近変わったけど、前は市は回収していなくて、小中学校が
地区民の出す資源ごみを回収してたんだよね。
町内会に入っていないと(または小中学生の家族がいないと)、その日程が
わからない。で、市に聞いたら「小さく切って燃えるごみ袋で出してください」とw
554 留学生(埼玉県):2007/09/25(火) 00:58:07 ID:CqgJi89D0
>>550
そもそも人食いマットが出没しなければ、間違いなくこっちもそんな呼び方はしなかった
555 理学部(東京都):2007/09/25(火) 00:58:45 ID:+qzSFJgf0
>>550
苛められる側にも問題がある、といじめっ子が言う場合は
いじめられてる側にいじめられる理由が本当に無い場合

山形はありまくりじゃまいか
556 ネコ耳少女(山形県):2007/09/25(火) 00:59:01 ID:50J7hFgK0
>>554
元凶は人食いマットなんだよなぁ('A`)
あれさえ無けりゃここまで酷くはならなくなったのは事実だ
557 タリバン(山形県):2007/09/25(火) 01:00:01 ID:nS6BJOnr0
ニュー速最近
熱烈山形ファン多すぎw
558 留学生(アラバマ州):2007/09/25(火) 01:00:08 ID:W9CQ5mC30
マット事件自体はそれほど話題性あるような事件でもなかったけど
そのあと判明した地域性がここまで影響を及ぼしたんだろ
559 絵本作家(京都府):2007/09/25(火) 01:00:14 ID:3Se21rMN0
マットってなに?
560 ネコ耳少女(山形県):2007/09/25(火) 01:00:20 ID:50J7hFgK0
>>555
そーだな
お前がそれ認めるならお前もいじめられても仕方ないことを認めることになるぞ
561 シェフ(dion軍):2007/09/25(火) 01:01:43 ID:dFtB5VyN0
山形市に江口洋介の別荘がある
562 ひちょり(青森県):2007/09/25(火) 01:02:07 ID:qfLjKVeE0
>>533
青森のメインストリート
国道4号・7号だっきゃ( ´D`)ノ

http://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070924013624.jpg
563 土木施工”管理”技師(東京都):2007/09/25(火) 01:02:20 ID:Ri9IWHAp0
>>557
ホルホルしてますね?
564 ネコ耳少女(山形県):2007/09/25(火) 01:03:04 ID:50J7hFgK0
最終的には全員が同じとは思わないで欲しい、で終わるんだろうなぁ
それでもマットマット言う奴は一体何を求めてるの('A`)?
565 留学生(アラバマ州):2007/09/25(火) 01:03:28 ID:W9CQ5mC30
みちのく銀行がいい感じだ
566 シェフ(dion軍):2007/09/25(火) 01:04:50 ID:dFtB5VyN0
本経済新聞社発行「NIKKEI プラス1」
"何でもランキング"『訪ねてみたい商店街』街づくりの専門家が選ぶベストテン
で、数ある都市をおさえ、何故か第8位の山形市七日町商店街
567 専業主夫(東京都):2007/09/25(火) 01:05:33 ID:uBoinGKM0
数人の子供がいじめってのはよく聞く事だけど村ぐるみでいじめって
マジで怖すぎ
568 アマチュア無線技士(東京都):2007/09/25(火) 01:06:46 ID:DAaHciC60
いじめ殺した子の妹を取り囲んで「兄ちゃん死んで嬉しいか?www」だろ?
マット人は頭おかしいよ
569 乳母(東日本):2007/09/25(火) 01:06:56 ID:ooKogWb10
>>566
本町付近の商店街と間違えてるのかも。
570 タリバン(山形県):2007/09/25(火) 01:07:26 ID:nS6BJOnr0
>>566
それは酷いなw
あそこはもう廃れてるシャッター通り一歩手前だろ
571 ネコ耳少女(山形県):2007/09/25(火) 01:07:40 ID:50J7hFgK0
>>568
それは俺でもありえないわ…
572 シェフ(dion軍):2007/09/25(火) 01:08:05 ID:dFtB5VyN0
>>569
医療施設も充実と書いてあったから、おそらく七日町で間違いない。
573 モデル(東京都):2007/09/25(火) 01:10:08 ID:MZO80oOk0
>>547
鎌倉は一時的だし。

東北は排他的。貧乏で陰気臭い。
574 歌手(東京都):2007/09/25(火) 01:10:30 ID:zNg13GR10
575 ネコ耳少女(山形県):2007/09/25(火) 01:12:25 ID:50J7hFgK0
>>574
あぁ、理解した
もう諦めるしかないわけか、こりゃ。

まぁネット内と現実では色々と変わるだろうし
悲観的に考えること自体間違ってたのかもなー。来る人は来るし来ない人は来ないだけで。
576 専業主夫(東京都):2007/09/25(火) 01:12:33 ID:uBoinGKM0
マット事件の犯人達が絶滅するまでマットの事は言われ続けるだろうな
577 シェフ(dion軍):2007/09/25(火) 01:12:35 ID:dFtB5VyN0
凶悪犯罪件数ランキング
1位大阪府 2位埼玉県 3位愛知県 4位京都府 5位東京都

20位宮城県 37位青森県 38位福島県 42位山形県  44位秋田県 47位岩手県
578 歌手(コネチカット州):2007/09/25(火) 01:12:53 ID:3XAz4AGGO
>>568
狂ってるなw
579 美容部員(山形県):2007/09/25(火) 01:16:02 ID:Zwz9RHKm0
>>577
2位埼玉なのかwwww
580 シェフ(dion軍):2007/09/25(火) 01:16:23 ID:dFtB5VyN0
ちなみに凶悪犯罪とは主に
殺人、強盗、放火、強姦、略取誘拐・人身売買、強制わいせつ
だそうだ
581 しつこい荒らし(東日本):2007/09/25(火) 01:16:56 ID:yKZ5MwM70
どうでもいいけど少しは深夜アニメでもやってくださいテレ東ください・・・
らきすたやってた岩手・・・
582 旧陸軍高官(長屋):2007/09/25(火) 01:18:06 ID:sxJaNhOd0
なぜか山形ってν即で話題になるよな
583 タリバン(山形県):2007/09/25(火) 01:18:44 ID:nS6BJOnr0
日本の犯罪の10割は山形で起こるからな
しょうがない
584 専業主夫(東京都):2007/09/25(火) 01:19:38 ID:uBoinGKM0
>>582
妖怪殺人マットだけは許せないからだろ
585 保育士(catv?):2007/09/25(火) 01:19:58 ID:G8iTTaWD0
自殺者のランキングは秋田が強いけど実数でなら山形が勝ってると思う
586 シェフ(dion軍):2007/09/25(火) 01:22:44 ID:dFtB5VyN0
自殺者数ランキング
1位秋田県 2位青森県 3位岩手県 4位島根県 4位タイ高知県 ...... 8位山形県
587 現職(東京都):2007/09/25(火) 01:22:48 ID:W3hJdyZu0
おまえらの大好きなジョジョの荒木は宮城出身
588 留学生(埼玉県):2007/09/25(火) 01:25:53 ID:CqgJi89D0
>>577
ブログからもってきたみたいだがそのデータ信じられん
確かに埼玉は五指に入るかもしれないが、千葉は上にあるはずだぞ

http://www.npa.go.jp/toukei/keiji4/hon6.pdf
認知件数は上なのに人口は下だから、人口当たりの発生率は確実に上だろ
589 名誉教授(秋田県):2007/09/25(火) 01:26:19 ID:9FEL2HtZ0
日本一の田舎に来ねすか
http://www.city.yokote.lg.jp/teiju/konesuka.jsp

1位の座はやはり秋田だと思う
これだけは山形には負けたくない。
590 入院中(dion軍):2007/09/25(火) 01:27:48 ID:Crg1vfWo0
>>575
それで十分でしょう。
現実で山形に反応して「マット、マット」なんて云う奴がいたら
最善に解釈しても「変わった鳴き声のサルかな?」としか取れないでしょ?
「山形といえばマットくらいしか思いつかない」とか述べてる奴に
理解して貰う必要もないでしょう。
それを排他的とされるなら別にそれでもいいんじゃない?
591 料理評論家(岩手県):2007/09/25(火) 01:28:08 ID:MT0UPEFD0
さて自殺率うpに貢献してくるか
592 シェフ(dion軍):2007/09/25(火) 01:28:34 ID:dFtB5VyN0
>>588
細かいとこまで知らんが、人口当たりの発生率じゃなく発生件数だからな
593 タレント(岩手県):2007/09/25(火) 01:29:16 ID:PJbapA3f0
>>577
岩手は平和じゃのう、と思ったけど人がいないからかもしれないな。
594 留学生(埼玉県):2007/09/25(火) 01:29:31 ID:CqgJi89D0
>>592
件数なら東京を越えるわけないだろ
595 シェフ(dion軍):2007/09/25(火) 01:31:28 ID:dFtB5VyN0
>>594
ごめんwてきとーに持ってきただけだから埼玉はもっとしたかもですねw
596 タリバン(山形県):2007/09/25(火) 01:31:52 ID:nS6BJOnr0
>>588
さんざん山形煽っておいて今度は涙目って
どんだけ厨房だよw
597 現職(東京都):2007/09/25(火) 01:34:20 ID:W3hJdyZu0
598 市民団体勤務(アラバマ州):2007/09/25(火) 01:37:36 ID:cy01Bql/0
>>586
タイは日本じゃねえだろ
599 学校教諭(コネチカット州):2007/09/25(火) 01:39:04 ID:q/Xm3z2WO
森林率一位は高知だっけ?
600 留学生(埼玉県):2007/09/25(火) 01:40:11 ID:CqgJi89D0
>>596
おかしいからおかしいつってんだろ
対して人食いマットが生息してるのは厳然たる事実だろ
601 シェフ(dion軍):2007/09/25(火) 01:41:59 ID:dFtB5VyN0
あ、ごめんw埼玉100位くらいだったかなーw
さてそろそろ寝るか。
602 ネコ耳少女(山形県):2007/09/25(火) 01:44:16 ID:50J7hFgK0
ただの殺人事件だったらここまで言われなかったんだろうなー
603 俳優(樺太):2007/09/25(火) 01:44:54 ID:kENMTQRpO
未だにマットで煽る奴ってなんなの^^;
604 デスラー(東京都):2007/09/25(火) 01:49:42 ID:x2Icn+BW0
山形実家あるからなんとも言えない気分になる
605 また大阪か(樺太):2007/09/25(火) 01:54:20 ID:szy91gnQO
ゴキブリ何とかしてくれ!窓全開でBHD見てたら隣のベランダから侵入してきた@盛岡厨川

つか隣の住人くっせーんだよ毎度毎度油料理しやがって
ドア脇にゴミ積んで子バエ湧かせるしよぅ

606 巡査(アラバマ州):2007/09/25(火) 01:54:40 ID:D4Ky/ymk0
山形、庄内地方とちょっと内陸だけ行ったけど、食い物まじでうめぇw
あと物価が奇跡的に安い、特に果物。
時間が止まってるっつうか、田んぼ多すぎw
車の速度おせええw

あとB'zの稲葉が住んでるって知って超驚いたw
607 数学者(コネチカット州):2007/09/25(火) 01:59:45 ID:7My//ksBO
>>577
捏造乙
平成17年度
埼玉
凶悪犯(殺人・強姦・強盗・放火)716

http://www.daibouren.or.jp/html/jiken.html
http://www.daibouren.or.jp/html/jiken2007/p05.pdf
608 女(大阪府):2007/09/25(火) 02:13:51 ID:LGG5ElT+0
日本各地の田舎はほとんど行った。
山形だけでも、30回近く各所に行きました。
ここは宮崎とか鹿児島と良く似た県民性やね。
3回目ぐらいに会うと、20年らいの旧知の仲みたいになる。
基本的にイイ人が多いよ。
609 専業主夫(東京都):2007/09/25(火) 02:21:35 ID:uBoinGKM0
>>608
日本全部の都道府県に30回づつ1週間ごとに行っても30年
凄いな
610 機関投資家(新潟県):2007/09/25(火) 02:28:14 ID:/+pkbubw0
>>606

ミスチルじゃなくて?
611 女(大阪府):2007/09/25(火) 02:29:32 ID:LGG5ElT+0
>>609
昭和40年生まれのオサーンで、今で言うところのDQNな仕事でしたので。
日本各地の昭和後期から、平成にかけてのいろんな風景を
見れたことが、自身の財産かもなあ。たいしたことないですけどねw
612 不老長寿(樺太):2007/09/25(火) 02:30:30 ID:uAfLqsmxO
会津の山ん中の方が新庄より田舎らしい
檜枝岐とかマジスゴい
613 しつこい荒らし(東日本):2007/09/25(火) 02:30:48 ID:yKZ5MwM70
江口洋介と桜井は聞いた事あるが、稲葉は初耳だな
614 fushianasan(山形県):2007/09/25(火) 02:32:31 ID:XqRJo1yh0
近くに海もあるし山もある。大型デパートも郊外に出来たしヤマダ電器もある店に不自由はしない。
田園風景は和むが車ないと駄目。水もうまいし食い物はイイモンばっかなんだろう。
唯一オタク系の店がないのが不満。
庄内地方の有名な物思いつくままに、藤沢周平・富樫義博・石原莞爾・だだちゃ豆・さくらんぼ狩り・庄内柿・ささにしき(米)・・・追加してくれ
615 fushianasan(山形県):2007/09/25(火) 02:36:27 ID:XqRJo1yh0
最近パチスロ店が建ちまくってる・・・何やってんだ市長は。
誰か助けてください。
616 代走(樺太):2007/09/25(火) 02:40:55 ID:BoRbx9zeO
青森にかなうはずないだろ・・・
秋田も岩手も青森に比べりゃかなり都会だよ。
617 巡査(アラバマ州):2007/09/25(火) 02:44:03 ID:D4Ky/ymk0
>>610
ミスチルの桜井だな。
618 女(大阪府):2007/09/25(火) 02:44:38 ID:LGG5ElT+0
昭和58年だったか、湯野浜温泉に一週間ぐらい居たことがある。
当時、ストリップ小屋があった。
知人によると、もう無いらしいけど。。
冬の日本海を見てると、少しだけ物悲しい気持ちになるな。
619 タレント(岩手県):2007/09/25(火) 02:45:38 ID:PJbapA3f0
>>616
青森は東北一美人が多いところだと思う
620 天使見習い(樺太):2007/09/25(火) 02:55:32 ID:5UAzlz5EO
一体誰がこんなにスレが長続きすると思っていたろうか
621 乳母(東日本):2007/09/25(火) 03:00:11 ID:ooKogWb10
>>614
郊外の大型デパートって? イオンのこと??
622 fushianasan(山形県):2007/09/25(火) 03:05:20 ID:XqRJo1yh0
>>621
田川ジャスコ。ショッピングモール付き。
623 大学中退(宮城県):2007/09/25(火) 03:08:19 ID:PzzG8lzr0
>>614

新潟に行けばあるからいいじゃん。
車で3時間かかるけど、そのくらいの距離がいいドライブコースになる。
624 さくにゃん(京都府):2007/09/25(火) 03:10:38 ID:/QgOzrSH0
>>52
亀もいいとこだが、俺も消防の頃(12年以上前)行った事あるが、確かに良い宿だった。
未だに覚えてるくらいだし。
625 歌手(アラバマ州):2007/09/25(火) 03:15:26 ID:sl8NR1N60
「満光園」
ってなんて読むんだろ?みづほえん?
626 割れ厨(樺太):2007/09/25(火) 03:17:31 ID:vvSuM8JUO
民放4局未満地帯
青森 秋田 福井 富山 山梨 鳥取 島根 徳島 佐賀 山口 大分 宮崎 沖縄
だっけ?
627 女(大阪府):2007/09/25(火) 03:21:28 ID:LGG5ElT+0
>>52
いいところだね。一度泊まってみたい。

岩崎宏美ディナーショーにはワロタけど。
この姉妹と大阪豊中の、よみうり文化ホールで仕事したことがある。
628 造反組(岩手県):2007/09/25(火) 03:23:20 ID:PFnunlt60
普通に日本海側には住めねーよw
629 大学中退(鹿児島県):2007/09/25(火) 03:25:46 ID:E8tkUE170
海がない(見えない)県って日本にいくつあるの?
海がすぐ近くにあるせいか海の見えない生活ってのが想像できないな
630 また大阪か(和歌山県):2007/09/25(火) 03:38:27 ID:GfxXCbk/0
【レス抽出】
対象スレ: 日本で一番のど田舎は山形
キーワード: 和歌山



抽出レス数:2

たまには和歌山の事も思い出してあげてください・・・
631 すくつ(西日本):2007/09/25(火) 03:44:01 ID:mg86HJtb0
故郷の名前を出したら常に「うどん」といわれる俺だが、
山形土民よりははるかにマシだなw
632 空気コテ(和歌山県):2007/09/25(火) 03:45:50 ID:8Bl72qKO0
山形といえばマット殺人犯無罪
633 天使見習い(樺太):2007/09/25(火) 03:51:13 ID:5UAzlz5EO
>>628
宮古人か?
634 与党系(アラバマ州):2007/09/25(火) 04:07:08 ID:uR8oAfQr0
>>631
うどん県も山形もそう変わらないよ
635 ソムリエ(東日本):2007/09/25(火) 05:40:11 ID:uMMAlbYV0
マット
636 絵本作家(岩手県):2007/09/25(火) 05:41:24 ID:tU2opNk+0
富樫
637 情婦(福岡県):2007/09/25(火) 05:43:20 ID:T9SM+z0c0
庄内平野
638 くれくれ厨(青森県):2007/09/25(火) 06:00:39 ID:SrvuBwip0
かっぺ
639 留学生(コネチカット州):2007/09/25(火) 06:00:50 ID:h3v6tzZRO
なんじゃここ2チャンで1番田舎臭いスレだな
すげえ岩手とか鹿児島すげえ
640 ソムリエ(東日本):2007/09/25(火) 06:02:00 ID:uMMAlbYV0
青森の東側の方は悲惨な感じの田舎
641 電気店勤務(樺太):2007/09/25(火) 06:18:52 ID:e1TKdB1vO
冨樫の故郷にしてレベルEの舞台
642 ジャーナリスト(神奈川県):2007/09/25(火) 06:33:02 ID:ttasltHB0
NHK独眼流政宗では山形の武将はいつもあばら屋みたいなところに住んでいた
山形に建物ないの?
643 白い恋人(樺太):2007/09/25(火) 07:09:29 ID:tYYhP346O
>>642
むしろ、都会ではかなりの金持ちが住むような家が山形の一般的な家
644 樹海(関西地方):2007/09/25(火) 07:12:17 ID:kozQrXJP0
和歌山は地盤悪くてガタガタ道多いから単車でスリル味合うのには最適だよ^¥^
645 ブロガー(山形県):2007/09/25(火) 07:12:27 ID:SeZLRUVt0
>>643
山形の何処に住んでるの?
646 社会保険事務所勤務(北海道):2007/09/25(火) 07:45:20 ID:JEGrjh+I0
山形で思い出すと言えば特定亜細亜工作員の加藤紘一
647 団体役員(京都府):2007/09/25(火) 07:46:26 ID:xK93Yjrz0
@投票ちゃんねる

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★14
http://www.vote5.net/etc/htm/1189300080

<今までの投票総数(上位8位)>

1位  大韓民国             4772票
2位  東京都              4674票
3位  朝鮮民主主義人民共和国   4492票
4位  中華人民共和国        3694票
5位  大阪府              2400票
6位  埼玉県              1882票
7位  千葉県              1836票
8位  神奈川県             1805票
648 公設秘書(東京都):2007/09/25(火) 07:51:38 ID:b8oJuhV50
そろそろレス数が山形の人口こえただろ
649 金田一(新潟県):2007/09/25(火) 10:39:47 ID:0jaSEKB/0
河原でやってる芋煮て 他所者がふらっと行っても食べさせてもらえるの?
650 シェフ(dion軍):2007/09/25(火) 10:47:57 ID:dFtB5VyN0
芋煮フェスティバルのこと?
あれは混雑するから整理券もらわないとだめだよ。

どっかの家族がやってるような芋煮は、キャンプで料理してるとこにいって突然ご飯食べさせてっていってるようなもの。
食べさせてっていわれて、おそらく断りはしないだろうけど不審者w
651 金田一(新潟県):2007/09/25(火) 11:08:00 ID:0jaSEKB/0
重機使って料理してるTVニュース思い出したんだ
652 入院中(新潟県):2007/09/25(火) 11:10:30 ID:HrFnoZdd0
ショベルカーがオタマ代わりのヤツなw
653 保育士(山形県):2007/09/25(火) 11:18:18 ID:Vpf/idE30
記念カキコw
実際に田舎だし腹もたたんが、ニュースにするほどの事とはおもうんのだが・・
654 保育士(山形県):2007/09/25(火) 11:50:14 ID:Vpf/idE30
逆に時代に取り残された、田舎臭さを売りにしてる銀山温泉みたいな場所もあるww
http://www.ginzanonsen.jp/

紅葉の時期は予約とるのが大変なんだが、この時期でも客が多い
地産の食い物と酒ぐらいで、本当になにも無いと思うんだがなぁ・・
655 留学生(山形県):2007/09/25(火) 12:21:08 ID:gMOhi1ca0
>>623
くわしく
656 自民党工作員(catv?):2007/09/25(火) 13:58:56 ID:P8C97PWG0
かなり以前に新庄駅に初めて行ったとき、冨樫氏の漫画展を駅構内でやってた。
ユウユウとハンターの原画展示してたな。有名漫画家が、なんでこんなところで、と思ったが
冨樫氏の出身地だと後に納得したがギャップをいろんな意味で感じたな。先生いつ連載再開するんですか?
657 防衛大臣(東京都):2007/09/25(火) 14:00:24 ID:KrwCByL50 BE:40516823-2BP(4444)
【レス抽出】
対象スレ: 日本で一番のど田舎は山形
キーワード: だし

抽出レス数:14
658 大学中退(宮城県):2007/09/25(火) 16:24:47 ID:PzzG8lzr0
>>656

新庄は、ミスチルのプロデューサーでMy Little Loverの小林武史の出身でもある。
いろんな意味でギャップがある。
659 通訳(東京都):2007/09/25(火) 16:26:38 ID:MSd2nx1g0
のど田舎ってどんな田舎かと思ってスレ開いた俺のわくわく感を返せ!
660 トンネルマン(catv?):2007/09/25(火) 17:00:09 ID:8deQ6wpO0
>>612 
ありゃ土田舎って言うよりは、山だな。尾瀬の近くだし
661 サンダーソン(宮城県):2007/09/25(火) 17:03:21 ID:SbAKLVb90
山形(笑)
道路で野鹿が寝てます(笑)
662 トンネルマン(catv?):2007/09/25(火) 17:04:42 ID:8deQ6wpO0
山形・福島はどこか抜けてる人が多いイメージ。
宮城は仙台のやつが自己中っていうか頑固というか。
岩手は遊び人w青森は津軽と南部じゃだいぶ人柄が違うな。
663 ひよこ(宮城県):2007/09/25(火) 17:11:04 ID:pdTX5dV+0
冷やし肉そばとゲソ天ウマー
山形は即ホテルおkな軽い女多いよな
664 整体師(静岡県):2007/09/25(火) 17:19:11 ID:7DUklr3Z0
東北や九州もド田舎だけど、
北海道は外国だからなw手に負えないw
665 整体師(静岡県):2007/09/25(火) 17:22:56 ID:7DUklr3Z0
ま、なんだかんだいって人間が一番田舎なのは東京だけどな
学生時代、引っ越した翌日隣の家のババーがどこから来たかどこの学校
通ってるか根掘り葉掘り聴いてきた。
左隣のババーは近所に聞こえる声で「まあ家の旦那は慶応だから〜」
バイト先では同僚の理科大の奴が上司の妬みでいじめられたり

とにかく学歴コンプがはんぱじゃないよ
666 ひよこ(宮城県):2007/09/25(火) 17:23:56 ID:pdTX5dV+0
>>664
オマエのトコだって何もねー田舎だし 
北海道より外国人沢山居るじゃねーかよw
667 バンドマン(catv?):2007/09/25(火) 17:24:12 ID:3/RXySKe0
山形のひとしくん知らない?w
668 整体師(静岡県):2007/09/25(火) 17:26:49 ID:7DUklr3Z0
でも旅行するにあたって東京〜広島あたりまでの国道は
景色も旅情もなくて萎え萎え
ヤマダ電機とかイオンとかばっかり
669 大学中退(宮城県):2007/09/25(火) 17:27:25 ID:PzzG8lzr0
>>655

万代橋のたもとにゴス服売ってる店がある。
670 整体師(静岡県):2007/09/25(火) 17:29:11 ID:7DUklr3Z0
>>666
確かにガイジンは多いけどなw
道北なんて30km走ってよーやく家が2,3軒
それなんてオクラホマ?だよ
671 大学中退(宮城県):2007/09/25(火) 17:29:32 ID:PzzG8lzr0
>>663

仙台のブス女もお股軽いよ(笑)
672 割れ厨(樺太):2007/09/25(火) 17:39:21 ID:/9AT4uuxO
青森→青森3・弘前3・八戸2
岩手→盛岡3
秋田→秋田3・大館2
山形→山形3
福島→福島3・会津3・郡山2
宮城→仙台4
茨城→水戸4
栃木→宇都宮5
673 バイト(長屋):2007/09/25(火) 17:42:04 ID:ejixO1Y20
昨日芋煮会したお
674 作家(岩手県):2007/09/25(火) 17:58:16 ID:o5iKAEso0
そろそろきりたんぽ鍋食いたい
675 容疑者(アラバマ州):2007/09/25(火) 18:13:14 ID:C9MWfE780
UMAの人喰いマットにはロマンを感じるね
川口浩を派遣すべきだ
676 グライムズ(山形県):2007/09/25(火) 18:16:55 ID:L/bPqP+f0
山とか好きな人にはたまらんよ。
677 恐竜(山形県):2007/09/25(火) 18:50:26 ID:MSfdIRR+0
内陸の人間から庄内の人間に一言苦言を呈します。


     庄内版芋煮会はどう考えても豚汁です。


678 タリバン(山形県):2007/09/25(火) 19:00:35 ID:VuCulPeD0
内陸の人はシーズンに何度かするんだろうけど、庄内じゃ
普通に会社員してて普通に友達いたりしても一度もしない人のほうが
多いんじゃないかな
679 大学中退(宮城県):2007/09/25(火) 19:02:51 ID:PzzG8lzr0
宮城の人間が謝罪します。


ただの豚汁を芋煮と言ってすいません。
ずんだと芋煮を宮城名産としてバクろうと画策してすいません。
680 レースクイーン(長屋):2007/09/25(火) 19:08:33 ID:vHhZHLXw0
>>676
名物5つ教えてたも
681 留学生(関東地方):2007/09/25(火) 19:20:46 ID:ZYNi+09Z0
内気な美人が多い県を全力で探しているのですが
682 自販機荒らし(樺太):2007/09/25(火) 19:24:03 ID:Os8IPqk+O
だけど山形の農家で食った大根下ろしとご飯は凄まじく旨かった。

正直コックが言ってるんだから間違いない
683 与党系(宮城県):2007/09/25(火) 19:34:26 ID:gvi7Z/ou0
山形県民が見下している県、秋田、青森、岩手、特に秋田
684 ダンパ(岩手県):2007/09/25(火) 19:34:27 ID:Kb89vZ570
地方は高校閥が幅を利かせてるからな
685 共産党幹部(アラバマ州):2007/09/25(火) 19:36:49 ID:St9ojVqG0
新幹線通ってるし 空港2つあるからマシだと思う

って思ってたら、修学旅行の時に 東京タワー前の交番の人に道案内頼んだら、山形ってどこ?と言われてショックだった山形県民

あんまり馬鹿にすんなwww
686 入院中(新潟県):2007/09/25(火) 19:39:53 ID:HrFnoZdd0
>>683
見下してはいないな
山形県民は内輪で足引っ張り合ってるだけだし

秋田の人が山形に対抗意識をもっているのはわかる
687 与党系(宮城県):2007/09/25(火) 19:43:50 ID:gvi7Z/ou0
北海道みたいに支庁おいてるぐらいだから
県民の一体感というか統一感はないよな。
庄内なんてぜんぜん違う。
688 保育士(山形県):2007/09/25(火) 19:54:45 ID:Vpf/idE30
まとまりがないってのは同意

空港はともかく、経済連まで複数ある都道府県は少ないかもなぁ・・
689 Webデザイナー(コネチカット州):2007/09/25(火) 20:06:52 ID:gZwgjjEfO
影の薄さは福井と双璧を成すな
690 巡査(アラバマ州):2007/09/25(火) 20:13:17 ID:D4Ky/ymk0
津軽って、日本書紀に出てくるんだが、「都加留」
蝦夷の最北地。

まさに異国w   言葉違って当たり前だよね。
691 絢香(西日本):2007/09/25(火) 20:16:35 ID:+TF60HS70
日本海側一県おき美人説っていうのがある。
秋田、新潟、石川、京都、島根、福岡、長崎が美人の産地。
山形は、飛ばされているほうの県。
692 与党系(宮城県):2007/09/25(火) 20:27:05 ID:gvi7Z/ou0
ブスの産地だと思うから街中でもブスしか目に入らなくなるんだよ
693 シェフ(dion軍):2007/09/25(火) 20:37:04 ID:dFtB5VyN0
確か、仙台と水戸と名古屋が日本3代ブスの街だよな
694 すずめ(東京都):2007/09/25(火) 20:39:59 ID:Qy1EF65G0
>>690
日本の語源って津軽の方じゃなかったけ?

昔は常陸国までが大和朝廷の支配の及ぶ範囲。
695 主婦(東京都):2007/09/25(火) 20:48:55 ID:fOdhIZTB0
庄内豚がメチャクチャうまかった
あと霧が出まくりで景色綺麗だったなぁ
696 オカマ(山形県):2007/09/25(火) 21:24:51 ID:IF/4hA4u0
>>655
いらねえw
697 恐竜(山形県):2007/09/25(火) 21:26:08 ID:MSfdIRR+0
さっき庄内を小馬鹿にした内陸関係者だが

>>691君へ




              庄内美人はマジで綺麗。



698 オカマ(山形県):2007/09/25(火) 21:27:50 ID:IF/4hA4u0
>>669
あっ、こっちか
699 踊り子(愛知県):2007/09/25(火) 22:28:59 ID:hhNLcI3d0
ほすほす
700 鉱夫(山形県):2007/09/25(火) 22:36:24 ID:kk0Ppjdj0
>>697
オレの元嫁は庄内美人
うらやましいか?
701 防衛大臣(不明なsoftbank):2007/09/25(火) 22:43:08 ID:ZW1Ri50f0
>>700
捨てられたか、ご愁傷様
702 洋菓子のプロ(山形県):2007/09/25(火) 23:20:25 ID:P/ngN8Vt0
703 住所不定無職(山形県):2007/09/25(火) 23:27:07 ID:8AyCgoST0
異論はないな
704 守銭奴(dion軍):2007/09/26(水) 00:25:32 ID:E4TAs1Qy0
あげ
705 F-15K(兵庫県):2007/09/26(水) 00:28:16 ID:eir6gjBh0
昔、サントリーの社長(故人)が言ってたことは正しかったのか。
706 イタコ(山形県):2007/09/26(水) 00:44:45 ID:b5HG88AL0
これは山形なんでしかたない
707 ピアニスト(東京都):2007/09/26(水) 02:29:51 ID:HieGivPg0
山形帰ろうかな
708 イタコ(山形県):2007/09/26(水) 02:34:14 ID:b5HG88AL0
>>707
帰って濃いよ
709 とき(アラバマ州):2007/09/26(水) 02:51:45 ID:fYQEL2UR0
自殺に追い込んだ他県のDQNでさえ、ちっとは反省するのに
「兄ちゃん殺されて嬉しいか?」はねえだろ
このクソ山形人
710 不動産鑑定士(ネブラスカ州):2007/09/26(水) 02:52:38 ID:ecYk/0YzO
のど田舎
711 か・い・か・ん(東日本):2007/09/26(水) 02:54:36 ID:BggD/yTt0
田舎なのはどうしようもないが、車社会をなんとかしてほしい。
山形駅徒歩数分のところに住んでるけど、自家用車が無いと生活が不便です。
712 一反木綿(コネチカット州):2007/09/26(水) 05:07:34 ID:zwrl5dUeO
山形の女の子の肛門が臭くないのは何〜故〜? ∵
713 シェフ(樺太):2007/09/26(水) 06:19:53 ID:48b/+lTrO
さくらんぼ盗難は狂言

あんなこと一晩ではむりだお
714 ほっちゃん(宮城県):2007/09/26(水) 11:59:27 ID:ZQBB+K1d0
>>711

逆に、車さえあれば言うほど不便ではないとも言える。
715 主婦(山形県):2007/09/26(水) 13:05:41 ID:i0asjtmf0
駅には別に用は無いので駅に近くてもメリットはないです
716 工学部(西日本):2007/09/26(水) 14:07:51 ID:RuSP5ZIZ0
空き家巡りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
717 巡査(コネチカット州):2007/09/26(水) 15:13:13 ID:yRKyDrVHO
>>713
マット県のことだから、有り得るな
718 水道局勤務(dion軍):2007/09/26(水) 20:34:10 ID:WglfqVWo0
>>712
色白美人が多いから、ウンコしないんじゃないかな?んな訳いか。

まっ、全般に体臭がキツくないのは確かだ。
719 アナウンサー(埼玉県):2007/09/26(水) 20:35:31 ID:Ta/fIcCW0
メディア的に一番遅れてるのは和歌山県だったな
しかもダントツ
720 狩人(樺太):2007/09/26(水) 20:51:28 ID:lmbHs8MqO
小学生が"兄ちゃん殺されてうれしいか"ってはやしたてる県だっけ?
なんでこんな地域に都市部のサラリーマンが払った税金が補助金として注ぎ込まれるんだろうね
日本って不思議!?
721 電力会社勤務(アラバマ州):2007/09/26(水) 21:22:30 ID:vNr9LR670
キチガイ最上地方は秋田に編入してくれ
722 ほっちゃん(宮城県):2007/09/26(水) 23:16:57 ID:ZQBB+K1d0
>>721

庄内地方でテレビ見れなくなるし、
村山地方に電気が流れなくなるけどいいのか?
723 デスラー(新潟県)
山形って何故かどこのコンビニでも
ビールが20〜30円安かったんだが何で?

確かロング缶が270円だった、新潟は定価300円なのに
不思議