【町田市】天文ファン「八王子や府中には市立プラネタがあるのに町田にだけないのはおかしい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 噺家(愛知県)
プラネタリウム新設目指し 天文ファン署名運動

町田市の東急百貨店屋上にあるプラネタリム「スターホール」が来年3月で閉館することになったのを受け、
同市の天文ファンらでつくる団体が、市内に新たなプラネタリウム設置を求める運動を始めた。
賛同の署名を集め、市にプラネタリウム建設を要望する方針だ。
スターホールは、JR町田駅前に東急百貨店が開店した1980年、同時に開館した。
しかし、同駅前の東急グループの店舗などの再編成のため、閉館することが決まっている。

新プラネタリウム建設を要望している団体は「町田にプラネタリウムを作る会」(大谷崇麿代表)。
スターホールが主催していた天文教室などで知り合った仲間らが、「町田の投影機の灯を消してはならない」と結成した。
8月下旬からインターネットなどを通じて建設要望の署名を集め始め、すでに2000人以上の電子署名が集まっているという。
多摩地区では、八王子市や府中市などが市立でプラネタリウムを運営しており、「作る会」は
「40万人都市の町田でも、行政が建設すべきだ」と主張している。同会によると、新たに建設するには数億円かかるといい、
11月にも署名簿を添えた要望書を市に提出することにしている。
署名は、同会のホームページ(http://machida-planeta.fixa.jp/)から行える。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news001.htm
2 受付(dion軍):2007/09/23(日) 16:59:50 ID:q+Frf0tW0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
3 俳優(東京都):2007/09/23(日) 17:00:18 ID:BPow/gcf0
なんだうそか
4 バンドメンバー募集中(樺太):2007/09/23(日) 17:01:27 ID:K9EscPugO
同じ県で急行で二駅の所に全国TOP3に入るようなプラネタリウムがあるじゃないか
5 山伏(東京都):2007/09/23(日) 17:02:07 ID:XVWPFYIY0
神奈川県スレか
6 塗装工(石川県):2007/09/23(日) 17:02:16 ID:XWPKZgWj0
天文ファンなら本物の空を見に行けよ
7 刺客(神奈川県):2007/09/23(日) 17:02:34 ID:3VXspmr70
まーた神奈川県相模原市町田区か
8 フート(東京都):2007/09/23(日) 17:04:15 ID:NCwDurxq0
町田って駅の周辺以外は辺鄙な田舎っていう印象なんだけど、勘違いかな
逆に府中はこの先よくなっていきそうなんだけど
9 養鶏業(大阪府):2007/09/23(日) 17:04:31 ID:ACl+EEKy0
また作る会か
10 中二(東京都):2007/09/23(日) 17:04:56 ID:BrfNSCzB0
普段箱もの行政とか無駄遣いとか批判してるんだから、
これがちゃんと10年20年でペイできることを計算して
要望してるんだろうな?
11 AV監督(dion軍):2007/09/23(日) 17:05:56 ID:Sp7WSlbi0
町田にはpc関連の店が結構あるからいいだろ。
八王子にはドスパラしかないぞ
12 美容部員(東京都):2007/09/23(日) 17:07:37 ID:kI1wxI8i0
>>7
逆だろwww東京都八王子市町田区相模原町だ
13 選挙運動員♀(アラバマ州):2007/09/23(日) 17:09:17 ID:JOAGTxuD0
プラネタリウムあったこと自体知らんかったわ。
14 狩人(樺太):2007/09/23(日) 17:11:24 ID:ChmjLqj4O
>>8
あまり府中のことは知らんが、夜の府中駅周辺のライトアップ?はなかなか良かった
15 鉱夫(東京都):2007/09/23(日) 17:13:37 ID:MJLzrANL0
>>8
府中は分倍河原じゃなくて京王府中と南武線や武蔵野線がクロスすれば良かったんだが。
西武線も白糸台じゃなくて飛田給か武蔵の台とクロスすれば良かったんだが。
どうにも使い勝手が悪い。自分が住んでる調布に比べると道もきれいで住みやすそうだけどね。
ただし、公立小学校は学校環境があまり良くないと聞いてる。
水筒持参通学を許可している学校が多いって話だし。
16 福男(樺太):2007/09/23(日) 17:21:32 ID:tDM8CSOgO
町田・八王子・府中w
住んでるってだけで頭悪そうだよね。
17 美容部員(東京都):2007/09/23(日) 17:22:18 ID:kI1wxI8i0
>>16
町田住みだが府中を侮辱するのは許せない!!
18 建設作業員(東京都):2007/09/23(日) 17:36:56 ID:b8CYjmup0
町田だと星が綺麗に見えるんじゃないの
19 一株株主(神奈川県):2007/09/23(日) 18:35:02 ID:dYZONg+40
海老名にすげえのあるじゃん。
合併しちゃえよ。
20 右大臣(東京都):2007/09/23(日) 18:35:24 ID:OHFCQOeH0
町田に行く時はとりあえず西友のソフマップに行ってみる
それからリブロで立ち読みしてレコファンでCD漁る
西友6Fの喫茶店で食事してからダイソーで雑貨を買う
無印も覗いてから食料品売り場で買い物してたい焼き食べながら帰る
21 日本語習得中(千葉県):2007/09/23(日) 18:36:24 ID:lBdIWRYb0
八王子といえば巻田だろ?
あれ?
22 講師(神奈川県):2007/09/23(日) 18:37:13 ID:X0I3k9Lq0
何でルミネ2Fは衣服ばかりになったんだ・・
あそこのたい焼き美味しかったのに・・
23 スパイ(関西地方):2007/09/23(日) 18:40:51 ID:d4FdKn810
ロ−カルなネタは街BBSでも行けば
24 プロスキーヤー(神奈川県):2007/09/23(日) 18:57:19 ID:MA9p8jd+0
因みに相模原には市立プラネタはある
25 国連職員(東京都):2007/09/23(日) 20:42:11 ID:fUqlMHAB0
>>7
神奈川県津久井郡町田町じゃないのか?
ってか、町田なら普通に夜に空を見上げたら星が見えるだろw
26 医師(東京都):2007/09/23(日) 20:45:40 ID:i8OGPfDl0
町田駅周辺に映画館ってある?
新ユリか南町田まで行かないと無い?
27 モデル(東京都):2007/09/23(日) 20:48:50 ID:AsxTMZpj0
町田ごときが八王子と肩を並べようなんて笑止千万。
身の程を知れDQNタウン。
28 サンダーソン(関東地方):2007/09/23(日) 20:53:35 ID:EIuB4JIQ0
じゃあ町田には創価大学をやるよ
29 犯人(東京都)
なんていうか八王子市民って都会の喧騒から離れて、優雅なくらしを送ってそうな
高貴な感じしますよね

町田民はかわいそうだけど、東京都と神奈川にはさまれて、どっちからも相手にされなくて
ぐれちゃったガキみたいなイメージがあります。

府中は全てを放棄して競馬に人生をかけてる人がいっぱいですよねw