インド式計算が流行ってる、2桁の掛け算もあっというまの魔法の算術!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 市民団体勤務(アラバマ州)
2けたの掛け算でも暗算でできる「インド式計算」が脚光を浴びている。
きりのいい数字や、同じ数字が並ぶ「ぞろ目」に着目し、計算式を簡略化。
IT(情報技術)分野を中心とするインド経済発展の原動力にもなっているとされ、
岡山県内の書店では今夏ごろから解説付きドリルの売り上げが伸びてきた。

 インド式計算では、「47+35」の場合、「47」を「50」と置き換え「50+35」で計算した後に「3」を引き、「82」を導く。
「35× 48」は、「48」を「40+4+4」とみなし、「35×4」の組み合わせで「1680」を得る。
割り算や引き算も同様。3けた以上では基本的に筆算になるが、同手法を重ねて簡単にする。

 2―3年前からテレビ番組で紹介され、今年に入りドリルの出版が相次いでおり、
本の森セルバ岡山店(岡山市駅前町)は問い合わせが増え始めた7月に特設コーナーを開設した。

 全国で20万部が売れた「インド式計算ドリル」(晋遊舎、924円)など、約30種類を用意。
新書や文庫サイズがよく出ており「電車やバスで通勤途中に学ぼうという40―50代の購入が多い」と説明する。

 喜久屋書店倉敷店(倉敷市水江)は「頭の体操に、というお客が目立つ」。5月ごろから扱い始め、10種類そろえる。

http://www.sanyo.oni.co.jp/l/news/2007/09/22/2007092211174518025.html
2 社会保険事務所勤務(関西地方):2007/09/22(土) 15:08:01 ID:iwJO9j4R0
NASAってインド人ばっかいるんだろ??
3 40歳無職(静岡県):2007/09/22(土) 15:08:03 ID:3TtNoZJd0
10/49
4 新聞配達(catv?):2007/09/22(土) 15:08:08 ID:yonSuelr0
あ?そんなもの電卓にやらせろよクズ
5 別府でやれ(東京都):2007/09/22(土) 15:08:14 ID:pxo95gaC0
一方、インド人は日本のカレーの美味しさに驚嘆した
6 画家のたまご(埼玉県):2007/09/22(土) 15:08:22 ID:o/0/ohh80 BE:210852645-2BP(1003)
インドだけに華麗だな
7 組立工(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:08:49 ID:CDE9oXN70
そろばんやってる奴の暗算の仕方はきもい
8 声優(岡山県):2007/09/22(土) 15:09:00 ID:ZN6dkNuM0
また全国が大都会の真似をするのか・・・
9 党首(ネブラスカ州):2007/09/22(土) 15:09:04 ID:RcJTyxhmP BE:537396858-PLT(12691)
イクイク
10 恐竜(樺太):2007/09/22(土) 15:09:17 ID:fvgV0C0KO
これ小さいとこからやってないと慣れないからもう手遅れ
11 養鶏業(コネチカット州):2007/09/22(土) 15:09:20 ID:yJm2K9i3O
>>6
12 工作員(愛知県):2007/09/22(土) 15:09:30 ID:s6eGpd9K0
インドの民族衣装みたいなの着た美人が見たい
13 朝日新聞記者(樺太):2007/09/22(土) 15:09:36 ID:F3ZfzL9oO
>>5
八重洲のダバインディアにいけ
カレーにはナンだ
14 作家(兵庫県):2007/09/22(土) 15:09:45 ID:9IJhD0xj0
何年前の話だYO!
15 ジャンボタニシ(catv?):2007/09/22(土) 15:09:52 ID:npjCXTBK0 BE:225176562-2BP(1111)
> インド式計算では、「47+35」の場合、「47」を「50」と置き換え「50+35」で計算した後に「3」を引き、「82」を導く。
普通
16 朝日新聞記者(大阪府):2007/09/22(土) 15:09:56 ID:vLuRiDbA0
インド人のこと数学得意とかいうやついるけど、
歴史的に見てアラブ人やヨーロッパ人の方が遥かに数学に貢献してますよねw
しかも今現在もインド人は数学なんかできない
それ以前にインドは識字率が50%程度しかなくほとんどは数字なんて読めない
17 国会議員(北海道):2007/09/22(土) 15:09:59 ID:GyVh31MM0
35×4
これが計算できない
18 少年法により名無し(岐阜県):2007/09/22(土) 15:10:15 ID:nkEVYYwS0
17*18とか覚えても脳の容量の無駄遣い
19 おたく(東京都):2007/09/22(土) 15:10:42 ID:Z2bO9UZO0
ナンて便利なんだ
20 新聞社勤務(愛知県):2007/09/22(土) 15:11:14 ID:B4V1ZHfy0
早くても間違ってたら意味ないし
21 つくる会(群馬県):2007/09/22(土) 15:11:14 ID:FevaU6L30
この本読んだけど、要するに丸暗記しろってだけの話。
22 練習生(愛知県):2007/09/22(土) 15:11:17 ID:Pmufaif30
以下、自演で>>6に「評価されるべき」等の気持ち悪いレスが続く
23 空気(北海道):2007/09/22(土) 15:11:24 ID:aUaKiwjs0
>>17
70×2ってすぐわかればできる
24 日本語習得中(京都府):2007/09/22(土) 15:11:24 ID:Y/bJjIQt0
今は学校のテストでも計算機使えるからね
テストに必要な物
・筆記用具、計算機
25 俳優(奈良県):2007/09/22(土) 15:11:32 ID:QioHreJJ0
すげえな
これさえ知ってれば俺もフィールド賞取ってただろうに
26 トムキャット(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:11:46 ID:eIxDV5iu0
>>17
脳内で30*4+5*4ってやればいいじゃん
27 党首(愛媛県):2007/09/22(土) 15:11:50 ID:bB9RS7BQP
35*4がすでに暗算で出来ない
28 序二段(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:11:55 ID:woow1XOK0
まあ計算の工夫は人それぞれだけど、お前らだって補数くらいは使うだろ?

>通勤途中に学ぼうという40―50代の購入が多い
このじじいどもは手遅れだろw
29 張出横綱(東京都):2007/09/22(土) 15:12:03 ID:RrVwQoQv0
「47+35」って俺の場合は(40+30)+(7+5)なんだけど
30 果汁(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:12:13 ID:VTzXtI8h0
暗算なんてカルカッタってことか
31 専業主夫(神奈川県):2007/09/22(土) 15:12:18 ID:B7GzkEUv0
>>15
そんな融通も利かない奴がいるのが驚きだよな
32 コンビニ(大阪府):2007/09/22(土) 15:12:28 ID:o+1iCQ/S0
実際のところインド人はできないって隣のインド人が言ってた
33 ネットカフェ難民(福岡県):2007/09/22(土) 15:12:35 ID:E58xhxhl0
計算機があるだろ・・・
34 料理評論家(愛知県):2007/09/22(土) 15:12:38 ID:Z5z23pGK0
>「35× 48」は、「48」を「40+4+4」とみなし、「35×4」の組み合わせで「1680」を得る。

むずくてわからないんだが。
35 (アラバマ州):2007/09/22(土) 15:12:43 ID:xwotz3Sq0
ウチの母ちゃんがこの本買って
「人生で今、最も計算が出来る」
と喜んでたよ
36 短大生(熊本県):2007/09/22(土) 15:12:49 ID:242vzPoH0
インドは暗記大国
暗記に頼っていては頭が働かない
考えることが重要


ソースは受験の神様
37 牛(宮城県):2007/09/22(土) 15:12:58 ID:dH6SRHTh0
オレが子供の時にあれば今頃大蔵省官僚くらいには・・・・・
38 しつこい荒らし(樺太):2007/09/22(土) 15:13:03 ID:1DoAXf3RO
ホントにこんな計算法でやってんのかよ!
やつらは暗記してるかのように即答じゃないか
39 通訳(東京都):2007/09/22(土) 15:13:06 ID:dMbREZLJ0
仕事上、常に計算機が机においてあるから
それを使ってしまう
40 合コン大王(愛知県):2007/09/22(土) 15:13:06 ID:fOAaGMVJ0
41 グラドル(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:13:19 ID:EYYwAzhZ0
これ網羅性相当低くてあんまりよくなかったような
それより九九を十九十九までのばすほうがいいんじゃないの?
42 選挙運動員♀(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:13:27 ID:Go/9NF8A0
DSで出てるの?
いかにもって感じなんだが
43 貧乏人(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:13:42 ID:FCDd2QZh0
>>17
70×2にする作業に戻るんだ。
44 ピッチャー(dion軍):2007/09/22(土) 15:13:51 ID:67zbKRc/0
何x何の答えは?と聞かれて、頭の中ですぐ計算して答えられるが
その式が答えられない時があるな。一瞬すぎて自分でもわかんねぇ
45 保育士(福井県):2007/09/22(土) 15:13:58 ID:N60uVD8v0
インドだけになんだな
46 舞妓(北海道):2007/09/22(土) 15:14:00 ID:8ejjnMiv0
で、何桁まで出来るんだ
47 アリス(千葉県):2007/09/22(土) 15:14:12 ID:LhsV1lsC0
48 秘書(dion軍):2007/09/22(土) 15:14:16 ID:T6ITH8Eo0
こんなもん教えられる前に気づくレベルじゃん
49 おたく(大阪府):2007/09/22(土) 15:14:26 ID:kYzMJOmL0
>>42
何故かガンホーが出してる
50 代走(樺太):2007/09/22(土) 15:14:27 ID:s3yeEmC2O
足し算引き算のやり方は>>1が常識だと思うんだが・・・
51 運転士(不明なsoftbank):2007/09/22(土) 15:14:48 ID:5XKxm9ro0
>>44
…?
式は何x何に決まってんだろ
52 経済評論家(樺太):2007/09/22(土) 15:14:52 ID:+fvRCnRpO
こういう暗算のコツって普通小学生くらいのときに気づかないか?
53 日本語習得中(京都府):2007/09/22(土) 15:14:52 ID:Y/bJjIQt0
36452−28766=
インド式やるとこれが10秒で解ける
掛け算なんて普段あまり役に立たないが引き算は物凄く役に立つ
54 グライムズ(関西地方):2007/09/22(土) 15:14:53 ID:v8fkFpt90
昔深夜の通販番組でマスマジックスとかいう2桁の暗算の学習プログラムが売られてたな
あれどういう事を勉強するんだろう
55 図書係り(福岡県):2007/09/22(土) 15:14:53 ID:BWWljXX70
>>36
あーなんかそれ重視して落ちぶれた国あるよね
何だっけ・・・日本だっけ?
56 ぬこ(大阪府):2007/09/22(土) 15:14:59 ID:Z+7SEIuw0
>>17
140x1にすれば分かりやすいよ!
57 石油王(愛媛県):2007/09/22(土) 15:15:02 ID:/9naRE6z0
今俺に必要なのは
0.8×0.75とかがすぐに計算できる方法
58 憲法改正反対派(神奈川県):2007/09/22(土) 15:15:11 ID:8i/bRVBU0
またまねっこですか
59 党総裁(千葉県):2007/09/22(土) 15:15:19 ID:qi/STxmW0
>>1
35×4
この140という数字を足し算しようとすると忘れる
60 野球選手(大阪府):2007/09/22(土) 15:15:24 ID:VOMTQqu30
くおー!!ぶつかる!!
61 狩人(樺太):2007/09/22(土) 15:15:25 ID:w9aVMTZTO
ちょwww
こいつらどんだけ授業聞いてないんだよwww
普通に授業でならったろwww

馬鹿すぐるwww
62 酪農研修生(三重県):2007/09/22(土) 15:15:33 ID:JVzm1zJx0
>>53 出来た
perl -e "print 36452 - 28766"
63 電力会社勤務(中部地方):2007/09/22(土) 15:15:55 ID:gzlrKXIV0
二桁の掛け算を線を使って解くのは凄いと思った
64 銭湯経営(樺太):2007/09/22(土) 15:15:58 ID:+X7z17N1O
>>47
これは新しい分野だ
65 党首(東京都):2007/09/22(土) 15:16:11 ID:cD18hhkzP
35×48だったら
35x50=3500/2=1750
35*2=70
1750-70=1680って計算しないか?
66 彼女居ない暦(東京都):2007/09/22(土) 15:16:13 ID:whAgROwf0
俺の周りの人間は脳内でそういう計算方法をとってたんだが
67 ディトレーダー(長屋):2007/09/22(土) 15:16:35 ID:Qq3eS2150
ワクワクしてきたのにガッカリ
68 保育士(福井県):2007/09/22(土) 15:16:43 ID:N60uVD8v0
>>66はインド人
69 養豚業(関西地方):2007/09/22(土) 15:16:44 ID:elH+fbcj0
2桁の掛け算割り算までなら暗算でできるわ。
でも、間違うと困るから基本的にすべて電卓。
70 船長(関西地方):2007/09/22(土) 15:16:49 ID:xj1VoLzK0
インド人を右に!
71 新宿在住(dion軍):2007/09/22(土) 15:16:51 ID:HOrGgeW60
そろばんやってりゃ
4桁くらいの暗算はわけないよ
72 ピッチャー(熊本県):2007/09/22(土) 15:17:07 ID:yuQMlPfq0
それを瞬時に思い浮かべれないから困る
73 (千葉県):2007/09/22(土) 15:17:08 ID:exz4A9QS0
識字率6割程度のくせに生意気な
74 支援してください(鳥取県):2007/09/22(土) 15:17:18 ID:FqGWQ1xY0

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%8C%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3
シュリニヴァーサ・ラマヌジャン(Srinivasa Aiyangar Ramanujan、1887年12月22日 - 1920年4月26日)はインドの魔術師の異名をとる天才数学者。

インドには、時々、天才が現れます。
75 配管工(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:17:20 ID:mHsL4jBX0
小学校のころ珠算と暗算習ってたんだけど、
そろばん知らない他のみんながどのように計算してるか想像もつかなかった
76 会社員(長屋):2007/09/22(土) 15:17:26 ID:PYHTpBB30
こんなの普通に脳内でいつもやることだろ・・・
ってか
47+35なら
47+40-5でやるだろ
77 日本語習得中(catv?):2007/09/22(土) 15:17:36 ID:IvDnqo8q0
普通のやり方だよな
78 合コン大王(群馬県):2007/09/22(土) 15:17:37 ID:h09KjaHf0
>>57
普通に掛けるんじゃダメか?
79 自販機荒らし(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:17:49 ID:uVTGUOnJ0
アクセル全開、インド人を右に
80 プレアイドル(東京都):2007/09/22(土) 15:17:51 ID:XSOE4eAX0
携帯の電卓でいいよ
81 ゴーストライター(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:17:54 ID:QgQMU8UV0
99×5を
5(100−1)=500−5=490
ってやるやうなもんだろ?
こんなの中学の時点で言われずとも気付くべき。
82 貧乏人(東京都):2007/09/22(土) 15:18:03 ID:xpzS/nH40
35*48=(25+10)*48 = 1200+480 = 1680

これが一番楽だと思う
83 ダンパ(北海道):2007/09/22(土) 15:18:15 ID:r1JSs6GH0
インド人が多いスレだな
84 ひよこ(長野県):2007/09/22(土) 15:18:19 ID:5vVUCiAR0 BE:223834144-PLT(16072)
>>76
いや、2桁ならそのまま考えた方が早いだろw
85 会社員(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:18:20 ID:oUZWKGx20
これ常識じゃねーの
86 チーマー(千葉県):2007/09/22(土) 15:18:35 ID:k53G5DRw0
そろばんやってる人のが速い
87 小学生(香川県):2007/09/22(土) 15:18:47 ID:1xvTlLV00
35x48は
7x5x48に分解して7x240=1680としたほうが楽な気が
88 料理評論家(愛知県):2007/09/22(土) 15:19:03 ID:Z5z23pGK0
5(100−1)=500−5=490
5(100−1)=500−5=490
5(100−1)=500−5=490
5(100−1)=500−5=490
5(100−1)=500−5=490
89 ネットカフェ難民(千葉県):2007/09/22(土) 15:19:13 ID:TAiC6Q8m0
あー
でも途中の計算結果を忘れそう
90 F1パイロット(神奈川県):2007/09/22(土) 15:19:20 ID:oaNfgfCi0
一方ロシアは電卓を使った
91 ロマンチック(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:19:21 ID:B9dHX0/Z0
つーか、5桁同士までなら見た瞬間答えが分かる
92 留学生(catv?):2007/09/22(土) 15:19:23 ID:vwViCtMh0

 つ〜か 筆算の方がはやくね?w
93 釣氏(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:19:34 ID:onWY262I0
>>53
どうやってやるの?
94 石油王(愛媛県):2007/09/22(土) 15:19:56 ID:/9naRE6z0
>>78
暗算できない('A`)
95 空気(北海道):2007/09/22(土) 15:20:07 ID:aUaKiwjs0
35×48 = 70×24 = 1400+280 = 1680
のほうが簡単なような
96 迎撃ミサイル(関西地方):2007/09/22(土) 15:20:19 ID:4IhRrs1f0
頭の体操と言えば海外では数独ブームがやばいぞ
特にイギリス。日本よりよっぽど流行ってる。何処行っても見掛ける
97 訪問販売(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:20:20 ID:PCH0lz7O0
>>53
インド算数知らないけど、

36452-28766
=36452 + (99999 - 28766) + 1 - 100000
=36452 + 71233 + 1 - 10000

って感じ?
98 野球選手(長崎県):2007/09/22(土) 15:20:36 ID:9e2Apugc0
>>60
あーこのネタ忘れた
なんだっけ
99 農業(大阪府) :2007/09/22(土) 15:20:39 ID:gcyrmHDa0
>>36
それ中国だろ。インドは下層のひどさもすごいが上層の賢さもすごい。
インド工科大学なんかは発想力や思考力重視して世界最高水準の教育機関なんだぜ。

ソースはNHKスペシャル
100 経済評論家(樺太):2007/09/22(土) 15:20:44 ID:6KWnq9JZO
サメの話しようぜ
101 漂流者(静岡県):2007/09/22(土) 15:20:51 ID:qWtdGGBk0
>>1
35*48を俺なら…

先ず35*100は3500、その半分は1750。
35*2は70。
1750-70は1680。

絶対こっちの方が速い。
102 元原発勤務(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:21:02 ID:VW3fIXgy0
二桁の足し算なんてどんな組み合わせでも一瞬だろ・・・
103 党首(愛媛県):2007/09/22(土) 15:21:09 ID:bB9RS7BQP
>>97
余計難解になった・・・
104 天涯孤独(長屋):2007/09/22(土) 15:21:40 ID:DzDFXwgl0
>>94
0.75って3/4だから 0.8 / 4 x 3 = 0.6 ってすぐ出てきそう
105 選挙運動員♀(コネチカット州):2007/09/22(土) 15:21:49 ID:DkLkO68wO
>>93
電卓を使うのだよ
106 釣氏(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:21:57 ID:onWY262I0
>>97
(;´Д`)余計にわからなくなった・・
107 運転士(不明なsoftbank):2007/09/22(土) 15:22:12 ID:5XKxm9ro0
2桁の掛け算くらいならそのまんま計算する
108 解放軍(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:22:13 ID:tgj6Jaxk0
二桁の足し引きは普通でもたしてかわらんだろ
かけ算は嫌になるが
109 スパイ(岐阜県):2007/09/22(土) 15:22:14 ID:01QC6KrL0
110 養豚業(関西地方):2007/09/22(土) 15:22:19 ID:elH+fbcj0
>>97
間違ってる
111 朝日新聞記者(大阪府):2007/09/22(土) 15:22:19 ID:vLuRiDbA0
>>99
インド工科大学は、世界ランクで100位にも入らない
インドのなかで賢いってだけで、先進国の大学生と比べると質が低い
112 アナウンサー(東京都):2007/09/22(土) 15:22:43 ID:gqd/0uGe0
インド人を右に移項して
113 貧乏人(東京都):2007/09/22(土) 15:22:45 ID:xpzS/nH40
年食ってから新しい方法を学んでも
しょせん子供の頃から染み付いている方法には勝てないだろうな
114 主婦(福島県):2007/09/22(土) 15:22:55 ID:G3vE6udF0
>インド式計算では、「47+35」の場合、「47」を「50」と置き換え「50+35」で計算した後に「3」を引き、「82」を導く。

レジで会計するときに皆普通にやってることをそれっぽく書いてるだけじゃ(ry


ちなみに一般ドイツ人には通用しないから旅行の際の買い物では気をつけよう
足し算の会計しか出来ないから
115 序二段(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:23:00 ID:woow1XOK0
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。
このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。
116 酪農研修生(三重県):2007/09/22(土) 15:23:46 ID:JVzm1zJx0
>>115
何度目だよそのレス
117 保母(関東地方):2007/09/22(土) 15:23:50 ID:lErL5xz30
36000-29000+452+234=7000+686=7686

って感じ?インド式なんて知らんけど
118 訪問販売(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:24:00 ID:PCH0lz7O0
>>110

どうやってやるの?
10000 は 100000 のタイプミスです、すんません。
119 代走(樺太):2007/09/22(土) 15:24:09 ID:s3yeEmC2O
>>97は暗算するときにいいかもしれんがそもそも桁数が増えたら暗算しないからな
120 釣氏(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:24:11 ID:onWY262I0
>>95
そのやり方だと2桁までなら通用するけど、3桁以降は厳しくなってこないか?
121 農業(大阪府) :2007/09/22(土) 15:24:13 ID:gcyrmHDa0
>>111
何のランキングだよ。少なくとも学食の飯はすごいうまそうだったぞ
122 元娘。(関西地方):2007/09/22(土) 15:24:20 ID:kwtdYMJn0
右に
123 味噌らーめん屋(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:24:32 ID:VaZH59Nf0
電卓使え電卓使えwwwwwwwwwww
124 留学生(catv?):2007/09/22(土) 15:24:43 ID:vwViCtMh0
暗算はミスする場合あるからな

筆算の方がミスは少ない

受験ではこの数%差が命取りになる
125 占い師(長屋):2007/09/22(土) 15:25:03 ID:O3De8tqD0
羅漢仁王拳
126 留学生(東京都):2007/09/22(土) 15:25:08 ID:wPuYeEdq0
普通の計算になれてると逆に混乱するな
足し算引き算なら兎も角かけ算とか
127 モーオタ(神奈川県):2007/09/22(土) 15:25:09 ID:K9gs7aO30
ググればいいじゃない
128 合コン大王(群馬県):2007/09/22(土) 15:25:31 ID:h09KjaHf0
>>94
いや九九が出来れば大丈夫な計算だろう
129 保母(関東地方):2007/09/22(土) 15:25:59 ID:lErL5xz30
近頃、割り算の筆算ができなくなってきてヤバイと思ってきたよ
130 会社役員(神奈川県):2007/09/22(土) 15:26:04 ID:7n9jY3MT0
35×48

俺の場合はまず70×24に脳内変換

→ 24×7×10 →168×10 → 1680

この順番で暗算するな
131 養豚業(関西地方):2007/09/22(土) 15:26:08 ID:elH+fbcj0
>>53
36452 - 30000 + 1233
6452 + 1233 = 7685
132 共産党幹部(長崎県):2007/09/22(土) 15:26:16 ID:ncubAn3W0
> 3けた以上では基本的に筆算になる

結局筆算になるなら意味無いような気がする
133 野球選手(長崎県):2007/09/22(土) 15:26:19 ID:9e2Apugc0
マージャンで第一ツモと第二ツモが
被る確率は2.2%
134 ピアニスト(北海道):2007/09/22(土) 15:26:45 ID:b+p7guG40
セックスの体位も独特なものがありそうだな
135 天涯孤独(長屋):2007/09/22(土) 15:27:02 ID:DzDFXwgl0
俺だったら

36452-28766

=36452-30000+1234

=7686

ってする。安産できないけど。
136 銭湯経営(樺太):2007/09/22(土) 15:27:03 ID:RIZlW1ZqO
>>53
だいたい7500、でいいじゃん
1秒だぜ、これだと
137 張出横綱(東京都):2007/09/22(土) 15:27:02 ID:RrVwQoQv0
計算といえばこの動画思い出した

http://www.youtube.com/watch?v=Yf6VnyLf7No
138 扇子(東京都):2007/09/22(土) 15:27:43 ID:HZ7NWI7O0
20年以上前から中学受験真剣にやった奴なら、大抵使ってる。

後、昔の東証の場立ちの人たちの暗算能力は桁違い。
139 すずめ(樺太):2007/09/22(土) 15:28:14 ID:ORyGgF8FO
>>1なんかより
×5=10×1/2
÷5=2×1/10

これ知らないやつ多過ぎだろ・・・
140 女流棋士(岡山県):2007/09/22(土) 15:28:14 ID:JlMb6kgN0
計算時間の問題じゃなくて数字を柔軟に操る方が難しい
141 付き人(東京都):2007/09/22(土) 15:28:18 ID:WNnCylTf0
マスマジック?
142 訪問販売(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:28:23 ID:PCH0lz7O0
>>131 >>135
なるほど、そっちのほうが綺麗だな。ありがとう。
143 貧乏人(東京都):2007/09/22(土) 15:28:34 ID:xpzS/nH40
>>131みたいに解法を披露する段階で計算ミスされると説得力が一気に消し飛ぶな
144 解放軍(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:28:34 ID:tgj6Jaxk0
小三の宿題を電卓でやったのを思い出した。
これが間違いの始まりではなかったか?うぇw
145 わけ(埼玉県):2007/09/22(土) 15:28:36 ID:BDB1LPLt0
>「35× 48」は、「48」を「40+4+4」とみなし、「35×4」の組み合わせで「1680」を得る。

さっぱりわからぬ
146 代走(樺太):2007/09/22(土) 15:29:00 ID:s3yeEmC2O
>>115
また条件付き確率すっか
147 朝日新聞記者(大阪府):2007/09/22(土) 15:29:02 ID:vLuRiDbA0
>>10
10/49だろ
148 運転士(不明なsoftbank):2007/09/22(土) 15:29:18 ID:5XKxm9ro0

脳上の掲示板に
4
56

0.

8x5
8x7
149 将軍(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:29:20 ID:Cx1apbMk0
150 保母(関東地方):2007/09/22(土) 15:29:30 ID:lErL5xz30
暗算能力もいいけど、俺としては素早く電卓打つ能力が欲しい
151 アナウンサー(栃木県):2007/09/22(土) 15:29:31 ID:bneSnwH00
できもしねえくせに暗算のときはソロバンいじってるふりをしちまう…。
152 つくる会(神奈川県):2007/09/22(土) 15:29:31 ID:nyt6G2S80
------------------------------------------------------------

本日夜9時より、オカルト板にて恒例の百物語を開催します。
興味のある方、読み手としてご参加してみてはどうでしょうか?
語り部の方も現在受付中です。受付はオカ板の準備室スレからどうぞ。

-----------------------------------------------------------
153 留学生(catv?):2007/09/22(土) 15:29:38 ID:vwViCtMh0
スピードなんて必要ないだろ

確実性の方が重要

ゆえに筆算が最強
154 ネコ耳少女(ネブラスカ州):2007/09/22(土) 15:29:39 ID:u9FYPpxtO
一方ロシアは電卓を使った
155 釣氏(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:30:18 ID:onWY262I0
>>145
理屈は簡単だよ。
要は掛け算ってのは、その回数だけ足すって事だから、
わかりやすく分離してるだけ。
156 チーマー(大阪府):2007/09/22(土) 15:30:25 ID:mYEfAbCR0
普段は12*3とかも書かないと分からない低脳なんだが
20年に一回くらい計算機がいりそうな計算を一瞬でしちゃう。
友達が信じないクテ、わざわざ計算しなおして、よくわからんけど
正解だったな、と確認しておわる。不思議不思議。
157 市民団体勤務(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:30:26 ID:PI+Ma1MD0 BE:286931472-PLT(16212)
>>115
残りのカードから引いたって情報に意味がないと思うんだけど・・・あるの?
158 通訳(栃木県):2007/09/22(土) 15:30:31 ID:TT+1h6dh0
>>137
筆算でおk
159 男性巡査(宮崎県):2007/09/22(土) 15:30:38 ID:81tlESzq0
これ俺が5歳の時に考案したんだけど
160 会社役員(神奈川県):2007/09/22(土) 15:30:54 ID:7n9jY3MT0
NHK特集でインド人の家庭でやってた

四則演算のボードゲームが欲しい
161 留学生(群馬県):2007/09/22(土) 15:30:55 ID:xiiq4hvk0
分配法則と因数分解でおk
162 党首(愛媛県):2007/09/22(土) 15:31:04 ID:bB9RS7BQP
だれかが計算してくれるの待ってるのが一番早いって気づいた
163 酪農研修生(三重県):2007/09/22(土) 15:31:33 ID:JVzm1zJx0
これを因数分解と言う
164 割れ厨(樺太):2007/09/22(土) 15:31:34 ID:d7vdJifBO
>>1
足し算のやり方は消防時代から自然とやってたな
かけ算のほうは意味がわからん
165 グラドル(北海道):2007/09/22(土) 15:31:35 ID:uBrruQRy0
>>54
あったなw
166 代走(樺太):2007/09/22(土) 15:31:50 ID:s3yeEmC2O
>>157は文系または底辺理系
167 女(東日本):2007/09/22(土) 15:32:14 ID:dlsB/eQL0
俺がやってた暗算方法ってインドと同じだったのか。
便利だから勝手にやってたw
168 就職氷河期世代(千葉県):2007/09/22(土) 15:32:18 ID:2DKebGNQ0
>>139
知らなくても困らないから
169 造園業(大阪府):2007/09/22(土) 15:32:20 ID:Ga2IRpeu0
インド式わかんねーよもうちょっとわかるようにしろ

こんなの使わなくても52×62とかだったら
50×60+2×2とかで考えて計算したほうが速い
170 生き物係り(三重県):2007/09/22(土) 15:32:21 ID:DnVuXMRj0
そんなことよりゼータ関数を誰か証明してくれ
171 外来種(岡山県):2007/09/22(土) 15:32:24 ID:Bm8217sS0


まず1/4派が「なんちゃって論理」を自信満々、冷笑的に展開する
 ↓
10/49派(っつーか正しいんだが)が軽く説明する
 ↓
1/4派は鬼の首を取ったように10/49派を馬鹿にし始める
 ↓
10/49派の一部は軽く1/4派をやじり、一部は辛抱強く説得を始める
 ↓
1/4派は火病の様相を呈してきて、何故かその内、如何に自分が高学歴かを訴え始める←いまここ
 ↓
10/49派の一部はあきれて去り、一部は更に辛抱強く説得を続ける
 ↓
少しずつ1/4派の中にも自らの理論の破綻に気づき始め、今度は「解釈の違い」という懐柔策を模索し始める
 ↓
一部の10/49派は、その「解釈の違い」論の矛盾や姑息さを指摘するも、大人な連中は受け入れてあげる
 ↓
スレ収束
172 日本語習得中(京都府):2007/09/22(土) 15:32:28 ID:Y/bJjIQt0
100000−46894=
これを3秒で解けれるようになれば

387642−29867=
これを10秒で解けれるよ
173 漂流者(北海道):2007/09/22(土) 15:32:37 ID:K+dTqvoo0
>>137
筆算の方が速いな
174 養豚業(関西地方):2007/09/22(土) 15:33:02 ID:elH+fbcj0
>>168
>>139知らないと人生の半分損してるよ
175 占い師(大阪府):2007/09/22(土) 15:33:12 ID:zCX46/630
そろばんを教えた方が早いんじゃないの?
176 空気(北海道):2007/09/22(土) 15:33:29 ID:aUaKiwjs0
>>157
ある
177 ガラス工芸家(東日本):2007/09/22(土) 15:33:37 ID:Np1s0xqJ0
>>1
これって大学受験するときに普通に使うだろ?
俺は35×48なら35×(50-2)でやるけど
数列とか49とか下一桁が9になるの多いから普通に計算するよりこうやってたわ
178 客室乗務員(静岡県):2007/09/22(土) 15:33:43 ID:qqF/1ct10
俺なんか9桁が瞬時に暗算できるぜ?
2億×2億=4億







って何回出た?
179 恐竜(広島県):2007/09/22(土) 15:33:56 ID:51gc1LK+0
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社、
ニンテンドーDS専用新作ソフト『中村亨 監修 インド式計算ドリルDS』を
今冬に発売
ttp://www.gungho.co.jp/customer/pr/press2007/129.php
180 酒類販売業(宮城県):2007/09/22(土) 15:34:09 ID:sAt2/pKT0
>>145
35×40=1400 35×4=140 35×4=140
1400+140+140=1680

ってことじゃないかな
35×4を一回やれば他の掛け算を計算する手間が省けるよ、という考え方っぽい
効率的かどうかはしらんが
181 軍事評論家(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:34:20 ID:+cj2wZ+s0
そろばんのほうが動考えても良いだろ
インド式は計算過程ではなく結果を暗記することに意味があるのにパズルにしてどうする
182 党首(埼玉県):2007/09/22(土) 15:34:26 ID:q4l7X/+j0
これは脳の発達する少年少女時代に暗算能力を高めることで
理数系の頭脳の強化を図るためであって20代30代が
やっても何のメリットもないし時間の無駄だよ
183 漂流者(静岡県):2007/09/22(土) 15:34:35 ID:qWtdGGBk0
中学の復習

102×98を暗算で求めよ。
184 アナウンサー(広島県):2007/09/22(土) 15:35:05 ID:eFsZQyW10


  で、何に役立つの?

もっとさぁ世の中の役に立つ事しろよ、ゴミ拾いとかさぁ。
しょうもない事を流行らすな。マジで日本人って気持ち悪いよ。
185 工作員(愛知県):2007/09/22(土) 15:35:12 ID:s6eGpd9K0
正直もう何も考えたくないんだ
186 市民団体勤務(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:35:20 ID:PI+Ma1MD0 BE:512378055-PLT(16212)
>>166
俺にもわかるようにちゃんと説明してくれ!
187 不老長寿(大阪府):2007/09/22(土) 15:35:35 ID:pwgWn46i0
> インド式計算では、「47+35」の場合、「47」を「50」と置き換え「50+35」で計算した後に「3」を引き、「82」を導く。

>「35× 48」は、「48」を「40+4+4」とみなし、「35×4」の組み合わせで「1680」を得る。


イミフw
188 就職氷河期世代(千葉県):2007/09/22(土) 15:35:42 ID:2DKebGNQ0
>>174
損してないよ
189 会社員(神奈川県):2007/09/22(土) 15:36:14 ID:0D5cfxvM0
たとえば、24-17 とかの場合、
4+3=7って計算してるとなんとか症候群だとか言われたんだけどマジ?
俺昔からずっとそうやってる。
190 渡来人(東京都):2007/09/22(土) 15:36:17 ID:2hShuKTN0
別に暗算なら2桁程度は余裕だよ
高校から数学できなくなった俺にとって
原因は他のところにある。
191 養豚業(関西地方):2007/09/22(土) 15:36:37 ID:elH+fbcj0
>>186
ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから12枚抜き出したところ、
12枚ともダイアであった。
このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。
192 ガラス工芸家(東日本):2007/09/22(土) 15:36:54 ID:Np1s0xqJ0
>>57
0.75-(0.75×2)×0.1=0.75-0.15=0.6
193 会社員(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:36:56 ID:oUZWKGx20
>>183
100^2 - 2^2だっけ
194 保母(関東地方):2007/09/22(土) 15:36:59 ID:lErL5xz30
>>183
(100-2)(100+2)
10000-4
195 軍事評論家(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:36:58 ID:+cj2wZ+s0
条件付確率のネタはいつも盛り上がるが、確率に関しては天才的な奴以外は
理解するの大変な中頑張って理解してるのに
阿呆の分際で自分の直感信じてる奴がいるのが笑える
196 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:37:02 ID:L8gpk1y60
>>162
計算あわねーよ
197 アナウンサー(東京都):2007/09/22(土) 15:37:24 ID:gqd/0uGe0
√45450721=6741.7
198 ネコ耳少女(ネブラスカ州):2007/09/22(土) 15:37:29 ID:wOqktP7KO
数の分だけ斜めに線ひいて交点をうんちゃらかんちゃら
199 選挙運動員♀(関西地方):2007/09/22(土) 15:37:31 ID:GlYm68j50
電卓じゃ駄目なのか
200 野球選手(長崎県):2007/09/22(土) 15:37:35 ID:9e2Apugc0
数字を分けて掛け算したとき計算機で言うメモリーの
部分が脳内でできない
最初の計算の数字を忘れたりだんだん
しどろもどろになっていく('Д`)
201 代走(樺太):2007/09/22(土) 15:37:38 ID:s3yeEmC2O
>>182
この程度なら誰にも習わんでも自分で思いつくだろ・・・・
思い付かないやつを強化したところで自分で思いつく奴にはかてない
202 専守防衛さん(鹿児島県):2007/09/22(土) 15:37:46 ID:wMguxa3E0
>>115
1/4だろ
203 天涯孤独(長屋):2007/09/22(土) 15:37:48 ID:DzDFXwgl0
u→坪の変換は、10で割って3倍するとかあるな。
204 電話番(愛知県):2007/09/22(土) 15:37:48 ID:dMP+KsP80
そろばんが最強だろ、常考
205 守備隊(東京都):2007/09/22(土) 15:37:49 ID:yhDh80+D0 BE:857367348-2BP(30)

どうでもいいけどドラゴン桜で矢島が落ちててワロタwあんだけ本番でのプレッシャー克服言うてたくせに☆⌒(人´∀`)
206 空気(北海道):2007/09/22(土) 15:38:12 ID:aUaKiwjs0
>>189
それでいいんじゃないのか?
207 訪問販売(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:38:40 ID:PCH0lz7O0
>>182
大人になってからでも、脳みそ使うと、脳細胞増えるらしいよ。
208 養豚業(青森県):2007/09/22(土) 15:38:47 ID:Zxyx85nc0
プレートテクトニクス理論を考慮に入れると、
ずっと昔は天才は南極で生まれていたのかな?
209 デパガ(長屋):2007/09/22(土) 15:38:56 ID:tm18s2hi0
これ誰でも思いつくことだろ?
210 巡査(コネチカット州):2007/09/22(土) 15:39:06 ID:pIAheLJOO
社会では何の役にも立たないな
211 バイト(三重県):2007/09/22(土) 15:39:14 ID:XSiY4E6H0
一方PS2版シーマンは2001年にこんな発言をしていた
「 7×9っていくつだ?
 今本当に自分の頭で計算したか?
 君は三秒でヒチク63って計算したんだろ?
 今お前はさぁ三秒の間に昔覚えたニニンが4ってあの数え歌を頭の中で復唱しただけなんだよ
 小学生のときにまる暗記した数え歌が道具ってやつで事前に計算された表を思い出しただけなんだよ
 本当に頭で計算したわけじゃない
 電卓もそれの一種みたいなもので頭を効率よく使うための道具なんだよね
 そもそも算数や数学って計算能力を問うための問題じゃないじゃない
 今までの日本の学生を見てて思うのは答案用紙の裏を使って計算させるってことに
 どうも無理があるように思うんだよね
 誰が計算しても答えがひとつになるって物は機械に置き換わっていってもいいんじゃないかなって思うね
 むしろコンピューターを使って人間でしか発想できないことを育んでいくことがこれからの君達に
 正しい道のように思えるね
 これから人間が生きていくには想像力と発想力。つかり答えがひとつでないものだと俺は本当に思うね」
212 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:39:16 ID:L8gpk1y60
>>169
計算あわねーよ
213 年金未納者(埼玉県):2007/09/22(土) 15:39:20 ID:Vfo2Ieh+0
三桁×三桁なら暗算できるから関係なし
214 酒蔵(岡山県):2007/09/22(土) 15:39:28 ID:FJ3kEDoT0
>>53
これさ
普通にPCに演算させた場合と
インド式でPCに演算させた場合どっちが早いの?
215 専守防衛さん(鹿児島県):2007/09/22(土) 15:39:59 ID:wMguxa3E0
>>201
教育はそういうものじゃない
216 彼女居ない暦(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:40:01 ID:6waRV47V0
 13
* 18
----
  24 3*8
 21  13+8
----
 234

 19
* 14
----
  36 9*4
 23  19+4
----
 266
217 守備隊(東京都):2007/09/22(土) 15:40:14 ID:yhDh80+D0 BE:857366584-2BP(30)
>>207
むしろ大人になってからこういう新規の方法を模索するようにしないと脳がダメになるよね〜(人´∀`)
218 造反組(東京都):2007/09/22(土) 15:40:31 ID:bieEpE0K0
5桁までだったら暗算だろ
219 副社長(福岡県):2007/09/22(土) 15:40:42 ID:er+6+Ixl0
>>177
ナカーマ(´・ω・)人(・ω・`)
というか小学校高学年くらいから
(35*50)-(35*2)=1750-70=1680ってやってた記憶があるんですけど

友達と会話するときなんか、だいたいの数さえ出せればいいから
35*50=1750 これよりちょっと少ないから「1700くらいだよね」とか言ってて、
ここから差分の計算するようになってったんだと思う
220 軍事評論家(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:40:46 ID:+cj2wZ+s0
>>214
まず十進のPC作ることからはじめないとな
221番組の途中ですが名無しです:2007/09/22(土) 15:41:19 ID:C4YK8Hnp0 BE:160695348-2BP(1718)
>>211
すげえ感動した
そのしーまんって人にあってみたい
222 養豚業(関西地方):2007/09/22(土) 15:41:23 ID:elH+fbcj0
死刑囚の天啓
 刑務所Xには、三人の死刑囚A・B・Cがいます。これまでの法務大臣は死刑制度に反対でしたが、新任の法相はそうでもないらしく、死刑執行の何枚かの書類に署名・捺印してしまったそうなのです。
刑務所Xにもその話が伝わりましたが、死刑囚Aが知ることができたのは「三人の死刑囚のうち、二人が死刑になる」という事実だけでした。
 死刑囚Aは焦りました。このままでは2/3の確率で殺されてしまいます! とはいえ、再審請求も却下されたので、もうどうすることもできないのでしょうか……。
 突然、死刑囚Aは天啓を得たように思いました。
「そうだ! 自分が死刑に処される確率を何とか減らす方法がある。」

 死刑囚Aは、誰と誰が死刑になるのかを知っている看守を呼び、話しかけました。
「看守さん、旦那が死刑囚にそいつ自身の情報を与えてはいけないことは知っている。だが、BとCならいいだろう? 同じムショに押し込められた身の上、あいつらと俺とは浅からぬ縁があるのだから……。
 ところで、俺はもう、三人のうち二人が死刑になることは知ってしまった。ということは、だ。BとCの片方と俺か、あるいはBとCの両方が殺されるわけだ。
 すると、俺が死刑になろうがなるまいが、BとCのうち、少なくとも一人は死刑に処されるわけだ。
そこでBとCのうち、死刑になる奴の名前を一人だけ教えてくれ。俺が勝手に一人の名前を念じるのと同じだから、旦那も規則を破ったことにはならないだろう?」
 看守はしばらく考えこみましたが、やがて死刑囚Aの言ったことをその通りだと認めました。そこで看守は答えたのです。
「いいだろう、教えてやる。少なくともBは死刑に処される。」
 そして看守は、誰にも言うなよ、と残して去っていきました。

 死刑囚Aは残された独房で飛び上がって喜びました。
「素晴らしい! 看守の話を聞く前は、俺(A)・B・Cの三人のうち、二人が死ななければならなかったのだから、俺は2/3の確率で死ぬところだった。
だが、今やBの死刑が決まり、死ななければならないのは、俺(A)かCの二人に一人だ。つまり、俺の死刑が執行される確率は1/2に減ったのだ!」
 死刑囚Aは大いなる幸福感に浸ったのです。
223 経営学科卒(関西地方):2007/09/22(土) 15:41:30 ID:nRvYjf8p0
インドカレー屋でカレー残したらレジでインド人に怒られた
冗談めかしてたけど目は本気だった
224 わけ(埼玉県):2007/09/22(土) 15:41:43 ID:BDB1LPLt0
>>155
>>180
わかった!
でも難しい!
225 渡来人(東京都):2007/09/22(土) 15:41:49 ID:2hShuKTN0
ぞろ目の数字作るための暗算とかやらなかった?
999999は7だと142857だな、とか
7で6のぞろ目作る為には95238をかければいいな、とか。
226 ダンサー(熊本県):2007/09/22(土) 15:41:51 ID:Oh3y1ugJ0
>>1
この計算式を学校で習った覚えがある件
227 会社員(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:42:14 ID:oUZWKGx20
>>214
素で引くよりなるべく足し算が多いほうが昔は早かった
今は余計な演算入るから多少遅いんじゃね
数クロック程度だがw
228 大道芸人(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:42:16 ID:JzrjqiIF0
>>56
ちょえw
229 留学生(群馬県):2007/09/22(土) 15:42:26 ID:xiiq4hvk0
秋山仁の数学講座で升を使って
1合から6合まで軽量してたのには感動した
230 モーオタ(神奈川県):2007/09/22(土) 15:42:57 ID:K9gs7aO30
35×48=(350×4)+(35×4)+(35×4)= 1680
35×48=(1400)+(140)+(140)= 1680
231 学校教諭(大阪府):2007/09/22(土) 15:43:11 ID:5qPYJKEk0 BE:703798597-PLT(12347)
>>205
現実的でいいじゃん
プレッシャーどうこうじゃなくて下から4分の1くらいの枠を争う奴にとっては得意な問題が出るかどうかの運の問題
数学一問で20点違うんだぜ
232 銭湯経営(樺太):2007/09/22(土) 15:43:24 ID:RIZlW1ZqO
>>156
お前いくつだよ
233 訪問販売(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:43:45 ID:PCH0lz7O0
>>225
142857って2倍から6倍までしても、数字の並びが回転するだけの
面白い数字なんだよね。
234 ガラス工芸家(東日本):2007/09/22(土) 15:43:46 ID:Np1s0xqJ0
数学の楽しさは意外とこういうタダの計算も簡略化するとこにあると思うんだよね
235 共産党幹部(長崎県):2007/09/22(土) 15:43:46 ID:ncubAn3W0
236 味噌らーめん屋(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:44:15 ID:VaZH59Nf0
大阪人+(中国人+韓国人)
237 少年法により名無し(神奈川県):2007/09/22(土) 15:44:30 ID:LvZGQxUQ0
>>22涙目ww
238 軍事評論家(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:44:36 ID:+cj2wZ+s0
>>211
さすが魚、なんにもわかってねぇwww
問題はアウトプットにかかる時間、つまり思考実験をどれだけ高速に幅広く行なえるか、のほうなんだよね。
計算機がほぼ脳直結で、暗記と同じくコンマ数秒で答えでるならこの魚の言うことも考える価値があるが、
実際はそんなことはなく電卓ですらたたく時間考えると九九程度なら暗算のほうが速くなる。
そうすると思考速度に差が出てくるわけで、その程度のこと思いつかないとはやっぱり魚だね。

あ?関心した奴とかいんの?wwww
魚と同程度の脳みそだなwwww
239 中小企業診断士(京都府):2007/09/22(土) 15:44:46 ID:/A3drlCj0
47+35の場合は7+35=42、40+42=82の方が楽だな俺。
240 将軍(長屋):2007/09/22(土) 15:44:49 ID:RWKsurtL0
>「47+35」の場合、「47」を「50」と置き換え
これは今までも普通にやってた

>「35× 48」は、「48」を「40+4+4」とみなし、「35×4」の組み合わせで
これは意味がわからない
241 賭けてゴルフやっちゃいました(福岡県):2007/09/22(土) 15:44:51 ID:o7Vh9Acz0
電卓持ち歩けばええやん
242 ニート(大阪府):2007/09/22(土) 15:44:56 ID:ZZCR3fjx0
4桁ぐらいまで普通にやるほうがはやい
243 占い師(大阪府):2007/09/22(土) 15:45:31 ID:zCX46/630
かけ算はともかく足し算なら二桁同士くらいならみれば勝手に頭に浮かぶだろ?
244 自販機荒らし(東京都):2007/09/22(土) 15:45:42 ID:vjBkTUKY0
マスマジックス
245 アイドル(香川県):2007/09/22(土) 15:45:53 ID:Y1XEe25j0
>>222
3行以上読む気にならない
246 合コン大王(群馬県):2007/09/22(土) 15:46:38 ID:h09KjaHf0
他の人の計算方法見ると軽く混乱する
247 小学生(埼玉県):2007/09/22(土) 15:46:48 ID:IXIg5kxg0
餓鬼の頃に6年間、算盤をやってたんで珠算式暗算が得意だ。
仕事でドイツに行ったとき、暗算を披露したら、みんなドン引きしてたわ。

珠算式暗算というタネを明かさずに 「日本人なら、これくらい誰でも出来るよ」
と大ボラ吹いてきたんでおまえらドイツいって暗算を頼まれたら超がんばれ。
248 中小企業診断士(京都府):2007/09/22(土) 15:47:30 ID:/A3drlCj0
>>240
35×4 + 35×4 + 35×4×10じゃねえの?
まぁ、俺は頭の中ででも筆算したほうが楽だと思うけど・・・
249 小学生(香川県):2007/09/22(土) 15:48:12 ID:1xvTlLV00
>>227
除算が入ると糞遅いのは理解できるんだが加減算でも差がでたっけ?
250 酒蔵(岡山県):2007/09/22(土) 15:48:18 ID:FJ3kEDoT0
>>240
40+4+4
これで4が12個の数だと解る
つまり35×4が12個あるということ
251 建設作業員(静岡県):2007/09/22(土) 15:48:27 ID:o0rH0YI30
結局これ因数分解の応用みたいなもんだろ
日本人ならみんなできないとおかしいんだけどな。学校だと因数分解で終わって応用を教えないからだろうけど
252 牧師(千葉県):2007/09/22(土) 15:48:48 ID:CPJdvZZg0
足し算と引き算は誰に教えられるでもなくガキのころからこの方法でやってた
おれの前世はインド人かも知れん
253 ガラス工芸家(東日本):2007/09/22(土) 15:49:04 ID:Np1s0xqJ0
>>247
一方俺の仲間はアメリカの大学で萌え絵書いてドン引きされたあげく
「日本人なら全員書ける」と大ボラを吹いていた
254 ダンサー(埼玉県):2007/09/22(土) 15:50:21 ID:j+7NyhOw0
俺知らん間にインド式でやってたみたいだ…
255 医師(神奈川県):2007/09/22(土) 15:50:25 ID:yNxK209a0
35 * 48 = 35 * (50 - 2) = 1750 - 70 = 1680

の方が速いと思うわけだが。
256 占い師(大阪府):2007/09/22(土) 15:50:28 ID:zCX46/630
>>240
35×4=1400
140
140
--------------
1640
てことじゃないの?
257 酒蔵(岡山県):2007/09/22(土) 15:51:59 ID:FJ3kEDoT0
考え方だから
これさえ知ってればいくら桁が増えてもいけるって話でしょ
258 活貧団(愛知県):2007/09/22(土) 15:52:02 ID:Bhdm6SQK0
35×4
1・・・110!
259 石油王(愛媛県):2007/09/22(土) 15:52:02 ID:/9naRE6z0
計算とかだいたいでいいだろ
258円39円3980円725円の品物取ったときに
300円50円4000円750円・・・
5000円持ってるから大丈夫・・買えるな
くらいでいいだろ
260 女(東日本):2007/09/22(土) 15:52:05 ID:dlsB/eQL0
261 2ch中毒(東京都):2007/09/22(土) 15:52:08 ID:ziFlvPIs0
>IT(情報技術)分野を中心とするインド経済発展の原動力にもなっているとされ、

これ本当なの?
262 モーオタ(神奈川県):2007/09/22(土) 15:52:10 ID:K9gs7aO30
インド式割り算もあったら教えて
263 グラドル(北海道):2007/09/22(土) 15:53:30 ID:uBrruQRy0
>>211
想像力と発想力を身に着けるために
学生レベルで習う「頭を効率よく使うための道具」が必要なんだろ
264 噺家(東京都):2007/09/22(土) 15:53:36 ID:Z5z23pGK0
47+35程度なら十の位から計算していくわ
35*48なら70*24に変換、7*24くらいなら瞬時に出せるんで

3歳の頃から公文式やらされてた俺のやり方
265 渡来人(東京都):2007/09/22(土) 15:53:52 ID:2hShuKTN0
9で1のぞろめ作る為には12345679かぁと2だと24691358だ、とか3だと37で終わりかよつまんねーな、とか
>>233
285714
428571
571428
714285
857142

・・・はじめて気づいたけどきめぇw
面白いな、d。
266 占い師(大阪府):2007/09/22(土) 15:54:27 ID:zCX46/630
>>264
38*26のときはどうやるの?
267 工作員(東京都):2007/09/22(土) 15:54:47 ID:B8lCCaCD0
これが有効なのは小学生まで。理数系に向いた頭脳を鍛えるには有効。
でも、上の方の小学生は自分で気付いて使っている。

大学受験終わった理数系は「手計算したら負けかなと思っている」ので
計算能力が問われる局面はあまりない。

参考URL: http://www1.bbiq.jp/kougaku/maxima.html
268 漂流者(静岡県):2007/09/22(土) 15:54:49 ID:qWtdGGBk0
>>259
一応突っ込んどく。買えない。
269 女流棋士(東京都):2007/09/22(土) 15:54:58 ID:XiGCar6r0
>>6
へえ
270 将軍(関西地方):2007/09/22(土) 15:55:20 ID:T26EfQjV0
インド式計算が出来るようになれば火を吹いたりテレポート出来るようになる訳か
271 タリバン(アラバマ州):2007/09/22(土) 15:55:35 ID:1NPvCm+t0 BE:295510526-PLT(61175)
日本も2桁覚えさせろ
272 電話番(愛知県):2007/09/22(土) 15:56:40 ID:dMP+KsP80
そんなことよりも
おしりかじり虫の振り付けを
児童に浸透させろ
273 アマチュア無線技士(広島県):2007/09/22(土) 15:57:25 ID:Y9VPSvJQ0
47+35 = (1+1+1+1+1・・・・・)+(1+1+1+1+1・・・・・・) = 82

こんなの一瞬で計算できるだろ
274 学校教諭(大阪府):2007/09/22(土) 15:57:31 ID:5qPYJKEk0 BE:67028832-PLT(12347)
>>266
40*25としてだいたい1000ちょい
275 住職(東京都):2007/09/22(土) 15:57:42 ID:orC+7q5p0
350円の会計に500円玉と50円玉出したら50円玉突っ返してきた。
そしてお釣りに200円よこしてきた。それじゃおかしいよもう一度最初から
って言って200円と50円を返して500円を返してもらい、500円支払って
150円のお釣りを貰った。
276 空気(北海道):2007/09/22(土) 15:57:46 ID:aUaKiwjs0
35×48=35×3×16=105×16=1600+10×8=1680
277 党首(埼玉県):2007/09/22(土) 15:58:01 ID:q4l7X/+j0
>>261
俺の会社にはシステム開発関連でインド人の技術者が大量に来てる
278 噺家(東京都):2007/09/22(土) 15:58:11 ID:Z5z23pGK0
>>266
そういう工夫しにくいケースもあるね
そういうときは真面目に計算するか、あるいは(40-2)*26なんかにするかも
279 22歳OL(神奈川県):2007/09/22(土) 15:58:36 ID:3HBjn9LT0
算術っつーか暗記なんだろ。インド式って。
280 タイムトラベラー(東京都):2007/09/22(土) 15:58:44 ID:jgWoUsJN0
才色兼美だな
281 パーソナリティー(東京都):2007/09/22(土) 15:59:44 ID:auOPCTVA0 BE:41896433-2BP(11)
>>275
うん、キミの対応に敬意を表する
282 憲法改正反対派(東京都):2007/09/22(土) 16:00:18 ID:6odpre0W0
日本流のそろばんはどうなんだ?
283 釣氏(アラバマ州):2007/09/22(土) 16:01:22 ID:onWY262I0
>>277
ただ、インド人は約束事とかに非常にルーズらしいな。
284 ガラス工芸家(東日本):2007/09/22(土) 16:01:46 ID:Np1s0xqJ0
>>266
38×26=2×19×26=52×(20-1)=1040-52
285 軍事評論家(アラバマ州):2007/09/22(土) 16:02:11 ID:+cj2wZ+s0
>>275
なんで400円払うの?
馬鹿なの?
286 将軍(長屋):2007/09/22(土) 16:02:16 ID:RWKsurtL0
二桁の数字の足し算なら二桁目同士足して一桁目同士足して合算した方が速い
35+48なら30+40で70出しておいて
5+8で13が出たら70を足す
基本的に一桁目同士の足し算は最大でも9+9=18で20になることはないし
5以下の数字同士だと足しても10いかないからパッと見で二桁目に繰り上がるかすぐわかる
287 銭湯経営(新潟県):2007/09/22(土) 16:02:17 ID:RvatNmb60
「35× 48」は、「48」を「40+4+4」とみなし、「35×4」の組み合わせで「1680」を得る。
意味がわからない
288 空気(北海道):2007/09/22(土) 16:02:30 ID:aUaKiwjs0
>>266
38×26=38×25+38=3800/4+38=950+38+988
289 偏屈男(アラバマ州):2007/09/22(土) 16:03:03 ID:2gLx4Mz50
47+30+5じゃだめ?
290 乳母(アラバマ州):2007/09/22(土) 16:03:05 ID:0M98wz0f0
それくらいの計算になってくると大体のオーダーが分かれば十分
細かな値は計算機
291 魔法少女(岐阜県):2007/09/22(土) 16:03:07 ID:+tVSTPWp0
>インド式計算では、「47+35」の場合、「47」を「50」と置き換え「50+35」で計算した後に「3」を引き、「82」を導く。
今までずっとそうやってきました
292 守備隊(東京都):2007/09/22(土) 16:03:07 ID:yhDh80+D0 BE:937745257-2BP(30)
>>231
あれはプレッシャーがあらぬ方向にいっちゃったがためにケアレスミスで自爆したんじゃないの?
妙にテスト中に順調にいってるとハイ状態になってたし(´∀`人)⌒☆
293 憲法改正反対派(東京都):2007/09/22(土) 16:03:29 ID:6odpre0W0
>>287
35(40+4+4)ってことだよ
294 F1パイロット(西日本):2007/09/22(土) 16:03:38 ID:c22KSHS90
電卓「私達の仕事を奪う気よ!これはもう戦争だわ!」
295 経済評論家(樺太):2007/09/22(土) 16:03:56 ID:iH1N7dd/O
昔は2桁×2桁なら3秒あれば解けたなぁ


算盤懐かしいわ
296 付き人(北海道):2007/09/22(土) 16:03:57 ID:4nr/lNwv0
こんなモン得意げにできたところで、
εδ論法すら理解できなきゃただのヴァカW
297 貧乏人(東京都):2007/09/22(土) 16:04:29 ID:xpzS/nH40
38*26 = 38*(25+1) = (38/4)*100+38 =950+38
298 ガラス工芸家(東日本):2007/09/22(土) 16:04:34 ID:Np1s0xqJ0
>>287
筆算の場合はかけ算が1回で済み、計算ミスが少なくなるというメリット
299 ひちょり(東京都):2007/09/22(土) 16:04:39 ID:knc1AKmE0
>>81
お前みたいな奴 好きだww
300 社会保険事務所勤務(愛知県):2007/09/22(土) 16:04:45 ID:W5GcYL9M0
>>287
×4は倍の倍だから楽に暗算できる
35×4が解れば35×40は簡単だろ
301 空気(北海道):2007/09/22(土) 16:05:05 ID:aUaKiwjs0
>>288の最後の+は=だった
8×26=38×25+38=3800/4+38=950+38=988
302 調理師見習い(鹿児島県):2007/09/22(土) 16:05:29 ID:9bD8RaxW0
>>1おせーよ
そんなもんスロットのストック機でとうの昔に実践済み
32足すとかが難しかったんだわ
303 官房長官(樺太):2007/09/22(土) 16:05:40 ID:wEzhBrj2O
>>287
35×50-35×2のが分かり安そう
304 中二(長崎県):2007/09/22(土) 16:05:54 ID:kTRzRhXV0
自分は勝手に脳内でそろばんはじいてる
305 おくさま(東京都):2007/09/22(土) 16:05:55 ID:uKyP+o/70
こんなのインド式もくそもないだろ
普通やるだろ?
306 巡査(アラバマ州):2007/09/22(土) 16:06:05 ID:g1lTsmIk0
>「35× 48」は、「48」を「40+4+4」とみなし、「35×4」の組み合わせで「1680」を得る。
数字(0〜9)の関係・法則ライブラリをインポート
x=nm          問題を定義
n=35          かける数認識 
m=48          かけられる数認識→ライブラリ反応
m=10a+b        かけられる数に含まれる数字を桁ごとに認識
a=4           10の位の桁の数字を認識
b=8           1の位の桁の数字を認識→ライブラリ反応
b=2a           桁の数字の関係を解析→最小単位a
m=10a+2a        かけられる数を最小単位aで認識
y=n*a          最小単位aを用いたツールを作成
x=10y+2y        問題をツールで認識
足し算>かけ算    処理速度テンプレートをロード
x=10y+y+y       問題を最適化
y=140          ツールを計算
x=10*140+140+140  問題の計算開始
x=1400+140+140   計算中
x=1540+140      計算中
x=1680         問題の解答を認識

脳内を実況してみた。
307 党首(埼玉県):2007/09/22(土) 16:06:13 ID:q4l7X/+j0
>>283
俺の部署とは直接関係無いから一緒に仕事したこと無いけど
優秀であることは間違いないみたいよ
308 ぁゃιぃ医者(ネブラスカ州):2007/09/22(土) 16:06:23 ID:bGwZRtefO
>>291
名前ワラタ
309 バイト(栃木県):2007/09/22(土) 16:07:44 ID:I69o3Z4f0
>>306
この人は何かの病気なの?
310 学校教諭(コネチカット州):2007/09/22(土) 16:08:11 ID:poC8d9NsO
誰か鶴亀算の説明してくれ
311 狩人(愛媛県):2007/09/22(土) 16:08:16 ID:onGZbLUA0
>>1
そろばんやった方がよくね?
312 電話番(愛知県):2007/09/22(土) 16:08:27 ID:dMP+KsP80
女の子が「アンタ嫌い」という言葉を発するにいたるメカニズムを解明しろよ
313 留学生(アラバマ州):2007/09/22(土) 16:09:03 ID:GBpp1XEG0
【レス抽出】
対象スレ: インド式計算が流行ってる、2桁の掛け算もあっというまの魔法の算術!
キーワード: 「35× 48」は、「48」を「40+4+4」とみなし、「35×4」の組み合わせで

抽出レス数:7
314 民主党工作員(鹿児島県):2007/09/22(土) 16:09:10 ID:Ox6Onth10
パズル算術で人生を豊かにとかなんと貧乏臭い
315 酒蔵(岡山県):2007/09/22(土) 16:09:19 ID:FJ3kEDoT0
普段はオギノ式なんだけど
どうしたらいいの?
316 不老長寿(樺太):2007/09/22(土) 16:09:37 ID:Ex27omLEO
酒飲んでこのスレ見るとわけわかめー
317 車内清掃員(catv?):2007/09/22(土) 16:09:38 ID:1UeEQar00
マスマジックスって怪しげな商品もあったな。
318 軍事評論家(アラバマ州):2007/09/22(土) 16:09:46 ID:+cj2wZ+s0
>>302
ニューパルの子役出るごとに小数点計算する完全計算があったな
あんなのそろばんやってねーと無理だろう
319 活貧団(アラバマ州):2007/09/22(土) 16:09:58 ID:HL0G3n4n0
前にNHKでやってた
暗算で足し算をするときは桁のでかい方から足していくっての見て感心した
320 くれくれ厨(神奈川県):2007/09/22(土) 16:10:10 ID:83jN6x6n0
少数を分数に直さないで計算するやつってなんなの?
321 漢(栃木県):2007/09/22(土) 16:10:25 ID:zN04O6oz0
そんなことよりも掛け算のやり方わすれたんだけど誰か教えてくれ
                   236
                    35
               ーーーーーーーーーー
                    30
                   15
                  10
                 18
                 9
                6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                709180

記憶どおりにやったらこんなんなっちまった
ほんと誰か助けてくれ
322 オカマ(catv?):2007/09/22(土) 16:10:40 ID:uQIK7dRr0
>>47
うちのテーブルもガラス張りだ!
今度やってみる
323 扇子(東京都):2007/09/22(土) 16:10:50 ID:1Me1UM4L0
これ、うちの親父から習った方法なんだが。
親父、インド人だったのか?
324 別府でやれ(関西地方):2007/09/22(土) 16:10:55 ID:GYPfkpe30
こういうの付け焼刃で受験に使うと逆に失敗する罠
普段から使い込んで血肉化してないとね
325 ロケットガール(長崎県):2007/09/22(土) 16:11:45 ID:LRCGkW7l0
ぬうっ!これは巌娜亜羅流計算術!
326 ガラス工芸家(東日本):2007/09/22(土) 16:12:14 ID:Np1s0xqJ0
>>321
236×35=118×70=8260がスマートじゃね?
327 ロマンチック(dion軍):2007/09/22(土) 16:12:29 ID:7eGHe9uG0
>>53
36452-28766
=36452-26452-2314
=10000-2314
=7686

このぐらいなら中学受験の時に普通に暗算でやってたな。
328 将軍(長屋):2007/09/22(土) 16:12:57 ID:RWKsurtL0
>>321
やり方は変だけど答えはあってるからいいんじゃない
329 牛(神奈川県):2007/09/22(土) 16:13:51 ID:azU+hU680
前にアンビリーバボーに出てたけど
2桁の掛け算がぱっとできるぐらいが
ギネスの持ち主なんだってね
330 留学生(福岡県):2007/09/22(土) 16:14:45 ID:q5STQyWV0
面倒な掛け算の時、切りのいい数字で掛けて差分を加減するってのは
普通にやってることじゃないのか?
331 選挙運動員♀(コネチカット州):2007/09/22(土) 16:14:58 ID:ACs4tYMEO
分配法則は教えられるものの単純計算に応用させることには重点がおかれてないしね
332 酒蔵(岡山県):2007/09/22(土) 16:15:01 ID:FJ3kEDoT0
1〜100までの数字の中に一つ当たり数字があります。
こちらが数字を一つ指定すると、その指定した数字よりも当たり数字が小さいか大きいかを教えてくれます。
これを最大で5回繰り返します。
どのように数字を指定していけば最も高い確率で当たり数字を当てることができるでしょうか?
333 情婦(東日本):2007/09/22(土) 16:15:15 ID:kyCEnVzr0
1:3人の女性が友達の誕生日プレゼントに1人1000円ずつ出して3000円のケーキを買いました
2:店員が3000円をレジに持っていくと店長が「2500円におまけしてあげよう」といい、500円を店員に渡しました
3:店員はそのうち200円をくすねて自分のポケットに入れ、300円だけ返しました
4:女性達はみんな1000円払って100円戻ってきたので1人900円払った勘定になります
5:900円×3人=2700円
6:これに店員がくすねた200円を足して2900円
7:アラ残りの100円はどこへ?
334 ひちょり(東京都):2007/09/22(土) 16:15:48 ID:OffUyTan0
珠算暗算最強
335 バンドメンバー募集中(樺太):2007/09/22(土) 16:16:01 ID:AjpREMhVO
インド式なのか?小学生の頃に教師に教えてもらったけど
336 合コン大王(東京都):2007/09/22(土) 16:16:43 ID:/FNaQlXP0
そもそも小学校のときにやってるだろって話だな
いかに話を聞いていないかよくわかる
337 味噌らーめん屋(アラバマ州):2007/09/22(土) 16:16:44 ID:VaZH59Nf0
サヴァン症候群って、床にマッチ棒ぶちまけても一瞬で数が数えられるらしいね
338 三銃士(新潟県):2007/09/22(土) 16:17:19 ID:uDlgJ/IH0
そろばん教室通ってたのに役に立ってねえや
暗算超苦手
4級の俺が言うのもなんだけど
339 パーソナリティー(東京都):2007/09/22(土) 16:17:54 ID:auOPCTVA0 BE:148963384-2BP(11)
>>333
長いがそれは2500円だ
340 選挙運動員♀(神奈川県):2007/09/22(土) 16:18:35 ID:Dt+v9kPU0
98が出てくる計算は物理習ったやつなら簡単
341 新聞社勤務(樺太):2007/09/22(土) 16:18:45 ID:OBzKe8+xO
算盤やってたから普通にやった方が早い
でもこういうのが自然にできる奴は数学得意なんだろうな
342 将軍(関西地方):2007/09/22(土) 16:18:57 ID:T26EfQjV0
>>325
知っているのか雷電
343 代走(樺太):2007/09/22(土) 16:20:14 ID:s3yeEmC2O
>>340は物理Tまでやってないんだろうな
344 巡査(アラバマ州):2007/09/22(土) 16:20:15 ID:g1lTsmIk0
>>309
まじで?俺病気なの?
345 牛(神奈川県):2007/09/22(土) 16:21:46 ID:azU+hU680
そのギネス持ってる人も
数学の講師とかだったな
346 ロマンチック(dion軍):2007/09/22(土) 16:21:50 ID:7eGHe9uG0
>>1
これは俺が中学受験の頃にやっていたやり方とは違うな。

35*48
=35*50-35*2
=1750-70
=1680

ちなみにこういう変な計算の仕方に拘るのはアスペルガー症候群の特徴、と聞いたことがある。ヾ( ゚∀゚)ノ゛
347 貧乏人(京都府):2007/09/22(土) 16:22:34 ID:i9FCdx6j0
アスペルガー症候群ってなんだ
348 ひちょり(東京都):2007/09/22(土) 16:23:48 ID:knc1AKmE0
>>309
こんな風に考えてプログラム組まないと、規格外のデータとか作っちゃわないか?

途中からは変態だけどw
349 留学生(岩手県):2007/09/22(土) 16:23:50 ID:aloMHOMu0
>>347
>>306のことだ
350 都会っ子(USA):2007/09/22(土) 16:25:00 ID:YwWcRlxI0
結構な年まで時計が読めなかった
ドイツ人の父が時計を見せて5と1を掛けて5分
5と2をかけて10分って感じに教えてくれた
6と1で60分
それでも学習障害で簡単な算数がいまだに???
それでも最高に努力してwそろばん4級取れた
男は見た目とかよりも眼鏡掛けてて=頭のいいイメージ
計算が確実に早く出来る人をとても好きになってしまう
とにかく数学が出来る人は尊敬します
この板って博識で計算が出来て
そんな人が多いから尊敬して惚れてしまいそう








351 選挙運動員♀(神奈川県):2007/09/22(土) 16:25:08 ID:Dt+v9kPU0
>>312
じゃあ男が「大っキライなのに愛してる」という言葉を発するにいたるメカニズムを解明しろよ
352 貧乏人(愛知県):2007/09/22(土) 16:25:40 ID:NhjgOn0N0
>>238
人間がコンピュータに勝てる程度の量の計算なんて、学校のテストくらいにしか出てこないだろ
単純な計算処理はコンピュータに丸投げするのが一番効率的

>>263には同意するが
353 将軍(長屋):2007/09/22(土) 16:26:39 ID:RWKsurtL0
>>333
これは違う文章のもので何度も見たが全然わからなかった
店的には3000円受け取って300円返した形になるから2700円の商品ってことになるけど
2700円を3で割れば一人900円になる
なんだ解けた!
354 電話番(愛知県):2007/09/22(土) 16:26:43 ID:dMP+KsP80
>>351
一緒に生活するのはいやだが
セックスはしたい
ということだろ
355 漂流者(静岡県):2007/09/22(土) 16:26:48 ID:qWtdGGBk0
>>337
数字が形を持ったものに見えるらしい。
サヴァンのダニエル君のドキュメンタリー面白いよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm374878
356 また大阪か(樺太):2007/09/22(土) 16:27:17 ID:rcAgBlYPO
>>346
それが一般的
357 ボーイッシュな女の子(東京都):2007/09/22(土) 16:28:52 ID:ssdU8R5/0
そろばんやってた俺は数字を見ると珠の形になって見えるな
暗算は、足し算と2桁までの掛け算ならいまでも使えてる。
358 将軍(長屋):2007/09/22(土) 16:29:20 ID:RWKsurtL0
ごめん2800円だった・・・なんだやっぱわかんね
359 偏屈男(アラバマ州):2007/09/22(土) 16:29:29 ID:2gLx4Mz50
>>355
子供のころ「5」が嫌いだったな
腹の出たオッサンに見えた
360 造園業(福岡県):2007/09/22(土) 16:30:08 ID:J93K6Yhz0
>>355
きえとるがな
361 党首(埼玉県):2007/09/22(土) 16:30:29 ID:q4l7X/+j0
>>350
ドイツ人の時計の読み方は異常
10時の15分前とか変な読み方するんだよな
362 巡査(アラバマ州):2007/09/22(土) 16:31:01 ID:g1lTsmIk0
>>349
いやいや、普段は思考を口外することなんてないよ。
計算のたびに声を出して実況してたらおかしな人だろうけど。
思考過程って誰でも分解して見て取れるでしょ。
363 パート(静岡県):2007/09/22(土) 16:31:15 ID:F67/TmOZ0
398円に3割引きのシールが貼ってある。これを瞬時で暗算する人はいるのか?
364 漂流者(静岡県):2007/09/22(土) 16:31:24 ID:qWtdGGBk0
>>360
すまん、消えてた。
興味のある人は「ぼくには数字が風景に見える」を読んでみてくれ。
365 新聞社勤務(静岡県):2007/09/22(土) 16:32:29 ID:SLs7LW3P0
インド人の計算能力も高さも異常だけど
アメリカンの計算能力の低さも異常

あいつら何であんなに脳みそ昆虫なんだw
366 運転士(不明なsoftbank):2007/09/22(土) 16:33:31 ID:5XKxm9ro0
wiki見てたら
サヴァン症候群患者が登場する作品

サヴァン症候群患者ないし、サヴァン症候群と見られる人物が登場する作品。

ゲーム

* CROSS†CHANNEL

エロゲ入っててワロタ
367 都会っ子(USA):2007/09/22(土) 16:34:50 ID:YwWcRlxI0
368 看護士(愛知県):2007/09/22(土) 16:34:58 ID:HlUGlX7L0
インド式オナニーって凄そう。
369 短大生(新潟県):2007/09/22(土) 16:36:24 ID:qmSI1rxD0
昔深夜のテレショップでやってたマスマジックスはこれっぽいな
370 空気(北海道):2007/09/22(土) 16:36:34 ID:aUaKiwjs0
>>321
236×35はこうやればおk
ttp://www.uploda.org/uporg1031605.gif
371 党首(埼玉県):2007/09/22(土) 16:36:44 ID:q4l7X/+j0
>>365
今はレジも全ておつりが自動で出るのが多いから無くなったけど
20年ほど前のことになるがにロスのスーパーで買い物して
9ドル45セントの買い物に10ドル45セント出したら
真剣に頭抱えた挙句に45セントは返されたことあるよ
引き算の暗算ができないんだよね
372 週末都民(岡山県):2007/09/22(土) 16:38:03 ID:60zCDPui0
九九が二桁まである国か
373 酒蔵(岡山県):2007/09/22(土) 16:38:06 ID:FJ3kEDoT0
>>371
チップなのか悩んだだけだろ
374 図書係り(新潟県):2007/09/22(土) 16:39:13 ID:5mIGsq3n0
>>365
オレの姉ちゃん数学は赤点すれすれレベルだったけど、アメリカの大学の
数学の授業じゃ超優等生でみんなから尊敬されてた、という位だからな。

2桁足し算とか出来ないレベルなんだろうな。
375 選挙カー運転手(コネチカット州):2007/09/22(土) 16:39:47 ID:SmiBvjeSO
例えば11*11=121
一の位をかけると答えの一の位
一の位を足すと答えの二の位
になるぐらいしか知らない
13*13だと
3*3=9
3+3=6
答えは169になる
376 牛(ネブラスカ州):2007/09/22(土) 16:41:53 ID:7lbLXYuEO
インド人に聞いたけど
20x20までくらいしかやらないってさ
99とかは嘘だって
377 あらし(アラバマ州):2007/09/22(土) 16:42:03 ID:YJLCj7Y90
一方極東の某島国では
九九や漢字の書き取りは児童虐待とされ
小学生に計算機が与えられた(´;ω;`)ブワッ
378 ロマンチック(dion軍):2007/09/22(土) 16:43:49 ID:7eGHe9uG0
>>367
> http://www.geocities.jp/allks3bluewhite/AS-check.html
殆ど当てハマリました。見通しと処置を。

> http://www.afsgames.com/iqtest.htm
ボケーッとやって結構間違えたけど、236.7秒かかって131でした。
379 また大阪か(樺太):2007/09/22(土) 16:43:55 ID:RMKAXW1KO
13×10+13×3の方が…
380 電話番(愛知県):2007/09/22(土) 16:46:06 ID:dMP+KsP80
>>378
おまえ、得意なこと、何?
381 ディトレーダー(三重県):2007/09/22(土) 16:46:24 ID:Q7CGK1wm0
計算するだけなんか
計算だけならジャパニーズもかなりやるだろ?
382 外来種(岡山県):2007/09/22(土) 16:47:19 ID:Bm8217sS0
>>321

日本で習う方式

     236
      35
--------------
      30
     15
    10
     18
     9
    6
--------------
    8260      


インド方式

     236
      35
--------------
    6930
    115
     18
--------------
    8260  
383 司会(神奈川県):2007/09/22(土) 16:47:41 ID:BgSjPCK70
>>371
アメは、引き算できないやつ多いよ。
7ドルのもの買って10ドル払うと、おつりを「8,9,10」ってカウントしながら足し算で渡すからな。
384 ガリソン(沖縄県):2007/09/22(土) 16:47:59 ID:ABS7WurR0
>>367
アスペチェック43個だった
普通よりも自閉的だが、アスペとまでは行かないってとこか
385 書記(東日本):2007/09/22(土) 16:48:24 ID:F3ieBLbG0
これ、普通にガッコで教わったけど・・・
もしかして最近は教わらないとか?

ゆとりm9(^Д^)プギャーーーッ
386 留学生(埼玉県):2007/09/22(土) 16:49:20 ID:K4YB04Vk0
これそろばんの先生におしえてもらった記憶が・・・
387 今日から社会人(北海道):2007/09/22(土) 16:50:03 ID:ZiIrQMAk0
一方俺は電卓を使った
388 わけ(樺太):2007/09/22(土) 16:50:18 ID:8ttI9aMzO
>>379普通に暗算するときはそうするよな

わざわざ変なことしなくてもいいのに
389 不動産鑑定士(大分県):2007/09/22(土) 16:50:37 ID:a+qaNxtt0 BE:129028436-2BP(345)
数学できんで、何が悪いとや〜 バァーン
390 ロマンチック(dion軍):2007/09/22(土) 16:50:53 ID:7eGHe9uG0
>>380
一応、仕事はシステム運用屋です。資格は結構ありますが、取り立てて得意なことはありません。
391 電話番(愛知県):2007/09/22(土) 16:53:02 ID:dMP+KsP80
>>390
仕事できてりゃ、全く問題ない。
がんばれ。
いや、頑張ってください。
392 保育士(兵庫県):2007/09/22(土) 16:53:37 ID:Sbhpm44z0
お前ら携帯に電卓ついてんのしらねーの?
393 造園業(福岡県):2007/09/22(土) 16:53:58 ID:J93K6Yhz0
googleに式をぶち込めば一瞬じゃまいか
394 美容師見習い(アラバマ州):2007/09/22(土) 16:54:25 ID:p/EvufIW0
>>15
ですよね
53×47=(50+3)(50ー3)=2500-9=2491
ってするようなもん
395 養豚業(関西地方):2007/09/22(土) 16:54:46 ID:elH+fbcj0
>>367
アスペルガーが18個でIQ139だった
396 練習生(兵庫県):2007/09/22(土) 16:56:44 ID:PX9dBHUT0
>>259
蔦谷でAV借りようとして50円足りなかった俺はそう考えるべきだった
397 牧師(神奈川県):2007/09/22(土) 16:58:03 ID:mP4/ufcg0
こんなのとりあえず高校行ってれば知ってるはず
398 ジャンボタニシ(東京都):2007/09/22(土) 16:58:08 ID:p/ChIWdT0
誰か白いタオルくれ
399 ホタテ養殖(アラバマ州):2007/09/22(土) 17:00:08 ID:hY4CZgsE0
これが噂のインド病か
400 酒類販売業(埼玉県):2007/09/22(土) 17:01:28 ID:wSdBs0Qx0
【レス抽出】
対象スレ: インド式計算が流行ってる、2桁の掛け算もあっというまの魔法の算術!
キーワード: そろばん

抽出レス数:15
401 保育士(兵庫県):2007/09/22(土) 17:03:48 ID:Sbhpm44z0
>>378
319秒で8問正解 IQ134だった

平均どれくらいなの?

402 運転士(不明なsoftbank):2007/09/22(土) 17:05:21 ID:5XKxm9ro0
というかたった10問でIQなんてわかるかよw
403 22歳OL(岩手県):2007/09/22(土) 17:06:39 ID:HtEjPX+s0
なんかのテレビ番組で見たことある。そのへんを歩いているインド人をつかまえて
問題を解かせるやつ。みんな「できますよ」と言うんだけど、実際やらせてみると
どいつもこいつもマチガイばっかしだった。
404 接客業(京都府):2007/09/22(土) 17:08:10 ID:l38oT32Z0
>>378は平均がわからんのと、間違えた問題の解放が無いからイラつくw
405 保育士(兵庫県):2007/09/22(土) 17:08:48 ID:Sbhpm44z0
そんの事よりアキバの番組やってんぞ
406 経営学科卒(岩手県):2007/09/22(土) 17:12:50 ID:vtnsz/dh0 BE:719936093-2BP(5555)
>>378
116秒で8問正解で144だった
407 文学部(神奈川県):2007/09/22(土) 17:13:40 ID:F5+1aDYE0 BE:111227235-2BP(4000)
アスペは33個
セックス依存症はセックスしたことないから問いに答えられなかった
IQのやつは時間忘れたけど6問正解で127 
でも古館のIQのやつだと103と平均以下だった
408 電話番(愛知県):2007/09/22(土) 17:13:43 ID:dMP+KsP80
そもそも年齢もわからないのにIQは算出されない
409 将軍(長屋):2007/09/22(土) 17:14:32 ID:RWKsurtL0
>>378
これびっくり系じゃないのか?怖くて先進めん
410 電力会社勤務(中部地方):2007/09/22(土) 17:29:01 ID:gzlrKXIV0
>>333
200円くすねた店員にも100円戻ってきている
つまり700円しか払っていない
900+900+700=2500
411 書記(東日本):2007/09/22(土) 17:34:07 ID:F3ieBLbG0
ひと月大体25日とか
パチンコ玉の買取が2.5円とか
「X25」は暗算する機会があるだろ?
ゆとりはどーやってんだ?ゆとりは
412 書記(東日本):2007/09/22(土) 17:39:38 ID:F3ieBLbG0
ひと月の「平日」は大体25日

だな。
413 バイト(栃木県):2007/09/22(土) 17:41:11 ID:I69o3Z4f0
一月の平日の日数やパチンコ玉が絡む計算を小中高生がするわけねえだろ・・・
つうか、パチンコやってる人って、あるいみゆと(ry
414 偏屈男(アラバマ州):2007/09/22(土) 17:41:40 ID:2gLx4Mz50
なんとなく俺が高卒な理由がわかったよ
ようは元が違うんだな
勉強不足だとか言い訳してただけなんだな
415 アマチュア無線技士(岡山県):2007/09/22(土) 17:42:09 ID:SH7yuscw0
インド人ももっこり
416 サンダーソン(北海道):2007/09/22(土) 17:42:13 ID:1D1nId6y0
>>333
3人で2700円払って2500円の商品を購入、おつりを店員がくすねたってこと
417 留学生(神奈川県):2007/09/22(土) 17:42:56 ID:OUL0qUOE0
>>413は賢い子だな。
418 パーソナリティー(東京都):2007/09/22(土) 17:43:22 ID:bZosSjs50
愚直に筆算したほうがいいだろ…
419 赤ひげ(三重県):2007/09/22(土) 17:44:13 ID:12pMD2qi0
そんな事しなくても、携帯に電卓機能があるじゃない
420 天涯孤独(樺太):2007/09/22(土) 17:44:55 ID:GxBK00BmO
50代必死だなw
421 書記(東日本):2007/09/22(土) 17:46:29 ID:F3ieBLbG0
スパッと答えてから理屈こねろよ、ゆとり。
もうモノに取り組む姿勢からしてダメじゃん。
422 すずめ(群馬県):2007/09/22(土) 17:46:48 ID:CyHeNKzy0
暗算がしたいならそろばん習えよ
何がインド式だよw
423 土木施工”管理”技師(樺太):2007/09/22(土) 17:46:59 ID:3TysHsDu0
高卒なのは塾に行かせて貰えなかったからだろ。
どんなアホでも塾に行けば工業高校から普通校にいけるし。
424 国連職員(神奈川県):2007/09/22(土) 17:49:19 ID:/F9w3v//0
>>378
>+<=||
なんでこれの仲間はずれが+なんだ?
不等式の記号じゃないってことで||じゃないのか?
425 入院中(東日本):2007/09/22(土) 17:50:56 ID:6xWmiwOx0
インド式以前からこの手の速算術・略算術ってたくさん本になってた
のに突然みんなインド式なのね。
426 相場師(山口県):2007/09/22(土) 17:50:59 ID:Fzu9yyMx0
> インド式計算では、「47+35」の場合、「47」を「50」と置き換え「50+35」で計算した後に「3」を引き、「82」を導く。
>「35× 48」は、「48」を「40+4+4」とみなし、「35×4」の組み合わせで「1680」を得る。
>割り算や引き算も同様。3けた以上では基本的に筆算になるが、同手法を重ねて簡単にする。

日本じゃぜんぶ小学校で習うことじゃん
インドじゃ大人がこんなことまじめに勉強してんの?
インドが数学大国とか言ってたやつワロタw
427 党首(埼玉県):2007/09/22(土) 17:51:22 ID:q4l7X/+j0
>>424
俺は単純に線が交差してるからかと思ったよ
428 ソムリエ(大阪府):2007/09/22(土) 17:54:57 ID:OkzqEg680
頭にバーチャルそろばん持ってるやつのほうがすごいだろ。
小ガキ生にそろばん徹底的にやらせろ。
429 電話番(愛知県):2007/09/22(土) 17:55:23 ID:dMP+KsP80
>>424
論理演算子のなか算術演算子である ということじゃないのかな
430 おやじ(京都府):2007/09/22(土) 17:56:51 ID:cHh0Ys+M0
マスマジックスって2chで流行らんかったな
431 渡来人(東京都):2007/09/22(土) 17:57:25 ID:2hShuKTN0
インド式といえばカーマ・スートラだよな、て思ったけど
俺には関係なかった
432 電力会社勤務(中部地方):2007/09/22(土) 17:59:01 ID:gzlrKXIV0
>>410
ああ、店員と購入者がぐちゃぐちゃに。俺日本語嫁無すぎ

店員がくすねた200円は客が払った900*3の2700円に含まれている。
つまり 2500+200(くすねたお金)ここまでが客から見たケーキ代。戻ってきた300円を足して3000円
433 アイドル(樺太):2007/09/22(土) 18:17:05 ID:HCdj8iVM0
インド式カレーは臭いから嫌いだな。
貧乏人の俺にはボンカレーで十分。
434 酪農研修生(愛知県):2007/09/22(土) 18:40:05 ID:oWOOfkrr0
435 建設作業員(石川県):2007/09/22(土) 19:35:18 ID:Y5yUqg6S0
>>424
二人組み作ったら余りそうじゃん?
436 酒蔵(岡山県):2007/09/22(土) 20:09:01 ID:FJ3kEDoT0
>>424
他はすべて2本で出来てるだろ
+は4本
437 すっとこどっこい(大阪府):2007/09/22(土) 20:12:30 ID:RAZCmDhj0
>>436
その理屈はオカシイ。
438 整体師(埼玉県):2007/09/22(土) 20:42:08 ID:Q3bp3t9u0
そんなに画期的ではないと思うんだが
いつも電卓がそばにあるから暗算が苦手な俺でさえ使う程度のテクニック
439 通訳(新潟県):2007/09/22(土) 20:45:17 ID:aCcgot4E0
下手にそろばんならってたせいで、48×35=48×30+48×5として強引に計算してしまう
440 もんた(宮城県):2007/09/22(土) 20:47:00 ID:r8nBiwMe0
むずいだろ!
441 野球選手(静岡県):2007/09/22(土) 20:48:14 ID:hshYVA6K0
>>434
なにこれw
詳細を聞こうか
442 相場師(埼玉県):2007/09/22(土) 20:48:14 ID:N6x+0j9f0
>>439
俺もそうなんだけどなんか問題あるの?
443 天涯孤独(樺太):2007/09/22(土) 20:49:42 ID:GxBK00BmO
暗算厨w
444 巡査(東京都):2007/09/22(土) 20:52:14 ID:z6Erb3Dl0
立方根を暗算で出せる先輩が居たがスゲー足が臭かった
445 付き人(愛知県):2007/09/22(土) 21:06:06 ID:A4XO4oDW0
インドカレーと言いながら、牛肉が入っていたのはワロタ
446 海賊(愛知県):2007/09/22(土) 21:24:01 ID:btsx2CXz0
447 活貧団(不明なsoftbank):2007/09/22(土) 21:32:04 ID:U6IHbwP70
>>137
なんだこれ
448 おくさま(愛知県):2007/09/22(土) 21:39:03 ID:Tbwmz+Vt0
>>321
    236×35

      930
      33
     7
ーーーーーーーー
     8260       
449 ゆうこりん(埼玉県):2007/09/22(土) 22:01:32 ID:X1/IbSiG0
美脚の女子アナウンサーの悩殺パンチラ♪
丸川珠代(まるたま)さん(国会議員)のパンチラ。四番目の写真。テレビ番組で。 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ana/1185708889/850

不倫スキャンダルの小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ国会議員)のパンチラが無いよーーーーー!



美脚の女子アナウンサーの悩殺パンチラ♪
丸川珠代(まるたま)さん(国会議員)のパンチラ。四番目の写真。テレビ番組で。 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ana/1185708889/850

不倫スキャンダルの小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ国会議員)のパンチラが無いよーーーーー!
450 VIPからきますた(静岡県):2007/09/22(土) 22:11:37 ID:fNPj3drd0
>>17
掛け算は足し算に直すんだ

(35+35)+(35+35)=70+70=140
451 VIPからきますた(静岡県):2007/09/22(土) 22:13:50 ID:fNPj3drd0
>>25
これだから数学を知らないバカはw
四則演算が得意なくらいじゃ、フィールド賞は取れないよw
452 商人(東京都):2007/09/22(土) 22:14:25 ID:vjF8vOH/0
ところでトランプの答えはいくつだ?
453 味噌らーめん屋(山口県):2007/09/22(土) 22:21:15 ID:fJvQKpdK0
35×47ならどうするんだ?
美しい例を出されても、一般的に使えなければ意味が無い
泥臭くても、確実なほうがいい
454 学校教諭(大阪府):2007/09/22(土) 22:22:50 ID:5qPYJKEk0 BE:536227968-PLT(12347)
>>332
何も考えずに確実に当てることを考えると4回指定した時点で候補が3つまでなら確定できるな
3回の時点で7、2回の時点で15
同様に1回指定した時点では31個までだから
数が63個以下なら確実に当てられるな

まあだからなんだって話だけど
455 商人(東京都):2007/09/22(土) 22:24:02 ID:vjF8vOH/0
>>453
(30+5)(40+7)=1200+200+35+210=1645


こうか?やってみたが
456 白い恋人(埼玉県):2007/09/22(土) 22:27:26 ID:BfTlrSrE0
>>455
普通に筆算した方が早くないか?
457 魔法少女(東京都):2007/09/22(土) 22:28:55 ID:K/TLqdFH0

81 名前: ゴーストライター(アラバマ州) [sage] 投稿日: 2007/09/22(土) 15:17:54 ID:QgQMU8UV0
99×5を 
5(100−1)=500−5=490 
ってやるやうなもんだろ? 
こんなの中学の時点で言われずとも気付くべき。 


458 踊り隊(東日本):2007/09/22(土) 22:33:05 ID:dUTW7sQ40 BE:433517748-PLT(12555)
インド式とかアホだろ。んなまどろっこしいことしてる奴は。

二桁*二桁の暗算くらい一瞬で解けないカスは生きてる価値がない。
459 美容部員(長屋):2007/09/22(土) 22:34:05 ID:FVgPfCNd0
おまえらはインドじゃないでインドアだけどな
460 空気(北海道):2007/09/22(土) 22:34:45 ID:aUaKiwjs0
>>453
35×47 = 70×47/2 = 70×23.5=1400+210+35=1645
461 留学生(茨城県):2007/09/22(土) 22:36:18 ID:m8713Si50
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

これはいいな
462 魔法少女(東京都):2007/09/22(土) 22:36:24 ID:K/TLqdFH0
1から1000の数を全部足したら幾つになるか知ってる?
5秒で解けるよ
463 経済評論家(樺太):2007/09/22(土) 22:36:33 ID:rMiGiwp0O
実家に寄生中の携帯の俺のために
誰か「マスマジックス」がこのスレででたか検索してんくれんかね
464 訪問販売(アラバマ州):2007/09/22(土) 22:40:03 ID:PCH0lz7O0
>>453
普通に計算したほうが速いかもしれんが、やるなら

5 × 7 × (50 -3) = (350 - 21) ÷ 2 × 10

ってする。
465 酒蔵(岡山県):2007/09/22(土) 22:44:10 ID:FJ3kEDoT0
54 名前: グライムズ(関西地方)[sage] 投稿日:2007/09/22(土) 15:14:53 ID:v8fkFpt90
昔深夜の通販番組でマスマジックスとかいう2桁の暗算の学習プログラムが売られてたな
あれどういう事を勉強するんだろう

244 名前: 自販機荒らし(東京都)[] 投稿日:2007/09/22(土) 15:45:42 ID:vjBkTUKY0
マスマジックス

317 名前: 車内清掃員(catv?)[] 投稿日:2007/09/22(土) 16:09:38 ID:1UeEQar00
マスマジックスって怪しげな商品もあったな。

369 名前: 短大生(新潟県)[] 投稿日:2007/09/22(土) 16:36:24 ID:qmSI1rxD0
昔深夜のテレショップでやってたマスマジックスはこれっぽいな

430 名前: おやじ(京都府)[sage] 投稿日:2007/09/22(土) 17:56:51 ID:cHh0Ys+M0
マスマジックスって2chで流行らんかったな
466 知事候補(埼玉県):2007/09/22(土) 22:45:23 ID:zSKMbeJh0
コイッペ

ある条件におけるインド式2桁の掛け算

条件1 10の位が同じ 条件2 1の位を足すと10になる

例 73×77だと7×8=56 これが上二桁、3×7=21 これが下二桁、よって=5621
   65×65だと6×7=42 これが上二桁、5×5=25 これが下二桁、よって=4225
   19×11だと1×2=02 これが上二桁、9×1=09 これが下二桁、よって=209
   48×42だと4×5=20 これが上二桁、8×2=16 これが下二桁、よって=2016
467 学生(アラバマ州):2007/09/22(土) 22:53:03 ID:HZ7NWI7O0
>>452

1/4
468 運転士(愛知県):2007/09/22(土) 23:25:35 ID:ONaNauIf0
普通に電卓でやれば良い
469 ロマンチック(東日本):2007/09/22(土) 23:29:10 ID:GtaCf1gA0
>>13
おっ、今の職場の近く。いってみるよ。
470 巡査(アラバマ州):2007/09/22(土) 23:29:55 ID:g1lTsmIk0
>>453
35 x 48 - 35でいいじゃん。
471 ペテン師(宮城県):2007/09/22(土) 23:31:59 ID:0XFaPpw/0
頭の体操によさそうな計算方法ですな
472 貸金業経営(埼玉県):2007/09/22(土) 23:46:27 ID:vVY192+H0
99*101=(100-1)(100+1)=100^2-1^2
=10000-1=9999
473 すっとこどっこい(catv?):2007/09/22(土) 23:53:46 ID:8daMs+oG0
あれ?
暗算するときって>>1みたいにするのは
日本では少数派なんか?
474 水道局勤務(大阪府):2007/09/22(土) 23:56:55 ID:xeQTGpN00
475 朝日新聞記者(樺太):2007/09/23(日) 00:02:43 ID:pCUKjk5KO
そろばん
476 ツアーコンダクター(西日本):2007/09/23(日) 00:14:04 ID:sDnzNEB60
遠足前夜の小学生(おやつは300円まで)でもマスターしてるというのに
477 貧乏人(神奈川県):2007/09/23(日) 02:59:01 ID:r5Ocmsmt0
>>453
(40-5)(40+5)+35*2=1575+70=1645
478 F1パイロット(アラバマ州):2007/09/23(日) 04:11:19 ID:wrV/6iaq0
そろばん最強
479 ディトレーダー(茨城県):2007/09/23(日) 04:13:22 ID:kXVxZXUl0
晋遊舎が嫌韓流で儲けた金で出版したってのは内緒な
480 二十四の瞳(dion軍):2007/09/23(日) 10:47:02 ID:J8a4fp780
>>453
35*47
=35*50-35*3
=1750-105
=1645
481 食品会社勤務(岐阜県):2007/09/23(日) 10:52:02 ID:kid3fF1n0
>>477
エレガントかもしれんが・・・
俺も年とったのかな 普通に計算した方が早い
482 但馬牛(アラバマ州):2007/09/23(日) 10:52:08 ID:EC02lNyV0
35× 48は
1400+280=1680 の方が計算スピードが速いだろ
483 ドラッグ売人(西日本):2007/09/23(日) 11:02:15 ID:7b3+1FbN0
日本も昔は勉強ばっかやってる国として有名だったのに
ちょっと成長したら終わったよな
インドには頑張ってもらいたい
484 パート(岡山県):2007/09/23(日) 11:14:08 ID:r16pE/d20
>>453
350*5−105


485 プロ棋士(東日本):2007/09/23(日) 11:16:06 ID:sCvECafd0
頭にそろばんを浮かべればいい
486 整体師(神奈川県):2007/09/23(日) 11:18:47 ID:hv2AxJdC0
>>1
これって歳食ってくると普通に頭の中で展開される計算方法じゃね?
487 タイムトラベラー(新潟県):2007/09/23(日) 11:20:14 ID:JQBUuF+M0
そろばん暗算最強だよな!小数でもらくらく計算できる
488 酒類販売業(徳島県):2007/09/23(日) 11:22:44 ID:xw7dQYz70
これ理系の人間には常識だろ・・・
489 公設秘書(千葉県):2007/09/23(日) 11:25:18 ID:L9p/lsBO0
Excelがあるさ
490 組立工(千葉県):2007/09/23(日) 11:41:48 ID:8yPaHf0E0
そろばん頭に浮かべてもすぐに消えてってしまうよ
491 ペテン師(北海道):2007/09/23(日) 11:47:13 ID:ayuOw/hT0
暗算なんかで、キリの良い数字を基準に
計算するとか、日常的にやってるけどな。
「インド式」とか言われなくても。

ふつうは、やらんのか?
492 DQN(東京都):2007/09/23(日) 12:28:54 ID:kSAQ2Lnr0
12345679×63

なら1秒で計算できる
493 DQN(北海道):2007/09/23(日) 12:41:32 ID:s4PjWez10
>>473
意外と学校では教えない。
494 党首(長屋):2007/09/23(日) 12:52:29 ID:eLC4vMxY0 BE:141871223-2BP(445)
そろばん習っていた奴が羨ましい。
495 高校中退(樺太):2007/09/23(日) 12:54:24 ID:11JzbEOQO
そろばん習ったけど忘れてしもうた。
496 整体師(東京都):2007/09/23(日) 12:58:15 ID:enZ/fh5K0
アラビア式とか南米式とか欧米式とかは無いの?
古代ギリシア式とか古代ローマ式とか
497 ドラッグ売人(東京都):2007/09/23(日) 13:27:17 ID:3CTpquBg0
公文式
498 将軍(山形県):2007/09/23(日) 14:30:02 ID:6rHYuX5i0
このやり方に慣れてしまった
499 留学生(関西地方):2007/09/23(日) 15:17:33 ID:RkSbBBto0
この計算方法のどこがインド式なのかと・・・
普通はこういう計算方法をとるんじゃないの?
500 一反木綿(福井県):2007/09/23(日) 18:36:52 ID:1ChLpBFd0
>>74
なんでwikiのURL貼ったの?
なんでラマヌジャンの説明わざわざ引用したの?
ねえ、なんで?
501 短大生(茨城県):2007/09/23(日) 22:28:28 ID:AfCzGi/+0
どーでも良いよこんなの。
算数やってたら自然に思いつくし、
訓練するような事じゃない。

んなツマラン事に子供の貴重な時間を使わせるな。
502 理学療法士(神奈川県):2007/09/23(日) 22:30:01 ID:OH+kyZMJ0
ちょっと面白そう
503 機関投資家(dion軍):2007/09/23(日) 22:33:05 ID:3HWniNKb0
こんなの昔から算数の本に載ってたけどな
504 ゴーストライター(岐阜県):2007/09/23(日) 22:35:41 ID:en1/YfLB0
>>74
死後80年ほかにまともな数学者は生まれなかったの?たかがしれてるな
505 パート(北海道):2007/09/23(日) 22:36:33 ID:OullSiQp0
>>504
あんたが知らないだけだよ
506 党幹部(ネブラスカ州):2007/09/23(日) 22:38:38 ID:9xLBia5YP BE:169477439-2BP(3261)
スレタイだけでニュー速民の嫉妬スレだと分かった。
507 文学部(アラバマ州):2007/09/23(日) 22:39:57 ID:KlHSYAJG0
508 割れ厨(東京都):2007/09/23(日) 22:40:22 ID:K1Yq6m6D0
続ければ二週間位で明らかに計算強くなるけど止めたらすぐ戻る
筋トレと一緒で続けないと意味ないんだよな
日常生活レベルでは殆ど役に立たない事に気づいて時間の無駄だから止めた
509 建設作業員(秋田県):2007/09/23(日) 22:49:46 ID:3ZfHPDnx0
確か今度のためしてガッテンでインド式計算特集だったような
見なきゃ
510 愛のVIP戦士(東京都):2007/09/23(日) 22:52:35 ID:ojAS4Bb/0
昔、たまーにテレビに出てた暗算の得意な人とか、全部このインド式らしいな。
ちょっと慣れれば10桁×10桁とか余裕らしいし。
最近はそのあたりバレはじめて、すっかりテレビに出なくなった。
511 ロケットガール(山口県):2007/09/23(日) 23:19:01 ID:ohnZGmaB0
俺はインド風だったのか。

512 練習生(山梨県):2007/09/23(日) 23:31:52 ID:STwYci820
こんなの教えられるまでもなく自分で思いつくだろ
513 パート(アラバマ州):2007/09/23(日) 23:32:08 ID:stV52CGY0
>>462

1001*500=500500
514 火星人−(関西地方):2007/09/23(日) 23:35:47 ID:YWvV5aCD0
正直ソロバンやるほうがいいと思うんだが。ソロバンをイメージすれば3桁の掛け算も余裕なんだが。
515 大道芸人(東京都):2007/09/23(日) 23:38:54 ID:enAV2r/b0
マスマジックス懐かしいな
516 パート(北海道):2007/09/23(日) 23:42:46 ID:OullSiQp0
マスマジックス アーサー・ベンジャミン教授
http://www.math.hmc.edu/~benjamin/
517 スレスト(静岡県):2007/09/23(日) 23:46:36 ID:VKayhr730
>>512
だよな。今は計算機使えばいいし
もし計算機が使えない状況になったとき
そのときに思いつけばいい。
それができない人は頭が働いてないから
ほかの事を心配したほうがいい
518 イタコ(長屋):2007/09/23(日) 23:49:56 ID:BAwffdnO0
>>60
ここでインド人を右に!
519 タコ(埼玉県):2007/09/24(月) 00:00:49 ID:bh5dDeO80
>>516
テレコンワールドで見たベンジャミン教授って
超能力学園Zの主人公に似てた気がしたんだがなー
520 選挙カー運転手(佐賀県):2007/09/24(月) 07:37:17 ID:L8EuAz2u0
>>132
筆算でも二桁ずつやるから、段数が半分で済む。つまり紙の消費が減る。
521 ネット廃人(千葉県):2007/09/24(月) 08:01:31 ID:OLd3Sxc/0
インド人を右に
522 留学生(茨城県):2007/09/24(月) 08:03:41 ID:tucDL5aR0
最近ぱっと計算できなくなってきた
やっぱ若い人間のほうが回転速いよな
523 ガリソン(アラバマ州):2007/09/24(月) 08:54:28 ID:wGBt3MHH0
一方中国は隣人の解答を覗いた
524 デパガ(アラバマ州):2007/09/24(月) 09:04:58 ID:AjFIcw0X0
こういうのできない奴って因数分解どうやってたんだw
525 大統領(北海道):2007/09/24(月) 10:01:16 ID:zlpsbNrD0
十の位が同じで、一の位の合計が10になる掛け算の組み合わせなら超簡単

・24×26

百の位 2×(2+1)=6
下2桁  4×6=24

答え624


・32×38

百の位 3×(3+1)=12
下2桁  2×8=16

答え1216
526 ダンサー(関西地方):2007/09/24(月) 10:04:14 ID:3Q1B8wJW0
インド人研修員に出社時刻を守らない奴がいた
計算は出来るのに時間の計算は出来ないのか
物を盗む中国人よりはマシだが
527 底辺OL(秋田県):2007/09/24(月) 10:07:08 ID:m1f7VEHd0
携帯アプリの計算地獄で鍛えまくってる
528 生き物係り(静岡県):2007/09/24(月) 10:18:31 ID:RghqK3hf0
マスマジックなら、探偵ファイルが
一度検証してたな

たしか、やり方は同じだったよ
529 朝日新聞記者(樺太):2007/09/24(月) 10:24:45 ID:mNloaOlcO
俺の計算方法ってインド式だったんだ…
気づいた時にはインド式で計算してたんだな
530 ゆかりん(鳥取県):2007/09/24(月) 10:46:45 ID:f/yQAB1Z0
そんなことより、ソロバンをやれ
531 高校教師(愛媛県)
携帯電話は、通話よりメールより電卓を良く使う。