カタール、アラブ首長国連邦両政府がロンドン証取株式の約半数を取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 歌手(京都府)
カタール、アラブ首長国連邦両政府がロンドン証取株式の約半数を取得
2007年09月20日 23:13 発信地:ロンドン/英国

【9月20日 AFP】カタール、アラブ首長国連邦両政府が、ロンドン証券取引所
(London Stock Exchange、LSE)の発行済み株式のうち、計48%を取得していた
ことが分かった。

 カタール政府の投資機関、カタール投資庁(Qatari Investment Authority、
QIA)が、LSEの株式20%を取得したことを20日、関係筋が明らかにした。取得額
などの詳細については不明だ。

 一方、これに先だち、アラブ首長国連邦政府が所有する2つの証券取引所の
持ち株会社、Borse Dubaiは、米ナスダック市場を運営するナスダック・ストック・
マーケット(NASDAQ Stock Market)とともに、北欧の取引所を運営するOMX
を共同買収する計画の一環として、ナスダックからLSEの株式28%を取得したと
発表している。

 カタール投資庁は「カタール投資庁も(その完全子会社の)カタール・ホールディング
(Qatar Holding)も、LSEに買収提案をする計画はない」と買収の意思がないことを
強調しながらも、「第3者が確固たる買収意思を示した場合には、それぞれの立場を
維持する手段に乗り出す」としている。
 
 これに対しLSE側は「LSE取締役会はカタール投資庁を長期的な投資家として
大いに歓迎する」と発表した。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/economy/2286065/2165647
2 おくさま(山形県):2007/09/21(金) 00:55:32 ID:+U0GHqLd0
  m9(^Д^)プギャー
3 うぐいす嬢(アラバマ州):2007/09/21(金) 00:55:32 ID:WsOHnuYB0
超余裕の2GET
4 ボーカル(西日本):2007/09/21(金) 00:56:55 ID:+uzklr8d0
超余裕の3GET
5 僧侶(神奈川県):2007/09/21(金) 00:57:21 ID:pdD9fAZX0
あぁ、わかってる。あいつなりの考えだな。
6 釣氏(東京都):2007/09/21(金) 00:57:24 ID:wgT1zvTq0 BE:266836436-2BP(521)
ジョンブルどもめ
7 国会議員(香川県):2007/09/21(金) 01:29:07 ID:uoU3XV5e0
オイルマネーやるな
8 うどん屋(北陸地方):2007/09/21(金) 01:30:24 ID:OhcIYLlk0
語ーる
9 タコ(千葉県):2007/09/21(金) 01:30:57 ID:UR12f9Uu0
日本だったら発狂して国家転覆するな
10 プロガー(岡山県):2007/09/21(金) 01:31:28 ID:MDvxJDy70
オイルマネー凄えなw
11 屯田兵(東京都):2007/09/21(金) 01:32:26 ID:ScZaHDl10
ただでさえ英国なんてアラブ人嫌いなのに
のちのちアラブ人排斥運動とかにならないかな?
12 留学生(静岡県):2007/09/21(金) 01:33:02 ID:Oyh2wfso0
どんだけ金持ちだよ
13 あおらー(東京都):2007/09/21(金) 01:33:22 ID:iXp9t97s0
地下から金が噴き出してくる国はずるいな
14 狩人(樺太):2007/09/21(金) 01:33:43 ID:/us+sLRTO
油屋のボンボンのあいつがやりそうなことだぜ・・・ふっ
15 鉱夫(東京都):2007/09/21(金) 01:33:48 ID:OhTjirDe0
すごすぎる
16 しつこい荒らし(樺太):2007/09/21(金) 01:33:58 ID:Bz4cX822O
きょえー!



チョン脂肪
17 通訳(catv?):2007/09/21(金) 01:34:07 ID:Hg7P4KOt0
日本が衛星レーザー発電なんて発明するから焦ってんだろ。
コスモ石油買ってきたりしてるし。
18 高校教師(岩手県):2007/09/21(金) 01:34:09 ID:izkBEAsi0
日本から斜めに3000kmくらい掘れば石油出るんじゃね?
19 プロガー(岡山県):2007/09/21(金) 01:34:21 ID:MDvxJDy70
48%とかw

もう殆ど買収されてんじゃん
20 ソムリエ(兵庫県):2007/09/21(金) 01:35:24 ID:7ZetstZS0
>取得額などの詳細については不明だ。
カタールなのに語ーらず
21 社会保険庁職員(宮城県):2007/09/21(金) 01:43:02 ID:f0CC2FcO0
何で日本は資源が無いんだろ・・・

地球が人口爆発したら食料買えなくなるんじゃね?
22 天の声(東日本):2007/09/21(金) 01:44:25 ID:73yDbWW60
油だけの干物民族が調子こくな
23 職業訓練指導員(アラバマ州):2007/09/21(金) 01:45:41 ID:w/LzsBJh0
24 Webデザイナー(コネチカット州):2007/09/21(金) 01:50:13 ID:/b0BljfAO
アブラをタカール
25 不老長寿(埼玉県):2007/09/21(金) 01:51:50 ID:4HJX6prd0 BE:472770645-2BP(6300)
>>20
なんかジワジワきたw
26 ディトレーダー(三重県):2007/09/21(金) 01:53:25 ID:FqH8DYQO0 BE:320235-BRZ(10779)
これこそがすばらしい反イスラエル運動の姿ですね。( ´∀`)
27 パート(石川県):2007/09/21(金) 02:02:38 ID:0F/V9kci0
すげえな
28 農業(千葉県)
日本でいうところのパチンコ・サラ金マネーだな