【太っ腹】京セラが滋賀の小学校に太陽光発電システムを一式プレゼント!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 うどん屋(愛知県)
太陽光発電:京セラ、東近江・蒲生西小にシステム一式寄贈−−点灯式 /滋賀

◇環境学習の教材に
京セラと京セラソーラーコーポレーションは、7月に東近江市内のゴルフ場で開いた
「京セラソーラーレディースオープンin朝日野」の開催を記念し、同市立蒲生西小に太陽光発電システム一式を
寄贈することになり、19日、同校理科室で4年生児童80人も参加して点灯式を行った。
寄贈された太陽光発電システムは、校舎屋上に標準家庭の1日の電力使用量に当たる
約3・24キロワットを発電できるパネルが取り付けられ、理科教室に発電量や消費電力などが
読みとれる表示機も設置され、居ながらにして環境学習ができる。

式では、京セラソーラーコーポレーションの角秀男社長が
「地球温暖化を防止するのに太陽光発電は欠かせなくなってきた」
と太陽光発電の必要性や省エネ活動、環境学習が大切さを児童に訴えた。
その後、小川脩哲・市教育長や田中惇一校長らと設置されたばかりの太陽光発電システムのスイッチを入れた。
電源が入ると、モーターが作動して会場にシャボン玉が舞い上がり、児童から「あっ、動いた」と歓声が上がった。
児童らに108台のソーラーカーの模型もプレゼントされ、児童は大喜びだった。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shiga/news/20070920ddlk25040284000c.html
2 彼女居ない暦(東京都):2007/09/20(木) 23:39:04 ID:+GmJqDDZ0
( ・´ー・`)
3 わけ(樺太):2007/09/20(木) 23:39:25 ID:icBONNFUO
以下波動球禁止
4 入院中(京都府):2007/09/20(木) 23:40:10 ID:zF/OdQo40
なぜに滋賀
5 女子高生(関西地方):2007/09/20(木) 23:41:58 ID:6GXjjcDM0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
6 F1パイロット(dion軍):2007/09/20(木) 23:45:01 ID:PmQGJ3iN0 BE:124124494-2BP(4233)
太陽光発電のシステムを作るのに石油を使ってたりして(´・ω・`)
7 映画館経営(アラバマ州):2007/09/20(木) 23:47:36 ID:Lr/sAx0G0
小学校は危険だろ
将来、世界の労働者の敵となるファシストが出てきて戦争の支援につながる可能性がある

良識ある企業は、ニートの支援にのみ専念するべき
8 また大阪か(樺太)
税金対策