24シーズン7でトニー復活のお知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 専業主夫(関西地方)
アメリカでは1月13日に、2時間連続放送で第7シーズンが始まることが決定した「24 TWENTY FOUR」。ファンにはうれしいニュースがある。
なんとカルロス・バーナード演じるトニー・アルメイダが戻ってくることが決まったのだ。

「第5シーズンのエンディングでトニーの生死をはっきりさせなかったおかげで、復活させることができた」とエグゼクティブ・プロデューサーのハワード・ゴードンは語る。
当初は、第6シーズンの最後のシーンに登場させ、第7シーズンへの期待感を抱かせようと考えたらしいが、このアイデアは却下されたようだ。
第7シーズンの舞台はロサンゼルスからワシントンD.C.へと移る。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070920-00000009-flix-movi
2 副社長(広島県):2007/09/20(木) 20:15:38 ID:afYViKCf0 BE:150117942-2BP(100)
踝  会 の

ゼ        ロ


離         射撃



z       i

pで  く     だ



3 住所不定無職(熊本県):2007/09/20(木) 20:16:22 ID:iLyWszI90
あれ?普通に死んでなかった?
4 船員(アラバマ州):2007/09/20(木) 20:17:04 ID:EmnqBY/x0
>トニーの生死をはっきりさせなかったおかげで、復活させることができた
いやいやいや
5 迎撃ミサイル(アラバマ州):2007/09/20(木) 20:18:35 ID:DEU0eVW6P
なにいってんの
モロに死んでただろ
6 アイドル(アラバマ州):2007/09/20(木) 20:18:37 ID:aAAyVm2U0
>「第5シーズンのエンディングでトニーの生死をはっきりさせなかったおかげで、復活させることができた」

そういう姿勢でいいのかw
7 ピアニスト(長崎県):2007/09/20(木) 20:19:31 ID:9bJ8xUkR0
ピザデブの人生き返らせろよ
8 ネットカフェ難民(西日本):2007/09/20(木) 20:19:42 ID:A5g6zg3n0
そんなのでいいならパーマーの嫁も生きてることにしろよ
9 与党系(兵庫県):2007/09/20(木) 20:20:08 ID:27wfeW4S0
男塾か
10 チャイドル(兵庫県):2007/09/20(木) 20:20:14 ID:masIrFCk0 BE:72585825-PLT(33336)
カーティスは?カーティスも生き返るの?
11 ダンパ(コネチカット州):2007/09/20(木) 20:21:45 ID:LzbbRd/LO
もの凄いネタバレをくらった
12 ボーカル(東京都):2007/09/20(木) 20:21:46 ID:9J+ZmrSq0
まだシーズン5見てないのに酷いネタばれを喰らった
13 住所不定無職(アラバマ州):2007/09/20(木) 20:21:59 ID:cAy2Jp2l0
カルロスって言われるとカルロスって顔だな

でもトニーのスーツ姿は最高
14 学校教諭(アラバマ州):2007/09/20(木) 20:22:38 ID:xxMlym6l0
ちょw
トニーが死んで思いっきり呆然とした俺でも、さすがにこれは引くわw
好きなキャラだけどさぁ、うーん、素直に喜べないなあ……
15 宇宙飛行士(ネブラスカ州):2007/09/20(木) 20:23:03 ID:R4TmgpSCO
それよりいい加減チェイス登場させろよ
16 巡査長(関西地方):2007/09/20(木) 20:23:05 ID:Pgl74wa00
24て深夜にやってたシリーズしか見た事無いけど、国が滅ぶかって超危機的状況なのに仕事に私情挟みすぎじゃない?
家庭の問題だとか。
17 留学生(アラバマ州):2007/09/20(木) 20:23:21 ID:r40fr2ty0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
18 ツチノコ(愛知県):2007/09/20(木) 20:23:29 ID:3fID+o0U0
モルダーの妹はいつ帰ってくるんだよ
19 通訳(埼玉県):2007/09/20(木) 20:23:55 ID:lSENdLMT0
>>10
カーティスはジャックに撃たれた復讐として
テロリストの役で登場します。
20 栄養士(茨城県):2007/09/20(木) 20:24:40 ID:5ASDrIEO0
酷すぎ
21 狩人(千葉県):2007/09/20(木) 20:24:57 ID:EV7MjCBX0
これはちょっと引くな・・・
22 社長(埼玉県):2007/09/20(木) 20:25:10 ID:vRPRqKyi0
>>18
ニタニタしたのは俺だけかww
23 社民党工作員(京都府):2007/09/20(木) 20:25:34 ID:fZpU9Ohf0
ニーナマイヤーズを生き返らせろ ヽ(`Д´)ノ
24 宇宙飛行士(愛知県):2007/09/20(木) 20:25:39 ID:bciGwlJ70
チェイスは片手切断なので捜査官復帰はムリなのです
25 ガリソン(関西地方):2007/09/20(木) 20:25:47 ID:meDEtF8K0
>>10
うんこまん、とらせんに続いてこんなとこでもネタバレかよ
26 チャイドル(兵庫県):2007/09/20(木) 20:25:55 ID:masIrFCk0 BE:87102634-PLT(33336)
カーティス撃たれた時はさすがの俺も( ゚д゚)ポカーンだったわ
そのあとすぐ核爆発
27 通訳(茨城県):2007/09/20(木) 20:26:04 ID:4IIYyfUX0
>>1
ロボコップにやられてたじゃん!w
28 ツアーコンダクター(関西地方):2007/09/20(木) 20:26:07 ID:aB+0Vee+0
ヤッ!
29 大統領(長野県):2007/09/20(木) 20:26:09 ID:kQJMFXvX0
クロエといい感じになってたけどガスで死んだあのピザは
復活するの?
30 絢香(dion軍):2007/09/20(木) 20:26:50 ID:0PWnJYNZ0
本当の黒幕はクロエだよ
31 金田一(山梨県):2007/09/20(木) 20:27:05 ID:IB7pGh070
ネタバレ












黒幕は  ク ○  エ
32 停学中(神奈川県):2007/09/20(木) 20:27:06 ID:526nazO60
ってことはミシェルたんも復帰ですか?
33 住所不定無職(熊本県):2007/09/20(木) 20:27:18 ID:iLyWszI90
末期だな
大の大冒険でアバンが生き返ったのより酷い
34 数学者(静岡県):2007/09/20(木) 20:27:27 ID:qSH/dvrX0
シャペルを復活させれ
35 クリエイター(関西地方):2007/09/20(木) 20:27:47 ID:NhXmuf9x0
おいこらw
普通に死んでただろww
36 党首(福島県):2007/09/20(木) 20:28:10 ID:D9W+OTRi0
S5見たけどわすれちゃったよ。
トニーってどうなったんだっけ?
毒ガス吸って死んだんだっけ?あれれ??
37 情婦(千葉県):2007/09/20(木) 20:28:15 ID:+Kpg54Aj0
滅茶苦茶だな
死んでたじゃねーかよ

視聴率低迷で必死なんだろうな
38 か・い・か・ん(広島県):2007/09/20(木) 20:28:33 ID:BUVlZXmS0
トニー・アルメイダキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!

Wでジャック助けに登場した時は叫んだもんさ
39 党幹部(大阪府):2007/09/20(木) 20:29:18 ID:grdSdlbC0
しんでただろwww
40 イタコ(dion軍):2007/09/20(木) 20:29:58 ID:9CQ2S+fh0
もみもみ
41 宇宙飛行士(愛知県):2007/09/20(木) 20:30:15 ID:bciGwlJ70
「ジャーーーーック!!」
「トニーーーー!!」
「無事ですかァーー!!」
42 Webデザイナー(コネチカット州):2007/09/20(木) 20:30:45 ID:w0YqLaaLO
トニー「セーフティシャッターがなければ即死だった」
43 文科相(京都府):2007/09/20(木) 20:31:09 ID:8VM6OPEz0
シーズン6のオカッパ男の名前なんだっけ
途中から来てジャックの相方みたいになったヤツ
44 国会議員(奈良県):2007/09/20(木) 20:31:45 ID:KAFQdbe00
俺の記憶だとトニーは完全に死んでたと思う
45 狩人(千葉県):2007/09/20(木) 20:31:59 ID:EV7MjCBX0
>>43
マイク
46 造反組(関西地方):2007/09/20(木) 20:32:03 ID:6CyX4eq00
ミッシェルを復活させろ
47 停学中(神奈川県):2007/09/20(木) 20:32:36 ID:526nazO60
キャラ的にはビルの渋さがよかった
また復職してくれないかな
48 大統領(神奈川県):2007/09/20(木) 20:32:41 ID:TtBR1A/70
>>43
名倉
49 クリエイター(関西地方):2007/09/20(木) 20:32:56 ID:NhXmuf9x0
じゃあマイロも復活させてくれ
50 通訳(大阪府):2007/09/20(木) 20:32:58 ID:7T2VCXPE0
もはやグダグダ
51 支援してください(長屋):2007/09/20(木) 20:34:11 ID:3SP6+QQH0
なんというネタバレwwww
地方の地上波を標準として欲しい。
52 図書係り(青森県):2007/09/20(木) 20:34:13 ID:OQDgGNOT0
トニーがどうやって死にそうになったか記憶がない
CTUの医療質でやられたんだっけ?
53 宇宙飛行士(ネブラスカ州):2007/09/20(木) 20:35:05 ID:R4TmgpSCO
>>24
いやいや、すぐ処置すりゃくっつくと言ってたし左で引き金ひくようにして右手で支えりゃ銃くらい使えるべ
54 大統領(長野県):2007/09/20(木) 20:35:11 ID:kQJMFXvX0
トニーって妻がテロで殺されて自身も重症だった人じゃないの?
55 文科相(京都府):2007/09/20(木) 20:35:12 ID:8VM6OPEz0
>>52
医療質でヘンダーソン?にヌっ殺されかけた
56 カラオケ店勤務(大阪府):2007/09/20(木) 20:36:12 ID:qqGr64F80
「エイリアス」で死人が何度でも生き返るのを見てるから
こういうのは全然平気だよ。
57 国会議員(奈良県):2007/09/20(木) 20:36:35 ID:KAFQdbe00
チェイスはサイボーグ技術で復活させりゃいいだろ
もう笑えるし、なんでもいいと思う
58 イタコ(dion軍):2007/09/20(木) 20:36:43 ID:9CQ2S+fh0
次はサイボーグニーナの登場か?
59 狩人(樺太):2007/09/20(木) 20:36:56 ID:e68x1OQEO
>>16家族の為なら何でもする。国家の一大事も後回し。
そういう主人公に激しく共感するのがアメリカ人。
60 代走(奈良県):2007/09/20(木) 20:37:28 ID:3imknXIW0
どう考えても死んでただろ
61 迎撃ミサイル(アラバマ州):2007/09/20(木) 20:38:14 ID:DEU0eVW6P
周りの足を引っ張ってばかりの長官の娘はまだ生きてんの?
62番組の途中ですが名無しです@株主 ★:2007/09/20(木) 20:38:50 ID:OMBj3GGc0
どこまで見たか全然わかんない
63 レースクイーン(東京都):2007/09/20(木) 20:38:54 ID:l+YDEVbb0
>>16
不倫したり、非常時に痴話げんかしたりな
テロの最中にチンコとマンコの事で揉めてんじゃねーよ
64 工作員(福井県):2007/09/20(木) 20:39:09 ID:erUhy91q0
主要メンバーが死んだときは秒読み音がなくなるのに、トニーのときは普通に鳴ってた、
が、それがはっきりさせなかったことになるのか
65 プレアイドル(岐阜県):2007/09/20(木) 20:39:10 ID:hmLBPeMp0 BE:599692469-2BP(7273)
シーズン9ぐらいでパーマーも復活するからな
66 カラオケ店勤務(大阪府):2007/09/20(木) 20:39:22 ID:qqGr64F80
一番生き返らせてあげたいのはジャックの嫁だけどな。
67 情婦(埼玉県):2007/09/20(木) 20:39:22 ID:s0xj60ao0 BE:940390875-PLT(12172)
シーズン5ってもう地上派でやった?
68 扇子(大阪府):2007/09/20(木) 20:40:06 ID:98XI4N6z0
じゃあ当然ミシェルも生き返るよな?
69 ダンパ(アラバマ州):2007/09/20(木) 20:40:15 ID:9aJLVAFW0
トニーって車爆発して死んだんぢゃなかったっけ?
70 樹海(コネチカット州):2007/09/20(木) 20:40:24 ID:/a0AeBEbO
あのピザ死んだのか
ちょっとみないうちに...
71番組の途中ですが名無しです@株主 ★:2007/09/20(木) 20:40:38 ID:OMBj3GGc0
ERのグリーン先生も復帰するべきだな
72 造反組(東京都):2007/09/20(木) 20:41:11 ID:FjAvfzqO0
ジャック「生きていたって? そんなわけアルメイダ」
73 DJ(大阪府):2007/09/20(木) 20:41:14 ID:1ULBerz00
エドガー復活もありえるなwww
74 迎撃ミサイル(アラバマ州):2007/09/20(木) 20:42:02 ID:DEU0eVW6P
75 付き人(東京都):2007/09/20(木) 20:42:36 ID:Yq8PGUc90
FOX TVはまだシーズン4やってるのでわかりません
76 学校教諭(静岡県):2007/09/20(木) 20:42:47 ID:QgChIuQI0
俺のニーナは?
まあクロエいればそれでいいけど
77 イタコ(dion軍):2007/09/20(木) 20:42:50 ID:9CQ2S+fh0
>>69
それ嫁

国の一大事と同等に扱ってたキムが
正直どうでもいい扱いになってきた件
78 文科相(京都府):2007/09/20(木) 20:43:18 ID:8VM6OPEz0
雑魚のような死んだキャラベスト3

1位 ミッシェル
2位 シャペル
3位 ローガン
79 レースクイーン(東京都):2007/09/20(木) 20:43:51 ID:l+YDEVbb0
>>66
あのオバちゃんは五月蝿いから死んだままでいい、ウザイのは娘だけで十分
80 情婦(埼玉県):2007/09/20(木) 20:44:01 ID:s0xj60ao0 BE:1934518098-PLT(12172)
ジャックの嫁も生き返るのか
81 船員(アラバマ州):2007/09/20(木) 20:44:25 ID:EmnqBY/x0
>>71
それはマジで
82 運動員(東京都):2007/09/20(木) 20:45:04 ID:Slx2lEWf0
>>10
あれは生きてるだろ
確実にジャックに復習しに来る
83 学校教諭(静岡県):2007/09/20(木) 20:45:36 ID:QgChIuQI0
カーティスって生きてるのか
あれ死んだと思いこんでた
84 養蜂業(アラバマ州):2007/09/20(木) 20:46:03 ID:tq9OlbPj0
>>16
国家的危機なのに人員もやたら少ないよな。
いつもジャックに拷問やらせるんじゃなくて拷問の専門家がいてもいいと思う。
85 釣氏(埼玉県):2007/09/20(木) 20:46:19 ID:WGOC+Jal0
6みてすごい疑問に思ったのだが
2年間中国で拷問食らってたのに、筋肉まったく落ちてなく、走り回るわ、肉弾戦勝利しまくるわ
あれってなんか理由づけあったっけ?
86 運動員(東京都):2007/09/20(木) 20:46:53 ID:Slx2lEWf0
>>84
拷問っていうか薬使って吐かせる奴いるじゃん
でも結局ジャックの銃が勝つ
87 ガリソン(関西地方):2007/09/20(木) 20:47:11 ID:meDEtF8K0
ローガン死んだんかよww
88 学校教諭(静岡県):2007/09/20(木) 20:48:17 ID:QgChIuQI0
>>85
ジャックは非人間って設定がちゃんとあるだろ!
89 ツアーコンダクター(関西地方):2007/09/20(木) 20:48:57 ID:aB+0Vee+0
ほんトニー?!
90 きしめん職人(神奈川県):2007/09/20(木) 20:49:27 ID:52qqfz9p0
まあ、あのキムとかいうビッチが出てこなきゃいいや
91 留学生(アラバマ州):2007/09/20(木) 20:49:30 ID:gUc89Ymk0
これが許されるならパーマー復活も可能だな
92番組の途中ですがナナシです:2007/09/20(木) 20:50:11 ID:OfG+sklA0
トニーってだれだよ
93 レースクイーン(東京都):2007/09/20(木) 20:50:27 ID:l+YDEVbb0
>>90
キムのお陰で数時間で片付く事件が24時間になるのです
94 釣氏(埼玉県):2007/09/20(木) 20:50:41 ID:WGOC+Jal0
ローガンも復活するだろ トニーがありなら
95 理系(岩手県):2007/09/20(木) 20:51:32 ID:wkFY5A0W0
キン肉マンみたいな展開にワロタ
96 学校教諭(静岡県):2007/09/20(木) 20:51:37 ID:QgChIuQI0
チェイスはでないのー?
97 養蜂業(アラバマ州):2007/09/20(木) 20:53:02 ID:tq9OlbPj0
今テレビでやってる奴しか見てないんだが、
大きな事件は毎時55分前後に起こるんだから
その時間を重点的に監視とかすればいいんじゃね?

あとテロリスト同士の携帯通話ってエシュロンとかで傍受できないの?
98 まなかな(北海道):2007/09/20(木) 20:53:27 ID:D7MkH4JX0
メカライアンは?
99 すくつ(アラバマ州):2007/09/20(木) 20:53:41 ID:MyuVVt740
>>1


   無  茶  言  う  な
100 くじら(新潟県):2007/09/20(木) 20:53:56 ID:uYU3WmpP0
キムのウザさがないと物足りない
復帰させろ どうせ他に仕事ないだろ あいつ
101 学校教諭(関西地方):2007/09/20(木) 20:54:04 ID:7+3JmRHY0
つい最近シーズン6を見終わった所だが、次はどうなんだろう
102 電話交換手(東京都):2007/09/20(木) 20:54:09 ID:rO/k2h5T0
今年はトニージャーの新作無しかよ
103 魔法少女(アラバマ州):2007/09/20(木) 20:54:17 ID:k/rDhRPA0
カーティスも実は死んでないんだろ?
104 お世話係(長屋):2007/09/20(木) 20:54:38 ID:zoUnC2RK0
みてないからよくわからない
ドラゴンボールでたとえてくれ
105 文科相(京都府):2007/09/20(木) 20:54:54 ID:8VM6OPEz0
ジャックが無敵すぎ
過去に互角に渡り合えたのはニーナとヘンダーソンだけ
ここらでマンディあたりを活躍させろ
106 釣氏(埼玉県):2007/09/20(木) 20:55:22 ID:WGOC+Jal0
>>88
やはりそれだな

チームで突入するときジャックとかトニーは防弾チョッキぐらいで雑魚は重装備
でも雑魚はほぼ死亡で出演者は犬死なしもなんとかしろ
107 ぁゃιぃ医者(神奈川県):2007/09/20(木) 20:55:30 ID:YDlZy3Mf0
>>41
それそれ、それだっ!ww
108 スカイダイバー(アラバマ州):2007/09/20(木) 20:56:13 ID:i16jm7z10
合衆国大統領署名入り免責が欲しいの
109 宇宙飛行士(ネブラスカ州):2007/09/20(木) 20:56:21 ID:R4TmgpSCO
カーティス撃つ時腕や足狙っとけって話だよな
110 名無し募集中。。。(東京都):2007/09/20(木) 20:56:35 ID:nsBIL/kE0
ミシェルは復活しないの?あれ完全に爆死したの?
111 デパガ(福井県):2007/09/20(木) 20:57:38 ID:O+oyVkzd0
トニーの最後ってどんなシーンだったっけ?
うっすらと記憶してるのは、医務室で死んだような気がしたんだが。
112 ぁゃιぃ医者(神奈川県):2007/09/20(木) 20:57:58 ID:YDlZy3Mf0
「ロボコップ、貴様のせいで俺はすべてを失った、ミシェルもトニーも死んだぁ!!」ってジャックがロボコップにはっきり言ってたよね?
113 美人秘書(千葉県):2007/09/20(木) 20:59:09 ID:OxmqxAGp0
メイソンは?メイソンも生き返るんだよね?
114 与党系(チリ):2007/09/20(木) 20:59:11 ID:bAJr6oXe0
関係ないけどd6になってクロエの時代は終わったよな
ナディア始まりすぎなんだが
115 恐竜(アラバマ州):2007/09/20(木) 20:59:14 ID:5co9hKCJ0
ていうかまだ5と6を見てないのにネタバレなスレタイやめろよ!!!
116 情婦(埼玉県):2007/09/20(木) 20:59:16 ID:s0xj60ao0 BE:967258894-PLT(12172)
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね
117 ガリソン(関西地方):2007/09/20(木) 20:59:17 ID:meDEtF8K0
>>111
ヘンダーソンに注射さされて死亡
118 図書係り(青森県):2007/09/20(木) 21:00:00 ID:OQDgGNOT0
個人的に吹き替えで見たいんだけどもう6はDVDで照るんだっけ?
119 塗装工(東京都):2007/09/20(木) 21:00:56 ID:fZH9yF9+0
カーティス死なせるのはもったいなさすぎ
120 通訳(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:01:47 ID:aEpxWrds0
え?死んだとおもってたw
121 ツアーコンダクター(関西地方):2007/09/20(木) 21:01:53 ID:aB+0Vee+0
つまんなそう
122 すくつ(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:02:05 ID:MyuVVt740
>>52
ミシェルが殺された原因というか指示した奴の口を割らせて
テロリストの話をさせようと審問官が拷問→意識不明になる→もうこの男は駄目だと告げる→
すぐ横で怒りを抑えてたトニーは審問官を殴って気絶させる→CTU全体は視神経ガス充満のため
司令室に居るジャック一行は出られず→トニーは弛緩剤だか何かをぶっ刺そうとする→
突如男が目を開け注射器を奪ってトニーにぶっ刺す→ガス除去される→犯人逃走→トニー虫の息→ジャック号泣
123 ネットカフェ難民(関西地方):2007/09/20(木) 21:03:17 ID:PitCmuMl0
こりゃニーナが復活する日も近いな
124 おたく(ネブラスカ州):2007/09/20(木) 21:03:32 ID:aXIPdFRuO
トニーのしぐさが好き
かっこよすぎる
125 選挙運動員♀(東京都):2007/09/20(木) 21:03:47 ID:QE7Ez24E0
6を一気に見たのにもう内容忘れまくり
126 酒蔵(北海道):2007/09/20(木) 21:04:12 ID:7A7G2Glj0
>>104
フリーザ編のピッコロ復活くらいかな?
127 歯科技工士(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:04:30 ID:ACiUy8TC0 BE:352520238-2BP(3487)
ご都合主義。いい加減ネタ切れ
128 釣氏(埼玉県):2007/09/20(木) 21:05:01 ID:WGOC+Jal0
原爆落としたドラマとか映画ってこれ以外にある?
その後の世紀末とかはなしで
129 住職(東京都):2007/09/20(木) 21:07:12 ID:QA55/d840
YAHOOのトップページでネタバレすんなよ 死ね
130 すくつ(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:07:27 ID:MyuVVt740
>>47
シーズン5、6と順を追ってビルは漢になるぞ。シリーズ中一番の支部長だと思う
131 浴衣美人(コネチカット州):2007/09/20(木) 21:07:51 ID:kPf90DjyO
スタン「なんてこったい!ケニーが死んじゃった!」
カイル「この人でなしー!」
132 旧陸軍高官(静岡県):2007/09/20(木) 21:08:25 ID:RKDeG0ac0
>>115
まさかオードリーが(略
133 知事候補(愛知県):2007/09/20(木) 21:09:20 ID:FcspEp0y0
シーズン3の最終話で自殺したEDはどうなるんだ  あれは未遂に終わるのか

シーズン4の番宣にED出てくるけど予告編には出てきてないんだよなー  (・c_・`)  

あと10日でシーズン4開始 ワクワクドキドキ (^ω^ )
134 将軍(中部地方):2007/09/20(木) 21:09:38 ID:moKfIEDs0
ジャック「トニーーーーーーーーーーー」

トニ「やあ戻ってきたよ」
ジャック「・・・」
135 運転士(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:10:36 ID:+GD8et7H0
ニーナこそ復活させろよ
136 工作員(福井県):2007/09/20(木) 21:10:50 ID:erUhy91q0
ヘンダーソン死んでない説はあったけどな
137 合コン大王(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:11:15 ID:aPwX6g5u0
俺パーマー好きだからパーマーもな
138 酒蔵(北海道):2007/09/20(木) 21:11:33 ID:7A7G2Glj0
ヘンダーソンとニーナの子ならジャックに勝てそうだな
139番組の途中ですが名無しです:2007/09/20(木) 21:12:16 ID:470eTmMv0 BE:271172096-2BP(1718)
核で木っ端微塵になったジョージ・メイソンと
そのリア妻のニーナが奇跡の復活・・・・

とかないよね
140 バンドマン(dion軍):2007/09/20(木) 21:12:22 ID:aoiXqLOJ0
ニートな今のうちに全シーズン見てみるか
24時間*6シーズン?
141 運動員(東京都):2007/09/20(木) 21:13:06 ID:Slx2lEWf0
>>140
一週間あれば見れるな
142 看護士(神奈川県):2007/09/20(木) 21:13:28 ID:eAEjyFN80
トニーは二度死ぬんだよ
143 麻薬検査官(宮城県):2007/09/20(木) 21:13:36 ID:dySlMUGt0
公式サイトでdeceasedってなってたのにwwww
てかepガイドにも>Tony dies in Jack’s arms.
これはひどい
144 美人秘書(千葉県):2007/09/20(木) 21:14:17 ID:OxmqxAGp0
弛緩剤なんか刺されたら糞尿だだ漏れしそうじゃね
145 練習生(岐阜県):2007/09/20(木) 21:14:26 ID:SvGYIfcO0
ヘンダーソンはもちろんロボコップになって復活
146 歌手(栃木県):2007/09/20(木) 21:14:29 ID:85jktxTO0
147 焼飯(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:14:45 ID:K/5+0TFK0
シーズン1の3話ぐらいまで見たかな
これすごい人気なんだね
148 釣氏(埼玉県):2007/09/20(木) 21:15:11 ID:WGOC+Jal0
こぴざっって一話に百回ぐらい言ってるよな
149 栄養士(神奈川県):2007/09/20(木) 21:15:21 ID:xvp+HB8o0
TONYスレかと思いますた
150 社民党工作員(関西地方):2007/09/20(木) 21:15:28 ID:AiAj2YgA0
レンタルDVDでは何シーズンまで借りられるの?
151 赤ひげ(茨城県):2007/09/20(木) 21:16:18 ID:tJ3XUYKz0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

それよりミシェルを復活させろボケ
152 すくつ(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:16:25 ID:MyuVVt740
>>137
パーマー弟が我慢してください
153 党首(福島県):2007/09/20(木) 21:16:37 ID:D9W+OTRi0
いずれにせよ、マイクノビックがでてくれればそれでいい。
154 美人秘書(千葉県):2007/09/20(木) 21:17:15 ID:OxmqxAGp0
「今すぐこの破損したデータを復旧させろ!」
「わかったわ、でもちょっと時間がかかりそうね」
「どれくらいでできる?」
「…30分」
「20分でやれ!」

これが24
155 バンドマン(dion軍):2007/09/20(木) 21:20:11 ID:aoiXqLOJ0
全部見るのは中々の拷問だな
海外ドラマといえば他はプリズンブレイクしか見たことないんだが
他に有名なのって何があるんだ?
156 学校教諭(静岡県):2007/09/20(木) 21:21:01 ID:QgChIuQI0
>>155
スタートレック
157 運転士(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:21:31 ID:+GD8et7H0
シャペル復活させてやれよ
あれじゃあんまりだろ
158 文科相(京都府):2007/09/20(木) 21:21:46 ID:8VM6OPEz0
>>154
スタートレックのベテラン機関士によれば
そういう時はわざと余裕を持った時間を返事するそうだ
159 二十四の瞳(関西地方):2007/09/20(木) 21:22:17 ID:JGqI5ROb0
いや、はっきり死んでただろ
8シーズンではカーチスも生き返るかもナ
160 VIPからきますた(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:23:07 ID:Lmt5PxEV0
シャペルも生き返らせてやれや
161番組の途中ですが名無しです:2007/09/20(木) 21:23:27 ID:470eTmMv0 BE:180781766-2BP(1718)
>>157
シャペルってどっちだっけ
テロに従ってジャックに後ろから射殺されたけど結局犬死だった悲惨な上司か
162 美人秘書(千葉県):2007/09/20(木) 21:23:45 ID:OxmqxAGp0
お、おねがいメイソンも・・・
163 二十四の瞳(関西地方):2007/09/20(木) 21:24:13 ID:JGqI5ROb0
ニーナも殺した模写ないから生きてるかな
164 すくつ(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:24:29 ID:MyuVVt740
>>150
シーズン6の1、2、3(1-6話)かな。明日21日に4・5・6(7-12話)がレンタル開始になる。

いまツタヤは旧シーズン半額セールやってるからシーズン1−5まで
DVD1枚7泊8日165円になるよ。たぶん。
165 学校教諭(静岡県):2007/09/20(木) 21:24:30 ID:QgChIuQI0
もしゃ・・・?
166 ぁゃιぃ医者(神奈川県):2007/09/20(木) 21:24:37 ID:YDlZy3Mf0
>>128
トータルフィアーズ
167 カラオケ店勤務(神奈川県):2007/09/20(木) 21:24:54 ID:9ElFVZ1/0
おいおい完璧心出るだろ
168 イラストレーター(大阪府):2007/09/20(木) 21:24:56 ID:3KKw5url0
メイソンやシャペルは他のドラマにゲストとしてたまに出てるだろw
トニーだけは見かけないw 収入源できて良かったな。
169 運転士(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:24:58 ID:+GD8et7H0
>>161
そう、鼻がひん曲がった本部長
170 くれくれ厨(埼玉県):2007/09/20(木) 21:25:00 ID:RY/Zf9l+0
やはりシェリーは必要なキャラだった
171 文科相(京都府):2007/09/20(木) 21:25:11 ID:8VM6OPEz0
>>162
メイソンはかっこいい死に様だったから
このままでいいかと
172番組の途中ですが名無しです:2007/09/20(木) 21:25:26 ID:470eTmMv0 BE:321389388-2BP(1718)
メイソンってターミネーター2の主人公の育ての父役やってたよね
串刺しになったけど
173 魔法少女(コネチカット州):2007/09/20(木) 21:25:38 ID:DYpOLYzeO
>>165
しーっ!!!
174 画家のたまご(dion軍):2007/09/20(木) 21:25:43 ID:u7+lcYAD0
第6シーズン、評判悪いね
実際どうなの?
175 高校教師(栃木県):2007/09/20(木) 21:25:56 ID:RiNwxMwx0
>>154
このパターンで解析できた事って
あんまり無いんだよな。
176 二十四の瞳(関西地方):2007/09/20(木) 21:27:11 ID:JGqI5ROb0
>>173
シャー

>>174
グダグダ、20話くらいで完結したけど
4話くらいは最初のテロと関係ないことで無理やり引き伸ばした

177 情婦(埼玉県):2007/09/20(木) 21:27:38 ID:s0xj60ao0 BE:403025235-PLT(12172)
だからシーズン5はいつ地上波で放送すんだっつーの
178 運転士(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:28:52 ID:+GD8et7H0
>>168
シャペルはパニックルームで
警官役で出てたな
179 社民党工作員(京都府):2007/09/20(木) 21:29:50 ID:fZpU9Ohf0
ニーナ(;´Д`)ハァハァ
180 選挙カー運転手(コネチカット州):2007/09/20(木) 21:30:20 ID:tikNnBRRO
>>169
鼻曲がり死んだときは涙目になった
181 学校教諭(静岡県):2007/09/20(木) 21:30:49 ID:QgChIuQI0
シャペルの死に方はちょっと可哀そう
182 外資系会社勤務(千葉県):2007/09/20(木) 21:31:05 ID:Vj7ZVoga0
シーズン5でエドガーが死んだとこまで見終わった・・・・

このスレは読まない
183 スカイダイバー(福島県):2007/09/20(木) 21:31:48 ID:U8ssSriX0
とにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
184 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:32:37 ID:2tgu8A840 BE:79314454-2BP(105)
クロエはどんな死に方するんだ?
185 通訳(茨城県):2007/09/20(木) 21:33:16 ID:4IIYyfUX0
>>174
流出してた最初の4話がピークだった。
5話以降はどんどんつまんなくなる。
これまでのシリーズにはいた味のある悪役(3のサラザール兄弟・4のマルワン・5のローガン等)がいないのが致命的。
ストーリーがどんどんCTUの身内の方向に小さく小さくまとまっていってしまう。
シリーズワースト1って感じ。
186 割れ厨(愛知県):2007/09/20(木) 21:33:44 ID:ugF1D4nu0
>>182
あのサイレントカウントは全米が泣いた
187 すくつ(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:34:11 ID:MyuVVt740
JACK BAUER
ジャック・バウアー
CTU(テロ対策ユニット)任務: チームリーダー − 2000年プロテウス作戦
                   リーダー − 1998年ロサンゼルスホテル襲撃事件

経歴: CTU − ロス支局 リーダー
    ロサンゼルス警察 − 特殊兵器・戦術部隊
学歴: LASD − SWATスクール
    カリフォルニア州立大学バークレー校 − 犯罪学と法科の修士号を取得
    カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校 − 英文学の学士号を取得
    特殊部隊訓練コース終了

軍歴: アメリカ陸軍 − コンバット・アプリケーション・グループ
    アメリカ陸軍第一特殊部隊派遣チーム(デルタ)

TONY ALMEIDA
トニー・アルメイダ
CTU(テロ対策ユニット)任務: 2000年プロテウス作戦(特別推薦)

経歴: CTU − ロス支局 諜報部員
    トランスメタ・コーポレーション − システム有効性アナリスト
専門: クラヴ・マガ格闘技の認定インストラクター
学歴: スタンフォード大学 − 情報科学の修士号を取得
    サンディエゴ州立大学 − 工学士号と情報科学士号を取得

軍歴: 米海兵隊 − 中尉
    斥候狙撃スクール(第3海兵師団)
    偵察・目標捕捉小隊スクール(第1海兵師団)
188 宅配バイト(静岡県):2007/09/20(木) 21:35:01 ID:ctrbRbpV0
>第7シーズンの舞台はロサンゼルスからワシントンD.C.へと移る。

だよね〜 いっつも大統領がロスにいるから、「自称」大統領なんじゃないかと疑り始めてたよ
189 画家のたまご(dion軍):2007/09/20(木) 21:36:06 ID:u7+lcYAD0
>>176
さんきゅ!

全部借りると結構お金かかるし
どうしよっかなぁー
190 ほうとう屋(新潟県):2007/09/20(木) 21:39:08 ID:HB/SnVbS0
ええええええ?死んでただろうが
あれで死んでなかったらメイソンやエドガーや
ニーナやシェリーやパーマー兄もひょっこり再登場していいだろ
191 ブロガー(東京都):2007/09/20(木) 21:41:14 ID:9MfYfbM90
わからんぞ
はだしのゲンの隆太方式って可能性だってある
192 野球選手(東京都):2007/09/20(木) 21:42:10 ID:/VqC51Eq0
つーか、この中の人24以外で仕事してんの?
193 合コン大王(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:42:25 ID:aPwX6g5u0
女テロリストが無駄にかわいすぎる
194 文科相(京都府):2007/09/20(木) 21:43:13 ID:8VM6OPEz0
>>192
スタンドバイミー以外代表作はないけど
24前から超有名俳優ではある
195 屯田兵(香川県):2007/09/20(木) 21:44:12 ID:wzKOIeQy0
おい5をこれから見ようかという俺になんて情報を…
196 ダンパ(北海道):2007/09/20(木) 21:44:48 ID:ewCfim+20
えー!?マジ24!?ヤダーまだやってたの?
24が許されるのはシーズン3までだよねーキャハハ☆
197 クリエイター(関西地方):2007/09/20(木) 21:45:16 ID:NhXmuf9x0
ついでにミスタービーンも生き返らせてくれ
198 党首(東京都):2007/09/20(木) 21:46:32 ID:17UIqOz20
アレは死んでないとおかしいわ…
シーズン6はCTUに魅力的なキャラがいなくてしょぼくなったが
だからっトニー復活はない
199 守銭奴(東京都):2007/09/20(木) 21:47:05 ID:5wuIo7Fy0
一方、日本のドラマは双子の弟を出した
200 通訳(神奈川県):2007/09/20(木) 21:48:01 ID:mnYLO6nx0
CTUが無くなってどうなるんだろうな。

201 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:48:13 ID:2tgu8A840 BE:249839497-2BP(105)
あれだ、サイボー(ry
202 自宅警備員(神奈川県):2007/09/20(木) 21:49:10 ID:43dUTFw+0
>>23>>76>>135
よう、俺
203 塗装工(東京都):2007/09/20(木) 21:49:17 ID:fZH9yF9+0
歴代最強の悪役はマルワン?
204 停学中(神奈川県):2007/09/20(木) 21:50:21 ID:526nazO60
ジャックは今まで何人殺したんだろうか?
205 数学者(北海道):2007/09/20(木) 21:50:33 ID:6476aRgH0
>>192
ハクオロ
206 ネット廃人(山口県):2007/09/20(木) 21:51:20 ID:FIAtb+s90
スレタイでネタバレすんなよ
207 通訳(神奈川県):2007/09/20(木) 21:53:05 ID:mnYLO6nx0
208 社民党工作員(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:53:40 ID:l5o9KDI20
お前ら登場人物の名前をよく思い出せるな。
話もごっちゃだよ。
209 賭けてゴルフやっちゃいました(dion軍):2007/09/20(木) 21:54:13 ID:ZVR4LvUZ0
えええええええええええええええええええええ
うれしいけどじゃあ奥さんどうすんだって話だよ。
復活なら両方がいいよ。
210 刺客(愛知県):2007/09/20(木) 21:58:03 ID:tpUNlFzD0
俺ならチェイスをチョイスする
211番組の途中ですが名無しです:2007/09/20(木) 21:58:25 ID:470eTmMv0 BE:105456637-2BP(1718)
そんなことより
レックス・バン・デ・カンプ を復活させてくださいよ
奥さんブリーの人生下降ぶりがあまりに酷すぎる
212 通訳(東京都):2007/09/20(木) 21:59:21 ID:VduLdptn0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
やったああああああああああああああああああああああああああああ

でもシーズン6のせいだよな(´・ω・`)
213 クリーニング店経営(アラバマ州):2007/09/20(木) 22:02:22 ID:m/yMIQ6y0
シーズン3までBOXで買って
ちびちび見てて、今やっとシーズン3残り4話になった俺にあやまれ!!
214 賭けてゴルフやっちゃいました(dion軍):2007/09/20(木) 22:03:09 ID:ZVR4LvUZ0
シーズン6って脚本糞だったよね
215 住所不定無職(埼玉県):2007/09/20(木) 22:04:34 ID:oeylXsXs0
24のジャックバウアーの着うたフルもってるけど、フルコーラス聴いてワロタ
216 通訳(ネブラスカ州):2007/09/20(木) 22:04:59 ID:Rk9ozvD0O
もうなんか釣りバカ日誌みたいなシリーズ数になりそうだな
217 (アラバマ州):2007/09/20(木) 22:07:31 ID:YPqBRItW0
公式サイトに死亡って書いてなかったっけ?
218 天の声(大阪府):2007/09/20(木) 22:07:44 ID:bNtPyjy70
コーンフロストスレかとおもた
219 海賊(アラバマ州):2007/09/20(木) 22:08:18 ID:iNXLH/8C0
で、幽霊かと思ってびっくりしたジャックにいきなり撃たれる。
220 パート(青森県):2007/09/20(木) 22:09:06 ID:9L0IBMEF0
24のシーズン6から見始めたけど、
ジャックはあちこちで、拷問に近いことしてるけど
怒られないの?
221 ダンサー(アラバマ州):2007/09/20(木) 22:10:14 ID:bujIe8Ek0
http://www.fox.com/24/profiles/season5/ta.htm

アメリカ公式サイトでちゃんと死亡扱いになってるよ
222 人気者(千葉県):2007/09/20(木) 22:12:06 ID:EPk8iOym0
ネタで書いてた事が本当になるとはな
ありえねーだろ
223 賭けてゴルフやっちゃいました(dion軍):2007/09/20(木) 22:12:54 ID:ZVR4LvUZ0
それだけ魅力キャラがいないってことだよな。
ばかすか殺すからこんなことになるんだよ。
224 黒板係り(ネブラスカ州):2007/09/20(木) 22:13:51 ID:xDi5mBT4O
ブリトニーかと思った
225 名人(アラバマ州):2007/09/20(木) 22:13:55 ID:qAtz9tgU0
ということは、キースも戻ってくるんだな
226 国連職員(長屋):2007/09/20(木) 22:14:08 ID:PxS3DcAl0
CTU(・∀・)アルメイダ

ピコッドン(・∀・)ピコッドン
227 通訳(東京都):2007/09/20(木) 22:21:21 ID:VduLdptn0
>>226
サイレントクロックにしなくて良かったなw
228 (アラバマ州):2007/09/20(木) 22:22:28 ID:YPqBRItW0
メイソンとシャペルも可能性あるな
229 野球選手(東京都):2007/09/20(木) 22:26:57 ID:/VqC51Eq0
ねえよ
230 動物愛護団体(樺太):2007/09/20(木) 22:27:49 ID:Jy8ssVwjO
ロマノとグリーン先生も復活
231乳輪大納言(ふじまん) ◆FUJIKOVF.c :2007/09/20(木) 22:27:49 ID:RW8Q80Bp0 BE:107392122-PLT(12063)
トニー復活キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!

ニコニコにseason6があがってない(×ω×)
232 ゲーデル(東京都):2007/09/20(木) 22:29:03 ID:MUWTYG+M0
あれは死んでたよなw
そういえば、ベルースはどうなったんだ?
233 代走(アラバマ州):2007/09/20(木) 22:33:14 ID:I8S8i91X0
2の核で死んだやつが生き返るならわかる
トニーもジャックの時みたいに仮死状態だったのか?
234 クマ(東京都):2007/09/20(木) 22:33:32 ID:kKvgxKD+0
エドガー復活させろよ
何でピザ早く殺すんだよ
235 通訳(神奈川県):2007/09/20(木) 22:37:03 ID:mnYLO6nx0
さて、今から4400のシーズン4を見てくる。
236 牧師(東京都):2007/09/20(木) 22:37:06 ID:CsibqYdX0
>>233
自白剤を心臓に刺されてあぼーん
死体包むビニールの袋に包装されてEND
237 商人(京都府):2007/09/20(木) 22:38:46 ID:VO9pzddf0
seasonVまでしか見てないけど、手がかり掴む→解析or潜入→ドンパチ→連行orその場で尋問→自白or脱走or死亡
→得た手がかりを元にバウアー動く→のループじゃん
もう秋田
238 名誉教授(アラバマ州):2007/09/20(木) 22:40:00 ID:p0NkT1RQ0
あれはさすがに死んだだろw
239 白い恋人(東京都):2007/09/20(木) 22:40:16 ID:uXzILV8g0
あれは?原爆でしんだ人は?
240 住所不定無職(熊本県):2007/09/20(木) 22:41:28 ID:iLyWszI90
シーズン3のラストで
チェイスの腕にいつの間にか爆弾がくっついて、斧で切り落としたのはワロタ
あの流れはまるでコントだった
241 派遣の品格(コネチカット州):2007/09/20(木) 22:42:27 ID:tRSOB9uYO
トニーかっけー!不死身だ
242 通訳(神奈川県):2007/09/20(木) 22:43:06 ID:mnYLO6nx0
>>239
ジョージ・メイソン?
243 黒板係り(ネブラスカ州):2007/09/20(木) 22:44:59 ID:xDi5mBT4O
トゥルーの再放送してんのはミディアム?の宣伝の為だよな
トゥルーのオカルト要素はただのつじつま合わせなのに
244 果樹園経営(東京都):2007/09/20(木) 22:48:24 ID:65pXGscp0
ぜんぜんトニーの死はうやむやには見えなかったけど・・・?
なんかおかしくない? じゃあなんでシーズン6で出なかったの?
一瞬でも出すべきだったと思う。
245 代走(アラバマ州):2007/09/20(木) 22:58:07 ID:I8S8i91X0
>>240
そういえば3以降全然出てきてないなチェイス
5までしか見てないけど
アメで何か不祥事でも起こしたのか?
246 序二段(石川県):2007/09/20(木) 23:17:37 ID:UgbjttJI0
トニーいらね。もうクロエで十分なんだよ。
247 野球選手(東京都):2007/09/20(木) 23:21:42 ID:/VqC51Eq0
クロエも早く死ね
248 くじら(東京都):2007/09/20(木) 23:22:22 ID:yQoDEqYb0
あの原爆積んだまま飛行機で突っ込んだ人が生きてたら奇跡なんだけどな。
249 選挙運動員♀(コネチカット州):2007/09/20(木) 23:22:37 ID:p7nBB/7rO
シーズン3の途中まで見てるんだけどさすがにシーズン7まで生きてないよねキム?
つーか死んでほしい
250 社会科教諭(愛知県):2007/09/20(木) 23:25:47 ID:8wJJhxPL0 BE:135578333-2BP(2007)
シーズン4でジャックを助けに来たときは、鳥肌たって興奮してガラス割った
251 国会議員(奈良県):2007/09/20(木) 23:27:31 ID:KAFQdbe00
>>249
消える
ただ、俺は見てないがどうやら・・・
252 通訳(東京都):2007/09/20(木) 23:28:11 ID:VduLdptn0
>>248
もうミュータント化してそうだw
253 遣唐使(大阪府):2007/09/20(木) 23:28:49 ID:Xt7C5ZuF0
6のあらすじ教えて
254 麻薬検査官(関東地方):2007/09/20(木) 23:29:14 ID:8SrhgG4M0
>>249
死んではいないけど出なくんる
255 西洋人形(アラバマ州):2007/09/20(木) 23:30:50 ID:4rxH7wYX0
黒人大統領の夫人をザオリクさせて欲しい
256 偏屈男(アラバマ州):2007/09/20(木) 23:31:30 ID:wyX+jBvh0
んなアホな...
257 VIPからきますた(東日本):2007/09/20(木) 23:32:18 ID:M5tvw69g0
生き返らすならデスラーだろ
デスラーのいない24なんて
258 こんぶ漁師(関東地方):2007/09/20(木) 23:33:19 ID:QGYseSuS0
このスレ開くんじゃなかった・・・
259 社会科教諭(愛知県):2007/09/20(木) 23:33:44 ID:8wJJhxPL0 BE:421797874-2BP(2007)
マンディのエロ画像ください。マジでキレイ
260 宇宙飛行士(ネブラスカ州):2007/09/20(木) 23:36:44 ID:R4TmgpSCO
ロード・オブ・ザ・リングのサムはいらなかったよ
あんな早く死んでしまうんじゃ
261 ブリーター(東京都):2007/09/20(木) 23:38:01 ID:QJsFDRM00
>>250
そんでもって、ヘリ乗り場での会話が良かったよね!

テロリスト「何だお前らは!警察の者か?それともFBIか?」
トニー「いや・・・無職だ。。」
テロリスト「そうだったのか!それなら生かしてくれれば仕事紹介できるぜ?」

結局、テロリスト殺しちゃうんだけどさ、トニーが無職に後ろめたさを感じてたのか、まがよかった
262 選挙運動員♀(コネチカット州):2007/09/20(木) 23:38:28 ID:p7nBB/7rO
>>251、254
死なずに消えるってことは他の仕事(映画?)との兼ね合いかな?
とりあえずアホ女の代表が出なくなると聞いてちょっと安心
263 Webデザイナー(コネチカット州):2007/09/20(木) 23:42:56 ID:dfRWa7ZWO
制作者側が盛大にネタバレしてどうすんだよ
264 ダンサー(アラバマ州):2007/09/20(木) 23:45:39 ID:bujIe8Ek0
サムは最初、嫌な上司だったけど
空港でゆういつ、ジャックの暗号に気づいたところから
好きになった。
265 社長(埼玉県):2007/09/20(木) 23:50:29 ID:KRXVEJdb0
シーズン4で、ジャックの危機に駆けつけたアルメイダの登場シーンは
本当に格好よかったぞ。マジで涙が出た。
266 ガリソン(dion軍):2007/09/20(木) 23:53:26 ID:Mi3CCSP60
ねぇパーマー?
267 建設会社経営(アラバマ州):2007/09/20(木) 23:54:57 ID:kKlR65Fz0
トニーって主役だろ?あと俺の嫁だろ?
死ぬのかよ。ってか生き返るのかよ
268 文学部(神奈川県):2007/09/21(金) 00:09:04 ID:untxggVK0
このドラマって意外性だけで突っ走ってるよね。
タッチの上杉和也を100回殺して、100回生き返らせるようなドラマ
269 軍事評論家(アラバマ州):2007/09/21(金) 00:12:19 ID:BRvaCYjd0
トニーは所詮私の老化コピーにしかすぎん!ジャックもろとも消し去ってくれる!


ていいながらOCのセスが出てこないかな〜。
270 予備校講師(千葉県):2007/09/21(金) 00:13:12 ID:LRdYkvm/0
クロエの体を霊媒に、1時間につき3分のペースで現世とコミュニケートできるトニー。
肉体なき彼の捜査を誰も阻む事は出来ない。
271 養鶏業(コネチカット州):2007/09/21(金) 00:18:44 ID:4cX5XVapO
【スレ上再現】

誰に電話してるの?
「一番信頼できる奴だ」
「クソッ!弾が切れたぁぁぁ」


ドンドンドンッ
『ジャーーーック!大丈夫ですかぁっ!?』

♪ピコッドン!ピコッドン!


これね
272 ウルトラマン(東京都):2007/09/21(金) 00:20:09 ID:fqUlau9T0
>当初は、第6シーズンの最後のシーンに登場させ、
>第7シーズンへの期待感を抱かせようと考えたらしいが、このアイデアは却下されたようだ
やれよ、ジャックがピッピピの後、飛び降り自殺したかと思ったじゃねぇか
273 建設会社経営(東日本):2007/09/21(金) 00:22:16 ID:kr+6zeBV0



黒江が出てる限り見てしまうだろうなあ・・・
274 文学部(神奈川県):2007/09/21(金) 00:25:30 ID:untxggVK0
最初にトニーが現れたシーンはなんだかアルバイトの学生みたいにもみえた。
第一印象最悪だし。
ドラマの基本だけど、第一印象が悪い奴って、最終的にはいいやつになるんだよね。
シェリーみたいな例外の子もいるけど。
275 ホームヘルパー(catv?):2007/09/21(金) 00:38:57 ID:LWajZRD30
〜24〜
男塾コスモ編
276 留学生(長屋):2007/09/21(金) 00:40:25 ID:Zty7Vw+H0
俺まだどれも見てないんだから、おまえら犯人言うなよ!
277 デスラー(東京都):2007/09/21(金) 00:41:52 ID:AiAke3E+0
実は生きていたってやっていいならニーナを蘇らせろよ。理由はなんでも
いいから。トニーよりも先にニーナだろ。蘇らせ順は。
278 公務員(catv?):2007/09/21(金) 00:47:49 ID:N0W22sra0
24 TWENTY FOUR シーズン7
<真紅のトニート伝説>
279 経営学科卒(東京都):2007/09/21(金) 00:48:49 ID:aqGvq28f0
おまえら、
「確実に死んだ描写」と「生死があいまいな描写」の区別ぐらいしような
280 刺客(香川県):2007/09/21(金) 00:56:50 ID:+IzxN0c40
>>279
じゃあ、シーズン2で原爆で死んだとされるメイソンも、
死ぬシーンがなかったから復活するかもな。
281 今日から社会人(樺太):2007/09/21(金) 00:57:03 ID:gYRutOkqO
>>112
潜水艦の上で確かに言ってる
282 数学者(静岡県):2007/09/21(金) 01:04:32 ID:V0qEMA/S0
FOXch未だにシーズン4とか馬鹿にしてんのか
283 歌手(東日本):2007/09/21(金) 01:04:56 ID:KBp1ANlc0
シェリーはうざかったけどいないと寂しいな。
284 経営学科卒(東京都):2007/09/21(金) 01:05:11 ID:aqGvq28f0
>>280
お前、「描写」の意味も分からないの?
義務教育を最初からやり直せ
285 麻薬検査官(愛知県):2007/09/21(金) 01:05:27 ID:2Ka0KksZ0
ニートに見えた
286 検非違使(関西地方):2007/09/21(金) 01:05:59 ID:3CUqa7MU0
>>271
日本語ではやっぱ丁寧語になってるんだな
タメ口の方が元に近いと思うけど
287 デスラー(東京都):2007/09/21(金) 01:07:16 ID:AiAke3E+0
死んだシーンがあっても医師が勘違いだったとか言うシーンがあれば
いいじゃん。韓国ドラマなんて死んでも記憶喪失になってまた出てくるんだよ。
死んだらお終いだったら「冬のソナタ」は3話とかで話が終了してしまう。
288 新聞社勤務(樺太):2007/09/21(金) 01:22:35 ID:F/R9WOftO
またニート復帰したの?
289 和菓子職人(catv?):2007/09/21(金) 01:33:11 ID:zAamTQJb0
アルメイダの敵を取る名シーンが俺の中で崩壊したじゃねーか
290 配管工(コネチカット州):2007/09/21(金) 01:33:22 ID:uYWpeP73O
シーズン7はCTUが解体されてなくなってるってマジ?
今更ながらニーナを殺したのはもったいなかった
291 和菓子職人(ネブラスカ州):2007/09/21(金) 01:38:02 ID:B5axF+X7O
しかし笑いが全くない職場だよな
武藤みたいなオッサンは見るだけでなんかウケるが
292 和菓子職人(catv?):2007/09/21(金) 01:40:01 ID:zAamTQJb0
シャペルをやったときはアメ公政府の怖さを思い知ったなぁ
293 留学生(東京都):2007/09/21(金) 02:54:14 ID:ybKGLjrT0
しかしミシェルの爆死のラストでトニーがマネキン抱いてたのには笑った
294 社長(catv?):2007/09/21(金) 06:52:33 ID:j4iGC3Hh0
24は直前までまさかそんな事が起きるとは思いもしなかった
トンデモな展開を楽しむものなのに、まだ6も観てないうちから
こんな重要な事をYahooのトップでネタバレされるとは思わんかった。。。
Yahooの後追いをしてるmixiもトップに載せてたし。
なんでこんなことをするかね?見る人を減らしたいとか?
295 大道芸人(東京都):2007/09/21(金) 07:21:28 ID:r954jhUq0
ジョージメイソンが被爆してこれからどういう症状が出るかってところで
髪が抜けてっていわれてそれには慣れてるって言い返してたのがうけた
原爆乗せた飛行機の中でのジャックとの会話もよかったし
あのおっさん結構好きだったな
296 文学部(神奈川県):2007/09/21(金) 07:30:05 ID:untxggVK0
メイソンもアルメイダも最初は悪役からはじまってるから、好きになるんだろうね。
メイソンなんて、不正をして金をこっそり溜め込んでいたわけだろ。死ぬ前にそれを息子に渡そうとしてるし。
297 ミトコンドリア(dion軍):2007/09/21(金) 08:28:58 ID:N1uwl0/h0
でもニーナとトニーがいないと面白くないよな
298 社長(千葉県):2007/09/21(金) 10:56:28 ID:+iPgmwpk0
CTUはいろいろとザルすぎる
299 留学生(栃木県):2007/09/21(金) 11:01:19 ID:oFekWK/00
爆風でキムバウアーがすっぽんぽんになるシーンまだ?
300 新聞社勤務(樺太):2007/09/21(金) 11:17:47 ID:F/R9WOftO
ニーナも復活させろよ
301 うぐいす嬢(コネチカット州):2007/09/21(金) 11:33:18 ID:4cX5XVapO
クロエのM4A1乱射シーンもこりゃタマラン



>>286
自宅に招いてのトニートっぷり公開を、あの日本語版における敬語が救ってる
様な気がして好きなんだけどね。
302 中小企業診断士(愛知県):2007/09/21(金) 11:45:00 ID:tqfL6YtX0
ラスボスはクロエ(ネタバレ注意!!)
303 すっとこどっこい(catv?):2007/09/21(金) 18:46:57 ID:jTA1MiAt0
そういえばニーナも死んだかどうかわからん描写だったぞ
304 しつこい荒らし(京都府):2007/09/21(金) 18:51:06 ID:lt+aUq040
ぷぷっ ぴ ぷー
305 経営学科卒(東京都):2007/09/21(金) 18:51:18 ID:aqGvq28f0
嘘つけw
306 工作員(埼玉県):2007/09/21(金) 18:52:20 ID:sY8jTDPK0
不可能を可能にしやがった
307 絢香(空):2007/09/21(金) 19:00:06 ID:NqMlwytT0 BE:46246272-2BP(7056)
ウチの地方じゃなぜか昼にシーズンWの再放送やってるな
近々シーズンXを地上波でやるのかい?
シーズンWを地上波でやる時もこのパターンだったが
308 土木施工”管理”技師(東日本):2007/09/21(金) 19:05:42 ID:EUWNhTpN0
黒江も射撃訓練を受けていることは分かった
M4をセミオートで安定して撃ってGJ
309 パート(アラバマ州):2007/09/21(金) 19:06:07 ID:hj1Q2URW0
パーマーは正面から首を打ち抜かれたけど、「マッハ」の悪役みたいに変な機械で喋る奴みたいになって生き返る
310 絵本作家(大阪府):2007/09/21(金) 19:15:08 ID:F04clxwQ0
注射器打たれただけで死ぬわけねーだろwwwwと思っていました
311 通訳(関東地方):2007/09/21(金) 19:20:04 ID:p22bltjZ0
>>307
10月2日からフジで始まる
312 不老長寿(アラバマ州):2007/09/21(金) 19:27:07 ID:Uch8+1AW0
そういえばトニーも最初はやな奴だったなあ
313 大統領(愛知県):2007/09/21(金) 19:45:04 ID:NV3PJifo0
シャペルはランボー4で復活してた
314 運動員(関西地方):2007/09/21(金) 20:52:58 ID:lr3cd1ez0
無許諾の音楽・映画 ネットで 入手、自宅でも違法に
http://www.asahi.com/national/update/0921/TKY200709210236.html
315 今日から社会人(福岡県):2007/09/21(金) 21:09:17 ID:P5Wz/61F0
>>310
いや薬だから。ガイジ?
316 カエルの歌が♪(愛知県):2007/09/21(金) 21:35:26 ID:4n6eU7Xb0
クソが、ネタバレしまくりじゃねーか
でも愛しのトニーたんが復活するのはかなり朗報だわ
317 造反組(長屋):2007/09/21(金) 21:36:21 ID:rTdi8JSw0
はやくジャック死ねよ
318 浪人生(東京都):2007/09/21(金) 21:37:13 ID:5tEue4zT0
また裏切って酒におぼれてってオチだろ
319 今日から社会人(福岡県):2007/09/21(金) 22:16:45 ID:P5Wz/61F0
おいおいシーズン5でのジャックのヘンダーソンへの怒りが半減しちまうぜ
320 漢(dion軍):2007/09/21(金) 23:53:34 ID:E5mbxKlz0
一方日本は、沖田艦長が復活した。
321 ハンター(アラバマ州):2007/09/21(金) 23:58:01 ID:kQvZ6PBo0
イケメン度を考えてもエドガーを生き返らせるべきだろ
322 ギター(福岡県):2007/09/22(土) 00:37:48 ID:yldLjaPK0
CTUスタッフの人材不足に悩むジャック、クロエ
ブキャナン「局長としてあの者達の復職を許可した」
クロエ「そ、それはまさか…!」
ガチャリ
ジャック「お、お前らー!」
トニー、エドガー、メイソン、シェリーが勢揃い
323 僧侶(ネブラスカ州):2007/09/22(土) 00:40:59 ID:iyF1+32bO
いい加減CMうぜーよ
シーズン6の出来が悪いからって流しすぎだろTSUTAYA
324 コレクター(茨城県):2007/09/22(土) 00:42:20 ID:sexhscS50
今年のシーズン5の実況は盛り上がりそうだな
ローガンのキャラが面白すぎるw

シーズン6は糞
325 噺家(dion軍):2007/09/22(土) 00:43:17 ID:T3hyD08l0
じゃ当然、エドガーも生きてるんだろ
326 洋菓子のプロ(東京都):2007/09/22(土) 00:44:03 ID:s/UbGOos0
24は地上波実況で見ると面白いよな
CM中が・・
327 歌手(愛知県):2007/09/22(土) 00:51:10 ID:yE/Thznq0
これだけは言える

HEROSにでてくるチアリーダーはガチ
328 果樹園経営(北海道):2007/09/22(土) 00:53:12 ID:WhWccqZz0
トニー復活ワラタ
329 僧侶(ネブラスカ州):2007/09/22(土) 00:54:43 ID:iyF1+32bO
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね
330 ブロガー(関東地方):2007/09/22(土) 00:57:19 ID:c1ylLZ/b0
そういえばシーズン4の時に玄米ビスケットのCMがやたら流れてて盛り上がってたな
331 パート(京都府):2007/09/22(土) 01:00:28 ID:a9mZrBE60
ガチレスだけど
ニート復活に見えた
332 船員(コネチカット州):2007/09/22(土) 01:00:44 ID:AEUP/5mAO
♪死んだはずだよおトニさん
333 果樹園経営(北海道):2007/09/22(土) 01:53:33 ID:WhWccqZz0
wiki読んだら、
シャペルは取引のためだけに殺されちゃったの?
シーズン1しか見てないから顔すら覚えてないが
334 すくつ(関西地方):2007/09/22(土) 01:59:43 ID:2traoL0G0
ニーナを消したのは大きな間違い
335 果樹園経営(北海道):2007/09/22(土) 02:11:22 ID:WhWccqZz0
キーファー・サザーランドって『スタンド・バイ・ミー』なのかよ
ワラタ
336 但馬牛(京都府):2007/09/22(土) 02:15:38 ID:GC2baQWK0
>>12
残念だなw
でもミッチョーと黒い大統領は速攻で死ぬよ
337 但馬牛(京都府):2007/09/22(土) 02:19:42 ID:GC2baQWK0
正直、CTUの糞デブを殺した意味がわからん
338 プロスキーヤー(埼玉県):2007/09/22(土) 03:37:13 ID:p0xQbbMk0
トニー、ちょっと太ってきたよね。最初の頃は顔はブサだったけどもうちょっと痩せててかっこよかったのに
339 アナウンサー(静岡県):2007/09/22(土) 08:49:17 ID:NEK3HLHE0

24、簡単に人を殺しすぎ。

シーズン1では、いつ殺されるか分らないという恐怖感をうまく表現していて
そこが本当にリアルで面白かったのになぁ。
340 パーソナリティー(東京都):2007/09/22(土) 08:58:47 ID:g8Il3i+80
シーズン6の7話の吹き替えで
ジャックの兄貴がハッキリとトニー殺したって言ってるけど、どうなのかな??
341 銭湯経営(長崎県):2007/09/22(土) 08:59:30 ID:iNl9wv6Y0
メオラ
342 スカイダイバー(東京都):2007/09/22(土) 09:00:53 ID:quFUMpKU0
そろそろクロエ死んじゃうん
343 ロケットガール(岡山県):2007/09/22(土) 09:02:05 ID:2ym173/u0
この調子だとジャックが殺したはげてた上司も復活するな
344 漫画家(広島県):2007/09/22(土) 10:57:30 ID:P92S2AS60
ニーナの復活まだー?
345 留学生(埼玉県):2007/09/22(土) 10:58:54 ID:DCqg0tpX0
いや普通に死んでたからW
346 秘書(福井県):2007/09/22(土) 11:15:27 ID:3KWsBqR30
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

ココ最近で一番ショック
トニー好きだけどこれは無いだろ(ノ∀`)アチャー
347 探検家(東京都):2007/09/22(土) 11:21:10 ID:ouxEc5oB0
ニコ動でこないだシーズン1ぶっとおしで見たけどおもしろかった
今はもう消えてきてるけど
348 グラドル(関西地方):2007/09/22(土) 12:41:20 ID:FWTpDPwi0
彼女にカッコいい所を見せつけようとしてスピードを出しすぎた馬鹿学生

http://vista.undo.jp/img/vi9018819349.jpg
349 サンダーソン(鳥取県):2007/09/22(土) 12:55:13 ID:NUdrCiH20
シーズン6つまらないって聞いてて
昨日ようやく覚悟して観始めたんだけど
面白いじゃないか・・・

中国に2年間投獄されてた割りには機敏すぎるが
心情の揺れ動く様とか観ていておもっそいのだが
350 ギター(福岡県):2007/09/22(土) 12:55:50 ID:yldLjaPK0
シーズン3でパーマー弟がいきなり出てきた時も無理があると思ってたら
シーズン6で妹まで出てきたw
351 県議(北海道):2007/09/22(土) 12:57:33 ID:+WaLe/bF0
>>348
グロ!!スピード出しすぎないようにします・・・
352 ネット廃人(長野県):2007/09/22(土) 13:01:30 ID:+99sMelg0
>>348
なんで隣の奴は無傷なんだよwwwwwwww
353 スカイダイバー(東京都):2007/09/22(土) 14:54:38 ID:quFUMpKU0
違う写真もあったよな・・・
ああ怖い
354 配管工(福岡県):2007/09/22(土) 15:42:50 ID:2uVeac/D0
24シーズン8でシャペル復活のお知らせ

アメリカでは11月13日に、24時間連続放送で第8シーズンが始まることが決定した「24 TWENTY FOUR」。ファンにはうれしいニュースがある。
なんと!ポール・シュルツ 演じるライアン・シャペルが戻ってくることが決まったのだ。

「第3シーズンの18話らへん?でライアンの生死をはっきりさせなかったおかげで、復活させることができたぜ。イェーイ。」
とエグゼクティブ・プロデューサーのハワード・ゴードンはしてやったり顔で語る。
当初は、第7シーズンの最後のシーンに登場させ、第8シーズンへの期待感を抱かせようと考えたらしいが、このアイデアは却下されたようだ。
第8シーズンの舞台はワシントンD.C.から再びロスアンゼ−ルスへと移る。

シャペルを名演したポールはこう語る。
「この舞台に戻ることが出来て光栄だよ。次はだれが復活するのか楽しみだね。」
355 ダンパ(新潟県):2007/09/22(土) 15:45:13 ID:jSIvIsRM0
カチャッ

「ヤッ」
356番組の途中ですが名無しです:2007/09/22(土) 15:49:46 ID:C4YK8Hnp0 BE:140607874-2BP(1718)
>>322
もうまるでドラゴンボールだな
357 偏屈男(静岡県):2007/09/22(土) 15:50:18 ID:DAFSCDtf0
シーズン6は笑えるくらいつまんない
358 すくつ(京都府):2007/09/22(土) 15:51:20 ID:OSfLx4XK0
ニーナマイヤーズ復活 щ(゚Д゚щ)カモーン
359 モデル(長屋):2007/09/22(土) 15:58:03 ID:kXdkpkDJ0
ニート復活?
360番組の途中ですが名無しです:2007/09/22(土) 15:58:40 ID:C4YK8Hnp0
チェイスの腕が復活
361 配管工(コネチカット州):2007/09/22(土) 16:05:07 ID:wVRlUPIWO
>>348
チンケな軽乗ってるからこうなるんだよwwww
362 会社役員(東京都):2007/09/22(土) 16:13:59 ID:PHBoJTnq0
シーズン8ではキムが殺されて
怒り狂って腕に銃を仕込んだチェイスがテロ犯を殺そうとして
ジャックに殺される展開希望
363 ブロガー(関東地方):2007/09/22(土) 16:57:12 ID:c1ylLZ/b0
364 麻薬検査官(dion軍):2007/09/22(土) 20:09:03 ID:aNfUaY+z0
>>363
完全に死人扱いだなww
ジャックもヘンダーソンに「お前はトニー、パーマーミシェルを殺した」って言ってたし
365 渡来人(大阪府):2007/09/22(土) 20:13:42 ID:YMM9eV1a0
ミシェルはいい女だよなぁ。
366 官房長官(樺太):2007/09/22(土) 20:47:48 ID:y0t0IYB6O
シーズン5でクロエのパンツ見て
勃起した
367 与党系(dion軍):2007/09/22(土) 21:07:08 ID:6ECNfd0y0
368 配管工(福岡県):2007/09/22(土) 22:14:56 ID:2uVeac/D0
>>354
二十四時間連続w
369 中二(アラバマ州):2007/09/23(日) 00:45:51 ID:KAscEpX50
これからシーズン4のBOXを見るのだが、そうかトニーは免職か・・・
370 党幹部(アラバマ州):2007/09/23(日) 00:48:19 ID:ukCC6hcI0
核爆弾抱えて砂漠につっこんだ奴も復活させろよ!!
いまシーズン6見てるんだが、なんかもう同じだな展開がw

もっと、凶悪なテロリスト出してくれよ
371 車内清掃員(宮城県):2007/09/23(日) 00:52:54 ID:vYk8eQKk0
えええええええええ
372 通訳(dion軍):2007/09/23(日) 00:53:24 ID:kNUv9NKj0
>>370
あいつ核爆弾の影響でゴジラになってシーズン8で暴れるよ
373 車内清掃員(宮城県):2007/09/23(日) 00:56:46 ID:vYk8eQKk0
トニーがまた暴れるだけだろ
374 保育士(東京都):2007/09/23(日) 01:10:53 ID:wB1m3BSe0
クロエがCTUに赤ちゃん連れてくるのが一番ありえない
375 40歳無職(dion軍):2007/09/23(日) 08:39:26 ID:0E5K0Z6c0
>>370
アトミックマンとして復活


核パワーでGO!
376 電話交換手(樺太):2007/09/23(日) 08:42:25 ID:GVE7RbEiO
HAHAHA
377 ほっちゃん(東京都):2007/09/23(日) 08:42:59 ID:1mfBFNcN0
そっか、死んだミシェルはクローンだったという事もありえるのか。もうなんでもありだなw
378 Webデザイナー(長屋):2007/09/23(日) 08:46:14 ID:FTQJbDb10
シーズン4見たけど、24時間で起こった出来事とか無理ありすぎ
379 守銭奴(東京都):2007/09/23(日) 09:07:19 ID:vvkGdiaT0
つか前のシーズンより前に起こったことにしてしまえば
生き返らせる必要もないんじゃね?
380 朝日新聞記者(樺太):2007/09/23(日) 09:11:45 ID:4t/HvF5nO
>>379
ニホンゴデオーケー
381 少年法により名無し(神奈川県):2007/09/23(日) 09:16:37 ID:cpUq8Zi20
トニーって首撃たれなかったっけ?あれ?
382 マジシャン(大阪府):2007/09/23(日) 09:17:06 ID:SFJ9z5bo0
CTUって内部にテロリスト潜入され放題だろwwww
どんだけセキュリティあれなんだよwwww
383 プロスキーヤー(千葉県):2007/09/23(日) 09:24:46 ID:8ozf03U90
シーズン5 22話まで見た

CTUがしょぼくないと話が作れないんだろうけど
いくらなんでも話の中で一番重要なデータを一人で扱うとかありえねーよ
バウアー見張っとけよ
384 宇宙飛行士(ネブラスカ州):2007/09/23(日) 10:59:42 ID:bzJlp8CQO
>>383

そんなシーンあったっけ?

俺が疑問なのは妹にCTUに入れるカード入った財布ぱくられた事件で、一回外に出て、カードなかったら、CTU入れなかったんじゃないのかってことだな。なんで、あのおっちゃん普通にCTUに戻ってきてんだよ。
385 別府でやれ(兵庫県):2007/09/23(日) 11:03:20 ID:gYFrjWfK0
内勤の奴は死なないからな。
死ぬのは外回りの奴だけ。
386 タリバン(関東地方):2007/09/23(日) 14:32:47 ID:7rboGCcz0
>>379
それは映画でやる予定です
387 プロスキーヤー(千葉県)
>>384
苦労して手に入れた大統領の通話記録