ローマ法王、ライス国務長官との面会拒否 暗黒卿vs世界最強の女

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 カラオケ店勤務(神奈川県)
ローマ法王、ライス長官との面会拒否

イタリアのコリエレ・デラ・セラ紙は19日、ライス米国務長官がこの夏、ローマ法王ベネディクト16世に
面会を何度も求めたが、バチカン(法王庁)は拒否していたと伝えた。法王の夏休みが表向きの
理由だが、同紙はイラク、中東をめぐる両者の外交方針の違いが理由ではないかと解説している。

同紙によると、バチカンの最大の不満は、イラク憲法制定時にバチカンが盛り込むよう求めた
「宗教的少数派(キリスト教徒ら)の保護」を米国が無視したこと。

さらに2003年、イラク戦争開戦を回避しようと前法王、ヨハネ・パウロ2世が送った特使を当時、
大統領補佐官だったライス長官が冷たくあしらったことが、長官への個人的心証を悪くしているという。

長官が面会を希望した8月初めの時期は法王は避暑地で過ごし、政治家と極力会わないように
しているのも事実という。

http://www.sankei.co.jp/kokusai/europe/070920/erp070920004.htm
2 副社長(広島県):2007/09/20(木) 11:16:39 ID:afYViKCf0 BE:1182176497-2BP(100)
【レス抽出】
対象スレ: ローマ法王、ライス国務長官との面会拒否 暗黒卿vs世界最強の女
キーワード: 踝会のゼロ距離射撃





抽出レス数:0
3 ギター(兵庫県):2007/09/20(木) 11:17:46 ID:JnvLpX130
ライス国務長官のエロ画像きぼんぬ
4 空気(東京都):2007/09/20(木) 11:18:04 ID:SvN7BCca0
ほぉ〜
5 歯科技工士(石川県):2007/09/20(木) 11:20:03 ID:YpM7EHkp0
ライス長官が冷たくあしらったことが

まさに冷や飯を食う結果になってしまったわけか
6 つくる会(大阪府):2007/09/20(木) 11:20:06 ID:PBjYh6h20
天皇陛下にも謁見しにこいよ
7 ほうとう屋(静岡県):2007/09/20(木) 11:20:09 ID:9YIYMjBy0
         l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
         /`ー、:::::::::::::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
        .{::::::::::``'ー,、_::::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
        ノ、_:::::::::::::::::::::`'ー-,/、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
       /;;;;;;;;7`'ー.、_:::::::::::::::/;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'}
       !;;;;;;;;/    `'ー-.、」_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
       ノ;;;;;;;;;!   <ニニ)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i;;;;;;;;;;;;;;〈
      _i;;;;;;;,r'           (ニニニ〉::::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;i
     /rl;;;;;;r'     ..,,       ..: ::: :::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;l
     l.l l;;;;;!   ,,-==‐..,    ..:::::::_,,:::::::::::::ヾ、;;;;;;;;;;;;;;l
     'l.li;;;;!   ,-r―ェ、   . : :::.,,-―-、::::::::::::i;;;;;;;;;;;;;l
      l.`;;i   `'ー='‐-',  : :: :,_-ェ―ッ、`:::::::::::'i;;;;;;;;;ス
      .l l;l    `'ー=-'´   : :::::;;`'=='"ー':::::::::::::!;;;;;;/;;;}
       ! i;!          .: ::: :::`'==='"´::::::::::/;;;;;/;;/
      `i;!          :: :::::::::::::':::::::::::::::::::/;;;;;/;;/
       !      (,、 ..::::::ヽ、:::::::::::::::::::::::::i;;;;;/;;/
        'l    ,/´   ヽ-r'~`' 'l,::::::::::::::::::::::l;;;;i_,ノ
        l   ,/     l :::::::::::::i、::::::::::::::::::l;;;l´
        ヽ   ,-―-,、_,__ :::::::::::::〉::::::::::::://
        ∧    `'ー===-`ー―::::::::::::::::::/
       /( ヾ、   :: :::::::::::::::::::::::::::::::::::/,、
     _/ ! l ヽ   ,..:: :::: :::::::::::::::::/::i .l:::\
   / ./   ! i,  ヽ、_..: :: :::: ::::::::::::,r'´:::::::l l::::::::l`ヽ、
, - ´ ./    i i,   `'ー---―‐':::::::::::ノ  }:::::::ヽ:::::\
8 樹海(樺太):2007/09/20(木) 11:20:50 ID:eCO4qG8d0
ライス「ツライッス」
9 国際審判(愛知県):2007/09/20(木) 11:21:27 ID:+QpAwUK20
10 ネコ耳少女(山梨県):2007/09/20(木) 11:23:20 ID:dpkc+4ZO0
二人が本気で戦ったら世界の20分の1が焦土と化す
11 番組の途中ですが名無しです(大阪府):2007/09/20(木) 11:23:23 ID:svbDj/8c0
暗黒卿(The Dark Lord of Christianity)か。


英語にくわしい人がいたら教えて欲しいんだけど、
king とlord ってどう違うわけ?
辞書引いたらkingは「王」、lordは「(土地の)領主、支配者」って載ってるけど。
でも王様だって当然領地持ってるわけで、lordでもあるんじゃないの?
ヘンデルのメサイアの「ハレルヤ」でも神の事を「king of kings」とも「lord of lords」とも言ってるし。
どう違うわけ?
12 ねずみランド(コネチカット州):2007/09/20(木) 11:24:51 ID:jUM/u9vBO
久々にスレタイで吹いた
13 職業訓練指導員(東京都):2007/09/20(木) 11:25:08 ID:Ew4Ay6sB0
ナチス法王がくろんぼを相手にするわけないだろ
14 迎撃ミサイル(catv?):2007/09/20(木) 11:26:44 ID:4QfgaQ23P
ああああ
15 中小企業診断士(アラバマ州):2007/09/20(木) 11:26:55 ID:wsDwuisu0
>>11
lordは主人

それからKingでも領地をもってないケースもある
16 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/09/20(木) 11:27:21 ID:MjsO2qoZ0
マザーテレサの件についてはどう思っているのだろう?
17 官房長官(樺太):2007/09/20(木) 11:27:23 ID:fGmBI0BmO
暗黒卿「じゃね、またライス〜」
18 通訳(長屋):2007/09/20(木) 11:27:48 ID:RBu+wXvN0
なぜかライトセーバー持って戦ってる場面が浮かぶ
19 殲10(栃木県):2007/09/20(木) 11:28:38 ID:O8cYVXQa0
ライス長官の戦略的上目使いは暗黒卿に通じないだろうな
20 つくる会(大阪府):2007/09/20(木) 11:28:57 ID:PBjYh6h20
>>11
特に英語について詳しく勉強したわけじゃないけど、俺の単語の印象では、
kingは何らかの正当性なり曲がりなりにも権力の裏づけを主張する何かが
あるって感じ。
lordは実効支配者って印象。

適当なレスだけど。
21 こんぶ漁師(catv?):2007/09/20(木) 11:29:09 ID:BYaT4T3L0
憎しみにとらわれるなライス!暗黒面に堕ちるぞ!
22 書記(東日本):2007/09/20(木) 11:29:13 ID:GB/aSc/t0
戦略的に面会を求めたライス。

そして暗黒の力でそれを拒否した法王。

一方そのころ、日本の高野山では高田純次が・・・
23 ネットカフェ難民(東京都):2007/09/20(木) 11:29:23 ID:J1e6IKkO0
【レス抽出】
対象スレ: ローマ法王、ライス国務長官との面会拒否 暗黒卿vs世界最強の女
キーワード: カレーはやっぱりチキンカレー





抽出レス数:0
24 天涯孤独(樺太):2007/09/20(木) 11:29:32 ID:+8///pP8O
ライス長官の戦略的上目遣いにやられたわけか
25 気象庁勤務(東京都):2007/09/20(木) 11:29:59 ID:sEct2MEL0
もう、おし米(まい)だな
26 忍者(西日本):2007/09/20(木) 11:30:00 ID:WWED1UgC0
クッ・・・俺の邪気眼が疼いてやがる・・・
一体どんな力を持ってるんだこいつら・・・
27 Webデザイナー(コネチカット州):2007/09/20(木) 11:30:01 ID:MvtbajDTO
大淫婦でさらに黒人か
28 うぐいす嬢(コネチカット州):2007/09/20(木) 11:30:47 ID:1FGg/AJ6O
>>15
へー。
将軍がキングで
大名がロードかとオモテタ。
29 プレアイドル(アラバマ州):2007/09/20(木) 11:31:15 ID:ljFi/Djq0
>>22
ワッフルワッフル
30 ピッチャー(関西地方):2007/09/20(木) 11:31:15 ID:tGw3G1Mh0
キュべレイ禁止
31 検非違使(大阪府):2007/09/20(木) 11:31:18 ID:wvgdGimh0 BE:735667968-PLT(12000)
単に黒人が嫌いとかだったら面白い。
32 番組の途中ですが名無しです(大阪府):2007/09/20(木) 11:31:51 ID:svbDj/8c0
>Kingでも領地をもってないケースもある
形式的な王権(人を支配する権利とか国家の代表者を名乗る権利)を持ってると認識されている人が king
って事なのかなあ。
lord はもっと実体的な、ある程度広い物理的な支配領域(territory)を持ってる人
みたいな意味なのかも。
33 ギター(兵庫県):2007/09/20(木) 11:31:58 ID:JnvLpX130
>>27
大陰部となっ!
34 スパイ(愛媛県):2007/09/20(木) 11:33:06 ID:kh2T79Lp0
           i|||||ミ,' ./           ',ミl|l|l|l|l|l|l|l}l|
          /⌒V  |  / ̄ ̄`     ,_',リ|l|l|l|l|l|l||l|
          { l  ,'  |  ニニニヾ       i|リ/l||l|l|l|l|l|
          ヽ   i  |  卞O≧   ,  ___|リ|l|l|l|l|l|l|l|l|  
           |ハ   |     ̄    l  ≦O|>/l|||/`,||l
           ||||||!   |         l    リ l|l|l /|l|l
        ___||||||l         ^ ^    / ///|l|l||l
    _,,.-‐''"   ||||||ハ    ,' _,,.-‐ー-、 :    /' ,'l|l|l|l|l|l| ラ゛イス゛のせき゛ね゛ぇーーか゛らー!
_,,.-‐''"       ||// ∧    ヽ、 ̄ ̄ >,'  / /l|l|l|l|l|l|l|
          ノ∧ | \    丶ニニ/   //l|l|l|l|l|l|l|l|        
          /   l    \        /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l|
         /    l     \,   ,. < /l|l|l|l|l|l|l|l|l|
35 殲10(栃木県):2007/09/20(木) 11:33:25 ID:O8cYVXQa0
暗黒卿は十字架型のライトセーバーとかもってそうだけど
ライス長官はなんかダガーとか使いそう。
さらに壁とか這ったり天井に張り付いたりしそう
36 うぐいす嬢(コネチカット州):2007/09/20(木) 11:33:57 ID:u3+pJ/WgO
>>17吹いた
37 2軍選手(岐阜県):2007/09/20(木) 11:36:10 ID:Y3nk37VG0
http://www.random-good-stuff.com/index.php/2007/09/17/diy-posable-david-hasselhoff/

ローマ法王がペーパークラフトになったぞー\(^o^)/
38 経済評論家(樺太):2007/09/20(木) 11:37:57 ID:i045dm0DO
久々にスレタイできたwww
39 中小企業診断士(アラバマ州):2007/09/20(木) 11:38:18 ID:wsDwuisu0
>>32
所有者がlordで統治者がkingって感じ。

会社で言えば、投資者がlordで社長はking
40 書記(東日本):2007/09/20(木) 11:38:33 ID:GB/aSc/t0
法王
http://image.blog.livedoor.jp/news2chplus/imgs/6/3/63a34d0f.jpg

ライス
http://www.janjan.jp/world/0607/0607298732/img/photo12.jpg

間に挟まれたら、オシッコちびるくらいじゃすまないな。
41 殲10(栃木県):2007/09/20(木) 11:41:49 ID:O8cYVXQa0
42 占い師(長屋):2007/09/20(木) 11:44:44 ID:a3Bp2NQZ0
ベネディクトたんは、いかにもファンタジーお約束の暗黒魔法を使いそうな感じだけど
ライスたんはX-menみたいな超能力使いそう
43 こんぶ漁師(愛知県):2007/09/20(木) 11:45:01 ID:EiP6Vl1C0
二人だけで宇宙戦争
44 中小企業診断士(アラバマ州):2007/09/20(木) 11:47:42 ID:wsDwuisu0
おまえら法王様の恐い写真ばっかり貼ってるけど、
時にはこういう笑顔だって見せるんだぞ。
http://www.deltaflow.com/wp-content/uploads/2006/08/prev3.jpg
45 運転士(東京都):2007/09/20(木) 11:49:30 ID:cMiqgP2p0
イエスは中東出身のユダヤ人なのに、なぜカソリック総本山はイタリアにありますか><
46 中小企業診断士(アラバマ州):2007/09/20(木) 11:51:06 ID:wsDwuisu0
>>45
この岩の上に教会を建てるってイエスが言ったから
47 配管工(コネチカット州):2007/09/20(木) 11:53:07 ID:yOh14g5NO
>>44
こ、こえーよ…
48 占い師(長屋):2007/09/20(木) 11:54:00 ID:a3Bp2NQZ0
>>44
サワヤカベネディクトさん★
49 魔法少女(コネチカット州):2007/09/20(木) 11:54:03 ID:rk/mBjVTO
ジェダイの騎士ライスか

かなり強そうだだ
50 番組の途中ですが名無しです(大阪府):2007/09/20(木) 11:56:18 ID:svbDj/8c0
>20
>kingは何らかの正当性なり曲がりなりにも権力の裏づけを主張する何かがあるって感じ。
>lordは実効支配者って印象。
大体自分の認識で合ってたみたいだね。
レスありがとう。 それなら同じ人物が king とも lord とも呼ばれても
たしかに特に矛盾はないね。
51 調理師見習い(長屋):2007/09/20(木) 11:56:20 ID:Scx7PGK/0
ダース・ヒトラーの弟子、ダース・ベネディクトか・・・
52 氷殺ジェット(樺太):2007/09/20(木) 11:58:22 ID:1yYTStz9O
シスの暗黒卿が面会拒絶なんてライスは何者なんだ
53 カラオケ店勤務(千葉県):2007/09/20(木) 11:59:32 ID:VK+41r9k0
ローマ法王とライス国務長官に挟まれた状態のピリピリしたムードの中
向かいのプーチン大統領にアイコンタクトされるも何を意図したものかわからず
おどおどしながら 千明様に留守中の実家の水道を全開にされたまま放置されたい。
54 女性の全代表(高知県):2007/09/20(木) 11:59:52 ID:3DeTkDKC0
会っちゃうと抱かれてしまうからなw
童貞法王らしい判断だ
55 占い師(長屋):2007/09/20(木) 12:01:52 ID:a3Bp2NQZ0
ベ「こっこの胸の高鳴りはもしや…恋?!」バックンバックン
56 船員(コネチカット州):2007/09/20(木) 12:02:30 ID:iGRpo8aCO
ところで普段の法王様って何を召し上がっていらっしゃるの?
使いの者が買い物にローマ市内に繰り出すたびにパスポート必要なの?
57 忍者(西日本):2007/09/20(木) 12:02:46 ID:WWED1UgC0
>>53はもう少し評価されるべき
58 迎撃ミサイル(コネチカット州):2007/09/20(木) 12:04:59 ID:jocWfuU8P
ローマ法王VSプーチンスレを思い出すなあ。
画像フォルダいっぱいになったのはいい思い出。
59 赤ひげ(神奈川県):2007/09/20(木) 12:07:35 ID:SG2OCjPB0
60 天涯孤独(樺太):2007/09/20(木) 12:10:19 ID:+8///pP8O
コンディ最強だよコンディ
61 調理師見習い(長屋):2007/09/20(木) 12:11:00 ID:Scx7PGK/0
ローマに そびえる フラックトゥルム

スーパー 枢機卿 ラツィンガー Z

信徒の寄進は猊下のために

聖なる裁きだ マイトラー オン!

飛ばせ 鉄拳 ラケーテンファウスト

今だ 神罰 シュヴェフェルフォイアッー!

ラツィンゴー! ラツィンゴー! ラツィンガー Z!
62 調理師見習い(長屋):2007/09/20(木) 12:13:22 ID:Scx7PGK/0
63 選挙カー運転手(コネチカット州):2007/09/20(木) 12:17:34 ID:NmnASwOJO
戦略的バキュームフェラを喰らったら流石の法王めもひとたまりない
64 女性の全代表(高知県):2007/09/20(木) 12:18:08 ID:3DeTkDKC0
65 書記(東日本):2007/09/20(木) 12:21:37 ID:GB/aSc/t0
あれは誰だ 誰だ 誰だ
あれはライス 戦略家 ライースー

ネオコン女の名を受けて
すべてを求め たたかう女

ライス頭脳は 超天才
ライスイヤーは CIA
ライスウィングは 制空権
ライスビームは ブッシュ打つ

IQ200の国務長官
今日も戦略 上目づかい ラーイースー
66 調理師見習い(長屋):2007/09/20(木) 12:24:00 ID:Scx7PGK/0
67 漢(東京都):2007/09/20(木) 12:26:34 ID:btkuK/gx0
面会拒否は当然だろ、二人が何かの拍子に喧嘩始めたら誰が止めるんだよ。
せめて仲裁のプーチン、発言で場を凍らす盧武鉉、
サンドバック金正日を揃えとかないと
68 空気コテ(埼玉県):2007/09/20(木) 12:29:12 ID:ptt83muR0
キリスト教徒にとって、法王ってどんな存在なんだ
創価にとっての池田ってのもよくわかんないし
仏教にはそういうのいないよね
69 選挙運動員♀(コネチカット州):2007/09/20(木) 12:33:41 ID:p7nBB/7rO
キリスト教 vs ユダヤ教
70 わけ(樺太):2007/09/20(木) 12:37:06 ID:pEZ7FC4fO
やっぱ仲介に出てくるのはプーチンなのかw
71 副社長(アラバマ州):2007/09/20(木) 12:38:25 ID:4frYbS4y0
白の魔王vs黒の賢者
72 北町奉行(奈良県):2007/09/20(木) 12:39:38 ID:UOenDVv40 BE:532320858-2BP(3737)
>>65
>ライス頭脳は 超天才
小学生かお前はw
73 タコ(千葉県):2007/09/20(木) 12:41:19 ID:QN4KoFjp0
浄土真宗はサヨ
74 今日から社会人(大阪府):2007/09/20(木) 12:45:58 ID:CpIRFyNm0
>>68
本来はスリランカの上座部仏教が大本山なんだけどね。
でも日本の仏教はすべて非正統な大乗仏教だから、そもそもスリランカの大本山から破門されてるから、無縁だね
75 ツアーコンダクター(大阪府):2007/09/20(木) 12:47:38 ID:SIQ4/asc0
イギリスあたりではもうそっくりさん使った
パロディ映像作ってそうだな
76 トリマー(埼玉県):2007/09/20(木) 12:47:51 ID:C70/CUGr0
顔だけ見るとこいつら死んだら絶対地獄行きだよな
77 デパガ(大阪府):2007/09/20(木) 12:47:54 ID:ppxD2IzV0
ベネディクト猊下と対等に渡り合えるのはこの世界じゃプーチンだけだろ
78 こんぶ漁師(catv?):2007/09/20(木) 12:59:38 ID:BYaT4T3L0
>>68
カトリック:神の代理人
プロテスタント:ただのおっさん
ギリシア正教:昔破門してやったw許してやったがなwww
79 イタコ(東京都):2007/09/20(木) 13:20:10 ID:/olOumts0
>>78
ロシア正教的には?
80 工作員(北海道):2007/09/20(木) 13:22:13 ID:HH+9k4yI0
ライスって美脚だよな
81 中二(catv?):2007/09/20(木) 13:26:21 ID:NvQGf5B70
バチカンって何気に世界最強の特殊部隊が居そうな気がする。
82 留学生(岐阜県):2007/09/20(木) 13:33:44 ID:rzK2bDYF0
いいやローマ法王と対等な立場にあるのは世界唯一の皇帝である日本の天皇陛下
だけだ・・・
それにも拒否られたら・・・
もう神認定でいいとおもう・・・
83 ほうとう屋(神奈川県):2007/09/20(木) 13:45:35 ID:4CWpmAGk0
84 ジャーナリスト(東京都):2007/09/20(木) 15:07:46 ID:INWkXqPA0
プーチンにきまってんだろw
85 防衛大臣(樺太):2007/09/20(木) 15:16:48 ID:Vp3tkLKQO
法皇は地獄と行き来できるよ
86 容疑者(東京都):2007/09/20(木) 15:16:58 ID:x1UtmZOH0
>>79
ギリシャ正教=ロシア正教=東方正教会だよ
ロシア帝国はビザンツ帝国の流れを汲んでる
87 タイムトラベラー(千葉県):2007/09/20(木) 15:22:03 ID:IZ2UCfBG0
「それが世界の選択か・・・」 
 
久々にこれが似合うニュースだな
88 不老長寿(dion軍):2007/09/20(木) 15:26:19 ID:Sz7UrMDF0
国連無双再び・・・
89 銭湯経営(樺太):2007/09/20(木) 15:27:31 ID:ljKfzbhSO
ハッスルのメインイベントにどうでしょう
90 イベント企画(アラバマ州):2007/09/20(木) 15:28:24 ID:kxTaupUJ0
>58
zipでくれ
91 養鶏業(徳島県):2007/09/20(木) 15:29:08 ID:E4qA51oD0
>>81
つ【イスカリオテ機関】
92 しつこい荒らし(樺太):2007/09/20(木) 15:29:29 ID:+XZqhwNvO
暗黒郷…ライス…プーチン

歴史に名を残す奴らばっかだな
93 朝日新聞記者(樺太):2007/09/20(木) 15:30:43 ID:E4ioD01DO
昭和天皇こそが
94 賭けてゴルフやっちゃいました(樺太):2007/09/20(木) 15:30:59 ID:KKi/Gc5+O
>>1
スレタイ見て

新しくスターウォーズのサブタイってオモタ。
95 ピッチャー(樺太):2007/09/20(木) 15:32:52 ID:C2bmgr6hO
ブッシュが法皇を陛下と呼んだ気持ちが分かる気がする
96 不老長寿(dion軍):2007/09/20(木) 15:33:04 ID:Sz7UrMDF0
ttp://members3.tsukaeru.net/hoarun/

ここの写真が凄くいいなw
俺のお勧めはこれ
ttp://members3.tsukaeru.net/hoarun/000/ppc38.JPG
97 女性の全代表(高知県):2007/09/20(木) 15:33:59 ID:3DeTkDKC0
ライス長官ならアンジェリーナ・ジョリーも小娘扱い
98 数学者(コネチカット州):2007/09/20(木) 15:35:09 ID:tkvIWpGOO
最近そういやヨハネパウロ二世見ないんだぜ?
99 女性の全代表(高知県):2007/09/20(木) 15:36:28 ID:3DeTkDKC0
>>96
号泣する子供を捕らえた教皇
ttp://members3.tsukaeru.net/hoarun/000/pppt.jpg
100 迎撃ミサイル(コネチカット州):2007/09/20(木) 15:37:27 ID:jocWfuU8P
>>90
携帯厨なんでzipに固められない。
すまん。こっから好きに拾ってくれ。
http://guideline.livedoor.biz/archives/50853758.html
101 容疑者(神奈川県):2007/09/20(木) 15:41:02 ID:tDNz5lU70
>>11
kingはkin(血族関係)という言葉から来ている
つまり王の権力は、血筋なり相続なりによって受け継がれてきた『正統性』が元であると
神または伝説の人の子孫という各地の王侯貴族名家の由来そのもの

lordは違う
力によって法によってまたあるいは神の名によって得られた、土地なり権力なり代物なりをもつ人たちのこと
そもそも大文字のLORDは神そのものを指す
極端に言えば『俺は神』だという主張を持つひとたちの称号
102 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/09/20(木) 15:44:47 ID:17bcsThUO
ダース・ベネディクト
103 天涯孤独(樺太):2007/09/20(木) 15:46:36 ID:+8///pP8O
ライスがカナダの外相を喰ったとかって話はどうなったんだ?
104 恐竜(青森県):2007/09/20(木) 15:48:08 ID:e3Ht7udx0
ライスはマスターウィンドウ並の実力者だからな
暗黒卿とはいえ直接対決は避けたいところ
105 イタコ(東京都):2007/09/20(木) 15:50:02 ID:WsWkrGSu0
>>11
西洋における王ってのは、神様より統治権を与えられた神秘的な存在のこと。
106 書記(東日本):2007/09/20(木) 15:50:36 ID:GB/aSc/t0
>>104
バチカンに来るっていったんだろ?
戦うにしても自分の国を灰にするわけにはいかないだろうからな。
107 社長(アラバマ州):2007/09/20(木) 15:52:39 ID:fqbmBi8d0
四天王

プーチン大統領
北の湖理事長
ライス国務長官
ローマ法王
108 白い恋人(福井県):2007/09/20(木) 15:54:50 ID:7Cgs69Xs0
>>101
真偽は知らんがおもすれー
109 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/09/20(木) 15:56:06 ID:17bcsThUO
バチカン・暗黒卿、アメリカ・ライス
ロシア・プーチン、日本・天皇
他の国は誰がいる?
110 踊り隊(岩手県):2007/09/20(木) 15:57:52 ID:OHm/0gYx0
>>109
キューバ、カストロ
111 検非違使(埼玉県):2007/09/20(木) 15:58:55 ID:tNzXPjxo0
キリスト教の連中って、十字軍を反省したんじゃなかったの?
キリスト教の国であるアメリカが、イスラム教の国であるイラクを攻め落とし、
国の根幹である憲法制定に、バチカンの御意向を反映させた。なんて
ことになったら、アメリカが十字軍と同じ目で見られるぞ・・・
112 エヴァーズマン(群馬県):2007/09/20(木) 16:01:32 ID:WPiOpFbr0
ライスに暗黒卿にプーチンに・・・ネタに恵まれすぎだw
113 こんぶ漁師(catv?):2007/09/20(木) 16:03:41 ID:BYaT4T3L0
ダース○○というよりむしろパルパティーン・ローマ教皇。
「余は丸腰だ。武器を取れ。」
114 守銭奴(北海道):2007/09/20(木) 16:10:30 ID:QJlXOCm00
115 書記(東日本):2007/09/20(木) 16:14:06 ID:GB/aSc/t0
先頃ペルーに落ちた謎の隕石は、
この二人のエネルギーの激突による、
ほんのささいな余波にすぎなかったのだ・・・!!
116 宇宙飛行士(愛知県):2007/09/20(木) 16:14:13 ID:bciGwlJ70
ライスタンはシェリー・パーマーそのもの
117 運び屋(富山県):2007/09/20(木) 16:16:22 ID:kZ4+CFTH0 BE:29865762-2BP(9330)
>>111
NATOって十字軍みたいなもんだろ
118 うぐいす嬢(コネチカット州):2007/09/20(木) 16:21:52 ID:ycHwDdaeO
大人になったら性格が顔を作るんだ。
良い顔というものの意味を考えなさい。
ちっこい頃にじっちゃんが言ってた。
119 ダンパ(コネチカット州):2007/09/20(木) 16:30:58 ID:quHTMIgqO
>>96 ダークサイドに導かれた顔つきだな!コワイ(゚д゚;)
120 運動員(兵庫県):2007/09/20(木) 16:50:42 ID:f8llSZLc0
121 占い師(長屋):2007/09/20(木) 16:57:03 ID:a3Bp2NQZ0
>>120
洗脳してんのかな
122 ダンパ(コネチカット州):2007/09/20(木) 17:02:26 ID:quHTMIgqO
ダークシデァス暗黒卿とローマ法王の顔を見比べた写は無いの?
123 2軍選手(栃木県):2007/09/20(木) 17:04:39 ID:Ytd9UPDh0
>>120
なにが欲しい・・・!
金か力か、それともこの世の全てを統べる権力か!
・・・私は全てを手に入れた!!

みたいなこといってるだろこれ絶対
124 和菓子職人(長崎県):2007/09/20(木) 17:06:31 ID:1Q77w3wt0
>>120
なんかドラゴンボールに出てきた緑色の人の顔に似てる
125 書記(東日本):2007/09/20(木) 17:08:43 ID:GB/aSc/t0
>>123
俺は「ワシと血となり肉となり、永遠に生きろ!」だと思うな。
126 社民党工作員(群馬県):2007/09/20(木) 17:09:00 ID:La8QVK830
邪悪な契約を迫ってるようにしか見えない・・・
127 22歳OL(catv?):2007/09/20(木) 17:09:05 ID:8hBxHDEw0
呪い掛けてんのか?
128 銀行勤務(長屋):2007/09/20(木) 17:09:56 ID:FujhgY9F0
老魔法王「お前達は なにゆえもがき、生きるのか? 滅びこそ我が喜び。死にゆく者こそ美しい。さあ 我が腕の中で息絶えるが良い! 」
129 高校生(千葉県):2007/09/20(木) 17:17:02 ID:tePNGTri0
>>120
怖いw
悪魔にしか見えない
130 イベント企画(アラバマ州):2007/09/20(木) 17:24:31 ID:kxTaupUJ0
ところでロズウェル事件って要は法王庁vsCIAってことだよな?
131 外来種(埼玉県):2007/09/20(木) 18:57:38 ID:E17HbWu50
つか、ある程度ご自身の内に悪魔を飼いならしていらっしゃるんだと思う<法王
132 ビデ倫(山梨県):2007/09/20(木) 21:37:31 ID:0qN503JA0
自分の顔が怖いって自覚してるのかなぁ?法王様
どうみても悪人面だけど
きっと昆虫さえ殺せない善人だと信じたいな
133 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/09/20(木) 21:42:38 ID:sq9QFIwyO
>>128
>老魔法皇
このあて字違和感がないな
134 カメラマン(アラバマ州):2007/09/20(木) 21:45:09 ID:TYgoK1A50
英女王「国教騎士団に連絡を取りなさい」
日皇帝「神器を全て賢所に置かなければ」
135 カメコ(樺太):2007/09/20(木) 21:50:54 ID:wCwndfpsO
>>134
そのロープレやりてぇええ
136 ビデ倫(山梨県):2007/09/20(木) 21:52:11 ID:0qN503JA0
天皇は悪天皇に変身できるよ
このモードになるとプーチンや暗黒卿とでも
互角に渡り合える
137 F1パイロット(東京都):2007/09/20(木) 21:52:47 ID:BhiPdBY60
シス
ベネディクト]Y
ウラジミール・プーチン


ジェダイ
125代 明仁
故 ヨハネ・パウロU
コフィー・アナン
138 鉱夫(樺太):2007/09/20(木) 21:55:45 ID:twKTuni1O
もの凄い怖いけどなんか内から出る優しさが見える
139 西洋人形(熊本県):2007/09/20(木) 21:59:49 ID:N//h6XDM0
法王がおすごしになる避暑地てどこなんだろう。行ってみたいよね?
140 タレント(東京都):2007/09/20(木) 22:02:36 ID:f6UMZsLd0
>>96
どうみても魔王
141 タレント(東京都):2007/09/20(木) 22:03:51 ID:f6UMZsLd0
>>130
詳しく
142 赤ひげ(長屋):2007/09/20(木) 22:08:25 ID:reagSzY70
ライス米国務長官は何のために、ローマ法王に会いたがっているのかな?
143 CGクリエイター(茨城県):2007/09/20(木) 22:18:58 ID:MgxEFSjK0
ローマ法王
米大統領
ロスチャイルドのトップ

どれが世界一の権力者だろう
144 女性の全代表(高知県):2007/09/20(木) 22:19:01 ID:3DeTkDKC0
>>139
ヨーロッパの恐山みたいな所
145 共産党工作員(樺太):2007/09/20(木) 22:21:00 ID:VYiAnvQ/O
プーチンは〜?
146 動物愛護団体(樺太):2007/09/20(木) 22:24:05 ID:Jy8ssVwjO
法王庁特務局第13課イスカリオテ
147 F1パイロット(dion軍):2007/09/20(木) 22:26:37 ID:PmQGJ3iN0 BE:13792122-2BP(4233)
単に法王の黒人差別だったりして(´・ω・`)
http://may.2chan.net/27/src/1190293176958.jpg
148 共産党工作員(樺太):2007/09/20(木) 22:30:28 ID:VYiAnvQ/O
>>132
笑顔が怖い事を悩んでるって前なんかで見た。
149 栄養士(北海道):2007/09/20(木) 22:39:55 ID:DROWomi+0
アメリカの今の中東へのやり方ってのは、明らかにフリーメーソンが関わってるからな。
そりゃカトリックが認めるはずないよ。フリーメーソンの最終目的はカトリックの撲滅なんだから。
150 序二段(ネブラスカ州):2007/09/20(木) 22:48:00 ID:OVwHqE9zO
>>147GJ!
151 タコ(千葉県):2007/09/20(木) 22:53:37 ID:noOcClO80
ライス腸管って実父が牧師かなんかだったよね。
敬虔なクリスチャンにとって法王にこういう仕打ちをされるのは
どういう思いなんだろう。

法王をとるか、アメリカの政策を貫くかっていったら
どっち選ぶの?
152 F1パイロット(dion軍):2007/09/20(木) 22:54:39 ID:PmQGJ3iN0 BE:62062463-2BP(4233)
>>151 プロテスタントだったら、法王なんてどうでもいいんじゃにゃい(´・ω・`)?
http://nukoup.nukos.net/img/8797.jpg
153 栄養士(北海道):2007/09/20(木) 23:01:28 ID:DROWomi+0
>>151
細かく言えば、カトリック=神父、プロテスタント=牧師。
ライスがカトリックかプロテスタントかは知らないが、アメリカは世界最大のプロテスタント国家。
そしてプロテスタントのほとんどは、カトリックを敵視している。
そもそもプロテスタントの太祖とされているルターは、カトリックの法王制度に反対してたはずだ。
154 但馬牛(千葉県):2007/09/20(木) 23:01:49 ID:PkiLB/1g0
9.15 リチャード・コシミズ東京講演会 ダイジェスト版

映像担当のS君の尽力で、早くも9.15東京青山講演会のダイジェスト版(約10分)がUPLOADできました。S君、ご苦労様です。

9.15 リチャード・コシミズ東京講演会 ダイジェスト版
http://video.google.com/videoplay?docid=3889996417451902162&hl=en

1.実際の講演は、12:50くらいからの「予告編」にはじまり、17:00の終演ギリギリまで4時間のてんこ盛りでした。「全編」も、おかしな妨害がない限り、近々にUPLOADできる予定です。

2.ベンジャミン・フルフォード氏が、講演の中で紹介されている新作DVDは、以下サイトから購入できます。

新たな証拠続出、9.11偽テロの“6年目の真実”DVD
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2007/09/post-7.html

3.きくちゆみ氏が講演のなかで紹介されているDVD類は、以下サイトから購入できます。

グローバルピースキャンペーンストアへようこそ
http://store.globalpeace.jp/
155 カメラマン(dion軍):2007/09/20(木) 23:05:19 ID:ArlnHsvs0
ライスは15歳でデンバー大学に入学した。
ライスは1974年に19歳でデンバー大学から政治学士号を優等で得、1975年にはノートルダム大学から修士号を得た。
1981年にはデンバー大学で政治博士号を得る。彼女は英語に加えてロシア語、チェコ語、フランス語、スペイン語を話すことができる。
趣味はピアノ、フィギュアスケート、フィットネス、フットボールと野球の観戦、音楽鑑賞、ショッピング。
ピアノの腕前はプロ並みで、2002年にはチェロ奏者ヨーヨー・マとチャリティーコンサートで共演している。
156 モデル(大阪府):2007/09/20(木) 23:11:08 ID:7qlFmG9H0
戦いで消耗したところにプーチン参戦のシナリオだな。
157 社会保険庁入力係[バイト](熊本県):2007/09/20(木) 23:18:11 ID:p5MLnx1S0
カトリックvsプロテスタントvsギリシャ正教の戦いか

そういやプーチンさんちはかつてはラスプーチンだったという
158 国会議員(樺太):2007/09/20(木) 23:21:49 ID:pE6sgSbuO
イラク戦争回避の意図も現地キリスト教信者の保護だったんだろうな

気に食わねえ
159 社会保険庁入力係[バイト](熊本県):2007/09/20(木) 23:24:23 ID:p5MLnx1S0
実はあそこにキリストの再来が誕生していたのだよ
が、多分ブッシュたんの攻撃により
160 すずめ(千葉県):2007/09/21(金) 00:12:10 ID:FlTTonKU0
>>157
プーチンは確かにすごい。

しかしライスの頭脳がその目論見を見抜けないとは思えないし、
暗黒卿のダークフォースが遅れをとるとは思えない。
161 扇子(北海道):2007/09/21(金) 00:15:18 ID:yEGhOkYq0
>>8 (´・ω・`)
162 軍事評論家(アラバマ州):2007/09/21(金) 00:15:56 ID:BRvaCYjd0
近々、魔神ベネディクト、鬼神プーチン、女神ライスによる魔大戦で地球は壊滅しそうだ。
まあ彼らはあまりの自らの力を恐れ、新しい星を作った後、地球はスーパーノヴァで破壊するんだろうね。
163 将軍(京都府):2007/09/21(金) 00:21:35 ID:ACSk7dv00
日本って極悪人顔っていないのか?
このままではファイナルバトルで真っ先に脱落しちゃうぜ?
164 学校教諭(コネチカット州):2007/09/21(金) 00:22:52 ID:yGCJJabKO
我らが超人、草野仁も参戦させて下さい
165 巡査(コネチカット州):2007/09/21(金) 00:31:04 ID:0x5TsZq6O
安部「な〜に、今はただの民間人だ。この戦いに参戦しても問題あるまいよ。」

日本の科学の技術を集め
生まれ変わった鋼の体
鉄の悪魔を叩いて砕く
安部がやらなきゃ誰がやる!!
166 魔法少女(アラバマ州):2007/09/21(金) 00:32:17 ID:OFoCJj2C0
>>163
ヨーダさんいなくなっちゃったからな
167 あおらー(大阪府):2007/09/21(金) 00:35:17 ID:Y4jhaXJX0
>>163
小沢
168 ネットカフェ難民(愛知県):2007/09/21(金) 00:37:29 ID:gLvqiNOF0
169 賭けてゴルフやっちゃいました(樺太):2007/09/21(金) 00:44:05 ID:pQSrSW5jO
法皇優勢だな
170 人気者(神奈川県):2007/09/21(金) 01:05:28 ID:mo0xGngw0
>>163
北の湖
171 タイムトラベラー(香川県):2007/09/21(金) 01:35:43 ID:ZB6bNXLP0
>>40
プーチンも来たりして
172 火星人−(静岡県):2007/09/21(金) 01:40:33 ID:bn9m1MAj0
ローマ法王に足コキしてほしくないが、ライスさんには頭脳的足コキで頭脳的罵倒をされながら射精したい。
これがマジョリティーの意見だろう。ライスさんの圧勝だな
173 学校教諭(コネチカット州):2007/09/21(金) 01:42:43 ID:I/dWp7dmO
クソッ!、草剪の剣さえあれば天皇陛下だって・・・。
174 共産党工作員(樺太):2007/09/21(金) 01:44:11 ID:nKfqGtw4O
ライス国務長官に逆レイプされたいよー
175 浴衣美人(コネチカット州):2007/09/21(金) 01:46:54 ID:q9KfSMJhO
>>168
いい笑顔だ
176 名無し募集中。。。(鳥取県):2007/09/21(金) 01:50:52 ID:OzpEHhSx0
教皇庁うぜええええ
177 名誉教授(兵庫県):2007/09/21(金) 01:56:48 ID:xbeaCCwJ0
178 タイムトラベラー(香川県):2007/09/21(金) 01:59:20 ID:ZB6bNXLP0
>>176
so be it
179 自販機荒らし(兵庫県):2007/09/21(金) 02:06:36 ID:NkZCXV7u0
>>177
いやいやこの二人はやべーよ
180 もんた(東京都):2007/09/21(金) 02:12:15 ID:VzJzMtGX0
国教設定してなかったから教皇庁の存在すら忘れてたw
181 アイドル(長屋):2007/09/21(金) 02:15:23 ID:NLdEPIwR0
ヨハネ・パウロ2世の顔と違いすぎて笑えるw
182 役場勤務(関東地方):2007/09/21(金) 02:25:48 ID:+1LHxcil0
ベネディクト16世    武力76  統率108  政治102  知力87
プーチン         武力110  統率96  政治80  知力83
ライス国務長官     武力84  統率81  政治95  知力104
ブッシュ大統領     武力53  統率47  政治28  知力26
183 巡査(コネチカット州):2007/09/21(金) 02:33:38 ID:+wQ4V2YyO
>>44
「目標は アメリカ合衆国 魔都ワシントン!!
空中機動十字軍による熱狂的再征服を発動する」
184 また大阪か(樺太):2007/09/21(金) 02:54:23 ID:T+czaIiCO
人相悪すぎ
185 天涯孤独(樺太):2007/09/21(金) 03:03:28 ID:FmIlU6o0O
>>114
こいつらのIQ全部足してもライスのIQ値と良い勝負なんじゃないか?
ライスは200とかいわれてるが、
安部70、ブッシュ65 首長65として200だ
186 おたく(東京都):2007/09/21(金) 03:13:09 ID:IDkF944+0
>>143
ロスチャイルドが世界を操ってるなんて幻想はいい加減捨て去れ
あの一族はもう金融の世界では大して影響力もないし
世界で一番権力があるのは
アメリカ大統領を選べる権利があるアメリカの超富裕層だ

187 女工(コネチカット州):2007/09/21(金) 03:19:03 ID:kCumRurmP
188 名無しさん@(山口県):2007/09/21(金) 03:20:08 ID:ZduT2OYw0
>>187
これきめぇよな、日本が戦争なんかできるわけないのに。
189 パート(北海道):2007/09/21(金) 03:20:22 ID:I+kFi/BE0
保護したらしたで、今度はイスラム教徒によるテロが頻発するんだろ。
どっちにしてもキリスト教徒は中東から離れた方がいいぞ。
190 理系(福井県):2007/09/21(金) 03:20:48 ID:xC/Z/kgc0
>>114
いつ見てもコラみたいだな
191 魔法少女(コネチカット州):2007/09/21(金) 03:25:38 ID:cdkq0HBRO
ライスって三節棍とか扱いそうだよね
192 北町奉行(長野県):2007/09/21(金) 06:47:08 ID:/lL2zmbJ0
あれミセススシはどこ?w
193 朝日新聞記者(愛知県):2007/09/21(金) 11:08:52 ID:dI+k9c110
まあ、サーヤから神力を吸収した愛子が
覚醒して、三種の神器を持ち出したら、こいつらも歯が立たないけどな
後はカグヤに極秘に搭載したSOLが稼動されれば.....

194 住職(神奈川県):2007/09/21(金) 12:30:05 ID:tlXuvQMm0
ライスたんは暗黒面に落ちないよね?
195 防衛大臣(catv?):2007/09/21(金) 12:35:23 ID:41OLQrwQ0
>>194
すでに暗黒面(ツラ)であります!!
196 タイムトラベラー(東日本):2007/09/21(金) 12:39:03 ID:u5SZIQr50
二人きりになったらライスが急に甘えン坊に
って考えたら、なんだかおっきおっきしてきた。
197 浴衣美人(コネチカット州):2007/09/21(金) 12:58:13 ID:A4R8cVE9O
あんなにIQ高いライスたんはなんでブッシュに健気に仕えるんだろうか。
つまりライスたんはダメ人間に弱い。おまいらチャンスですよ。
198 ネコ耳少女(dion軍):2007/09/21(金) 13:01:45 ID:j4qyTN5n0
ハルマゲドンか・・・オワタ\(^o^)/
199 整体師(福岡県):2007/09/21(金) 13:23:11 ID:EV/2VAx50
>>177
「世界の半分をやろう」と騙されて闇の世界に閉じ込められる5秒前のプーチンだな
200 舞妓(dion軍):2007/09/21(金) 13:25:55 ID:BY9rPL1l0
こういう風に政府関係者と極力会わないようにするのは
ローマ法王として正しい対応
201 党首(catv?):2007/09/21(金) 13:27:44 ID:/mM5o2T60
>>182
ベネディクト16世は第一形態でこのスゴさ。
202 選挙カー運転手(岐阜県):2007/09/21(金) 13:36:59 ID://nSKez40
ローマ法王の別荘はアレフガルドにあるとか
203 タイムトラベラー(東日本):2007/09/21(金) 13:54:15 ID:u5SZIQr50
これは好判断。

ライスがいつ第三の目を開けるとも限らないからな。
204 養鶏業(コネチカット州):2007/09/21(金) 14:13:04 ID:hWS/Ww4AO
ローマ法王とプーチンが戦ったらどっちが勝つの?
205 大統領(東京都):2007/09/21(金) 14:20:14 ID:SfCDqTCG0
[ベネティクト16世] 攻撃:98 素早さ:72 防御:95 命中:32 運:27 HP:100
[ライス国務長官] 攻撃:66 素早さ:39 防御:36 命中:22 運:74 HP:207

ベネティクト16世 vs ライス国務長官 戦闘開始!!
[ベネティクト16世]の攻撃 HIT [ライス国務長官]は148のダメージを受けた。
[ライス国務長官]の攻撃 MISS [ベネティクト16世]は攻撃を回避した。
[ベネティクト16世]の攻撃 HIT [ライス国務長官]は161のダメージを受けた。
[ベネティクト16世]が[ライス国務長官]を倒しました(ラウンド数:2)。
魔法のMD5 - MD5バトル http://www.newspace21.com/mix/btl.php

法王ツヨス
206 ひちょり(北海道):2007/09/21(金) 14:23:41 ID:sYY29OPT0
>>204
勝負付く前に宇宙までも破壊されるから決着つかんだろ
207 カメコ(鹿児島県):2007/09/21(金) 14:28:44 ID:dGFRI6/t0
208 自宅警備員(北海道):2007/09/21(金) 14:29:25 ID:M0TASypr0
いま決着を付けることは避けたんだろ・・・

これほどの敵となるとダメージの回復にも時間がかかる
209 黒板係り(神奈川県):2007/09/21(金) 14:29:47 ID:J95WGW9n0
オメガトライブみたいな構図だなw
210 留学生(静岡県):2007/09/21(金) 14:30:38 ID:fq5KqtZr0
>>204
世界が滅んだあと誰がその勝敗を決めるというんだ?
211 割れ厨(樺太):2007/09/21(金) 14:31:26 ID:BqYN53p1O
ライスって50だっけ?若いよなあ…
アンドロイドなんじゃね?
212 ホテル勤務(長屋):2007/09/21(金) 14:31:57 ID:cGt16fUw0
ベルセルクの世界でもやっていけそう
213 スパイ(樺太):2007/09/21(金) 14:32:41 ID:qmbbpHFXO
おまいら法王もライスも大好きなんだな
214 Webデザイナー(コネチカット州):2007/09/21(金) 14:33:44 ID:eKrxbZB+O
マジに誰か国連無双つくってくれんかなぁ…
かなりやりたい。
215 黒板係り(神奈川県):2007/09/21(金) 14:38:01 ID:J95WGW9n0
>>114
だから傾くなっつーの
216 ぁゃιぃ医者(埼玉県):2007/09/21(金) 14:46:46 ID:4rDK5HJv0
このおっさん、写真修正してなくてこの邪悪さなの?目の下のクマとか
217 黒板係り(神奈川県):2007/09/21(金) 14:49:21 ID:J95WGW9n0
218 無党派さん(石川県):2007/09/21(金) 14:55:53 ID:lbiwRsYe0
名前思い出せないが、北斗の拳の2部に琉拳使いで教皇みたいなツラ居たよな
219 農業(catv?) :2007/09/21(金) 15:09:12 ID:2B0ZNkqG0
>>204
互角の戦い

両者ぐったりと壁にもたれ「おめえ、なかなか強いじゃねえか」

「ああ、お前もな」

「お前になら戴冠してやってもいいぜ」

プーチン朝初代ツァーリ、ウラジミル1世即位

カトリックと正教の融和(ただし暗黒面)による世界支配完成
220 留学生(アラバマ州):2007/09/21(金) 15:09:43 ID:WFiCY/Vd0
>>218
ジュウケイか?
221 無党派さん(石川県):2007/09/21(金) 15:12:07 ID:lbiwRsYe0
>>220
それだそれだ
222 白い恋人(新潟県):2007/09/21(金) 15:18:21 ID:G1s623uP0
暗黒卿vsメイスウィンドゥの嫁って感じか?
223 トリマー(長屋):2007/09/21(金) 15:26:19 ID:IM1MnIhq0
>>109
天皇〜?
224 ひき肉(愛知県):2007/09/21(金) 15:30:43 ID:wGXiBDnA0
>>191
ブルース・リーの黄色いタイツとヌンチャクの方が似合わね?
225 養蜂業(広島県):2007/09/21(金) 15:53:35 ID:AoT4sxGD0
>>163
まぁ、イチロー室伏ヤワラあたりだとは思うが…
まて、吸血鬼の荒木がいる
226 県議(広島県):2007/09/21(金) 16:03:53 ID:f40KmXX20
国際会議で天皇陛下、ローマ教皇、ライス国務長官、プーチン大統領と
おまえらが出席。
どこまでちびらずに議論できるか、試してみたい気もする。w
227 樹海(愛知県):2007/09/21(金) 16:04:19 ID:Umz479sX0
いまだにカトリックとか信仰してるやつて頭おかしいんじゃないの
228 西洋人形(宮城県):2007/09/21(金) 16:16:27 ID:C/Bukl9s0
マダム寿司
229 キャプテン(アラバマ州):2007/09/21(金) 16:53:33 ID:TNdfS8DE0
>35 
>壁とか這ったり天井に張り付いたりしそう

ふと自室の天井見上げてライスが張り付いてたらおしっこ漏らすな俺。
230 別府でやれ(福岡県):2007/09/21(金) 18:23:35 ID:VWFOXsz70
老魔法王
マダム寿司
おそロシア
悪天皇

で、はるまげどん勃発。
最後には漁夫の利を得た猿孤児が地球を猿の惑星にすると。
231 こんぶ漁師(山口県):2007/09/21(金) 18:24:57 ID:0AvuaHqL0
>>230
ロスチャイルドとロックフェラーも呼んでこいよ
232 請負労働者(愛知県):2007/09/21(金) 18:54:02 ID:RuhDYI9T0
>>230
ベネズエラの小悪党チャベス
シチリアマフィアの申し子ベルルスコーニもお忘れなく。
233 留学生(コネチカット州)
おら何だかワクワクしてきたぞ