日本は強敵だった。だがバラバラに行動し革新がなかったから、結局は俺たちが勝ち残っ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 貸金業経営(神奈川県)
(前略)
「日本企業との競争は興味深いものだった」

 ムーア氏は、Intelにおける自分自身の歴史を振り返るエピソードのなかで、興味深い出来事の1つとして
日本企業との開発競争を挙げている。1980年代、日本企業との熾烈な価格競争に敗れたIntelは、
DRAM市場から撤退するという辛酸をなめた。だが、強力なプロセッサ製品を武器に持ち直した同社は現在、
業界トップを走るイノベーターとしての地位を確固たるものとしている。

ムーア氏 日本企業と競争していた1980年代当時は、非常に興味深いものだった。(DRAMの)大容量製品を
開発すれば、彼らはすぐに追いかけてきて同じリングに立ってくる。その繰り返しだ。しかも、それらは品質が高く
価格も安い。同じ製造設備を使っても、我々が80%の稼働率だとして、日本は98%の稼働率で攻めてくる。
これでは勝負にならない。

 結果として、IntelはDRAM市場撤退の道を歩むことになる。だが現在、日本の半導体業界に最盛期の面影を
見ることは難しい。こうした差はどうして生まれたのか?

ムーア氏 当初、日本企業はそれぞれがバラバラのトレンドを追いかけ、それぞれがバラバラの行動をとっていた。
我々は、そこに付け入る隙があると考えていた。こうした状況でも、Intelはずっと同じ方向を見続けていたからだ。
いつも「業界でいま何が起こっているのか」に関心を払いつつ、これがやがて原動力となって業績の回復に成功した。
正しい革新の中にこそ、進むべき道があるのだ。
(残り略)

ムーアの法則が終わる日──ゴードン・ムーア氏特別講演から
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0709/19/news052.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0709/19/news052_2.html
2 貸金業経営(埼玉県):2007/09/19(水) 22:00:38 ID:LOXU3w9t0
いい投手だった
3 守銭奴(沖縄県):2007/09/19(水) 22:01:54 ID:R/2uSdjH0 BE:1711622988-PLT(12004)
ホントJAPはどうしようもねえな
4 ミトコンドリア(福岡県):2007/09/19(水) 22:01:55 ID:9COuQca80
今の日本を象徴してるな
5 果樹園経営(宮城県):2007/09/19(水) 22:02:15 ID:L3oyHyUB0
インテルが言うな
6 造園業(アラバマ州):2007/09/19(水) 22:02:37 ID:Qe0NvXE+0

今は韓国にも負けた。

次は中国にも負けるだろう。
7 食品会社勤務(アラバマ州):2007/09/19(水) 22:03:32 ID:Rp2X0OPFP BE:110194324-2BP(732)
泣きのギターだな
8 塗装工(大阪府):2007/09/19(水) 22:03:58 ID:AG43Yx0W0
次世代DVDにも同じことが言えそうだ
9 バイト(東京都):2007/09/19(水) 22:04:53 ID:tSKhVf+60
韓国がいつ勝ったんだよw

勝ってたならもっと豊かになっただろうにw逃げ出した朝鮮人多すぎワロタ
10 高校教師(新潟県):2007/09/19(水) 22:05:18 ID:72l8sUSx0
バラバラの行動
大規模投資への躊躇
デザイン・マーケティング軽視

この日本企業の弱点を完全に突いてあらゆる分野で日本を出し抜いたのがサムスン
11 コンビニ(関西地方):2007/09/19(水) 22:05:29 ID:N335Pi8P0
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
12 占い師(神奈川県):2007/09/19(水) 22:06:30 ID:cFHoknL10

>>9>>10
13 守銭奴(沖縄県):2007/09/19(水) 22:08:04 ID:R/2uSdjH0 BE:1684879079-PLT(12004)
>>10
所詮はチマチマした小規模ドカタ作業しかできないってことだな。
金型もどうせロボットで作られる時代になるだろうし
14 プロ棋士(長崎県):2007/09/19(水) 22:08:15 ID:8XvNfRyb0
経営者からして楽しようとするからな
15 塗装工(東京都):2007/09/19(水) 22:08:26 ID:IsPAtOhQ0
日本も3社くらいにまとまってればねぇ
16 塗装工(東京都):2007/09/19(水) 22:09:29 ID:IsPAtOhQ0
とはいえサムスンも落ち目だけどね
代わりにLGが上昇中
17 バンドマン(埼玉県):2007/09/19(水) 22:10:48 ID:k8PDhEnr0
スーパー301条があって勝たないようにしながら儲けるしかなかった。
18 美容師見習い(ネブラスカ州):2007/09/19(水) 22:11:25 ID:CfMAt6E6O
つーか半導体とか作ってる奴ってどんだけ器用なんだよwwww
工事で並んで顕微鏡見ながらほっせえ銅線とか弄くってる姿想像するとマジウケるンですけどwwwwww
医者以外のマジで理系ヒサン杉wwwwwww
19 プロ棋士(長崎県):2007/09/19(水) 22:12:02 ID:8XvNfRyb0
無能ほど出世する意味不明ピラミッドで太刀打ちできるわけがない
20 バイト(東京都):2007/09/19(水) 22:12:24 ID:tSKhVf+60
>>18

設計図読み取って残りは機械がやるんじゃねーの
21 40歳無職(岩手県):2007/09/19(水) 22:13:21 ID:AEhvQhc50
22 イベント企画(アラバマ州):2007/09/19(水) 22:14:43 ID:wS9mVg0J0
公正な競争じゃなくてTRONとか政府に圧力かけて潰した事案もあるだろ
23 整体師(樺太):2007/09/19(水) 22:18:15 ID:lvhwdMbrO
こいつら卑怯な手使ったのに開き直っててワロタ
24 公務員(岩手県):2007/09/19(水) 22:18:34 ID:3mU1Q5w70
Intelがこんなこと言んてる
25 活貧団(大阪府):2007/09/19(水) 22:22:59 ID:AwNrFtzV0
>>10
大規模投資への躊躇は、致命的だった。それなのに、今でも躊躇する企業が多い。
26 数学者(東京都):2007/09/19(水) 22:23:16 ID:/dB6A8dj0
アメリカの政財界を動かすユダヤ系企業
インテルもその一つ。
http://palestine-heiwa.org/choice/list.html
27 占い師(神奈川県):2007/09/19(水) 22:23:26 ID:cFHoknL10
>>23
卑怯な手って?Intelがなんかしたかいな?

CPUの未来を見抜けず、権利を二束三文で売ってしまったのは日本の企業だと思うけど?
28 乳母(青森県):2007/09/19(水) 22:23:28 ID:lOSS90YU0
sony 東芝 NEC 富士通 sharp elpida
あとなんだ
29 アリス(北海道):2007/09/19(水) 22:23:47 ID:Hcm8v3AP0
船頭多くして船に乗るってやつか
30 ネットカフェ難民(岐阜県):2007/09/19(水) 22:25:58 ID:sMLyUHro0
Intelにしてもサムスンにしても、国家の強力なバックアップがあった
日本も、国家が企業群をバックアップしてる間は強かった
これ以外に負けた理由なんてない
31 修験者(京都府):2007/09/19(水) 22:26:00 ID:EG8DIp720
にほんじんはバラバラになった!
32 団体役員(福岡県):2007/09/19(水) 22:26:18 ID:iSfJg+GN0
そして日本の半導体DRAMから脱却できず、韓国に敗北しましたとさ。技術者まで
引き抜かれてね。サムソンに勤める日本人技術者の多いこと多いこと。
33 数学者(東京都):2007/09/19(水) 22:27:52 ID:/dB6A8dj0
国の支援があれば多少の失敗は怖くないから
思い切った投資もできるしな。
34 すっとこどっこい(東京都):2007/09/19(水) 22:27:55 ID:TiPTYmgJ0
日本は強敵(とも)だった
そうなのか?
35 女流棋士(西日本):2007/09/19(水) 22:29:03 ID:3/lzH7BQ0
政治的に圧力かけて半導体、バイオ関連、暗号など完全に潰して
インテルが生き残っただけなのにね
いかに政治が大事かてことを思い知らされたことなのに
経団連のアホどもは国民にツケを押しつけてるだけ
36 美容師見習い(ネブラスカ州):2007/09/19(水) 22:29:32 ID:CfMAt6E6O
>>20
そんなんアメリカ映画の中だけだろwwwwww
めえ覚ませwwwwwwww
37 プロ棋士(長崎県):2007/09/19(水) 22:29:46 ID:8XvNfRyb0
かと言って護送船団してやると税金食い散らかして筋トレもダイエットも何もしねえしな
38 名人(千葉県):2007/09/19(水) 22:31:08 ID:8T82YhH30
なんか日本死んじゃったみたいだな
39 電気店勤務(樺太):2007/09/19(水) 22:32:19 ID:l2FVDATRO
>>38
在日の言いなりだもん
40 愛のVIP戦士(宮城県):2007/09/19(水) 22:33:24 ID:Ij0ytQWv0
JAPは未だに仕事のやりかたが昭和的で非合理
41 船員(兵庫県):2007/09/19(水) 22:34:15 ID:BZPQxbLA0
EUも数の論理で何でもやってくる。
企業だけじゃ太刀打ちできんじゃね。
それでも勝ち抜いてる企業は凄いけど。
42 ゆかりん(アラバマ州):2007/09/19(水) 22:34:19 ID:JO+OQgvE0
政治は一流だが民間が2流なのがアメリカ
民間が一流なのに政治が5流なのが日本

政治で負けるし全体ポリシーで負ける
43 ネットカフェ難民(岐阜県):2007/09/19(水) 22:34:45 ID:sMLyUHro0
>>37
法人税高ければ別に問題はない

企業も国家のバックアップがあれば、税金がある程度高くても文句は言わない

問題は、国家が企業をバックアップしようと思っても、80年代のように悉く潰されるってこった
中国やアメリカ、韓国はやり放題なのに、こんなアンフェアな状態では、負けるのも必然だ
日本の弱体化の原因はここにある
44 彼女居ない暦(アラバマ州):2007/09/19(水) 22:34:58 ID:9kjCg/eA0
とてつもない日本のgdgdさ
45 ダンパ(コネチカット州):2007/09/19(水) 22:35:39 ID:+JJZWlkVO
日本が自力再生する道はある

血が混ざらないうちの対処が必要だ
46 乳母(青森県):2007/09/19(水) 22:36:28 ID:lOSS90YU0
さっさと平成の大合併しろ
47 パート(長屋):2007/09/19(水) 22:39:44 ID:NcgJU5OX0
PC98はエロゲマシン
48 割れ厨(アラバマ州):2007/09/19(水) 22:41:13 ID:BMIVYQUN0
つい半世紀とちょっと前まで戦争してて常勝だった国とは思えない
49 恐竜(大阪府):2007/09/19(水) 22:41:34 ID:/RIqh2QK0
   ゙゙,..l,: ゙  `゙!,.ル 'l,'゙,: ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、   .llll|,,l゙,l" 'l :.l": : : : : : : :
   ゙l,'゙l、  ..l,゙l,、.,li,ll゙゙llllllllllllllllllllllill!lll,: ,l゙|l「,l゙゙゙l ` ..l゙   : : : 、:  
     ゙l,.゙,、  :l, ゙l``l:lll,,!lllllllllll!!!llll!!llli,,゙l゙l|jl゙,l゙ .l, : ,ll`,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiii,,,,,
.il゙゙゙,,,,,,,,l,lll,,゙l,゙l   'l: !l,: ".゙!゙llllllllll゙il ゚゙̄l:ll!lliill"゚,ll.._ .".,,l゙゙゚'゙゙゙!!llllllllllllllllllllllllll|
,iill!!!゙゙゙゚,,,ll゙|l!’ .,,zy.l: .`  : : '!llllllli,l=rllll',,llllll′.゙ll゙゚゙l. ,l゙゚゙llllllii,,.゙゙lllllllllllllllllllllll:
”.,,,zr=llllllilレ,,,,l_ll゙  :   : ..,゙!!lllllliiiiiiillll!!゙:  : .l,: ,l,illlll,,lllllll゙l゙,,,゙l!!lllllllllllllllll:
l ゙レlll,l゙゙゙ll゙゚'l,,゚゚lll!ll゙ll,┼ .,,iト llii,,゙゙ll,,゚゙゙゙゙゙”.,,,ilァ ll,',lll!'゙゙l,.゙゙l,、 .゙l゙゙'lllllllllllllllllll:
  .,lー',l" .,,ll,,,l'll"`"` 'l,,,,、  `゙゙l,,゙   .,,rl!!゙" ,l「ll,.ll"゙l'',,l,  ,,゙ .,lllllllllllllllllll:
.l,,..l「ニ゙゙lll,.メ゙: .,ト ..',, : .'゙!l゙'''llli,,, ゙",,..'!゙,,,ztlil'゙”: .'ll゙゙,,ll!-'゙l,..,l" ,llllllllllllllllllll:
゙ll,: |,,,,.ニ',゙lllril,l"  : ゙゙ly 丶゙゙'friii゙lllー!l!lllllレill゙`: .i、: ゙ll゙l,,,,ニ/l,l゛.,illlllllllllllllllllll|
lii,,゙ll,,-―‐ll, .:l:  :  : ゙ll,、  丶: :     : : : : ,l゙ 、゙l゙l!ー",l゙: ,,llllllllllllllllll!!゙
llllllii,,,lllll,,,,,,,ll,,liirr…   .'lllrlii,,,,_,,,,,irrrrriyiiiiiiilll` ,゙,,,l!lllNll,,,.,illlllllllllllll!゙゙.,,ll"
,llll!!!lll,,,,,illl'''''ll,ll,l'゙’ : : :  ゙゙N,,, ̄._,,,,,,,,,,,,,,,,irll゙` : .~゙,l゙,ll゙'lllii,,゙!!!lllllll!!".,,ll゙
゙゙゚,lillllll゙~゚゙゙ll_.゚゙゙ll,,、     .゙”” ̄       ,,ill゙,l゙.,, l,,: ゙゚゙llll,゙ll,,ll'゙~
''l゙iil゙゙゙!lli,,,,,,,l!,llii,, .゙゙lll,ii,,_               ,,,rl゙゙,ll゙゙,,iillli,,,ll!''!゙.l!゙ll,,ll
50 ゴーストライター(静岡県):2007/09/19(水) 22:42:15 ID:Q9hDG+hU0
革新スレか
51 保育士(愛知県):2007/09/19(水) 22:53:36 ID:r6K6AWIn0
DRAMなんてアメリカの技術パクって作ってただけだしな
オリジナルより優れたコピーを作る能力は優れてたけど
52 天使見習い(アラバマ州):2007/09/19(水) 22:57:50 ID:+oSA9VEv0
>>36
集積回路って、シリコンチップにレーザーで焼きこむんじゃねえの?
53 支援してください(アラバマ州):2007/09/19(水) 23:00:52 ID:QuKsebzz0
日本は漫画の時代だしな
54 運転士(岐阜県):2007/09/19(水) 23:02:49 ID:NqgLhuFJ0
次々世代開発とかマジ無理
後2年後に量産に落とせるとは正直思えない
55 舞妓(長屋):2007/09/19(水) 23:03:08 ID:OjrqU1RW0
陸海軍がバラバラに行動したあの戦争と同じだな
56 あらし(アラバマ州):2007/09/19(水) 23:03:40 ID:HIdZhikr0
君にバラバラッ!
57 自衛官(三重県):2007/09/19(水) 23:05:20 ID:5bnFRu+80
また追いかければ良いじゃない
58 整体師(熊本県):2007/09/19(水) 23:05:40 ID:lyIZqViT0
日本には技術力80の会社が5つあってもアメリカに技術力100の会社が2つあれば勝てない
59 海賊(愛知県):2007/09/19(水) 23:05:50 ID:L1E0IPJn0
日本は真似しか出来ない国だからなぁ。
日本のクリエイト産業と言えば漫画とかアニメ位しか無いだろ。
60 修験者(京都府):2007/09/19(水) 23:07:33 ID:EG8DIp720
>>59
改良といってもらいたいぜ。アニメしかり。
61 コンビニ(東京都):2007/09/19(水) 23:08:47 ID:/a3nbmhs0
>>38
死にぞこないだろ
62 訪問販売(東京都):2007/09/19(水) 23:09:06 ID:Kaf8Pih40
セイコーとどっかの時計会社が日本同士で争ってるうちに、ブランド時計という戦略で
一気に抜かれた事もあるしな。
63 海賊(愛知県):2007/09/19(水) 23:09:18 ID:L1E0IPJn0
>>60
原作の話の事言ってんだよ。
この世界は常に創造しないと存在しないからな。
64 自衛官(三重県):2007/09/19(水) 23:09:49 ID:u/Ryx3mE0
65 底辺OL(東京都):2007/09/19(水) 23:09:53 ID:uy9iYaBB0
>>26
AMDで割れ厨の俺の行動は正しかった
66 ボーイッシュな女の子(関西地方):2007/09/19(水) 23:10:19 ID:FiX7NaNo0
半導体で負けたのが今の日本にも影響してるな
67 建設会社経営(ネブラスカ州):2007/09/19(水) 23:10:30 ID:95zvMhlkO
(・3・)エエー パラッパ・ラッパースレじゃないNO?
68 修験者(京都府):2007/09/19(水) 23:11:10 ID:EG8DIp720
>>63
漫画もアニメもアメリカの真似だろうが。
低コストで作れるようにしたのが日本の改良。
69 女流棋士(アラバマ州):2007/09/19(水) 23:11:45 ID:DpXgZ0JW0
東芝の屑社員が三星に免れてセックス付きメイド等を与えられ手篭めにされたのが敗因
70 自衛官(三重県):2007/09/19(水) 23:12:09 ID:u/Ryx3mE0
>>63
その理屈はおかしい
何も生み出さないニートの俺がここに存在している
71 海賊(愛知県):2007/09/19(水) 23:12:21 ID:L1E0IPJn0
>>68
それは単なる手法でしか無いだろ。
いい加減にしろ。
72 代走(樺太):2007/09/19(水) 23:12:50 ID:BvnLEroFO
セイコーとシチズン?
あらそってたらスイスが遠いところにいた
73 修験者(京都府):2007/09/19(水) 23:13:23 ID:EG8DIp720
>>71
はぁ?お前の理屈でいけば半導体だの車だのも真似じゃないだろ。
まんま同じの作ってるわけじゃないんだから。わいてる?
74 国会議員(関西地方):2007/09/19(水) 23:13:24 ID:GdrMRIrU0 BE:415527528-2BP(707)
インテルは嶋正利のこと忘れちゃったの?(´・ω・`)
75 果汁(三重県):2007/09/19(水) 23:14:24 ID:00wSImLf0
漫画だけは
アメが権利は会社持ち、作家はバイト
日本は作家が権利持ち、出版社は出すだけ

って日米の基本が逆転してるんだよな
いや、漫画だけかどうかは知らんが
76 コンビニ(東京都):2007/09/19(水) 23:14:33 ID:/a3nbmhs0
>>64
試された大地w
77 接客業(茨城県):2007/09/19(水) 23:14:36 ID:wgjTQbcx0
根性が有るかどうかの違いかもしれんね。
日本は ASIC とか少量他品種生産で高付加価値製品に
逃げようとしたフシが有るが、アレは元々儲からないんだよな。

一時期は DRAM でトップを走り、CPU だってなかなか良い物を作ってたのに。
今だって、数でこそ三星に負けるが DRAM の製造技術では
なかなかのモノを持ってるし、スーパーコンピュータを作るだけの技術力もある。

だけど、ソレを売って儲けていくってのはまた別モンなんだよな。

そういや根性が有ると言えば AMD だな、赤字の年がモノスゲー多いw
もう血まみれに成りながら足を止めて殴り合うみたいなw
78 中小企業診断士(山口県):2007/09/19(水) 23:14:41 ID:A3wikpUB0
NECとかCPUを作ってたら勝ってんじゃないの?
79 建設会社経営(九州地方):2007/09/19(水) 23:14:43 ID:uNYX1FGA0
足の引っ張り合いが日本のお家芸だからな、なぁ小沢君。w
80 海賊(愛知県):2007/09/19(水) 23:16:01 ID:L1E0IPJn0
>>73
勝手に誤解するな。クルマは明らかに真似だろ。
ある話を改良して新しい話が出来るのか?
アタマ沸いてるのはお前だ。
81 都会っ子(関東地方):2007/09/19(水) 23:19:28 ID:Io06zQaU0
同じ日本人としてイチローの存在は恥ずかしい
82 ガラス工芸家(茨城県):2007/09/19(水) 23:19:38 ID:CaeSVGSW0
>>1
日本のIC関係に関税80%とかかけたからだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83 訪問販売(東京都):2007/09/19(水) 23:20:09 ID:Kaf8Pih40
漫画は昔からあったがアニメはぱくりだ
84 別府でやれ(コネチカット州):2007/09/19(水) 23:21:57 ID:3WdiF4MYO
日本以外の諸外国は長期休暇があるから、年間だと、どうしても稼働率は下がるし故障率、歩留まりも多いとおもうが・・・
85 訪問販売(東京都):2007/09/19(水) 23:22:22 ID:Kaf8Pih40
                       _,.>
                   r "
  >>82マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
86 クリーニング店経営(神奈川県):2007/09/19(水) 23:23:27 ID:ZC2P5ioc0
Z80を生かせりゃあなあ
87 女流棋士(アラバマ州):2007/09/19(水) 23:24:29 ID:DpXgZ0JW0
AMDのGeodeは元は松下の子会社のとこの技術を売却したんだよな
88 女流棋士(西日本):2007/09/19(水) 23:25:12 ID:3/lzH7BQ0
スーパー301条が懐かしいね
馬鹿な日本の政治家のおかげでエレクトロニクスは衰退したわ
89 ネットカフェ難民(岐阜県):2007/09/19(水) 23:26:19 ID:sMLyUHro0
>>77
日本にスパコン作る能力あるのか?
MPUは全部アメリカ製じゃねえの?
それとも、日本独自のMPU使って組んだスパコンてあるの?
90 女工(神奈川県):2007/09/19(水) 23:26:36 ID:IO4kXtxg0
PCのCPUに関してはOSが日本から出せない以上勝ち目は無かったって
何かの番組でみたな確かNHKだったが・・・・
91 デパガ(北海道):2007/09/19(水) 23:27:59 ID:wOt9bvv40
>>78
NECとかもCPU作ってますたが、何か?
92 塗装工(東京都):2007/09/19(水) 23:29:20 ID:IsPAtOhQ0
>>89
まだ富士通ががんばってるはず、あと地球シミュレーター
93 接客業(茨城県):2007/09/19(水) 23:30:35 ID:wgjTQbcx0
>>85
ちがうよw
>>89
ちょっとは調べろよw
94 女流棋士(アラバマ州):2007/09/19(水) 23:33:01 ID:DpXgZ0JW0
エネルギー、金融、農業
この辺が弱すぎだからいくら製造業で頑張っても
ちょっと躓けば傾くような国なんだよ・・・
95 デパガ(北海道):2007/09/19(水) 23:33:20 ID:wOt9bvv40
80年代は日本バッシングが激しかったからなぁ。
当時の政治の問題だと思う。
ガチでやってたら、今のIntelはなかったかも。
96 ふぐ調理師(埼玉県):2007/09/19(水) 23:34:04 ID:weP5rWug0
>>93
すいませんわかりません
97 接客業(茨城県):2007/09/19(水) 23:36:19 ID:wgjTQbcx0
当時不思議だったな。
何故 Intel 互換プロセッサを作るのを止めてしまったのか?
何故独自プロセッサを捨てて MIPS のアーキテクチャを買ったのか?
何故その MIPS を SGI にかっさらわれるような事になったのか?
98 海賊(愛知県):2007/09/19(水) 23:39:27 ID:L1E0IPJn0
発明ってのはそもそも妄想を現実にする事なんだよな。
日本人は未分化な妄想の話の段階で止めてしまう。
99 占い師(神奈川県):2007/09/19(水) 23:41:39 ID:cFHoknL10
>>97
いや、不思議がるところはそこじゃないだろ!

もともとMPU(CPU)の原理は日本が考え出したのだぞ。
Intelは今で言うところのファブで、製造を担当していたにすぎない。

なのに、なぜCPUの特許やら権利やらをIntelにただ同然で渡してしまったか。
ここに日本のアフォさの謎が眠っている。
100 海賊(愛知県):2007/09/19(水) 23:45:12 ID:L1E0IPJn0
>>83
アニメをフィルムに乗せる技術はね。
アニメ自体はパラパラ漫画で出来るもの。発祥も糞も無い。
101 訪問販売(東京都):2007/09/19(水) 23:45:36 ID:Kaf8Pih40
                       _,.>
                   r "
  >>99マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
102 接客業(茨城県):2007/09/19(水) 23:47:10 ID:wgjTQbcx0
>>99
それは単なるビジコンの経営難のせいw
CPU の原理ならそのまたずっと昔から有るよ。
単にあのときワンチップになっただけさ。
おまけに、売り渡した当時は、
確かに人気商品ではあったけど「唯一の存在」では無かった。
ビジコンが売ったのは単にある商品の権利だけだった。
いくらでも似たような物を作ることができたし、
実際に作られていた。
103 デパガ(北海道):2007/09/19(水) 23:47:27 ID:wOt9bvv40
>>97
止めたっていうより、386から作れなくなた。

MSもそうだけど、最初(まだ市場制覇してないとき)は、
互換CPU作らせたり、アプリにOSバンドルさせたり、
普及に協力させ、かつ独自路線をとらないようにし、
いざ十分シェアを握ったら、それらを禁止。

そんな感じ。
104 イラストレーター(京都府):2007/09/19(水) 23:47:59 ID:db0LyeUg0
インテルやマイクロソフトは糞みたいな製品を出しても父さんしないのが凄いなw
105 会社員(アラバマ州):2007/09/19(水) 23:48:34 ID:ygr7eamd0
国がなんもしてくんなかったら国際競争には勝てないよ
106 保母(埼玉県):2007/09/19(水) 23:48:45 ID:OWjvEuiX0
戦略がないからなぁ
107 社会保険庁入力係[バイト](長屋):2007/09/19(水) 23:50:41 ID:zyMpakpR0
>>105
なんもしないどころか妨害しまくりんぐwww
108 一反木綿(山口県):2007/09/19(水) 23:51:36 ID:7L8SrNIh0
仕方ないよ米から圧力かかってるんだから
109 接客業(茨城県):2007/09/19(水) 23:52:10 ID:wgjTQbcx0
>>103
AMD は作っているじゃないかw
Cyrix も作ったではないか。
NexGen は?

命令コードに著作権は無いぜ。
110 占い師(神奈川県):2007/09/19(水) 23:52:29 ID:cFHoknL10
>>102
補完thx!

それが今や何千億、下手すると兆のオーダーで日本企業はIntelに貢いでいる訳か。

あはれ。
111番組の途中ですが名無しです:2007/09/19(水) 23:53:11 ID:oePUMpMe0 BE:241041986-2BP(1718)
日本にはトロンがあるじゃないか
トロンがなんのことかしらんけど
112 占い師(神奈川県):2007/09/19(水) 23:55:03 ID:cFHoknL10
>>102
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%B8%E3%82%B3%E3%83%B3
>その後は主にコンピュータ部品の製造販売のほか、最近では電力線搬送通信(PLC)用のモデムの販売なども手がけている。


A級戦犯ビジコン、まだ生き残ってた!!!!!!!!!!

113 海賊(愛知県):2007/09/19(水) 23:55:45 ID:L1E0IPJn0
日本人は実は発明力はあるんだな。
ただ、それを実用化する商才や先見の明が足りない。

きっと日本の漫画アニメが強いのはアメ公からの圧力で抑圧されてる
同じ妄想を元とする発明エネルギーがこちらに溢れ出してるんだろうね。
114 すっとこどっこい(東京都):2007/09/19(水) 23:56:09 ID:TiPTYmgJ0
インテルがうまくやったということなんじゃない?
ナショセミ、再独立を果たしたフェアチャイルド、MIPS、モトローラ、TIなどなど、
昔ほど名前を聞かなくなった半導体メーカーはたくさんあるよ(つぶれたり吸収されたところも
あるんだろうけど)。勢いがないのは日本のメーカーに限らないのではないかな。わかんないけど。
115 浪人生(dion軍):2007/09/19(水) 23:56:26 ID:kg151URA0
今週中にアップを予告してる「8ミリ角のコンピュータ」を観ればわかる。
メモリーを作るセンスとプロセッサーを作るセンスは全くの別物なのさ。
116 底辺OL(東京都):2007/09/19(水) 23:57:01 ID:uy9iYaBB0
>>111
OSの類だと思ってもらえれば・・・
今は携帯電話とかに入ってる。
117 ニート(長屋):2007/09/19(水) 23:57:14 ID:JEG9qKaN0
>>113
経営者が糞だからな
118 ツチノコ(兵庫県):2007/09/19(水) 23:57:36 ID:OCUSUgSq0
>>105
だから法人税下げてくれてお願いしてるやん
119 接客業(茨城県):2007/09/19(水) 23:58:15 ID:wgjTQbcx0
>>110
そこはたゆまぬ努力も有るわけよ。
Intel だっていつも順調だったわけじゃ無いぜ。
wintel と呼ばれて他を駆逐する勢いになったのは随分経ってからだよ。
今だって他のプロセッサは死んじゃいない。
120 自衛官(埼玉県):2007/09/19(水) 23:59:49 ID:lwlR1xJ10
文系が腐ってるので理系がだめになるの図
121 ロケットガール(山口県):2007/09/20(木) 00:00:15 ID:NA6+HU340
インテルがバグありPentium回収したのにいくらお金掛かったんだっけ?
122 割れ厨(兵庫県):2007/09/20(木) 00:01:07 ID:m+oV4Orl0
もう日本とドイツをアメリカの州にしちゃえよ
半導体では敵なしになるだろうに
123 レースクイーン(東京都):2007/09/20(木) 00:01:47 ID:i/UC+mdQ0
>>109
NECはなんでV3xシリーズやめちゃったんだっけ。
V30/V33にはオリジナルx86にはないビット操作拡張命令があって
ISH.COMはそれを使って処理の高速化を図っていた記憶がうっすらと。
124 留学生(アラバマ州):2007/09/20(木) 00:04:37 ID:3avJ83dF0
家庭用PCが地球シミュと同程度の性能になるまであと何年かかるの?
その時が来たらおまえらは何を想うんだろう?
125 カメラマン(東京都):2007/09/20(木) 00:06:01 ID:zSYZ2Tsm0
政府に泣きついたくせに
126 高校生(石川県):2007/09/20(木) 00:06:33 ID:wbLTL8Lo0
無能な奴にも年齢に応じて高い給料を払い続ける日本企業は
優秀な奴を優遇できなかった、ここが致命的
127 愛のVIP戦士(長屋):2007/09/20(木) 00:09:09 ID:hNG7GoGs0
>>126
無能な奴を解雇しやすい環境があったら
企業は正規雇用をここまでしぼらなかったかもな
128 か・い・か・ん(東京都):2007/09/20(木) 00:12:13 ID:mT1wfXen0
>>124
イリュージョンのゲームがすごいことになってる
FPSの身体欠損がリアルになりまくる
129 ドラッグ売人(茨城県):2007/09/20(木) 00:12:29 ID:E0QvUr3D0
>>114
アナログ主力の部門を除くと、
MIPS は SGI に買われて、SGI ごとおかしくなったな。
MIPS を買われてしまったときに、SGI ごと買い返せって思ったなw
モトローラの MPU 関連は freescale と名を変えて、まだ頑張ってる。
TI のプロセッサと DSP 部門はまだ頑張ってると思うが。

>>123
工数ばかりかかって全然儲からんという話を聞いたなw
MIPS からマスクを買ってきて焼くだけでかなり儲かったとw
要するに易きに流れちゃったんだな(´・ω・`)
もう一つは当時 RISC の波が来るぞーーって観測が有ってw
まあ色々あって投げたらしい。

V30と特に V33 は脅威の石だったなw
V60 以降もかなり頑張って作ってあった。
けど売るためにはもっと金を投入する必要が有ったんだよな。
130 船員(福岡県):2007/09/20(木) 00:15:26 ID:xENvaG5U0
90年代前半に、RISCがもてはやされて殆どのメーカはRISCプロセッサに
ながれちゃったんだな。で、結局インテルが一人勝ち。すごい会社だよ。
131 住職(大阪府):2007/09/20(木) 00:18:50 ID:/UA1h7Ow0
半導体協定のおかげだろ。
つまりインチキ。
日本は外国製20%シェアを達成するために、米国の質の悪いDRAMを買って捨て、
米メーカーを資金援助する形になり、その後、単価の高いMPUを自主開発するわけ
にはいかず、インテル製を買わざるをえなくなった。
132 ドラッグ売人(茨城県):2007/09/20(木) 00:23:53 ID:E0QvUr3D0
MIPS が SGI に買われた当時、MIPS のプロセッサをライセンス生産してたのは、
日本では NEC, Sony, 東芝といったところかな。他にもあったような気もするが。
コイツラが居れば SGI くらい買えたろうになぁ。

当時 RISC 絶対の神話があってw
富士通は早くから SPARC を作ってた。
クボタなんかも MIPS を使ってたな。
オムロンは 88k(motorola)、

それから Intel 製の i860 つーのも有ってw
Intel が音頭をとってコンソーシアムを造り、
ワークステーションへの普及を推進してたんだが、
そこから一番最初に抜けたのは Intel だったw
最後のメンバーは 沖w
133 社会科教諭(北海道):2007/09/20(木) 00:30:30 ID:AwJjJG7H0
あらうる分野で足並みはバラバラなのは確かだ
134 書記(福井県):2007/09/20(木) 00:32:51 ID:FzlHGN3b0
インテル等の米企業が成功した要因として、日本のクリーンルーム室の技術があったんだよね。
135 レースクイーン(東京都):2007/09/20(木) 00:42:54 ID:g44htK660
>>129
丁寧なレスありがと。ヒントをたくさんもらったので、久しぶりに歴史を勉強してみるよ。
ゲーセンにあった自動車ゲーム「ポールポジション」にはZ8000が3つ載ってるんだぜとか、「リブルラブル」
はMC68000を2つ搭載しているぜとか……。わかんないけど憧れたなーw

V33を積んだNoriko(98LTだっけ)は98シリーズの異端と言われ、その98シリーズもWindows 95の発売で
存在意義が無くなった。その少し前、IBM DOS J4.0/Vの登場で盤石だった98の地位は崩れ始めてた。

RISCの波が〜の頃にR3000が載ったカワイイSGIのWSを使ってた。のちに初代プレステで
遊びながら、これと演算能力は同じくらいなんだなあと思って嬉しいような寂しいような気持ちがしたよ。

i860/i960は気づいたらRAIDコントローラになってた。素人の曖昧な回想書き散らし御免。
136 うぐいす嬢(コネチカット州):2007/09/20(木) 00:49:05 ID:JRQl5fNoO
記念なめこ
137 理系(アラバマ州):2007/09/20(木) 01:13:56 ID:se7xbuRr0
日本にはルネサスがあるじゃないか
138 共産党幹部(大阪府):2007/09/20(木) 01:16:30 ID:QrhTht330 BE:681858195-PLT(12000)
特に利権団体が酷い
こいつら絡むと纏まるモノも纏まらない
本当に害毒でしかない
139 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2007/09/20(木) 01:23:01 ID:4UpIlvjW0
まあPCに関してはNEC帝国とかはぶっつぶれてよかったよ。
周辺規格で囲い込みすることばっか考えてたし
PC/ATが着て一気に価格/性能比が下がった
140 山伏(アラバマ州):2007/09/20(木) 01:53:14 ID:MDe0K4hT0
NECITSU
141 ツアーコンダクター(神奈川県):2007/09/20(木) 07:47:11 ID:K2VQTNoA0
日本がCPUの天下を取っていた未来もあったはずなのか
142 アイドル(東京都):2007/09/20(木) 08:01:25 ID:ffhjM5Uw0
日本は製造現場が優秀だけど経営陣はダメなのか。
143 貧乏人(神奈川県):2007/09/20(木) 08:03:00 ID:yTCeD6Jl0
出世競争だけを勝ち残ってきたリーマンたちですから
144 貧乏人(神奈川県):2007/09/20(木) 08:05:10 ID:yTCeD6Jl0
80年代は政治のせいにできても90年代以降はどうみても怠慢だからな
145 請負労働者(北海道):2007/09/20(木) 08:05:54 ID:IIw9A2+00
進学校出身者の多くが公務員になったり
医者になったりしてるしもうだめぽ
146 産科医(長屋):2007/09/20(木) 08:11:01 ID:1SK1ZaXb0
製造業とその関連業種は世界でも有数の効率と生産性を誇る日本だが、
それに比べてホワイトカラーが余りにもしょぼいので、結果、日本の生産性は低い水準に
留まっている。
147 水道局勤務(宮城県):2007/09/20(木) 08:13:44 ID:ANO30T0e0
>>144
勝つ度に、ムチャクチャなルール変更強制されて、
それでも文句言わずに頑張ってたら、
とどめに、プラザ合意じゃ
やる気もなくなるわな。
148 パート(千葉県):2007/09/20(木) 08:46:14 ID:MD2CnxA90
日本のホワイトカラーの質を上げるには・・・
149 運送業(アラバマ州):2007/09/20(木) 10:40:18 ID:RnQ+PeCq0
日本はプログラマやクリエイタなどの創造に関係する仕事環境が最悪だと、どこかの記事で読んだ!
150 留学生(兵庫県):2007/09/20(木) 10:42:44 ID:q2ywQLKi0
財閥解体の影響が未だに残って、どうしても多頭型になってしまうのが
日本の弱点と言えよう。
151 ボーイッシュな女の子(東京都):2007/09/20(木) 10:43:21 ID:WIma9QGX0 BE:64354144-2BP(7777)
強敵が米国の奴隷だから勝てただけだろ?
政治力の差だと素直に言えばいいのに…
152 理系(石川県):2007/09/20(木) 10:43:38 ID:u07y4TW50
アメリカなんか為替操縦までしたからなぁ
153 自宅警備員(茨城県):2007/09/20(木) 10:44:29 ID:LQ/dLxDw0
相手は平気で一方的な戦争してたんだよね。
154 おたく(北海道):2007/09/20(木) 10:46:10 ID:9Ixjr6QL0
ぉぃぉぃ、日本は官僚主導の典型的な護送船団だろw

155 通訳(長屋):2007/09/20(木) 10:50:56 ID:RBu+wXvN0
日本企業は何でもかんでも手を出しすぎ
AV→ソニー
家電→松下
半導体→東芝
重電→日立、三菱
光学→キヤノン
これ以外の電機メーカーは必要ないだろ
156 くれくれ厨(dion軍):2007/09/20(木) 10:53:05 ID:CwTGF7PH0
財閥解体したからじゃね
あと国が企業を支援しなかったとか
157 CGクリエイター(岐阜県):2007/09/20(木) 10:54:22 ID:qeb0NyP70
っていうか、お前ら政府を動かすという禁じ手使ったからだろ。
158 元祖広告荒らし(長屋):2007/09/20(木) 10:59:07 ID:q5IBsezX0
>>157
日本も使えば良かっただけ
そして使った
しかし無力だった
それだけ
159 ダンパ(コネチカット州):2007/09/20(木) 10:59:10 ID:UFvGsFY2O
兵卒は優秀だか将官が無能だった。

何度目の敗戦ですか(*⌒▽⌒*)
160 市民団体勤務(北海道):2007/09/20(木) 11:01:48 ID:sjPy0k9O0
大規模合併しなきゃだめだよ
3社ぐらいに
161 社民党工作員(千葉県):2007/09/20(木) 11:03:10 ID:75Ld9lC30
一方日本はROLLYを出した
162 高校中退(愛知県):2007/09/20(木) 11:04:03 ID:qcIlF8Tg0
勝ち残った・・・・・・これからどうしよう。
163 チャイドル(西日本):2007/09/20(木) 11:05:00 ID:v0ZE2sav0
盛者必衰
164 守備隊(広島県):2007/09/20(木) 11:08:42 ID:83bjfnpt0
>>146
違う。
ホワイトカラーがブルーカラーの仕事もさせられてるから
生産性が上がらない。
165 産科医(西日本):2007/09/20(木) 11:08:43 ID:hoqgjC9h0
つまり下(技術)はよくても上(経営戦略)が悪くてダメになったわけだな
166 銀行勤務(樺太):2007/09/20(木) 11:09:17 ID:JjQtoqcSO
国内じゃ護送船団でも海外じゃホント何もしてくれんからな日本政府。
出資煽るだけで。
167 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2007/09/20(木) 11:11:09 ID:rqMC45FQ0
悪いのは、年寄り
168 自宅警備員(茨城県):2007/09/20(木) 11:17:59 ID:LQ/dLxDw0
ゴールドマン・サックスやらリーマンやらアフラックとかアメリカンホームダイレクトを排除する運動でもする?
アメリカ企業に狙いをつけて政府があらゆる謀略を駆使して排除する。
169 住職(千葉県):2007/09/20(木) 12:40:42 ID:PEA4FHUL0
護送船団も破壊されて何も出来なくなった日本
170 自宅警備員(茨城県):2007/09/20(木) 12:52:03 ID:LQ/dLxDw0
きちんと宣戦布告してくれよ。
裏から闇討ちなんて
171 空気コテ(アラバマ州):2007/09/20(木) 13:34:00 ID:+iBbvvJt0
ユダテル=政府を動かして敵を殲滅
小日本=政府が傀儡政府で自国の企業を攻撃

要は政治力だな
172 ギター(樺太):2007/09/20(木) 13:37:14 ID:k1pdB2RDO
勝ち残っ念…それは私のおいなりさんだ
173 自宅警備員(茨城県):2007/09/20(木) 14:52:38 ID:LQ/dLxDw0
裏の政治力で経済を左右させない仕組みを考えるべきだな。
174 魔法少女(コネチカット州):2007/09/20(木) 15:00:36 ID:xMr8uSHxO
トロンを売った政治家死ね
175 ほうとう屋(岡山県):2007/09/20(木) 15:03:32 ID:YQi5qoL10
インテルなんて日本のおかげで今の成功があるクセに。
176 Webデザイナー(東京都):2007/09/20(木) 16:14:34 ID:uZnR5vMD0
80年代はPC98で独自規格でしたからね。
CPUの製造だってインテル自身が
NECとかに製造できないような
ライセンスにしちゃったし。
そりゃ差が出ますよ
177 留学生(長野県):2007/09/20(木) 16:31:35 ID:KU7Xn69c0
インテルよりも、国内の同業メーカーとの競争にあけくれてたんだろう
178 留学生(東京都):2007/09/20(木) 16:34:02 ID:YM2JrBKa0
今盛り返してきてるじゃん。
なんか一周遅れの記事だな。
しかもここの連中もそれに気づかないで
記事に乗っかって叩いてるしwwwwwwwwwwwwwww

すげー間抜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ひきこもりはおとなしくしてろよwwwwwwwwwww
179 ほうとう屋(岡山県)
wwwwwwwwwwwwwwwww
なんて多用するやつは、大抵がリアルヒッキーか池沼だったりする。