【香川】 香川の銀行には”ドングリ”が預けられるらしい。単位はD。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【news:3】 名誉教授(東京都)
どんぐり銀行では皆様の「どんぐり」をお待ちしています

昔、公園でどんぐりを拾い集めた記憶は多くに人が持っていると思いますが、そのどんぐりを集めて預金(?)できる銀行
があることをご存知でしょうか?
それは香川県環境森林部みどり整備課、及びNPO法人どんぐりネットワークが運営する『どんぐり銀行』です。事務局
の方が適切な説明を載せているので、そちらをご紹介します。

森や林などで拾ったドングリを、窓口、もしくは臨時支店で預け入れすると通帳をお作りします。 ドングリそのものを通貨
とし、単位はD(ドングリ)です。ドングリが貯まると期間に苗木やどんぐり銀行のグッズと交換できます。

なんだかとても微笑ましい活動ですが、積極的な森づくりに対する想いは真剣のようで、本格的に預金通帳を発行して、
口座管理をしっかりと行っています。維持費を考慮して、2年間まったく活動していない口座は廃止する手続きも組み
込まれており、この仕組みで既に14年も運用がなされているのですね。素晴らしいことだと思います。

東京にも、八重洲にどんぐり銀行東京支店がありますから、たくさんのどんぐりを集めたら、ここに預金をしにいきましょう。
http://blogs.itmedia.co.jp/infra/2007/09/post_20b3.html
http://www.pref.kagawa.jp/rinmu/donguri/bank/images/tucho-pht1.gif


ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ’ ちょうど連休中、どんぐりたくさん拾ってきたから預けてくる!
    (  )へ
     >ω

2 就職氷河期世代(広島県):2007/09/18(火) 20:48:19 ID:MD8YAWhX0 BE:262706827-2BP(100)
踝会のゼロ距離射撃をzipでください
3 また大阪か(埼玉県):2007/09/18(火) 20:48:52 ID:8Ke7VkZ40
うどんぐり
4 ひちょり(神奈川県):2007/09/18(火) 20:48:58 ID:HzRa/khW0
生では食うなよ
5 みどりのおばさん(関西地方):2007/09/18(火) 20:49:07 ID:R2/Pz1UG0 BE:589012867-PLT(12121)
「高松といえば讃岐、讃岐といえば?」
6 巡査(埼玉県):2007/09/18(火) 20:49:14 ID:wNqhLFza0
俺「ねえカノジョ、俺とうどんしない?」
女「すいません急いでますので・・・」
俺「いーじゃんちょっとだけだからさ〜」
女「やめてください!警察呼びますよ!」
俺「ゆかき」
女「・・・え・・・!?」
俺「釜あげ、セイロ」
女「・・・あ、ああん・・・ああ・・・ああああああああああ(ペタンと椅子に座り込む)」
俺「天かす、つけだし、ぶっかけ」
女「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(恍惚として箸を出す)」
俺「アルファ化」
女「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(めんつゆと薬味とどんぶりを用意する)」
俺「ASW、土三寒六常五杯、さぬきの夢2000」
女「ぁあ…うどん食べるっ、うどん食べますうっ!!
ズッ、ズゾッ、ズゾゾゾゾズゾゾゾーーーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ズルッ!ムシャムシャアアアアーーーーーーッッッ…ムシャッ!
ズブゾゾゾゾゾゾオオオオオオオオオッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウドッ、ウドンンンンッッ!!!
モリモリイッッ!!ツルツルッッ、ゾババババッッ!!!
おおっ!うどんッ!!ウッ、ウドッ、ウドンッッ!!!ウドン見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ズルゥッ!ズゾッ!ゾバゾバゾバァァァァッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウドン食べてるゥゥッ!
ずぞぞぞぞぞぞぞぉぉぉぉぉぉぉっっっっ!!!!ツルツルシコシコォォォォッッ!!!」
7 タイムトラベラー(岡山県):2007/09/18(火) 20:49:15 ID:UsUREu/R0
当然利子はつくんだろうな
8 名無し募集中。。。(香川県):2007/09/18(火) 20:49:17 ID:AGfyPbGd0
利息でうどんが食えます
9 修験者(広島県):2007/09/18(火) 20:49:46 ID:Om77sZJ20
まんぐり
10 外来種(愛知県):2007/09/18(火) 20:50:00 ID:ipEual8z0
リス歓喜w
11 造園業(東京都):2007/09/18(火) 20:50:09 ID:JQxVGaQm0
これ考えた人って脳みそ腐ってるの?
12 白い恋人(ネブラスカ州):2007/09/18(火) 20:50:22 ID:L6NafWYdP BE:859834188-PLT(12691)
>>1に余計なことかくなよ

利子つくなら預ける
13 【news:3】 名誉教授(東京都):2007/09/18(火) 20:51:26 ID:iITpEENO0 BE:2138292-PLT(26000) 株優プチ(news)
>八重洲にどんぐり銀行東京支店


|*゚Д゚)ノ 香川はどんぐりを日本中から集めて何たくらんでるですか?
14 ボーカル(宮城県):2007/09/18(火) 20:51:28 ID:EYX04zVb0 BE:40806252-2BP(4340)
15 踊り隊(東京都):2007/09/18(火) 20:51:44 ID:J4MowEwY0
>>11
意味があるからやってんだろ
思考力のない脳みそだな
16 小学生(愛知県):2007/09/18(火) 20:51:59 ID:+jaczFuW0
しいのみはどんぐりに含まれますか
17 美容師(関東地方):2007/09/18(火) 20:52:17 ID:nVjqoTNw0
マトボックリの次はこれだな。さっそくチョンBBSで教えてやるか
18 ゆかりん(愛知県):2007/09/18(火) 20:52:38 ID:EOyV7AvZ0
どんぐりの中からたまに白いイモ虫出てくるけどあれ何虫?
19 酪農研修生(広島県):2007/09/18(火) 20:52:42 ID:ePMMJTyW0
どんぐりっていろんな種類があるよな
丸いの小さいの長いの・・・
じじいの墓へあがる坂道がどんぐり並木で
坂道でどんぐり踏んでは滑り落ちてを繰り替えして遊んだのはいい思い出
20 ぁゃιぃ医者(dion軍):2007/09/18(火) 20:52:48 ID:Kp77rnX80
子供のころ遠足でどんぐりいっぱい拾って帰ったら、しばらくして中から大量の芋虫が発生して泣いた
21 きしめん職人(アラバマ州):2007/09/18(火) 20:52:51 ID:F0CpyNvw0
空き缶を集めて預金してるおじさんがいっぱいいるぞ
22 電話交換手(神奈川県):2007/09/18(火) 20:52:53 ID:JEhOomv/0
これまだやってたのか
昔遠足で大量に拾ってきたのを親に見せたら没収されて
全部ここに持って行かれたよ
子供心ながらショックだった
23 名無し募集中。。。(香川県):2007/09/18(火) 20:53:03 ID:AGfyPbGd0
森の保水力に注目してます
24 偏屈男(岩手県):2007/09/18(火) 20:53:05 ID:5MmGYQiH0
どんぐりたくさん拾うなんておっさんのくせに可愛い趣味してるじゃない
25 グライムズ(九州地方):2007/09/18(火) 20:53:15 ID:/2GjNfz80
1マングリ=1000000ドングリ
26 【news:3】 名誉教授(東京都):2007/09/18(火) 20:53:29 ID:iITpEENO0 BE:1900782-PLT(26000) 株優プチ(news)
27 一反木綿(アラバマ州):2007/09/18(火) 20:53:31 ID:gqKcc4Xv0
ドングルを預ける貸金庫つくれや
28 保母(東京都):2007/09/18(火) 20:53:38 ID:9+1m6mYQ0
どんぐりって苦くて不味い
29 ギター(樺太):2007/09/18(火) 20:53:48 ID:La2OOEbhO
後の通貨である
30 ドラッグ売人(東京都):2007/09/18(火) 20:54:07 ID:2XTuIE7S0
アクを完全に抜かないからだよ
31 男性巡査(北海道):2007/09/18(火) 20:54:08 ID:RoAAm5Ve0
ためしにハムスターに与えてみたが見向きもしなかった
32 下着ドロ(アラバマ州):2007/09/18(火) 20:54:32 ID:hYcuICYY0
空き缶のプルトップを集めると車椅子が貰えるとかいうやつに
通じる意味の分からなさがあるな
33 ビデ倫(岩手県):2007/09/18(火) 20:54:39 ID:w0sa9eba0
おれのどんぐり
34 べっぴん(香川県):2007/09/18(火) 20:54:47 ID:xHV4jUcI0
ウッヒヒッヒ
どんぐりじゃぁ〜このどんぐりさえあれば・・・
ウッヒヒッヒ
35 県議(宮城県):2007/09/18(火) 20:55:01 ID:a/piOQtj0
どんぐりって虫が出てくるから、集めて長期保存とかする物じゃないだろ
36 カメコ(樺太):2007/09/18(火) 20:55:05 ID:FKQCLnZ2O
渋過ぎるよぉ〜><
37 貸金業経営(鹿児島県):2007/09/18(火) 20:55:28 ID:u+XMaTFf0
りすかwwwwww
38 プロガー(埼玉県):2007/09/18(火) 20:55:34 ID:PyXwcWXT0
     |   _,.,-r''fi,ッ、_
     |-''´:::::ゞゝ,iソノ,=ッ、.
     |::::__:tr-、r--、,:::::::::::ヽ
     |r'`´       `'''r、:::\
     |            '\:ヽ
     |   i  ,,         `,,|
     |. /! /|    /|/|  ,  ト、
     |ゝ| ∨ .|   / / .| /  ト、t
     | O ヾ | / ,,ノ--| /!   ト、/
     ト ー ,,, "   O i// / !||l::!
     |        `" ´/./ ,,,/i!レ'
     |U  、___     i/  /    .,_,___
     ト.、  `  ´    / / /-- ‐'":::::::;;ノ___
     |::::|:::ゝt.-..r <、"フ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〆
     |:::/''t/|!ゝ'|:::::://</ /:::::::::::::::::::::::>" ̄ ~
     ..j-、 r-t、 /:::/::::::i/::::::::::::::::::::::::\,,.___
      {  ト,,(ソ/::::::!:::::::::ト:__;:::_:::::,:::::::::::::::: ,,:〆
     |! ヽ,,ノ ;;::::::!:::::::ノ   \.  ̄ ̄ ̄ ̄
     |ヽ.,/ (` r- 、fr !!       ヽ,,
39 ふぐ調理師(ネブラスカ州):2007/09/18(火) 20:55:35 ID:9Zo16HsLO
香川いいなー
40 社会保険庁入力係[バイト](兵庫県):2007/09/18(火) 20:55:43 ID:I/cmVXcN0
無限に湧いてくるからハイパーインフレ引き起こすんじゃないの?
41 福男(樺太):2007/09/18(火) 20:56:09 ID:qhJHoeQhO
どんぐり銀行員「あーこちらは傘が付いていないので無効となります」


俺の中で傘無しは無価値
42 ゆかりん(dion軍):2007/09/18(火) 20:56:31 ID:+KLExng50
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ムカッ!!
         l l
 カタカタ ∧_∧    くそ日本人たち
     |<`Д´# >   マトボックククリコレクションが何なのか
   _| ̄ ̄||_)_  説明でもと言いなさいといったら..
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| .
43 短大生(東京都):2007/09/18(火) 20:56:43 ID:O53t/jOX0
引出す時はうどん粉になってますとかそりゃ「挽き出し」だっつーの!
44 天涯孤独(山陰地方):2007/09/18(火) 20:57:02 ID:hiE0mM610
どんぐりはタネであると同時に森の生き物たちの大切な食料です。拾いすぎには注意しましょう。
45 狩人(樺太):2007/09/18(火) 20:57:04 ID:wFQ7Zmr9O
ムホムホは知らなかったの?
46 ゆかりん(愛知県):2007/09/18(火) 20:57:10 ID:EOyV7AvZ0
小学校の頃友達のオカンに「どんぐり食べるとどもりになるよ!」
と言われたの思い出した。
47 アマチュア無線技士(東京都):2007/09/18(火) 20:57:09 ID:bHU7xMAq0
どんぐり為替は?
48 作家(愛知県):2007/09/18(火) 20:57:46 ID:0rsJe68e0
トラック何台分とかどんぐり持ち込んで嫌がらせするやつ登場の予感
49 神主(長屋):2007/09/18(火) 20:57:52 ID:VwB1GF/u0
結構有名な話しだよなぁ
50 海賊(愛知県):2007/09/18(火) 20:57:57 ID:z7U9eHwD0
なんて素晴らしい取り組みなんだろう…
51 船長(富山県):2007/09/18(火) 20:57:57 ID:YYgEvhFC0 BE:52265737-2BP(9330)
ドルも円も紙くずになりそうで物の価値が上がってきてるからいいかもね
52 魔法少女(コネチカット州):2007/09/18(火) 20:57:57 ID:cn49r7u5O
これはうらやましい…
53 中二(福島県):2007/09/18(火) 20:58:14 ID:B+70Mzrg0
>>11
ちがうよ

脳みそまでうどんが詰まってるんだよ
つるつるしこしこ
54 氷殺ジェット(関西地方):2007/09/18(火) 20:58:36 ID:Oev2HwbS0
利息いくら?
55 プロ固定(アラバマ州):2007/09/18(火) 20:58:55 ID:6AmJee2V0
>>42
久々に見てワロタよ
56 外来種(愛知県):2007/09/18(火) 20:58:56 ID:ipEual8z0
どんぐり集める

D貯めて苗木もらう

苗木を花屋で売る

現金ゲット


ニートはいますぐどんぐりをかきあつめる作業にかかれ
57 AA職人(新潟県):2007/09/18(火) 20:59:02 ID:4/Sr3j2Y0
どんぐり逝ったぁぁっぁぁぁああ!!!!!!!11
58 【news:3】 名誉教授(東京都):2007/09/18(火) 20:59:11 ID:iITpEENO0 BE:5702786-PLT(26000) 株優プチ(news)

|*゚Д゚)ノ 大きなクヌギのドングリはなんと10D/1個!

http://www.pref.kagawa.jp/rinmu/donguri/bank/yokin/large..htm

たった20個でどんぐりシールがもらえる
http://www.pref.kagawa.jp/rinmu/donguri/bank/images/goods/seal2.jpg
59 噺家(アラバマ州):2007/09/18(火) 21:00:12 ID:yv5Z76Q70
中に虫がいるから拾いたくない
60 僧侶(アラバマ州):2007/09/18(火) 21:00:42 ID:YBKQSy2K0
やべえ、俺こういうの大好きだww
61 プロ固定(アラバマ州):2007/09/18(火) 21:02:03 ID:6AmJee2V0
>>58
けっこうかわいいやん
どんぐりシール
62 酪農研修生(広島県):2007/09/18(火) 21:02:24 ID:ePMMJTyW0
そもそもどうやって通帳作ったらよいの
ぐぐってるけど見つからん
63 ブロガー(中国地方):2007/09/18(火) 21:02:39 ID:hAPP8Z9j0
小学生のころ似たようなやつやったなぁ
芋虫大量発生ワロタ
64 デスラー(兵庫県):2007/09/18(火) 21:03:07 ID:0oCxEjG30
欲しくなったときに引き出せるんだろうな
65 電気店勤務(神奈川県):2007/09/18(火) 21:03:10 ID:qk/ir2Xo0
マツボックリVSドングリ
66 保育士(群馬県):2007/09/18(火) 21:04:13 ID:TyxzrNCz0
何このほのぼの感
67 留学生(埼玉県):2007/09/18(火) 21:05:03 ID:utKPU3Oq0
本当に保管してたら絶対にやばいことになってるはず
68 一反木綿(アラバマ州):2007/09/18(火) 21:05:26 ID:gqKcc4Xv0
芋虫じゃなくてゾウムシだ
69 市民団体勤務(岡山県):2007/09/18(火) 21:06:07 ID:Zwj6USw60
うどんぐり蕎麦がすき
70 受付(神奈川県):2007/09/18(火) 21:06:25 ID:qu2bkBW20
払い戻しは苗木だぞ糞ども
71 美容部員(千葉県):2007/09/18(火) 21:06:42 ID:XfK/FYzT0
楊枝刺してコマ作ったな
72 恐竜(徳島県):2007/09/18(火) 21:08:42 ID:ZNYevAbt0
おいこらうどん県民
さっさと出てきてどんぐりと、うどん絡めてうまいこと言えよ
73 運動員(大阪府):2007/09/18(火) 21:10:03 ID:uwb3im/v0
      rn っ っ  どんぐり銀行のグッズください!
   / ̄・ヽ っ
  ・、_ ノ /  ̄ヽ
  (__)⊂ヽ/  ,-、  )
   (___)__人_ノ
    ~ ~
74 林業(静岡県):2007/09/18(火) 21:10:23 ID:LsGoWENq0 BE:1269623-2BP(5589)
【トトロ】どんぐりを育てるスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1111022521/


ほんとなんでもあるなこの掲示板は
75 産科医(岡山県):2007/09/18(火) 21:10:28 ID:3mVUJI3Y0
どんぐりから水でも作るのか
76 留学生(埼玉県):2007/09/18(火) 21:10:35 ID:utKPU3Oq0
俺が香川県だったらこのプレッシャーは吐くな
77 宇宙飛行士(ネブラスカ州):2007/09/18(火) 21:11:14 ID:70Pwr4ARO
熊がどんぐり強盗にでもくるんじゃないか?
78 映画館経営(樺太):2007/09/18(火) 21:11:19 ID:AR5f6/cKO
麺も?
79 電気店勤務(長屋):2007/09/18(火) 21:11:35 ID:1Xe7jp980
どんぐりと爪楊枝で作ったコマが最強
80 検非違使(アラバマ州):2007/09/18(火) 21:12:25 ID:D/dsRGTU0
ニートの俺が明日からどんぐり富豪目指す!!!!!!!








>【預け入れ限度額】
>【預け入れ限度額】
>【預け入れ限度額】


( ゚д゚ ) 明日も1日家にいることにした。
81 代走(樺太):2007/09/18(火) 21:13:32 ID:iiGPjNUwO
どんぐりって語感の響きが素晴らしいよな
名付け親は天才
82 留学生(樺太):2007/09/18(火) 21:13:47 ID:eCyAAvRyO
>>74
しかも結構にぎわってるワロタ
83 2ch中毒(東京都):2007/09/18(火) 21:17:35 ID:f4OzsJa20
ちょうど昨日、公園で30個ぐらい拾ったからさっそく預けるとするか
84 狩人(樺太):2007/09/18(火) 21:17:59 ID:t+RO3hB0O
とちの実とかギンナンは預けられる?
85 大道芸人(山形県):2007/09/18(火) 21:20:33 ID:fyWiZioO0
>>1
この前大阪スレ立ててボコボコにされて悔しかったの?wwwwwww
86 遣唐使(樺太):2007/09/18(火) 21:21:20 ID:4Xroa7pWO
>>77
こういうセンスは見習いたい。
87 張出横綱(東京都):2007/09/18(火) 21:21:26 ID:2nSvFpfa0
讃岐+どんぐり=どんぶり勘定?
88 カエルの歌が♪(埼玉県):2007/09/18(火) 21:23:58 ID:GSCcm3it0
なかから蟲が……
89 タリバン(東日本):2007/09/18(火) 21:38:58 ID:oacxLOiN0
「どんぐり銀行」は違法。


銀行法第六条第二項
銀行でない者は、その名称又は商号中に銀行であることを示す文字を使用してはならない。

同法第六十六条  次のいずれかに該当する者は、百万円以下の過料に処する。
第一号  第六条第二項の規定に違反してその名称又は商号中に銀行であることを示す文字を使用した者
90 火星人−(樺太):2007/09/18(火) 21:41:19 ID:Ibhn6RBxO
1cm=1D
156=156D
91 宇宙飛行士(ネブラスカ州):2007/09/18(火) 21:42:59 ID:70Pwr4ARO
>>86
お褒めの言葉、ありがたき。
92 キャプテン(福島県):2007/09/18(火) 21:44:31 ID:eMYEQveH0
93 貸金業経営(鹿児島県):2007/09/18(火) 21:45:57 ID:u+XMaTFf0
>>89
違法じゃしょうがない
94 キャプテン(福島県):2007/09/18(火) 21:46:51 ID:eMYEQveH0
>>89
そんな法律あるんだ・・・
95 中二(福島県):2007/09/18(火) 21:46:57 ID:B+70Mzrg0
>>89
精子バンクとか骨髄バンクとかあるからバンクならいいのかな
96 電力会社勤務(愛知県):2007/09/18(火) 21:48:02 ID:wGi9mnAs0
苗木やグッズなんて欲しくないだろ・・・・
大量のドングリを預金して数年後に利子がついた大量のドングリを丸ごと
引き出すのが醍醐味ってもんだ

香川のうどん脳じゃそういう発想ができないのかね
97 新聞配達(catv?):2007/09/18(火) 21:48:04 ID:qb+pIst60
虫がわきそう
98 保育士(dion軍):2007/09/18(火) 21:49:44 ID:/UmlKnDZ0
どんぐり先物取引
とか
信用二階建てでどんぐり株を買うとかあるのかな?
99 AA職人(アラバマ州):2007/09/18(火) 21:50:06 ID:gucEU2+K0
うどんぐり
100 留学生(鳥取県):2007/09/18(火) 21:51:04 ID:Rgi6owm40
 |: | _______
 |: || ||⊂⊃⊂⊃||
 |::___| | || ロロロロロロ ||
 |::___| | || ・ ・・・ ・・∩_∩
 |:::::::| | || ロロロロロ (・(ェ)・ ) ドングリ食べたい。
 |:: ̄| |  || ドングリ⊂   )
 |::  | |  ||口口口□| ||
 |::  | |三||====(   ) )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
101 一反木綿(アラバマ州):2007/09/18(火) 21:52:07 ID:gqKcc4Xv0
>>98
どんぐり相場が暴落してクヌギの木で首つりとか
102 天の声(東京都):2007/09/18(火) 21:53:30 ID:0//Te6mU0
どんぐり銀行とかなつかしすぐるwww
103 コレクター(東京都):2007/09/18(火) 21:53:53 ID:ZtTnlNH30
落ちてるどんぐりは90%くらい うじ虫入ってるだろ
104 保育士(dion軍):2007/09/18(火) 21:54:06 ID:/UmlKnDZ0
>>101
暴落じゃリスもつかないなあ
105 コレクター(東京都):2007/09/18(火) 21:56:05 ID:5xAXagyF0
裏山に一秋にダンボール数箱分のどんぐりが落ちるから
今までクリーンセンターに持ち込んでたけど持ってってみようかな
106 学校教諭(コネチカット州):2007/09/18(火) 21:58:38 ID:huF0lnxTO
なにこの宮沢賢二ワールド
107 保育士(dion軍):2007/09/18(火) 22:00:14 ID:/UmlKnDZ0
木を植えても手入れしないと山は荒れるからなあ・・・
108 配管工(コネチカット州):2007/09/18(火) 22:01:20 ID:sPI5lQnbO
いぢめるっ?いぢめるっ?
109 ネットカフェ難民(滋賀県):2007/09/18(火) 22:17:06 ID:VVLfHA820
どんぐりでうどん作るのか?
110 下着ドロ(アラバマ州):2007/09/18(火) 22:35:30 ID:hYcuICYY0
>>89
「こども銀行券」とかも違法なんだな・・・
111 留学生(アラバマ州):2007/09/18(火) 22:42:25 ID:yd2OYfng0
>>95
それを言ったらソフトバンクは、、、、
禿涙目www
112 白い恋人(アラバマ州):2007/09/18(火) 22:49:43 ID:PInLvPXuP
うどん銀行

単位は当然

1うどん
113 大学中退(アラバマ州):2007/09/18(火) 22:55:00 ID:VTvh7x0N0
>>98
秋になると森の各地でMSCB乱発で機能しないな
114 浪人生(兵庫県):2007/09/18(火) 22:56:33 ID:VlxYvFDr0
>>14
記憶の彼方から呼び覚まされて泣いた
115 旧陸軍高官(石川県):2007/09/18(火) 22:56:45 ID:bUeBKY4p0
どんぐりで破産する人とか出てくるのか・・・
116 スカイダイバー(宮城県):2007/09/18(火) 22:58:11 ID:rT3pzU7X0
宮城なら牛タン銀行とかずんだ銀行とか?

・・・やっぱりどんぐりだな。
117 候補者(東京都):2007/09/18(火) 23:00:18 ID:7pJ8mOXx0
なんでうどんじゃなくてどんぐりなのはどうして?
118 農業(東京都) :2007/09/18(火) 23:28:27 ID:SFaPt8eD0
>>89
ちゃんとした銀行じゃん
119 請負労働者(千葉県):2007/09/19(水) 01:30:26 ID:kBklGxdi0
八重洲にあるのか・・・逝こうかな
120 船員(秋田県):2007/09/19(水) 01:31:37 ID:tz48wMLb0
こんな事言いたくないが、かわいいな・・・
121 付き人(京都府):2007/09/19(水) 01:32:10 ID:l40bgbcg0
>>96
味噌煮込み脳が今日も茹ってるんですか?
122 ギター(樺太):2007/09/19(水) 01:35:15 ID:n/wbjJkBO
愛知=名古屋ってイメージがある人の方が頭茹だってる
123 電力会社勤務(ネブラスカ州):2007/09/19(水) 01:38:20 ID:FRa/JHX4O
ぁあああああ
こういうのなんかイイなぁ!
ここに就職しよう
124 ひよこ(東京都):2007/09/19(水) 01:41:56 ID:KCYgu7Kx0
昔弟が拾ってきたどんぐりからうじが湧いた
ヤツがベッドの下に隠してたから発見が遅れてすっげえことになった

その前にここに預けてしまえばよかった
125 プロスキーヤー(東京都):2007/09/19(水) 01:42:51 ID:RPoQaVoL0
↓ドングリ銀行強盗
(・(ェ)・ )おとなしくドングリを出せ。さもなければサケを片っ端からぬっころす
126 会社員(岡山県):2007/09/19(水) 01:44:42 ID:6bK8KKK10
どんぐりコロコロとはどんぐりロンダリングの隠語
127 理系(兵庫県):2007/09/19(水) 01:46:57 ID:InW8KfA50
ホームレスが乱獲して近所のガキ涙目wwwwwwwww
128 くじら(青森県):2007/09/19(水) 01:47:06 ID:bEJp81aJ0
>>1
ドングルうp
129 お世話係(西日本):2007/09/19(水) 01:47:11 ID:C1RqkDPJ0
で、どんぐりはどう処理してるんだ?
まさか保存はしてないだろ
130 ロマンチック(福島県):2007/09/19(水) 01:47:39 ID:1y8ObNuL0
>>113
改めて考えるとものすごい一文だw
131 浴衣美人(コネチカット州):2007/09/19(水) 01:48:52 ID:+0BPxO2CO
どんぐりってけっこう虫寄生してるから、管理しっかりしないと…
どんぐりから虫わいたらどーすんだろ
132 通訳(愛知県):2007/09/19(水) 01:50:03 ID:FsTjaL+c0
ドングリ銀行の中の人は預金者から集めた大量のドングリをどうしてるのだね?
まさか廃棄とかないよな?
133 樹海(コネチカット州):2007/09/19(水) 01:51:01 ID:LrUwQxKGO
栗とリス歓喜
134 天の声(東日本):2007/09/19(水) 01:52:25 ID:VazPmExo0
水が無いならドングリで茹でろ

(^ν^)(^ν^)(^ν^)(^ν^)

どんぐり速報http://news23.2ch.net/news/
135 女流棋士(アラバマ州):2007/09/19(水) 01:58:26 ID:EQfPIv820
どんぐり集めてどうすんだろうと思ったら


平成17年度にどんぐり銀行に預け入れされたドングリの数は、約82万個になりました。

これらのドングリは選別し、払い戻し用の苗木として
香川県森林センターとドングリランドビジターセンターで育てたり、
治山工事現場の緑化や香川県砕石事業協同組合が
砕石跡地のみどりを取り戻すために取組んでいる「どんぐりグリーン作戦」に使っていただくため、
県内の9砕石事業所へ「どんぐり融資」を行っています。

その他、ドングリは、クラフトや食体験の材料として、有効に活用しています。


なるほど…なのか?
136 迎撃ミサイル(兵庫県):2007/09/19(水) 02:09:20 ID:8IB1LXFU0
>>89
http://www.pref.kagawa.jp/rinmu/donguri/bank/ginko.htm 下のほう

「銀行」となっていますが、団体ではなく、活動の総称としております。

だそうだからいいんじゃね?
137 酒蔵(宮城県):2007/09/19(水) 05:31:40 ID:MDteNV6X0
138 赤ひげ(埼玉県):2007/09/19(水) 11:20:24 ID:7gMjW7Ui0
どんぐりは虫ついてたりするから長期保存しない方がいいんじゃね?
139 プレアイドル(東京都):2007/09/19(水) 11:21:30 ID:aGI4XPBW0
>>89
おい、「お母さん銀行」は違法じゃないか。
ちょっと小遣い取り返してくる
140 ゆうこりん(滋賀県):2007/09/19(水) 11:21:39 ID:0fp0SdUg0
どこのネトゲだよw
141 きしめん職人(宮崎県):2007/09/19(水) 11:23:11 ID:KR4LaMCJ0
一時的になら俺の尻に10個くらいは預けられるぜ
142 竹やり珍走団(石川県):2007/09/19(水) 11:23:56 ID:KOIc2UQv0
落ちてるどんぐりはほとんど虫が卵産みつけて切って落としたモノだぞ・・・
1週間も箱に入れて保存しとくと虫だらけになる
143 元原発勤務(岐阜県):2007/09/19(水) 11:24:44 ID:3i/tnk9c0
これ以上香川はオレを笑わせないでくれ
144 画家のたまご(アラバマ州):2007/09/19(水) 11:26:55 ID:DAVTpmvf0
>>139
利率が年率0%〜-100%の変動だから、とっととおろした方がいいと思うよw


JRA銀行も利率は酷いな
145 浪人生(ネブラスカ州):2007/09/19(水) 11:27:43 ID:nOLSQ5M+O
ムホムホが四国の(ネタ的)美味しさに気付いたらしいな。
146 キャプテン(東京都):2007/09/19(水) 11:29:55 ID:MPtbCVH90
>>3
妙にワラタ
147 ねずみランド(コネチカット州):2007/09/19(水) 11:30:25 ID:2XJ0zp+jO
いいこと思い付いた
お前俺のケツの中にどんぐり入れろ
148 F-15K(富山県):2007/09/19(水) 11:32:20 ID:MQL06Bgl0
行員によるドングリの横領が起こりそうだ・・・ガクブル
149 経済評論家(埼玉県):2007/09/19(水) 11:37:32 ID:pwbqqdho0
150 支援してください(catv?):2007/09/19(水) 11:41:08 ID:SZsLHaZ70
なんで「〜銀行」なんて名前にしたんだろう
「〜バンク」にすれば良かったのに
151 新聞配達(山口県):2007/09/19(水) 11:46:23 ID:EnHKzhZI0
>>150
バンクも銀行を示すからダメだろ
脊髄バンクとかも違法だな
でも悪質じゃない限り告発はされないだろうけど
152 支援してください(catv?):2007/09/19(水) 11:47:13 ID:SZsLHaZ70
>>151
バンクはOKだろ
ソフトバンクどうなる
153 新聞配達(山口県):2007/09/19(水) 11:48:40 ID:EnHKzhZI0
>>152
>>89では「銀行であることを示す文字」と書いてあるから、
厳格に言えば銀行を意味する文字はすべてアウト
154 支援してください(catv?):2007/09/19(水) 12:05:26 ID:SZsLHaZ70
いや、バンクはOKなはず
逆に銀行業を行う会社は全部「〜銀行」と付けないと行けない
「イーバンク銀行」みたいに重複したりするけどそれでも付けてる
155 不老長寿(樺太):2007/09/19(水) 12:09:07 ID:s1YHbFwdO
預けられたドングリが不良債権となって焦げ付き香川県の財政を圧迫するとは誰も予想できなかった
156 貧乏人(長屋):2007/09/19(水) 12:10:54 ID:+aaVs8Yi0
パクマンさんなにやってるんですか
157 事情通(愛知県):2007/09/19(水) 12:11:43 ID:hJmxm0v/0
まあ香川じゃあしょうがない
158 漢(樺太):2007/09/19(水) 12:15:44 ID:7o24r/FSO
段々メジャーになってきたか
ぼちぼちFXに取り入れられそうな予感w
159 ロケットガール(アラバマ州):2007/09/19(水) 12:17:13 ID:TRwb3yZb0
>>155
取り付け騒ぎで押しかける人々
「預けたドングリをかえせ!」
160 守備隊(神奈川県):2007/09/19(水) 12:17:43 ID:YXVjnbQ/0
ほほえましくてよいのだが、預けたどんぐりはどうするの?
集めて植林に使うわけないしなー。
逆に道端からどんぐりが消えて自然が失われるのでは?
161 選挙カー運転手(コネチカット州):2007/09/19(水) 12:18:44 ID:wddz8UHeO
家出ないから暫くどんぐり見てないや
162 通訳(山口県):2007/09/19(水) 12:20:39 ID:clWh9m930
小学生の頃どんぐりを栗みたいに剥いて食おうとしたら
ばっちゃに毒だから食うなって言われた
本当なの?
163 配管工(コネチカット州):2007/09/19(水) 12:21:30 ID:JBlVMunUO
アプー歓喜!意地悪りんちゃん涙目w
164 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/09/19(水) 12:22:59 ID:3xpYxBosO
>>162
アク抜きしないと口の中がすごいことになる
165 野球選手(関西地方):2007/09/19(水) 12:23:24 ID:MENwuapH0
しいの実は食える
ソースは俺
166 知事候補(dion軍):2007/09/19(水) 12:23:54 ID:Msd2aYvZ0
水にさらして灰汁を抜いて乾燥させたら一応食えるんだっけか?
167 ◆65537KeAAA :2007/09/19(水) 12:24:28 ID:xEU10d/b0
>>162
アクが酷いからそのままでは食えない。
ドングリを主食にしていた縄文人も、水にさらしてあく抜きしてから食べてたらしく
あく抜きのための施設が発見されることがある。
168 ◆65537KeAAA :2007/09/19(水) 12:25:21 ID:xEU10d/b0
>>166
正式な冷麺はドングリの粉で作るらしい。
169 ツチノコ(コネチカット州):2007/09/19(水) 12:25:40 ID:WXzcDVidO
6年前にここの口座作ったぞ
通帳なくしたけど払い戻ししてくれるかな
170 外来種(福岡県):2007/09/19(水) 12:26:08 ID:i7TETEpM0
どんぐりを大量にためておくと虫がわく
それを使って魚釣ってたなあ
171 宇宙飛行士(神奈川県):2007/09/19(水) 12:30:13 ID:5lvJshAQ0
>>162
毒じゃねぇけど単純に虫が多くてきたねぇから喰うなってことだろ、熊だって喰ってるんだからそれくらい察しろ低脳
172 通訳(山口県):2007/09/19(水) 12:30:18 ID:clWh9m930
みんな博学だなー
勉強になったわ
173 配管工(コネチカット州):2007/09/19(水) 12:30:53 ID:JWO7/z8sO
この前、アホな芸能人が秋の味覚をどんぐりって答えてたなあ
174 朝日新聞記者(樺太):2007/09/19(水) 12:30:58 ID:wY9vtdL0O BE:108043698-PLT(14444)
らしい。じゃなくて実際出来るじゃん。
>>1馬鹿なの?
175 民主党工作員(神奈川県):2007/09/19(水) 12:35:09 ID:g/CuX23N0
豚にでも食わせろよ
和風イベリコ豚っつって売り出せるぞ
176 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/09/19(水) 12:35:41 ID:xbrPdRnfO
毎年この時期の夕方のニュースでやってたなぁ
香川に帰りたい(´・ω・`)
177 副社長(神奈川県):2007/09/19(水) 12:37:08 ID:r8LGL5tb0
利子は何どんぐり?
178 インストラクター(樺太):2007/09/19(水) 12:37:33 ID:sM2A3Dk40
今からどんぐり拾ってくるわ
179 商人(宮城県):2007/09/19(水) 13:31:40 ID:taXbcyuC0
>>89
銀行でないものに銀行ってつけるな、ってことは
ラーメン屋とかが銀行名乗るな、ってことだから
どんぐり銀行はどんぐりの銀行なんだから
名乗っても問題ないのではないだろうか

とか考えてるうちに、わけわかんなくなってきた
180 プレアイドル(東京都):2007/09/19(水) 14:38:36 ID:aGI4XPBW0
>>162
どんぐりをかごいっぱいひろったら、おさとうをたっぷりいれてにようね
181 まなかな(catv?):2007/09/19(水) 16:28:50 ID:8fLLG4SD0
香川県民だけど、ドングリ銀行とか超懐かしいぞおい
子供の頃結構集めまくったなwwww
万単位いっていろいろもらったけど、ここ8年以上行ってないや
たしか実家に通帳あった気がする、まだ2kDはあったな・・・
182 生き物係り(香川県):2007/09/19(水) 16:44:30 ID:agFprA3Z0
|  |
|  |_∧
|_|ω・`)... なつかしす
|楠|o ノ            ドングリの苗今でもくれるの
| ̄|u'
183 ニート(dion軍):2007/09/19(水) 19:04:05 ID:yZFPpF/u0
>単位はD(ドングリ)です。ドングリが貯まると期間に苗木やどんぐり銀行のグッズと交換できます。

貯めてる間に腐りそう
184 渡来人(dion軍):2007/09/19(水) 19:17:47 ID:lMMVRMFL0
昔、「黒いピーナッツ」と言う言葉があったが、そのうち「黒いドングリ」という言葉ができるかもしれないな。
185 底辺OL(大阪府):2007/09/19(水) 19:18:48 ID:kXtchNha0
■《天声人語》 2004年05月12日付

 昔々、あるところに「どんぐり国」がありました。将来の暮らしに備えて、オトナたちは毎月決め
られた数のどんぐりを、森の奥の大きな蔵に納めておりました。どんぐりは大切な食糧で、お年寄
りたちに配られていました。

 森の中でも少子高齢化が進んできました。ある年、どんぐり内閣は、納めるどんぐりの数を増やし、
将来受け取るどんぐりは減らす「どんぐり年金」改革法案を、どんぐり国会に出しました。

 ところが、何人ものどんぐり大臣が、どんぐりをきちんと納めていなかったことが分かりました。ど
んぐり国会は大騒ぎです。どんぐり野党の党首は「どんぐり未納兄弟」とかみついたのですが、本
人も未納と分かって辞任しました。他の野党元党首も未納と分かり、国会の主な政党すべてに未
納問題は波及したのです。「どんぐり議員年金」の特別扱いも疑問視されました。

 ここまではどこかの国の騒ぎとそっくりですが、その先が違いました。議員全員のどんぐり納付の
実績公表を求める世論が起こりました。もっと出せと求める側が、ちゃんと納めていないのでは恥
ずかしいという議員も増え、公表されたのです。

 法案は、それこそ抜本的に見直されました。仕事で異なる年金の一本化も、真剣に話し合われ
ました。かの国の、先送りの響きを伴う「一元化」ではありません。ひたすら、負担と給付の「公平
化」をめざしたのです。

 取りやすい所から、いっぱいどんぐりを取る。こんなやり方を改めさせたのは、やはり、どんぐり
国民の声だったということです。
186 漂流者(宮城県):2007/09/19(水) 19:19:19 ID:/vTxd7Rk0
ぐりとぐらをZIPでくれ
187 事情通(新潟県):2007/09/19(水) 19:20:04 ID:JAdks/zl0
どんぐり一粒200万
188 スレスト(アラバマ州):2007/09/19(水) 19:23:24 ID:ryVuiTau0
189 右大臣(長野県):2007/09/19(水) 19:25:45 ID:eKYv2CNP0
>>183
どんぐりは流動的なんだよ
190 軍事評論家(大阪府):2007/09/19(水) 19:30:46 ID:AxoZditx0
フィンランド、飢えたリスにより壊滅!
191 渡来人(dion軍):2007/09/19(水) 19:35:00 ID:lMMVRMFL0
森林保護のための「どんぐり債短期物」とかあれば投資してもいいかな。
192 一反木綿(東京都):2007/09/19(水) 19:35:22 ID:Xp553J0f0
>>23
やっぱ目的は水か!
193 ニート(dion軍):2007/09/19(水) 19:36:14 ID:yZFPpF/u0
>八重洲にどんぐり銀行東京支店があります

しかしこんなところにあっても東京でドングリ
拾えそうなところ限られそうだなあ〜
194 養豚業(コネチカット州):2007/09/19(水) 19:36:33 ID:7sB7yYTLO
どうぶつの森か!
195 プレアイドル(東京都)
>>185
単純に表現をどんぐりに変えただけで、
わかりやすさが全く変わっていないところがアサピーマジック