【休日なのにサブプライムで樹海】欧州市場急落、取付騒動のノーザンロック株は一時34%安

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 大学中退(アラバマ州)
17日序盤のロンドン株式市場で、イングランド銀行(英中銀)が緊急支援融資を発表した
英住宅金融会社ノーザン・ロックが急落している。

ノーザン・ロック株は0715GMT(日本時間午後4時15分)現在29.45%安。一時34%安まで売られる場面があった。

他の住宅金融銘柄も連れ安しており、アライアンス・アンド・レスターが12.4%下落しているほか、
ブラッドフォード・アンド・ビングレーも12.4%安、HBOSは3.8%安となっている。

http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK802551220070917

英FTSE 6,203.90 -160.00 (-2.51%)
http://uk.finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EFTSE&t=1d&l=on&z=m&q=l&c=

株・指数関連
http://www.w-index.com/
2 漢(樺太):2007/09/17(月) 17:12:21 ID:wmCuEedvO
ぽっいな
3 恐竜(宮崎県):2007/09/17(月) 17:12:38 ID:lbZxYjTc0
欧州は平均して-1.5%くらい逝ってるな
4 水道局勤務(dion軍):2007/09/17(月) 17:13:22 ID:oZzI8krV0
為替に休日など無い
5 会社役員(アラバマ州):2007/09/17(月) 17:15:41 ID:9s+9+pC00
欧州も今日は敬老の日なのか?
6 党首(アラバマ州):2007/09/17(月) 17:17:40 ID:A7rH/WjB0
まだ、調整が続きそうだな。
7 運転士(catv?):2007/09/17(月) 17:24:23 ID:ji5mzpupQ
資本主義経済破綻とか抜かしてたバカ出てこい
8 会社員(千葉県):2007/09/17(月) 17:26:17 ID:BYDw8f8r0
S安って無いのか
9 訪問販売(宮城県):2007/09/17(月) 17:27:04 ID:/zEcghnJ0
年寄りを敬わないからこうなんだ
10 食品会社勤務(東京都):2007/09/17(月) 17:27:24 ID:S96R2mnP0
ココ電逝ったああああああああああああああ!!!!
11 絵本作家(東京都):2007/09/17(月) 17:28:29 ID:rtw9YeGx0
樹海直行バスは増便しますから、安心して! > <
12 鉱夫(関東地方):2007/09/17(月) 17:29:28 ID:ysxyjR0K0
いよいよ本番の始まりだな
今度の下落は地球を何週もしちゃうかもな
13 食品会社勤務(東京都):2007/09/17(月) 17:29:57 ID:S96R2mnP0
近々,人間を主食 捕食する生きものが誕生するぞ マジで

何十万という数で.................................................................................
14 歌手(catv?):2007/09/17(月) 17:30:15 ID:wsq3k+6R0
まさに24時間戦えますか
ジャパニーズビジネスマン
15 プロ棋士(関東地方):2007/09/17(月) 17:31:29 ID:XzySBxUG0
何が始まるんです?
16 養鶏業(福井県):2007/09/17(月) 17:32:28 ID:bkCEGr430
金曜日の日経完全に嵌め込みだったなw
17 水道局勤務(dion軍):2007/09/17(月) 17:32:43 ID:oZzI8krV0
アメリカンホームモーゲージ

カントリーワイド

ザクセン州立銀行

ノーザンロック ←今ここ

次はなんだろうな・・
18 団体役員(コネチカット州):2007/09/17(月) 17:33:10 ID:EVapzj3xO
ココ電ってなんでしかー?
19 外資系会社勤務(大阪府):2007/09/17(月) 17:33:50 ID:wvg4NvEe0
明日はかなりの暴落くるだろな。まあここを持ちこたえても本命は10月だけど
20 ドラム(埼玉県):2007/09/17(月) 17:34:33 ID:dheV14v40
>>17
もうちょっと先の次はゴールマン・サックスですよ。あとはバークレイズとか。
21 食品会社勤務(東京都):2007/09/17(月) 17:36:09 ID:S96R2mnP0
>>18 "ココ電球"か"ココ電"でぐぐってみて。
22 社長(アラバマ州):2007/09/17(月) 17:36:49 ID:RYFoG/AW0
アレか、取り付け騒ぎ起こした所か
23 アリス(関東地方):2007/09/17(月) 17:37:41 ID:Bx6evHKo0
大量空売りオーバーナイトの俺様は億万長者まっしぐらwwwwwwwww
腹痛すぎwwwww
24 ご意見番(東京都):2007/09/17(月) 17:37:44 ID:XbXU9NK50
>>16
どんな記事だったんだ?
25 学校教諭(長屋):2007/09/17(月) 17:38:48 ID:OIzOun360
ストーンと逝っちゃってますな
http://uk.finance.yahoo.com/q/bc?s=NRK.L&t=1y
26 食品会社勤務(東京都):2007/09/17(月) 17:38:53 ID:S96R2mnP0
>>17 わが国の、里予木寸と親密な地銀。
27 一反木綿(長屋):2007/09/17(月) 17:42:11 ID:ssFBPYHp0
>>23
買い持ち越しの俺に一言を!!

って、確かにグロベ赤かったけど、上での売り多かったけど、
世界同時だったし持ち越さないか?
28 年金未納者(樺太):2007/09/17(月) 17:43:18 ID:zmjMZZmZO
>>27 欧州なんかあてにならないだろ
29 探検家(dion軍):2007/09/17(月) 17:44:26 ID:kS4e0Ohr0
>>24
日経新聞じゃなくて、金曜日に日経平均が寄りから300円近く上げたことでは
あれでいい雰囲気になったんだが、すぐこれだからな
30 産科医(宮城県):2007/09/17(月) 17:45:22 ID:v0Cg1W630
http://video.google.com/videoplay?docid=-4896448479819549272
米国人馬鹿.
ただの多重債務者じゃねぇか
31 書記(長屋):2007/09/17(月) 17:45:49 ID:SehJz1TF0
早くもリバウンド中
32 歌手(catv?):2007/09/17(月) 17:47:03 ID:wsq3k+6R0
どこがリバってるんだよ さらに下がってるぞ
33 国際審判(千葉県):2007/09/17(月) 17:49:06 ID:1HPo21sC0
OHTみたいな下落だなww
34 運動員(長屋):2007/09/17(月) 17:50:31 ID:eAgvXQAY0
金曜は売り方の買戻しだったんでないかいな。
35 一反木綿(長屋):2007/09/17(月) 17:51:03 ID:ssFBPYHp0
>>28
アメリカの空気読まないあげに期待か。
S&P 500 DEC07 1488.20 -980
E-MINI SEP07 1475.50 -950
E-MINI DEC07 1488.50 -950
NSDQ100 DEC07 2012.50 A -1250
E-NASDAQ DEC07 2012.25 -1275

まあ、韓国と中国は上がっているから、何とかなるかな。
36 女子高生(アラバマ州):2007/09/17(月) 17:52:28 ID:61qiAqEp0
明日の寄りは500円安じゃすまないだろう
37 通訳(ネブラスカ州):2007/09/17(月) 17:57:47 ID:cC71yp0bO
ニューカッスルオワタ
38 自販機荒らし(関西地方):2007/09/17(月) 17:58:03 ID:p3yKlMYLP
またドカンとさがってきたのかな。
明日はすごいザラ場になりそうだな
39 うぐいす嬢(コネチカット州):2007/09/17(月) 18:00:53 ID:D0cpZG3HO
明日は円高株安だな
40 渡来人(神奈川県):2007/09/17(月) 18:03:33 ID://xDXOEl0
こんな状況はあと何ヶ月続くんだろうな

サブプライムは来たが、本命の爆弾
支那バブル崩壊、韓国経済破綻直前、が
まだなんだよな〜
41 通訳(山口県):2007/09/17(月) 18:04:26 ID:B1ZwTyi80
円高で楽に1億もうかるなwwwwwwwwww
wwwwっうぇw
42 自販機荒らし(ネブラスカ州):2007/09/17(月) 18:07:19 ID:47ADF4PAP
じゃあ日本でも取り付け騒ぎ起こしてみようか。
43 自衛官(千葉県):2007/09/17(月) 18:13:38 ID:SRN+RvUl0
余計なことすんな
44 酪農研修生(東京都):2007/09/17(月) 18:15:28 ID:Zk/3FeEn0
>>42
>241 AV監督(北海道) New! 2007/09/17(月) 03:34:55 ID:477ZiKiw0
>銀行に開店前から並ぶオフ
やるんじゃないぞ
45 選挙カー運転手(コネチカット州):2007/09/17(月) 18:16:04 ID:EVapzj3xO
ダウは8時から?
46 食品会社勤務(東京都):2007/09/17(月) 18:30:29 ID:S96R2mnP0
>>42 やってもいいから、ターゲットは西京銀行にしてくれ。
株式分割詐欺集団と提携した西京銀行なら、誰も
とがめないから。
47 ひき肉(アラバマ州):2007/09/17(月) 18:36:38 ID:UKiQNjJo0
売国ユダヤの手先、新○銀行でもいいぞ
48 自販機荒らし(ネブラスカ州):2007/09/17(月) 18:39:51 ID:47ADF4PAP
銀行なんて全部ユダヤの手先さ。
金融システムを壊滅させてやれ。
49 料理評論家(関西地方):2007/09/17(月) 18:40:51 ID:mqrgAiFk0
リアル取り付け騒ぎ キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

英ノーザン・ロック株が下落、7年ぶり安値−ノーザン・ロックの各支店 に顧客が預金引き出しのために押し寄せた
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aXXP6ItG3ZTQ

9月17日(ブルームバーグ):17日のロンドン株式市場では、英住宅金融 4位のノーザン・ロックの株価が下落し、7年ぶりの安値を付けた。
同社が14日 にイングランド銀行から緊急融資を受けたことから、ノーザン・ロックの各支店 に顧客が預金引き出しのために押し寄せた。"
50 西洋人形(東日本):2007/09/17(月) 18:42:08 ID:PXocbsti0 BE:10859292-2BP(1213)
今日は祝日だろ(笑)
51 氷殺ジェット(アラバマ州):2007/09/17(月) 18:45:01 ID:WPoF1iYK0
銀行破綻の噂話はあっという間に伝染する
豊川信金と佐賀銀行がいい例
52 食品会社勤務(東京都):2007/09/17(月) 18:48:55 ID:S96R2mnP0

これって連れ下げか?
http://finance.yahoo.com/q?s=AL.L
53 専業主夫(長屋):2007/09/17(月) 18:49:52 ID:Ezg3Mz0g0
日本が尻拭いさせられるだけか。
54 選挙カー運転手(コネチカット州):2007/09/17(月) 18:52:26 ID:EVapzj3xO
じりじり下げてるね。
55 プロスキーヤー(山口県):2007/09/17(月) 18:55:54 ID:ckHAYLQN0
おーおー
こりゃみごとに激下げですなー

\(^o^)/オレオワタカモ
56 西洋人形(東日本):2007/09/17(月) 18:57:00 ID:PXocbsti0 BE:27148695-2BP(1213)
日経で言うと300円下げた程度?
まだたいしたことねぇな。
57 保育士(東京都):2007/09/17(月) 19:10:45 ID:zcnknJEg0
3%程度じゃつまらんな。
58 シウマイ見習い(茨城県):2007/09/17(月) 19:19:44 ID:McFe43Eo0
持ち越し豚逝ったぁあああああああああああああああああああああああああ
59 知事候補(東京都):2007/09/17(月) 19:25:28 ID:JLiRyaUI0
北岩
60 二十四の瞳(大阪府):2007/09/17(月) 19:26:50 ID:J3d5jHQL0
チンパンジーでも分かるようなこのご時世に持ち越した買い豚なんているの?
61 食品会社勤務(東京都):2007/09/17(月) 19:30:54 ID:S96R2mnP0
>>60 今夜のNYは↑だぞ。NYってのは日本語読めないって意味だ。
62 巫女(西日本):2007/09/17(月) 19:36:45 ID:0wrzWYO30
折り込み済みとか言ってた馬鹿涙目w
63 中二(愛知県):2007/09/17(月) 19:37:35 ID:SLGwbzkJ0
イギリスは金曜も-2.5%くらい下げたあと急速に反転して結局-0.8%だったかで終わったのに
なんだったんだあれは
64 鉱夫(東日本):2007/09/17(月) 19:38:00 ID:s/YWP+fl0
何てことだ。明日は朝から病院。下手したらそのまま入院。
買い持ち越し俺人生オワタ\(^o^)/
65 書記(長屋):2007/09/17(月) 19:53:14 ID:SehJz1TF0
案の定リバウンド中
66 訪問販売(宮城県):2007/09/17(月) 20:03:33 ID:/zEcghnJ0
リスクヘッジも多様化してるから素直に一方行には流れないんだよな
67 通訳(山口県):2007/09/17(月) 20:34:22 ID:B1ZwTyi80
>>61
NYは日本語読めないの略だったんですね?
68 通訳(山口県):2007/09/17(月) 20:47:44 ID:B1ZwTyi80
ダメリカ爆下げで入りそうなおかん…
69 パーソナリティー(チリ):2007/09/17(月) 20:52:25 ID:YoD+PFX20
俺の信金の利息ももうダメか
70 新聞配達(アラバマ州):2007/09/17(月) 21:13:15 ID:Fw1PBBGl0
まあ、悪材料出尽くしで、上げだろ
71 中二(アラバマ州):2007/09/17(月) 21:21:07 ID:uX+OBn7p0
順番的に日本の住宅ローンも来るか?
72 前社長(東京都):2007/09/17(月) 21:22:11 ID:YmbSll/o0
明日は全面高だな。
73 造反組(catv?):2007/09/17(月) 21:51:06 ID:EDrJCoSC0
【経済コラム】サブプライム危機が次に襲う国はどこだ−M・リン
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=aK_FdQQc6v0c&refer=jp_commentary
8月8日(ブルームバーグ)

英国はサブプライム危機に直面しているだけではなく、米国よりも
はるかに深刻な危機に陥りかねない。
英国の負債と住宅ローンの延滞に関する最新統計は確かに、
ぞっとさせられるものだ。

英国の住宅ローンは、「プライム」と「サブプライム」をきちんと分類できない。
大手金融機関の大半は、所得証明も求めずにローンを提供している。
74 漂流者(埼玉県):2007/09/17(月) 22:22:31 ID:IT9i8+Gd0
 
今日樹海を散策してきた俺が来ましたよ。

ハイキング道としては非常に素晴らしい。

何か質問あるか?
 
75 ビデ倫(樺太):2007/09/17(月) 22:25:39 ID:kjaRdTgmO


ココ電逝ったああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

76 あらし(関西地方):2007/09/17(月) 22:29:01 ID:Xg0+0mJh0
バブルの時は偉そうに散々日本に文句言ってたくせにプギャー
77 料理評論家(dion軍):2007/09/17(月) 22:31:54 ID:Bj+xEkJa0
http://www.w-index.com/
日経とオーストラリアって、いつも似たような動きをしてるから
あしたの日経は今日のオーストラリアっぽい感じかもね
78 インテリアコーディネーター(関西地方):2007/09/17(月) 23:13:29 ID:NjZ+R4I70
明日は上げるね。
79 恐竜(宮崎県):2007/09/17(月) 23:19:04 ID:lbZxYjTc0
ダウどしたの?超勃起してるじゃん
80 住所不定無職(東日本):2007/09/18(火) 00:11:02 ID:n70dLtCP0
■我々はいつ投資すべきか……月次編
1月……外資新規ポジション構築の見極めで買い控え
2月……決算期を控えて様子見
3月……年度末権利落ちの警戒で様子見
4月……時間差ゴールデンウィーク暴落を警戒して買い控え
5月……ゴールデンウィーク暴落警戒で買い控え
6月……大雨や早期台風売り警戒で買い控え
7月……猛暑や早期台風被害に備えて買い控え
8月……夏期休暇や円高警戒で買い控え
9月……外資決算売りの時間差警戒で買い控え
10月……外資の決算売り本格化で買い控え
11月……クリスマス商戦不振警戒で様子見
12月……外資の年末ポジション変更警戒で買い控え

■我々はいつ投資すべきか……曜日編
月……月曜は比較的買われる日のため割高に推移する。ここから買い向かうのは損。またニューヨーク市場が週明け市場展開で急落する可能性がある。持越し厳禁。
火……水曜暴落説が根強い。翌日大幅下落の可能性あり。こんな日に持越してはならない。
水……「暗黒の木曜日」の恐怖感からニューヨーク市場が弱い可能性。心理的リスクを持つ曜日に持ち越す必要はなし。
木……週末にかけて手仕舞い売りが出やすい。安易に持ち越すのは厳禁。
金……売りが先行し比較的安めに推移する。しかし土日の持ち越しリスクを考えればポジションを手仕舞っておくのが賢い選択。
81 迎撃ミサイル(東京都):2007/09/18(火) 00:18:34 ID:u6KTaiT80
明日は日立や三菱重工が上がる。
82 酒類販売業(埼玉県):2007/09/18(火) 00:20:43 ID:uVdLDvJp0
NHK BS 地球特派員2007 上海 “株バブル”に熱狂する人々 (1/2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1081931
NHK BS 地球特派員2007 上海 “株バブル”に熱狂する人々 (2/2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1082265

中国のやつらもおかしいよ
83 ガリソン(埼玉県):2007/09/18(火) 00:20:49 ID:lDy0cABt0
FOMCの発表はもうあったの?
84 パート(関西地方):2007/09/18(火) 01:52:03 ID:1FJc0jJW0
信用収縮で各行は最大1.2兆ユーロ(191兆円)の債務抱える恐れ=オランダ中銀
2007年 09月 18日 火曜日 01:22 JST

[アムステルダム 17日 ロイター]
オランダ中央銀行(DNB)は17日、世界的な信用収縮による影響で、各銀行は最大1兆2000億ユーロ(1兆6600億ドル)程度の債務を抱える可能性がある、と述べた。
これに先立ちオランダのメディアは15日、ベリンク中銀総裁の発言として、信用危機で最大1兆2000億ユーロの損失が発生する恐れがある、と報じていた。
85 中小企業診断士(dion軍):2007/09/18(火) 11:06:29 ID:exJUPZRl0
銀行死亡
86 整体師(樺太):2007/09/18(火) 11:19:51 ID:j6jqs6iMO
>>81
戦争銘柄かよ
87 fushianasan(西日本):2007/09/18(火) 11:42:06 ID:yqyHchQ40
ノーザンロック買収先きまったらしい

これで信用収縮は終了
88 白い恋人(ネブラスカ州):2007/09/18(火) 16:34:09 ID:lWe8yT5wP
>>84
世界経済終了
89 アナウンサー(関東地方):2007/09/18(火) 17:01:17 ID:+nbzQv5f0
上げたり下げたりはっきりしろよ
90 練習生(東日本):2007/09/18(火) 17:03:50 ID:vNjqOytT0
明日何買えばいい?
91 留学生(東京都):2007/09/18(火) 21:59:59 ID:R/ueRirg0
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=998407.o&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=ay&l=off&z=m&q=c&h=on

まだまだ高いよ
これからガクンガクンと下がりそうに見えるだろ?
92 整体師(樺太)
>>90
銀行売れ