【電通w】コミュニケーション能力向上へ 電通が小学生向け教材
1 :
VIPからきますた(愛知県):
CM作り:授業で体験 コミュニケーション能力向上へ 電通が小学生向け教材 /東京
◇何を伝えたい?どの言葉使う?
CM作って対人能力アップを−−。テレビコマーシャルなどの広告作りを体験し、
小学生のコミュニケーション能力を向上させる授業を、大手広告会社の電通が作った。
商品をPRする過程で「相手に伝えたいメッセージを明確にする」「情報の内容を自分でしっかり判断する」など、
子供たちに欠けがちなコミュニケーション力が付くという。東京学芸大(小金井市)も授業作りにかかわっており、
指導方法を教師に学んでもらい全国的な普及を目指している。
今年3月には、東京学芸大付属世田谷小の3年生約40人を対象に試験的に授業をした。
「チョコレート」のテレビコマーシャル作りがテーマ。電通の現役社員らを教室に招き、
広告の作り方を学んだ後、班ごとに分かれて発表した。
同社は小学3、4年生向けの授業を完成させているが、他の学年の授業も開発する予定という。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/news/20070916ddlk13100225000c.html
2 :
就職氷河期世代(アラバマ州):2007/09/16(日) 22:03:45 ID:GDRpJhcT0
電通が関わってるならいいや
セカンドライフがあるじゃないか?
4 :
インストラクター(長屋):2007/09/16(日) 22:04:32 ID:NL6QDzlH0 BE:63622894-2BP(1747)
いらねえ
5 :
新聞社勤務(東京都):2007/09/16(日) 22:05:19 ID:89MiE7PQ0
まぁ親が習得してないんだけどね(笑)
6 :
選挙運動員♀(東京都):2007/09/16(日) 22:05:31 ID:wE5txaIm0
_Y_
r'。∧。y.
ゝ∨ノ
>>1が糞スレ ,,,ィf...,,,__
)~~( 立てている間に _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i 文明はどんどん発達し r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. ていく・・・・・・。 入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎──────◎一'
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
7 :
通訳(東京都):2007/09/16(日) 22:06:42 ID:ViUdyNME0
コミュニケーション・・・酒飲んで接待の仕方とか教えるの?
8 :
デスラー(東日本):2007/09/16(日) 22:06:59 ID:StHyCANP0
これは洗脳
9 :
ブロガー(東京都):2007/09/16(日) 22:07:12 ID:pxOQatpr0
※この授業を通じて提出された企画の権利は全て電通に帰属します。
10 :
パート(愛知県):2007/09/16(日) 22:08:03 ID:YmT2qDYv0
これは洗脳
11 :
CGクリエイター(アラバマ州):2007/09/16(日) 22:08:59 ID:Y3oFDTOe0
韓国の捏造ブームやった辺りから電通が全く信用できなくなった俺
セカンドライフも電通が絡んでると知ってから一気にインストールする気がうせて一回もやってない
12 :
人民解放軍(関東地方):2007/09/16(日) 22:09:17 ID:MWRl5Y3U0
俺は電通と直接パイプがあるけど
電通叩いて悦に浸ってるお前らにはあんの?
13 :
林業(樺太):2007/09/16(日) 22:09:31 ID:dyVp4azEO
これはいい洗脳
小学生の考えたネタが後日CMとして流れてたら嫌だな
15 :
防衛大臣(樺太):2007/09/16(日) 22:10:06 ID:litophxwO
これは面白そうだが大学の授業でやってくれ
16 :
漂流者(愛知県):2007/09/16(日) 22:10:12 ID:b3XsEkLK0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E9%80%9A 鬼十則
4代目社長吉田秀雄により1951年につくられた、電通社員の行動規範。来日したGE社長に英文版を贈ったとも言われる。
1. 仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない。
2. 仕事とは、先手先手と働き掛けていくことで、受け身でやるものではない。
3. 大きな仕事と取り組め、小さな仕事はおのれを小さくする。
4. 難しい仕事を狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある。
5. 取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは……。
6. 周囲を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地のひらきができる。
7. 計画を持て、長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。
8. 自信を持て、自信がないから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚味すらがない。
9. 頭は常に全回転、八方に気を配って、一分の隙もあってはならぬ、サービスとはそのようなものだ。
10. 摩擦を怖れるな、摩擦は進歩の母、積極の肥料だ、でないと君は卑屈未練になる。
戦略十訓
1970年代に電通PRが以下の戦略十訓を提唱していた。この十訓は現在では使われなくなっている。 元のアイデアはヴァンス・パッカード著『浪費をつくり出す人々』(1960年)といわれる。
1. もっと使わせろ
2. 捨てさせろ
3. 無駄使いさせろ
4. 季節を忘れさせろ
5. 贈り物をさせろ
6. 組み合わせで買わせろ
7. きっかけを投じろ
8. 流行遅れにさせろ
9. 気安く買わせろ
10. 混乱をつくり出せ
17 :
パート(愛知県):2007/09/16(日) 22:10:48 ID:YmT2qDYv0
人が集まれば競争意識が生まれる欲求が生まれる
「あの子が持ってるから私も欲しい」
「あの子より奇麗になりたい」
そういう感情は金になる
電通の提言するコミュニケーションとはそういうこと
広告って一方通行の放送だよな?
コニュミケーションって、インタラクティブ性が必要だと思うんだけど、
電通は、消費者とコミュニケーションした事あるのか?
19 :
党総裁(アラバマ州):2007/09/16(日) 22:11:53 ID:MlRiPGC40
電通はアニメ制作会社から金とりすぎなんだよ
ちゃんと現場とコミュニケーション取れよ
20 :
焼飯(東京都):2007/09/16(日) 22:11:57 ID:bRYVKuD/0
単純反復の音楽と奇妙なダンスでヒットCMの出来上がり
コミュニケーションも何もあったもんじゃない
あんたらの利益の大半は電波利権のマージン
21 :
軍事評論家(福島県):2007/09/16(日) 22:12:01 ID:DK1cBEsb0
小学生のうちから洗脳かよ
22 :
共産党幹部(北海道):2007/09/16(日) 22:12:16 ID:HymmJnqc0
犯罪会社の癖に
23 :
山伏(アラバマ州):2007/09/16(日) 22:13:11 ID:FcURcnH/0
しかも教師がアホだから既存のCMに近いものが評価されるんだろうな
民間が先生やりたくてしょうがない世の中だな。
これからどうなっていくことやら。
宗教が幅を利かせてこなければいいが。
電通様のお考えは常に正しいのでコミュニケーションなど不要なのです
我々愚民は電通様の仰る事を盲目的に信じれば良いのです
26 :
山伏(大阪府):2007/09/16(日) 22:13:20 ID:BytoOu1J0
CMつくりで養われるコミュニケーション能力って
一方通行な垂れ流し宣伝能力だけだろ?
27 :
パート(愛知県):2007/09/16(日) 22:14:32 ID:YmT2qDYv0
この世の悪はすべて電通が生み出した
ピタゴラスイッチの中の人は元電通マン
コネアリケーション
30 :
のびた(樺太):2007/09/16(日) 22:16:46 ID:LuQIK3NeO
コネで入社のカスばっかのくせに
31 :
パート(愛知県):2007/09/16(日) 22:17:30 ID:YmT2qDYv0
電通が日本人を変えた
32 :
カメコ(千葉県):2007/09/16(日) 22:18:48 ID:N4JvO85h0
GK乙
33 :
銭湯経営(滋賀県):2007/09/16(日) 22:19:50 ID:Y8ADrmIf0
日本を、日本人を作る企業っていう自覚がねえからな奴らは
34 :
パート(愛知県):2007/09/16(日) 22:19:56 ID:YmT2qDYv0
アメリカの工作機関
35 :
人民解放軍(関東地方):2007/09/16(日) 22:20:20 ID:MWRl5Y3U0
スレタイが草い
36 :
巫女(長野県):2007/09/16(日) 22:21:29 ID:hTSrKnZw0
日本の悪
社長は朝鮮
37 :
看護士(樺太):2007/09/16(日) 22:21:54 ID:AoZxTzRsO
おまえらのための教材
38 :
バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/09/16(日) 22:22:15 ID:7GroVAkz0
いかがわしいこと、この上ない
39 :
組立工(アラバマ州):2007/09/16(日) 22:25:31 ID:S9b3L0uh0
電通、フリーハグに興味。
高原、レアルに興味。
40 :
パート(愛知県):2007/09/16(日) 22:26:59 ID:YmT2qDYv0
電通が動けばお前らの明日の行動まで操作できる
41 :
選挙カー運転手(コネチカット州):2007/09/16(日) 22:27:03 ID:1cReaD4JO
>>12 電通の受付嬢に肉パイプ入れたり出したりするぐらいの繋がりしかないわ
42 :
か・い・か・ん(長屋):2007/09/16(日) 22:27:48 ID:fOm/0JvA0
対人能力って新聞で使うような言葉なのか
43 :
栄養士(大阪府):2007/09/16(日) 22:28:57 ID:aekrnCjp0
コミュニケーション能力も電通がお金をもらって養います
世の奥様方心配しないで!
44 :
芸人(dion軍):2007/09/16(日) 22:29:25 ID:8RKySQwY0
今度の反日洗脳のターゲットは小学生か
45 :
パート(愛知県):2007/09/16(日) 22:30:17 ID:YmT2qDYv0
電通が社会貢献なぞするわけがない
電通は金のためにしか動かん
よってこれは洗脳教育
コレで高められる能力って
自己PR、自己主張とかそんなんじゃないの?
47 :
ゲーデル(東日本):2007/09/16(日) 22:31:59 ID:oTivPWeo0
まあ、今の世の中コミュニケーションより一方通行能力の重要さを痛感するわけで。。
俺「これは予算、期間的にも無理ですよ!!具体的にはあれこれこうこう・・・」
上司「いいからやれ!」
逆にコミュニケーション大事にする人はやっぱ出世しないわけでして。。
48 :
パート(愛知県):2007/09/16(日) 22:32:54 ID:YmT2qDYv0
電通社員は死後地獄行き
49 :
きしめん職人(関西地方):2007/09/16(日) 22:33:37 ID:3E1GWP+O0
50 :
か・い・か・ん(長屋):2007/09/16(日) 22:36:26 ID:fOm/0JvA0
できれば対戦車能力が欲しいんだけど
51 :
バイト(埼玉県):2007/09/16(日) 22:36:40 ID:FnLGOIIl0
52 :
パート(兵庫県):2007/09/16(日) 22:39:04 ID:hPhrgW9K0
コミュニケーション能力が無いからイジメに会う
イジメに会ってる奴にコミュニケーション能力なんか身に付くことはない
ようするに、完全に普通の奴から引き離さないかぎり
なにをしてもコミュニケーション能力は身に付かないのです
53 :
一株株主(宮城県):2007/09/16(日) 22:40:30 ID:u9bhAVtN0
成田豊ってソウル生まれの日本人?
それとも創氏改名した朝鮮人?
54 :
パート(愛知県):2007/09/16(日) 22:56:04 ID:YmT2qDYv0
電通「メタボリック症候群というものを国民に認知させてビリーブームを起こしたのはわしらの手柄」
55 :
ツチノコ(長崎県):2007/09/16(日) 23:08:52 ID:/c/2sw0h0
朝鮮電通による子供洗脳が始まったぞー
日教組滅ぼしたと思ったら次は電通か
56 :
職業訓練指導員(宮城県):2007/09/16(日) 23:09:48 ID:kvxzl01D0
これは危ないなマジで
57 :
モデル(新潟県):2007/09/16(日) 23:10:29 ID:Bg4OHpDP0
>>47 その上司を説得するのもコミュ能力の一つじゃあないのか
58 :
外来種(長屋):2007/09/16(日) 23:10:57 ID:ICeNlnxv0
おまえら電通のこと叩きまくってるけど
電通様が枠とってきてくれるからアニメをあれだけ大量に放送できてるんだぞw
アニヲタは電通に感謝しろよ
59 :
パート(愛知県):2007/09/16(日) 23:11:32 ID:YmT2qDYv0
>>58 アニメ見ないから
2ちゃんねら全員アニオタだと思ってたら間違い
比率からして絶対非アニオタのほうが多い はず
60 :
芸人(dion軍):2007/09/16(日) 23:12:37 ID:8RKySQwY0
バカの大量生産かww
今、県の職業訓練受けてるんだけど
鬼十則を心に刻み込め、と授業で言われた
また引きこもりたくなってきたよ…
63 :
山伏(大阪府):2007/09/16(日) 23:16:46 ID:BytoOu1J0
しかし「洗脳力のひみつ」を売ってしまったら
電通の魔法も効かなくなるぞ。
あ・・・実はネットに圧されて苦し紛れに
奥儀を売り飛ばそうってのか?w
電通のお得意は洗脳だろ。
双方向で意志を通じ合う能力があるわけないじゃん。
クリエイティブ(失笑)な社員の皆さん見てりゃわかるって。
小学生教育より先に社員なんとかしたほうがいいよw
65 :
主婦(中国四国):2007/09/16(日) 23:17:00 ID:EtoUizcs0
根暗は罪か
一方的に押し付けるのは
コミュニケーションじゃないと思います
67 :
パート(愛知県):2007/09/16(日) 23:19:13 ID:YmT2qDYv0
たまごっちブームのときにものすごい違和感覚えた奴多いだろこのスレ
当時中学生だったが狂ってると感じた
68 :
留学生(東京都):2007/09/16(日) 23:20:09 ID:lQoneYJa0
企業の言うコミュニケーションっていうのは超能力の事ですよ?
あまりにも広義でテレパシーも含まれる。
「協調力」と言わないのがドナルドマジックだな。
69 :
美容部員(東京都):2007/09/16(日) 23:22:54 ID:XlGDh9R90
また就活スレか
70 :
ゲーデル(東日本):2007/09/16(日) 23:28:30 ID:oTivPWeo0
>>57 上司説得しようとして組織がギシシャクするのもよくないだろ?
あんま上に楯突いても幸せになれんし。
71 :
樹海(東京都):2007/09/16(日) 23:28:56 ID:7SDOY1hj0
お母さん電通の社員なんかに大切なお子さんを近ずけちゃダメ。
いずれわかるから、とにかくダメ
やることなす事、全てがきもいな電通。
別にコミュニケーション能力なんて、人それぞれのやり方だろ