【画像あり】 スクウェア・エニックス、久々の新作RPGを発表!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 イタコ(京都府)
スクウェア・エニックスは、発表会「Xbox 360 Briefing 2007」において、「インフィニット
アンディスカバリー」の発売を発表した。

「インフィニット アンディスカバリー」は、「スターオーシャン」シリーズや、「ヴァルキリー
プロファイル」シリーズで知られる、トライエースによる新世代ゲーム機での最新ファン
タジーRPG。

「何かを発見し、それにアクションを起こすことで大きなインパクトが巻き起こる」
すべてリアルタイムとなっていのが、本作のゲームコンセプト。

巨大オーガに追いかけられながらの脱出や、大津波のなかでの戦闘など、本作には
様々な大迫力のシチュエーションが詰め込まれており、リアルタイムで変化する環境の
中でフィールド自体を使用した新しいゲーム感覚が味わる。

今作の戦闘はバトルフィールドへ移行はせず、ダンジョンフィールドの中で、戦闘も
ギミックもシームレスにアクションしていくことになる。刻々と変化する状況とその緊張
感の中で、プレイヤーに「状況の判断」と「行動の選択」を迫る。

戦闘はもちろんリアルタイムアクションバトル。スターオーシャンシリーズで培った派手な
戦闘を、今度はフィールド上で楽しむことが出来る!

■画像
http://japan.gamespot.com/i/product/10146346/b001.jpg
http://japan.gamespot.com/i/product/10146346/b002.jpg

■ソース
http://japan.gamespot.com/xbox360/news/story/0,3800075348,20356291,00.htm
2 守銭奴(東京都):2007/09/13(木) 15:52:19 ID:0j+0PRvw0
>>1
バカ
3 与党系(長屋):2007/09/13(木) 15:52:33 ID:6S5epdWI0
売れない
4番組の途中ですが名無しです:2007/09/13(木) 15:52:40 ID:i90Zkn9V0
せがれいじりか
5 ◆65537KeAAA :2007/09/13(木) 15:52:43 ID:0ndCkCIw0
「すばらしきこのせかい」は無かったことになってんの?
6 踊り隊(福岡県):2007/09/13(木) 15:52:48 ID:eFY9uHeY0
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
7 渡来人(不明なsoftbank):2007/09/13(木) 15:52:58 ID:oy9tsOyH0
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!
8 渡来人(不明なsoftbank):2007/09/13(木) 15:53:00 ID:oy9tsOyH0
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!
9 渡来人(不明なsoftbank):2007/09/13(木) 15:53:01 ID:oy9tsOyH0
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!
10 酒類販売業(兵庫県):2007/09/13(木) 15:53:09 ID:0HH9MKSL0
これなんてネトゲ?
11 タコ(宮城県):2007/09/13(木) 15:53:11 ID:PRvUCYwE0
ここまで地雷臭しかしないゲームはめずら・・・しくないな
12 事情通(大分県):2007/09/13(木) 15:53:25 ID:E4yv6rnj0
1年待ってやっと新情報かと思いきや、またピクチャだけかよ
13 クリーニング店経営(大阪府):2007/09/13(木) 15:53:38 ID:uHwsHXD20
>>1
2つめグロ注意
14 光圀(愛知県):2007/09/13(木) 15:54:03 ID:zsQhhX2n0
ネトゲっぽいな
15 果汁(dion軍):2007/09/13(木) 15:54:06 ID:ASHl4LoY0
またマルチになるんじゃねーの?

FF12みたいな戦闘なのか
マクロ組むのか
16 アマチュア無線技士(京都府):2007/09/13(木) 15:54:11 ID:ItnbvZO10
クインテットに作らせろ
17 声優(岐阜県):2007/09/13(木) 15:54:25 ID:SNNHN3BK0
AAAって恐ろしい勢いで劣化してるよね
スタオ3とVP2はマジでひどいしどうなってんだ
18りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/09/13(木) 15:54:29 ID:pifEFhwK0
なんでもかんでも3D化すりゃいいってもんじゃないでちゅわ
19 渡来人(不明なsoftbank):2007/09/13(木) 15:54:31 ID:oy9tsOyH0
おっほ
20 ウルトラマン(埼玉県):2007/09/13(木) 15:54:31 ID:xVG0vuqo0 BE:1289679168-2BP(1000)
もうファンタジーRPGとかいうのは売れないのですよ
21 スカイダイバー(神奈川県):2007/09/13(木) 15:54:34 ID:+9EpPeTz0
リネージュみたい
22 与党系(アラバマ州):2007/09/13(木) 15:54:48 ID:OlGVNf9S0
FF13はどこいったんだよw
23 検非違使(鹿児島県):2007/09/13(木) 15:54:49 ID:aa92hJQ10
そんなものよりもパネキットの新作をry
24 神(アラバマ州):2007/09/13(木) 15:55:13 ID:go/hGO2F0
FFじゃないと売れないんだなぁ
25 屯田兵(dion軍):2007/09/13(木) 15:55:14 ID:xMwBjMOk0
これ売れなかったら箱○終了
26 エヴァーズマン(栃木県):2007/09/13(木) 15:55:19 ID:BQ7y/jMw0
そんなものよりミスティックアークのリメイクを
27 通訳(愛知県):2007/09/13(木) 15:55:25 ID:QHKWsMsX0
意外にARPGになりそうだな
28 ギター(愛知県):2007/09/13(木) 15:55:44 ID:UeddkvFI0
これは・・・ダメそうだな
なんとなく
29 船員(アラバマ州):2007/09/13(木) 15:55:46 ID:Ek4kF8zd0
コレは要らないな。スクショ見ても全然ワクワクしない。
30 天の声(三重県):2007/09/13(木) 15:55:46 ID:CH40nA7U0
>リアルタイムで変化する環境
この要素はどのゲームでも取り入れてもらいたくない
やる気うせる
31 国際審判(北海道):2007/09/13(木) 15:56:02 ID:k4yaCBpN0
普通にヴァルキリーの新作出せよ
32 留学生(宮城県):2007/09/13(木) 15:56:08 ID:uiEc03C20
>>18
ぼっさんがRPGに食いつくとは意外だな。

FF11をオフラインでもできるようにしろ。
話はそれからだ。
33 果汁(dion軍):2007/09/13(木) 15:56:15 ID:ASHl4LoY0
>>17
よくSO4なんか出せるよな
ネットゲーでした、てオチつけといてw
34 運び屋(埼玉県):2007/09/13(木) 15:56:31 ID:db9Ky3ZJ0
さて、マルチ云々の話しをしようか
35 歯科技工士(新潟県):2007/09/13(木) 15:56:33 ID:pDDIdG+Q0
デュープリズムをPSPで出せ
36 ギター(神奈川県):2007/09/13(木) 15:56:43 ID:j4hc9tk90
>>17
>>18

ようはもともtp開発力がない
37 お猿さん(アラバマ州):2007/09/13(木) 15:56:46 ID:wh6msDwr0
>>1
つまんなそう・・・360はもうダメだな・・・
360売ってPS3買ってくるorz
38 もんた(大阪府):2007/09/13(木) 15:56:46 ID:k5QtwFhE0
なんつーか映像のリアリティ追求するにしても個性が欲しいよな
39 空気コテ(樺太):2007/09/13(木) 15:56:50 ID:CiPu3Euq0
なんか和ゲーっぽくないな
40 犯人(宮城県):2007/09/13(木) 15:56:53 ID:/kt9Lq940
二つの塔で苦労も二倍だな
41 停学中(dion軍):2007/09/13(木) 15:56:56 ID:4HGeIdPo0
>インフィニット アンディスカバリー

何この長いタイトル
42 通訳(アラバマ州):2007/09/13(木) 15:57:04 ID:BVK+M35X0
実はセガが涙目。
43 ペテン師(福岡県):2007/09/13(木) 15:57:06 ID:BpxRUOvG0
PSU?MH?
44 屯田兵(dion軍):2007/09/13(木) 15:57:26 ID:xMwBjMOk0
日本版オリブリオンだろ これ売れなきゃ駄目だろ
45 理系(東京都):2007/09/13(木) 15:57:30 ID:lnLQK7lt0
オブリで十分やん
46 講師(東京都):2007/09/13(木) 15:57:53 ID:57uwFZKR0
SO4もXか?
47 遣唐使(京都府):2007/09/13(木) 15:58:06 ID:ffRQmWbB0
らきすた陵辱学園の情報はまだかよ?
48 留学生(埼玉県):2007/09/13(木) 15:58:06 ID:hgN1BT070
TFLOが360ででるらしいな
49 整体師(山陰地方):2007/09/13(木) 15:58:20 ID:r9I3ArvY0
MOにすりゃよかったのに
50 事情通(大分県):2007/09/13(木) 15:58:20 ID:E4yv6rnj0
>>33
ネトゲでしたなんてオチはねーよ
どうせ途中で投げたんだろ
51 福男(アラバマ州):2007/09/13(木) 15:58:27 ID:MPkaOo2G0
ゲームメーカーって技術力だけでゲームが面白くなると本気で思ってるのかね
52 市民団体勤務(福岡県):2007/09/13(木) 15:58:37 ID:MCXHzxJj0
スクエニにしてはショボイな
これは売れない
53 すっとこどっこい(熊本県):2007/09/13(木) 15:58:38 ID:yhs4PSYS0
ロマサガ2出せよ
54 スパイ(京都府):2007/09/13(木) 15:58:40 ID:wUF5ALof0
ブリテリオンとかわかりやすい名前にしろ
55 職業訓練指導員(埼玉県):2007/09/13(木) 15:58:57 ID:n67Gujrg0
ファルコム臭がする
56 相場師(アラバマ州):2007/09/13(木) 15:58:58 ID:Wd5GnZ0Z0
>「スターオーシャン」シリーズや、「ヴァルキリープロファイル」シリーズで知られる、

( ´_ゝ`)
57 ひよこ(アラバマ州):2007/09/13(木) 15:59:53 ID:HaOB5xzz0
天外魔境ZEROスレかとおもた
58 ゴーストライター(鹿児島県):2007/09/13(木) 15:59:56 ID:sV/i4Ocb0
AAAって二つ同時に作れるほどでっかくなってんのか
59 通訳(埼玉県):2007/09/13(木) 15:59:56 ID:JZI6/rQL0
スクエニってDQFFばっかで最近カルチャーブレーン化してるよな
大丈夫なのか?
60 小学生(鳥取県):2007/09/13(木) 16:00:09 ID:fPjj6HlV0
AAAか。どうせまたうんざりするくらいバグてんこ盛りなんだろうな
あの会社どうなってるんだよ
61 講師(東京都):2007/09/13(木) 16:00:26 ID:57uwFZKR0
オブリビオンは信じがたい超絶クソゲーだが
これはやってみたいかもね
オブリの悪い点が全て改善されてそう
62 ブロガー(東京都):2007/09/13(木) 16:00:33 ID:6hSgf05W0
>>50
ネトゲじゃん
63 経済評論家(宮城県):2007/09/13(木) 16:00:33 ID:qafg1Sx00
おとといのMSの発表は結局なんだったの?
教えて
64 踊り隊(宮城県):2007/09/13(木) 16:00:35 ID:tbWyctW20
バグで知られる(略
65 名誉教授(長屋):2007/09/13(木) 16:00:49 ID:cvk44q8E0
本当どんどんネトゲみたいになっていくな
こんなの求めてる奴いるのか?
66 ピアニスト(アラバマ州):2007/09/13(木) 16:01:32 ID:FNB2suoU0
もうAAAは終わった会社だろ
アメリカ行って落書きでもしてろ
67 住職(宮城県):2007/09/13(木) 16:01:38 ID:0LvVfT4P0
これ、ドラクエ9ってことでいんじゃね?
68 漂流者(東京都):2007/09/13(木) 16:01:42 ID:wWvNWNkJ0
そんなことよりFF4のDS版どうなった
69 保育士(アラバマ州):2007/09/13(木) 16:01:46 ID:jCdtbytg0 BE:1828224689-2BP(100)
サガフロ2のグラフィックでロマサガ2をリメイクして
PSPで出してくれたら2万まで出すから早く出せ
70 赤ひげ(東京都):2007/09/13(木) 16:02:00 ID:QVjvSpDo0
オンゲっぽいオフゲ?
71 事情通(大分県):2007/09/13(木) 16:02:10 ID:E4yv6rnj0
どこの層を狙ってるんだか分からないな
1枚目の画像おかしいだろ色々と
72 ダンサー(大阪府):2007/09/13(木) 16:02:11 ID:J3ZBEuk70
ハッキリ言おう、売れない
73 自宅警備員(catv?):2007/09/13(木) 16:02:20 ID:HcxGLtM00
なんでキャラとストーリーを突き詰めようとせず
うわべだけのRPGを連発するのかね、■eは
74 忍者(埼玉県):2007/09/13(木) 16:02:33 ID:HRTlDsl00
巨大クータに圧力をかけられながらの制作か
75 年金未納者(コネチカット州):2007/09/13(木) 16:02:32 ID:N4aNvEA/O
画像と記事を読むかぎり
バイオ3のライブセレクション+モンハン
ってところか
76 神(東京都):2007/09/13(木) 16:02:35 ID:q4txLg6Q0
ローグギャラクシーみたい
77 官房長官(京都府):2007/09/13(木) 16:02:38 ID:osbEceTG0 BE:250728544-PLT(24526)
SO3バグだらけだったじゃねーか
78 遣唐使(京都府):2007/09/13(木) 16:02:53 ID:ffRQmWbB0
初めてユフィを見たときのドキワク感をもう一度感じさせてくれよ
79 自衛官(千葉県):2007/09/13(木) 16:03:32 ID:3hJbOv9X0
ローグギャラクシーみたい
80 一反木綿(長屋):2007/09/13(木) 16:03:33 ID:KMl66x4X0
いいからサガフロ3を出せ
81 事情通(広島県):2007/09/13(木) 16:03:38 ID:IEha//Sa0
ff12みたいな感じか
82 ゴーストライター(鹿児島県):2007/09/13(木) 16:03:55 ID:sV/i4Ocb0
>>63
ニンジャガイデン2
83 林業(樺太):2007/09/13(木) 16:04:03 ID:5pcHGt4TO
厨二病…でもないがやりたいと思わない
84 商人(神奈川県):2007/09/13(木) 16:04:14 ID:tRwUVo340
AAAか・・・・・・。
大丈夫なのか?
85 小学生(鳥取県):2007/09/13(木) 16:04:40 ID:fPjj6HlV0
>>77
話もどうしようもなかったよな。オチには唖然とした
86 歯科技工士(京都府):2007/09/13(木) 16:04:55 ID:3sMRpRFt0
何か前に見たオークだかトロルだかと戦ってる画像はおもしろそうだったけど
87 講師(東京都):2007/09/13(木) 16:05:23 ID:57uwFZKR0
>>78
もう無理だ諦めろ卒業しろ
88 看護士(樺太):2007/09/13(木) 16:05:26 ID:Hwk2Wo6RO
わーキレイーネトゲみたいー楽しそー

さ、ヴァルキリー1やるか
89 fushianasan(関東地方):2007/09/13(木) 16:05:38 ID:+K0BsxvU0
トライエースって、そこそこの技術力はあるんだけど
企画力が絶望的に弱いよなー

システムの根幹を考えられる人間がいなくなっちゃったの?
よくわかんないけどさ
90 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/09/13(木) 16:05:38 ID:2ygIW5gHO
スクエニなんて一生リメイクか続編作ってればいいのに
それで潰れればいいのに
91 声優(岐阜県):2007/09/13(木) 16:05:46 ID:SNNHN3BK0
ゲーム中盤で最強武器作れて俺ツエーみたいなバランスはもう戻ってこないのか
SO1と2は本当に面白かったのに
92 白い恋人(東京都):2007/09/13(木) 16:05:48 ID:5ueF1nBW0
パラサイトイブのモバイルゲーはどうなったんだよ。
さっさとやって、ドコモから移転したいんだよ。
93 パート(コネチカット州):2007/09/13(木) 16:05:54 ID:mdnYr7fjO
いいからルドラの秘宝リメイクしろよ
94 貧乏人(岡山県):2007/09/13(木) 16:06:03 ID:8fPGv6wa0
>>1
なにこのタイトル?インフィニートって・・・ディスってんの?
95 ゴーストライター(鹿児島県):2007/09/13(木) 16:06:05 ID:sV/i4Ocb0
まぁ待て
FFだのDQだの言ってるヤツはちょっと勘違いしていると思う
96 女(大阪府):2007/09/13(木) 16:06:12 ID:BiwkRGTT0
ラスボスが主人公を作った創造主でした 的な中学生が好きそうなオチはもうウンザリ
ラスボスなんざ普通の大魔王でいいんだよ
97 ひき肉(コネチカット州):2007/09/13(木) 16:06:29 ID:NcgdCNHxO
FF5をリメイクしろよ
こいつおんなじゃを3Dで見せろよ
ムービー使うならDSでもいいから
98 クリエイター(新潟県):2007/09/13(木) 16:06:35 ID:3vMLaGZF0
FFじゃないだけいいじゃん
99 画家のたまご(岡山県):2007/09/13(木) 16:06:49 ID:fK95LF+50
やるならルシファーくらいじゃないとな
100 ギター(愛知県):2007/09/13(木) 16:06:58 ID:UeddkvFI0
昔のAAAを持ち上げてるやつって何なの
101 屯田兵(dion軍):2007/09/13(木) 16:07:40 ID:xMwBjMOk0
これFF13にして貰えばいいじゃんよ
102 ひき肉(コネチカット州):2007/09/13(木) 16:07:54 ID:XaWwCa6NO
livealive?てゲームなかったけ?
あれは面白かった
103 洋菓子のプロ(徳島県):2007/09/13(木) 16:08:16 ID:3tBfifNa0
僕らのいた世界が実は仮想空間だってー!?オチ
SO3
アバチュ2
104 ゴーストライター(鹿児島県):2007/09/13(木) 16:08:28 ID:sV/i4Ocb0
>>91
あれはバランス崩壊してるだろw
SO2の後半のボスとかイベント戦闘かと思ったし
あれはあれで面白かったけど
105 ロマンチック(東京都):2007/09/13(木) 16:08:28 ID:E546wjTz0
スクエニが総力を挙げて、超絶2DグラのRPG出してくれないかな。
PS2初期にナムコから出たセブンっていうRPGのグラフィックはよさげだった
106 日本語習得中(大阪府):2007/09/13(木) 16:09:07 ID:+V2S59Rn0
おせぇよ
107 また大阪か(神奈川県):2007/09/13(木) 16:09:22 ID:MJMpPnkf0
SO3、ラジアータ(ボソッ
108 経済評論家(宮城県):2007/09/13(木) 16:09:34 ID:qafg1Sx00
>>82
やっぱそれだったのか。
トンクス。
109 整体師(山陰地方):2007/09/13(木) 16:09:38 ID:r9I3ArvY0
>>105
DSの聖剣の酷さ見ると期待できないだろ
110 防衛大臣(樺太):2007/09/13(木) 16:09:41 ID:Gri/hbRDO
>>96
中学生的なノリは嫌だが
そんなひねりのない王道も嫌だ…
111 ピアニスト(アラバマ州):2007/09/13(木) 16:09:55 ID:FNB2suoU0
AAAで面白かったのはSO2とVP1だけ
112 カエルの歌が♪(愛知県):2007/09/13(木) 16:10:09 ID:NNX4ppSQ0
ハードの進化についていけてないのか?
113 林業(樺太):2007/09/13(木) 16:11:03 ID:11akq0tbO
さっさとレーシングラグーン2出せってんだよ馬鹿野郎
114 迎撃ミサイル(埼玉県):2007/09/13(木) 16:11:09 ID:9MCE4P3B0
シームレスのFPSRPGだったら買ってもいい。
115 歯科技工士(茨城県):2007/09/13(木) 16:11:16 ID:Qoq6v9ue0
ラジアータはつまらなかったな
116 容疑者(神奈川県):2007/09/13(木) 16:11:27 ID:OMUnD9FS0
スクエアに引っ張られてエニックスまでダメになった・・・
業界の癌スクエア+野村
117 和菓子職人(埼玉県):2007/09/13(木) 16:11:34 ID:l425EJKq0
もうラスボスは経団連の会長でいいよ
118 忍者(東京都):2007/09/13(木) 16:12:16 ID:ey5+w7NR0
変にアメ人や腐にうけそうないけめそ顔が嫌い
119 声優(岐阜県):2007/09/13(木) 16:13:07 ID:SNNHN3BK0
そういやオウガバトルもぜんぜん出してくんねーな
FFTAとかくだらないもん作ってんじゃないよ
120 選挙運動員♀(東京都):2007/09/13(木) 16:13:35 ID:q6OUd7IP0
どうせ次世代機で出すならMMOにしちまえよ
121 ゴーストライター(鹿児島県):2007/09/13(木) 16:13:40 ID:sV/i4Ocb0
>>119
松野がいないのにオウガ出してどうするんだ
122 元祖広告荒らし(神奈川県):2007/09/13(木) 16:14:10 ID:5gLnC2pg0
>>113
それには同意w
レーシングラグーン持ってるけど、あれはあれでかなり面白いよな。
イニDよりは湾岸Midnight系。
123 スパイ(長屋):2007/09/13(木) 16:14:12 ID:M5UcgzCz0
上の画像の左手前の奴、ショパンからの使い回しだろ
124 候補者(茨城県):2007/09/13(木) 16:14:16 ID:sjRtCTCk0
このゲームなんて略せばいいんだよ
125 あらし(ネブラスカ州):2007/09/13(木) 16:14:54 ID:z+jCZv7SO
戦士ホイホイにもほどがある(笑)
126 わけ(福岡県):2007/09/13(木) 16:15:05 ID:eRQoHYkw0
RPGの究極的な形態がファーストパーソン。異論は認める。
127 運転士(関西地方):2007/09/13(木) 16:15:20 ID:N+E+rArp0
グラといいヴァルキリーと似たようなもんじゃん
128 石油王(北海道):2007/09/13(木) 16:15:25 ID:UGXZP+Eh0 BE:279207353-2BP(701)
>>124
アンディス
129 運び屋(東京都):2007/09/13(木) 16:15:41 ID:/KS+Rjwr0
>>124
インカバ
130 トリマー(北海道):2007/09/13(木) 16:15:45 ID:ClkEicct0 BE:161914853-PLT(12054)
>>120
スクエニはMMO出す計画あるんじゃなかったっけ?何の機種で出すかとか知らないけど
131 F1パイロット(福島県):2007/09/13(木) 16:15:54 ID:6QQR0XpX0
>>119
生みの親の松野はスクウェアを退社後、任天堂に出向して
Wiiで新作RPG作ってる
製作会社はゼノサーガとバテンカイトスを作った現・任天堂子会社のモノリスソフト
132 キンキキッズ(東京都):2007/09/13(木) 16:16:02 ID:xIbaBUGN0
>>1
あー劣化しすぎ無様www


133 タコ(奈良県):2007/09/13(木) 16:16:15 ID:1ig6GuTN0
PS2黎明期の3D酔いゲームのエターナルリングっぽい
134 入院中(アラバマ州):2007/09/13(木) 16:16:46 ID:hJ55USAK0
>>1
ローグギャラクシーっていうウンチRPG思い出した。

もうイラネーだろこの手のRPGは
135 イタコ(京都府):2007/09/13(木) 16:16:48 ID:9WM/x7mB0
>>124
ンンバー
136 事情通(広島県):2007/09/13(木) 16:17:23 ID:IEha//Sa0
>>124
ディスってる?(インフィニットアンディスカバリーやってる?
137 石油王(北海道):2007/09/13(木) 16:17:37 ID:UGXZP+Eh0 BE:465345555-2BP(701)
>>133
ありゃ、ただのキングスフィールドだろ
138 お猿さん(アラバマ州):2007/09/13(木) 16:17:54 ID:ObmNKVz/0
>>116
エニックスはソフト作ってないんだが
139 絢香(東京都):2007/09/13(木) 16:17:58 ID:AISe6U070
140 スパイ(京都府):2007/09/13(木) 16:18:19 ID:wUF5ALof0
>>124
イィンディスカー
141 理学療法士(長屋):2007/09/13(木) 16:18:21 ID:onj4lOpY0
なんで最近のスクエニのゲームは
こんなに面白くなさそうなんだろう

大昔FF5の第一報がジャンプに載ったときの
ワクワク感は異常だったのに
142 映画館経営(長屋):2007/09/13(木) 16:18:26 ID:3RXua/gh0
> インフィニット・アンディスカバリー
五反田の新作なので期待してる。
スタオーは3で完結したと言ってたし、SO4は別物として考えるべきだな。
143 中小企業診断士(大阪府):2007/09/13(木) 16:18:50 ID:tBWPmWH90
>>53
聖剣2と3のリメイクも
144 留学生(樺太):2007/09/13(木) 16:18:50 ID:myniFG2yO
オンラインなら面白そうじゃん
オフなら最悪
145 社会保険庁職員(東京都):2007/09/13(木) 16:18:52 ID:EtdlnYnh0
またグラフィック観賞ゲームですか
146 パティシエ(dion軍):2007/09/13(木) 16:19:18 ID:kJlehUuL0
冒険しながら風呂はいったり毎日ヒゲ剃るの止めて欲しい
アメリカンなオヤジまではいかなくても、ちょっとぐらい埃や垢がついててもいいんじゃないか
147 自宅警備員(catv?):2007/09/13(木) 16:19:19 ID:HcxGLtM00
MMOでいうとベルアイルレベルのグラだな
次世代機なんだからEQ2レベルで出せよ
148 女(兵庫県):2007/09/13(木) 16:19:22 ID:9vria78b0
どこかで見たようなキャラやグラフィックに
どこかで見たようなシステム・・・
オリジナリティの無さが某国のMMOみたいだ
149 ウルトラマン(大阪府):2007/09/13(木) 16:19:27 ID:dEbfFvuM0 BE:1103631168-PLT(16161)
ガイア幻想期2まだ〜
150 整体師(山陰地方):2007/09/13(木) 16:19:38 ID:r9I3ArvY0
トライエースで鑑賞ゲームは無いだろ
151 司会(コネチカット州):2007/09/13(木) 16:19:41 ID:mdnYr7fjO
>>97
DSだと2頭身キャラになっちまうぞw
152 社会保険庁職員(宮城県):2007/09/13(木) 16:19:58 ID:bXM1Ss1T0
ジャストブリード2かと思ってワクテカしながらスレを開いてしまった・・・(´;ω;`)ウッ…
153 女(大阪府):2007/09/13(木) 16:20:15 ID:BiwkRGTT0
>>141
お前がオッサンになったからだろ
154 映画館経営(長屋):2007/09/13(木) 16:20:41 ID:3RXua/gh0
>>152
新作だって書いてあるのに、続編を期待するなよw
155 石油王(北海道):2007/09/13(木) 16:20:41 ID:UGXZP+Eh0 BE:111683232-2BP(701)
クインテットって今何してるんだろうな
GBAの封神演技RPG以来消息が・・・
156 共産党工作員(dion軍):2007/09/13(木) 16:20:46 ID:SYy0Eghg0
VP2が糞過ぎたのにまた3Dゲーか
157 図書係り(愛知県):2007/09/13(木) 16:20:46 ID:nWhZ5Fno0 BE:361541838-2BP(1000)
トゥルーなんとかオンラインはどうしたんだよ
158 洋菓子のプロ(徳島県):2007/09/13(木) 16:20:52 ID:3tBfifNa0
>>141
いつまでゲームしてんだよ
159 造反組(東日本):2007/09/13(木) 16:21:12 ID:pWvIVFuU0
いいからアンサガ2を早く作れよ
160 理学療法士(長屋):2007/09/13(木) 16:21:22 ID:onj4lOpY0
>>153
でもげんにFF5ほどにも売れてないじゃないか
161 マジシャン(福岡県):2007/09/13(木) 16:21:38 ID:zkReDMFk0
糞箱かよ、イラネーーー
162 ギター(愛知県):2007/09/13(木) 16:21:51 ID:UeddkvFI0
>>160
時代が変わったんだよ
163 大道芸人(兵庫県):2007/09/13(木) 16:22:09 ID:GBo7cZNm0
キングスナイトの続編かと思ったのに・・・
164 ブロガー(神奈川県):2007/09/13(木) 16:22:12 ID:ewY678240
ムーンストーンとエストポリス3はまだ〜
165 通訳(静岡県):2007/09/13(木) 16:22:29 ID:smgzE5na0
AAAか
買うぞ
166 国連職員(東京都):2007/09/13(木) 16:22:31 ID:lEa/42in0
>>141
少しでいいから家にお金入れとくれよ
167 電話交換手(大阪府):2007/09/13(木) 16:23:11 ID:h/GkqHHV0
>>157
あれのために箱買おうとしたけど買う前に企画が消えちゃったw
168 刺客(東京都):2007/09/13(木) 16:23:17 ID:XKVu0LUF0
169 ゲーデル(茨城県):2007/09/13(木) 16:23:20 ID:nzhFPg7E0
どうせまたボタン連打する合間に回復魔法を選択して
数字がピョロピョロ出たり消えたりする様子を眺める作業なんだろ?
170 理学療法士(長屋):2007/09/13(木) 16:23:40 ID:onj4lOpY0
>>162
スクウェアの時代は終わったってことか・・・
171 塗装工(dion軍):2007/09/13(木) 16:24:30 ID:xxw0XAvT0
>>141
続編と比べるなって ルドラの秘宝と比べてみろよ
172 守銭奴(愛媛県):2007/09/13(木) 16:25:39 ID:1Tmcl6m20
なにこれ?
ダンジョンマスターみたいなの?
173 あおらー(東京都):2007/09/13(木) 16:25:51 ID:ZdJlFO6Q0
FF11をオフラインでリリースすればいいのに。
174 声優(岐阜県):2007/09/13(木) 16:26:29 ID:SNNHN3BK0
>>131
松野って知らんうちにスクウェアやめてたのか
クエストやめて入ったのにクエスト以上に環境が悪かったのかな
どうやらもうオウガバトルシリーズの続編は期待できないようだ…

175 塗装工(dion軍):2007/09/13(木) 16:26:57 ID:xxw0XAvT0
FF11はそろそろラストエピソードをいれてオフラインにしたほうがいいな
176 すずめ(大分県):2007/09/13(木) 16:27:10 ID:SBNMeZPY0
SO1、2のつまんねー飛ばしたくなるような話より、3のぶっ飛んだ話の方が面白い。
177 運転士(埼玉県):2007/09/13(木) 16:27:32 ID:pi9gme5G0
ニントンン先生
178 石油王(北海道):2007/09/13(木) 16:27:57 ID:UGXZP+Eh0 BE:521186674-2BP(701)
>>174
松野を呼んだヒゲが辞めちゃったからね
ずっとミストウォーカーに一緒に行ったと思ってた
179 恐竜(埼玉県):2007/09/13(木) 16:28:51 ID:b9CSp+BJ0
次世代機のRPGが全部同じに見える
180 司会(コネチカット州):2007/09/13(木) 16:28:56 ID:mdnYr7fjO
>>171
ルドラはガチ名作だと思うけどSFC最終期なだけに知名度が低いんだよな
181 新人(京都府):2007/09/13(木) 16:29:54 ID:hNJqQG5Q0
スクエニ製作じゃないじゃん
182 社会保険庁入力係[バイト](コネチカット州):2007/09/13(木) 16:30:32 ID:cohx8johO
>>18
ぼっさん何かハード持ってんの?
183 美容部員(熊本県):2007/09/13(木) 16:30:42 ID:TqWW0AhP0
よく欠陥がデフォの箱で出そうと思ったよな
184 すっとこどっこい(catv?):2007/09/13(木) 16:31:01 ID:uHkgKNcO0
もうスクショとムービーで騙される時代は終わったんだよ。
185 ゴーストライター(鹿児島県):2007/09/13(木) 16:31:02 ID:sV/i4Ocb0
>>181
AAAはいつも製作AAA販売エニックスだろ
186 グラドル(中部地方):2007/09/13(木) 16:31:28 ID:7BMiVpej0
フィールド戦闘ほどつまらないものは無い
187 映画館経営(長屋):2007/09/13(木) 16:31:35 ID:3RXua/gh0
>>181
ドラクエもスクエニ製作じゃないぞ。
スターオーシャンもな。ヴァルキリープロファイルも。
188 高校教師(徳島県):2007/09/13(木) 16:31:37 ID:oDCIwKOt0
ネットゲーっぽいの止めろよ
FF12もネットゲー臭くて最初の町で迷子になって投げ出したわ
14インチのテレビじゃあんなん見づらくてまともにプレイできねーよ
189 留学生(静岡県):2007/09/13(木) 16:31:37 ID:dlAPZplc0
フロントミッションの続編を速く作ってくれ
190 福男(鹿児島県):2007/09/13(木) 16:31:54 ID:FPGwKysU0
私・・・待ってるから・・・バテンカイトスの続編ずっと待ってるから・・・だから
191 事情通(広島県):2007/09/13(木) 16:32:39 ID:IEha//Sa0
>>189
5みたいな感じならもう買わない。1,2からの進化なら7800円でも欲しい。
192 土木施工”管理”技師(新潟県):2007/09/13(木) 16:33:00 ID:RM+M1eah0
>>18
なぜこんなスレに・・・
193 おくさま(神奈川県):2007/09/13(木) 16:33:43 ID:0vou8PUa0
>>171
ルドラはB級だけど十分面白い出来だろ
トレジャーハンターGと比べろよ
194 パート(関西地方):2007/09/13(木) 16:34:21 ID:6zjhL4N00
トライエースって時点で嫌な予感がする
195 女(兵庫県):2007/09/13(木) 16:34:30 ID:9vria78b0
私・・・待ってるから・・・アインハンダーの続編ずっと待ってるから・・・だから
196 貸金業経営(栃木県):2007/09/13(木) 16:34:39 ID:J4e/XA020
対応ハードがXBOX360な時点で論外

誰が買うんだよXBOX360なんて
197 養豚業(東京都):2007/09/13(木) 16:35:08 ID:+CyumfwD0
SO2のリメイク画像見て失望した
何だよあのレナは。劣化しすぎじゃねーか死ね
198 経済評論家(宮城県):2007/09/13(木) 16:35:14 ID:qafg1Sx00
>>141
ストーリーが糞なのわかってるから、画面以上にイメージが広がらないんだよな
199 キャプテン(岩手県):2007/09/13(木) 16:35:47 ID:GhgZFV3u0
キャラクターデザイン以外は洋物RPGみたいだな
200 遣唐使(京都府):2007/09/13(木) 16:36:00 ID:ffRQmWbB0
>>189
どうせならガンハザードシリーズの続編を出して欲しい
2Dのままグラフィック超絶強化で
201 元祖広告荒らし(神奈川県):2007/09/13(木) 16:36:33 ID:5gLnC2pg0
>>191
4やりゃいいじゃん。
3やった後に4やるとユーザビリティの劣化具合に驚愕。まぁ、面白いけど。
202 おくさま(神奈川県):2007/09/13(木) 16:37:05 ID:0vou8PUa0
>>200
ヴァルケンの恐怖が・・・
203 ねずみランド(北海道):2007/09/13(木) 16:37:26 ID:uscAUKCN0
ようやくキングスフィールドに追いついたってとこか
204 石油王(東京都):2007/09/13(木) 16:39:14 ID:Vahsd8Wi0
46億年物語の続編たのむ
205 受付(東京都):2007/09/13(木) 16:39:45 ID:jR1gZH8N0
故障率40%のゴミ箱かイラネ
206 声優(岐阜県):2007/09/13(木) 16:43:00 ID:SNNHN3BK0
アクトレイザーの街作り→アクション→街作りの流れは面白かった
ああいう感じを強化した続編希望
2はアクションだけになって大コケしたからな
207 か・い・か・ん(北海道):2007/09/13(木) 16:43:32 ID:2CvL8iVk0
何か洋ゲぽいね・・
208 浴衣美人(コネチカット州):2007/09/13(木) 16:43:59 ID:SJ67r/VLO
トライエース儲だけどさすがに箱〇はねぇよ...
PS3なら買ってた
209 シェフ(岩手県):2007/09/13(木) 16:44:43 ID:ub8Qm7vy0
ボーマン最強
210 学校教諭(京都府):2007/09/13(木) 16:44:53 ID:OrxWC0Vr0
FF13よりは面白そうだな。
どっちも興味ないけど
211 2軍選手(北海道):2007/09/13(木) 16:45:15 ID:aFIsSCjx0
デュープリズム2を出せと何度言えば…
212 ドラム(静岡県):2007/09/13(木) 16:45:24 ID:x8chp/kz0
日本版オブリビオンか
まあ箱で出してる時点でいらんな
213 塗装工(dion軍):2007/09/13(木) 16:46:03 ID:xxw0XAvT0
>>206
もっとおもしろくできたよね
アクトレイザー3やりてぇ
214 天の声(秋田県):2007/09/13(木) 16:46:30 ID:An0wBJqt0
VPの新作作れ。2Dでな。
215 浴衣美人(コネチカット州):2007/09/13(木) 16:46:48 ID:KXFiFMQiO
インドゥルルラギッタンディスカバリー
216 遣唐使(京都府):2007/09/13(木) 16:47:55 ID:ffRQmWbB0
トライエースじゃ、
オブリビオンの良い意味での荒っぽさは出せないだろ。
それよりオブリビオンの追加ディスクまだー?
217 コピペ職人(東京都):2007/09/13(木) 16:48:04 ID:sPjBZ2Cx0
バハムートラグーン
サガフロ
ライブアライブ

の続編出せっていってんだろうが!!!!
早くださねーとどんどん脳内美化だけ進んで
続編出ても買ってもらえなくなるぞ。
218 女(大阪府):2007/09/13(木) 16:48:24 ID:BiwkRGTT0
VP2は
よくもまあここまでヴァルキリープロファイルを糞にできたなあ って感じ
219 酒蔵(栃木県):2007/09/13(木) 16:48:23 ID:N776L5na0
ffなんてクソゲ一度もやったことない
220 都会っ子(新潟県):2007/09/13(木) 16:48:26 ID:V8F8u3tP0
また京都兼アラバマの奴か
221 巡査長(dion軍):2007/09/13(木) 16:49:02 ID:tZbvb1P/0
正直、RPGほど3Dになって意味の無いものは無いよな
RPGなんて2Dで十分じゃ
222 塗装工(dion軍):2007/09/13(木) 16:49:06 ID:xxw0XAvT0
痴漢が来ないな・・・これはフューチャーすべきゲームだろうに
223 お宮(岐阜県):2007/09/13(木) 16:49:18 ID:N7SAYpL10
なんでRPGばっかりなんだよ糞会社が
糞みたいなジャンルの糞ゲーを量産すんな
224 石油王(北海道):2007/09/13(木) 16:50:23 ID:UGXZP+Eh0 BE:297820782-2BP(701)
ゲームスレでここまで平和なのは珍しいな
225 無党派さん(兵庫県):2007/09/13(木) 16:51:12 ID:QuuiyqqT0
何だ、下請けが作ったのか
226 声優(関西地方):2007/09/13(木) 16:51:15 ID:e7FGGRzI0
>>222
戦士は来てるけどなw
227 おくさま(神奈川県):2007/09/13(木) 16:51:15 ID:0vou8PUa0
>>223
おいおい、スクエニにRPG以外の何を求めてるんだよ
228 朝日新聞記者(東京都):2007/09/13(木) 16:51:40 ID:zA2w2V020
河津が作ってるのとは別か
だめっぽいけど続編地獄よりはマシだ
229 理学療法士(福岡県):2007/09/13(木) 16:52:34 ID:gpZiTSRY0
んなことよりFF4DSの動画はまだかよ

つか何か微妙なアビリティ継承システムってのがあるとか無いとか聞いたが釣りであってくれ
230 水道局勤務(広島県):2007/09/13(木) 16:53:01 ID:chaYz4E60
よく懐古厨はSO2はよかたったのにSO3はネトゲでがっかりだなんていうけど、
SO2もシナリオなんてたいしたもんじゃないし、そこまでおもしろいもんでもなかった
そこんとこどうなんだよ
231 宇宙飛行士(dion軍):2007/09/13(木) 16:53:02 ID:cY9jFhj60
洋ゲー風味のネトゲっすか
232 ホームヘルパー(東京都):2007/09/13(木) 16:53:14 ID:rBwRR8Pt0
フロントミッションの新作まだぁ?( ゚∀゚)っノシ凵 ⌒☆チンチン
233 ほうとう屋(鹿児島県):2007/09/13(木) 16:53:54 ID:DhwDffbh0
真ローグギャラクシーか!
234 張出横綱(神奈川県):2007/09/13(木) 16:54:19 ID:swAc+b110
【HDDVDオワタ】 MPEG-4 AVC/H.264トランスコーダ搭載Blu-rayレコーダー4新製品発売 コピ9にも対応予定
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189578345/
ソニー、ビデオ再生・ノイズ低減対応の新ウォークマン
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189498175/
【ディスコーディスコー】ソニーの踊る音楽プレーヤー「Rolly」 2回転目
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189419203/
軽い!薄い!ソニーの「新型PSP」はロード時間1/3で激速。
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189656411/
【乞食も大喜び】クライシス コア -FFVII-本日発売
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189663031/
東京ゲームショーでPS3の値下げが発表される可能性が高いらしい
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189597550/
PS3でメガテンがでるよ\(^o^)/
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189545347/
あの超名作「トラスティベル」がPS3でも発売決定。ついでにビューティフル塊魂も
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189492611/
ドラクエ4DS発売日と価格決定キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189581067/
Wiiのガンコン「Wii Zapper」にゼルダの伝説の弓矢ゲームが同梱されることに
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189483080/
悪魔城ドラキュラXXXキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189561696/
ハドソン、どうみてもR-TYPEな凄いシューティングゲームを発表
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189631693/
壮大にコケたDreamCastの名作が蘇る!その名も「Rez HD」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189631415/
【画像あり】 スクウェア・エニックス、久々の新作RPGを発表!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189666326/
Halo3小売店は発売前に箱を開けると1発解雇 ユーザーはトライアルテストにこっそり入ると7992年垢停止
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189666616/
235 果汁(dion軍):2007/09/13(木) 16:54:54 ID:ASHl4LoY0
>>218
レザードがラスボス(笑)
って感じだったよなw
236 中二(香川県):2007/09/13(木) 16:55:01 ID:zuwmMYfZ0
ヴァルキリー2には失望した

もうトライエースには期待しない
237 映画館経営(長屋):2007/09/13(木) 16:55:14 ID:3RXua/gh0
>>224
スクエニブランドが付いただけでこれ。
マイクロソフトも上手い方法を考えたものだ。
当初はマイクロソフトが販売する予定だったらしい。

お前らが続編&ブランド至上主義なのはよく分かったぜ。
238 練習生(樺太):2007/09/13(木) 16:55:15 ID:SItiVjo1O
すばらしきこのせかいは久々に面白かったんだが
俺だけ?
239 絢香(樺太):2007/09/13(木) 16:55:20 ID:BqoYKbm0O
>>219
一度もやったことないのにクソゲーと決めつけるってどうなのよ
別にFF擁護するわけじゃないけどさ
240 2ch中毒(埼玉県):2007/09/13(木) 16:55:47 ID:YJdSeFjX0
そろそろ3Dパンチラゲーを作ってもらわないと困る
241 天の声(秋田県):2007/09/13(木) 16:55:52 ID:An0wBJqt0
いつになったら俺屍の新作出るんだよ。
242 果汁(dion軍):2007/09/13(木) 16:57:12 ID:ASHl4LoY0
>>238
アドベンチャーぽかったから買わなかったが
アクション系なのか?
243 ギター(愛知県):2007/09/13(木) 16:57:26 ID:UeddkvFI0
>>230
思い出補正
244 受付(アラバマ州):2007/09/13(木) 16:57:51 ID:LRXN2xSJ0
洋ゲー臭がする
245 短大生(アラバマ州):2007/09/13(木) 16:58:20 ID:+HRvBabq0
>>230
SO2は糞ゲって言ってる懐古厨見かけるのだが
246 ハンター(北海道):2007/09/13(木) 16:59:27 ID:DON9EA2Q0
私、一般ゲーマーだけどこれは面白そうだと思うわ
247 選挙運動員♀(長屋):2007/09/13(木) 17:00:14 ID:mtJ4U6690
デュープリズム2だろ
248 一株株主(東京都):2007/09/13(木) 17:01:21 ID:Bmloa1QY0
2Dでやれ
249 候補者(茨城県):2007/09/13(木) 17:02:26 ID:sjRtCTCk0
SO4が出たらSO3は良ゲーだったっていうやつが大量に現れるのは間違いない
250 練習生(樺太):2007/09/13(木) 17:02:49 ID:SItiVjo1O
>>242
戦闘はアクションかな
DSの機能をフル活用してるし、割と良作だと思うよ
251 カメラマン(アラバマ州):2007/09/13(木) 17:03:33 ID:mFHz6SYI0
>>235
惚れた女のために世界制服・世界再構築なんて素敵じゃない
馬鹿だけどw
252 短大生(catv?):2007/09/13(木) 17:03:46 ID:ENrlZMIO0
SO2は使えない(使いづらい)キャラが多くてメンバー固定化しちゃうのが良くない点だな
基本は戦士系×2、魔法使い×2で力押しの時は戦士系×3に変更するくらいしかない
253 中二(愛知県):2007/09/13(木) 17:03:50 ID:KZVHMtjN0
>>1
まーたまたまた京都の痴漢かよ
ゲハスレで京都といえば痴漢だな
254 社会保険事務所勤務(コネチカット州):2007/09/13(木) 17:04:53 ID:0Gv5xS3OO
何故トライエースの作品は終盤のシナリオがgdgdになるのか
255 果汁(dion軍):2007/09/13(木) 17:04:57 ID:ASHl4LoY0
>>250
興味はあったから手出してみるわ
さんきゅー
256 候補者(神奈川県):2007/09/13(木) 17:05:18 ID:gaJ9Ji/+0
スクエニの納期重視の元で、適当なほうが遊べるゲームが出てくるAAAは
相性が悪い気がするんだがな。
257 遣唐使(京都府):2007/09/13(木) 17:05:45 ID:ffRQmWbB0
SO2の汎用キャラの女の子は
可愛いのが多かった。
褐色肌銀髪の弓使いの子とか。
258 自販機荒らし(群馬県):2007/09/13(木) 17:06:45 ID:vcaDKsyT0
どんなのが発表されてもつまんなそうとか言うよなお前ら
真面目にやれ
259 今年も留年(宮城県):2007/09/13(木) 17:07:25 ID:1pRoIwz+0
本当に開発してた事に驚いた
260 理学療法士(福岡県):2007/09/13(木) 17:10:02 ID:gpZiTSRY0
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!! ー

ttp://nin-sce-ms.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070913164931.jpg
261 おやじ(大阪府):2007/09/13(木) 17:11:10 ID:TyhO1SiX0
>>260
こんなリディア認めない!
262 空気コテ(樺太):2007/09/13(木) 17:11:49 ID:CiPu3Euq0
>>260
ヤンの肌綺麗だな(w
263 美人秘書(樺太):2007/09/13(木) 17:12:04 ID:SItiVjo1O
>>255
最初は疑問がたくさん出てくるからはぁ?とか思うかもしれんが
プレイしてけば分かる色々分かってく
特に一周目はクリアしてもスッキリしないから、最低2周はするべき、ってかさせられる
264 保育士(アラバマ州):2007/09/13(木) 17:12:23 ID:jCdtbytg0 BE:355489027-2BP(100)
>>260
64みたいなグラフィックだな
265 講師(東京都):2007/09/13(木) 17:13:04 ID:57uwFZKR0
>>260
なにこのビッチ?
266 遣唐使(京都府):2007/09/13(木) 17:13:16 ID:ffRQmWbB0
>>260
ヘタな三次元よりエロい乳だな
267 果汁(dion軍):2007/09/13(木) 17:13:33 ID:ASHl4LoY0
>>260
ポリゴンの方の髪なんとかしろよw>リディア
268 パート(千葉県):2007/09/13(木) 17:13:52 ID:8qDnJL+f0
FF4DSには期待してる
269 ご意見番(愛知県):2007/09/13(木) 17:13:54 ID:A8XhuJoh0
こんなの作ってる暇があったらレーシングラグーン2出せや
270 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/09/13(木) 17:14:51 ID:gfhntT4S0
>>260
CGのキャラとプレイ画面でのキャラがあまりにも違いすぎる件について
詐欺だろ・・・・・・・・・・・・・

やっぱり昔のFFはクソだな
271 白い恋人(東京都):2007/09/13(木) 17:15:02 ID:5ueF1nBW0
>>260
みんなおんなじような顔になってきたな。
女装したクラウドだって言われても納得してしまいそうだ。
272 ハンター(北海道):2007/09/13(木) 17:16:06 ID:DON9EA2Q0
リディアエロ過ぎワロエネェ
273 fushianasan(関東地方):2007/09/13(木) 17:16:10 ID:+K0BsxvU0
リディアの設定って、もっと年齢低いキャラじゃなかったか?
274 ホームヘルパー(東京都):2007/09/13(木) 17:16:14 ID:rBwRR8Pt0
似たような所に収束して行く・・・
275 社会保険庁職員(東京都):2007/09/13(木) 17:16:33 ID:EtdlnYnh0
>>260
昔はドット絵だったから想像の余地もあったが
こうはっき示されるとイラネってなるな
好みから随分と違うし
276 ブロガー(東京都):2007/09/13(木) 17:17:34 ID:SaU/WqxN0
>>260
とりあえず、買う
PSPで8頭身リメイクしてくれねーかな
277 ギター(愛知県):2007/09/13(木) 17:17:59 ID:UeddkvFI0
なんか血色悪いな
278 与党系(アラバマ州):2007/09/13(木) 17:18:05 ID:OlGVNf9S0
>>269
冷えきっちまったアスファルトに熱いブラックマークをきざむ俺達。
それは闘いの記録。俺達の生きた証。
279 理学療法士(福岡県):2007/09/13(木) 17:19:51 ID:gpZiTSRY0
FF4DS!!はやくこいいいいぃい!!

つかヤンのニコちゃんマークズボンが無くなってるのには残念だ
んでもポリゴンはともかくCGのリディアは良すぎる!!
280 殲10(西日本):2007/09/13(木) 17:20:47 ID:PSezRB060
なにがデカンとアビリティシステムだよ
スキルが重要なんじゃねぇんだよ
俺は、テラシドヤンゴルベーザフースーヤでうほいい男達パーティ組みたかったのに
281 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/09/13(木) 17:21:10 ID:gfhntT4S0
>>279
FF4はクソゲー
まずグラフィックが史上最低

セシル・ハーヴィ(笑) - 暗黒騎士(笑)/パラディン(笑)
本作の主人公。孤児であったがバロン国王(笑)の保護を受けて学校を卒業後、学友のカインと共に兵学校(笑)へ入学。陸兵団(笑)の
小隊長(笑)に就任後、暗黒騎士(笑)に選出されその後、新設された飛空艇団(笑)「紅い翼」(笑)の初代団長(笑)に選ばれた。国王の
命令に不審を抱いたことから紅い翼団長の任を解かれ(笑)、別のある任務に就くことになることからストーリーは始まる(笑)。優しく(笑)
真面目な性格の持ち主(笑)で暗黒騎士(笑)になったことを悔いている(笑)。 ゲーム中盤で試練を越えて闇の力(笑)を捨て、聖騎士(笑)
パラディン(笑)となる。ストーリー終盤に月(笑)の民(笑)の血(笑)を引いていることが明らかになる(笑)。
282 事情通(広島県):2007/09/13(木) 17:21:38 ID:IEha//Sa0
>>260
ビッチ♪ビッチ♪

283 別府でやれ(アラバマ州):2007/09/13(木) 17:22:59 ID:CUzTVv5C0
>>280
確かに。なんの面白みもないよな。
フースーヤたんをレギュラーとして使いたかった。
284 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/09/13(木) 17:23:22 ID:ONpT21TC0
>>281
カイン(笑)が抜けてる
285 選挙運動員♀(長屋):2007/09/13(木) 17:23:22 ID:mtJ4U6690
新世代ゲーム機でデュープリズム出してくれよ
http://www.uploda.org/uporg1015692.jpg
286 理学療法士(福岡県):2007/09/13(木) 17:23:42 ID:gpZiTSRY0
>>281
そうだねFF12だね
287 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/09/13(木) 17:26:48 ID:gfhntT4S0
>>286

イギリスのゲーム雑誌「EDGE」が歴代名作ゲームベスト100を掲載
01. The Legend Of Zelda: Ocarina Of Time(ゼルダの伝説 時のオカリナ)
02. Resident Evil 4(バイオハザード4)
03. Super Mario 64(スーパーマリオ64)
04. Half-Life 2
05. Super Mario World
06. The Legend Of Zelda: A Link to the Past(ゼルダの伝説 神々のトライフォース)
07. Halo
08. Final Fantasy 12 ← これがFF12の実力!!
09. Tetris
10. Super Metroid
ソース:http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2893
関連スレ:http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183700673/


●日本のゲーム雑誌「ファミ通」で 文句なしで満点の40点を獲得。満点は6作品だけという快挙
●Yahooのユーザーレビューで満足度70点を獲得。これはドラクエ8の69点を凌ぐ記録だ
●日本国内だけで230万本、世界では500万本を売り上げ。世界で認められるFF12。


http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=19850914
http://vote2.ziyu.net/html/punion.html
http://playshinra.com/ff/vote/msgenq.cgi

また一般人による一般人のためのFF人気アンケート調査によると
FFは7と10が圧倒的人気であり、その次に8,9,6が続いていく傾向があります。
(ただし12は最近発売されたので項目に登録されていません)
3とか4とか人気なさすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288 ふぐ調理師(京都府):2007/09/13(木) 17:26:51 ID:wG9sDQFT0
裏切り者スク・エニのゲームなんてもうやる奴はいないよ。
289 造反組(東日本):2007/09/13(木) 17:26:56 ID:pWvIVFuU0
>>260
な、なんだこのおっぱいは!イリュージョン臭がするぞ
290 赤ひげ(大阪府):2007/09/13(木) 17:28:43 ID:wVlG3mN70
>>260
りディアはこんな乳ないだろ・・・
291 アリス(石川県):2007/09/13(木) 17:28:47 ID:baUrQFnh0
これヴァルキリープロファイルのパクリじゃん
292 キャプテン(岩手県):2007/09/13(木) 17:30:18 ID:GhgZFV3u0
>>260
ちゃんとフースーヤが死んだときの萌えグラは再現してるんだろうな?
293 ご意見番(愛知県):2007/09/13(木) 17:30:27 ID:A8XhuJoh0
レーシングラグーンやデュープリズム、isを出した頃のスクウェアは輝いてた
294 つくる会(アラバマ州):2007/09/13(木) 17:32:44 ID:p5HY8riV0
時空を超えるゲーム作ってくれ!
295 選挙カー運転手(埼玉県):2007/09/13(木) 17:33:01 ID:SjyZ1Viv0
バウンサー
296 水道局勤務(広島県):2007/09/13(木) 17:34:08 ID:chaYz4E60
クロノトリガーでもやってろ
297 組立工(神奈川県):2007/09/13(木) 17:42:06 ID:nuJ+nBlq0
はやーい♥
298 酒類販売業(関西地方):2007/09/13(木) 17:46:42 ID:HdSk5/2U0
あのなんか妖精吸い取るゲームがやりたい
名前しらん
299 ミトコンドリア(新潟県):2007/09/13(木) 17:49:30 ID:MNyQsOEt0
300 F1パイロット(福島県):2007/09/13(木) 17:51:35 ID:6QQR0XpX0
>>299
この画面って綺麗になっただけでVP2と変わらないだろ
つまらなさそう
301 市民団体勤務(東京都):2007/09/13(木) 17:52:33 ID:n4kDbJpr0
ダーククロニクルにしかみえない
302 留学生(神奈川県):2007/09/13(木) 17:53:47 ID:stXvF/3x0 BE:175772328-PLT(32072)
もうスクウェアには期待できないな
めっちゃ期待してた聖剣4がアレだったし
303 酪農研修生(栃木県):2007/09/13(木) 17:54:31 ID:yC6ve96s0
01. The Legend Of Zelda: Ocarina Of Time(ゼルダの伝説 時のオカリナ)

まずここに突っ込もうぜ
304 ブロガー(樺太):2007/09/13(木) 17:56:15 ID:d+U26LOKO
PS3にFF出すなら360で魔界塔士と秘宝伝説のフルリメイクしてくれよ
どうせニッチなんだし
305 自衛官(山形県):2007/09/13(木) 18:06:25 ID:krpMr0Po0
「何かを発見し、それにアクションを起こすことで大きなインパクトが巻き起こる」

マビノギの草むしりか
306 美容部員(北海道):2007/09/13(木) 18:08:07 ID:w7PHIL5g0
>>303
何言ってんの?名作じゃん
307 動物愛護団体(千葉県):2007/09/13(木) 18:21:30 ID:iaz189dd0
微妙
308 山伏(東京都):2007/09/13(木) 18:34:44 ID:uPIg0l9i0
文句言ってはいるがどうせやるんだろ、この能無しな香具師がw
309 元祖広告荒らし(神奈川県):2007/09/13(木) 18:36:28 ID:5gLnC2pg0
          ゙ミ;;;;;,_           
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ
        /;i;i; ',;;;_~⌒¨;;;;ヾ.ミ゙^′..ヽ  
        ゙{y、、;:..:.、;、;:.:,:.:. ._.、)  、}   もうサガ系は出さないたる〜
    (( (ヽ三/):..:'i, 'i,.:,:.  ノ ノ  (ヽ三/) )) 
       (((i ).:,/^'⌒ヽ._.ノ⌒'^~i i( i)))
      / /.l (●)  (●) l l ヽ \    
      (  く'i,.:,i::⌒(__人__)⌒::,i i.. > ) 
       \ `v'-..,,_ |r┬-|,..-'i/ '/ /   
         ヽ     `ー'´     / 
310 あらし(京都府):2007/09/13(木) 18:39:57 ID:fP5vLcZE0
白騎士もこれもラストレムナントもどれもつまんなそう
グラしょぼすぎ
311 DJ(ネブラスカ州):2007/09/13(木) 18:40:16 ID:5kGIE8DqO
特定のシチュエーションで発生するイベントってリアルタイムの意味ないよな
312 練習生(樺太):2007/09/13(木) 18:43:06 ID:3R1X54XOO
これがローグギャラクシー2か
313 名人(長野県):2007/09/13(木) 18:43:32 ID:UUCftRqn0
なんか洋ゲーのほうが次世代機との相性は良い気がする
変にリアライズするより日本は二次元に近いものを極めるほうがいいよ
314 あらし(京都府):2007/09/13(木) 18:45:02 ID:fP5vLcZE0
リアライズってなんだよ
英語勉強しろ
315 社会保険庁入力係[バイト](コネチカット州):2007/09/13(木) 18:47:10 ID:5+JWA7dzO
スクエアとエニックスは同時に同じもの出すってこと?
316 保育士(福島県):2007/09/13(木) 18:47:22 ID:jtj8lPxz0
今日の巻スレか
317 ピアニスト(愛知県):2007/09/13(木) 18:47:50 ID:wEC9HEAD0
なんでもかんでも主人公の背中にカメラおきやがって。

見下ろし視点のほうがストレス溜まらないんだよ。
318 ふぐ調理師(佐賀県):2007/09/13(木) 18:48:18 ID:7GA5Qyqa0
アンがつくゲームは糞ゲー
319 和菓子職人(静岡県):2007/09/13(木) 18:50:08 ID:MF8CN2dz0
植松のいないスクエニなんてそこらの凡メーカーと変わらないでしょw
320 金田一(千葉県):2007/09/13(木) 18:51:22 ID:NEeukqsD0
一方、俺らは2Dの深夜アニメに夢中
321 浴衣美人(コネチカット州):2007/09/13(木) 18:52:16 ID:hj17U399O
アンサガ
アンパンマン
ちっちゃいエイリアン


えと、他になにがあるの?←アンのつくゲーム
322 クマ(長屋):2007/09/13(木) 18:53:12 ID:1Nw2XYb70
ゲームっていつまでたっても魔法唱えて剣振ってんのな
アホか
チンポしごいてるほうがまだ楽しいわ
323 留学生(神奈川県):2007/09/13(木) 18:54:05 ID:GHnwfVwT0
ひさびさか?
つい最近もコンチェルトゲートだっけ?RPGでだしたじゃん。
324 山伏(アラバマ州):2007/09/13(木) 18:54:37 ID:bcCxtVqY0
画がFF11チックだな
325 栄養士(ネブラスカ州):2007/09/13(木) 18:54:38 ID:mFyrFwGjO
>>318
アンサガのことかー
326 おたく(東京都):2007/09/13(木) 18:56:19 ID:b72NbZOH0
前から発表されてたじゃん
327 山伏(福岡県):2007/09/13(木) 18:56:55 ID:q9M5wEd70
ロマサガ2まだかよ
328 ゆかりん(コネチカット州):2007/09/13(木) 18:57:04 ID:plQzls25O
旧第一にFF以外のRPGつくらせろよ
スクエニの主力開発室がつくらない事には新作RPGと言われてもピンとこない
329 絢香(北海道):2007/09/13(木) 18:57:38 ID:Epu3lYOg0
なんかオンラインでありそう
330 留学生(京都府):2007/09/13(木) 19:02:10 ID:CqYtn7C50
>>303
時のオカリナの上ってスーパーマリオしか思いつかなくね?
331 ご意見番(愛知県):2007/09/13(木) 19:06:45 ID:A8XhuJoh0
>>318
ギャラクシアン馬鹿にすんな
332 おたく(東京都):2007/09/13(木) 19:09:16 ID:b72NbZOH0
オンゲのオフライン版みたいなのが今のRPGのトレンドなのか?
333 名無しさん@(長屋):2007/09/13(木) 19:09:57 ID:QLX28jA20
なんか最初の画像から随分劣化してんな
334 鉱夫(アラバマ州):2007/09/13(木) 19:11:04 ID:EkbYX7Z30
こんなのどうでもいいから早くフロントミッションとサガの新作発表しろや。
335 ツチノコ(静岡県):2007/09/13(木) 19:12:21 ID:TjVUPW+x0
>>1
リネ2のエルフの遺跡のパクりじゃん
336 のびた(樺太):2007/09/13(木) 19:13:53 ID:0AAp/pLJO
剣と魔法はもう飽きた!
超大作SFRPG「サイバーナイト」登場!
337 イベント企画(千葉県):2007/09/13(木) 19:15:31 ID:nXzC//Uo0
グラフィックショボいな
PS2かと思ったぞ
つかVP2のほうがきれいに見えるんだが
338 イタコ(京都府):2007/09/13(木) 19:15:39 ID:9WM/x7mB0
SFRPGと言えばファンタシースター
オフライン専用だせって感じです
339 留学生(京都府):2007/09/13(木) 19:17:31 ID:CqYtn7C50
ロマサガ2リメイク
天地創造新作
ソウルブレイダー新作
アクトレイザー新作
は何で作られないの・・・・
340 ブロガー(アラバマ州):2007/09/13(木) 19:22:35 ID:B/ETGrFv0
FFT2はまだかよ
続編作るの大好きだろ
341 自衛官(dion軍):2007/09/13(木) 19:27:23 ID:ZnoxW6T50
>トライエース

下請け?
342 運動員(東京都):2007/09/13(木) 19:27:41 ID:edz4K0l00
>>337
馬鹿?
まぁHDTVも持ってない君には関係ないソフトだけどね
343 コンビニ(神奈川県):2007/09/13(木) 19:30:42 ID:JcNgyJ6d0
ドラクエオンラインはまだ〜?
344 検非違使(神奈川県):2007/09/13(木) 19:30:51 ID:/bF/Kxpu0
>戦闘はバトルフィールドへ移行はせず、ダンジョンフィールドの中で、戦闘も
 ギミックもシームレスにアクションしていくことになる

俺がやりたかったゲームはこれだ! この手のゲームは有るようで無い
345 キャプテン(岩手県):2007/09/13(木) 19:31:32 ID:GhgZFV3u0
>>342
しょぼいまでは行かないにしてもあまりすごくないのは確かじゃないか?
一昔前のPCゲーのグラっぽい。
346 練習生(樺太):2007/09/13(木) 19:32:56 ID:Cn0sMeZqO
>>340
FFTA…(´・ω・`)
347 アナウンサー(アラバマ州):2007/09/13(木) 19:33:11 ID:g5P1qMC50
ゲーオタは目が肥えてるんだな
348 トリマー(アラバマ州):2007/09/13(木) 19:35:07 ID:wT0rdxSz0
トライエースっぽいSSだと思ったらやっぱりトライエースか
349 ドラム(千葉県):2007/09/13(木) 19:37:16 ID:WD3tkW6E0
350 将軍(滋賀県):2007/09/13(木) 19:39:22 ID:hFRiCEXV0
ロマサガ1〜3、サガフロ1、サガシリーズ、聖剣1〜3
これを早くリメイクしろよ
351 銭湯経営(神奈川県):2007/09/13(木) 19:39:36 ID:5hJz3yJu0
グラがちょっときもいな
イリュージョンにグラフィックは作らせろよ
イリュージョン+スクエニが実現したら買ってやる
みんなもスクエニにメールしろ
352 解放軍(東京都):2007/09/13(木) 19:44:27 ID:pQ6tCTMS0
>>1
これは売れる・・・
これでPS3を逆転して二番手につける・・・
353 スレスト(岩手県):2007/09/13(木) 19:46:46 ID:R5Mfpu+J0
どうみてもチョンゲ以下だろ
354 バンドメンバー募集中(関西地方):2007/09/13(木) 19:49:12 ID:zc0t/m0o0
2枚目の画像、キャラ名の上にCONNECTって有る
MO?
355 ブロガー(東京都):2007/09/13(木) 19:49:33 ID:A9JAsAqB0
アクション要素もあるのか?良くわかんないけど面白そうじゃないか
356 看護士(樺太):2007/09/13(木) 19:50:06 ID:Q+5+FFFUO
ロマサガ2・3をDSでいいから移植してくれ
357 一反木綿(兵庫県):2007/09/13(木) 19:50:11 ID:sc3i/tKq0
なんか「軽い」よな
358 2軍選手(アラバマ州):2007/09/13(木) 19:50:54 ID:2q2jTdxK0
>>353
日本の技術は世界最低水準なんだから仕方ないだろ
国内では良い方だよこれは
359 味噌らーめん屋(兵庫県):2007/09/13(木) 19:51:13 ID:0+kXPYfi0
360とかよりPCゲーの方が上らしいけど
最近のPCゲーはこんな綺麗なのか?
360 2軍選手(アラバマ州):2007/09/13(木) 19:55:55 ID:2q2jTdxK0
PC>>>360≧PS3
361 山伏(樺太):2007/09/13(木) 20:01:14 ID:RkAFiF+OO
VP1のシステム2D画像のままで完全新シナリオで作ってくれよ
美麗な3D(笑)とかいらねーんだよ死ね
362 ネットカフェ難民(沖縄県):2007/09/13(木) 20:04:35 ID:ba5P9F3J0 BE:668603055-2BP(6004)
MSもう一つの隠し玉・ロストオデッセイ
http://www.xbox.com/ja-JP/event/tgs2007/movie/


オフ版FF11みたいなもんでしょーか
これも相変わらず走っていって斬りつけるコマンド入力式です
363 洋菓子のプロ(東京都):2007/09/13(木) 20:06:31 ID:f4Hwv7B60
PCゲーのあとじゃ、家庭用ゲーム機なんて美麗グラフィック(笑)だよ。
面白さは別として。
364 公設秘書(埼玉県):2007/09/13(木) 20:09:57 ID:xe8dqBa00
名前が長くて語呂が悪い
長くても語呂がいいのはあるのにな
スタートリングオデッセイとかテイルズ系とか
365 栄養士(アラバマ州):2007/09/13(木) 20:11:47 ID:hh0ogVy20
>>359
最近のはPCゲーはホント綺麗だぞ
366 アイドル(東日本):2007/09/13(木) 20:13:20 ID:gxiL9qrX0
スクエニの中のエニックスってどう見てもお荷物だろ
国内でしか売れないドラクエのためだけに合併したスクウェアは本当に馬鹿だな
367 動物愛護団体(樺太):2007/09/13(木) 20:13:33 ID:xV/9gsllO
正直アルトネリコ2の発売が待ち遠しくてたまらない
368 イタコ(京都府):2007/09/13(木) 20:19:13 ID:9WM/x7mB0
>>359
PCゲーは、一部の有名作品は圧倒的なほど綺麗だが、7〜8割は底辺ユーザーの
PC環境に併せているのでPS2並にショボい
369 元祖広告荒らし(神奈川県):2007/09/13(木) 20:19:49 ID:5gLnC2pg0
>>366
         ,人,
        /    \
      ,-~        ~-  糞がッ!晒す!!ぜえってえ晒してやる!!!11!
    /            ヽ  引退まで追い込むから覚悟しろやボケがあッ!!!1
    i   'i,  'i,    ノ ノ  i
__.l  / ^'_ノヽ. _. ノヽ'~~i i__
ヽ.,____l l ( ○)}liil{(○) l l___ノ
    'i, i:::   (__人__) ::::,i i
    'v'-:::ヽ |!!il|!|!l| /,..'i/
     /    |.ェェェェ| ´ \
370 銭湯経営(神奈川県):2007/09/13(木) 20:20:08 ID:5hJz3yJu0
371 不老長寿(関東地方):2007/09/13(木) 20:21:09 ID:L1ioFVXj0
スクエニとトライエースって何が違うの?
372 元祖広告荒らし(神奈川県):2007/09/13(木) 20:21:58 ID:5gLnC2pg0
          ゙ミ;;;;;,_           
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ
        /;i;i; ',;;;_~⌒¨;;;;ヾ.ミ゙^′..ヽ  FF11もPS2ユーザ基準だから今以上の
        ゙{y、、;:..:.、;、;:.:,:.:. ._.、)  、}  奇麗な画質はのぞめないたる〜
    (( (ヽ三/):..:'i, 'i,.:,:.  ノ ノ  (ヽ三/) )) 
       (((i ).:,/^'⌒ヽ._.ノ⌒'^~i i( i)))
      / /.l (●)  (●) l l ヽ \    
      (  く'i,.:,i::⌒(__人__)⌒::,i i.. > ) 
       \ `v'-..,,_ |r┬-|,..-'i/ '/ /   
         ヽ     `ー'´     / 
373 白い恋人(千葉県):2007/09/13(木) 20:24:17 ID:XMbivAEW0
ロマサガ4まだかよ
374 アリス(神奈川県):2007/09/13(木) 20:25:32 ID:TscAMdJW0
どうでもいいけどタイトルもっと分かりやすくしてくれないとゆとりのオレ涙目

日本語で表現してくれよ(´・ω・`)
375 石油王(北海道):2007/09/13(木) 20:26:32 ID:UGXZP+Eh0 BE:446732238-2BP(701)
>>374
そこでちょっと和訳してみて知識をほんのちょっと高めてみるって発想は無いのか
376 動物愛護団体(樺太):2007/09/13(木) 20:27:53 ID:Q91wBxapO
さっさとクロノトリガーの続編を出せ
クロスはパラレルとして認めるからさ
377 留学生(大阪府):2007/09/13(木) 20:28:57 ID:j1r97Z9k0
>>376
加藤のオナニーの出来上がり
378 ホームヘルパー(アラバマ州):2007/09/13(木) 20:30:04 ID:LNNKc/a50
>>340
松野がいないんだよ〜
松野がいないんだよ〜
何のためにオウガまで買い取ったんだ死ね四角
379 イタコ(京都府):2007/09/13(木) 20:33:22 ID:9WM/x7mB0
気がつけば松野は任天堂社員
380 運動員(長野県):2007/09/13(木) 20:43:13 ID:2kkSN0uK0
381 ご意見番(愛知県):2007/09/13(木) 20:49:30 ID:A8XhuJoh0
>>380
なんか日本語がおかしいな
海外の記事を翻訳ソフトかなんかで訳したのか?
382 ホームヘルパー(アラバマ州):2007/09/13(木) 21:00:07 ID:LNNKc/a50
>>380
松野云々より下のエロ漫画一覧が気になった
383 タリバン(大阪府):2007/09/13(木) 21:01:16 ID:CY9G2+m80
384 三銃士(東京都):2007/09/13(木) 21:09:56 ID:yXyf+2nE0
スクエニからは2本の大作RPGがリリース!
http://www.ascii.jp/elem/000/000/066/66891/
385 乳母(東京都):2007/09/13(木) 21:10:50 ID:ICiEKvMw0
386 キャプテン(岩手県):2007/09/13(木) 21:13:46 ID:GhgZFV3u0
>>385
いつも男の商人にしてるから心が痛まないぜ
387 派遣の品格(愛知県):2007/09/13(木) 21:14:30 ID:MFnoZ4YN0
PS3完全終わったぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
388 石油王(北海道):2007/09/13(木) 21:15:03 ID:UGXZP+Eh0 BE:595642548-2BP(701)
>>385
( ;∀;)イイハナシダナー
389 美容部員(熊本県):2007/09/13(木) 21:27:00 ID:TqWW0AhP0
>>303
3Dアクションゲーの基本じゃん
390 序二段(長屋):2007/09/13(木) 21:40:23 ID:r/MVdYdG0
普通にターン制でいいんだけど
391 ねずみランド(愛知県):2007/09/13(木) 21:40:50 ID:0w7DjczP0
とりあえずだな、SO4がPS3でこっちが箱○だろ?
んでSO1とSO2のリメイクがPSPなわけだ。

wiiとDSしか持ってないAAA儲の俺色々とオワタ\(^o^)/
392 遣唐使(神奈川県):2007/09/13(木) 22:09:17 ID:1WoR1i5G0
>>385
タイトル教えろ
393 果汁(埼玉県):2007/09/13(木) 22:18:58 ID:xyZWE3JR0
こんなRPGだすよりもFF11オフライン出した方が50倍は売れると思うんだが・・・
394 自民党工作員(静岡県):2007/09/13(木) 22:19:30 ID:YYzfZ3sk0
スクエニにはもう期待してないし見るからにつまらなそうだな
395 運転士(西日本):2007/09/13(木) 22:32:04 ID:Ti+GJs3Q0
>>392
キミガブチのもよもと
396 料理評論家(アラバマ州):2007/09/13(木) 22:39:39 ID:pKBg5S1Z0
SO2はフリーズに泣かされたな、だからSO3買い控えんだが案の定バグだらけだったみだいでワロ
397 学校教諭(千葉県):2007/09/13(木) 22:41:56 ID:vB46FLx70
ちょうど今SO2やってるけど、「野生の勘」が1時間粘っても開花しない。
クロードだから0.4%とはいえ、これだけやっても閃かないのはちょっとおかしい
398 ゆうこりん(神奈川県):2007/09/13(木) 22:43:11 ID:2GEbaywh0
UnrealEngine使ってるやつだっけ?
スクエニの実験作みたいなもんだな。

見た感じ、使いこなせているようにも見えない。
スクエニならもうちょい頑張れると思ってたんだけど。
399 ゆうこりん(神奈川県):2007/09/13(木) 22:45:50 ID:2GEbaywh0
間違った。
UnrealEngineつかってるのはラストレムナントとかいうやつのほうだった。
400 ダンパ(コネチカット州):2007/09/13(木) 22:50:12 ID:60HfsouFO
だから結論的に言いますと、おまえらの五感は肥えちゃったんだろ。
2chでの情報に踊らされて自分に合うゲームを見つけようともしないただの面倒くさがり屋でしかない。
新作は叩くしかしない2chの情報に踊らされてる厨房あわれ
401 プロ固定(神奈川県):2007/09/13(木) 22:52:14 ID:UNwOA+tu0

ん?何コレ?PCゲーか?
402 ほっちゃん(東京都):2007/09/13(木) 22:54:12 ID:PargXKKF0 BE:320460274-2BP(6360)
>>385
エロ描写が少ない
403 現職(熊本県):2007/09/13(木) 23:02:26 ID:mVCWOv830
>>13
マジカヨ。信者の俺はwii買わなきゃ。ベイグラントストーリーっぽいゲームにの製作はもう無理だな。
自分の腕をタイミング振ってチェインコンボを繋ぐw
404 養鶏業(チリ):2007/09/13(木) 23:02:46 ID:Yd2ztrui0
   △
  △△
トライエース
405 ロケットガール(チリ):2007/09/13(木) 23:09:39 ID:rQ3NZ1Qu0
>すべてリアルタイムとなっていのが、本作のゲームコンセプト。
コレの何がめずらしいんだ???
世界の滅亡が着々と進んでて、久しぶりにゲームを起動するとすでに世界が滅んだ後になってるとか?
406 ホームヘルパー(東京都):2007/09/13(木) 23:15:55 ID:rBwRR8Pt0
次世代機でオルタナティブ出してくれないかな
407 動物愛護団体(樺太):2007/09/13(木) 23:21:10 ID:xV/9gsllO
>>380
まじかー。知り合いがモノリスソフトで働いてる件
408 とき(東京都):2007/09/13(木) 23:21:24 ID:+NO+4BWy0
オブリビオンで十分だな・・・
409 ねずみランド(コネチカット州):2007/09/13(木) 23:23:21 ID:i4V+fYgyO
リアルタイムか

ちゃんと1日8時間は眠らなきゃいけないとか、飯の時間はきちんとしなければダメとか
410 名誉教授(千葉県):2007/09/13(木) 23:30:21 ID:NysA2MGY0
韓国っぽい絵だな
411 国会議員(埼玉県):2007/09/13(木) 23:40:24 ID:ScxI6zaA0
どんな新作出そうと全部同じ
・登場人物は美男美女
・剣と魔法の世界
・中世ヨーロッパ風
412 銭湯経営(dion軍):2007/09/13(木) 23:41:16 ID:Otf6YaXl0
FF7やってるけど名作すぎワロタ
413 元祖広告荒らし(神奈川県):2007/09/13(木) 23:43:29 ID:5gLnC2pg0
          ゙ミ;;;;;,_           
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ
        /;i;i; ',;;;_~⌒¨;;;;ヾ.ミ゙^′..ヽ  
        ゙{y、、;:..:.、;、;:.:,:.:. ._.、)  、}    >>412 FF11の方が面白いタルよ〜
    (( (ヽ三/):..:'i, 'i,.:,:.  ノ ノ  (ヽ三/) )) 
       (((i ).:,/^'⌒ヽ._.ノ⌒'^~i i( i)))
      / /.l (●)  (●) l l ヽ \    
      (  く'i,.:,i::⌒(__人__)⌒::,i i.. > ) 
       \ `v'-..,,_ |r┬-|,..-'i/ '/ /   
         ヽ     `ー'´     / 
414 F-15K(樺太):2007/09/13(木) 23:45:15 ID:cIBJAfhJO
>>412
気のせいだよ
415 ピッチャー(東京都):2007/09/13(木) 23:47:20 ID:BEnYARgl0
単発ゲー名作の法則はまだ生きてると信じたい
野村は死ね
416 調理師見習い(高知県):2007/09/13(木) 23:49:53 ID:nPUoekn70
>>1
何の真新しさもないな
417 ダンパ(コネチカット州):2007/09/13(木) 23:51:38 ID:2GNv6y9SO
デュープリズムのチームになんか作らせろ
418 留学生(catv?):2007/09/13(木) 23:52:38 ID:vQzIk04I0
ポートピア連続殺人事件をMMOに。
419 練習生(樺太):2007/09/13(木) 23:53:17 ID:6tbbsazXO
AAAはグラにだけこだわってればおk
チラリとのぞく太股がそこにあれば俺は買う
420 イタコ(dion軍):2007/09/13(木) 23:53:49 ID:AVJqzS1j0
絵が少ないからアレだが、キャラに魅力がないな
蜂はカッコイイけど
421 イタコ(東京都):2007/09/13(木) 23:54:53 ID:lNfUQ/3Q0
初代箱のグラフィクかと思った
422 司会(コネチカット州):2007/09/14(金) 00:05:44 ID:/SlEyyGmO
こりゃ神ゲーだなw
このままSO4も箱○で出して欲しい
423 ピアニスト(京都府):2007/09/14(金) 00:12:53 ID:VUmptQRK0
SO2はシナリオは糞だが、どっぷりはまったわ
ここ4年くらいゲーム買ってないんだけど、
心の底から面白いと思えるゲームってあったの?

最後に買ったゲームはTOD2、二時間やって売った
424 F1パイロット(東京都):2007/09/14(金) 00:15:16 ID:A96s4ao80
>>405
オブリビオンと同じ。
戦闘はもちろん、住民の行動も全て全てリアルタイム。
主人公がとった行動が、どんどん他へ影響していく。
425 F1パイロット(東京都):2007/09/14(金) 00:18:01 ID:A96s4ao80
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1006662


スターオーシャン3は3D化成功だろ。
もともと3Dを意識した戦闘システムだったし。
426 絢香(樺太):2007/09/14(金) 00:18:12 ID:wIfDVG+/O
スクエニさえ参入しなきゃ買ったのに
でも野村関係なさそうだし評判次第かな
427 ゆかりん(福島県):2007/09/14(金) 00:19:07 ID:Hl8jLXE60
>>385
なんじゃこりゃ鬱になった・・・
428 樹海(アラバマ州):2007/09/14(金) 00:23:53 ID:IGIB/a6i0
>>36
そしたら大半のメーカーは開発力がない
429 通訳(東京都):2007/09/14(金) 00:24:45 ID:YuOOUf2U0
エニックスの駄作って感じがする
430 エヴァーズマン(茨城県):2007/09/14(金) 00:28:08 ID:7+GyvSae0
早くFF11のオフライン版を出せよ。
オブリビオンみたいな感じで。
431 F1パイロット(東京都):2007/09/14(金) 00:33:44 ID:A96s4ao80
ラジアータストーリーズが黒歴史になってる件について
432 漢(神奈川県):2007/09/14(金) 00:34:15 ID:sKRUQPO/0
>>385
くれ
433 ツチノコ(コネチカット州):2007/09/14(金) 00:34:49 ID:nYBY5c3bO
RPGやるの面倒くさい
434 与党系(千葉県):2007/09/14(金) 00:35:33 ID:1WkhLxkj0
なんだろう、ファミコンとかスーファミ時代のRPGのあのワクワク感が懐かしいんだよね
435 中学生(長野県):2007/09/14(金) 00:35:55 ID:d8x+6oMo0
ラジアータと聖剣4が近所のブックオフで山のようにあるんだが
買わなくて正解っぽいな
436 不動産鑑定士(千葉県):2007/09/14(金) 00:36:04 ID:SAeJTQ4w0
難しそう
437 天使見習い(北海道):2007/09/14(金) 00:36:31 ID:CfW6qzYu0 BE:670097849-2BP(701)
結局AAAは2Dドットゲーの会社なんだよ
438 カメコ(千葉県):2007/09/14(金) 00:36:35 ID:dJAlkaRA0
ファミコン時代はRPGよりアドベンチャーゲームのが好きだったな
今はRPGのが好き
439 パティシエ(アラバマ州):2007/09/14(金) 00:42:15 ID:Cb8gd7qf0
>>18
3D化されてたてめぇに言われたくねぇよジジイ
440 ほうとう屋(アラバマ州):2007/09/14(金) 00:59:30 ID:y371QBmh0
ラジアータって動画で序盤あたりみたけど割と面白そうだった
441 ギター(樺太):2007/09/14(金) 01:04:33 ID:R/PgRZlkO
AAAの顔も見飽きたぜ。奥義!インフィニットアンディスカバリィィ!
442 F1パイロット(東京都):2007/09/14(金) 01:07:39 ID:A96s4ao80
http://www.nicovideo.jp/watch/sm798592

ラジアータは音楽が秀逸だったなぁ
443 民主党工作員(大阪府):2007/09/14(金) 01:08:02 ID:wEmJTiZ70
444 刺客(東京都):2007/09/14(金) 01:09:00 ID:yQY6DMup0
>>18
3Dぼっさんあったじゃん
445 樹海(アラバマ州):2007/09/14(金) 01:17:22 ID:IGIB/a6i0
ラジアータの曲ってボロカス言われてたが
ダ桜庭厨共に岩垂の良さなんぞ理解できるとは思えない
446 パート(コネチカット州):2007/09/14(金) 01:22:03 ID:/SlEyyGmO
ラジアータの妖精の森?とかいうとこの音楽が好きだった
447 経営学科卒(長屋):2007/09/14(金) 01:27:20 ID:ySe3IHnM0
ブシドーブレードの新作を作れよ
RPGなんてかったるいもんやってられるかっての
448 カメコ(樺太):2007/09/14(金) 01:55:26 ID:9eT+6Dw5O
ブシドーブレードでネット対戦出来たらおもろそうだな
449 賭けてゴルフやっちゃいました(樺太):2007/09/14(金) 01:59:19 ID:lv7unl6fO
またバグ祭りか
450 新人(神奈川県):2007/09/14(金) 02:05:36 ID:8FfkA1ED0
別に参入してもいいけどさ
俺も含め今の箱○ユーザのほとんどが買わないだろ
451 歯科技工士(dion軍):2007/09/14(金) 02:11:25 ID:TzQ27DSd0
なんとなくだけど壮大にコケそう
452 無党派さん(京都府):2007/09/14(金) 02:19:01 ID:ExxUSKfb0
今年一番期待のタイトルはゾイドオルタナティブ
異論は認める
453 社会保険庁職員(兵庫県):2007/09/14(金) 02:25:32 ID:kJyAPT+c0
NDSで2Dの新作RPG作って欲しいな
454 検非違使(山口県):2007/09/14(金) 02:26:16 ID:0nvJ7vZ+0
>>443
なにこれ
455 パティシエ(神奈川県):2007/09/14(金) 02:27:40 ID:vZpRJk0/0
>>452
あれフロントミッションと見間違えるわ
456 F1パイロット(千葉県):2007/09/14(金) 02:29:14 ID:M4SBxFjv0
なんか洋ゲーっぽいな
457 DCアドバイザー(ネブラスカ州):2007/09/14(金) 02:34:33 ID:urFfWKwwO
PS3でやれ。箱には必要ない
458 酒蔵(アラバマ州):2007/09/14(金) 02:41:11 ID:HPYnD5id0
オブリを日本人が作ったらこうなるって感じか
459 無党派さん(京都府):2007/09/14(金) 02:44:19 ID:ExxUSKfb0
>>455
だから欲しいw
フロントミッションの新作どころか、戦略シミュレーション自体が壊滅状態でクソも出ないし。
そこへ颯爽と現れ、どう見てもロゴからメニューまでパクリまくりなゾイドには期待。
460 貧乏人(静岡県):2007/09/14(金) 02:46:31 ID:GnaGlvuf0
トバルRPGか
461 竹やり珍走団(兵庫県):2007/09/14(金) 05:28:25 ID:3f9ptb+O0
>>443
何事だよ
462 留学生(アラバマ州):2007/09/14(金) 05:33:28 ID:09CRXR0E0
スクエアはもう終わっている。
463 DCアドバイザー(アラバマ州):2007/09/14(金) 07:05:23 ID:x1vleg+F0
レーシング・ラグーンの続編はいつ出るの?
ねえ、いつ出るの?
464 無党派さん(京都府):2007/09/14(金) 11:46:23 ID:ExxUSKfb0
>>463
アインハンダーとかRPG以外も出せって感じです
465 商人(長野県):2007/09/14(金) 11:48:47 ID:099HQQ8P0
トライサルだかトライアックだかしらんが
スクエニは何をやってんだよ
466 保母(福井県):2007/09/14(金) 11:50:51 ID:2qkJOrcc0
すいません。
いつになったらベイグラントストーリーの続編は
作られるのでしょうか?
467 パート(青森県):2007/09/14(金) 11:55:26 ID:j7vlZc5t0
こんなの作るよりアストロノーカ2作ったほうが売れるだろ
468 専守防衛さん(埼玉県):2007/09/14(金) 11:56:11 ID:aABLKUNw0
トライエースはついでに
ラジアータをちょこちょこっと直してPSPにだせ
スクエニはFF7をリメイクしろぅ
469 元娘。(樺太):2007/09/14(金) 11:59:31 ID:piiOdgGfO
エニックス側のチームが稼いだ売上をスクウェア側チームが食いつくす。

こんな感じ?
470 ギター(山陰地方):2007/09/14(金) 12:00:15 ID:yEO869J00
トライエースってエニ側のチームじゃないの?
471 鉱夫(東京都):2007/09/14(金) 12:00:36 ID:DYBzDQPB0
ロボットFPSにしたフロントミッションを是非やりたい
472 今日から社会人(樺太):2007/09/14(金) 12:01:04 ID:NIBtdOaMO
■の部分は要らないと思う
473 巡査(東京都):2007/09/14(金) 12:02:11 ID:ycZJeHBz0
早くライブアライブをそのままリメイクしろよ
474 司会(コネチカット州):2007/09/14(金) 12:02:37 ID:JY7eNBM4O
スクエアを救えあ
475 外来種(兵庫県):2007/09/14(金) 12:03:37 ID:orkcyYeu0
リメイクはうんざりなんで新作は歓迎する。
つまんなそうだから買わないけど。
476 歌手(東京都):2007/09/14(金) 12:04:48 ID:Ha/h24W80
同じリメイク商法でも
ドラクエはちゃんと新システムにしてたりするからなぁ
477 キャプテン(愛知県):2007/09/14(金) 12:04:52 ID:TgJ2c1ap0
20超えてRPGはもうないな
声とか寒いし
478 入院中(鳥取県):2007/09/14(金) 12:05:20 ID:A2tHVMpH0
>>471
そのゲームもうあるぞ・・・
オンラインゲームだが
479 通訳(秋田県):2007/09/14(金) 12:05:34 ID:kud3pdpj0
もうネトゲだけで稼いでたほうがいいんじゃね
パクリみたいな出来なのばっかだが
480 鉱夫(東京都):2007/09/14(金) 12:06:09 ID:2Wv7hdkT0
CCFF7がおもしろい
一時期任天堂マジック?に毒されてたけど
グルっとまわって結局いきついたさきはPSP
もってておかった
481 留学生(栃木県):2007/09/14(金) 12:08:21 ID:x2cQB9fj0
ゼノギアスのスタッフ呼び戻そうぜ
482 天使見習い(栃木県):2007/09/14(金) 12:10:15 ID:rVy1pTjp0
>>468
作り直すにしても無理じゃない?
基本のストーリーからして糞だし、ゲームの設計思想をチョコチョコっと直して出しても駄目ゲーだし。
483 つくる会(アラバマ州):2007/09/14(金) 12:10:57 ID:bipmqfme0
ストーリーじゃなくゲーム性で楽しませてくれよ
ゲームなんだから
484 天使見習い(栃木県):2007/09/14(金) 12:13:47 ID:rVy1pTjp0
>>483
だから・・・CRPGじゃ楽しませると言う過程を生み出す要素の一つにストーリーも必要だって解ってる?

ゲームの戦闘システムやらで脳汁出るほど面白くてもストーリーで地の底まで落とすような構成じゃ駄目なんだよ。
485 知事候補(山形県):2007/09/14(金) 12:14:18 ID:C2g/LJBj0
★PS3の主なソフト★
『バーチャファイター5』 『モーターストーム』 『みんなのGOLF5』 
『リッジレーサー7』  『RESISTANCE』 『ぼくのなつやすみ3』 『NINJA GAIDEN Σ』
『メタルギアソリッド4』  『グランツーリスモ5』 『ICOスタッフ新作』『戦場のヴァルキュリア』
『FF13』 『FF13ヴェルサス』 『グラディウスシリーズ』 『サイレントヒル5』 『ウイニングイレブン11』 『鉄拳6』
『スターオーシャン4』 『忌火起草』  『ダービースタリオン(仮)』 『真・女神転生シリーズ』 
『モンスターハンター3』 『煉獄CENTURY』  『RISE FROM LAIR』 『AFRIKA』 『セガラリーレボ3』 
『タイムクライシス4』 『ペルソナ新作』 『龍が如く見参』  『スーパーロボット対戦』

★XBOX360の主なソフト★
『XBOXLIVE(別格)』
『NINJA GAIDEN2』 『インフィニットアンディスカバリー』 『エースコンバット6』 『アイドルマスター』 
『ロストプラネット』『DOA4』 『地球防衛軍3』 『お姉チャンバラ』 『HALO3』 『DOAX2』 『ブルードラゴン』
『ビューティフル塊魂』『ショパン』 『シェンムー』 『天誅千乱』 『コールオブデューティー4』 『NARUTO』 
『ファイトナイトラウンド』『ヒットマン』 『ナイツ』 『アーマードコア4』 『ライオットアクト』 『トゥームレイダー』 
『ロストオデッセイ』『スーパーロボット対戦』 『Shadowrun』 『デッドライジング』 『アーマードコア4』
『Gears of War』 『戦国無双2』 『PF0』 『パレッドウィッチ』 

★マルチ(確定)の主なソフト★
『バイオハザード5』 『鉄拳5DR(日本はps3のみ)』 『GTA4(箱○は完全版)』 『ガンダム無双(箱○は完全版)』 
『三国無双5』『DMC4』 『オブリビオン』『ソウルキャリバー4』

■売り上げ■
日本(週) PS3一万 XBOX360 1200
世界規模(累計)360 276700 PS3 130600
■特殊機能■
○XBOX360○ -XBOXLIVE- インターネット回線を利用した、次世代型グローバルなオンラインのコンソールサービス
グラフィックだけではない本当の次世代ゲームはここにある
○PS3○ -Blu-ray- DVD・HDを超えた画質・容量を誇る次世代メディア
PS3のオーディオ機器としての価値は20万を超える
486 図書係り(アラバマ州):2007/09/14(金) 13:06:15 ID:kMU4iRoD0
>>483のいうゲーム性ってなに?
487 キャプテン(千葉県):2007/09/14(金) 13:11:29 ID:6Y1+/8Pq0
マリオやゼルダを自由に動かせる?みたいな〜
488 グラドル(大阪府):2007/09/14(金) 13:21:17 ID:vK14T6b70
489 ホテル勤務(長野県):2007/09/14(金) 13:50:29 ID:0ecX1kLk0
キーワード: デュープリズム
抽出レス数:6

ν側おわってなかった
490 DJ(dion軍):2007/09/14(金) 13:56:36 ID:wMy87+PR0
>>489
ルウに掘られて市ね
491 講師(東京都):2007/09/14(金) 14:29:35 ID:cEo9PWdd0
まだレーシングラグーンの続編を出さないのかよこの糞会社
FFとかいいかげんしつこいんだよ
492 請負労働者(千葉県):2007/09/14(金) 14:38:44 ID:/IxdJeJV0
トライエースのゲームはうんこげー
493 練習生(樺太):2007/09/14(金) 14:39:15 ID:ANeWz6A2O
トライエースはいい加減ゲームバランスという言葉を理解してもらいたい
494 受付(東京都):2007/09/14(金) 14:39:49 ID:YgdD7kse0
Wiiで聖剣伝説仕切りなおしてくれ
495 遣唐使(樺太):2007/09/14(金) 14:43:10 ID:iLEttKmfO
何で故障率30%超すゲームで出すんだよ
496 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/09/14(金) 14:44:30 ID:+KZ12DDHO
箱かよ
497 留学生(アラバマ州):2007/09/14(金) 14:45:22 ID:mPuqe+FR0
>>488
据え置き機にしてイメージ映像のような感じで作って欲しかった。
498 扇子(長屋):2007/09/14(金) 14:47:43 ID:A036QvvQ0
>>488
雰囲気は好みなんだがグラフィックがね…。
据え置き機で出して欲しかったなあ。
499 留学生(関西地方):2007/09/14(金) 14:58:09 ID:vGPJ5Hak0
ファンタジーアースの期待度とβでのがっかり感といったらもう
500 外来種(兵庫県):2007/09/14(金) 15:02:08 ID:orkcyYeu0
>>488
これでウィッフィー対応でアクションMORPGだったら・・・
501 序二段(大阪府):2007/09/14(金) 15:28:47 ID:wOZthMhN0
>>493
AAAがゲームバランスなんて考えなくていいよ
その分の遊び心さえあれば
502 40歳無職(千葉県):2007/09/14(金) 19:05:10 ID:Tf0pJ4ik0
ラジアータストーリーとスターオーシャン3で有名なトライエースか
503 付き人(福島県):2007/09/14(金) 19:07:26 ID:MZlFMZRP0
ラジアータは戦闘が糞過ぎたな
主人公の「よっしゃ!」「よっしゃ!」の連呼もウザイ
504 人民解放軍(静岡県):2007/09/14(金) 19:09:06 ID:gAjI2MoX0
あいつはノックするときドアのグーで殴るからなw
505 人民解放軍(静岡県):2007/09/14(金) 19:11:19 ID:gAjI2MoX0
「の」じゃなくて「を」な
506 ボーイッシュな女の子(東京都)
AAAはクソみたいな駄作か神ゲーか極端なイメージがあるな
もっとも最近は駄作ばかりらしいが
まあがんばって良作作って欲しいもんだなあ