ハドソン、どうみてもR-TYPEな凄いシューティングゲームを発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 イタコ(京都府)
ハドソンの100%子会社で、北米においてハドソンの家庭用ゲームソフトのパブリッシャーと
なるHudson Entertainment, Inc.(HE)は、Xbox LIVEアーケード用タイトル「オメガファイブ」を、
2007年11月より世界同時配信を行う。価格は未定。

「オメガファイブ」は、HEがナツメとパートーナーシップを組んで開発した最新ゲーム。近未来の
世界を舞台に、ハイクオリティなグラフィックの横スクロールシューティングが展開される。

また、プレイヤーは、特殊攻撃や360度方向に自由に撃てるアップグレード可能な武器を持つ
多数の人間型キャラクターの中から、自分のキャラクターを選べるのも特長で、さらに、友達と
ローカル同時プレイが可能な協力モードも搭載されている。

■ソース
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20356333,00.htm

■どうみてもR-TYPE
http://japan.gamespot.com/story_media/20356333/070912_HE002.jpg
2 バイト(石川県):2007/09/13(木) 06:15:15 ID:WCTrp1ue0
これはハードでソンしてるな
3 ゲーデル(茨城県):2007/09/13(木) 06:16:54 ID:nzhFPg7E0
オメファイかっけーな とりあえず弾幕シューになりませんように
4 スパイ(東京都):2007/09/13(木) 06:17:17 ID:tUze5SMp0
よく見るとスク水じゃね?
5 モーオタ(アラバマ州):2007/09/13(木) 06:17:24 ID:UwGaeh9K0
>>1
T−TYPEって人が飛ぶんだったっけ?
6 ブロガー(京都府):2007/09/13(木) 06:17:40 ID:vy9Cfg5K0
動画はないのか
7 ドラッグ売人(静岡県):2007/09/13(木) 06:18:50 ID:ES86V3k20
買ったらハド損
8 ブロガー(樺太):2007/09/13(木) 06:19:49 ID:47MemqIcO
360°攻撃はむしろラストホープのパクリ
9 アリス(ネブラスカ州):2007/09/13(木) 06:19:56 ID:k9srs5mYO
なぜタイトルをガーディアンウィングにしない。
10 みどりのおばさん(静岡県):2007/09/13(木) 06:20:09 ID:IV1xDGeB0
おめとかバイブとか下品だな
11 医師(東京都):2007/09/13(木) 06:20:29 ID:Yk6DH+Df0
グラフィックが綺麗になるのはかまわないんだけどさ、下手に凝ると
弾やあたり判定がわかりにくくなるんだよな。
ゲームとしての本質を見誤らないで欲しい。
12 ギター(山口県):2007/09/13(木) 06:21:45 ID:7qGplchK0
ヘクター2007
13 コンビニ(東京都):2007/09/13(木) 06:22:07 ID:xLf67Jt10
こんなの出してないでナッツ&ミルクの続編を出せよ。
14 ツアーコンダクター(神奈川県):2007/09/13(木) 06:22:43 ID:z3oiWgKU0
ダライアスはまだーーー?
15 留学生(アラバマ州):2007/09/13(木) 06:22:50 ID:4ECd4TX+0
どこがR-Typeなのかと、小一時間(いかry
16 海賊(東日本):2007/09/13(木) 06:22:53 ID:o3WgyFv00
スターソルジャーのレーザーの出し方忘れた。
17 派遣の品格(アラバマ州):2007/09/13(木) 06:23:00 ID:QJjMSm3B0
主人公はもちろんカルロストシキだよな?
18 整体師(大阪府):2007/09/13(木) 06:23:34 ID:MgO4IUir0
彩京も新作出してくれよ
ガンバードでも戦国でもストライカーでも
なんでもいいから続編だしてほしい
19 イタコ(京都府):2007/09/13(木) 06:26:25 ID:9WM/x7mB0
>>15
どうみてもR-TYPEの2面
20 レースクイーン(大阪府):2007/09/13(木) 06:26:35 ID:nKkuv7hG0
R-TYPEというより
コナミかどっかの
Xマルチなんとかって奴のほうが似てね
21 赤ひげ(東京都):2007/09/13(木) 06:31:52 ID:B48AC6Ml0 BE:80526672-2BP(1000)
杉山清貴&オメガファイブ
22 料理評論家(アラバマ州):2007/09/13(木) 06:32:42 ID:pKBg5S1Z0
ハドソンはボンバーマンしか知らん
23 歌手(岩手県):2007/09/13(木) 06:32:57 ID:FimIBTFI0
開発がナツメなら期待できるな

>>1
横スクロールのシューティングなんてみんなR-TYPE or グラディウスに見えるんじゃねーの?
24 公務員(宮城県):2007/09/13(木) 06:33:49 ID:44+voRLe0
買わなきゃハドソン
25 赤ひげ(長屋):2007/09/13(木) 06:34:15 ID:+GlEtYkR0
レイストームがポリゴンで許せる限界。
それ以上は避けにくくてやってる本人は楽しめない><
26 張出横綱(東京都):2007/09/13(木) 06:34:37 ID:Io7+aRKR0
【レス抽出】
対象スレ: ハドソン、どうみてもR-TYPEな凄いシューティングゲームを発表
キーワード: PCエンジン


抽出レス数:0
27 F1パイロット(大阪府):2007/09/13(木) 06:36:03 ID:pnAen5pQ0
真面目そうなシューチンの新作作ってると言うだけでとめどなく涙があふれる(TT.TT)
売れないだろうけどがんばってくれ
28 受付(千葉県):2007/09/13(木) 06:36:04 ID:rMCJ/1OD0
オプション飛ばして攻撃できるなら完璧
29 また大阪か(関東地方):2007/09/13(木) 06:36:18 ID:T2dLXUX90
バンゲリングベイ21まだかよ
30 フート(長屋):2007/09/13(木) 06:36:30 ID:8+DLZ2g40
>>20
X-マルチプライならアイレムだぜ。コンマイのはゼクセクス。

アンカーフォースみたいのもあるしRといえばRだろうけど、
ゲージは何かボーダーダウンっぽいしビットはTFっぽい。
31 赤ひげ(東京都):2007/09/13(木) 06:38:22 ID:B48AC6Ml0 BE:201317257-2BP(1000)
【レス抽出】
対象スレ: ハドソン、どうみてもR-TYPEな凄いシューティングゲームを発表
キーワード: 戦え!ビッグファイター


抽出レス数:0
32 歌手(岩手県):2007/09/13(木) 06:39:44 ID:FimIBTFI0
これはアバドックス2だな
33 魔法少女(長屋):2007/09/13(木) 06:40:52 ID:bE1Db3x+0
そろそろXEXEXもリメイクされるのではないかとひそかに期待している
34 林業(アラバマ州):2007/09/13(木) 06:41:43 ID:MN3y/zi60
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
35 のびた(樺太):2007/09/13(木) 06:42:33 ID:0AAp/pLJO
高橋名人の冒険島リメイクしろや
36 林業(樺太):2007/09/13(木) 06:42:48 ID:JNVfwmCVO
またバカの一つ覚えで横スクロールか

横スクで3Dやるくらいなら
全天タイプの方がいいだろ
37 プロスキーヤー(神奈川県):2007/09/13(木) 06:43:31 ID:G6Qo6onh0
>2
38 県議(東京都):2007/09/13(木) 06:47:26 ID:vM6l0i/P0
横スクシューティングででムカデキャラなんて他にもあったし
39 社会保険庁職員(静岡県):2007/09/13(木) 06:47:35 ID:7R9G7+sm0
なんか背景ショボくね?
40 派遣の品格(アラバマ州):2007/09/13(木) 06:49:38 ID:wzUt/rWg0
実は背景だけ3DのメガCD版シルフィードのリメイク
41 国会議員(関西地方):2007/09/13(木) 06:49:55 ID:Xj5g/i6D0
800MSPだと絶対に購入する。
42 キャプテン(熊本県):2007/09/13(木) 07:19:19 ID:Kn6j4Xgs0
仮に内容がR-TYPEクリソツであったとしても
また、プラットフォームが箱という駄目さ加減があるにしても
この横シュー氷河期に出す姿勢を俺は支持するぜ


まぁ箱は買うつもり無いけどな
43 プロスキーヤー(群馬県):2007/09/13(木) 07:20:24 ID:p/F4dm/m0
ところでPS3って、そもそもソフト発売されてんの?
44 スレスト(関西地方):2007/09/13(木) 07:21:09 ID:X62zH8BO0
ハドソンは根本的にセンスが無い。
45 花見客(千葉県):2007/09/13(木) 07:21:40 ID:bfobo+mu0
どーみてもPCエンジンのWinds Of Thunder路線じゃねーか
46 理系(東京都):2007/09/13(木) 07:22:03 ID:SaWuMX9r0
買わないけどがんばれ
超がんばれ 買わないけど
47 中二(東京都):2007/09/13(木) 07:28:19 ID:fnEOVPrg0
ヘクター2008ってタイトルにすればハーフはいくのに
48 コレクター(青森県):2007/09/13(木) 07:28:31 ID:pkRvsuP50
タイトーのお魚がボスのシューティングなんだったっけ
PSで二人プレイ面白かったきが
49 渡来人(西日本):2007/09/13(木) 07:29:14 ID:tXo1tyIT0
wiiでボンバーマン出るらしいけどネット対戦可能なの?
50 朝日新聞記者(東京都):2007/09/13(木) 07:29:20 ID:jy72k5bp0
地球防衛軍も入ってるな
51 モデル(千葉県):2007/09/13(木) 07:29:20 ID:w8OqhZH40
ダライアス
52 わさび栽培(アラバマ州):2007/09/13(木) 07:29:44 ID:LdJcnyaN0
ハドソンってなんで潰れんの?

桃鉄のイメージしかないんだけど、なんか他にソフト出してるっけ?
んで売れてるっけ?
53 タイムトラベラー(東京都):2007/09/13(木) 07:30:47 ID:3/fPlSq60
R-TYPE FINAL そのまんまじゃねーかよこれw
54 魔法少女(アラバマ州):2007/09/13(木) 07:30:49 ID:dPH0EcMc0
これよりアイマスの体操着の方が高いんだろ
55 小学生(catv?):2007/09/13(木) 07:31:12 ID:wjur8xAx0
はやくヘクター07を出すんだ
56 刺客(東京都):2007/09/13(木) 07:31:44 ID:TBORZQPV0
>>52
ボンバーマン
57 一株株主(関西地方):2007/09/13(木) 07:32:26 ID:1/nQ4o+J0
>>11
それを言うなら弾幕ゲーとなったシューティング自体すでに見誤ってるよ
弾当てゲーしたいのに何が悲しくて弾除けゲーしなきゃならんのよ
58 ブロガー(樺太):2007/09/13(木) 07:32:52 ID:65sH0+MNO
買わなきゃハドソン


ハード損か
59 フート(兵庫県):2007/09/13(木) 07:34:12 ID:0WqlvRkF0
またPCエンジンスレか
60 ブロガー(三重県):2007/09/13(木) 07:34:13 ID:cwLCP1Rf0
もの凄い酔いそうなんだけど。
でもこれでスターフォックス並みに操作性が良かったらソコソコ売れるんじゃね?
61 中二(愛知県):2007/09/13(木) 07:34:47 ID:KZVHMtjN0
また京都の痴漢かよ
いい加減糞箱の宣伝やめろよな
完全に工作員だろ
62 養豚業(コネチカット州):2007/09/13(木) 07:36:24 ID:Q6NP0y0eO
>>52名人がテレ東に出演したりするから
63 迎撃ミサイル(福島県):2007/09/13(木) 07:37:37 ID:fPWryXG+0
ラストリゾート?
64 中二(愛知県):2007/09/13(木) 07:39:44 ID:KZVHMtjN0
65 小学生(catv?):2007/09/13(木) 07:41:02 ID:wjur8xAx0
三大横シューをこえるのは無理
66 歯科技工士(京都府):2007/09/13(木) 07:43:47 ID:3sMRpRFt0
500ゲイツなら買う
67 気象庁勤務(アラバマ州):2007/09/13(木) 07:43:58 ID:jiHwQMS30
またレゾン3Dか
68 但馬牛(愛知県):2007/09/13(木) 07:44:31 ID:ZO7ycJVt0
http://japan.gamespot.com/story_media/20356333/070912_HE002.jpg

すげえええええええええええええええええ
69 文学部(関東地方):2007/09/13(木) 07:48:50 ID:oVzR/qsD0
最近ゲームとか全然やってないけど、このグラフィックがサクサク動くの?
処理落ちせず?進歩すげーな。
70 タレント(群馬県):2007/09/13(木) 07:49:36 ID:ZUYyF0uK0
よく見ると
R-TYPEというよりも
ロストワールドだな
71 農業(長屋) :2007/09/13(木) 07:51:06 ID:WzweP9wn0
どうみても劣化バンゲリングベイ
72 鉱夫(香川県):2007/09/13(木) 07:51:52 ID:zxMDuBnf0
自機がロボット型で大ヒットしたシューティングってないような。
73 農業(長屋) :2007/09/13(木) 07:52:34 ID:WzweP9wn0
>>65
三大ってなんだ? R-TYPE、グラ、ダラ?
74 元娘。(兵庫県):2007/09/13(木) 07:54:00 ID:OO5spXl30
サンダーフォースだろ
75 レースクイーン(大阪府):2007/09/13(木) 07:57:08 ID:nKkuv7hG0
ファンタジーゾーンだろ
76 漢(樺太):2007/09/13(木) 07:58:02 ID:lCWWnd5dO
サンダーフォース、クライング、鋼鉄帝国だな。
77 経営学科卒(ネブラスカ州):2007/09/13(木) 07:58:27 ID:mIokZkCLO
グレイトラグタイムショーだろ
78 偏屈男(東京都):2007/09/13(木) 07:58:58 ID:CL4yClLX0
いいから大旋風みたいなストイックなシューティング復活させろ
79 釣氏(大阪府):2007/09/13(木) 08:00:45 ID:WmrjdHbr0
いくら綺麗にしても2Dシューティングなんだろ?
80 元娘。(樺太):2007/09/13(木) 08:01:01 ID:/zcMln5/O
・戦え!ビッグファイター!
・セクシーパロディウス
・エリア88

だろ…
81 ミトコンドリア(東日本):2007/09/13(木) 08:01:33 ID:fDRBMICH0
実写と区別がつかないね
82 但馬牛(愛知県):2007/09/13(木) 08:02:18 ID:ZO7ycJVt0
>>81
おっさんくせえwwwww
83 (埼玉県):2007/09/13(木) 08:02:31 ID:nClFM7kn0
昔、R−TYPEΔやったんだが
ラストステージで精子が飛んでくるし、赤子の泣き声がBGMだし
相当キモかったんだが、R−TYPEシリーズって他のもあんなんなのか?
84 絵本作家(京都府):2007/09/13(木) 08:02:34 ID:MT5MR7tI0
なんとなくシンプル1500シリーズのザ・シューティングを思い出した
85 ドラム(茨城県):2007/09/13(木) 08:03:26 ID:1BJaVk1A0
サイドアームの続編出せ
4人プレイぐらい出来たらうれしい
86 但馬牛(愛知県):2007/09/13(木) 08:04:26 ID:ZO7ycJVt0
>>69
このくらいだとうるさいゲオタに「グラフィックショボwwwww」って言われるレベル
87 キャプテン(北海道):2007/09/13(木) 08:04:40 ID:D2baurBe0
360度横スクロール超能力戦士と言えば、ロストプラネット。
88 高校中退(東日本):2007/09/13(木) 08:07:11 ID:f3q7WYw70
自機を女にしただけか
89 中二(愛知県):2007/09/13(木) 08:07:20 ID:KZVHMtjN0
まあこれは同人ゲーレベルのグラだよね
GT5Pを実写と区別付かないっていうなら理解できるが
90 高校教師(コネチカット州):2007/09/13(木) 08:08:19 ID:72p5X2GmO
>>72
無頼戦士
91 土木施工”管理”技師(新潟県):2007/09/13(木) 08:08:45 ID:RM+M1eah0
STGって見た目は派手だけど、所詮やってることはイライラ棒なんだよね
92 留学生(福岡県):2007/09/13(木) 08:10:29 ID:tSo4HjCO0
自機がピンチの時にR-9が助っ人で現れる みたいなスパロボ的展開を・・・
93 声優(栃木県):2007/09/13(木) 08:10:38 ID:1UcpCdSE0
ちょっとXマルチプライみたいな気も。
94 宇宙飛行士(愛知県):2007/09/13(木) 08:11:58 ID:AO1muTlf0
ラストリゾートとかASOIIがLIVEアーケードで来ないかなぁ
95 但馬牛(愛知県):2007/09/13(木) 08:12:48 ID:ZO7ycJVt0
シューティングで最強グラは今のところこれか?

http://www.youtube.com/watch?v=FDc6xXA1_mU
http://www.youtube.com/watch?v=CKpXNjmJkoY
96 エヴァーズマン(アラバマ州):2007/09/13(木) 08:15:00 ID:LK8MJEd90
最近のファミコンは凄いねえ
97 女工(香川県):2007/09/13(木) 08:15:24 ID:m5qyvZhP0
オメガ5っていうからこれの続編かと思ったよ
http://www.retropc.net/fm-7/museum/softhouse/dempa/330802700.html
98 留学生(コネチカット州):2007/09/13(木) 08:15:45 ID:BW/lKcveO
グラフィックなんてグラディウス程度でいいんだけど
99 偏屈男(東京都):2007/09/13(木) 08:15:46 ID:CL4yClLX0
>>95
これシューティングか?いや、シューティングなんだろうけどさ・・・
100 迎撃ミサイル(福島県):2007/09/13(木) 08:16:06 ID:fPWryXG+0
ロストワールド?
101 但馬牛(愛知県):2007/09/13(木) 08:16:41 ID:ZO7ycJVt0
>>99
どう見てもシューティングだろ
102 経営学科卒(ネブラスカ州):2007/09/13(木) 08:17:24 ID:mIokZkCLO
>>83

初代の二面ボスがマンコだったり
Finalのラストステージの背景がセックスのシルエットだったり

基本的にはそういう方向性らしいな
103 ディトレーダー(catv?):2007/09/13(木) 08:18:26 ID:7Ia1imzF0
シューティングの絵はこの程度で
全然面白い^^
http://babarageo.com/flash/uchuforce2/
104 留学生(福岡県):2007/09/13(木) 08:18:40 ID:tSo4HjCO0
ナムコミュージアムにソルバルウが収録されなくて泣いた
105 マジシャン(宮城県):2007/09/13(木) 08:18:46 ID:VrH4XsJI0
>>95
そういやパンツァーてwii向きのゲームだよな
ヌンチャクで視点切り替えて本体で撃つ
106 与党系(アラバマ州):2007/09/13(木) 08:20:40 ID:VdTVfGtJ0
今日の杉山清貴スレはここでいいのか?
107 但馬牛(愛知県):2007/09/13(木) 08:20:44 ID:ZO7ycJVt0
セガのゲームは世界一過ぎて理解されないのが悔しいっ・・・ビクビクッ・・・


シューティングはグラが派手になればなるほど視認性悪くなるのはどげんかせにゃいかん
108 但馬牛(愛知県):2007/09/13(木) 08:22:58 ID:ZO7ycJVt0
>>105
パンドラオルタのグラはWiiじゃ再現不可能ですから

あんなゴミ箱が売れてる日本はアホの子国家
109 牛(宮崎県):2007/09/13(木) 08:24:07 ID:yxQ9sRE30
これ動いてるのみてみたいな
110 ゴーストライター(dion軍):2007/09/13(木) 08:24:36 ID:CDHzbKvl0
シュウォッチ買った人、届いた?
111 中二(愛知県):2007/09/13(木) 08:25:36 ID:KZVHMtjN0
>>108
アメリカでも欧州でも売れてるわけだがww
112 留学生(福岡県):2007/09/13(木) 08:27:18 ID:tSo4HjCO0
もうパンドラの続編なんて出ないから考える必要すらない
113 キャプテン(岩手県):2007/09/13(木) 08:27:48 ID:GhgZFV3u0
ゲハ住人って自分の贔屓じゃないハードのことすぐゴミ扱いするよな。
気持ち悪い。
114 但馬牛(愛知県):2007/09/13(木) 08:28:14 ID:ZO7ycJVt0
>>112
あんだけのゲーム作って売り上げがあれじゃな・・・
115 中二(愛知県):2007/09/13(木) 08:28:47 ID:KZVHMtjN0
オルタはゴミだけどね
パンドラはSSで終わったシリーズ
116 モーオタ(福島県):2007/09/13(木) 08:33:38 ID:FG1sLOsb0
>>23
奇々怪界とか傑作も多いけど、
三つ目がとおるやジェットマンみたいなのもポツポツ出すから一応注意
ナツメってシューティングの実績あるのか?
117 但馬牛(愛知県):2007/09/13(木) 08:36:59 ID:ZO7ycJVt0
http://uploader.fam.cx/img/u27910.jpg

おっぱいで洗車してくれるお店行って来たよ
118 通訳(京都府):2007/09/13(木) 08:40:39 ID:REahqS+b0
シューティングしかも横スクとは・・・
ここんとこ干上がってたから素直に楽しみだわ
119 モーオタ(福島県):2007/09/13(木) 08:42:56 ID:FG1sLOsb0
コレがそこそこうけたら、セガさんクライングの新作作ってください。
120 偏屈男(青森県):2007/09/13(木) 08:43:22 ID:dhvVeGAS0
バーニングエンジェルとバトルマニアがリメイクされる日は何時ですか?
121 彼女居ない暦(青森県):2007/09/13(木) 08:45:36 ID:IOVeN4no0
もうソニックウィングスの続編は出ないんですかね
122 女性音楽教諭(catv?):2007/09/13(木) 08:49:16 ID:kNbK60AM0
ロストワールド
123 スパイ(京都府):2007/09/13(木) 08:50:39 ID:wUF5ALof0
R-TYPEのシミュレーションは誰がやるんだ?
124 守備隊(高知県):2007/09/13(木) 08:51:54 ID:NsyyTaRf0
ハドソンっていったいどこで稼いでるんだ・・・・
売れてなさそうなのに分からん
125 高校生(埼玉県):2007/09/13(木) 09:04:42 ID:wSfn9FLJ0
ネットワーク・コンテンツとかの携帯向け音楽、ゲーム配信サイトとか
あとはDS、Wii向けソフトでゲオタ向けではなくライト層に対するゲームソフト販売、後はボンバーマンと桃鉄
このゲームそうだけどやっと従来のゲームって物が出てきた感じ
DS向けが多いから利益はかなり効率よく出してる
126 アイドル(アラバマ州):2007/09/13(木) 09:06:41 ID:vUfxE9/B0
ハドソンはボンバーマンに社運を賭けてるよな…

その自信がどこから湧いているのやら
127 留学生(catv?):2007/09/13(木) 09:12:05 ID:oAfWwXgi0
R-TYPEは敵の動きがあまりにもワンパターンでつまらなかった。
128 社会保険事務所勤務(コネチカット州):2007/09/13(木) 09:13:51 ID:RzWS4A+4O
ハドソンの主な収入源てマリオパーティの開発じゃねーの
株主総会だったかで、「今年もマリオパーティの開発が受注出来た」とか嬉々として発表してるとかなんとか
129 モーオタ(福島県):2007/09/13(木) 09:15:39 ID:FG1sLOsb0
サンダーフォースIVみたいなテンション高いSTG出ないかなあ…
Vは武器バランス悪くてがっかりしたもんだ。
130 右大臣(東京都):2007/09/13(木) 09:27:43 ID:dp1Vc3l50
俺の高校の時の同級生が自作ソフトハドソンに持ち込んで、その場で合格貰ってたっけ・・・
まだ元気で働いてるかなぁ?
131 迎撃ミサイル(埼玉県):2007/09/13(木) 09:30:23 ID:nA1iBOsU0
R-TYPEのある面のボスはどうしても包茎を連想する
132 右大臣(東京都):2007/09/13(木) 09:32:41 ID:dp1Vc3l50
>>131
あれはどう考えてもマ○コです。
ありがとうございました。
133 野球選手(ネブラスカ州):2007/09/13(木) 09:35:50 ID:uXNmJEDbO
PS2で出せ
買わないけど
134 渡来人(広島県):2007/09/13(木) 09:38:00 ID:vqIlw/Fc0
昔カプコンが出したロストワールドにそっくりじゃね?
135 林業(宮崎県):2007/09/13(木) 09:39:45 ID:bWl36tig0
メタルブラックをリメイクして出せ
136 モーオタ(福島県):2007/09/13(木) 09:40:41 ID:FG1sLOsb0
あんな雰囲気だけのクソゲーいらね。
137 氷殺ジェット(東京都):2007/09/13(木) 09:42:45 ID:OZFUgF7zP
すげええええええええええ
動画内の?
138 整体師(樺太):2007/09/13(木) 09:45:42 ID:m/vPSBHLO
ハドソンって無借金企業じゃなかった?
ボンバーマンだけじゃなく、他のオンラインや携帯アプリで地味に稼いでた気がする
139 幹事長(catv?):2007/09/13(木) 09:47:00 ID:QvEA9ILN0
内山田洋とオメガファイブ
140 林業(宮崎県):2007/09/13(木) 09:56:59 ID:bWl36tig0
ナツメってまだあったんだ
昔、アバドックスってクソゲー買った事あるw
141 三銃士(石川県):2007/09/13(木) 10:01:21 ID:DYZek1C60
>>1
ニグティルガー出張乙。
142 社会保険庁入力係[バイト](コネチカット州):2007/09/13(木) 10:10:03 ID:yFwfs59hO
ナツメって開発力には定評があったな。
マックスウォリアー惑星戒厳令とかワイルドガンズもあそこだっけ?
他にも通好みのタイトルが多かったような。違ってたらスマソ。

>>140
ちょうどその名前を思い出せなかった。助かったぜ。
ファミコンには珍しい、下方向スクロールとかあったんだよね。他の下スクロールはドラえもんくらいしかないんじゃないか。
143 おやじ(東京都):2007/09/13(木) 10:14:16 ID:BWuw2AJC0
MAMEで自宅ゲーセンにしてろカス


144 スカイダイバー(山形県):2007/09/13(木) 10:15:01 ID:X97C1RzB0
>>142
PS時代にはとんと名前を聞かなくなったけどな。
何してたんだろ。
145 ゴーストライター(長野県):2007/09/13(木) 10:17:47 ID:rpACsTee0
スペースハリアーがRタイプってことか
146 元娘。(兵庫県):2007/09/13(木) 10:19:08 ID:OO5spXl30
ヘクター'08でいいじゃん
147 主婦(埼玉県):2007/09/13(木) 10:22:43 ID:fcpv26im0
R-type2面のボスの真似したよな。

口でデデデって歌いながら仮性ちんぽの皮を剥く
148 造園業(香川県):2007/09/13(木) 10:23:27 ID:TBHnKsc+0
ロストワールド??

って言うか、横シューで縦長自機って使いにくい。。
149 映画館経営(北海道):2007/09/13(木) 10:24:21 ID:fSKEp1xq0
>>2
150 動物愛護団体(樺太):2007/09/13(木) 10:29:33 ID:LDIAmJgFO
鈍色になる君の
不埒すぎるその笑顔
151 パート(大阪府):2007/09/13(木) 10:40:37 ID:G9y2KUE/0
セクションZだな
152 歌手(神奈川県):2007/09/13(木) 10:47:15 ID:UqsO++rN0
ナツメの最高傑作はニンジャウォーリアーズアゲイン
異論はうんぬんかんぬん
153 ギター(愛知県):2007/09/13(木) 10:49:15 ID:UeddkvFI0
>>152
それには完全に同意せざるを得ない
154 モーオタ(福島県):2007/09/13(木) 10:49:15 ID:FG1sLOsb0
>>152
奇々怪界 謎の黒マントの方が完成度高い気がする。
155 元祖広告荒らし(新潟県):2007/09/13(木) 10:51:00 ID:0tgw3STl0
画面見たら3Dもんかと思ったら横シューか、買うかも。

>>110
そろそろ発送の時期だからwktkして待ってる。
156 オカマ(東日本):2007/09/13(木) 10:54:11 ID:zF+cwewY0
波動砲大きいのと連射と切り替えれる奴が好きだった
157 マジシャン(広島県):2007/09/13(木) 10:58:18 ID:iM02IBGT0
横スクロールシューティングといえばコナミのDEFENDER
158 fushianasan(関東地方):2007/09/13(木) 10:59:05 ID:+K0BsxvU0
ナツメってまだあったのか・・・
159 現職(神奈川県):2007/09/13(木) 11:03:38 ID:AbOCAxql0
ハドソン→ハドソン研究所→日高
なうあ〜スレかと思ったのに・・・ν速民のレベルも落ちたな・・・
160 食品会社勤務(東京都):2007/09/13(木) 11:03:50 ID:S9devG8q0 BE:106183924-2BP(293)
オメガファイターを誰も知らないとかなんてν速
161 シウマイ見習い(愛知県):2007/09/13(木) 11:04:17 ID:m2Ej10qQ0
トシキ…
カルロストシキは出るのっ!?
162 造園業(香川県):2007/09/13(木) 11:05:56 ID:TBHnKsc+0
>157
ディフェンダーって販売元がコナミなんだっけ?洋シューだったよな。
163 社会保険庁入力係[バイト](関東地方):2007/09/13(木) 11:07:32 ID:QBRtnWnR0
アンカーフォース付きかよ
164 造園業(香川県):2007/09/13(木) 11:08:07 ID:TBHnKsc+0
>157
>162って気になってググッたら販売元はタイトーじゃねぇか。
165 ロマンチック(東京都):2007/09/13(木) 11:08:39 ID:aElAYRbL0
桃太郎伝説ってもう出ないの?
ろっかくーん!
166 イベント企画(熊本県):2007/09/13(木) 11:09:31 ID:JYprYec+0
オルタは敵の攻撃を避ける爽快感があまりないから
一回クリアしただけでおなか一杯
167 モーオタ(福島県):2007/09/13(木) 11:10:11 ID:FG1sLOsb0
>>159
ナツメ作品の話題にもっていける方が素晴らしいと思うぞw
168 講師(神奈川県):2007/09/13(木) 11:13:06 ID:ltcbRGxr0
小林源文のオメガシリーズのゲーム化じゃないのかよ。
169 イラストレーター(大阪府):2007/09/13(木) 11:14:11 ID:EXPsCk+s0
おいおいナツメの最高傑作はプレステ1の北斗の拳だぞ
ニンジャウォーリアーズアゲインもリアルタイムで買ったけどな
170 ねずみランド(北海道):2007/09/13(木) 11:52:07 ID:uscAUKCN0
>>165
桃伝面白かったよなぁ
コピペ桃鉄ばっか作ってないで続編作って欲しいわ
作ったら作ったで微妙なできになりそうだけど・・・
171 竹やり珍走団(兵庫県):2007/09/13(木) 11:53:30 ID:1RRnORL20
いや、RTYPEじゃなくてXEXEXじゃね?
172 通訳(新潟県):2007/09/13(木) 11:54:54 ID:rrUYgW/R0
で、超兄貴マダー
173 女(東京都):2007/09/13(木) 11:55:22 ID:/XzHNY2V0
>>33
奴はなにものだ(ハナゴエ)
174 船員(アラバマ州):2007/09/13(木) 11:56:19 ID:E6FWpwUw0
>>171
あれが進化したのがこれだよな
同じ3D横シューだし
175 おくさま(神奈川県):2007/09/13(木) 11:58:02 ID:0vou8PUa0
そんなのいいからヘクターをリメイクしてくれよ
176 ロマンチック(東京都):2007/09/13(木) 11:58:04 ID:aElAYRbL0
エグゼドエグゼス?

>>170
Uがやりたくて天の声2を買ったなー
177 巫女(群馬県):2007/09/13(木) 11:58:53 ID:QKJai9Cu0
ボンバーマン6まだー?
178 ギター(樺太):2007/09/13(木) 11:59:41 ID:c0lXhVvzO
各社から人出し合って制作委員会作って
シューティング大戦作れ

バクテリアンバイドとか見たい
179 ジャンボタニシ(東京都):2007/09/13(木) 12:00:39 ID:F+n0l+RC0
180 わさび栽培(アラバマ州):2007/09/13(木) 12:00:40 ID:LdJcnyaN0
>>165
スーファミの新桃はすごい面白かったなぁ。
音楽もよかったしね。
カルラみたいな悪人は好きだ。
181 今日から社会人(樺太):2007/09/13(木) 12:01:26 ID:S4eBrAHNO
>>170
天外3はひどかった
182 食品会社勤務(東京都):2007/09/13(木) 12:01:41 ID:S9devG8q0 BE:371642047-2BP(293)
視認性無視してポリゴンなんてやるから横シューが廃れたんだろうな
ダライアスもグラディウスもR-TYPEも

弾幕シューティングは好きじゃないけど、そこら辺はよくわかってる感じがするな
横シュー好きだから普通に2Dで横シュー出してほしい
183 食品会社勤務(神奈川県):2007/09/13(木) 12:02:55 ID:x5mhrVsK0
買わなきゃハド損
買ったらhard損
184 ドラッグ売人(山梨県):2007/09/13(木) 12:07:19 ID:UiNkL1760
パクリとも認められない。
もっと、「どう見ても性器です」みたいなボスが居なきゃ
185 合コン大王(長崎県):2007/09/13(木) 12:07:29 ID:B6AxCTFT0
それより「オメガブ−スト」のナンバリングを発売してくれ
186 まなかな(石川県):2007/09/13(木) 12:07:48 ID:UcFinrMp0
今度のレゾンはハドソンからか
187 歌手(神奈川県):2007/09/13(木) 12:08:10 ID:UqsO++rN0
どさくさにまぎれてツヴァイハンダーもだせや
188 小学生(catv?):2007/09/13(木) 12:08:43 ID:wjur8xAx0
なんで>>2が評価されてないんだよ
189 年金未納者(コネチカット州):2007/09/13(木) 12:08:45 ID:NaV9JUpEO
はやくコナミはクライシスフォースをリメイクしろ
190 留学生(神奈川県):2007/09/13(木) 12:11:04 ID:VnRyOE4v0
R-TYPEというよりゲートオブサンダーに見える
191 大学中退(樺太):2007/09/13(木) 12:11:07 ID:T50C/2lrO
読んでないけど、東方厨はもう来た?
192 但馬牛(dion軍):2007/09/13(木) 12:11:24 ID:jf9EokAz0
PCエンジンのシューティングのハドソンが帰ってきたの!
193 動物愛護団体(樺太):2007/09/13(木) 12:15:09 ID:RUMfWRuGO
オメガファイターかとおもた
194 小学生(catv?):2007/09/13(木) 12:17:11 ID:wjur8xAx0
Xマルチプライの最終面むずすぎじゃねえか
どうやってクリアするんだよ
やっとラスボスいっても瞬殺されるし
195 犯人(長野県):2007/09/13(木) 12:17:18 ID:kZFmaPW60
>>184
チ○コマ○コなボスは衝撃的だったな。
196 造園業(香川県):2007/09/13(木) 12:17:44 ID:TBHnKsc+0
>174
XEXEXのどこが3D横シュー?
ところで3D横シューってどんなの?
197 憲法改正反対派(コネチカット州):2007/09/13(木) 12:18:17 ID:XrVOSx1YO
ゼクセクスかと思った
198 イベント企画(神奈川県):2007/09/13(木) 12:18:36 ID:AZ0OrUIY0
なうあー の人が勤めている会社?
199 麻薬検査官(dion軍):2007/09/13(木) 12:19:17 ID:tsEmsQ8S0
>>188
ν即民には高度なシャレが通用しないから
200 麻薬検査官(dion軍):2007/09/13(木) 12:22:43 ID:tsEmsQ8S0
>>176
ちょww同士発見wwwww

ってか、まさか白PCエンジンユーザーで
その前に買ったAVブースーがゴミになったのも一緒?w
201 小学生(catv?):2007/09/13(木) 12:22:59 ID:wjur8xAx0
アイレム・デコのシューティングが大好きだったなあ
自機の攻撃方法がいつも斬新だった
202 市民団体勤務(静岡県):2007/09/13(木) 12:29:23 ID:vXvsyM6n0
ど〜みてもロスト・ワールドだろ

キーワード: ロストワールド

70 名前: タレント(群馬県)[sage] 投稿日:2007/09/13(木) 07:49:36 ID:ZUYyF0uK0
よく見ると
R-TYPEというよりも
ロストワールドだな
100 名前: 迎撃ミサイル(福島県)[sage] 投稿日:2007/09/13(木) 08:16:06 ID:fPWryXG+0
ロストワールド?
122 名前: 女性音楽教諭(catv?)[] 投稿日:2007/09/13(木) 08:49:16 ID:kNbK60AM0
ロストワールド
134 名前: 渡来人(広島県)[] 投稿日:2007/09/13(木) 09:38:00 ID:vqIlw/Fc0
昔カプコンが出したロストワールドにそっくりじゃね?
148 名前: 造園業(香川県)[] 投稿日:2007/09/13(木) 10:23:27 ID:TBHnKsc+0
ロストワールド??

って言うか、横シューで縦長自機って使いにくい。。

うむ。ν速はまだ大丈夫だなw
203 元祖広告荒らし(新潟県):2007/09/13(木) 12:29:33 ID:0tgw3STl0
ハドソンから来た、と思ったら
シュウォッチ発送延期のお知らせだった
204 小学生(catv?):2007/09/13(木) 12:31:51 ID:wjur8xAx0
ロストワールドってあれか?
クレオパトラとのデートがなんとかってやつ?
205 まなかな(石川県):2007/09/13(木) 12:32:26 ID:UcFinrMp0
>>201
旧アイレムエッセンスが詰まった魔法警備隊ガンホーキも評価してるんだろうな?
206 市民団体勤務(静岡県):2007/09/13(木) 12:34:56 ID:vXvsyM6n0
>>204
ネットは広大だなぁ
ロストワールド
http://tugger1.hp.infoseek.co.jp/lostw.htm
207 プレアイドル(アラバマ州):2007/09/13(木) 12:35:47 ID:XtPik7wi0
LIVEアーケードって何?レトロゲー配信かと思ってた。
208 まなかな(石川県):2007/09/13(木) 12:36:33 ID:UcFinrMp0
>>206
服を買うときの画像もあるんだなw
209 DQN(東京都):2007/09/13(木) 12:38:14 ID:zfKYqit50
ロストワールドって何だよ

ロストプラネットだろw
210 造園業(香川県):2007/09/13(木) 12:39:24 ID:TBHnKsc+0
>202
こうやって、改めて自分のレスがさられれると恥ずかしい
211 食品会社勤務(東京都):2007/09/13(木) 12:39:37 ID:S9devG8q0 BE:530916285-2BP(293)
なんでフォゴットンワールドになったんだろうか
212 トムキャット(catv?):2007/09/13(木) 12:40:10 ID:KaGl/6jM0
ああ、そいつは俺も同じだ
213 小学生(catv?):2007/09/13(木) 12:40:26 ID:wjur8xAx0
>>206
うおなつかしいw
ボタンがガトリングみたいで回しまくってたな
214 か・い・か・ん(茨城県):2007/09/13(木) 12:41:15 ID:K5xDFdB20
ダイヤル式の方向入力キーを連打してメガクラッシュ
215 食品会社勤務(東京都):2007/09/13(木) 12:44:33 ID:S9devG8q0 BE:530916285-2BP(293)
名古屋今池のユニーでしかみたことねえや
世間ではスト2とかの時代にストリートファイター(専用筐体)とかギャラクシーフォースとかあって
大きめの地方スーパーのくせにマニアックだった
216 市民団体勤務(静岡県):2007/09/13(木) 12:44:35 ID:vXvsyM6n0
>>211
別物だから
あのコンパネじゃなきゃ・・・
217 但馬牛(dion軍):2007/09/13(木) 12:46:09 ID:jf9EokAz0
PS3も手軽に作れればなぁ
あひるぽっちゃんしかできないのは・・・
218 通訳(東京都):2007/09/13(木) 12:48:22 ID:FGctEs4m0
究極戦隊ダダンダーンの最初のステージとラストステージでかかる唄

小鉄とイーグル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm90398

アン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm695011



デモ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm90398
219 就職氷河期世代(アラバマ州):2007/09/13(木) 12:48:43 ID:mh3dlfX40
つーかハドソンってまだ倒産してなかったんだな…
220 造園業(香川県):2007/09/13(木) 12:55:10 ID:TBHnKsc+0
>211
ネーミングを映画とか他の何かにとられてたとか?
でもって、、取られた時に、映画はもちろん、ゲームとか本とかのアミューズメント類で使わないでね。
みたいな感じの取られかたをしたんじゃなかろうか?
221 中二(愛知県):2007/09/13(木) 12:58:02 ID:KZVHMtjN0
>>215
ワロタ
222 カエルの歌が♪(大阪府):2007/09/13(木) 12:58:09 ID:4ub1zguT0
ファイナルミッションか
223 留学生(熊本県):2007/09/13(木) 13:21:01 ID:T0CyOHTo0
Xマルチプライに見える俺はおかしいのか
224 イタコ(京都府):2007/09/13(木) 14:07:57 ID:9WM/x7mB0
Xマルチプライの5面のボスの様に見えるけど、
やっぱりR-TYPE2の2面のマンコマンダーだと思う
225 序二段(アラバマ州):2007/09/13(木) 14:14:17 ID:EoI+mxvp0
>>1
いやロストワールドだろこれは。
226 ビデ倫(東京都):2007/09/13(木) 14:17:14 ID:kmTFARMf0
うん、R-TYPEの全年齢版だな
227 ブロガー(東京都):2007/09/13(木) 15:11:47 ID:6hSgf05W0
うん、ロストワールドだな
228 客室乗務員(静岡県):2007/09/13(木) 15:12:42 ID:TfN7vss40
>>224
おまいど〜してもR-TYPEで押したいんだな・・・
サクられてるけどwww
229 空気コテ(広島県):2007/09/13(木) 15:15:04 ID:y7kM/NSW0
ファミコンとPCエンジンの栄光で未だに食ってるのかハドソンは
230 船長(アラバマ州):2007/09/13(木) 15:16:11 ID:EMBcghs+0
ナツメってまだあったのか
231 自宅警備員(アラバマ州):2007/09/13(木) 15:16:30 ID:OlrvPjbE0
言うほど似てない
232 運び屋(山口県):2007/09/13(木) 15:17:53 ID:i6j9Q5fT0
R-TYPEをはじめてやったときはスゲエと思ったよなあ
233 留学生(アラバマ州):2007/09/13(木) 15:18:50 ID:iVjb2GDL0
どこかサンダーフォースシリーズをリメイクして出せよ
テクノはもう無いから勝手に作っても文句は言われないだろう
234 留学生(神奈川県):2007/09/13(木) 15:19:30 ID:VnRyOE4v0
>>233
つブロークンサンダー
235 エヴァーズマン(長屋):2007/09/13(木) 15:23:19 ID:91qoCXfm0
気合いを溜めて発射 → 妖怪道中記
236 AA職人(アラバマ州):2007/09/13(木) 15:28:51 ID:liU0lc4s0
次世代機なんてイラネと思っていたけど
Rezと龍が如くの為に結局買う事になりそうだ
どっちかひとつのハードで出してくれよセガ…
237 野球選手(ネブラスカ州):2007/09/13(木) 15:30:46 ID:uXNmJEDbO
やらなきゃハドソン
238 歌手(岩手県):2007/09/13(木) 15:32:19 ID:FimIBTFI0
R-TYPEの2面ボス・ゴマンダーはマンコから包茎チンポが飛び出てるという解釈でFA?
しかしデザイナーは狂ってるな
239 ブロガー(埼玉県):2007/09/13(木) 15:35:44 ID:DUGlIxxC0
音楽がプロレスで使われてた?
240 パーソナリティー(dion軍):2007/09/13(木) 15:39:26 ID:26sJPlcB0
>>232
同じく。


俺の中でナンバー1シューティングゲームは『達人』
241 歯科技工士(京都府):2007/09/13(木) 15:46:59 ID:3sMRpRFt0
反射レーザーをはじめて見たときの高揚感
242 ぁゃιぃ医者(大阪府):2007/09/13(木) 15:56:04 ID:T4YFXevS0
これはロストワールドよりサイドアームズっぽいだろ
243 モーオタ(福島県):2007/09/13(木) 15:56:40 ID:FG1sLOsb0
244 造園業(香川県):2007/09/13(木) 15:57:25 ID:TBHnKsc+0
R-typeは無敵パーツと広い攻撃範囲なのにバランスがは、はじょうしてないのが秀逸。
245 モーオタ(福島県):2007/09/13(木) 16:00:14 ID:FG1sLOsb0
うはw懐かしくなったついでにレトロゲーム板を覗いたら変なのいたから、からかおうと思ったら誤爆したw
246 国会議員(北海道):2007/09/13(木) 16:03:39 ID:RSpK7s540
【レス抽出】
対象スレ: ハドソン、どうみてもR-TYPEな凄いシューティングゲームを発表
キーワード: ブラッディロア

抽出レス数:0

ブラッディロア5はまだかね?
247 DQN(神奈川県):2007/09/13(木) 16:05:41 ID:44lGnlUr0
箱○のシルフィードには騙されますた
PSのルナ/ルナ2にも騙されますた
ゲームアーツは誰に魂を売ったのでしょうか
宮路は生きているのでしょうか
248 モーオタ(福島県):2007/09/13(木) 16:07:53 ID:FG1sLOsb0
>>247
ルナのPS版触ってないんだけどダメだったのか?
249 舞妓(東京都):2007/09/13(木) 16:07:58 ID:Sw4aJraM0
ガンダム?
250 DQN(神奈川県):2007/09/13(木) 16:14:49 ID:44lGnlUr0
>>248
ぜんぜん違うゲームだったよ
251 宇宙飛行士(dion軍):2007/09/13(木) 16:20:00 ID:cY9jFhj60
2コンのマイクでハドソンハドソン叫ぶと良いことがあります。
252 お猿さん(アラバマ州):2007/09/13(木) 16:20:05 ID:ObmNKVz/0
>>1
X68000のゲームかと思った
253 林業(樺太):2007/09/13(木) 16:20:55 ID:11akq0tbO
>>33
PSPにベタ移植されてる上にエアフォースデルタBWKにバイパーやツインビーと一緒に出てるんだが
254 モーオタ(福島県):2007/09/13(木) 16:21:23 ID:FG1sLOsb0
>>250
そうなのか。
グランディアは微妙にだけどロード時間のうざさが軽減されてたり
悪くない移植だったのに、何があったんだろうか。
255 DQN(神奈川県):2007/09/13(木) 16:42:47 ID:44lGnlUr0
グランディアが予定通り発売されていれば
VF2のときに本体が欠品してなければ
10年たった今でもそう思います
うそですが
256 張出横綱(神奈川県):2007/09/13(木) 16:44:43 ID:swAc+b110
【HDDVDオワタ】 MPEG-4 AVC/H.264トランスコーダ搭載Blu-rayレコーダー4新製品発売 コピ9にも対応予定
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189578345/
ソニー、ビデオ再生・ノイズ低減対応の新ウォークマン
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189498175/
【ディスコーディスコー】ソニーの踊る音楽プレーヤー「Rolly」 2回転目
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189419203/
軽い!薄い!ソニーの「新型PSP」はロード時間1/3で激速。
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189656411/
【乞食も大喜び】クライシス コア -FFVII-本日発売
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189663031/
東京ゲームショーでPS3の値下げが発表される可能性が高いらしい
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189597550/
PS3でメガテンがでるよ\(^o^)/
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189545347/
あの超名作「トラスティベル」がPS3でも発売決定。ついでにビューティフル塊魂も
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189492611/
ドラクエ4DS発売日と価格決定キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189581067/
Wiiのガンコン「Wii Zapper」にゼルダの伝説の弓矢ゲームが同梱されることに
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189483080/
悪魔城ドラキュラXXXキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189561696/
ハドソン、どうみてもR-TYPEな凄いシューティングゲームを発表
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189631693/
壮大にコケたDreamCastの名作が蘇る!その名も「Rez HD」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189631415/
【画像あり】 スクウェア・エニックス、久々の新作RPGを発表!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189666326/
Halo3小売店は発売前に箱を開けると1発解雇 ユーザーはトライアルテストにこっそり入ると7992年垢停止
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189666616/
257 司会(コネチカット州):2007/09/13(木) 16:51:37 ID:oX5olnY0O
>>95
ナニ?
このアフターバーナー
258 食品会社勤務(東京都):2007/09/13(木) 18:14:50 ID:S9devG8q0 BE:358369439-2BP(293)
テレビ画面のワイド化に伴って
家庭用で横シューが主流になっていくと予想
259 プロスキーヤー(catv?):2007/09/13(木) 18:17:26 ID:RpOT4lib0
>>258
液晶画面でシューティングは流行らないんでないかな
260 イタコ(京都府):2007/09/13(木) 18:19:08 ID:9WM/x7mB0
弾幕は縦シューじゃないと厳しい
 ↓
でも時代は横ワイド画面
 ↓
弾幕が壊滅状態になり、一般層の入る余地が!
 ↓
ブーム再来
 ↓
ねーよ
261 食品会社勤務(東京都):2007/09/13(木) 18:22:25 ID:S9devG8q0 BE:159275726-2BP(293)
>>259
今もうゲーセンでも液晶増えてきてるよ
格ゲー用とか
262 プロスキーヤー(catv?):2007/09/13(木) 18:24:37 ID:RpOT4lib0
>>261
主流はCRTでそ
残像問題が解消されたら完全に置き変わるかもね

液晶で怒首領蜂デキネーゾ(#゚Д゚)
263 のびた(静岡県):2007/09/13(木) 18:25:04 ID:IL0+devU0
>>260
友よ!今こそワイド画面でダライアスを開発する時!
264 ブロガー(埼玉県):2007/09/13(木) 18:27:06 ID:DUGlIxxC0
そろそろメガネ型の180度投影型のモニターが売れる頃じゃね?
265 おくさま(群馬県):2007/09/13(木) 18:28:17 ID:pzCbRIg40
アイレム大激怒wwwwwwwwwwwwwwwww
266 イタコ(京都府):2007/09/13(木) 18:28:57 ID:9WM/x7mB0
267 ウルトラマン(catv?):2007/09/13(木) 18:32:19 ID:eRbI0CJr0
そこでニンジャウォリアーズですよ
268 食品会社勤務(東京都):2007/09/13(木) 18:48:21 ID:S9devG8q0 BE:238913036-2BP(293)
>>262
もうブラウン管が中古でしか手に入らないんだよ
反応が遅いとかってんなら弾幕が出なくなるだけじゃねえの
269 プロスキーヤー(catv?):2007/09/13(木) 18:50:50 ID:RpOT4lib0
というかアーケードゲーム自体が(ry
270 食品会社勤務(東京都):2007/09/13(木) 18:53:45 ID:S9devG8q0 BE:132729252-2BP(293)
じゃあ家でも外でも弾幕ゲーなんてなくなるんじゃねえの
271 イタコ(京都府):2007/09/13(木) 18:56:52 ID:9WM/x7mB0
俺はプラズマだから関係ないな
272 留学生(青森県):2007/09/13(木) 18:57:52 ID:YehLLKA50
群がる奴をしかとしながーらー
273 食品会社勤務(東京都):2007/09/13(木) 18:59:24 ID:S9devG8q0 BE:358368293-2BP(293)
というか>>259はユニバーサルキャビネットの液晶画面とか見たことあるんだろうか
274 パーソナリティー(宮城県):2007/09/13(木) 18:59:48 ID:KBkyytE60
【レス抽出】
対象スレ: ハドソン、どうみてもR-TYPEな凄いシューティングゲームを発表
キーワード: オメガトライブ

抽出レス数:0

お前らイケてねぇよ
275 候補者(福島県):2007/09/13(木) 19:12:18 ID:Wvgfzslm0
>>252
それなんてスコルピウス?
276 専守防衛さん(福島県):2007/09/13(木) 19:36:46 ID:6FtpowwH0
俺の横シューはプロギアで終わった
277 浴衣美人(コネチカット州):2007/09/13(木) 19:41:26 ID:nc0L8MQjO
プロギア移植せえやカプコソ
278 造園業(香川県):2007/09/13(木) 19:47:24 ID:TBHnKsc+0
>275
あったなぁ、、どんなのか忘れた
279 守備隊(東京都):2007/09/13(木) 19:53:15 ID:gozbP9od0
オルディネスのこともたまには思い出してください。
280 週末都民(東京都):2007/09/13(木) 19:56:54 ID:2VYtatDc0
90年代にありがちだった、アーケードに憧れるPCゲーって感じ。
281 番組の途中ですが名無しです(広島県):2007/09/13(木) 20:05:30 ID:fCeJ4BG10
あれ?石橋出た瞬間ワラタのにスレはあまり盛り上がってない・・・
282 気象庁勤務(北海道):2007/09/13(木) 20:06:36 ID:JslEcrO50
>>18
彩京潰れたらしいぞ
283 無党派さん(神奈川県):2007/09/13(木) 20:08:46 ID:n7JrltpS0
プリキュア5なら買ってた
284 朝日新聞記者(catv?):2007/09/13(木) 20:10:59 ID:CiPu3Euq0
ハドソンの最高傑作は迷宮組曲
異論はみとめん
あとはパクリとか焼き直しばっか
285 ピアニスト(沖縄県):2007/09/13(木) 20:13:35 ID:fs5UkD+90
別にアイレムのパクリでもなんでもいいので弾幕以外のSTGであってほしい
286 AV監督(群馬県):2007/09/13(木) 20:20:05 ID:wjky648Q0
R-TYPEファイナルはすさまじいクソゲーだったな
あれならパルスターでもやってたほうがマシだ
287 イタコ(京都府):2007/09/13(木) 20:24:39 ID:9WM/x7mB0
横シュー最後はアインハンダー
実は、それ以降がどうなっているのかは知らない
288 外資系会社勤務(宮城県):2007/09/13(木) 20:25:16 ID:LZW5QVER0
ガンヘッドのVC配信まだかよ
289 巫女(神奈川県):2007/09/13(木) 20:27:07 ID:I2FRxD870
バーチャファイター5日本語版確定記念カキコ
290 プロ棋士(北海道):2007/09/13(木) 20:28:38 ID:GNfleaeB0
アインハンダーほしいけど割りと高いんだよね
PSだと数百円じゃないと買う気にならないんだな・・・
291 養鶏業(チリ):2007/09/13(木) 20:54:44 ID:Yd2ztrui0
おいおい、背景はコントラストを下げるのがゲームとして普通だろ。
敵と背景がごっちゃになって見難いっつーの。
292 声優(アラバマ州):2007/09/13(木) 23:05:41 ID:zhk3wWKA0
それ以前に。。。
R-TYPEは、見た目の割に難易度低かったよな。
293 イタコ(京都府):2007/09/13(木) 23:06:32 ID:9WM/x7mB0
>>292
2週目が鬼
294 代走(大阪府):2007/09/13(木) 23:08:18 ID:2VQY+51Q0
自分が精子になって膣の中を進んでいくシューティングってないの?
295 元娘。(兵庫県):2007/09/13(木) 23:17:44 ID:4r4ZXMAE0
バーイサムソン
296 トリマー(アラバマ州):2007/09/13(木) 23:35:19 ID:K/yK4UoW0
>>294
レズ
297 新聞配達(埼玉県):2007/09/14(金) 01:28:31 ID:W9p9irQ20
ズサー
298 年金未納者(コネチカット州):2007/09/14(金) 01:36:00 ID:ADdKkCTeO
昔のPCで自機が3WAYショットで発射角度が(自機が前に進むと?)かわるやつ
こんなシューティングゲームの名前教えて。
たしかマイコンベーシックマガジンでプログラム投稿してた人が
メーカー入って初めて作ったやつだったはず
299無双 ◆musouvu6yE :2007/09/14(金) 01:36:45 ID:OuYOM4KqO
クソワロタ
300 市民団体勤務(アラバマ州):2007/09/14(金) 07:52:25 ID:MiLhEAeQ0
>>298
グロブダーじゃね
301 名無しさん@(宮城県):2007/09/14(金) 08:02:49 ID:+FNQMoba0
おっぱいぱーい
302 ダンサー(東京都):2007/09/14(金) 08:07:38 ID:ZwHmg20h0
横シューはファランクスっていうのが好きだった。
装備する武器によって形状が変わったりする自機でボムっぽい武器一個消費して強力な攻撃できたりしたし。
303 ホタテ養殖(長屋)
>>294
別に精子になるわけではないが,X∞MULTIPLY が,それに近いのでは。