貴重な小学五年生(♀)、網戸に何となく寄りかかったらそのまま垂直落下で死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シェフ(アラバマ州)
小5女児が民家3階から転落死 川崎


11日午後5時ごろ、川崎市宮前区の民家3階から、同区に住む小学5年の女児(11)が転落、全身を強く
打ち、病院に搬送されたが約2時間半後に死亡した。

神奈川県警宮前署の調べによると、女児は友人の家に遊びに来て、3階建ての民家の3階の部屋で窓の
網戸に寄りかかったところ、網戸が破れて転落したらしい。


産経新聞
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiko/070911/jko070911007.htm
2 ディトレーダー(アラバマ州):2007/09/12(水) 00:40:27 ID:Q9YbQMJM0
うそです
3 通訳(大阪府):2007/09/12(水) 00:40:44 ID:3EMx2Voz0
ナムアミドブツ
4 専業主夫(静岡県):2007/09/12(水) 00:40:51 ID:KzeV72AK0
網戸TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
5 カエルの歌が♪(京都府):2007/09/12(水) 00:41:00 ID:aOpL5ybp0
>>1
いや、オレの言ってることは間違ってないでしょ
あんたのそのソースは何処にあるんだ?って一番最初に言ったのはオレだし、
お前らはネタスレだって決め付けてスルーしたじゃん。その時点でこのスレ見てる奴全員もこの二人と同じ。
ネタ発覚してから「ああ、そうか」って過ちに気付いてオレに謝罪はなし?同じネラーっていうかニュー即民として
最低限の礼儀ぐらいだるだろ。バカにされて黙ってるなんてオレにはできません。以上
空気嫁っていうのはわかったから、もうレスしない
6 党幹部(埼玉県):2007/09/12(水) 00:41:06 ID:fj8sivmZ0
・草刈り機に太ももをえぐられ死亡 ・落下してきた200tの鉄塊に潰され死亡
・冷凍マグロ切断機で事故死      ・砂利1tを積んだトラックに潰されて死亡
・550kgの御輿に潰されて死亡    ・鮭を切り身にする機械に巻き込まれて死亡
・チョコレートのタンクに落ちて溺死    ・スズメバチの大群に全身200ヵ所以上刺されショック死
・50度の油タンクの中に沈んで死亡 ・臨界で放射能を浴びて数週間後に内臓出血で死亡
・ゴルフ球が頭に直撃して死亡    ・木材を切断の製材機にまきこまれ死亡
・おがくずのサイロに落ちて窒息死  ・タイヤ交換中破裂 風圧で頭部吹き飛ばされ即死
・製麺機で巻き込まれ圧死     ・3tのコイル切断機の刃に頭を挟まれ死亡
・2tの鉄板が直撃 即死       ・スーパーのシャッターが突然下りてきて頚椎損傷死
・溶けた鉄を浴びて焼死       ・塩酸タンクの上を歩行中 足場が破れて転落 死亡
・コンバインの下敷きになり死亡     ・打ち上げ花火が暴発、花火師が死亡
・プレス機にプレスされ出血多量死   ・ゴミ集積場に落ちてメタンガスで窒息死
・掘削ドリルに巻き込まれ窒息死  ・伐採中チェーンソーで自分の首切断 即死
・エレベーター天井で圧死        ・バンパー成形用プレス機に上半身を挟まれて死亡
・重さ約4tのロール紙に挟まれ死亡   ・携帯を拾おうと雨水管に頭つっこんで死亡
・石材粉砕機に落ちて圧死       ・木屑を燃やすボイラーに落ちて人間燃料に
・金属圧縮機に頭を挟まれ死亡   ・ごみ収集車の投入口に巻き込まれ死亡
・アイスクリームの廃液で溺死       ・祖父の動かす除雪機に巻き込まれ死亡
・ゴミ収集車の圧縮鉄板で圧死    ・高階層エレベーター上下実験中に落下死
・牛と柵の間に挟まれ圧死       ・漁船の油圧式ドラムに上半身まきこまれて死亡
・ペットの虎に襲われ出血多量死   ・手榴弾を分解し 失敗したのでハンマーで破壊して爆死
・ダンボール粉砕機に巻き込まれ死亡 ・アドバルーンに頭からつっこんで窒息死
・車庫入れ中 頭を挟まれ死亡     ・エレベーター式供給機と鉄製の横枠に挟まれ死亡
・おから粉砕機に粉砕され死亡     ・あめ練り混ぜる機械に頭挟まれ即死
・全裸でホテルから飛び降り死亡     ・ジェットコースターに髪引っぱられ墜落死
・沸騰した水酸化ナトリウムを浴び死亡 ・ペットボトルで殴られお茶をかけられショック死
・ラジコンを取りに池に入り水死     ・ボットン便所に落ちて糞まみれで死亡
7 大統領(東日本):2007/09/12(水) 00:41:43 ID:yY3+CakD0
ソース読んでるうちにいつも2は取れなくなるんだよね
まぁしょうがないよね

つか網戸に寄りかかっちゃだめだよね
8 選挙カー運転手(埼玉県):2007/09/12(水) 00:42:03 ID:w/3IIPxN0
貴重なJSが…
9 練習生(樺太):2007/09/12(水) 00:42:25 ID:UyK8792/O
それマジでサンマの塩焼き?炊きたてご飯あんならすぐ出せ

マジなら大根おろしを載っけてポン酢トットットッ…ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
10 旅人(dion軍):2007/09/12(水) 00:42:39 ID:SMXf3RWM0
ベランダはなかったのか?
11 タコ(東京都):2007/09/12(水) 00:43:06 ID:fYoQ5sUh0
>>6
産業
12 公設秘書(中部地方):2007/09/12(水) 00:43:08 ID:H/F7Y7A40
YABEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
まいっちんぐマチコ先生がGyaoにきてるぞぉぉぉぉぉぉぉぉいそげぇぇぇぇ

実写版 まいっちんぐマチコ先生 “Let's! 臨海学校” 第1時間目「マチコお姉さま大好き!」
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0039496/
実写版 まいっちんぐマチコ先生 “Let's! 臨海学校” 第2時間目「臨海学校だ!ワーイワーイ!」
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0039537/
実写版 まいっちんぐマチコ先生 “Let's! 臨海学校” 第3時間目「露天風呂でドキッ!?」
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0039538/
実写版 まいっちんぐマチコ先生 “Let's! 臨海学校” 第4時間目「育てよ!カメ夫の恐竜」
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0039539/
13 ゆかりん(コネチカット州):2007/09/12(水) 00:43:20 ID:9NfJ/S8kO
11年で人生に幕を下ろすなんてかわいそすぎて涙出てくるわ
14 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/09/12(水) 00:44:01 ID:2Wi8MxMOO
>>3
15 映画館経営(埼玉県):2007/09/12(水) 00:44:05 ID:0n2VyPZK0
何だ11歳か
16 イベント企画(神奈川県):2007/09/12(水) 00:44:16 ID:IpGBlRsb0
俺の予想だと、ベッドの上にいて窓と同じ高さにいたんだろーな
かわいそすぎる
17 のびた(樺太):2007/09/12(水) 00:44:17 ID:OpARuo6FO
きちょまんって最近見なくなったな
18 経済評論家(愛知県):2007/09/12(水) 00:44:24 ID:RLJ3EoGQ0
>>9
いや、オレの言ってることは間違ってないでしょ
あんたのそのソースは何処にあるんだ?って一番最初に言ったのはオレだし、
お前らはネタスレだって決め付けてスルーしたじゃん。その時点でこのスレ見てる奴全員もこの二人と同じ。
ネタ発覚してから「ああ、そうか」って過ちに気付いてオレに謝罪はなし?同じネラーっていうかニュー即民として
最低限の礼儀ぐらいだるだろ。バカにされて黙ってるなんてオレにはできません。以上
空気嫁っていうのはわかったから、もうレスしない
19 麻薬検査官(アラバマ州):2007/09/12(水) 00:44:38 ID:i9/VrMPR0
網戸業者逮捕な
20 べっぴん(北陸地方):2007/09/12(水) 00:44:54 ID:T8ljc3AS0
女児の友人、もしくはその親があやしい
いつも見る部屋の家具の位置をずらして、網戸によりかかるようにしたと考えられる
そして、網戸はあらかじめねじを緩めてあったんだろう
21 無党派さん(関東地方):2007/09/12(水) 00:45:00 ID:pCnUVxyL0
家の構造が想像できない。
22 養豚業(関東地方):2007/09/12(水) 00:45:04 ID:ibN0lQmf0
>友人の家に遊びに来て、3階建ての民家

これはキツイなぁー その友達が転落した部屋で毎日寝起きすんのか。
その友達の家族だけじゃなく、その家でも追悼しないとなんないし。
ま、結局引越し転校だろうなー
23 ネコ耳少女(関西地方):2007/09/12(水) 00:45:35 ID:+sm3OLoO0
また貴重なマンコが
24 さくにゃん(愛媛県):2007/09/12(水) 00:45:44 ID:wgwBXyTY0
( ;∀;)イイハナシダナー
25 人民解放軍(新潟県):2007/09/12(水) 00:46:28 ID:W4STWow80
まともな頭なら網戸なんかにおっ掛からない
26 麻薬検査官(アラバマ州):2007/09/12(水) 00:46:48 ID:i9/VrMPR0
遺族「もっと早く網戸の販売を禁止にしていれば・・・」
27 解放軍(大阪府):2007/09/12(水) 00:46:59 ID:nqMKAvJX0
他人の家の網戸に寄りかかるのはどうかと思う
28 別府でやれ(福岡県):2007/09/12(水) 00:47:21 ID:oDRWjaV00
落ちてる間、何考えてたんだろう
こんな下らない事で11年の人生が終わってしまうのは悲しいな
29 大学中退(関西地方):2007/09/12(水) 00:47:42 ID:jMT96eT50
          я ・・・...

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ
          .__
          ヽ|   |ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ
            _____
          ヽ|   |ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
           .____
           j  ト ドドドド..
           .TT

           `□' ドドドド...
            "
            я ・・・...
30 犯人(樺太):2007/09/12(水) 00:47:53 ID:nFd3dK/IO
これは関係者みんなかわいそう
31 ネコ耳少女(catv?):2007/09/12(水) 00:48:14 ID:lmCXIRP40
犬がまだ子犬だったときに網戸に寄り掛かってびっくりしたが、
小5でも犬レベルのゆとり知能の奴っているんだな。
32 ほうとう屋(京都府):2007/09/12(水) 00:48:15 ID:mlzAbfR00
>>21
だよな
33 土木施工”管理”技師(兵庫県):2007/09/12(水) 00:48:23 ID:yEJEEqPY0
貴重なまんこの持ち主小5女児が民家3階から転落死 川崎

 11日午後5時ごろ、民家3階から、小学5年の女児(11)が転落、
全身を強く打ち、病院に搬送されたが約2時間半後に死亡し、貴重なまんこが使用不能となった。

 神奈川県警宮前署の調べによると、女児は友人の家にセックスしに来て、3階建ての民家の3階の部屋で
セックスしている最中、窓の網戸に寄りかかったところ、網戸と処女膜が破れて転落したらしい。

 このまんこに挿入予定だった同級生らからは怒りと悲しみの声が上がった。同級生の男児(11)は「死姦でも
いいからやらせて欲しい」と涙ぐんだ。そのため遺族は死姦募集用の記帳を用意し明日にでも死姦体験会を開催
する予定。希望者は数十名に上ると見られる。

 ただし、死後硬直の締まり具合がたまらないと訴えるごく一部の富裕層には既に執り行われ、参加料は遺族に
振り込まれた模様。

 女児が身につけていたパンツは真空パックに保存され、後日オークションにかけられる見通し。
34 三銃士(福島県):2007/09/12(水) 00:48:35 ID:M5pTYkCn0
貴重じゃないドブスのオメコが
35 食品会社勤務(神奈川県):2007/09/12(水) 00:49:40 ID:Lr/55h7w0 BE:430402638-PLT(12556)
あみーどあみーどあみーどあみーど

あみーどきんちょーるぅー
36 留学生(大阪府):2007/09/12(水) 00:50:07 ID:gJSrM3640
地面に激突する瞬間に体を素早く動かし5段階に衝撃を分散させて受身をすれば助かったと思う
37 洋菓子のプロ(東日本):2007/09/12(水) 00:50:12 ID:MV1X21yP0
網戸によりかかってしまう想像力の無さがゆとり。
しかもスイーツ脳予備軍
38 洋菓子のプロ(アラバマ州):2007/09/12(水) 00:50:35 ID:3n/TvJt20
網戸が破れて落ちるってどんな構造だろう

出窓みたいなとこに座ってたのか?
39 ねずみランド(愛知県):2007/09/12(水) 00:50:36 ID:v4wgjPIU0
満員電車でドアに寄りかかった状態になったとき、
今ドアが開いたら死ぬなって考えてガクブルしてる
40 プロ固定(愛知県):2007/09/12(水) 00:50:40 ID:eI2ZWfSE0
頭から落ちたんだろうな
41 巡査長(ネブラスカ州):2007/09/12(水) 00:51:15 ID:VVJ5C6nmO
汚い言葉は投げ掛けられた相手より、発した本人の品位や評判を落とす
42 Webデザイナー(アラバマ州):2007/09/12(水) 00:51:41 ID:t37BZVWA0
11日午後5時ごろ、川崎市宮前区の民家3階から、同区に住む小学5年の女児(11)が転落、
全身を強く打ち、病院に搬送されたが約2時間半後に死亡した。神奈川県警宮前署は現場に
いた網戸容疑者(25)を殺人の容疑で逮捕した。女児は友人の家に遊びに来ており、
3階建ての民家の3階の部屋で網戸容疑者に寄りかかったところを網戸容疑者が窓の外に
放り投げたという。網戸容疑者は、「いきなり寄りかかってきてどうしたらいいかわからなかった。
殺すつもりはなかった」と供述している。
43 付き人(埼玉県):2007/09/12(水) 00:51:43 ID:0mRm6iYi0
>>3
44 社長(dion軍):2007/09/12(水) 00:51:47 ID:lkrvLHoO0
友達の家族、立場ないやん
45 浴衣美人(東日本):2007/09/12(水) 00:52:21 ID:BINg8lQW0
不幸にも程がある
46 自宅警備員(千葉県):2007/09/12(水) 00:52:55 ID:AlkCEYC30 BE:199412328-2BP(3035)
こういうスレは、どうにも胸糞悪いレスばかりで困る
47 モーオタ(東京都):2007/09/12(水) 00:52:59 ID:1LapMy0k0
みなさん楽しそうっすね
48 序二段(千葉県):2007/09/12(水) 00:53:27 ID:TthncYH30
ギャグマンガ日和にそんな話があったな。
49 コピペ職人(catv?):2007/09/12(水) 00:55:44 ID:ZQZt0QSD0
ど不幸すぎる。・゚・(ノД`)・゚・。
で、責任の所在はどこへ?
50 彼女居ない暦(東京都):2007/09/12(水) 00:55:46 ID:j4xOTr+70
ドリフのコントだな
51 ほっちゃん(東京都):2007/09/12(水) 00:55:58 ID:LHirEb820
網戸に寄りかかるバカが悪いのに、死んだ子の親がその家の作りがわるいからだと泣き喚いたりしてな。
52 カメコ(dion軍):2007/09/12(水) 00:56:01 ID:yw0EoEaK0
友人の親がかわいそう
53 支援してください(愛知県):2007/09/12(水) 00:56:40 ID:XCWwDt5s0
どんなけ頭弱いんだ・・・
54 土木施工”管理”技師(兵庫県):2007/09/12(水) 00:57:48 ID:yEJEEqPY0
>>49
これこそ事故。
海に行って溺れるのと同じ。
55 歯科技工士(岡山県):2007/09/12(水) 00:58:11 ID:ATHhkDbI0
あるあるwww俺も小さいころ落ちたw
56 ドラッグ売人(山形県):2007/09/12(水) 01:00:31 ID:zZ6BbfTo0
3階建てって金持ちだな
57 土木施工”管理”技師(千葉県):2007/09/12(水) 01:00:40 ID:MFcLxGLT0
なんともいえない不幸な事故だなあ。
この家の子は間違いなくトラウマになるし。
3Fの腰掛けられる高さの窓に転落防止柵を付けてない点が責められるかもね。
場合によっては住宅メーカーが訴えられるかも。
58 副社長(中部地方):2007/09/12(水) 01:01:32 ID:TlRgVOEE0
                         _ノ(
                ,、-――ー-- 、___, て
              // /   __,ノノノ、  く  (
              /   / 、_,   从 |
              //l/ / o=,、  ''、!| l|ノ i |l
             イ | l|イ!   `' , l;;メ川l ,,
             !l川 ノ| " (`ヽ "川  "''ー- 、,, _     
            モミ   ノVl|ハト、_  `´ ノノノ       |   ̄`l
              モミ     ノノ  _ '´⌒ヽ ,-、       |    |  
          / /  nノ´   ´     l´)_,ヽ    .|    |
           | l  l´ )     :r;:  Y  ノ  /    |    |   
.   ズッ        `/   ゙      | /  /●   |    |
.       ズッ  //     / ̄`ヽ   /     /    |
      __ / / '   /     ヽノ ///  /    /
   /´     ̄ ̄'    ´  l⌒l    ヽ    /_   /
  /      // lλ '     ヽ \   ヽー''"  _)  /
      ノー----/::::,'、_   _,ノ `ー`ヽ  ヽ―''"´  /
    /',  `''‐- |::ノ(| ゚。 ̄///    (   \ ヾ /
  /  /`)   '、:::: ''‐- 、,,     / `ヽ、つ_) l |
      /     u`" //  "'' ヽ/     / ノ ノ
        `'' - 、,, J   r‐、   ',     /
            "'' - /  /   ',   /   ズッ
59 ダンパ(鹿児島県):2007/09/12(水) 01:01:42 ID:iNNnudCW0
やぶれた網の修理代は誰が出すの?
60 火星人−(樺太):2007/09/12(水) 01:05:49 ID:QrQ4opNfO
>>35
また随分懐かしいの引っ張りだしてきたな
61 入院中(大阪府):2007/09/12(水) 01:09:54 ID:lBv7nI8I0
犬ですら網戸の薄さを見抜いてぶち破るってのに・・・
62 スパイ(アラバマ州):2007/09/12(水) 01:13:20 ID:Bd4b9zPnP
これって示談になるんだろうか
顛末が知りたいなぁ
63 候補者(樺太):2007/09/12(水) 01:42:41 ID:oRhbJ7IaO
>5
人が死んでんねんで。
64 桃太郎(愛知県):2007/09/12(水) 01:42:45 ID:oVO7blh00
これは家の画像が欲しいな
65 賭けてゴルフやっちゃいました(東京都):2007/09/12(水) 01:43:19 ID:1b9z2Nr60
66 団体役員(アラバマ州):2007/09/12(水) 01:45:15 ID:0DhgARHu0
きちょマン
67 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/09/12(水) 01:45:47 ID:TYvdUDK/O
【mixi】12歳とSEX【祭】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1189526790/
68 トリマー(ネブラスカ州):2007/09/12(水) 01:47:29 ID:Fx0VLbnFO
後日、スタッフが隅々まで堪能しました
69 客室乗務員(長屋):2007/09/12(水) 01:47:55 ID:hljQ+Xsf0
網戸ってチープに作り過ぎなんだよな。
ガタガタしてすぐ外れるし。
もっと強度と精度をもたせろってんだ。
70 スレスト(dion軍):2007/09/12(水) 01:50:45 ID:jqZkK5GM0
知的レベルが低かったんだろうな
71 エヴァーズマン(神奈川県):2007/09/12(水) 01:53:36 ID:/df4OtyS0
>>69
ウチのも風で外れる。高台で風がよく抜ける部屋のせいもあるが。
72 殲10(愛知県):2007/09/12(水) 02:03:24 ID:3J9/zY380
>>7
だから2に的確なAAやうまい事書く奴はすごいと思う
73 ゆうこりん(青森県):2007/09/12(水) 02:05:52 ID:Z1Vrt46N0
こえええw
垂直落下式ノーザンライトボムってやつだろ?
これは下手するとチョンパってるだろ
74 栄養士(ネブラスカ州):2007/09/12(水) 02:27:11 ID:thzMMRtoO
俺も落ちたwwwww
70センチ位からパワーボムな感じで泣いちゃったぜ。3階じゃ死んじゃうよな
75 造園業(神奈川県):2007/09/12(水) 02:34:12 ID:ICw2XOOZ0
>>69
オーダーで頼むか自分で補強+ステンレスやアルミ、
グラスファイバーとかのに張り替えでいいじゃない。
76 整体師(dion軍):2007/09/12(水) 02:46:07 ID:P+uuc2uQ0
>>5
単発IDじゃそのコピペ効果薄いと思うわ
77 外資系会社勤務(大阪府):2007/09/12(水) 03:27:51 ID:IQ+mb9aX0
できたばっかりのコピペにダメ出しされてもな
78 ダンパ(コネチカット州):2007/09/12(水) 03:54:52 ID:1pbBuBLZO
ロリが多い時代に誰がした?
24歳♀にももっと萌えろ!
とかいってみる
猫耳つけて自殺とかしたらもてはやしてくれるかな?
79 今年も留年(東京都):2007/09/12(水) 04:00:42 ID:Dh8np4QT0
>>78
写真よろ
80 さくにゃん(東京都):2007/09/12(水) 04:02:05 ID:y1yTsnn80
>>73
馬鹿、サンダーデスシリーズに決まってんだろ。


ペェェェエエエエエエエエエッッイッイイイイイイイイイ
81 自宅警備員(樺太):2007/09/12(水) 04:03:21 ID:7+dY1NyxO
あるある。1階だったからコブだけで済んだけど。
82 国連職員(愛知県):2007/09/12(水) 04:14:31 ID:U+nY5DAe0
ギャグマンガ日和かと。。。
83 ダンパ(コネチカット州):2007/09/12(水) 04:16:45 ID:VtitjWsDO
俺が代わりに死ねばよかったのに
84 CGクリエイター(神奈川県):2007/09/12(水) 04:18:39 ID:AjTvInBC0
>>78
おっさんのオレには24でもじゅうぶんに若いぞ
85 賭けてゴルフやっちゃいました(樺太):2007/09/12(水) 04:21:02 ID:Iw+qcIrkO
タイムマシン発明して網戸の下で受け止めてくる。
86 ダンパ(コネチカット州):2007/09/12(水) 04:32:16 ID:1pbBuBLZO
>>84
でももっと若い子の方がいいんでしょ?
87 女(栃木県):2007/09/12(水) 04:35:29 ID:d3fXFJfU0
こりゃ、あらゆるものに危険性を見出し、大人が子供に教えにゃならんかなあ。
滅多にないことだろうけども。
88 CGクリエイター(神奈川県):2007/09/12(水) 04:46:13 ID:AjTvInBC0
>>86
例え若くても好みのタイプかどうかの方が比重たけえよ
89 サンダーソン(関西地方):2007/09/12(水) 04:50:19 ID:leR7/NgX0
男の子の方が貴重
90 整体師(大阪府):2007/09/12(水) 04:51:10 ID:HtXkgz+C0
きちょまん
91 サンダーソン(東日本):2007/09/12(水) 05:44:43 ID:LDn54hX80
普通、ベランダがない所の窓は、大人の腰以上の高さはあるよね?
小学生の女児が寄り掛かって落ちる高さ(女児の腰より若干低い程度の高さ?)
のベランダがない窓ってあるのか?
あるんだろうな。
なんだろうね。
92 図書係り(アラバマ州):2007/09/12(水) 06:39:59 ID:70zYE9150
何処にも「友人」=「女」とは書いてないな。
「網戸に寄りかかった」=立ちバックとかだったらどーするよ?
93 絵本作家(青森県):2007/09/12(水) 07:14:27 ID:CbfE3f780 BE:245941643-PLT(16212)
ロリコンの妄想は果てしないな
94 留学生(コネチカット州):2007/09/12(水) 07:20:39 ID:JH0zHzMTO
貴重なドジっ子が・・・・
95 秘書(静岡県):2007/09/12(水) 07:21:25 ID:8p2tlaF50
今回のとは違うが窓際に置いてある二段ベッドから外に転落したって人を知ってる。
96 社会保険事務所勤務(コネチカット州):2007/09/12(水) 07:22:33 ID:Y6xpOx5CO
非処女だな
97 宇宙飛行士(dion軍):2007/09/12(水) 07:23:52 ID:7EFldtkI0
マンションみたいに高いところで幼児期を過ごした子供は
人間として必要な高所に対する恐怖感が不足するらしいぜ。
98 社会保険事務所勤務(コネチカット州):2007/09/12(水) 07:28:35 ID:gazhVrT2O
こういう不注意な女は
すぐ股を開くんだろうな
そしてすぐ妊娠するんだろう
99 花見客(樺太):2007/09/12(水) 07:30:48 ID:94MS/SUPO
ドリフ
100 絵本作家(青森県):2007/09/12(水) 07:32:49 ID:CbfE3f780 BE:573863074-PLT(16212)
屋根からパイルドライバーして死にそうになった人たち

http://www.nicovideo.jp/watch/sm533059
101 社会保険庁職員(コネチカット州):2007/09/12(水) 07:32:53 ID:0cm10ZMEO
オマイラ相変わらず(ry
102 果樹園経営(大阪府):2007/09/12(水) 07:49:12 ID:LjbTmXET0
>>91
窓枠に腰掛けてたとかかね
103 候補者(樺太):2007/09/12(水) 07:51:36 ID:ZOOa82FzO
子供の頃にやって叱られたな
網が延びて大変
104 憲法改正反対派(コネチカット州):2007/09/12(水) 07:55:54 ID:mQAbsOFkO
>>78
ウサ耳だったら萌えてやる。
巫女服だったら結婚してやる。てかしてください。
105 社会保険庁職員(コネチカット州):2007/09/12(水) 07:57:04 ID:J1wwaTpyO
またゆとりスペランカーか
106 インストラクター(ネブラスカ州):2007/09/12(水) 07:59:14 ID:9poKjj6WO
>>99
だな。昔のコントにはこういうのがよくあった。
死んだらしゃれにならんが。
107 迎撃ミサイル(東京都):2007/09/12(水) 07:59:33 ID:nn5gS5ZD0
世の中が変質者の危険性とかに傾倒しすぎてるんだよな

もっと危ないことは一杯あるのに。
108 憲法改正反対派(関西地方):2007/09/12(水) 08:05:23 ID:IP7IP0k90
        |l| | |l| |
        _,,..,,,,_
       ./ ゚ 3  `ヽーっ
       l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
        )`'ー---‐'''''"(_
        ⌒)   (⌒   ビターン
           ⌒

        _,,..,,,,_
       ./ ゚ 3  `ヽーっ
       l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
        `'ー---‐'''''"


        _,,..,,,,,,_
       ./ ,' 3  `ヽーっ
       l   ⊃  ⌒_つ
        `''ー---‐'''''"
109 ピアニスト(catv?):2007/09/12(水) 08:27:58 ID:Zlmp76kN0
>>81
お前頭固いな

オレが落ちたときは7針縫ったぞ
110 年金未納者(樺太):2007/09/12(水) 08:34:03 ID:lxxJmWDEO
スペランカーなら50cm落ちたところで死んでるし
111 ほっちゃん(樺太):2007/09/12(水) 08:40:24 ID:6CoFwHFnO
小学五年生女児と聞ゐちゃ黙ってらんねゑ!
112 カラオケ店勤務(長崎県):2007/09/12(水) 08:46:04 ID:Omyy1P930
どんだけバカな子なの?知能低すぎ
113 ホテル勤務(関西地方):2007/09/12(水) 08:49:52 ID:t2+nPSVZ0
網戸トラップか
油断しすぎだ
114 ゲーデル(福井県):2007/09/12(水) 08:52:04 ID:dGtARfX00
3階ぐらいなら何とか耐えられなかったのか
9階から落ちて生還した奴もいるってのに
これだからゆとりは・・・
115 小学生(大阪府):2007/09/12(水) 08:53:36 ID:Ewer3SOy0
キチョマンだわ

しかもツル・キチョマン

もったいない
116 事情通(兵庫県):2007/09/12(水) 09:08:16 ID:H9bkKCmM0
転落しなくても、背中にめっさ網戸の後がついちゃうことも
想像できなかったのかねえ?
117 事情通(東京都):2007/09/12(水) 09:14:52 ID:sNAc9M2s0
押されて網戸をぶち破って落ちた可能性もある
いずれにしてもとんでもない造りの建物だな
118 新聞社勤務(千葉県):2007/09/12(水) 09:15:10 ID:c9Vd+FUv0
ミック・フォーリー(ノД`)
119 自宅警備員(樺太):2007/09/12(水) 09:26:52 ID:sEINsUwtO
ねえよw
どんな家だよ
120 元祖広告荒らし(埼玉県):2007/09/12(水) 09:27:41 ID:OVXHCvmD0
今日も貴重なマンコが使われてないマンコが・・・
どうしてこんなことになるんだろう!どうして!
121 ニート(滋賀県):2007/09/12(水) 09:29:16 ID:6gElOn0I0
もったいねえ・・・涙出てくるわもったいなくて
122 幹事長(アラバマ州):2007/09/12(水) 09:33:42 ID:LycO8jkZ0
これは友達一家が可哀想だな
123 2ch中毒(長屋):2007/09/12(水) 09:34:22 ID:EcEG6JKG0
>>69
戸車の高さをちゃんと調節してあるか?
普通の網戸ならサイドにネジがあって
まわすと高さが多少上下するぞ
124 中小企業診断士(福島県):2007/09/12(水) 09:36:43 ID:H8vR7HlF0
もったいなさすぎる
どうせなら一回(ry
125 講師(東京都):2007/09/12(水) 09:41:00 ID:7ZX95aM50
友達の家ねぇ…
これは本当に事故なのか?
126 遣唐使(樺太):2007/09/12(水) 09:44:08 ID:bvfg6gpvO
窓に座れるぐらいの出っ張り?があるんじゃね
出窓とはまた違うがそんな感じ
田舎の一軒家にはよくあるだろ
127 今年も留年(静岡県):2007/09/12(水) 09:44:27 ID:TdFR6KwF0
ゆとり過ぎたな。
128 F-15K(樺太):2007/09/12(水) 09:47:57 ID:EW6zLg3RO
昔飼ってた猫も網戸が破れて落ちたけど、怪我1つなかったぞ
小5ひ弱すぎ
129 ホームヘルパー(茨城県):2007/09/12(水) 09:49:41 ID:ewwuXzOr0
>>115
あふぉかw
5年生っていったらボーボーだろwww

お前、何歳までつるつるだったんだよww
130 パート(愛媛県):2007/09/12(水) 09:53:18 ID:ULSv5vp80
いとこのガキが野良猫見ようとして張り付いたまま倒れて行ったな
一階だし網戸がクッションになってボイーントはじかれて怪我しなかったけど
ショックで泣くし困った。
131 ジャーナリスト(神奈川県):2007/09/12(水) 09:54:45 ID:gqcPQu0R0
窓開けたら鉄格子の柵見たいなのないの?窓開けたら絶壁状態?怖いだろそんなのw
132 主婦(関西地方):2007/09/12(水) 09:55:01 ID:2rPp3dP90
つうか網戸に寄りかかったら網が伸びるじゃねえか
やめたまえ
133 市民団体勤務(東京都):2007/09/12(水) 10:06:39 ID:eUtgcalV0
網戸に寄りかかるって、ゆとり?
134 年金未納者(コネチカット州):2007/09/12(水) 10:11:02 ID:MtPZWovUO
網戸に寄りかかってはいけないと言う教育が必要。
135 電力会社勤務(アラバマ州):2007/09/12(水) 10:13:13 ID:4mqw22c90
また貴重な網戸が
136 プロスキーヤー(アラバマ州):2007/09/12(水) 10:20:49 ID:04LDN5Ru0
これって落ちたのって友達の家じゃないよね?
TVに映ってたのってなんか廃墟みたいな建物じゃなかった?
137 ジャンボタニシ(東京都):2007/09/12(水) 10:31:08 ID:FQmHVp9f0
開けたら垂直落下するようなところに網戸って・・・構造的に怖ぇ〜〜っ!
携帯を忘れてあわてて家に帰って靴も脱がずに部屋に駆け込もうと思ったら
炊飯器のコードに足を引っ掛けて駆け込んだ勢いのまま網戸に激突したら
網戸が外れてそのまま落っこちて死んじゃうじゃんか!
138 のびた(東京都):2007/09/12(水) 10:32:59 ID:ctf8weO50
>>18

日本時間で23時丁度ってどういうことなんだよ?
139 年金未納者(コネチカット州):2007/09/12(水) 10:33:55 ID:CQJkfqhNO
かわいそすぎる
140 渡来人(アラバマ州):2007/09/12(水) 12:16:15 ID:9ZE+n9go0
網戸買うなら〜
141 プロスキーヤー(静岡県):2007/09/12(水) 12:18:55 ID:7MULzojJ0
人んちの網戸に寄りかかるってどういう教育してんだよ
142 社会保険庁職員(佐賀県):2007/09/12(水) 12:19:54 ID:AA2Lg1zk0

そうだちんこを入れたら生き返るんじゃね?
143 おくさま(長屋):2007/09/12(水) 12:20:57 ID:cpjKqxaZ0
3階から落ちただけで死ぬとかゆとりは弱いなあ
144 留学生(アラバマ州):2007/09/12(水) 12:22:48 ID:xogPyX380
これは正直いい迷惑
自分の家で友達が死ぬとか嫌だよな
145 保育士(ネブラスカ州):2007/09/12(水) 12:24:06 ID:hwwNALaKO
不運だったな、って雰囲気かと思って開いたら
予想の斜め下を行くゆとり叩きの嵐で素麺ふいた
146 まなかな(長崎県):2007/09/12(水) 12:24:59 ID:jrIle+wE0
即死じゃないのか・・・
相当痛そう
147 パート(コネチカット州):2007/09/12(水) 12:26:21 ID:Wcc7xlusO
宮前区ニュースになりすぎ。
148 歌手(東京都):2007/09/12(水) 12:26:57 ID:fC239gBH0
>>129
俺の初体験、お互い中二だったけど、俺ポヤポヤで彼女ツルツルだったよ
149 役場勤務(樺太):2007/09/12(水) 12:28:07 ID:MB6xdcl+O
家主 「本当に申し訳ありません。もっと注意していれば…
取り返しの効かない事になって何とお詫びしたらいいか…

被害者の親「家の娘が悪いんです…人様の家の網戸には
もたれない様に口を酸っぱくして言ってたんですが… 網戸弁償させて下さいね。」

家主 「当然お願いします。」
150 扇子(岩手県):2007/09/12(水) 12:28:11 ID:hsUP1jxE0
>>21
壁部分に窓があって
窓に虫進入対策の網戸がついているんじゃないかな。
非常に珍しい家
151 ゲーデル(静岡県):2007/09/12(水) 12:29:45 ID:lzYm1kGE0
網戸は頑張りが足らない
152 防衛大臣(栃木県):2007/09/12(水) 12:30:14 ID:PeEQkzqH0
>>3
すげえ
153 番組の途中ですが名無しです(大阪府):2007/09/12(水) 12:31:15 ID:bMX6NvCl0
恐怖のトラップハウス
154 イタコ(東京都):2007/09/12(水) 12:31:50 ID:Y2FYIYkD0
網戸のたわみを、その度に直す俺には、いい見せしめだ
155 プレアイドル(アラバマ州):2007/09/12(水) 12:31:54 ID:BYpMZVag0
>>137
そうだな。そうかんがえたら本当そういう事ってあるや。
それに炊飯器といえば、たまに炊いてもいないのにブザー鳴ったり
して夜中とか本当に怖い。世の中ほんと物騒になってきたよね。
156 チーマー(東京都):2007/09/12(水) 12:32:58 ID:mGL466jB0
>>3
157 アイドル(catv?):2007/09/12(水) 12:33:27 ID:MuQTQXrR0
zipはまだー?
158 防衛大臣(栃木県):2007/09/12(水) 12:36:52 ID:PeEQkzqH0 BE:143118656-PLT(12029)
>>155
そんなのまだマシで、ウチの炊飯器なんか炊き始めると
液晶の下をゴキブリらしきものがうろちょろし始めるんだぜ
159 栄養士(ネブラスカ州):2007/09/12(水) 12:37:02 ID:thzMMRtoO
諦めきれない親が友人の親を訴えたり友人殺したりしたら盛り上がる
160 役場勤務(東京都):2007/09/12(水) 12:38:00 ID:fI8jD1cg0
ネット社会への警鐘かもしれませんね
161 高専(catv?):2007/09/12(水) 12:39:21 ID:Xe14pfAxQ
この家は引っ越しなんかしないだろ
162 一反木綿(神奈川県):2007/09/12(水) 12:39:47 ID:O2bD8PUX0
「子どもは一瞬でも目を離しちゃいけない」って
俺が言ってた意味がこれでわかっただろ
163 プレアイドル(アラバマ州):2007/09/12(水) 12:40:26 ID:BYpMZVag0
164 栄養士(ネブラスカ州):2007/09/12(水) 12:48:08 ID:thzMMRtoO
北極の氷が溶けてこんな事になるとはな
165 バンドマン(熊本県):2007/09/12(水) 12:48:11 ID:LL3mtQP+0
オレが新築プランニングする時は
転落のおそれがある窓には
必ず窓手すりを付けてたけどなあ
166 ダンパ(徳島県):2007/09/12(水) 12:53:28 ID:1VfRnHjx0
網戸って蚊とか虫の侵入防ぐだけの存在だしな
そらすぐ破れるよな
167 秘書(catv?):2007/09/12(水) 14:35:28 ID:qr+8+tx90
168 牛(福岡県):2007/09/12(水) 14:54:39 ID:Tb6nRCAB0
網戸が外れるならわかるけど、普通破れるか?
デブだったんだろうか
169 ジャンボタニシ(東京都):2007/09/12(水) 16:02:22 ID:FQmHVp9f0
日に当たり続ける場所だとナイロン製の網は脆くなるよ
勘違いして中指を突っ込んだら敗れた事がある
170 野球選手(北海道):2007/09/12(水) 16:05:20 ID:9Js3Crbm0
どんなけデブなんだよ小5にして
171 ゲーデル(福井県):2007/09/12(水) 16:06:34 ID:dGtARfX00
>>162
小学校高学年でそれを言うか
172 赤ひげ(京都府):2007/09/12(水) 16:06:55 ID:8So3vvXU0
>>169
>勘違いして中指を突っ込んだら

( ゚д゚)
173 か・い・か・ん(catv?):2007/09/12(水) 16:07:04 ID:a3BHHkcW0
アミリャートで綺麗に洗っとけよ
174 ツチノコ(コネチカット州):2007/09/12(水) 16:07:09 ID:083rJ+soO
命をかけての一人ドリフかよw
175 彼女居ない暦(樺太):2007/09/12(水) 16:11:23 ID:YfXrrSNFO
これは普通に起こりうるよな
俺も網戸に寄りかかったりするから気をつけないと
176 学生(アラバマ州):2007/09/12(水) 17:23:14 ID:6qJHsfOb0
いい年して網戸に寄り掛かる奴なんていたのか…
177 機関投資家(神奈川県):2007/09/12(水) 18:06:09 ID:sBPRVL+m0
ちょっと寄りかかっているうちに、よりかかっている物(網戸)の強度とか忘れてそのまま体重をかけてしまったんでは?
178 ジャンボタニシ(東京都):2007/09/12(水) 18:48:40 ID:FQmHVp9f0
ちょうどこれくらいの年齢だな

美月りん 11才
http://www.kingdom.vc/talent/kidm027.html
179 巡査長(北海道):2007/09/12(水) 18:50:25 ID:HjKffhLx0
>>178
なんかすげー老けてみえるよ
ホントに11?
180 レースクイーン(福島県):2007/09/12(水) 18:51:10 ID:qPJUC/Qe0
また一つ貴重なまんこが
181 トンネルマン(東日本):2007/09/12(水) 18:51:36 ID:5aGir2Je0
年経た網戸の弾力の無さは異常
182 すくつ(北海道):2007/09/12(水) 18:52:30 ID:6M6hfc2P0
網戸が外れたんじゃなくて破れたのか。どんだけ古かったんだ?
183 ソムリエ(アラバマ州):2007/09/12(水) 18:53:47 ID:UJpugWtD0
おーぅけーぃ あ・み・ど
184 憲法改正反対派(東京都):2007/09/12(水) 18:54:02 ID:OiiRjjhj0
アミドに寄っかかっちゃいけんよ!
って教育しといてほしかったな。
185 ジャンボタニシ(東京都):2007/09/12(水) 18:54:57 ID:FQmHVp9f0
186 外資系会社勤務(東京都):2007/09/12(水) 18:55:38 ID:6XQ1aEdw0
これは怖い
187 樹海(コネチカット州):2007/09/12(水) 19:02:52 ID:KljrByTsO
アミド「俺の強度を言ってみろ〜」
少女「あっ…」
アミド「網が勝手にぃ〜…」
ヒューン
アミド「ひでぶ!」
188 数学者(北海道):2007/09/12(水) 19:09:17 ID:LQf3CPjS0
>>185
これは酷い。これで抜いた事のある男は数年以内にチンコ腐れる。
189 共産党幹部(福岡県):2007/09/12(水) 19:10:08 ID:fdJ8aU7Y0
きちょ
190 カメラマン(長屋):2007/09/12(水) 19:12:24 ID:kjTw4VEz0
網戸によっかかるなんて危機意識があみーど
191 公明党工作員(大阪府):2007/09/12(水) 19:12:51 ID:elwzeX8S0
小5といえば鼻から牛乳が流行ってた頃か…。
ナツカスィ。
192 賭けてゴルフやっちゃいました(樺太):2007/09/12(水) 19:12:54 ID:igIV8bHvO
はずむ逃げて!
193 女(千葉県):2007/09/12(水) 19:16:19 ID:pXyvc90/0
自分の家で死亡事故がおきたら嫌だなー
ましてや新築だったりしたらなおさら嫌だなー
194 銀行勤務(三重県):2007/09/12(水) 19:20:21 ID:PWyNz6rr0
張り替えてなくてぼろぼろだったんだろうね
195 党首(山梨県):2007/09/12(水) 19:23:54 ID:EIlNIngb0
これはかわいそうだ
196 下着ドロ(兵庫県):2007/09/12(水) 19:29:13 ID:vo/8ezUh0
下着ドロでもしようと思ったじゃね?
197 洋菓子のプロ(東京都):2007/09/12(水) 19:30:57 ID:Q7XCyIQD0
これからは地下に増築する時代
198 憲法改正反対派(コネチカット州):2007/09/12(水) 19:53:49 ID:SjubvmhqO
小5のおにゃのこが地面に叩きつけられて鼻と耳と口から血を噴きながらビクンビクンしてれの見てたら確実に射精する。
199 絢香(樺太):2007/09/12(水) 20:00:24 ID:t4FCJOsUO
また貴重な・・・
200 彼女居ない暦(樺太):2007/09/12(水) 20:02:58 ID:Aj8CbgrrO
たま川崎か
201 公設秘書(鳥取県):2007/09/12(水) 20:04:27 ID:5nvr1Ar80
うちの母は網戸で助かったことがある。真っ暗な部屋に入って電気つけようと中央に
進もうとしたところを掃除機のホースに躓き窓に突進。網戸があったので落ちなくて済んだとのこと。
網戸も開けてあったら間違いなく落ちてたらしい。
202 ジャンボタニシ(東京都):2007/09/12(水) 20:34:43 ID:FQmHVp9f0
>>201
半分冗談のつもりだったのに
>>137みたいなことって本当にあるんだなw
しかし、母ちゃんが無事で本当によかったな。
203 ゲーデル(愛知県):2007/09/12(水) 20:38:46 ID:dQ2RlUkD0
いたたまれないな。友人もその家族も…。
204 船員(兵庫県):2007/09/12(水) 20:42:45 ID:L6hkmrDo0
>>3
205 生き物係り(神奈川県):2007/09/12(水) 21:26:50 ID:sLqZO5WG0
なんか>>28の言葉が地味に重い
206 自販機荒らし(東京都):2007/09/12(水) 21:40:11 ID:N7bHXqlb0
この家の親とかいたたまれねーな。
安全対策がどうのこうのとか、泣きながら恨み言言われるんだろうな。

その部屋入るたびに、その子の死んだ様子とか思い出して。
207 天使見習い(神奈川県):2007/09/12(水) 21:41:49 ID:9xF/TOKH0
>>205
そんな事考える余裕なんてないだろ。
本人は何が起こったのか分からないで、 何?何? どうしたの? って感じだと思う
208 牛(東京都):2007/09/12(水) 22:59:09 ID:zdaTi+xU0
網戸に寄りかかるか?いちいち指摘されないとわからないのか?
最近のゆとり小学生は
209 ダンパ(東京都):2007/09/13(木) 08:18:33 ID:2wgl0QFG0
さて、このスレで何回「ゆとり」という言葉が使われたでしょう?
210 浪人生(東京都):2007/09/13(木) 08:32:03 ID:0vtPkZfn0
>>165
普通はそうするだろ。出入りするところからでさえ老人とか当たり前のよ
うに転落したりする。
211 ひよこ(アラバマ州):2007/09/13(木) 08:35:00 ID:EuirGEZZ0
>>201
ウチの妹は洗った網戸をハメ直そうとしてゴチョゴチョ
イライラやってるうちにもろとも転落。
その時俺はヒキニートで久しぶりに庭まで出てたら
空から網戸持って妹が降りてきたんだ。
だから網戸にも良いところあるし、外した網戸のハメ
直しにくさは異常。 
212 留学生(山梨県):2007/09/13(木) 08:38:40 ID:epMZiLwI0
マスゴミが網戸メーカーの責任とか言い出しそうで怖い
213 桃太郎(dion軍):2007/09/13(木) 15:44:16 ID:Qd9mypP/0
>>209
あんたで10回目
214 ギター(樺太):2007/09/13(木) 15:46:55 ID:m2yPO/wJO
ビザだったんだろ…常考
215 電話交換手(大阪府):2007/09/13(木) 15:51:04 ID:h/GkqHHV0
>>33←こういうのって死んだ方がイイと思う
216 留学生(愛知県):2007/09/13(木) 15:52:59 ID:bnNIHprI0
>208
なんだかんだいって子供ってそんなに深く考えて行動してない。
それは最近じゃなく昔からそう。昔の悪ガキだって今じゃ考えられないようなことしてた。

うちの学校で雪が積もった時にミニスキーで二階の屋根からジャンプスキーごっこが流行った。
当然すぐに禁止されたけど今考えると正気の沙汰じゃねぇ。
217 ウルトラマン(大阪府):2007/09/13(木) 15:54:33 ID:pECh1XCn0
友人の家でかよ。

訴訟沙汰だな。
218 映画館経営(宮城県):2007/09/13(木) 15:56:19 ID:N9YK4Xot0
民家のくせに3階立てなのが悪い
219 工学部(東京都):2007/09/13(木) 15:59:19 ID:IhXiKCd30
二桁には興味無い
220 容疑者(東京都):2007/09/13(木) 16:04:04 ID:Gx6DGB2A0
3階っていうと大体6メートルぐらいだろ?
それで死ぬんだな。
221 運送業(大阪府):2007/09/13(木) 16:15:40 ID:r/8GieG10
網戸は甘え!
222 愛のVIP戦士(埼玉県):2007/09/13(木) 16:16:57 ID:269uLI580
>>3はもっと評価されてもいい
223 プロガー(大阪府):2007/09/13(木) 16:17:22 ID:KPNb2YCd0
>>221
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

224 火星人−(樺太):2007/09/13(木) 16:19:38 ID:oRue+x/QO
ドリフかよww
225 トンネルマン(神奈川県):2007/09/13(木) 16:21:01 ID:P7zYiZ8t0
自分ん家で友達が死ぬって最悪
落ちた窓の方は夜中に絶対見れない
226 右大臣(東京都):2007/09/13(木) 16:22:57 ID:dp1Vc3l50
キャット空中(以下自粛
227 船長(アラバマ州):2007/09/13(木) 16:23:49 ID:vpuWOgtZ0
3回転半
228 ゴーストライター(樺太)
女児「たわばっ」