【iPodキラー?】ソニーの「Rplly」、ついに姿現す【ゴロゴロゴーリー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 チーマー(宮城県)
音楽の新しいリスニングスタイルを提案する“Rolly”はフラッシュメモリを
内蔵した音楽プレーヤーです。「SonicStage CP」を使って“Rolly”に
音楽を転送し、「Motion Editor」で“Rolly”に転送した音楽にモーションを登録。
音楽とモーションの再生をお楽しみいただけます。
http://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/

画像:
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d5d/rolly-show/9277083.jpg

公式サイト
http://www.rolly-show.com/
http://blog.so-net.ne.jp/rolly-show/
2 タリバン(大阪府):2007/09/10(月) 12:58:15 ID:GRosdEd40
ろーりでもなれ
3 巫女(dion軍):2007/09/10(月) 12:58:18 ID:bGcLpN8k0
たまご?
4 ホテル勤務(東日本):2007/09/10(月) 12:58:22 ID:a6LR/ePh0
はいはいわろすわろす
5 留学生(東京都):2007/09/10(月) 12:58:41 ID:WHSyaFu90
うわーぜんせかいきたいのおんがくぷれーやーだー(棒読みで
6 絢香(樺太):2007/09/10(月) 12:59:06 ID:lQIbi1tvO
AIBO>>>>>>ローリー
7 チーマー(アラバマ州):2007/09/10(月) 12:59:07 ID:1xSROkyQ0
これ、どうすればいいの?
8 予備校講師(愛知県):2007/09/10(月) 12:59:25 ID:OGYdBw3G0
レンジでゆで卵が作れるやつか
9 名人(東京都):2007/09/10(月) 12:59:52 ID:S22T3NR30
で、これ売れると思った?
10 ボーイッシュな女の子(愛知県):2007/09/10(月) 12:59:52 ID:tlyL0FQU0
パカッとあけるとゆで卵が出てくるんだろ

炊飯器 Vaio に続いて白モノ家電に本格進出か
11 パート(長屋):2007/09/10(月) 13:00:18 ID:jo/VQY7M0
るぷりぃ??
12 留学生(catv?):2007/09/10(月) 13:00:39 ID:DbeFDfat0
だっさ
13 防衛大臣(京都府):2007/09/10(月) 13:00:42 ID:EixwUCUY0 BE:877548678-PLT(24526)
踊るゆで卵機とは凄い
14 光圀(dion軍):2007/09/10(月) 13:00:45 ID:ofqVI14V0
ディスコって言葉が頭から張られなくなる
15 高校教師(栃木県):2007/09/10(月) 13:00:57 ID:IEXRKLOL0
1G四万て…
16 張出横綱(愛知県):2007/09/10(月) 13:01:24 ID:Rwp/1+6W0
ディスコォ!ディスコディスコォ!
17 代走(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:01:33 ID:FoprduLs0
>>1
これやばい、今SONYのロゴが本気でダサく見えた…
こんなのでもリンゴのマークが付いてるとオシャレに見えるんかね
18 扇子(東京都):2007/09/10(月) 13:01:36 ID:95+EgOo70
ソニーは本当におかしいなw
19 ブリーター(滋賀県):2007/09/10(月) 13:01:47 ID:F02b0o3O0
AIBOのゴーストが宿っているのかな
20 留学生(愛知県):2007/09/10(月) 13:01:53 ID:QZYeycXa0
温泉卵を作るやつみたい
21 声優(埼玉県):2007/09/10(月) 13:01:54 ID:xsVcfrEL0
39800円か
9800なら買ったよ
22 名誉教授(東京都):2007/09/10(月) 13:02:20 ID:vVybbtXt0
部屋中に殺虫剤でも散布する無人マシン?
23 ネット廃人(大阪府):2007/09/10(月) 13:02:20 ID:JAS0GUsd0
これを見てスケバンヨーヨー思いだしたのは俺だけ?

蓋開けながら回してたら、蓋が飛んでった
あの時の落胆は凄かった
24 西洋人形(東京都):2007/09/10(月) 13:03:26 ID:623YIe7R0
携帯性ということをすっかり忘れてしまったようだ。
25 ゴーストライター(愛知県):2007/09/10(月) 13:03:35 ID:sX7lz2Mc0
>>1
スレタイなんだそれ
R Q L L Yってなんですかーーーーーー??
26 医師(茨城県):2007/09/10(月) 13:03:37 ID:Asq2H+O70
我が家のお湯入れて温泉卵作る調理器によく似てるな
27 ひき肉(コネチカット州):2007/09/10(月) 13:03:56 ID:LDoVBFs4O
ATRAC(笑)
28 ブロガー(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:04:04 ID:43/vzZp00
これはどういう層に需要があるの?
29 養鶏業(兵庫県):2007/09/10(月) 13:04:07 ID:ehh9Gg+Q0
30 金田一(北海道):2007/09/10(月) 13:04:41 ID:cCx0g8gI0
少なくとも俺の部屋では動けまい。
31 書記(徳島県):2007/09/10(月) 13:05:29 ID:8XbQ9Xvh0
ソニックステージの使い勝手は良くなったのかな
32 ブリーター(滋賀県):2007/09/10(月) 13:05:29 ID:F02b0o3O0
blog見たら突然大音量が鳴り出した
死ね
33 おたく(新潟県):2007/09/10(月) 13:05:51 ID:0nJ7ayzg0
ひ"ゃあ"ぁ""うまひぃ"ぃぃ"ぃ"
34 ギター(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:05:53 ID:S1+o/UeW0
これを何に使えと・・・・・
あんまり馬鹿やってるとNWから電話抜きi-phonに乗り換えるぞ・・・
35 スカイダイバー(兵庫県):2007/09/10(月) 13:06:03 ID:kLC/Ae5l0
散らかっていない平坦で、それなりに広い部屋でないと動かせないんじゃね?
36 乳母(香川県):2007/09/10(月) 13:06:04 ID:+9F7cNCC0
これ買うぐらいなら iPodタッチ買うわ。

曲なんか聴かないんだけどさ。
37 右大臣(長屋):2007/09/10(月) 13:06:35 ID:N5NcHw3I0

    ノ
    ('A`)  \ディスコーディスコー/
    ( (7   
    < ヽ     ⊂⊃ ...
38 AV監督(東京都):2007/09/10(月) 13:07:20 ID:M9sgDAOV0
こんな場所を取るような卵をどうしろと・・・・
39 グライムズ(catv?):2007/09/10(月) 13:07:26 ID:UvE0Zzwk0
ipodクラシックの160買うわ。ここまで来ると普通にHDDw
40 F-15K(樺太):2007/09/10(月) 13:07:35 ID:S6ZWBpodO
やっぱりソニーは金持ち専用だなぁ
壊れても気にしないような人用
41 ブリーター(滋賀県):2007/09/10(月) 13:07:39 ID:F02b0o3O0
内蔵フラッシュメモリー:1GB

再生できるファイルの種類
・MP3 (MPEG-1 Audio Layer-3)
・ATRAC (Adaptive Taransform Acoustic Coding)
・AAC* (Advanced Audio Coding)
*著作権保護されたAACファイルは再生できません。
42 のびた(樺太):2007/09/10(月) 13:07:39 ID:F46S6SW8O
なんか暴走して人間を襲いそうだな
43 ニート(大阪府):2007/09/10(月) 13:07:41 ID:i0QGAN2y0
若者に見向きもされなくなったSONY
44 チーマー(宮城県):2007/09/10(月) 13:07:53 ID:WSxK8+f60 BE:940369897-PLT(12077)
スレタイ間違えました、すみません
45 名無し募集中。。。(catv?):2007/09/10(月) 13:08:14 ID:VnW7ov8b0
>>35
掃除はしてくれないのか、これ?
46 わけ(チリ):2007/09/10(月) 13:08:25 ID:D8tnpGYs0
ソニーらしい面白いアプローチだと思うが、
価格で全てが台無し。
4万なんて誰も買わないよ。山積み決定だな。
47 名誉教授(東京都):2007/09/10(月) 13:08:30 ID:vVybbtXt0
床中モノが散乱している奴に需要はないわけだが
片付けたとしてもワンルーム、フローリングじゃ転がるときの音で
下の人から苦情来るだろうな
48 社会保険事務所勤務(コネチカット州):2007/09/10(月) 13:08:35 ID:twS6z+96O
メモリースティックウォークマンからソニーで通して来たけど
もうiPodに乗り換えるわ(´・ω・)
49 練習生(樺太):2007/09/10(月) 13:08:55 ID:EMhaCbwOO
容量1Gは嫌がらせだなw
しかも4万w
脳味噌膿んでるな
50 入院中(埼玉県):2007/09/10(月) 13:08:58 ID:3F1UWI0+0
犬に追いかけさせて楽しむ。お洒落! →咬まれてボロボロ
51 アナウンサー(埼玉県):2007/09/10(月) 13:09:14 ID:dzrjzQAy0
なにしたいんだろうな
52 活貧団(東京都):2007/09/10(月) 13:09:17 ID:WNOYETbL0
どこぞでリーク動画観て
さすがにこりゃ無いだろwwwとか思ってたら
マジできやがった

SONYはもう立ち直れないのではないか
53 電話交換手(神奈川県):2007/09/10(月) 13:09:19 ID:Ebhzf9880
なんかあのお櫃PCと同じ臭いがするんだが
54 うどん屋(catv?):2007/09/10(月) 13:09:36 ID:/P20nzwJ0
なんか横がパカッって開いてくるくる回りながら音楽垂れ流しそうだな
55 金田一(福島県):2007/09/10(月) 13:09:47 ID:lRELXKll0
これならtouch買うわ
56 留学生(愛知県):2007/09/10(月) 13:09:53 ID:+1z76Gug0
一見してソニーとわかるダサさ
57 神(愛知県):2007/09/10(月) 13:09:55 ID:nWa8xT2m0
39800円もするのに容量1GBってw

売れない気マンマンだな、Sony
58 フート(埼玉県):2007/09/10(月) 13:09:59 ID:E8tRIQaA0
ハロ??
59 社会保険事務所勤務(コネチカット州):2007/09/10(月) 13:10:07 ID:TQioabOAO
なんか目覚まし時計みたいだな
60 ひよこ(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:10:29 ID:YqHmZvg10
前もって出回ってた画像の奴と同じか
勿体ぶる必要あったのか?
61 司会(愛知県):2007/09/10(月) 13:10:41 ID:0BUb2myK0
激しく微妙だな…
62 請負労働者(樺太):2007/09/10(月) 13:10:43 ID:ob/uTuzkO
ソニーアンチってチョンみたいだな
ソニーってだけで何でも否定かよ。買わなきゃいいだけだろ
63 ひちょり(三重県):2007/09/10(月) 13:10:44 ID:y8PO4K2V0
大音量でアニソン聞きながらこいつに合わせて踊ってるところを近所の人に見られたら自殺する
64 金田一(北海道):2007/09/10(月) 13:10:58 ID:cCx0g8gI0
この俺にもロリの使い方の謎は解けない・・・
じっちゃんゴメン。
65 電話番(宮城県):2007/09/10(月) 13:11:15 ID:iEQJthtL0
cool!!
66 ブリーター(東京都):2007/09/10(月) 13:11:17 ID:j9Lq9AUe0
なんだロリか
67 イタコ(栃木県):2007/09/10(月) 13:11:20 ID:BHrqyWxQ0
どうせおまいらこれでアニソン流すんだろ?















68 養豚業(コネチカット州):2007/09/10(月) 13:11:20 ID:kl0rKHcsO
この技術だけは認めてやりたい
69 代走(東京都):2007/09/10(月) 13:11:30 ID:57uBBo/w0
sonyのロゴはないほうがいいな。
70 アイドル(catv?):2007/09/10(月) 13:11:43 ID:4Ngso41b0
こんなの買うぐらいならTouch買うわな
71 ひき肉(関西地方):2007/09/10(月) 13:11:47 ID:2/Dpvuf+0
そもそもネタバレしてたよな
72 活貧団(東京都):2007/09/10(月) 13:11:49 ID:WNOYETbL0
ソニー、踊る音楽プレーヤー「Rolly」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070910/sony1.htm

>パーソナルから誰かと聴く音楽へ、リスニングスタイルが広がる

どういうシチュエーションを考えてるのかピンとこない
73 アマチュア無線技士(東京都):2007/09/10(月) 13:11:51 ID:g1Sw+9Zu0
いつごろからかソニーのデザインももっさいものばかりになってしまったな。
前の石鹸箱もしかり。
74 養蜂業(樺太):2007/09/10(月) 13:12:12 ID:JkloR3i1O
値段は?値段はまだなの?
75 事情通(神奈川県):2007/09/10(月) 13:12:19 ID:BuvG6byb0

ミニコンポより邪魔じゃね?
76 トリマー(catv?):2007/09/10(月) 13:12:24 ID:Fb1jZ3390
どう考えても売れないだろこれ
77 声優(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:12:34 ID:k+FNGb2e0
火のついた蚊取り線香を倒して火事が続出するに、10000ロリロリ
78 社会保険事務所勤務(コネチカット州):2007/09/10(月) 13:12:38 ID:twS6z+96O
今までソニン信者でした
金曜日、損失にムカついてドテン信用全力売りしました
おかげさまで損失は無くなり、利益が出たので

儲けたお金を出金し、タッチを全力買いしたいと思います
79 付き人(茨城県):2007/09/10(月) 13:12:41 ID:1XCyFZqc0
これは売れない
80 少年法により名無し(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:13:07 ID:ypeN0cwM0
81 電力会社勤務(dion軍):2007/09/10(月) 13:13:19 ID:tYNzPq2P0
これみてipodほしいと思ったワロス
82 グライムズ(catv?):2007/09/10(月) 13:13:20 ID:UvE0Zzwk0
つか前ニュースで見たんだけど、これよりかなりでかいけど同じように床動くプレーヤーあったはずなんだが。
83 ツアーコンダクター(東京都):2007/09/10(月) 13:13:37 ID:I4fIg4Pd0
ipodの新しいヤツって、160Gで42800円だろ?

ソニーやばすぎる…。1/160って…。頭イカレたか?
84 留学生(秋田県):2007/09/10(月) 13:13:39 ID:9AfbPuYC0
>iPod touch 8GB ¥36,800
>Rolly        1GB ¥39,800

( ゚д゚)・・・
 
85 賭けてゴルフやっちゃいました(東京都):2007/09/10(月) 13:13:42 ID:K+FZ/KN30
開発した奴と発売を許可した奴全員クビでいいよ
流行りもしないし売れもしないよ
86 理学部(東京都):2007/09/10(月) 13:13:44 ID:sUNEzSkM0
ところでディスコってなんなんだ?
87 土木施工”管理”技師(愛知県):2007/09/10(月) 13:14:09 ID:s998xCWG0
アイワブランドで出しとけw
どう考えてもマイナスにしかならんw
88 光圀(長野県):2007/09/10(月) 13:14:14 ID:CYQI+r4s0
誰が買うんだよwww
89 留学生(愛知県):2007/09/10(月) 13:14:16 ID:QZYeycXa0
これがラジオで、自動的に一番感度のよくなる角度に動いてくれるのならおもしろそうなのに。
90 今日から社会人(東京都):2007/09/10(月) 13:14:36 ID:qWJSz1Kc0
キーポン
http://www.youtube.com/watch?v=3g-yrjh58ms

はやくこっちを売ってくれ
91 スカイダイバー(兵庫県):2007/09/10(月) 13:15:02 ID:kLC/Ae5l0
こんなの本気で売れると思ってんのかな?
92 公設秘書(dion軍):2007/09/10(月) 13:15:18 ID:6+Am62Rs0
ここまで炉利画像なし、と
93 ブリーター(滋賀県):2007/09/10(月) 13:15:26 ID:F02b0o3O0
>>62
逆にソニー好き「だった」やつが多いんじゃないだろうか
愛しているがゆえにいろいろ言いたくなる
94 さくにゃん(dion軍):2007/09/10(月) 13:15:27 ID:Tvr5k0KZ0



フラワーロック

95 名誉教授(東京都):2007/09/10(月) 13:15:33 ID:vVybbtXt0
駅のホームでこれを走らせて電車にはねられる馬鹿がでて発売中止にならないことを祈る

だって発売中止じゃ980円投げ売りもできなくなるよ
96 インストラクター(愛知県):2007/09/10(月) 13:15:33 ID:4uWWqTDc0
外資に乗っ取られてからこんなのばっかりだな
わざとやってるとしか思えん
97 ジャンボタニシ(香川県):2007/09/10(月) 13:15:37 ID:/QNOPh+h0
あれここロリ画像スレだったのか?
98 海賊(西日本):2007/09/10(月) 13:15:47 ID:RazWS6yO0
もう少し愛敬のある形にならなかったのか
99 大統領(長屋):2007/09/10(月) 13:15:52 ID:ixU3RhpF0
>> 39,800円
   。  。
  / / ポーン
(  D )
100 巫女(dion軍):2007/09/10(月) 13:15:57 ID:bGcLpN8k0
>>93
ええ
VAIOとかw
101 ツチノコ(コネチカット州):2007/09/10(月) 13:15:58 ID:kl0rKHcsO
ipodをラジコンに取り付ければあら不思議
102 塗装工(大阪府):2007/09/10(月) 13:16:05 ID:BZiJW3Y00
メモリの量はおいといて、アイデア的にはバッタ屋で3,800円で売るべき品だよな。
103 光圀(dion軍):2007/09/10(月) 13:16:06 ID:ofqVI14V0
どの層がどのように使うかが全く見えない上に高価格
どう収集つけるんだこのゴミタマゴ
104 光圀(埼玉県):2007/09/10(月) 13:16:10 ID:uDdfOqVQ0
>>37
なんかワロタ
105 医師(神奈川県):2007/09/10(月) 13:16:23 ID:wnnWNRiB0
ソニー信者の俺でもこれは無いと思う
香水瓶ウォークマンの新しいの出せよ
106 チーマー(東日本):2007/09/10(月) 13:16:37 ID:E09f+8c+0
正直CMは嫌いじゃない
http://www.youtube.com/watch?v=Fu37TSfKx2A
107 ホタテ養殖(熊本県):2007/09/10(月) 13:16:45 ID:3jqwetFo0
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/products/user_interface.html
こんなでかい物をどうしろと言うんだ?
携帯するような代物ではないようだし。
108 電力会社勤務(dion軍):2007/09/10(月) 13:17:02 ID:tYNzPq2P0
ソニーは樹海だね。何もかもが。全く持って消費者の心をわかってない。
なんでだろう、いつからこんな風になってしまったのだろう…
109 養蜂業(樺太):2007/09/10(月) 13:17:04 ID:JkloR3i1O
さ、39800!!!???
高杉ワロタ
これならEX700買うわ
110 ツアーコンダクター(東京都):2007/09/10(月) 13:17:18 ID:I4fIg4Pd0
発売最終許可出した役員すごすぎる…。
111 都会っ子(樺太):2007/09/10(月) 13:17:38 ID:CnIDL9f1O
>>93
少なくともチョニー呼ばわりしてるやつに愛があるとは思えん
112 ブロガー(東京都):2007/09/10(月) 13:17:43 ID:wc8/NhzQ0
5000円までなら勝手もいいな
これ猫用だろ?
113 新人(コネチカット州):2007/09/10(月) 13:17:50 ID:jUEM/hAaO
逆さまにするとカマキリの顔みたいでなんか怖い。
114 防衛大臣(京都府):2007/09/10(月) 13:18:07 ID:EixwUCUY0 BE:391763055-PLT(24526)
なんかSEGAが出す玩具みたいだね
115 塗装工(大阪府):2007/09/10(月) 13:18:27 ID:BZiJW3Y00
>>108
スカイセンサーやめたころからだよ。
116 べっぴん(兵庫県):2007/09/10(月) 13:18:32 ID:Jx2DcnkK0
これはダサい
117 ドラッグ売人(チリ):2007/09/10(月) 13:18:33 ID:uScXy3Ww0
♪ディスコ!♪ディスコ!♪ディスコー!
118 ひき肉(関西地方):2007/09/10(月) 13:18:33 ID:2/Dpvuf+0
ここまで来ると逆に欲しくなるなwww
119 ニート(香川県):2007/09/10(月) 13:18:37 ID:vl8uZoGl0
Lair Review
http://www.gametrailers.com/player/24533.html?type=
5分20秒くらいから見て。
SIXAXISとロックオンが糞っての以外もボロボロらしい。

・とても不安定なフレームレート、ターゲットが見づらいときもある。
・キャラクターアニメにムラがある。特に遠いとき。
・プレイヤーが死ぬときはカチコチで笑える。
・爆発する物体はポンッとはじけるだけ。
・キャラのボイスがイベントシーンでぶったぎられる。
・ドラゴンが向き合ったまま止まってしまう。
・カメラが下の方に行くと地面が消える。

他にもいろいろ言ってるけど、聞き取れた分のみ。
120 ツチノコ(コネチカット州):2007/09/10(月) 13:18:57 ID:kl0rKHcsO
ソニーレストランに新たな1品が増えました
121 名無し募集中。。。(東京都):2007/09/10(月) 13:19:08 ID:uKW1NjZr0 BE:149808825-PLT(12000)
コレ発売するって事はこれ買えって事?
誰が買うんだよこんなもん
122 ニート(大阪府):2007/09/10(月) 13:19:09 ID:i0QGAN2y0
>>106
それ面白いけど日本じゃやらんだろうなあ。
123 活貧団(東京都):2007/09/10(月) 13:19:11 ID:WNOYETbL0
音楽に合わせて踊るアイボだったなら、温かい目で見れた
なんでロボ部門潰したのかね
124 遣唐使(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:19:13 ID:nFCZ0B4+0
今日のソニーの株価、どうなってる?
暴落してねーの?
125 グライムズ(catv?):2007/09/10(月) 13:19:37 ID:UvE0Zzwk0
操作方法のページ見てたらそれがやりたかっただけちゃうんかと・・・って思えてきた。

別に音楽でもなんでも良くてw
126 ブリーター(滋賀県):2007/09/10(月) 13:19:39 ID:F02b0o3O0
縦にもってるスタイルが黒ひげ危機一髪にしか見えなくなってきた
127 養蜂業(樺太):2007/09/10(月) 13:20:04 ID:JkloR3i1O
それよりKEEPON商品化しろよおおお
きーぽん!きーぽん!
128 文学部(京都府):2007/09/10(月) 13:20:10 ID:pdrLeV/J0
いまさらwillの真似かよワロタwww
129 工学部(京都府):2007/09/10(月) 13:20:19 ID:vhMlau4j0
いや、ある程度冗談まじりに新製品をバカにする事はあるよ。

でもこれはちょっとシャレにならない。ソニーはこんなのが売れると本気で思ってるのか?
あまりの酷さに悲しくなってきた。ソニー…
130 留学生(東京都):2007/09/10(月) 13:20:22 ID:YePVBjvD0
aiboみたいなもんか。

131 ほうとう屋(catv?):2007/09/10(月) 13:20:23 ID:IE/vPfEq0
アイデアはいいがこのサイズだと音質は期待できないだろ
132 浪人生(dion軍):2007/09/10(月) 13:20:38 ID:ksEN1A7d0
コンポ的な物なのかと思ったら携帯音楽プレーヤーも兼ねてるのね
近未来っぽいデザインでいいんじゃない
誰が買うのかは甚だ疑問だけど
133 保育士(東京都):2007/09/10(月) 13:20:54 ID:X9W2gkvd0
え?なにこれ液晶付いていないの?
本当にこのインターフェイスで売り出すつもりなの?
134 留学生(秋田県):2007/09/10(月) 13:20:55 ID:9AfbPuYC0
OOOキラーって都合の良い言葉だね
童貞キラーのお姉さんに会いたいな
135 養蜂業(福井県):2007/09/10(月) 13:21:26 ID:8zN0FYQP0
10月までに何か買おうと思ってるのに次から次へと出るからなぁ・・・
136 養豚業(コネチカット州):2007/09/10(月) 13:21:28 ID:kl0rKHcsO
つか電池の減りがやばそう
137 留学生(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:21:33 ID:jF+qd5LK0
モーションのデモ見て笑ったわww
これいらねえだろww
138 党幹部(関西地方):2007/09/10(月) 13:21:55 ID:vc+4BEYv0
値段設定おかしい
139 活貧団(東京都):2007/09/10(月) 13:22:04 ID:WNOYETbL0
>>124
ソニーは知らんが日経平均がもう
140 事情通(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:22:04 ID:Y1KKRVCy0
これでピンクだったら、ピンクローリーw
141 遣唐使(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:22:25 ID:nFCZ0B4+0
まあ、iPodとの戦いは放棄したとの宣言だよね、これ...
142 ブロガー(東京都):2007/09/10(月) 13:22:32 ID:wc8/NhzQ0
犬とか猫にボコボコにされてる姿が目に浮かびます
143 ソムリエ(奈良県):2007/09/10(月) 13:22:58 ID:kB1Rb34y0
何このタマゴだせぇ
144 グライムズ(catv?):2007/09/10(月) 13:23:01 ID:UvE0Zzwk0
>>131
技術があればサイズ関係ないぞ。
BOSEのM3っていう糞小さいスピーカーマジヤバイ。
145 ブリーター(滋賀県):2007/09/10(月) 13:23:10 ID:F02b0o3O0
http://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/products/img/2_image4.gif
このサイズでこの効果は甚だ疑問
146 調理師見習い(千葉県):2007/09/10(月) 13:23:20 ID:x9OTebHd0
メモリーのスロットなしで(1GBのみ)で、39,800円
買う奴の気が知れないな
147 アイドル(catv?):2007/09/10(月) 13:23:41 ID:4Ngso41b0
ポケットに入んねーじゃんよ
148 イベント企画(catv?):2007/09/10(月) 13:23:57 ID:aPD432ni0
はっきりいって一回遊んだら終わり
しかも、3万円ってw
149 養蜂業(樺太):2007/09/10(月) 13:24:04 ID:JkloR3i1O
↓以下きーぽんスレ↓
150 看護士(神奈川県):2007/09/10(月) 13:24:19 ID:pWFX5oe70 BE:494356695-PLT(32072)
誰が買うのって思ったけど友人が買いそうだから困る
151 ひちょり(新潟県):2007/09/10(月) 13:24:52 ID:bTBne1tR0
どの程度の音質なのか聞いてみたい
152 名誉教授(東京都):2007/09/10(月) 13:24:58 ID:vVybbtXt0
これって盗聴器仕込んで彼女にプレゼントするためのガワ目的に販売するんだろ?

送った相手は自発的に充電してくれるし
盗聴マニアには垂涎ものw






販売当初から内蔵されている可能性は無いと信じますが
153 海賊(西日本):2007/09/10(月) 13:25:01 ID:RazWS6yO0
PS3とWiiの値段を比較されて失敗したのをまたやらかしそうだな。
154 あおらー(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:25:11 ID:uMYWaXLZ0
初期AIBOを25万で買って1,2回使ってからいままでずっとほこりかぶってるんだけどどうすればいい?
155 留学生(千葉県):2007/09/10(月) 13:25:13 ID:1iLXkVOW0
SONYはいつからこんな駄目な企業になっちまったんだよ_ト ̄|◯
156 魔法少女(関西地方):2007/09/10(月) 13:25:17 ID:t18kAGDt0
これは面白いかもかも
atracをやめてくれたら買ってもいい
157 宅配バイト(関西地方):2007/09/10(月) 13:25:23 ID:JAMleGrZ0
工業製品にとって大事なものが抜け落ちてる、作り手の自分勝手さだけが伺える製品
見ててムカつくわ

「使ってもう」って気が感じられない「作ってる」だけの製品だな
158 絢香(樺太):2007/09/10(月) 13:25:28 ID:erh/4K5HO
誰が得するんだよ
159 アイドル(catv?):2007/09/10(月) 13:25:50 ID:4Ngso41b0
そっかー、これローターに似てるんだ。
ちょっとおっきいけど。
160 フート(埼玉県):2007/09/10(月) 13:25:55 ID:E8tRIQaA0
ソニーのお偉いさんってすごいなww
161 調理師見習い(千葉県):2007/09/10(月) 13:26:00 ID:x9OTebHd0
小学生の考えた、僕のマシンみたいだな
ただでも、いらねぇ
162 練習生(樺太):2007/09/10(月) 13:27:04 ID:EMhaCbwOO
つか先日のイヤホンSPといい価格設定してるヤツ壊れただろw
163 防衛大臣(京都府):2007/09/10(月) 13:28:06 ID:EixwUCUY0 BE:313410645-PLT(24526)
どんな層が買うんだろ
ヒップホップとか踊ってるような2chで言うDQNな連中向けなのかな
164 イベント企画(catv?):2007/09/10(月) 13:28:07 ID:aPD432ni0
フローリングで転がしても、ゴロゴロという音のほうがやかましいだろう。
タイル張りの床のある家なんて・・・
165 大統領(長屋):2007/09/10(月) 13:28:08 ID:ixU3RhpF0
( ´D`)ノ< 役員の子供が夏休みの宿題で考えてきたのを
        無理やり商品化させたのか?w
166 デスラー(dion軍):2007/09/10(月) 13:28:11 ID:xNw36g+O0
なにこれ
でけえええええええええええええええええええ

本気でいぽdキラーになると思ってんのかね?

これならいぽdタッチ買ったほうがよくね?
167 チーマー(東日本):2007/09/10(月) 13:28:44 ID:E09f+8c+0
iPod touch
   ♪    Å
     ♪ / \ []
      ヽ( ゚∀゚)ノ
         (へ  )
             >




rolly
    |      
    |  ('A`)       \ディスコーディスコー/
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ⊂⊃
168 金田一(北海道):2007/09/10(月) 13:28:47 ID:cCx0g8gI0
専用の首輪作って売ろうかな。









あ・・・本体の需要が・・・・
169 ジャンボタニシ(鳥取県):2007/09/10(月) 13:28:51 ID:l2b5ZDCP0
「OSX未対応」


SONYの意地ですか?
170 光圀(東京都):2007/09/10(月) 13:29:13 ID:1qqIx34G0
新しい機構でもない(既存のシステムの組み合わせ)
デザインが優れているわけでもない(類似商品あり)
コンセプトも同様
質感が高級でもメカチックでもない(おもちゃレベル)


これはいくらソニヲタのオレでも褒められない。
実際使って愛着わくようなものなのかな。
171 魔法少女(関西地方):2007/09/10(月) 13:29:28 ID:t18kAGDt0
立体音響って、スピーカー自体をクルクルと回せばいいじゃん、という発想は
松下には出来ないなぁ〜
172 調理師見習い(千葉県):2007/09/10(月) 13:29:43 ID:x9OTebHd0
ガンダムのハロのパクリかな
173 ほうとう屋(catv?):2007/09/10(月) 13:30:03 ID:IE/vPfEq0
>>144
M3ってモニタースピーカーだよね。
あのくらいの音だしてポータブルなら面白いんだけどね。
174 女流棋士(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:30:08 ID:bCDlxxDB0
>>150
まぁいいんでねーの
俺も一回ぐらいは触ってみたいし
175 高校教師(栃木県):2007/09/10(月) 13:30:17 ID:IEXRKLOL0
4cmで1G15000円なら売れた
176 ツアーコンダクター(東京都):2007/09/10(月) 13:30:41 ID:I4fIg4Pd0
普通、取締役段階でボツになるだろ…。
NHKでやってた船井電機もすごかったが…。
177 パート(神奈川県):2007/09/10(月) 13:30:49 ID:ec1AfOT20
信者なら喜んで買うんじゃね
新興宗教の壺みたいなもんだろ
178 デスラー(dion軍):2007/09/10(月) 13:31:01 ID:xNw36g+O0
マジsonyはヒット商品出せなくて迷走してるな

一体どういうの出せば売れるんだよ!!!って上層部の迷いが出まくってる。
179 巡査長(東京都):2007/09/10(月) 13:31:05 ID:uMwK66Q60
ダサイにも程が有る・・・
180 ブリーター(滋賀県):2007/09/10(月) 13:31:13 ID:F02b0o3O0
SME系アーティストが「Rolly使ってみました!けっこういいですよ」的提灯記事をブログに書くと予想
181 巫女(dion軍):2007/09/10(月) 13:31:27 ID:bGcLpN8k0
タチコマヴォイスなら買った
182 絵本作家(北海道):2007/09/10(月) 13:31:53 ID:BtkJ28WD0
きーぽんが4万だったら買うかもすれんが・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=nPdP1jBfxzo
183 フート(埼玉県):2007/09/10(月) 13:31:54 ID:E8tRIQaA0
人型に変形とかはしないの?
184 絢香(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:32:01 ID:nmK1F1Uu0
A 1万以下→すげぇ、一発芸的ネタとして買ってみるわ。
B 15000円→おお、ちょっと欲しいかも。
C 2万→まぁ、駆動部分多いしこんなもんかな。安くなったら買うかも。
D 3万→ちょっと高いな、いらね。ソニーならこんなもんか。

B〜Dを予想してたけど
悪い意味で予想外ワロタ
まぁ、売れなきゃ投売りするだろうし
そのころ買うか再検討だな。
185 アイドル(catv?):2007/09/10(月) 13:32:19 ID:4Ngso41b0
こんなのに力入れるくらいならPSPを何とかしろよ。
186 活貧団(福島県):2007/09/10(月) 13:32:54 ID:Vd7QRBs80
どういう層を狙った商品なのかわかんねえ
187 あおらー(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:33:14 ID:uMYWaXLZ0
>>144
M3って初めて使ったときは悪くないと思ったが、良いスピーカー使うと音がこもりすぎてるのがはっきりとわかって二度と使う気なくすよ
手軽なアクティブスピーカーとしては良いと思うけどね
188 光圀(東京都):2007/09/10(月) 13:33:23 ID:1qqIx34G0
>>170追加
クレードル別売りとかふざけてるね
この手の商品はどれだけ愛着湧かせるかがポイントなのに、クレードル別売りとかありえないわ

あとバッテリーの持ちがありえないほど短い。6時間は使えないと
189 住所不定無職(福島県):2007/09/10(月) 13:33:23 ID:zMvw52vS0
これはいいidogキラー

ttp://www.idog-segatoys.com/
190 スカイダイバー(兵庫県):2007/09/10(月) 13:33:43 ID:kLC/Ae5l0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/08/31/4511.html
こういう面白いものをどんどん作ってほしい
191 動物愛護団体(兵庫県):2007/09/10(月) 13:33:56 ID:yl0Lvs0m0
これはマジでひどいな・・・
192 イベント企画(catv?):2007/09/10(月) 13:34:02 ID:aPD432ni0
1000円程度なら一発おもちゃとして買ってた。
10,000円ならふーん、おもしろいね、でも買わね。
30,000円ってありえな〜いw
193 調理師見習い(千葉県):2007/09/10(月) 13:34:08 ID:x9OTebHd0
これって動く必要があったの?
194 ネット廃人(東京都):2007/09/10(月) 13:34:34 ID:GPSOUcsx0
なんでpspを改良しないんだよ
ゲームというアップルにはないソフトがあるのに
ゲームと音楽をネットで売れば勝てるだろうに
スティーブジョブスがあれほどpspを恐れてたのに
ソニー社員のバカっぷりには呆れるw
195 検非違使(福井県):2007/09/10(月) 13:34:45 ID:91S/NxqV0
まだ試作段階だな
音楽に合わせてモーションって言われても機械的な運動なんて見ねーよ
早くR2D2D出せや
196 ほうとう屋(愛知県):2007/09/10(月) 13:34:50 ID:+Zp4TD7J0
これはiPodとは全然違うものじゃん
携帯プレーヤーですらない
197 パート(神奈川県):2007/09/10(月) 13:34:55 ID:ec1AfOT20
>>180
その後またこんな感じになりそう

ソニーの「沈黙」3――血祭りになったヤラセ「体験日記」
http://facta.co.jp/blog/archives/20051212000008.html
198 整体師(大阪府):2007/09/10(月) 13:35:02 ID:LqGARVjV0
ジョーク・グッズだよな。
199 絢香(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:35:12 ID:nmK1F1Uu0
200 ニート(大阪府):2007/09/10(月) 13:35:14 ID:i0QGAN2y0
クオリア失敗したのにまだコンセプト商品出せる余裕あるんだね。
201 デスラー(dion軍):2007/09/10(月) 13:35:16 ID:xNw36g+O0
M3も名機101も日本企画なんだぜ

これアカヒ記事知識な
202 名誉教授(東京都):2007/09/10(月) 13:35:18 ID:vVybbtXt0
>>186
都内アパートで孤独死直前の老人が買って
自分が死んでもこいつが動き回れば
死んだことがばれないカモフラージュ用
203 神(愛知県):2007/09/10(月) 13:35:31 ID:nWa8xT2m0
これアップルどころかサムスンにも余裕で負けてるだろ・・・

より小さく・・・・・・でけえ

より大きな容量・・・・いまどき1Gって何の罰ゲームだよ

よりスタイリッシュ・・色彩はアップルのパクリ、形はタカラトミーかと思った

価格・・・・・・・・・Orz
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
204 運送業(樺太):2007/09/10(月) 13:35:34 ID:UyKTIFBR0
値段おかしいだろ・・・iPod touch買うわ
205 公設秘書(茨城県):2007/09/10(月) 13:35:41 ID:2ekE6oYy0
そういえばZuneってどうなったの
206 浪人生(千葉県):2007/09/10(月) 13:36:07 ID:AjV+/2Q60
2万くらいならちょっとほしかったんだがなあ
207 大統領(長屋):2007/09/10(月) 13:36:19 ID:ixU3RhpF0
>>189
( ´D`)ノ< 値段が10分の1なのでこっち買うわ
208 イベント企画(catv?):2007/09/10(月) 13:36:42 ID:aPD432ni0
>>195
むしろデザインが完全にR2D2なら買うかもw
足も動いて、手も出て、頭も回るなら。
209 学校教諭(北海道):2007/09/10(月) 13:37:12 ID:QN38+jMA0
これは非常にいい。売れないだろうが
技術を持て余してる感じが伝わってくる
210 プロスキーヤー(東京都):2007/09/10(月) 13:37:14 ID:VlI3jTp80
DyDoの自販機に入ってたぜ、こういうの
211 ギター(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:37:19 ID:S1+o/UeW0
>>194
あんた頭良いね
212 留学生(愛知県):2007/09/10(月) 13:37:21 ID:QZYeycXa0
Wi-FiオーディオWA1
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/WA1/

こっちの方がいいと思うんだけどなぁ。
213 パート(神奈川県):2007/09/10(月) 13:37:47 ID:ec1AfOT20
>>204
そういやこの前のiPod touchの発表の時に立ってたスレでPSPの宣伝しまくってる奴多かったな
214 養蜂業(樺太):2007/09/10(月) 13:38:13 ID:JkloR3i1O
きーぽんと抱き合わせなら10万でも買うよ
だからどっかきーぽん売れ
215 賭けてゴルフやっちゃいました(埼玉県):2007/09/10(月) 13:38:20 ID:/HC7o5R10
これガチャガチャで買えるの?
216 ネット廃人(東京都):2007/09/10(月) 13:39:01 ID:GPSOUcsx0
モーションっ動画が見れるのかと思ったら
音楽に合わせて本体が動くだけじゃん。。。。。。。。
ソニーファンなめてんのか
今のクソ社員全員首にシロヤ
217 合コン大王(千葉県):2007/09/10(月) 13:39:02 ID:5PbdzAee0
容量と値段がおかしすぎる。
売れるわけねえよ。
Rolly 1GB 39,800円
iPod nano 8GB 23,800円
iPod touch 8GB 36,800円
218 ディトレーダー(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:39:15 ID:C5mYliEA0
え。。。iPodキラーじゃなかったのか・・・・

iPod買わなくて済むと思って期待してたのに
219 果汁(長野県):2007/09/10(月) 13:39:23 ID:ypMjIqIj0
ドンキホーテで投売りにされる未来が容易に想像つく
220 味噌らーめん屋(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:39:25 ID:VMjHUAwo0
みて楽しむというキャッチコピーなら、
動いてる動画がサイトにあってもいいとおもうのだが・・・みれない。

曲も選びにくそう。

これかうくらいならIPODタッチだな。
221 留学生(神奈川県):2007/09/10(月) 13:39:36 ID:rm4thPMF0
sonyは・・・何がしたいんだw売る気あんのかw
222 経済評論家(神奈川県):2007/09/10(月) 13:39:53 ID:0yPOBvdq0
>>205

zuneがiPodを抜いてAmazon一位に
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189376508/
223 DQN(岐阜県):2007/09/10(月) 13:40:10 ID:L9FDPbHU0
ソニーはどこを目指してるんですか
224 渡来人(長屋):2007/09/10(月) 13:40:47 ID:dx9ZUFhm0
スピーカー 直径約20mm 最大出力:1.2W + 1.2W(満充電時)

よく分からんので調べてみたら
ttp://shop.arena.nikkeibp.co.jp/item_info/20550618270080.html
売価2500円のスピーカー程度と同じ出力か。もうちっとマシな奴だとは思うが
容量1Gといい、価格4万円といい、これじゃ買う気になれん
225 留学生(福島県):2007/09/10(月) 13:40:48 ID:LOtt9BV70
iPodキラー(笑)

スイーツ(笑)

って感じだな
226 ビデ倫(東京都):2007/09/10(月) 13:41:01 ID:6ERQZaYL0
なんか、イノベーションを履き違えてるww
227 留学生(東日本):2007/09/10(月) 13:41:09 ID:dyuDrmOY0
まったくもってソニーは判ってないよ。訴求力ゼロだわ。

iPodが売れたのはデザインのおかげもあるかもしれんが、
気軽に音楽をDLできるビジネスモデルがうけたんだろ?
あんな音が悪いプレイヤーにも関わらずさぁ。

ユーザー無視のatrac3とかいう著作権に拘った独自フォーマット作って、
ソニックステージとかいう使い勝手の悪いソフトバンドルして。
もうソニーは銀行と保険やってればいいよ。
228 名無しさん@(鳥取県):2007/09/10(月) 13:41:13 ID:XX1Bhx810
PS3と抱き合わせで4万で売られてもいらんな
229 但馬牛(神奈川県):2007/09/10(月) 13:41:16 ID:4IV73Fso0
いい感じに迷走してるなソニー
230 スカイダイバー(兵庫県):2007/09/10(月) 13:41:21 ID:kLC/Ae5l0
ミニ四駆にiPod乗っけて走り回らせてる方がよっぽどマシだろww
231 付き人(茨城県):2007/09/10(月) 13:41:28 ID:1XCyFZqc0
とんがった製品(笑)
232 光圀(東京都):2007/09/10(月) 13:41:32 ID:1qqIx34G0
値段据え置きで、PSPにワンセグ内蔵させて、内蔵メモリー32GBにして、バッテリー倍くらいにしてくれ
233 天涯孤独(長屋):2007/09/10(月) 13:41:38 ID:qWNMLWUE0
完全にイロモノだな
234 情婦(長屋):2007/09/10(月) 13:41:41 ID:UMiPTiMT0
正直1万円代前半だったら手を出してた
235 ジャーナリスト(東京都):2007/09/10(月) 13:41:53 ID:dlQDitGd0
まず何がダメって名前がダメだろ
236 美容師見習い(千葉県):2007/09/10(月) 13:42:04 ID:eKMrfNXR0
これ、どこに置くの?
床でコロ〜コロ〜させると踏んづけちゃうと思うんだけど・・・
237 賭けてゴルフやっちゃいました(埼玉県):2007/09/10(月) 13:42:19 ID:/HC7o5R10
とりあえず猫は喜びそうだな
238 留学生(神奈川県):2007/09/10(月) 13:42:24 ID:rm4thPMF0
¥5980なら買うかな・・・
239 ほうとう屋(愛知県):2007/09/10(月) 13:42:41 ID:+Zp4TD7J0
こんなのよりもさっさとNWの新型出せよ
240 海賊(西日本):2007/09/10(月) 13:42:55 ID:RazWS6yO0
>>212
俺はこれの次のバージョンが出たら買うと決めてるんだぜ。
241 アイドル(catv?):2007/09/10(月) 13:43:19 ID:4Ngso41b0
むしろSONYキラー
242 踊り子(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:43:30 ID:S33+u14v0
iPod touchよりこっち買うやつがいたら基地外だと思う
243 22歳OL(関西地方):2007/09/10(月) 13:43:34 ID:GZPKZiFu0
何でこんなに強気な価格設定なの?
これで容量が8ギガならiPodキラーの可能性はあったのに
ソニーは馬鹿なの?
244 留学生(秋田県):2007/09/10(月) 13:43:40 ID:9AfbPuYC0
ふと思ったが来年の携帯オーディオ福袋にはこればっかり入ってるんじゃ・・・
245 留学生(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:44:30 ID:UQM9Lx6U0
ちょっとおもしろいと思ったけど高杉だな
246 公設秘書(静岡県):2007/09/10(月) 13:44:37 ID:DJfFuc5P0
247 電話交換手(神奈川県):2007/09/10(月) 13:44:43 ID:Ebhzf9880
>>243
正直8Gでも無理な気がする
248 調理師見習い(千葉県):2007/09/10(月) 13:44:43 ID:x9OTebHd0
友達が買ったとして見せられても、これは返答に困るな
249 塗装工(愛知県):2007/09/10(月) 13:44:43 ID:J+nF43E20
これはおかしい

床に転がして遊ぶのが目的なら、
操作はもっぱらリモコンであるべきだろう
250 ジャンボタニシ(香川県):2007/09/10(月) 13:44:54 ID:/QNOPh+h0
>>243
8G・・ねえよ
251 デスラー(dion軍):2007/09/10(月) 13:45:11 ID:xNw36g+O0
>>246
なにこの違和感のなさ
252 自衛官(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:45:11 ID:nsrE3iq50
よくここまで堕ちたもんだよ本当に。
SONY駄目だ。
253 光圀(埼玉県):2007/09/10(月) 13:45:19 ID:uDdfOqVQ0
発売から半年…日本中で人々がRollyを楽しむ光景が見られるようになった。
新しい音楽の楽しみは携帯型オーディオプレーヤーからRollyへと完全に移った。


・・・なんてことにでもなると思っとったんか?え?
254 DQN(岐阜県):2007/09/10(月) 13:45:24 ID:L9FDPbHU0
そもそもiPodと競合してない
255 高校中退(静岡県):2007/09/10(月) 13:45:34 ID:epAbR1Fi0
>>246
なるほど
256 市民団体勤務(関西地方):2007/09/10(月) 13:45:45 ID:/8fqVnKc0
>>244
きっと紳士服屋で売るんだよ
257 金田一(北海道):2007/09/10(月) 13:45:47 ID:cCx0g8gI0
>>246
意外に小さいんだな。飲み屋のあの子に一つプレゼントしよう。
258 留学生(東日本):2007/09/10(月) 13:46:18 ID:dyuDrmOY0
>>246
大人のおもちゃかよ・・・。
259 中二(北海道):2007/09/10(月) 13:46:27 ID:P4Hf5Pfn0
逆に考えるんだ
こんな糞な製品を遊びで出せるほどソニーには余裕があると
260 踊り子(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:46:48 ID:S33+u14v0
>>246
おお、これならあの形状にして抜群Fit感が・・・
261 通訳(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:47:05 ID:hOVw1F3f0
262 石油王(埼玉県):2007/09/10(月) 13:47:51 ID:B6voiAa00
fuck sony....
263 高校中退(静岡県):2007/09/10(月) 13:48:17 ID:epAbR1Fi0
>>261
これ敵が隠れている洞窟に投げ込んだりするんだよな
264 調理師見習い(千葉県):2007/09/10(月) 13:48:24 ID:x9OTebHd0
持ち運びに不便だな
265 パート(長屋):2007/09/10(月) 13:48:27 ID:jo/VQY7M0
>>246
注:振動機能はありません
266 事情通(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:49:06 ID:Y1KKRVCy0
>>198

禿笑!
そう、まさにジョークグッズwww
アダルトショップで売ればいいかと。
267 留学生(秋田県):2007/09/10(月) 13:49:13 ID:9AfbPuYC0
>>261
やっぱりスケベな商品に見える
268 会社員(東京都):2007/09/10(月) 13:49:38 ID:FeLUAfkU0
>>243
同意
スペックにサプライズゼロは痛い
269 海賊(西日本):2007/09/10(月) 13:49:55 ID:RazWS6yO0
>>261
黒ヒゲが出た後か
270 デスラー(dion軍):2007/09/10(月) 13:50:01 ID:xNw36g+O0
王様のアイデアを思い出したな
271 通訳(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:50:02 ID:hOVw1F3f0
272 塗装工(愛知県):2007/09/10(月) 13:51:03 ID:J+nF43E20
>>261
潤滑目的の液を補完するのバイブレーターはあると思うが、
つまりこれは雰囲気目的の音を補完するおもちゃと思えばいいんだな

相手が許せば、ありえない二次元を再現できるわけだ
273 公務員(千葉県):2007/09/10(月) 13:51:30 ID:+Zicwlp+0
誰が買うの?
274 刺客(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:51:43 ID:FEjPSTGr0
似たものが既にあるから、企業メッセージとして最低だと思う…
275 受付(埼玉県):2007/09/10(月) 13:51:48 ID:tEocnrb20
メモリ1GBは少ないでしょ
276 合コン大王(千葉県):2007/09/10(月) 13:51:56 ID:5PbdzAee0
8GB以上あればまだ勝負できたかもしれんが。
これはないは。
こっち売ったほうがいい。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070830/sony2.htm

NWZ-A818 8GB 230ドル 25,990円
NWZ-A816 4GB 180ドル 20,340円
NWZ-A815 2GB 140ドル 25,820円
(1ドル113円とした場合)
277 高校生(静岡県):2007/09/10(月) 13:52:01 ID:8dfVjjKj0
マジでビックリした

ここまでとは・・・・・
ひどすぎる
278 2ch中毒(東京都):2007/09/10(月) 13:52:08 ID:4NAAznna0
しばらく使っていると
卵が割れて
小さな高性能アイボが出てくるなら
買ってもいい。
279 酪農研修生(埼玉県):2007/09/10(月) 13:52:29 ID:GFoBTqm60
SONYのロゴがダサい
SAMSUNGにすれば超クールなのに
280 べっぴん(兵庫県):2007/09/10(月) 13:52:48 ID:Jx2DcnkK0
チョコエッグ買った方がマシ
281 朝日新聞記者(福井県):2007/09/10(月) 13:52:57 ID:nSk58Dcu0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ PSPは!? PSPの立場は!? >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
282 国会議員(大阪府):2007/09/10(月) 13:53:00 ID:2PZCN56C0
キディランドとかで売ってそうだなw
283 カメコ(dion軍):2007/09/10(月) 13:53:29 ID:Rx7/PoI/0
1GBの容量から見てもある種のジョークアイテムの位置づけだよね。
これはこれで楽しい。アリだと思う。

高すぎて誰も買わないけど。
馬鹿じゃないの。市ね。
284 文学部(宮城県):2007/09/10(月) 13:53:41 ID:MEBOvUHw0 BE:16947623-PLT(12075)
頭悪すぎだろチョンニー
ファービー人形の方がましw
しかもなにあのコンセプトムービー
二つのスクラッチコントローラーのおかげで持ち運ぶときに触れないように持ち方がすげーおっかなびっくりになってる
電池もすぐきれそう
頭の悪い消費者をスタイリッシュな雰囲気だけで騙して暴利をむさぼるのが今のチョンニーなんだよな
285 絢香(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:54:10 ID:nmK1F1Uu0
紹介ムービー
シュール過ぎワロタ
http://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/products/index.html
286 味噌らーめん屋(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:54:11 ID:VMjHUAwo0
動画みたが、低音あまりでてなさそうだな。>>271
287 果汁(関西地方):2007/09/10(月) 13:54:16 ID:8NO5JuUj0
何だよ、この貧弱な企画力は
マジで人材不足なんだろうなぁ

オサーンの俺にはSONYって憧れのブランドだったのに…
288 のびた(dion軍):2007/09/10(月) 13:54:17 ID:YOoudBU70
いらない
289 経営学科卒(大阪府):2007/09/10(月) 13:54:34 ID:vFmLUPHt0
大丈夫かソニー
アンチの俺を心配させるなよ
290 美容師見習い(千葉県):2007/09/10(月) 13:54:34 ID:eKMrfNXR0
メモリ1GB、稼働5時間だから
スピーカー付きという点を考慮しても1万円だな。
まあ、その値段だとコロコロは出来ないだろうが。
291 歌手(埼玉県):2007/09/10(月) 13:54:37 ID:LBIknD0T0
いらね
292 受付(埼玉県):2007/09/10(月) 13:54:58 ID:tEocnrb20
>>261
実物は小さいな
293:2007/09/10(月) 13:55:11 ID:kN2aYQA+0
ソニーは死ねばいいのに
294 ネットカフェ難民(東京都):2007/09/10(月) 13:55:52 ID:QB/0mSeY0
これ作った馬鹿どもの開発者インタビューみたいわw
295 防衛大臣(京都府):2007/09/10(月) 13:55:57 ID:EixwUCUY0 BE:705172695-PLT(24526)
てかまだSonicStage勧めてくるのか・・・
296 合コン大王(宮城県):2007/09/10(月) 13:56:00 ID:aRCxmGb50
もう日本人いないんじゃねーの?ソニー
297 ブロガー(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:56:14 ID:43/vzZp00
iPodキラーってitmediaとかの煽り文句だろ
298 ネット廃人(東京都):2007/09/10(月) 13:56:35 ID:GPSOUcsx0
ソニーファンの中から社員採用しろや
俺が立て直してやるよ
299 女流棋士(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:57:18 ID:bCDlxxDB0
PSPがめちゃくちゃ良いものに見えてきた
300 ブロガー(樺太):2007/09/10(月) 13:57:26 ID:klWe0FwJO
動画見てびっくりした!

あいぽっぽの足元にも及ばん!
301 団体役員(神奈川県):2007/09/10(月) 13:57:34 ID:u06Cewkd0
こんなの買う奴どれだけブルジョワだよw
全く金の無駄使い、普通に新型ipod買うわ
302 絵本作家(北海道):2007/09/10(月) 13:57:34 ID:BtkJ28WD0
>>261
コラの素材に使ってくれと言わんばかりの画像だな
303 共産党工作員(神奈川県):2007/09/10(月) 13:58:43 ID:Fp5gCkkc0
タダでくれる、といわれてもいらないな。
304 しつこい荒らし(神奈川県):2007/09/10(月) 13:58:49 ID:X8AV0OZR0
青歯内臓だから、よその音源を再生するのがメイン

100万台くらい売れるぞ。4億ドルくらい売り上げるわ。
金持ちが遊びで買うよ。ほかにないからこれ。
そのうち連携機能がついて、隊列組んで数台で踊るんだよ。

この面白さと未来を感じさせるrollyの先進性が
分からない奴は、人間としてつまんないわw
305 高校生(静岡県):2007/09/10(月) 13:59:28 ID:8dfVjjKj0
せっかくメモリが安くなってるから質実剛健の8Gぐらいのフラッシュメモリで、乾電池で70時間持つ
携帯音楽プレーヤー作ってくれねえかしら?

デジタルアンプ搭載つけて
ああ・・・
306 味噌らーめん屋(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:00:02 ID:VMjHUAwo0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070910/sony2_2.htm
ローリーダンス動画。
開閉したり踊ると音質まで影響しそう。

かわいいとは思うが、音楽ヘビーユーザーにはむいてないと思う
307 公設秘書(静岡県):2007/09/10(月) 14:00:14 ID:DJfFuc5P0
308 アイドル(catv?):2007/09/10(月) 14:00:25 ID:4Ngso41b0
最初なんでスケベイスに置いてあるんだ?>動画
309 イベント企画(catv?):2007/09/10(月) 14:00:29 ID:aPD432ni0
>>271
>音質のよさも強調している。

どこが?w
310 ジャーナリスト(東京都):2007/09/10(月) 14:00:31 ID:dlQDitGd0
(・ω・)
311 留学生(九州地方):2007/09/10(月) 14:00:39 ID:39V8UH2U0
誰が買うのこれ
312 専業主夫(dion軍):2007/09/10(月) 14:00:44 ID:fDW0XVln0
だめだこりゃ・・・
313 整体師(大阪府):2007/09/10(月) 14:01:06 ID:LqGARVjV0
ハンズとかで売ってそうだな。
314 女流棋士(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:01:09 ID:bCDlxxDB0
>>307
はえーよw
315 魔法少女(関西地方):2007/09/10(月) 14:01:17 ID:t18kAGDt0
この発想を延長していくと、たとえば楽曲を解析して、それにあわせて
スピーカー自体が可動したり切り替えたりするようなオーディオシステムとか、
そういうのも出来るかも。ドルビーマルチチャンネルとは違った立体音響システムだな
316 養豚業(兵庫県):2007/09/10(月) 14:02:28 ID:2e3vzhrt0
ソニーはいらない子。
317 踊り子(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:02:40 ID:S33+u14v0
>>307
シュワちゃんキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
318 ブロガー(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:03:02 ID:43/vzZp00
青歯があるから、内蔵が1Gってのはわからんでもないんだが、
値段と用途を考えると、積極的に買いにはいけない
1週間ぐらいで飽きそうだし
319 歯科技工士(dion軍):2007/09/10(月) 14:03:11 ID:CF9/GBAs0
アイポッドも終わってるだろ
あんなん街でまだ使ってる奴もういねえよ
320 公設秘書(愛知県):2007/09/10(月) 14:03:29 ID:0zrwMiID0
やっぱ富裕層のガキ向けおもちゃかぁ
321 共産党工作員(神奈川県):2007/09/10(月) 14:03:30 ID:Fp5gCkkc0
駅前でティッシュ配りみたいにRolly配ってても
もらわない。
322 高専(東京都):2007/09/10(月) 14:03:32 ID:IZsMKchp0
これスピーカー?
323 山伏(コネチカット州):2007/09/10(月) 14:03:41 ID:ajlClhJhP
1Gのフラッシュってちょっと前は5、6万したし妥当な価格だろう
324 公務員(千葉県):2007/09/10(月) 14:05:03 ID:+Zicwlp+0
>>315
何それ?
音は壁の反射だろ?
壁をぐるぐる動かさないといけないのでは
325 トリマー(ネブラスカ州):2007/09/10(月) 14:05:10 ID:8P/ZsV9YO
これで3980円なら買いだろ!!
326 アイドル(catv?):2007/09/10(月) 14:05:24 ID:4Ngso41b0
で、まだアトラクなの?
327 フート(埼玉県):2007/09/10(月) 14:06:30 ID:E8tRIQaA0
ソニーは、世の人々がこの卵を持つ様になるとか本気で思ってるの?
328 県議(栃木県):2007/09/10(月) 14:06:49 ID:dgkjk2ah0
新ipodは無駄な機能が増えてたし
今sonyがシンプルなプレーヤ出せば買ったのに
なんでこうイロモノを・・・
329 賭けてゴルフやっちゃいました(埼玉県):2007/09/10(月) 14:06:56 ID:/HC7o5R10
>ヘッドフォン端子やストラップホールはなく、モバイルでの音楽再生は想定されていない。
ほんとにゴミだな。
330 キャプテン(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:07:00 ID:ftgvAVBk0
正直この高性能なロボットより、iPod Touchの方に未来を強く感じる。
ソニーはあまりにも時代遅れ。
331 理系(東京都):2007/09/10(月) 14:07:19 ID:HFwfxwGU0
sonyは、銀行業と投資業で設けているんだっけ?で、開発費とかにするのか。
経営としては正しいがね。

メモリースティックウォークマンとか衝撃だったのにな。
332 高専(東京都):2007/09/10(月) 14:07:32 ID:IZsMKchp0
これよりもコクヨのメルマガ登録プレゼントでもらったデバイスの方が
まだ使い道があるような気がした。
333 トリマー(ネブラスカ州):2007/09/10(月) 14:07:35 ID:8P/ZsV9YO
3万??
334 留学生(九州地方):2007/09/10(月) 14:08:04 ID:39V8UH2U0
ぱたぱた動かれても邪魔なだけ
335 ブロガー(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:08:09 ID:43/vzZp00
>>326
もせもaacも対応してる
336 整体師(樺太):2007/09/10(月) 14:08:56 ID:EqdJBz1xO
>>324
直接響く音の話をしてるんだよ
337 共産党工作員(神奈川県):2007/09/10(月) 14:09:05 ID:Fp5gCkkc0
ソニーの考える「未来」ってこういう方向なのか。
なんか昭和の匂いを感じる。
338 アイドル(catv?):2007/09/10(月) 14:09:31 ID:4Ngso41b0
サンキュッパとか竿竹商法だろ?
339 短大生(関東地方):2007/09/10(月) 14:09:47 ID:9wO9bKKM0
これスピーカーでしか聞けないん?
何の意味が
340 公設秘書(愛知県):2007/09/10(月) 14:10:10 ID:0zrwMiID0
PSPでコロコロ遠隔操作できるようにならないかなぁ
341 養豚業(兵庫県):2007/09/10(月) 14:10:29 ID:2e3vzhrt0
社員総入れ替えしてくれ。
342 しつこい荒らし(神奈川県):2007/09/10(月) 14:10:36 ID:X8AV0OZR0
意味なんかねぇ 感じろ 面白いだろ
343 神(西日本):2007/09/10(月) 14:11:12 ID:X4LKs8LA0
結局、SONYブランドとは一部の天才によって支えられて来たみたいだな。
その天才がいなくなると、おこぼれを貰っていた勘違いのカスしか残らないと。
344 パート(コネチカット州):2007/09/10(月) 14:11:39 ID:5U95um43O
まさか
ゴロゴロウィーンウィーンうるさくて、音楽が聞こえない
とかじゃないだろうな
345 まなかな(大阪府):2007/09/10(月) 14:12:14 ID:5wChiSEA0
CM見て欲しくなったわ
普通はこんなもん買わないだろうな
346 踊り子(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:12:25 ID:S33+u14v0
>>344
普通に駆動部がノイズ源になりそうだけどな
347 しつこい荒らし(神奈川県):2007/09/10(月) 14:13:18 ID:X8AV0OZR0
くそ、なんなんだ このスレは

めちゃくちゃ欲しい 俺はアホみたいじゃないか
348 アイドル(catv?):2007/09/10(月) 14:13:21 ID:4Ngso41b0
しかしイポTouchとか見た後に、こんなの発表して恥ずかしくないのかね?
それとも競合してないという考え方?
349 ピアニスト(長屋):2007/09/10(月) 14:13:21 ID:IGGacoJe0
ちょっとやっちゃった感があるな
350 自衛官(東京都):2007/09/10(月) 14:13:52 ID:bqrKbrEJ0
結構よくね?
ipodも飽きてきたし、ここにいるP2Pユーザーの泥棒以外は
これで充分すぎる。
351 役場勤務(樺太):2007/09/10(月) 14:14:07 ID:RZHXwDVAO
よくわからない
SONYちゃんはオレから離れてしまったのか
352 お世話係(愛知県):2007/09/10(月) 14:14:11 ID:vcQAE1JC0
迷走するソニーを見るのが楽しくなって来たw
353 CGクリエイター(dion軍):2007/09/10(月) 14:14:40 ID:4j7qSGPp0
1Gしかなくてたった4時間程度しか再生できないのかよ
ケータイのおまけオーディオ昨日のほうがGUIもあって便利だわ。糞ニー
354 造園業(埼玉県):2007/09/10(月) 14:14:50 ID:YwiKh8AQ0
アッと驚く主婦の味方だよ
355 ロマンチック(大阪府):2007/09/10(月) 14:15:01 ID:Q+pBScKb0
ソニーはマジで馬鹿だよな。
林檎と違って最初からコンテンツ豊富に抱えていながらハード面で
乗り遅れて挙げ句がこの様。
利権ゴロざまぁw
356 ツチノコ(コネチカット州):2007/09/10(月) 14:16:18 ID:OQLSklkiO
自動でコロコロして毛とか埃を掃除してくれるなら欲しい
357 賭けてゴルフやっちゃいました(埼玉県):2007/09/10(月) 14:16:20 ID:/HC7o5R10
http://handsnet.blog109.fc2.com/blog-entry-45.html
似たようななの見つけてきた
358 パーソナリティー(広島県):2007/09/10(月) 14:16:28 ID:tSZWXP7a0
>>347
いや別に欲しいんなら買えば良いんじゃね?
買う人、その行動まで否定してる人、居ないよ?
359 自衛官(東京都):2007/09/10(月) 14:16:36 ID:bqrKbrEJ0
>>353
1G四時間って通学通勤にゃ丁度いいんじゃね?
360 ジャンボタニシ(兵庫県):2007/09/10(月) 14:17:39 ID:FRInkhka0
>>348
ソニーはPSPでIpodタッチみたいな概念はすでに形にしちゃったしね。

しかしこのおもちゃ、面白いけど、金にはならんだろ
アイボ以下
361 ブロガー(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:17:40 ID:43/vzZp00
>>359
携帯用途では使い物にならないかと
362 フート(埼玉県):2007/09/10(月) 14:18:00 ID:E8tRIQaA0
PS2がピークだったなソニーは。

まぁアレもFF7のおかげだったけど
363 キャプテン(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:18:13 ID:ftgvAVBk0
これならソニー製人型ロボットがiPodで音楽を聴くとか、
そういうウィットの方がソニーらしいと思う。
364 女流棋士(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:18:22 ID:bCDlxxDB0
>>359
首輪でもつけて引きずり回すのか
365 海賊(西日本):2007/09/10(月) 14:19:31 ID:RazWS6yO0
>>359
他社の容量1GBの製品が何台買える値段なんだよ
366 金田一(北海道):2007/09/10(月) 14:19:32 ID:cCx0g8gI0
ソニー嫌いじゃなかったのにどうしたんだろ?
前日まで何かを臭わしておいて動く以外にもビックリすることがあると思ってたのに
結局ディスコなだけかよ。
367 渡来人(長屋):2007/09/10(月) 14:19:48 ID:dx9ZUFhm0
>>359
通勤通学中にこれ使うのかw
368 ねずみランド(東日本):2007/09/10(月) 14:19:54 ID:5dOVjm7X0
これ勝手に踊ってくれるのはいいけどさー、ここまで中途半端にデカいと誰も持ち運び
なんかしないんだからもっと大きくして普通のプレイヤーにすりゃいいのに

てか携帯プレイヤーかと思って釣られたぜ
369 入院中(USA):2007/09/10(月) 14:20:47 ID:APmHJDl+0
通称 寺西
370 留学生(神奈川県):2007/09/10(月) 14:20:52 ID:3JUZKSdE0
ビンゴの景品に貰って扱いに困るタイプの製品だな
371 まなかな(大阪府):2007/09/10(月) 14:21:13 ID:5wChiSEA0
>>359
いっきに有名人だな
372 土木施工”管理”技師(愛知県):2007/09/10(月) 14:21:26 ID:s998xCWG0
こういうのって音楽に金掛けない聴けりゃいいって層を
一発ネタで釣るもんだろ?なのに高杉
金掛ける奴は、実用性無し色物と言う事で手を出さない
誰に売りたいんだ?
373 水道局勤務(静岡県):2007/09/10(月) 14:21:44 ID:4k+1ulAF0
新型AIBOに音楽再生機能乗せてくれ
374 デパガ(埼玉県):2007/09/10(月) 14:21:45 ID:EXsQK7y70
とりあえず色々な電波ソングをどう表現してくれるか楽しみだ。
375 乳母(神奈川県):2007/09/10(月) 14:21:57 ID:dEl+LChL0
だせぇwwwしかも持ち歩きにくそう
376 パーソナリティー(広島県):2007/09/10(月) 14:22:38 ID:tSZWXP7a0
もっと小さくて(全長5センチくらい)で、落下防止と衝突防止が付いてて、
本体の値段が2万以内だったら、ちょっと欲しいけどな。机の上で勝手に
遊ばしとくと少し楽しそうだもん。今のままじゃデカイ重い機能足りない。
377 プロ棋士(長屋):2007/09/10(月) 14:22:41 ID:BCsQchd60
自動たまご割り機?
378 入院中(USA):2007/09/10(月) 14:23:14 ID:APmHJDl+0
踊るQurioを5万円で売り出すなら買ってた。
でもあれ販売すると一大数千万だっけ?
379 宅配バイト(関西地方):2007/09/10(月) 14:23:46 ID:JAMleGrZ0
ってか、スレタイトルにipodとか入ってるから誤解してる人多そうだけど
携帯プレーヤーじゃないよな

ヘッドホンすら繋げないんだろ

容量の問題じゃないわな
380 グラドル(愛知県):2007/09/10(月) 14:23:59 ID:k6R5MUSW0
381 アイドル(catv?):2007/09/10(月) 14:24:04 ID:4Ngso41b0
iPodみたいに首からぶら下げてみたらオシャレさんかも
382 整体師(東京都):2007/09/10(月) 14:24:28 ID:DUdNHwDs0
ソニーのデザインって裏腹とかのウンコブランドと同じニオイがする。
つまり古臭い。ダサイ
383 自衛官(東京都):2007/09/10(月) 14:24:32 ID:bqrKbrEJ0
前言撤回。。。。。
こんなもん買う余裕今の日本人に残ってると思ってるのか。。。
調子こいてスミマセンデシタ。。。
あたらしいウォークマンじゃなかったのね。。
384 水道局勤務(静岡県):2007/09/10(月) 14:24:41 ID:4k+1ulAF0
ニュー即貧民層には関係のない商品棚

ニュー即富裕層の方、ちょっくら買ってみてくれ
385 遣唐使(樺太):2007/09/10(月) 14:24:48 ID:zluuy0fzO
いらねええええ
386 事情通(神奈川県):2007/09/10(月) 14:24:55 ID:BuvG6byb0
>>380

あ〜、トイレに置く奴ね〜・・・・・ってオイ!wwww
387 留学生(神奈川県):2007/09/10(月) 14:25:03 ID:3JUZKSdE0
>>374
テンポが速いと激しい動き
テンポが遅いとスローな動き

これくらいしか違いないと思う
388 高校生(静岡県):2007/09/10(月) 14:25:26 ID:8dfVjjKj0
>>380

俺、こっちなら買うよ
ホント、デザインって重要なんだねw
389 大学中退(樺太):2007/09/10(月) 14:25:32 ID:H/lBhvy1O
>>380
wwwwww
390 すくつ(長屋):2007/09/10(月) 14:25:46 ID:Eh7LuP+F0
rootkitは住んでるの
391 パーソナリティー(広島県):2007/09/10(月) 14:26:12 ID:tSZWXP7a0
>>387
そこはカスタマイズですげえの作ってくれる職人が現れるのを
待とうではないか。出てこなくても一向に構わないが。
392 短大生(関東地方):2007/09/10(月) 14:26:27 ID:9wO9bKKM0
>>380
どう見てもトイレ用品です
393 海賊(西日本):2007/09/10(月) 14:26:43 ID:RazWS6yO0
>>380
洗濯機の中に入れて自動で柔軟材を投下するのか
394 職業訓練指導員(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:26:55 ID:bXFnZhdh0
aiboみたいなもんか?
395 公明党工作員(長屋):2007/09/10(月) 14:27:09 ID:slaoLMX20
>>380
いい匂いしそう
396 乳母(神奈川県):2007/09/10(月) 14:27:11 ID:dEl+LChL0
なんだよこのデザイン、カリスマたまごかよ。しかも公式ページのセンスのなさは異常。
PS3もそうだったけど、広告会社なんとかしたほうがいいと思う。
397 遣唐使(樺太):2007/09/10(月) 14:27:13 ID:zluuy0fzO
>>380
ねぇよww
398 ウルトラマン(長崎県):2007/09/10(月) 14:27:13 ID:wp73MXTm0
携帯機でもないのに1Gて・・・
ビクターのコンポかよwww
399 トリマー(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:27:42 ID:0jyEKceA0
こんなのバンダイやトミーが出せば済む話。
ソニーがやったらいかんだろ〜
400 殲10(関東地方):2007/09/10(月) 14:27:44 ID:LONBQkFf0
これVAIOのお櫃みたいなのと同じ奴がデザインしたのか?とにかく変だな
401 派遣の品格(関西地方):2007/09/10(月) 14:27:46 ID:K+FZ/KN30
面白いし触ってみたいとはおもうけど、買うかは微妙なところだな
なんかスピーカー部分が弱そうじゃない?
素材は何か分からないけど、見た感じ紙だし、うっかり押しちゃって潰れちゃいそう
402 高専(東京都):2007/09/10(月) 14:27:57 ID:IZsMKchp0
>>380
クソワラタw

おまえの方がソニーのデザイナーより感性が良いなw
403 共産党工作員(神奈川県):2007/09/10(月) 14:27:58 ID:Fp5gCkkc0
誰の、どういった用途向けなのかがさっぱりわからない。
404 名誉教授(東京都):2007/09/10(月) 14:28:22 ID:vVybbtXt0
蚊取り線香機能がついていて
さらに蚊の好きな周波数の音で蚊をおびき寄せる機能がついていれば...



まぁ出す時期を間違っているから意味がないが
405 探検家(dion軍):2007/09/10(月) 14:28:43 ID:rYZmBySz0
面白い商品じゃん。個人用としてはかなり高いけど。
406 石油王(埼玉県):2007/09/10(月) 14:28:55 ID:B6voiAa00
>>380
風見しんご歓喜ww
407 シェフ(岩手県):2007/09/10(月) 14:29:07 ID:6DFq3hAg0
これって誰向けなのよ
こんなの通勤通学じゃ使えないし
家で聞くなら もっとちゃんとしたのあるだろ
AIBOみたいな位置づけなのか
408 おくさま(関西地方):2007/09/10(月) 14:29:44 ID:om8/VVvG0
ホントにあのまま出したのかwww
39800円? ねーよwww
こんなもん15000円超えた時点でネタにもならねー

ターゲットはどんな層なんだよ
409 理系(東京都):2007/09/10(月) 14:29:48 ID:HFwfxwGU0
これ、大学のキャンパス内でおどったりしてみたら楽しそうだな。
屋外もいけるんだっけ。
410 入院中(USA):2007/09/10(月) 14:30:36 ID:APmHJDl+0
この商品のプロジェクトリーダーが完成品を見て:

 「・・・・・・・・やっちまった。」

411 パーソナリティー(広島県):2007/09/10(月) 14:30:37 ID:tSZWXP7a0
>>409
青歯の届く範囲(あるいは本体ローラの転がれる路面)ならいけるだろ。
412 海賊(西日本):2007/09/10(月) 14:30:40 ID:RazWS6yO0
>>409
落っことすと壊れるらしいぞ
413 社会保険庁職員(コネチカット州):2007/09/10(月) 14:31:09 ID:c4YT9+JBO
ただソニーはイポよりかなり音質いいのはガチ
414 下着ドロ(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:31:43 ID:dIE2a1aB0 BE:380841449-2BP(77)
ディスコー ディスコディスコー
415 殲10(東日本):2007/09/10(月) 14:31:44 ID:SB1L5zl30
ソニーの経営陣は、これで「いける!」と思ったんだなw
416 野球選手(ネブラスカ州):2007/09/10(月) 14:31:50 ID:gQigZXEDO
音に合わせて動くって…
ガチャガチャの景品並だな
417 但馬牛(東京都):2007/09/10(月) 14:32:36 ID:eHz4TiNg0
なにこれ新型のトランスフォーマー?
418 理系(東京都):2007/09/10(月) 14:32:48 ID:HFwfxwGU0
>>411
あ、そうか通信機能つきのパソコンだとそうなるか。
419 高校教師(沖縄県):2007/09/10(月) 14:32:49 ID:EeDUfAq+0
ソニー見てると本気で日本の製造業オワタって気分になってくるよな
ゲームにしろ携帯オーディオにしろ
アメリカにこういう分野で負けてどうすんだよ
420 朝日新聞記者(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:33:03 ID:R4NOgYlA0
仮にアップルが同じモノを作ったら、
ヒンジ部分をきれいに処理するだろうな。
むき出しのヒンジが野暮。
421 踊り子(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:33:18 ID:S33+u14v0
ほんと、誰に売る商品なのかが分からない。
422 国会議員(大阪府):2007/09/10(月) 14:33:26 ID:2PZCN56C0
昔あった、音に合わせて踊るフラワー人形とか空き缶とかにmp3機能つけたら
これより売れるんじゃね?
423 チャイドル(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:33:30 ID:7RsMTajP0
>>413
回るスピーカーに音質も糞もあるかよハゲ
424 自衛官(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:33:48 ID:nsrE3iq50
425 忍者(catv?):2007/09/10(月) 14:34:42 ID:DlKWE2Q80
とりあえず音次第だな
音が予想以上でなければもうソニーは見限るわ
426 乳母(神奈川県):2007/09/10(月) 14:34:42 ID:dEl+LChL0
スピーカー踊ってテーブルから醤油こぼしたら、自業自得とはいえ怒るよおれは
427 留学生(福島県):2007/09/10(月) 14:34:44 ID:LOtt9BV70
>>380
違和感なしワロタw
428 但馬牛(東京都):2007/09/10(月) 14:34:51 ID:eHz4TiNg0
>>424
白いハロにしか見えんwwwwwwwww
429 通訳(神奈川県):2007/09/10(月) 14:35:44 ID:puAUmWCW0
企画したヤツは間違いなくファーストガンダム世代。
430 名無し募集中。。。(東京都):2007/09/10(月) 14:36:15 ID:uKW1NjZr0 BE:239692782-PLT(12000)
これって販売店も困るだろうな
場所とるしデモ機もいじられてすぐ壊れるだろうし、オマケに売れないだろうし
431 パーソナリティー(広島県):2007/09/10(月) 14:36:34 ID:tSZWXP7a0
>>426
何でよwww
432 共産党工作員(神奈川県):2007/09/10(月) 14:36:43 ID:Fp5gCkkc0
本質のもって行き所を間違っている。
iPodは基本の音楽プレイヤー機能に対して、インターフェイスを革新的なものにした。
Rollyは音楽プレイヤー自体を革新的なものにしてしまった。
要するに音楽プレイヤーとしての土台がない製品になってしまっている。
433 僧侶(関西地方):2007/09/10(月) 14:36:44 ID:mzB/jLeW0
何この手榴弾w

>>413
パカパカする事で、音がこもったり開放したり変化するんだぜ?
音質捨ててねーか?
434 新宿在住(福岡県):2007/09/10(月) 14:37:32 ID:+X3HDHzH0
40年後くらいだったら違和感無かったかも
ソニーの場合時代を先取りしすぎてしまうんだろうな
435 高校教師(沖縄県):2007/09/10(月) 14:37:49 ID:EeDUfAq+0
ホコリを踏んだり
車軸に巻き込んだりして
ものすごいことになりそう
436 コレクター(神奈川県):2007/09/10(月) 14:39:07 ID:mStDkU400
何コレふざけてんの?
437 ディトレーダー(長屋):2007/09/10(月) 14:39:11 ID:vIDQHpRr0
2万でも迷うのにワラタww
438 現職(コネチカット州):2007/09/10(月) 14:39:22 ID:uWrqfIOtO
これは売れないと思う

もちはこびふべんじゃねえ?
439 パーソナリティー(広島県):2007/09/10(月) 14:39:30 ID:tSZWXP7a0
>>432
これからは光って踊るのが音楽プレーヤーのあるべき姿なのであり、
これこそが未来に続く正しい道なのである。そう信じてこれを作り、売り、
世に広めることによって、音楽と人との新しい係わり合いを創造し
プロデョーニュしていく所存なのだよきっと。
440 踊り隊(東京都):2007/09/10(月) 14:39:48 ID:BA5igI7A0
ipodタッチより高いのか。
誰が買うんだよ…
441 電話交換手(神奈川県):2007/09/10(月) 14:39:55 ID:Ebhzf9880
http://www.irobot-jp.com/product/index.php

これにMP3プレイヤー機能とスピーカーつければロリよりは売れると思う
442 自衛官(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:40:37 ID:nsrE3iq50
明らかに見誤ってるよ。気の毒になってきた。
それにしても安っぺぇにも程がある
443 山伏(catv?):2007/09/10(月) 14:40:38 ID:adP1mEU/P
これって、ディスプレイ用のネタ商品じゃないの?普通に一般用音楽プレーヤーとしてではないんでしょ?
444 コレクター(栃木県):2007/09/10(月) 14:40:50 ID:6iSWrho30
なにこれ。。。
445 理系(東京都):2007/09/10(月) 14:40:57 ID:HFwfxwGU0
iPodしゃっほー好きの自分にとってなんとなくシンプルなとこにひかれるものがあるけど
値段が・・・クーポン引きとかなんかそんなんないかなあ。
446 解放軍(福岡県):2007/09/10(月) 14:40:59 ID:/MpwHamH0
どうみてもiPodのがお得でオシャレじゃないか
ソニーはやる気ないなら撤退しろよ
447 踊り子(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:41:12 ID:S33+u14v0
これに出せる金額が一万円を超える人は少ないだろう。
投売りされてたら酔狂で買ってしまうかもって感じか。
448 おくさま(愛知県):2007/09/10(月) 14:41:19 ID:lAsYzjSJ0
nanoとかのバッテリーが糞だから朝から期待してたのに。
449 乳母(神奈川県):2007/09/10(月) 14:41:19 ID:dEl+LChL0
すげー速い曲やすげー遅い曲でも踊るんかな。
踊り機能ONのまま失恋したとき失恋ソングきいたら踊りしだいでは壊す
450 ディトレーダー(長屋):2007/09/10(月) 14:41:26 ID:vIDQHpRr0
こういうのはSEGAがひっそりと出すものだwww
ソニーは技術力あんのにすごいベクトル
451 パーソナリティー(広島県):2007/09/10(月) 14:42:07 ID:tSZWXP7a0
>>449
お前、自業自得の事態を起こしてはRollyに当るのかww
452 共産党工作員(神奈川県):2007/09/10(月) 14:42:17 ID:Fp5gCkkc0
仮に、最初おもしろかったとしても、その興味が保たれるのは1週間程度だろ。
継続して使おうとは思わない。
購入して、1年後も使っている姿を想像できない。
453 フート(埼玉県):2007/09/10(月) 14:42:25 ID:E8tRIQaA0
こんな動き回るとはっきり言って邪魔だよな

場所とるし。

ソニーは基本の段階で道をあやまったなww
454 扇子(樺太):2007/09/10(月) 14:43:25 ID:sQurZrwIO
でかくないか
455 味噌らーめん屋(大阪府):2007/09/10(月) 14:43:30 ID:rqQkDwYd0
ソニー調子よくないからって行いくらなんでもこれは正気の沙汰とは思えないもので勝負に出たなw
456 女子高生(長屋):2007/09/10(月) 14:43:44 ID:qAgy/63y0
なににつかうのこれ・・・
457 自民党工作員(チリ):2007/09/10(月) 14:43:52 ID:w9UnUwJY0
デザインは悪くないと思うが、
それ以外がな...
458 光圀(大阪府):2007/09/10(月) 14:44:12 ID:jSVxX7Sq0
ソニーのマーケティング及び企画開発部は末期だな
459 会社員(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:44:40 ID:JlcF1jv10 BE:148242252-2BP(521)
で、これはどこを対象にしてるんだ?


音にこだわるんなら普通にアンプとスピーカー使うわ阿呆。
460 自衛官(静岡県):2007/09/10(月) 14:44:42 ID:Kbl7eNpP0
誰が得するんだよこれw
461 アイドル(catv?):2007/09/10(月) 14:45:14 ID:4Ngso41b0
ディスプレイは?
462 釣氏(東京都):2007/09/10(月) 14:46:34 ID:DY3e+H8Q0
PS3買ってくる
463 活貧団(東京都):2007/09/10(月) 14:46:44 ID:WNOYETbL0
ぶっちゃけもう容量とか値段の問題じゃないだろ
464 パート(神奈川県):2007/09/10(月) 14:46:56 ID:ec1AfOT20
こういう出オチアイテムを家に置き続けることの恥ずかしさ
465 味噌らーめん屋(大阪府):2007/09/10(月) 14:47:07 ID:rqQkDwYd0
ウォークマンの元祖がこんなもの作るなんてオワットル/(^o^)\
466 パーソナリティー(広島県):2007/09/10(月) 14:47:15 ID:tSZWXP7a0
>>464
あるあるwww
467 パート(愛媛県):2007/09/10(月) 14:47:16 ID:uUyOm6+J0
初代iPodが発表になった時って
「こんなのが売れるとでも思ってるのか?」「Appleオワタ」
の大合唱だった

という事は、もしかするともしかして・・・・・・・・
468 留学生(福岡県):2007/09/10(月) 14:47:28 ID:EH7NsBxM0
ポケットもっこりじゃん
469 共産党工作員(神奈川県):2007/09/10(月) 14:47:47 ID:Fp5gCkkc0
Apple経営陣の高笑いが聞こえる・・・。
いや、嘲笑か・・・。
470 男性巡査(dion軍):2007/09/10(月) 14:47:57 ID:vyPB8vTK0
手榴弾ぽいから海外の空港とかで呼び止められそう
471 通訳(dion軍):2007/09/10(月) 14:48:05 ID:AahH+4M00
この技術を応用して萌えフィギュアが踊るやつを作ってくれないかな
472 ジャンボタニシ(東京都):2007/09/10(月) 14:50:00 ID:qvFlK5YI0
冷静にこのスレ読んでみたんだけど、賛否両論の議論がないどころか、本気でSONYを馬鹿にする書き込みも見あたらない
信者もアンチも共に哀れんでるとは・・・
SONYは内部で開発に反対する奴は一人もいなかったのか?
473 役場勤務(大分県):2007/09/10(月) 14:50:05 ID:4oQ9Jgem0
超高性能を謳っているPS3ですら5万なのに強気な価格設定だなあ
どんな凄い機能を備えてるんだろう・・・
474 僧侶(関西地方):2007/09/10(月) 14:50:13 ID:mzB/jLeW0
やっぱりこの商品も
企画があって検討したりプレゼンがあったり技術屋との話合いがあったり
質感で悩んだり色を考えたり外注との話し合いがあったり
いろいろプロセスがあって沢山の人が関わってたりするんだろ?

ドコかでダメ出しするヤツはいなかったのかな?
475 味噌らーめん屋(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:50:44 ID:VMjHUAwo0
うごきまわったら、位相くるいそう。
動画みたら、動き終わった後に、元の位置からずれてるし。
一曲ごとに、位置なおさなきゃいけないのか?w
ダンスオフにしてしまえば、大丈夫なのだろうが・・・唯一もつ魅力はほとんどなくなるな。
476 理系(東京都):2007/09/10(月) 14:51:17 ID:HFwfxwGU0
あ、イヤホン端子がない・
通勤通学のときはつかえないのか
477 理学部(東京都):2007/09/10(月) 14:51:48 ID:sUNEzSkM0
社内アンケートではかなり好評だったに違いない。
478 釣氏(東京都):2007/09/10(月) 14:51:59 ID:DY3e+H8Q0
これこそクタ様にお願いして超高性能にするべきだったなソニー
479 踊り子(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:52:26 ID:S33+u14v0
>>476
音漏れとか言うレベルじゃねーぞ的な使用法は残ってるよ^^;
480 パーソナリティー(広島県):2007/09/10(月) 14:52:29 ID:tSZWXP7a0
>>473
いやこれ、メカ部分の工夫が結構大変なんじゃないかと推測。
音に連動して転がってパタパタ腕を開いてちゃんと収束させるのって、
LEDの点滅程度なら楽勝だけど、駆動しだすと結構大変だと思う。

でもいらねえ。いらねえんだよおぉぉ。
481 乳母(神奈川県):2007/09/10(月) 14:53:09 ID:dEl+LChL0
取締役会「ソニーらしい新しい、近未来的な商品を考えろッ!」
企画部全員「応ッッ!!!」

>>380
482 新宿在住(大分県):2007/09/10(月) 14:53:38 ID:JBroDU8I0
>>475
モノラルだったりして。
483 扇子(樺太):2007/09/10(月) 14:54:37 ID:sQurZrwIO
テーブルの上じゃおっこどしそうで怖い。かといって畳の上じゃ合わない
どこでやんのこれ
484 留学生(福岡県):2007/09/10(月) 14:55:41 ID:EH7NsBxM0
物が置いてない広々といた机。きれいな床。
モデルルームなみの部屋が必要だな。
485 電気店勤務(福岡県):2007/09/10(月) 14:55:42 ID:uZ4N/7p50 BE:240753582-PLT(12777)
すぐ飽きて蹴り飛ばしたらモルスァーっつって飛んで行きそう
486 宅配バイト(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:56:40 ID:QBMeT+Rj0
部屋に置くにしてもこれ動くんでしょ?
高いところから落ちても壊れないのかな。
487 遣唐使(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:56:58 ID:nFCZ0B4+0
見た目のままだなあ、手榴弾か機雷だろこれ。

ソニーの自爆にふさわしいぜw
488 新宿在住(福岡県):2007/09/10(月) 14:57:03 ID:+X3HDHzH0
ウケ狙ったり同情引くのには使えそうだよね
通勤電車でこれ抱えて音楽聴いてるサラリーマンとかいたらなんとかしてやりたい
489 プロ棋士(長屋):2007/09/10(月) 14:57:25 ID:BCsQchd60
音楽に合わせて動いてくれるオナホールなら買ってた
490 海賊(西日本):2007/09/10(月) 14:57:33 ID:RazWS6yO0
ガワかキティでサンリオショップに置けばこの値段でも売れると思う。
491 医師(関西地方):2007/09/10(月) 14:57:34 ID:wq5MrlFu0

女の子の部屋にコレがあったら引くわ

492 みどりのおばさん(コネチカット州):2007/09/10(月) 14:57:44 ID:uTcwfTbJO
iPodTouchよりはましだろうな。あれ見た目だけだし
493 会社員(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:58:37 ID:JlcF1jv10 BE:518847757-2BP(521)
>>474
A「いいもん思いついたwwwwwこんなの作ろうぜwwwwww」
B「うはwwwwwwテラKOOOOOOOLwwwwwっうぇwwwww」
A「俺ヤベーwwwwwwwこのセンスとかマジ神wwwwwww」

こんなだったと予想
494 のびた(広島県):2007/09/10(月) 14:58:48 ID:y/RHdlHi0
実物みんことにはなんともいえんが
このチープ感は凄まじい・・・・
495 女流棋士(アラバマ州):2007/09/10(月) 14:59:04 ID:bCDlxxDB0
>>492
それはさすがにねぇよ
496 AA職人(ネブラスカ州):2007/09/10(月) 14:59:17 ID:yXDClHcYO
新iPod買うつもりだったけど
こりゃわからなくなってきたな
497 竹やり珍走団(catv?):2007/09/10(月) 14:59:21 ID:YCpBJQVW0
>>467
iPodの前にもメモリプレイヤーは多数出てて、売れる実績も有った。
iPodの場合、「こんな強気な値段で売れるのか?」って声だった。

今回とは違うよ。
498 パーソナリティー(広島県):2007/09/10(月) 14:59:24 ID:tSZWXP7a0
>>492
全米が泣いた。
499 但馬牛(東京都):2007/09/10(月) 14:59:28 ID:eHz4TiNg0
擁護のしようがねえwwwwwwwww
500 ロマンチック(catv?):2007/09/10(月) 15:00:09 ID:Bc0Gshka0
これは一体誰に対して売ろうとしてるんだ?
家置きなら普通にコンポ買うし、使うシーンが思い浮かばん
501 活貧団(東京都):2007/09/10(月) 15:00:47 ID:WNOYETbL0
いずれ、どこかのニュースサイトで開発者インタビューが載って
随所に使われた技術の高さをしゃべるんだろうが
たぶんそれがRolly最後の記事になるだろ
502 但馬牛(東京都):2007/09/10(月) 15:01:28 ID:eHz4TiNg0
まあ今はどっちも買うべきではないよな
503 サンダーソン(東京都):2007/09/10(月) 15:01:32 ID:xT6PasRS0
動き回ったりスピーカー部分を閉じたり開いたりしたら、聞くに堪えないと思うのだが
504 通訳(東京都):2007/09/10(月) 15:01:47 ID:4G/OF+IO0
ソニーは弁当箱みたいなPCも出してたよな
505 情婦(長屋):2007/09/10(月) 15:02:09 ID:UMiPTiMT0
“Rolly” に付属されているPCソフトウェア「Motion Editor」でモーションを作成し、“Rolly”に登録すれば音楽と一緒にモーションが再生できます。

モーションも自分で作らなきゃいけないってことか?
506 理系(東京都):2007/09/10(月) 15:02:35 ID:HFwfxwGU0
これが新世代のラジカセだとすると
やっぱイヤホン端子かな。FM曲が地方に続々開局して夜中に
ヘッドフォンで聞いたワクワク感もあったらいいのに。
507 造園業(神奈川県):2007/09/10(月) 15:02:39 ID:VHFL1WF60
これってiPodと競合するような商品なのか?デカすぎだろ....
いったいどういう場面でつかうんだ?
508 ご意見番(三重県):2007/09/10(月) 15:03:01 ID:PCVRMYuE0
数年前の一番ひどかった頃に企画して
なんらかの理由で発売せざるを得ないものなんだろうなきっと。
反省モード中の今のソニーならこんなもの絶対出さないし出させようとしない筈
509 果樹園経営(福島県):2007/09/10(月) 15:03:08 ID:IF+f0prA0
ローリーと犬猫が戯れる動画がうpされるのが楽しみです
510 共産党工作員(神奈川県):2007/09/10(月) 15:03:24 ID:Fp5gCkkc0
>>500
オフィシャルサイトを見ても
そのことについてなにも説明されてないんだ。
いったい誰に向けての商品なのか。

基本コンセプトがないんじゃなかろーか。
511 パーソナリティー(広島県):2007/09/10(月) 15:03:34 ID:tSZWXP7a0
>>505
そら違う。自動生成モードもちゃんとある。
どの程度曲調に合ったモーションを生成するのかは
全くの未知数だが。CMに使われてるようなイカスモーションは、
実は全て手製でした、なんてオチがついたら最高(最低)なんだがね。
512 ロマンチック(catv?):2007/09/10(月) 15:04:04 ID:Bc0Gshka0
外見が幼女だったら360のペイント出来るレースゲーみたいに
モーション作るためにヲタが殺到しただろうに
513 遣唐使(アラバマ州):2007/09/10(月) 15:04:16 ID:nFCZ0B4+0
特殊なバーではモテモテだろうけどな。
514 通訳(秋田県):2007/09/10(月) 15:04:27 ID:isF3Mpm30
なにこのゴミ
515 パート(愛媛県):2007/09/10(月) 15:04:40 ID:uUyOm6+J0
>>497
マジレス返されてもなぁ・・・


とか言ってたらiPod Classicがアマゾンからうちに届いた!
80GBで29,800円也
516 元娘。(樺太):2007/09/10(月) 15:04:46 ID:vDP2UAELO
GK大勝利wwwwwwwwww
517 プロ棋士(長屋):2007/09/10(月) 15:05:20 ID:BCsQchd60
>>508
家の猫なら瞬殺しちゃうぜ
518 留学生(神奈川県):2007/09/10(月) 15:05:24 ID:rm4thPMF0
NHKキタ
519 くれくれ厨(関東地方):2007/09/10(月) 15:05:32 ID:9reyWSmw0
>>492
釣りか?iPodTouchの方が100万倍マシだろ。
値段もソニーのコレより安いし。

つうかソニーのコレどうやって持ち歩くんだ?
音楽にあわせて転がって、だから何?
520 自衛官(東京都):2007/09/10(月) 15:05:41 ID:bqrKbrEJ0
なんか迷走というか頭打ちでもうこれ以上のアイディアも技術もありません
ってかんじだなぁ。
この企画書が通った経過をしりたいよ。。。。

悲しくなってくるな。
こういうのってipodみたいな怪物商品もっててその衛星的な遊び品みたいな
かんじで、金持ち企業がやることじゃないの??
521 憲法改正反対派(コネチカット州):2007/09/10(月) 15:07:40 ID:4cA2espTO
7000円なら買った
522 ゴーストライター(東京都):2007/09/10(月) 15:07:46 ID:JXmbiEbV0
誰が買うんだよ
523 通訳(東京都):2007/09/10(月) 15:07:49 ID:4G/OF+IO0
ソニーの企画立案者は
発想はアレでもプレゼン能力が凄いんだろうな
524 合コン大王(千葉県):2007/09/10(月) 15:08:01 ID:5PbdzAee0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070910/mpio.htm
こっちのほうがいいです。
525 候補者(沖縄県):2007/09/10(月) 15:08:14 ID:kGWeMqp50
劣化miuro?
526 野球選手(長屋):2007/09/10(月) 15:08:22 ID:lYf3eZ8a0
見るからに爆発しそうなデザイン
527 理系(東京都):2007/09/10(月) 15:08:29 ID:HFwfxwGU0
>>520
iPod hi-fiがそこまで売れたわけじゃないでしょ。
だからsonyがやりたかったのかね
528 アイドル(catv?):2007/09/10(月) 15:08:43 ID:4Ngso41b0
サンキュッパは安いな
529 F1パイロット(愛知県):2007/09/10(月) 15:08:34 ID:Qq4J6Olm0
こんなのすぐ飽きるだろ・・
だいたい持ち歩くのにデカすぎ
”誰”にどんな”目的”で売るんだよ
iPodと全然被らないだろ キラーになんかならん
企画者アホだろ
530 プロ棋士(長屋):2007/09/10(月) 15:09:58 ID:BCsQchd60
>>524
これ手軽でいいなあ
531 パーソナリティー(広島県):2007/09/10(月) 15:10:00 ID:tSZWXP7a0
>>520
プライドだけは金持ち企業でございます。
532 但馬牛(東京都):2007/09/10(月) 15:10:30 ID:eHz4TiNg0
タイマー発動でトランスフォーム!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww








wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
533 共産党工作員(神奈川県):2007/09/10(月) 15:10:37 ID:Fp5gCkkc0
勘違いしている人が多いが
これはポータブルプレイヤーではないぞ。
iPodの対抗商品ではない。イヤホン端子ないし。
家の机上で使うんだぞ。
534 赤ひげ(アラバマ州):2007/09/10(月) 15:10:56 ID:P46umK9C0
これって動画だとテーブルの上に置いて動かしているから
当然テーブルから落下しても壊れないんだろうな
535 入院中(USA):2007/09/10(月) 15:11:11 ID:APmHJDl+0
このプロジェクトに関わった奴は確実に左遷される。
536 就職氷河期世代(dion軍):2007/09/10(月) 15:11:46 ID:KZhJnU/S0
ソニーの迷走はいつまで続くのか
倒産する前に戻って来いよ
537 留学生(新潟県):2007/09/10(月) 15:12:25 ID:3LlSTs090
こんなの作ってないで
タッチパネル使った携帯音楽プレーヤー作ればいいのに
538 イベント企画(catv?):2007/09/10(月) 15:12:28 ID:aPD432ni0
>>533
>なお、落下/衝突防止センサーなどは備えていないため、
>狭い机の上でダンスさせる時は注意が必要だ

使えねーだろw
539 都会っ子(樺太):2007/09/10(月) 15:12:54 ID:n7vGE64eO
外見がピカチュウかマリオでDS連動だったら需要あるのに
540 留学生(千葉県):2007/09/10(月) 15:13:22 ID:BaEAI8qg0
むかーしタマゴの形から変形する恐竜か何かのオモチャがあったけど、それを思い出した。
541 入院中(USA):2007/09/10(月) 15:13:43 ID:APmHJDl+0
今からでも遅くない。芳香剤散布機能を増設して、トイレでの需要を狙え。
542 野球選手(ネブラスカ州):2007/09/10(月) 15:13:53 ID:gQigZXEDO
マジで誰が得するのかわかんない
気が狂っとる
543 パート(愛媛県):2007/09/10(月) 15:14:34 ID:uUyOm6+J0
きっと現物が動いてる所を目にすると、
なかなか精巧な作りで細かい動きとか凝ってたりするんだろう

でもこういうのは適当な作りでいいんだよな
動きがちゃちくても、そういうモノとして遊べればいい
そんでセガトイズ辺りが8,800円くらいで出すべき製品
544 赤ひげ(アラバマ州):2007/09/10(月) 15:14:45 ID:P46umK9C0
音楽再生時 約5時間
音楽とモーション再生時 約4時間

これしか持たないのかよw
545 活貧団(東京都):2007/09/10(月) 15:14:47 ID:WNOYETbL0
音楽ながしてクルクル回ってるところをネコがフルボッコにする予感
546 電話交換手(dion軍):2007/09/10(月) 15:14:52 ID:RbGYcwUE0
これ、白い車輪がすぐ汚れてみすぼらしい姿になると思う
547 憲法改正反対派(コネチカット州):2007/09/10(月) 15:14:56 ID:4cA2espTO
目覚まし機能とFMつけろ
548 味噌らーめん屋(アラバマ州):2007/09/10(月) 15:15:37 ID:VMjHUAwo0
これは、音楽に興味をもたせるための幼児向け教材
549 遣唐使(アラバマ州):2007/09/10(月) 15:15:56 ID:ZvPlsBuE0 BE:421269337-PLT(13001)
>>1
SonicStageなんていうクソアプリ通さなくちゃいけない所だけでこの商品もコケる将来が約束されました
550 コンビニ(東京都):2007/09/10(月) 15:16:46 ID:o4Y8rhqX0
>販売価格:39,800円

たけええええええええええ
551 受付(北海道):2007/09/10(月) 15:17:03 ID:JDVIkoZk0
おもしろいけど見るだけで十分だな
丸くてでかいしゴロゴロ回られても邪魔なだけ・・・・
552 山伏(アラバマ州):2007/09/10(月) 15:17:21 ID:LWkW8Z2hP
これ、何十台くらい売れると思う…?
553 貧乏人(西日本):2007/09/10(月) 15:18:05 ID:qDDsWjIg0
ソニー狂ったな
554 共産党工作員(神奈川県):2007/09/10(月) 15:18:13 ID:Fp5gCkkc0
>>538
うぇ!本気で驚いた。センサーついてないのか。
これはセンサー付けとかなきゃだめだろ。

例えばRollyをテーブルに置いて、ソファーに寄っかかってくつろぎながら
音楽を聴いてたとする。センサーがなかったら
Rollyが落っこちないかどうか気になっちゃってリラックスできないじゃん。
555 入院中(USA):2007/09/10(月) 15:18:15 ID:APmHJDl+0
どう考えても、中国の怪しげな会社が作る系統の商品だな。

糞とか死ねとか言われても、PS3やAiboには技術があった。

これは池沼のオナニー。
556 練習生(秋田県):2007/09/10(月) 15:18:32 ID:OXugaIJp0
ンニー馬鹿じゃねーの
557 果樹園経営(福島県):2007/09/10(月) 15:18:42 ID:IF+f0prA0
>>508
実際そうみたい
ちょっと前に、数年前の企画段階の記事もネタにν速にスレ立ってた
558 住職(栃木県):2007/09/10(月) 15:18:45 ID:BW/KhI270
こんなんが部屋の中で動き回ってたらイラっとくる
アメ公がドラッグキメて乱交するときにしか使い道ないだろ
559 さくにゃん(茨城県):2007/09/10(月) 15:19:37 ID:hANVuQns0
こんなの眺めてて楽しいの?
560 レースクイーン(千葉県):2007/09/10(月) 15:20:20 ID:ANhL+AkJ0
外部メモリもないくせに内蔵1GBとか売る気あんのかよw
561 味噌らーめん屋(アラバマ州):2007/09/10(月) 15:20:39 ID:VMjHUAwo0
>>545
ありそーw
562 踊り子(アラバマ州):2007/09/10(月) 15:21:21 ID:S33+u14v0
ネタハードなのは明白だが、
次に?がる様な新技術使われている感がゼロなのはどーして何故?
ソニーが3流メーカーになっちゃった感じを強めるだけの商品に見える。
563 新宿在住(大分県):2007/09/10(月) 15:21:33 ID:JBroDU8I0
これさ、真ん中を透明にすれば
スターシアの通信カプセルみたいでいいのに。
564 パート(愛媛県):2007/09/10(月) 15:21:59 ID:uUyOm6+J0
>>545
想像して和んだ
565 通訳(東京都):2007/09/10(月) 15:22:17 ID:4G/OF+IO0
>>559
買ったその日は楽しいと思うよ
566 電話交換手(dion軍):2007/09/10(月) 15:22:38 ID:RbGYcwUE0
>>545
やってみてえええええええ
あ、もしかして猫ヲタがRollyと猫が遊ぶ姿をyoutubeとかに載せることを前提にしてるのか
さすがだなソニーは
567 理系(東京都):2007/09/10(月) 15:22:47 ID:HFwfxwGU0
>>563
あーーー、コンセプトそれからかも!懐かしい
568 釣氏(千葉県):2007/09/10(月) 15:23:07 ID:Iu0Khiac0
さっきんhkでくるくるぱかぱか動いてたな
569 パート(神奈川県):2007/09/10(月) 15:23:43 ID:ec1AfOT20
>>523
パワポだけは得意な人が多そう
570 わけ(大阪府):2007/09/10(月) 15:24:09 ID:nRBLgMOW0
本体が動くの?

お前らこういうのはちゃんとソース先読むんだなw
571 銭湯経営(アラバマ州):2007/09/10(月) 15:24:11 ID:5SvXKF/M0
ソニー(大爆笑)
572 こんぶ漁師(埼玉県):2007/09/10(月) 15:24:29 ID:5f56jYu20
>>545
そんなアクシデントに備える為頑丈に出来てんのかね?
ソニー商品はどうもモロイ傾向があるような。
573 アナウンサー(東日本):2007/09/10(月) 15:24:51 ID:UPEKYo0q0
suge----
欲しい
574 但馬牛(東京都):2007/09/10(月) 15:25:20 ID:eHz4TiNg0
ねこがボコる前に足がとぶ
575 通訳(千葉県):2007/09/10(月) 15:25:48 ID:mzYQknsR0
なんか勘違いしてる馬鹿がいるけど、これモーション(動き)を自分で作成するんだからな
http://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/products/img/4_img3.gif

>「Sonic Stage CP」から転送した“Rolly”内の曲にオリジナルのモーションを
>作成・登録することが可能です。
>“Rolly”が持つ6つの可動部それぞれに動きを設定することができます。
>また、サイドランプの点灯・点滅や色の設定もカスタマイズできます。
576 付き人(茨城県):2007/09/10(月) 15:26:05 ID:1XCyFZqc0
だいたい音楽なんて、雑誌読みながらとかネットやりながらとかの「ながら聴き」が普通だろ
クルクル回ってるのなんか誰もずっと見てねーしウザイだけだろwww
577 練習生(樺太):2007/09/10(月) 15:26:22 ID:EMhaCbwOO
これが音楽に合わせて動くところの映像を
eyeVioに投稿→BGMがアウトで削除
の流れが最高に面白そうだ
578 パート(愛媛県):2007/09/10(月) 15:27:16 ID:uUyOm6+J0
レス573にして初めてお買い上げ第一号が登場>>573
579 国際審判(大阪府):2007/09/10(月) 15:27:25 ID:elF7RiIX0
>>575
あんまりおもしろそうにみえない
580 但馬牛(東京都):2007/09/10(月) 15:27:44 ID:eHz4TiNg0
回ってパタパタ以外にできる動きなんてあんのかよww
581 通訳(東京都):2007/09/10(月) 15:28:18 ID:4G/OF+IO0
>>575
すごく・・・どうでもいいです・・・
582 踊り子(アラバマ州):2007/09/10(月) 15:28:44 ID:S33+u14v0
>>575
速攻で飽きそう。
つーか一曲ごとにモーション作成とかしなきゃならんのか?
ダルすぎる。
583 主婦(大阪府):2007/09/10(月) 15:29:14 ID:XyF6gp5K0
>>1
モノも糞仕様だしサイトも見辛い糞仕様
584 パート(愛媛県):2007/09/10(月) 15:29:45 ID:uUyOm6+J0
>>575
やっぱりこういう無駄な所に金かけてるんだな
そういうの全部省いて1万切るおもちゃとして出してこそ
生きる製品コンセプトなのに
585 海賊(西日本):2007/09/10(月) 15:29:53 ID:RazWS6yO0
(| ;>< |) 回転するんです!
586 ねずみランド(東日本):2007/09/10(月) 15:31:11 ID:5dOVjm7X0
1万以内なら1Gでこの機能もアリなんだろうが4万とかもう
587 また大阪か(アラバマ州):2007/09/10(月) 15:33:11 ID:6M25udwO0
興味あったけどこの値段じゃいらんわぁ
588 AV監督(愛知県):2007/09/10(月) 15:33:41 ID:023+Z8o80 BE:241027182-2BP(777)
通勤に使えないじゃないか
589 活貧団(東京都):2007/09/10(月) 15:33:47 ID:WNOYETbL0
                 _
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ     
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    (| ;>< |) 触らないでください!
     ヽ.ー─'´)          
590 あおらー(東日本):2007/09/10(月) 15:34:01 ID:DIyoFDKY0
オナホ機能ついてそうだな
591 通訳(千葉県):2007/09/10(月) 15:34:54 ID:mzYQknsR0
>>582
でもモーションの設定ファイルは著作権侵害にもならないし、
アップロードしてニュー速とかで交換のやりとり出来るし
592 高校中退(長屋):2007/09/10(月) 15:35:08 ID:4rwYFY/e0
エレキギターから電波飛ばして,ハモンドスピーカーとして使える
とかだったら面白いのになァ。
593 美容部員(catv?):2007/09/10(月) 15:35:33 ID:77/wIn3d0
なんか曲の途中で勝手に違う曲に変えられそうで嫌だ
594 パート(愛媛県):2007/09/10(月) 15:35:49 ID:uUyOm6+J0
>>591
それ誰が得するの
595 留学生(千葉県):2007/09/10(月) 15:36:36 ID:BaEAI8qg0
1万ぐらいだったらオモチャと割り切って買う人もいるかもしれんけど、
4万だとipodとスピーカー買えるもんなあ・・・。
596 電話交換手(dion軍):2007/09/10(月) 15:37:06 ID:RbGYcwUE0
ニュー速にいるような大人しいやつらには向かないだろ・・・
発光しながらクルクルまわられても鬱陶しいだけだろうし

リア充用の商品だね。ホームパーティとかで使ったら盛り上がりそう。
597 不老長寿(大阪府):2007/09/10(月) 15:37:28 ID:V6LVgMu40
さ、はやくRollyをスクランブル交差点に置いて
誰からも相手にされないRollyの動画を
youtubeに上げるんだ!
598 但馬牛(東京都):2007/09/10(月) 15:37:34 ID:eHz4TiNg0
キャラクター要素無いならと眺めてても面白くないと思ってしまう
599 候補者(広島県):2007/09/10(月) 15:37:45 ID:L3DnU45k0
1万切ってたら、昔ソニーが好きだった人はシャレで買うだろう
4万ってm9(^Д^)プギャー
600 ディトレーダー(アラバマ州):2007/09/10(月) 15:37:50 ID:C5mYliEA0
最高速で回転させたらどの程度の回転速度になるんだろうな
601 パート(コネチカット州):2007/09/10(月) 15:37:42 ID:5U95um43O
こんなのよりKEEPON発売はまだか!
602 ゲーデル(東京都):2007/09/10(月) 15:37:58 ID:XxQ6+moI0
すげえ、ソニーの自殺願望は本物だな。
これ企画出した奴も通した奴も他者の工作員なんじゃねえの?
603 造園業(神奈川県):2007/09/10(月) 15:38:55 ID:VHFL1WF60
>>596
4万もするんだぜ?
604 医師(関西地方):2007/09/10(月) 15:39:04 ID:wq5MrlFu0
>>592
楽しくなさそう
605 共産党工作員(神奈川県):2007/09/10(月) 15:39:04 ID:Fp5gCkkc0
>>596
リア充って本当にホームパーティーとかしてるの?
606 トリマー(ネブラスカ州):2007/09/10(月) 15:39:20 ID:8P/ZsV9YO
蚊取りブタに見えた
607 うどん屋(長野県):2007/09/10(月) 15:39:22 ID:/on5pnHy0
馬鹿と阿呆で持つ会社
608 調理師見習い(アラバマ州):2007/09/10(月) 15:39:33 ID:jxQViFXM0
うっとうしいだろ・・・
609 一反木綿(樺太):2007/09/10(月) 15:39:33 ID:3Watswww0
4万はねーよ。1.5万くらいにしとけよ。
610 歌手(佐賀県):2007/09/10(月) 15:40:08 ID:o8iD/Gd10
携帯しなきゃいいのだ
611 女性の全代表(関西地方):2007/09/10(月) 15:40:11 ID:XWbfB8pt0
まちがった
>>604>>596
612 浴衣美人(関西地方):2007/09/10(月) 15:40:11 ID:DDhhvLIY0
4万と聞いてm9(^Д^)プギャーー!!!しに来ました
613 保育士(東京都):2007/09/10(月) 15:40:52 ID:/9IJubOq0
左右に回転したら
定位が分からなくなるし
ドップラー効果で音も変にならないか?
614 ゲーデル(東京都):2007/09/10(月) 15:40:53 ID:XxQ6+moI0
>>596
4万あったら、3万でnano買って来て景品にし、残り一万でパーティーゲーム買ってしたほうが盛り上がるだろ。
615 チーマー(神奈川県):2007/09/10(月) 15:41:11 ID:sesP6EFM0
>>595
俺もそれ言おうとした。
金額的にちょうどそのくらいなんだよなあ。
616 パート(神奈川県):2007/09/10(月) 15:41:56 ID:ec1AfOT20
フラワーロックっていくらだったっけ
617 但馬牛(東京都):2007/09/10(月) 15:42:11 ID:eHz4TiNg0
なあ、ディスプレイに曲に合わせてキャラが踊るようにすればいいんじゃね?www
たまに疲れて休んでたり違う事始めたり
キャラは自作可能、配信でアニメキャラとか
うはwww売れるかもwwwwwwww
618 踊り子(アラバマ州):2007/09/10(月) 15:42:17 ID:S33+u14v0
>>596
バッテリーが音楽とモーション再生時で約4時間だとパーティーグッズとしては少々能力不足じゃないかな。
使うにしても出オチ的な使い方しか出来ないぞ。
619 釣氏(千葉県):2007/09/10(月) 15:42:20 ID:Iu0Khiac0
    |      
    |  ('A`)        \♪ヨーメーン ヨーヨー♪ /
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄        ♪ ♪
                    ⊂⊃ ゴロゴロ


620 fushianasan(アラバマ州):2007/09/10(月) 15:43:02 ID:lR4YSs460
で、実際どうなのよ?排水溝のヌメりはちゃんと取れるの? 
621 ロマンチック(catv?):2007/09/10(月) 15:43:09 ID:Bc0Gshka0
四万でもやすいだろ
これは高級レストランなんだぞ
622 通訳(東京都):2007/09/10(月) 15:43:52 ID:4G/OF+IO0
>>595
ソニーの中の人は逆に
「ipodとスピーカー合わせた値段と同じくらいに設定すれば売れる」
と思ってし合ったんじゃないかな
623 造園業(神奈川県):2007/09/10(月) 15:43:58 ID:dlIP0TVf0
393 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2007/09/10(月) 15:38:15
これね、ドラえもんやアンパンマンの形にして値段を半額に、
それでオモチャ売り場に置けば売れると思うよ。
624 竹やり珍走団(catv?):2007/09/10(月) 15:45:03 ID:YCpBJQVW0
>>622
その場合、ipod+スピーカーに対するアドバンテージは何だろ?
転がる事か?w
625 造園業(神奈川県):2007/09/10(月) 15:45:16 ID:VHFL1WF60
ipodじゃなくてこれの競合商品だろw
http://www.idog-segatoys.com/
626 新宿在住(福岡県):2007/09/10(月) 15:45:22 ID:+X3HDHzH0
俺の宿題の漢字ドリルやってくれるんだったら買ってやってもいいよ
627 アイドル(catv?):2007/09/10(月) 15:45:30 ID:4Ngso41b0
でiPodとまったく競合してないわけだが、ソニーはどこに行こうとしてるんだ?
628 下着ドロ(アラバマ州):2007/09/10(月) 15:46:33 ID:dIE2a1aB0 BE:317367656-2BP(77)
どうせなら、モップつけてお掃除ロボットになるよーとかしろよ
高速回転したら結構きれいになりそう
629 迎撃ミサイル(福岡県):2007/09/10(月) 15:46:54 ID:H8uBnxf10
CMみたらけっこうかわいかった
ディスコーディスコー

でも高すぎで誰も買わねえよ
630 留学生(関東地方):2007/09/10(月) 15:47:09 ID:UfDEOy3u0
ブランドネームに釣られて入社したなんて奴はだめなんだなやっぱ
631 共産党工作員(神奈川県):2007/09/10(月) 15:47:15 ID:Fp5gCkkc0
1年でiPodを追い抜く、そう思っていた時期が私にもありました。
632 キャプテン(宮城県):2007/09/10(月) 15:47:48 ID:lKihZrOm0
アニソン満載したロリ様がアキバでストリートパフォーマンスするのキボン。

100台位で。
633 パート(アラバマ州):2007/09/10(月) 15:47:57 ID:UMglsnk20
ソニーはどこに行こうとしているんだ・・・・
634 住所不定無職(山形県):2007/09/10(月) 15:48:08 ID:DYEHrn6R0
コレ買ったら友達誰もいなくなって
ロンリーになるってオチかな
635 巡査長(アラバマ州):2007/09/10(月) 15:48:31 ID:dkxj94g20
これは値段相応


夜中になると、中に住んでる小人がひょっこり出て来て宿題の手伝いをしてくれる。
636 (大阪府):2007/09/10(月) 15:48:39 ID:YSpxerDn0
ロリ板でやれ
637 ゲーデル(東京都):2007/09/10(月) 15:49:00 ID:XxQ6+moI0

そろそろどんな機能をつければiPodに勝てるか考えようぜ、お前ら。
638 土木施工”管理”技師(広島県):2007/09/10(月) 15:49:13 ID:8GfoFS9B0
チャレンジングスピリットだけは評価したい。
でも売れないとおもう。
639 デパガ(東京都):2007/09/10(月) 15:49:25 ID:KqAit75v0
2000年頃のデザイン臭がする
640 社会保険庁職員(コネチカット州):2007/09/10(月) 15:49:29 ID:ukqIabfIO
これは金持ちで広い部屋を持ってる俺達スーパーエリートニュー速民のみが買える娯楽だな
641 空気コテ(アラバマ州):2007/09/10(月) 15:50:09 ID:ejrkK2W60
こんなの全く売れない
断言しても言い
642 ブロガー(神奈川県):2007/09/10(月) 15:50:18 ID:nBYAn3Nr0
これは売れない
デザインが悪い
643 候補者(東京都):2007/09/10(月) 15:50:26 ID:l4XOIopb0
面白いと思うし、こうゆう挑戦を続けるべきだとは思う。
でも欲しいとはあんまり思わないんだな、これ。
644 土木施工”管理”技師(愛知県):2007/09/10(月) 15:50:36 ID:s998xCWG0
カンパニー制廃止してもSONYはSONYだな
645 乳母(神奈川県):2007/09/10(月) 15:50:37 ID:dEl+LChL0
羽田空港で売ってる数百円のおもちゃですら落下防止機能ついてるというのにw
646 ブリーター(滋賀県):2007/09/10(月) 15:50:39 ID:F02b0o3O0
>>637
bluetoothを生かしてP2Pダウンロード放題
647 接客業(福岡県):2007/09/10(月) 15:50:51 ID:4emLwYiu0 BE:263670252-2BP(111)
これ買うくらいならPSPとメモステとモンハン買うわ。
648 会社役員(東京都):2007/09/10(月) 15:50:58 ID:7bj9hI0r0
>>575
自分で作ることもできるが、何もしなければ炉利が勝手にモーションつけるんじゃねえのか?
でなけりゃかったるくて誰も使わねえだろ
649 請負労働者(関東地方):2007/09/10(月) 15:51:15 ID:rk3q5Yjl0
デザインで勝てないんだから
値段はiPodよりかなり安くせんと売れんだろ

しかもSONYだしw
650 通訳(関西地方):2007/09/10(月) 15:51:21 ID:+JoARIRl0
ええっと....
今更なんだけど、スレタイおかしくねーか?
651 パーソナリティー(広島県):2007/09/10(月) 15:51:42 ID:tSZWXP7a0
何でこうも勘違いな内容が多いんだ。モーションはな、

1:Rolly内で自動生成
2:PC上の「MotionEditor」上で自動生成、転送、実行
3:PC上の「MotionEditor」上で自作、転送、実行

の三種類だ。購入に向けて皆、ちゃんと予習して置くように!
652 書記(兵庫県):2007/09/10(月) 15:51:53 ID:cWHiGug80
ただの自己満足だろソニーの
653 党総裁(千葉県):2007/09/10(月) 15:52:03 ID:N49JXsNc0
SO903iの思想で専用機出せば確実に売れるのに
654 浴衣美人(関西地方):2007/09/10(月) 15:52:31 ID:DDhhvLIY0
どうしてPS3と同じ失敗を繰り返すんだ

ソニーは先に価格を決めてからその範囲内で使える技術で物造りしたほうがいいよ
この商品なら上限19800円くらいだろ
655 船員(東京都):2007/09/10(月) 15:53:03 ID:X4eUGtsF0
               , -─ - 、
           , - '       _ヽ- 、
         /          _ ,,ハ、\ ヽ、
        , '       _/ 〃  \、ヽ 、
         /  _    /_ /'    ,-- 、l l
       l -=‘ー`r っ'/-─`     ̄`ヾ| ll
       lミヽ| l l | し'  _..ニ、     ,ニ-、 |リ
       lミヽヽ l |/  __/ス._)i゙    ト-ヘ'y′        
        l\\ヽ{  ‐ハ_。rj    ヽ_゚ノ {)
      l   l /⌒ヾ   ,--     ゝ ̄` }            ありえない
      ,′ |ハ (` ヾ            /   ありえない
     ,′  | l ゝ--' 、        0  /           ありえない
     ,′  | l  | l ヽ、       /   ありえない          ありえない
    ,′  ||  | l  | ` −  |  }           メ / )`) )
    ,′    l l  | lyヘ     h. l  l          メ ////ノ
   ,′   , --┴‐:┤ l|  `丶、 ハ、.|  |        メ /ノ )´`´/彡
656 パート(神奈川県):2007/09/10(月) 15:53:19 ID:ec1AfOT20
昔ならこういうのは衝動買いした次の日には飽きられてテレビの上に置かれて
二度と触ることがないアイテムだったんだろうな
でもこれは高すぎるし今はテレビの上に物置けないから厳しい
657 留学生(関東地方):2007/09/10(月) 15:53:33 ID:UfDEOy3u0
>>380
何かが足りないと思っていたがこれだったか!!!
658 留学生(千葉県):2007/09/10(月) 15:53:43 ID:BaEAI8qg0
これイヤホン端子ついてないの?
659 電話交換手(dion軍):2007/09/10(月) 15:53:58 ID:RbGYcwUE0
おい、誰かドクオとカーチャンのコピペ作れ
ドクオが欲しがってたRollyをカーチャンが有り金はたいて買ってあげる。
そして喜び勇んで食卓の上で遊び始めるドクオ。回転するRolly。
幸せな気分に浸る親子。そして食卓から落下してガラクタになるRolly。
660 パーソナリティー(広島県):2007/09/10(月) 15:54:39 ID:tSZWXP7a0
>>658
付いててもしょうがないだろ。くるくる回るわ走ってどっか行くわ。
661 浴衣美人(関西地方):2007/09/10(月) 15:54:45 ID:DDhhvLIY0
玩具メーカーから1万円以内の劣化類似品が出そう
そっちの方が売れそうな気がするわ
662 会社役員(東京都):2007/09/10(月) 15:55:00 ID:7bj9hI0r0
>>651
了解した。飴やるからお前このスレにずっと張り付いて誘導してろよw
663 ボーカル(東京都):2007/09/10(月) 15:56:04 ID:PZ7xS7CE0
販売価格:39,800円 イラネ



3,000円位だったら…やっぱりイラネw

664 会社員(東京都):2007/09/10(月) 15:56:05 ID:j5DNblDB0
このダサさは泣ける
665 つくる会(空):2007/09/10(月) 15:56:12 ID:TC+EnlXg0
シンバル持ったチンパンジー型にすればよかったのに。
頭たたくとシャウトするとか・・・
666 造園業(神奈川県):2007/09/10(月) 15:56:54 ID:VHFL1WF60
>>654
さすがにコレと同列にするのはPS3がかわいそう
これは破壊力ありすぎ
667 パーソナリティー(広島県):2007/09/10(月) 15:57:07 ID:tSZWXP7a0
>>665
それ超画期的だなwww
さすが「つくる会」ww
668 チーマー(長屋):2007/09/10(月) 15:57:59 ID:ayYCCxC60
( `ハ´)ノ< ゲーセンの景品用にそっくりな奴を作ってやるアルよ
669 まなかな(愛知県):2007/09/10(月) 15:58:10 ID:PM2JfOss0
NHKでやってたアイデアのパクリかよ
670 但馬牛(東京都):2007/09/10(月) 15:58:55 ID:eHz4TiNg0
ソニーオワタ
671 社会保険庁職員(群馬県):2007/09/10(月) 15:59:09 ID:F/dyxAph0
目障り
672 ボーカル(東京都):2007/09/10(月) 16:00:02 ID:PZ7xS7CE0
>>671

ワロタ
673 相場師(愛知県):2007/09/10(月) 16:01:10 ID:rYexAvue0
結構面白そうだけど、音がいいとは思えないし、何より机に置いて
躍らせたら落ちない?

落ちないような工夫があるのかね?
674 すっとこどっこい(埼玉県):2007/09/10(月) 16:01:48 ID:AVCxFl8z0
なんでもいいけど高い
675 保育士(東京都):2007/09/10(月) 16:01:55 ID:/9IJubOq0
ストーブに突入して火事を起こしたりしないか?
676 相場師(愛知県):2007/09/10(月) 16:03:24 ID:rYexAvue0
しかしこんな動き回るものをよくこんな価格で作れるな。
677 電話交換手(dion軍):2007/09/10(月) 16:03:33 ID:RbGYcwUE0
>>673
落ちるよ。障害物も避けないし。
678 ブリーター(滋賀県):2007/09/10(月) 16:03:39 ID:F02b0o3O0
床において使っているとすげー汚くなるかもしれない
679 ディトレーダー(アラバマ州):2007/09/10(月) 16:03:46 ID:C5mYliEA0
Zuneの方がマシだな

どっちもいらないけど
680 ボーカル(東京都):2007/09/10(月) 16:03:57 ID:PZ7xS7CE0
音楽聴く為に

こんなの一々見て喜ぶのは

幼児くらいな希ガス
681 日本語習得中(catv?):2007/09/10(月) 16:04:12 ID:MNI4RmGm0
>>665
AiboにiPod端子付ければよかったのに
682 パーソナリティー(広島県):2007/09/10(月) 16:04:41 ID:tSZWXP7a0
>>676
それは同意。だがしかし(恐らく)高度な制御メカにお金を
払いたい人は余り居ないんじゃないかなって悲劇。
おまけにぶつかるし落ちるし、下手すりゃ買ったその日に壊すぞこれ。
683 公務員(関西地方):2007/09/10(月) 16:05:18 ID:F4bvd/Y50
コレで音楽プレイヤー売り上げランキング独占じゃん

光る回る部門
684 チーマー(長屋):2007/09/10(月) 16:05:52 ID:ayYCCxC60
( ´D`)ノ< マウスの裏側みたいに、すぐにホコリがたまって動かなくなるれすよ
685 銭湯経営(アラバマ州):2007/09/10(月) 16:06:08 ID:5SvXKF/M0
GK脂肪www
686 相場師(愛知県):2007/09/10(月) 16:06:38 ID:rYexAvue0
机から落ちないのなら見てるだけで楽しそうだけど、落ちるんだったら
ちょっと使いにくいな。
687 しつこい荒らし(東京都):2007/09/10(月) 16:06:59 ID:LNEg45+e0
発売してしばらくしたら、これのパクリがドンキとかで安く売ってそうだな
688 公務員(関西地方):2007/09/10(月) 16:07:31 ID:F4bvd/Y50
Yahooトップに...ww

羞恥プレイかよ
689 女流棋士(長屋):2007/09/10(月) 16:07:44 ID:WeIJppjK0
これさ、オプションでコロコロクリーナー付けられるんだよね?
690 ツチノコ(千葉県):2007/09/10(月) 16:08:59 ID:h9s/pZdR0
何この卵ww
691 共産党工作員(神奈川県):2007/09/10(月) 16:09:04 ID:Fp5gCkkc0
>>689
陰毛だらけの音楽プレイヤーなんて嫌すぐるw
692 候補者(広島県):2007/09/10(月) 16:09:31 ID:L3DnU45k0
>>654
PS3=安ければみんな欲しい
Rolly=安くても信者専用
693 巡査長(福岡県):2007/09/10(月) 16:10:00 ID:s+nwZ/VR0
実質床でしか使えない気がしなくもない。
694 相場師(愛知県):2007/09/10(月) 16:10:42 ID:rYexAvue0
ところでRpllyって何?ww
695 パーソナリティー(広島県):2007/09/10(月) 16:11:15 ID:tSZWXP7a0
>>694
>>44
広い心を持とうぜ。
696 みどりのおばさん(コネチカット州):2007/09/10(月) 16:11:48 ID:uTcwfTbJO
世間と2ちゃんには温度差があるっていうが、これについてもそうだな
俺の周りではかなり評判いいし食付き具合が半端ない
697 電話交換手(dion軍):2007/09/10(月) 16:12:05 ID:RbGYcwUE0
ディスコー、ディスコー

ゴロゴロドシャーン
698 女流棋士(長屋):2007/09/10(月) 16:12:08 ID:WeIJppjK0
>>691
たしかにwwww
699 序二段(関西地方):2007/09/10(月) 16:13:00 ID:Nh1P0/Jc0
しょぼっ
700 遣唐使(アラバマ州):2007/09/10(月) 16:13:04 ID:nFCZ0B4+0
ソニー担当者「早くも在庫の山ですうううううううううううううううううううううう」


世間の声「当たり前だろ!」
701 二十四の瞳(岡山県):2007/09/10(月) 16:14:11 ID:GpTFYIrX0
702 味噌らーめん屋(アラバマ州):2007/09/10(月) 16:14:13 ID:VMjHUAwo0
落とすのも怖いが、PCにあたったり、壁にあたったら、壊れそうだな。
じゅうたんで使うとごみが入って壊れそう

不具合がTVで報道されれば、回収、生産中止もあるような。。。
703 会社役員(東京都):2007/09/10(月) 16:14:29 ID:7bj9hI0r0
>>691
ダスキンがRolly専用のカバー売り出せばおk
704 相場師(愛知県):2007/09/10(月) 16:14:42 ID:rYexAvue0
俺的には踊らなくていいから、手のひらサイズの完全球体で、
音がサイズの常識超えてるってステレオ作って欲しかった。
705 入院中(USA):2007/09/10(月) 16:14:43 ID:APmHJDl+0
陰毛巻き込み型音楽プレイヤーか。

確かに新しい。
706 パーソナリティー(広島県):2007/09/10(月) 16:15:10 ID:tSZWXP7a0
>>696
コネチカットではそうなの?ふーん、いいじゃん。
売れたら売れたで、別に俺、なんも困らんよ。
707 ディトレーダー(アラバマ州):2007/09/10(月) 16:15:35 ID:C5mYliEA0
>>701
どんな効果があるかわからないけど
なんかゴミが凄く取れそうw
708 踊り子(アラバマ州):2007/09/10(月) 16:16:02 ID:S33+u14v0
709 愛のVIP戦士(大阪府):2007/09/10(月) 16:16:49 ID:wFrYEfU/0
ゼロが一個多いお(ヽ'ω`)
710 ドラム(岩手県):2007/09/10(月) 16:17:20 ID:fjTBnyBy0
さっきNHKのニュースでやってた。
開いたり閉じたり、なんだか回ってた。
使い道はわからない。
711 遣唐使(アラバマ州):2007/09/10(月) 16:18:14 ID:nFCZ0B4+0
早くも、今年のダメ商品ナンバ−1は決定したな。
712 (アラバマ州):2007/09/10(月) 16:19:33 ID:I8a3TigP0
ソニーオワタ
713 ドラム(岩手県):2007/09/10(月) 16:20:23 ID:fjTBnyBy0
まあ、面白いか面白くないかはわからないが、
これを買って帰ったら嫁が家出すると思う。
714 解放軍(東京都):2007/09/10(月) 16:21:11 ID:7SaAL0mh0
最長再生5時間じゃダメだろこれ。

715 電話交換手(dion軍):2007/09/10(月) 16:22:50 ID:RbGYcwUE0
エレコムかどっかで、似たようなの出してなかったっけ
716 共産党工作員(静岡県):2007/09/10(月) 16:23:34 ID:NW8c+mSl0
これを買うならiPodTouch買うわw
717 僧侶(静岡県):2007/09/10(月) 16:24:29 ID:mP/jFBqn0
ティッシュboxも取り込んで、くしゃみの音に呼応して転がってくる機能を付けてください
718 練習生(樺太):2007/09/10(月) 16:28:15 ID:EMhaCbwOO
オナニー時に逃げる妖怪箱ティッシュローリー
719 通訳(熊本県):2007/09/10(月) 16:34:20 ID:F7qZBJUF0
猫に見せてやりたい
720 AA職人(長屋):2007/09/10(月) 16:34:31 ID:ZBZaxILI0
5500円程度のおもちゃとしてならアリ。
3万とか頭狂ってるとしか言いようが無い。

今までに無いインターフェース!操作実現したぜ!!!!!
どうだ驚け下民どもぉwwwwwwww
とでも言いたいのだろうか、この会社。
まぁ確かに斬新かもしれんが、だから何なの?必要ねーで終わり。
721 遣唐使(アラバマ州):2007/09/10(月) 16:36:54 ID:nFCZ0B4+0
>>720
>3万とか頭狂ってるとしか言いようが無い。
アダプターとか入れたら、5万ですが...
722 舞妓(北海道):2007/09/10(月) 16:37:08 ID:IM2TMbw80
「007カジノ・ロワイヤル」にvaioがでてきたように映画に登場させる

ウマー
723 派遣の品格(関西地方):2007/09/10(月) 16:37:24 ID:K+FZ/KN30
>>701
誰か教えてくれ、スピーカーほぼむき出しに近いけど素材はなんなんだ?
ついうっかり押しちゃったらへっこんじゃって死亡とか普通にありそうなんだが
724 タイムトラベラー(アラバマ州):2007/09/10(月) 16:38:00 ID:898EHcLh0
価格付けた奴馬鹿だろ
725 赤ひげ(アラバマ州):2007/09/10(月) 16:38:56 ID:P46umK9C0
ロゴをSONYからAIWAにして3980円で売れよw
726 チーマー(長屋):2007/09/10(月) 16:39:53 ID:ayYCCxC60
リンゴのマークでも付けない限り39800円では売れんやろ
727 人民解放軍(東日本):2007/09/10(月) 16:40:33 ID:9BW8QIF50
実はこれちょっと遊んでみただけなんですわっああばばばばばwwwwwwwwwwwwwwwwww

真のipod touchの対抗馬はこちらです↓
728 舞妓(北海道):2007/09/10(月) 16:42:22 ID:IM2TMbw80
729 山伏(アラバマ州):2007/09/10(月) 16:43:13 ID:LWkW8Z2hP
>>720
だよなぁ、キディランドで5千円程度で売ってるなら分かるけど
4万近い値段でこれ買う人ってどんだけセレブなんだよ…
730 接客業(長屋):2007/09/10(月) 16:43:50 ID:0odvaxiC0
これはショッキングだよな。
しかも充電中は音でないんだぜw
731 ブリーター(大阪府):2007/09/10(月) 16:44:32 ID:p+hjZQe+0
松下電器製人工知能ぴーちゃんですら手を出した俺がこれを買わない理由が見当たらない・・・
こういうのはどんどん進化していってほしい、大好きだ
732 パート(宮城県):2007/09/10(月) 16:44:39 ID:SCvrxWfj0
おもちゃに4万とか5万とか値段を付けても誰も買ってくれないっていう
PS3の教訓を忘れたのか?アホすぎて開いた口が塞がらんわ。
733 チーマー(宮城県):2007/09/10(月) 16:44:54 ID:WSxK8+f60
似すぎだろ…
http://miuro.com/
734 二十四の瞳(岡山県):2007/09/10(月) 16:45:07 ID:GpTFYIrX0
735 コンビニ(アラバマ州):2007/09/10(月) 16:46:31 ID:3hfoU5+90
この動きは
どうみてもガンダムのハロ
736 通訳(熊本県):2007/09/10(月) 16:46:42 ID:F7qZBJUF0
  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )__  ( i))) 
     / /⌒  ⌒\ \
     ( /( ●)  (●)\ )   
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
     |              |  
     \             /
737 海賊(西日本):2007/09/10(月) 16:47:07 ID:RazWS6yO0
>>734
それで12,800円なら売れる。
間違いなく売れる。
738 活貧団(東京都):2007/09/10(月) 16:48:01 ID:WNOYETbL0
>>734
アイワのロゴの方がマッチしてるな
739 山伏(コネチカット州):2007/09/10(月) 16:49:02 ID:dm1ZFhFuP
おい開発者
自分が欲しい という物を作れ

これ作ったお前 こんなの欲しいのか?
740 浴衣美人(長屋):2007/09/10(月) 16:50:09 ID:Gl5xCY8s0
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=980
俺はこういうのが踊るんだと思ってたよ
741 ドラム(岩手県):2007/09/10(月) 16:50:33 ID:fjTBnyBy0
せめて飛んでホバリングして欲しかった
742 銭湯経営(アラバマ州):2007/09/10(月) 16:51:05 ID:5SvXKF/M0
iPodキラー(大爆笑)
743 自衛官(アラバマ州):2007/09/10(月) 16:52:18 ID:nsrE3iq50
よく企画が止まらずに発売まで来れたと思うよ。
744 遣唐使(アラバマ州):2007/09/10(月) 16:52:31 ID:nFCZ0B4+0
この開発費って10億円くらい?
元がとれるにはどれだけ売れればいいのかねえ...
745 解放軍(福岡県):2007/09/10(月) 16:52:41 ID:/MpwHamH0
音楽ならしながら転がるってどこの幼児用おもちゃだよ
746 竹やり珍走団(catv?):2007/09/10(月) 16:52:58 ID:YCpBJQVW0
なぜ、miuroにそっくりなのか?


まぁサムスンが原因だわな。
747 図書係り(東京都):2007/09/10(月) 16:53:02 ID:hzTjVrTw0
全自動たまご割り機かと思った
748 宇宙飛行士(大阪府):2007/09/10(月) 16:53:39 ID:0x4pqjID0
これは……売れない
749 乳母(神奈川県):2007/09/10(月) 16:53:48 ID:dEl+LChL0
女だったら激しい曲で踊らせてパンツのなかにいれれば今夜はお楽しみですねーだろ
750 芸人(神奈川県):2007/09/10(月) 16:54:15 ID:MpASVPmd0
誰が買うんだよ、石けん箱の後でもまだ懲りてないのか・・・
751 僧侶(神奈川県):2007/09/10(月) 16:54:50 ID:P2Vf4NHx0
てす
752 高校生(新潟県):2007/09/10(月) 16:57:05 ID:Lu4EX+BP0
4万かあ、あと3万だすと掃除してくれんだよなあ
753 二十四の瞳(岡山県):2007/09/10(月) 16:57:11 ID:GpTFYIrX0
754 今年も留年(西日本):2007/09/10(月) 16:57:32 ID:0J0pXxxq0
これは12800円で出すものだな。それ以上で売れると思ってるのか?
たとえ容量が20Gあってもこのコンセプトに4万払えるヤツは全世界で3万人もいない。

最低でも数十万台売り上げることが前提の製品にこれは・・
755 週末都民(長崎県):2007/09/10(月) 16:57:46 ID:6+ybqM5z0
ディスコって名前にすれば買ってた
756 ブリーター(滋賀県):2007/09/10(月) 16:57:54 ID:F02b0o3O0
実はAIWA製なんじゃないか?
757 ブロガー(関東地方):2007/09/10(月) 16:58:26 ID:ZMamlg6d0
値段たけええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええ工エエェェ(´д`)ェェエエ工

ふつうにiPod買います^−^
758 きしめん職人(青森県):2007/09/10(月) 16:59:01 ID:F+SO+4J20
PSPぐらいの値段を期待していたのにやっぱりソニーには無理か
759 うどん屋(東京都):2007/09/10(月) 16:59:50 ID:4HJf7uJr0
492 名前: みどりのおばさん(コネチカット州)[] 投稿日:2007/09/10(月) 14:57:44 ID:uTcwfTbJO
iPodTouchよりはましだろうな。あれ見た目だけだし

696 名前: みどりのおばさん(コネチカット州)[] 投稿日:2007/09/10(月) 16:11:48 ID:uTcwfTbJO
世間と2ちゃんには温度差があるっていうが、これについてもそうだな
俺の周りではかなり評判いいし食付き具合が半端ない
760 芸人(神奈川県):2007/09/10(月) 17:00:20 ID:MpASVPmd0
毎回毎回ソニーにはがっかりだよ・・・

と、vaioでカキコ
761 林業(catv?):2007/09/10(月) 17:00:45 ID:mnhImTB40
http://miuro.com/
it's a sony ?
762 こんぶ漁師(埼玉県):2007/09/10(月) 17:01:15 ID:5f56jYu20
>>753
遭難救助犬にそんなもんつけてやるなw
763 請負労働者(樺太):2007/09/10(月) 17:01:41 ID:p4JwFKhbO
SONY\(^O^)/オワタ
764 チーマー(長屋):2007/09/10(月) 17:02:51 ID:ayYCCxC60
( ´D`)ノ< 京アニ作品に登場させれば大ヒットれすよ。ハルヒと一緒にダンスさせれ
765 グラドル(愛知県):2007/09/10(月) 17:02:52 ID:k6R5MUSW0
いつから、
SONY(笑)
Docomo(笑)
Vista(笑)

ってイメージになってしまったんだろう
766 ブリーター(大阪府):2007/09/10(月) 17:03:00 ID:p+hjZQe+0
てかipodは既に2台も持ってるもん
767 アイドル(catv?):2007/09/10(月) 17:03:02 ID:4Ngso41b0
Rollyって名前も単純に動作のRollingから取ったんだろうな。
いつからこんなにもセンスのない企業になったのか。
768 ドラッグ売人(西日本):2007/09/10(月) 17:03:23 ID:rqsObPga0
ソニーの社内って酸素足りてないんじゃないの?
769 踊り子(アラバマ州):2007/09/10(月) 17:03:50 ID:S33+u14v0
>>765
イメージ先行型のやつは大体そんなもん
770 ディトレーダー(アラバマ州):2007/09/10(月) 17:03:58 ID:C5mYliEA0
前に見たことあると思ったけど
http://miuro.com/
このmiuroだったのか
771 候補者(北海道):2007/09/10(月) 17:04:31 ID:hPd5+Aq/0
アイボとかいう犬のロボット再発売したほうが売れる
772 新人(コネチカット州):2007/09/10(月) 17:04:56 ID:jeBjHg+YO
役員が韓国人になったから30年はソニー製品は買えません。
773 料理評論家(兵庫県):2007/09/10(月) 17:05:24 ID:6N8+a2JD0
トミーが作ってるんじゃないのかこれ
774 党総裁(空):2007/09/10(月) 17:05:50 ID:GwxmKzwN0
>なお、落下/衝突防止センサーなどは備えていないため、狭い机の上でダンスさせる時は注意が必要だ

( ゚д゚)
775 造園業(神奈川県):2007/09/10(月) 17:06:08 ID:dlIP0TVf0
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛  
  /ノ  (●)\  ・   
. | (●)   ⌒)\       1.出会いは「おーっ!!」
. |   (__ノ ̄  |    
  \        /    
    \     _ノ    
    /´     `\    
     |       |    
     |       |   

               
               

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /   
       /      ̄ヽ__) /       2.触れて「ほーっ!!」
.    /´     ___/      
    |        \  
    |        |
776 宇宙飛行士(大阪府):2007/09/10(月) 17:06:54 ID:0x4pqjID0
遊び心をスパイスに、ソニーで培われたさまざまな技術を、
ソニーがずっと考え続けている音の世界に活かした、
新しいリスニングスタイルの提案

音楽聴いてるときにこんなもんにチョロチョロ動き回られたら鬱陶しいだろアホか
777 社会保険庁職員(コネチカット州):2007/09/10(月) 17:08:05 ID:xqd7l70HO
高すぎ。
778 金田一(埼玉県):2007/09/10(月) 17:08:18 ID:uz7HOiwI0
なんぞこれ?
779 ロケットガール(山口県):2007/09/10(月) 17:08:34 ID:n4CIJ+080
ソニーって時々こういうの出すよね
だれか止めるヤツいないの?
780 組立工(鹿児島県):2007/09/10(月) 17:08:44 ID:adBBC2pI0
http://miuro.com/
http://www.itmedia.co.jp/news/0203/27/qtaro.html

この2つの融合で作られたものがRollyか。
781 舞妓(北海道):2007/09/10(月) 17:09:39 ID:IM2TMbw80
100年先を見通してるってやつ居るけど
これ宇宙じゃ動けないだろ
これからの時代 宇宙対応じゃないと売れないよ
782 社会保険庁職員(コネチカット州):2007/09/10(月) 17:10:19 ID:CFCEHT42O
これは衝撃的だ!
783 焼飯(山口県):2007/09/10(月) 17:10:37 ID:FUERnFTO0
何がしたいのコレ・・・。
新型PSPは認めてあげるけどこれはいらないわ
784 電話交換手(dion軍):2007/09/10(月) 17:11:31 ID:RbGYcwUE0
お、miuroってiPodと合体できるんだ。これは買わないと。
785 造園業(神奈川県):2007/09/10(月) 17:11:47 ID:dlIP0TVf0
        \:::::::::/ ノリ::::i::リ:| l i::! ノ::ハ:::::ヽ. ─=l
  で  お  /:::::::::i ノィノイノノ:ノ/;イノ!、::::ト! =≡〉
  す  し  l:::::/,ィィー=ニ_杉、彡彳ノノ }ハノ  −/   え
  か  り  \′ ,二=ニ、''"   ゞ_ー-ノj   ─ \    h
   ア  の  /    「リ ゙    i゙rュ `フ         〉   っ
  ?   中  \     ̄`      {ゞ、 i′ −=≡く    ! ?
      へ    ) //////    )" l     ─=/
         (´    , - 、 ~゙,r'゙  !         〈_
        _丿 lj  /   `ー'7 ,'      −=≡丿へ    /
\_ へ , -、( ::ヽ.   ゝ、_   / /       ─=≡ニ\_/
    〉′ `  ::ヽ    _ `ー'゙ /    −=≡ニ二三_
   ./         ::\      /  −=≡ニ二三_
786 わけ(大分県):2007/09/10(月) 17:13:14 ID:/IuSC5QT0 BE:6305459-PLT(15002)
まあ買った人によってYouTubeに動画上げられて酷評されるのは目に見えてるなw
787 コレクター(dion軍):2007/09/10(月) 17:14:17 ID:nvcumVG30
これ、ずっと前にハンズで売ってた気がするんだけど、気のせい?
788 共産党幹部(関西地方):2007/09/10(月) 17:14:24 ID:O4grntVg0
こんなのに4万出す人がどれだけいると思ってるんだろ
誰か止めてあげればいいのに
789 電話交換手(dion軍):2007/09/10(月) 17:14:25 ID:RbGYcwUE0
Rollyのイメージサイト?とかだとすごいオシャレな人に売りたそうな感じだったけど、どう見ても
ガジェットヲタしか買わないよね。しかもそのなかの人柱しか・・・
790 造園業(広島県):2007/09/10(月) 17:14:26 ID:MJhPTGme0
モーター音ウィンウィン アーム開閉音パカパカッ
ローリング音ゴロゴロッ 机から落ちてガラガッシャン…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
791 今年も留年(西日本):2007/09/10(月) 17:15:04 ID:0J0pXxxq0
ぶっちゃけ1Gのフラッシュメモリモジュールなんて原価千円くらいで買える時代じゃねーの?
筐体もデザイン料込みで聖像原価は5千円くらいだろ。残りの33000円どこに吹っ飛んだの?
792 画家のたまご(千葉県):2007/09/10(月) 17:15:23 ID:kYzuET/m0
高いし、ださいし、こんなの買う奴の顔を見てみたいわwwww
793 山伏(樺太):2007/09/10(月) 17:15:59 ID:VqhDmcU6O
オシャレでリッチなニュー速民はもちろん買うよね、これ。
794 検非違使(岐阜県):2007/09/10(月) 17:16:28 ID:Fseu+BUo0
どのメーカーも単3電池で動くプレイヤーを作らないのは陰謀としか思えない
795 会社員(京都府):2007/09/10(月) 17:16:34 ID:l4j6iP6m0
>>791
デザイン費
796 二十四の瞳(岡山県):2007/09/10(月) 17:16:59 ID:GpTFYIrX0
797 きしめん職人(青森県):2007/09/10(月) 17:17:51 ID:F+SO+4J20
これはこんなに注目度高いのに
なんでNW-A800とかNW-S700Fみたいないいハードのは全く注目されないんだろうw
宣伝下手すぎか
798 声優(愛媛県):2007/09/10(月) 17:18:34 ID:ixs5WXyq0
なあ開発陣よ
給料4万円減らされて代りにこれ支給されたら怒らずにいられる自信はあるか?
799 女流棋士(長屋):2007/09/10(月) 17:18:58 ID:WeIJppjK0
>>796
違和感ナスw
800 山伏(関西地方):2007/09/10(月) 17:19:00 ID:wEXyF9whP
でもここまで機能美を追求したのは素晴らしいと思う
アポーにはできない芸当
801 海賊(西日本):2007/09/10(月) 17:19:00 ID:RazWS6yO0
>>796
塊魂の王子みたいになってるぞ
802 自衛官(アラバマ州):2007/09/10(月) 17:20:18 ID:nsrE3iq50
>>790
喰っちまうのか
803 造園業(神奈川県):2007/09/10(月) 17:20:30 ID:dlIP0TVf0
http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/13375.jpg

↑こいつやばくね?
804 主婦(東京都):2007/09/10(月) 17:21:19 ID:IWtg7xrb0
よく企画が通ったな。
805 張出横綱(東京都):2007/09/10(月) 17:22:27 ID:U39/N7Kc0
えーっと、半年でiPodを抜く?
806 組立工(大阪府):2007/09/10(月) 17:22:36 ID:U6g4relo0
>>803
こういう奴が作ってるんだなw
なんか納得したわ
807 留学生(長屋):2007/09/10(月) 17:23:02 ID:BSClbFzH0
>>803
すごいビッグマウスです
808 パーソナリティー(広島県):2007/09/10(月) 17:23:03 ID:tSZWXP7a0
>>803
えーと、石鹸箱の開発責任者の誰だっけ?
アイツと同じ目をしてるぞww
809 きしめん職人(秋田県):2007/09/10(月) 17:23:07 ID:rJqzwDyN0
>>803
目つきがやばい
810 山伏(関西地方):2007/09/10(月) 17:23:29 ID:wEXyF9whP
お前らみたいな捻くれ者には関係ないけど
簡単操作で使えるのは女子供にはいいかもね
811 自衛官(アラバマ州):2007/09/10(月) 17:23:30 ID:nsrE3iq50
まんまダディクールじゃねぇかよ
812 チーマー(東日本):2007/09/10(月) 17:23:44 ID:E09f+8c+0
こういうのは勝者が余裕ぶっこいて出すもんだよなあ
んでヒットするみたいな


今のソニーが出しても
rolly(笑)で終わるだろw
813 芸人(神奈川県):2007/09/10(月) 17:24:01 ID:MpASVPmd0
統括課長は何かに取り憑かれてでもいるんじゃないかってくらい、
目を見開いてるなwwwwww
814 2ch中毒(埼玉県):2007/09/10(月) 17:24:02 ID:omSjuHus0




これは酷い。石鹸箱に続いて卵容器かよ
815 すずめ(埼玉県):2007/09/10(月) 17:24:09 ID:DxJMSiJb0
>>803
もっとみんなで
大麻を楽しもうと提案

に見えた
816 接客業(福岡県):2007/09/10(月) 17:24:13 ID:l2eugmtw0
2001年宇宙の旅が公開されてた時代なら馬鹿売れしてたかも知れんw
今は無理ぽ。
817 今年も留年(西日本):2007/09/10(月) 17:24:16 ID:0J0pXxxq0
どう考えても12800円が適正。限界でも14800円だな。それでも来年の福袋決定だがw
818:2007/09/10(月) 17:24:21 ID:kN2aYQA+0
ソニーは本当に恥ずかしいなぁ
819 ディトレーダー(東京都):2007/09/10(月) 17:25:12 ID:0P6FTVoD0
ロリー?
820 扇子(東京都):2007/09/10(月) 17:25:26 ID:95+EgOo70
>>803
後ろのベッドが気になる
アッー!
821 留学生(愛知県):2007/09/10(月) 17:25:48 ID:QZYeycXa0
本体が動かなくてもいいから、
AMステレオの入るデジタルチューニングのラジオが出たら
10000円前後でも買うのに
822 パーソナリティー(広島県):2007/09/10(月) 17:25:49 ID:tSZWXP7a0
ヾ(|〓|)ノシ
823 年金未納者(東京都):2007/09/10(月) 17:26:01 ID:AD0MR07p0
バンダイとかが作れば、1万以下でできんじゃね?
824 ネットカフェ難民(東京都):2007/09/10(月) 17:26:15 ID:QB/0mSeY0
人知れずひっそりと発売していればわかるが
ここまで大々的なプロモーション展開されてしまっては・・・
825 主婦(東京都):2007/09/10(月) 17:27:10 ID:IWtg7xrb0
1.出会いは『おーっ!!』 
2.触れて『ほーっ!!』 
3.眺めて『えーっ!!』

使えよ!w
826 数学者(大阪府):2007/09/10(月) 17:27:15 ID:RhxleBSY0
なんで最近の日本製品ってこうも不必要な装飾をわざわざ施してダサくするんだろう。
827 通訳(宮城県):2007/09/10(月) 17:27:16 ID:nfwpXk7Z0
【レス抽出】
対象スレ: 【iPodキラー?】ソニーの「Rplly」、ついに姿現す【ゴロゴロゴーリー】
キーワード: たまごちゃん





抽出レス数:0
828 踊り子(アラバマ州):2007/09/10(月) 17:27:17 ID:S33+u14v0
>>822
これはw
829 生き物係り(アラバマ州):2007/09/10(月) 17:27:20 ID:/Jmn2e/r0
Jチャンネルきた。
830 AV監督(東京都):2007/09/10(月) 17:27:48 ID:0TineHvH0
ロリコンがしにますように
831 とき(アラバマ州):2007/09/10(月) 17:27:58 ID:dlKjRTf50
うちのミィちゃん(三毛・♀・四ヶ月)のいい遊び相手になれそうです(・∀・)
怖がるといけないんでボリュームはOFFでw
832 但馬牛(東京都):2007/09/10(月) 17:28:44 ID:eHz4TiNg0
ダディww
833 すっとこどっこい(北海道):2007/09/10(月) 17:28:48 ID:J48WnJVj0
くだらねぇw

けどこういうくだらないの惹かれる
834 踊り子(静岡県):2007/09/10(月) 17:29:25 ID:JesiZgPd0
俺GKだしipod嫌いだけど、これは無いわ
835 浪人生(京都府):2007/09/10(月) 17:30:05 ID:a22BgKJl0
これでもっと気軽に手を出せる値段だったら、まだ救いはあったような気がする。
836 新人(福岡県):2007/09/10(月) 17:30:17 ID:quMRPw7b0
テレ朝でみたけどこれ持ち歩く人いないだろ
ipodキラーにはならないんじゃね
猫のオモチャとかならイケそうだけど
837 社会保険庁職員(コネチカット州):2007/09/10(月) 17:30:56 ID:CFCEHT42O
彼女用クリスマスプレゼントに買うわ
838 今年も留年(西日本):2007/09/10(月) 17:31:00 ID:0J0pXxxq0
だからバスパレットシリーズのバンプレスト
ホームスターシリーズのセガトイズのノリで
Rollyシリーズとしておもちゃの価格内で出せば・・

つってもipodshuffleやipodnano1Gがおもちゃと同等の価格で買えるから
意味ないけどね
839 与党系(徳島県):2007/09/10(月) 17:31:00 ID:hZfzRhn30
rolly
    |      
    |  ('A`)       \ディスコーディスコー/
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ⊂⊃
http://www.youtube.com/watch?v=Fu37TSfKx2A
840 高校教師(コネチカット州):2007/09/10(月) 17:31:09 ID:ptXNBQuoO
この前、彼女(今は元彼女)に言われた台詞思い出した
「好きだったけど……、あなた変わっちゃったね。もう好きでもなんでもない」
この言葉を、今度は俺がソニーに送ろう
(≧ω≦)ウウウ…
841 保母(神奈川県):2007/09/10(月) 17:31:16 ID:0kL7H+cD0
今、テレビで映像が流れてたんだけど、何あのありえないダサさは・・・・・・
842 山伏(樺太):2007/09/10(月) 17:31:45 ID:VqhDmcU6O
AIBOって発売当初は20万くらいしたよな。
それと比べりゃ4万なんて安い安い…
843 芸人(神奈川県):2007/09/10(月) 17:32:53 ID:VRVxf2Rw0
モーションなんてどうでもいいだろ。飽きる。
844 ロマンチック(catv?):2007/09/10(月) 17:33:59 ID:Bc0Gshka0
>>839
これを何につかえというのか…
845 留学生(愛知県):2007/09/10(月) 17:34:26 ID:QZYeycXa0
>>839
畳の部屋じゃ引っかかりそう
846 パート(千葉県):2007/09/10(月) 17:34:43 ID:8rJAIkLD0
ソニーは本格的に終わろうとしているみたいだな
847 パート(長屋):2007/09/10(月) 17:34:51 ID:jo/VQY7M0
1.出会いは『おーっ!!』 
2.触れて『ほーっ!!』 
3.眺めて『えーっ!!』
4.壊れて『うそーんっ!!』
848 解放軍(福岡県):2007/09/10(月) 17:36:11 ID:/MpwHamH0
>>837
こんなマニアックなのかわないで
素直にiPod買ってやれよ・・・
849 プロ固定(catv?):2007/09/10(月) 17:36:19 ID:Q3M8AQ2n0
自ら自滅にむかってひた走る姿がかわいいよローリィ
850 お猿さん(山形県):2007/09/10(月) 17:37:21 ID:LhI/89bS0
ドラック&ドロップで曲転送できないのな
買ってから気づいた
851 画家のたまご(千葉県):2007/09/10(月) 17:37:25 ID:kYzuET/m0
>>803
なんか違うもので楽しんでる目してるなw
852 海賊(西日本):2007/09/10(月) 17:37:26 ID:RazWS6yO0
それこそNW-A808でもかってやれと。
新型ipod出たら20,000切るんじゃね
853 声優(catv?):2007/09/10(月) 17:37:44 ID:SHTW+bcOQ
これは5000円が限界。それ以上は出したくない。
5000円でも別にいらないけど
854 竹やり珍走団(埼玉県):2007/09/10(月) 17:37:59 ID:H4oYEp880
iPod!は上下逆さまにしてもiPod!

豆知識な
855 保母(静岡県):2007/09/10(月) 17:39:10 ID:/oxsTk5m0
これ音楽に合わせて動くんだろ?
バラードだとしっとり動いて激しいロックだとノリノリで動くのかな
楽しそうじゃん
856 金田一(北海道):2007/09/10(月) 17:39:35 ID:cCx0g8gI0
おちおち音楽聴きながら寝れねぇーよ
857 クリーニング店経営(大分県):2007/09/10(月) 17:40:06 ID:gBR132Km0
・部屋が狭い
・友達いない
おれ涙目
858 ブリーター(滋賀県):2007/09/10(月) 17:40:06 ID:F02b0o3O0
ソニーはマーケティングを全然やってないんだろうか?
859 張出横綱(東京都):2007/09/10(月) 17:40:32 ID:U39/N7Kc0
音に反応して動くんならフラワーロックでもよくね?
860 浪人生(京都府):2007/09/10(月) 17:40:47 ID:a22BgKJl0
せめて、これで味付玉子作れるとか、そういうのが無いとなぁ。
861 パーソナリティー(広島県):2007/09/10(月) 17:41:07 ID:tSZWXP7a0
>>855
うん、ちょっと楽しそうなんだよな。ちょっとだけ。
だからD&Dに対応して、本体を5000円くらいにして欲しいんだ。
どうせすぐ飽きるから。
862 今年も留年(大阪府):2007/09/10(月) 17:41:27 ID:3WiTMYEm0
>>839
rollyじゃなくてlonelyだな
863 共産党工作員(神奈川県):2007/09/10(月) 17:42:32 ID:Fp5gCkkc0
>>855
最初は楽しいだろう。
でも1年後も楽しく使っている姿を想像できる?
俺はできない。
864 チーマー(長屋):2007/09/10(月) 17:43:11 ID:ayYCCxC60
【インタビュー】AIBOでは許されても、Rollyでは許されないことがある
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20070907/281482/
865 山伏(愛知県):2007/09/10(月) 17:43:53 ID:kXAKeWqm0
このスレのコラだけでも、Rollyが誕生した価値があった。
というか、それだけだろう
866 保母(静岡県):2007/09/10(月) 17:43:55 ID:/oxsTk5m0
確かに飽きるだろうなー
値段がネックか。PS3といいソニーは値段の付け方が下手だな。それか開発費をかけすぎなのか知らないけど
867 モデル(アラバマ州):2007/09/10(月) 17:43:58 ID:5BoTQhTX0
すごいすごい!おもしろーい!
868 ハンター(西日本):2007/09/10(月) 17:44:10 ID:7aXjNZP40
<xbox360をみんなで購入しよう!!!そして韓国へ行こうマンセーキャンペーン!!!>

次世代機『xbox360登場』韓国の技術を集めてマイクロソフトがまとめた韓国ハード
xbox360=韓国サムソンメモリ+韓国Hynixチップ+日立LG製ドライブと、HDD(20G韓国サムスン)+チャイナα
                 
●xbox360、技術パートナーである韓国のサムスン電子社
http://www.myxbox.net/pictures/xbox360/xbox360-adapter.jpg
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050516203.html
エリートモデルもレッドリングオブデス(日本10月発売予定)韓流360新しくつけたヒートシンクは誤作動。
http://cache.gawker.com/assets/images/9/2007/08/medium_360elitedead.jpg
●xbox360のGPUの裏面。韓国SAMSUNGのメモリが見える。表裏あわせて8個搭載されている
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1210/xbox64.jpg
http://pictures.xbox-scene.com/xbox360/gpu-heatsink/DSC03168.JPG
●xbox360の韓国Hynix社製チップ
http://www.ntha.be/files/hoge/360fl/32.jpg
●日立LGデータストレージ製
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1210/xbox31.jpg
東芝サムスン&日立LG&Benq
http://www.gwn.com/news/story.php/id/11251/How_To_Tell_If_You_Have_the_Quiet_360.html
●HDD背面。20GB版は韓国製、120GB版はタイ製だった。
http://videogamerx.gamedonga.co.kr/gamenews/usernews/bonobono/a001/285/17.jpg
http://videogamerx.gamedonga.co.kr/gamenews/usernews/bonobono/a001/285/13.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070608/36015.jpg
●韓国屈指の開発会社ファンタグラム。
http://www.gamers-review.net/img/pack/nnn.jpg
●マイクロソフト副社長 ゲームソフト開発責任者「韓国のゲーム会社は世界最高水準」両親韓国人byキム氏
http://file.chosunonline.com//article/2006/05/25/375721731546012700.jpg

※GPU(Graphics Processing Unit)は、演算能力を備えているグラフィックスプロセッサを指す言葉である。
追記・サムスンのメモリはPS3とwiiにも一部採用されてはいる。(PS3は、日本のエルピーダメモリとSamsungの2社を採用)
869 会社役員(東京都):2007/09/10(月) 17:44:17 ID:7bj9hI0r0
>>821
むしろラジオに合わせて踊り続けて欲しいが
870 都会っ子(愛知県):2007/09/10(月) 17:44:40 ID:ISZQ4YDF0
面白いけど、こんな丸っこいの持ち歩けねーだろ・・・?
871 ディトレーダー(長屋):2007/09/10(月) 17:44:55 ID:vIDQHpRr0
むっちゃほしい
自分でダンス考えられるんだぜ!!!
872 山伏(香川県):2007/09/10(月) 17:45:00 ID:dj0qGkaU0
ソニーのこういうおもいきりずれまくった新商品がすき
873 パート(長屋):2007/09/10(月) 17:45:14 ID:jo/VQY7M0
>>869
名前は「すかんち」な
874 今年も留年(西日本):2007/09/10(月) 17:45:25 ID:0J0pXxxq0
>>855
この値段でAIBOを出して、それに音楽再生機能を搭載した方がマシだろ?
AIBOだったら39800円でもぎりぎり何人か買ってくれる
875 山伏(愛知県):2007/09/10(月) 17:46:34 ID:kXAKeWqm0
>>869
FMラジオにあわせて口が動くおもちゃがあったよ。
多分、1000円しないと思う。
876 保母(静岡県):2007/09/10(月) 17:46:46 ID:/oxsTk5m0
これが売れるにはニコニコとかでこれのダンスを流すのが流行るとか
それくらいしか思いつかない
それか誰か有名なミュージシャンのバックダンサーの変わりをコイツがつとめるとかそういう企画
877 ディトレーダー(長屋):2007/09/10(月) 17:47:05 ID:vIDQHpRr0
電池どれくらいもつんだろう
878 解放軍(福岡県):2007/09/10(月) 17:48:03 ID:/MpwHamH0
このサイズだと持ち歩き用ではないことは明らかで
部屋用だろうけど使い道がない
リア充ならほしいと思うのだろうか
879 今年も留年(西日本):2007/09/10(月) 17:49:12 ID:0J0pXxxq0
>>875
誰でもコンポやラジカセやPCのスピーカーは持っているから、
そういう音で動くおもちゃが1個あればよくね?
880 宇宙飛行士(大阪府):2007/09/10(月) 17:49:28 ID:0x4pqjID0
動かないでいいから安くしてiPodの家庭用ベースにした方が売れると思う
881 造船業(北海道):2007/09/10(月) 17:49:58 ID:V3WuWOIQ0
アップルと提携してipodタッチを安く見せる作戦だろ
882 赤ひげ(アラバマ州):2007/09/10(月) 17:50:12 ID:P46umK9C0
>>874
タカラトミーから発売予定のI-SOBOTが3万前後で発売予定で
2足歩行するからAIBO4万は高いだろ
883 但馬牛(東京都):2007/09/10(月) 17:50:14 ID:eHz4TiNg0
どこをiPodと比べたらいいのかわかんねーです
884 ブリーター(滋賀県):2007/09/10(月) 17:50:15 ID:F02b0o3O0
>>877
公証値で4時間程度
885 接客業(福岡県):2007/09/10(月) 17:50:36 ID:l2eugmtw0
ディスコーディスコー
http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm9575.jpg
886 練習生(東京都):2007/09/10(月) 17:50:50 ID:PPTZuFoV0
何この使いづらそうな形
887 スカイダイバー(樺太):2007/09/10(月) 17:50:50 ID:gKUrLV9z0
昔、音に合わせて動くひまわりみたいなおもちゃがあったが、
あちらのほうが良い。
888 ブロガー(東京都):2007/09/10(月) 17:51:20 ID:wc8/NhzQ0
>>875
俺持ってる

面白そうだからBEAMSで買ったw
すぐ飽きたけど
889 プロ棋士(神奈川県):2007/09/10(月) 17:52:32 ID:JLxDjOuF0
今日の発表ってまさかディスコだけ?
890 浪人生(京都府):2007/09/10(月) 17:52:41 ID:a22BgKJl0
>>885
かわえぇな。
891 電力会社勤務(アラバマ州):2007/09/10(月) 17:54:01 ID:CBLV0g7/0
PSPに4GBメモステ買い足しても、3万かからないのに
892 社民党工作員(青森県):2007/09/10(月) 17:54:02 ID:4iKOD3ss0
回るとゴロゴロ五月蝿そうだけどなあ。そこんとこどうなの?
893 DQN(埼玉県):2007/09/10(月) 17:54:05 ID:i0lia8h50
これ仲間が全員で持ち寄って
誰かの曲を一時的に共有して
集団ダンスさせるんだろ?

だから日本では売れるとは思ってないだろうな
パーティー好きのアメリカで売れると
読んでるんじゃないかね
894 みどりのおばさん(コネチカット州):2007/09/10(月) 17:54:17 ID:uTcwfTbJO
高いとか言っちゃってるけと、はっきり言ってこの程度で高いと感じちゃうランクは最初からノーターゲットだから。
895 受付(兵庫県):2007/09/10(月) 17:54:37 ID:5zhUTToj0
Rolly効果でソニー大暴落ww
896 すっとこどっこい(北海道):2007/09/10(月) 17:54:45 ID:J48WnJVj0
日本では物好きなヤツしか買わないだろうな
897 二十四の瞳(catv?):2007/09/10(月) 17:54:47 ID:BxRzgCQW0
Rpllyに対してのレス1こだけかよw
898 芸人(神奈川県):2007/09/10(月) 17:56:01 ID:MpASVPmd0
(電気街の店内でのカポーの会話)「ちょwこんなのいいからiPodどこよ?」

(ドンキ店内でのカポーの会話)「あー、これおもしろいんじゃん?買う?」
899 張出横綱(愛知県):2007/09/10(月) 17:56:28 ID:hY/mWnZQ0
前のお盆みたいな白い円柱のヤツといい
微妙なものばかり出すのな…Appleを見習った方がいい…
900 モーオタ(神奈川県):2007/09/10(月) 17:56:41 ID:tZKzCrbG0
アメリカの学生が開発したっていう(名前失念)目覚まし時計を思い浮かべてしまった。
売る気ないだろ?社の連中は本気で売ろうとしてるの?
あきれたネタ商品としての位置づけだろ。パーティーグッズにしては高すぎる。
901 みどりのおばさん(コネチカット州):2007/09/10(月) 17:56:57 ID:CFCEHT42O
ストリートダンスにぴったり
100個注文した
902 人民解放軍(大阪府):2007/09/10(月) 17:57:30 ID:HJr+O3ps0
これはひどいよね
ね?ね?おにいちゃんたち
903 張出横綱(東京都):2007/09/10(月) 17:57:41 ID:U39/N7Kc0
>>898
(ドンキ)えー、¥3980じゃねーの?
904 共産党工作員(神奈川県):2007/09/10(月) 17:57:50 ID:Fp5gCkkc0
Appleに全部もっていたれたまんまじゃん。
まったく対抗にならないRollyなんて出しちゃって。
このままじゃ「SONYは本当に死んだ」ってことになっちまうぞ!
905 山伏(樺太):2007/09/10(月) 17:58:43 ID:VqhDmcU6O
>>900
売れると思ってればこんな値段はつけないだろ。
売れないことは分かってるはず
906 受付(兵庫県):2007/09/10(月) 18:00:45 ID:5zhUTToj0
こういうのは\5980とかなら売れる可能性あるんだけど・・・
907 焼飯(青森県):2007/09/10(月) 18:00:46 ID:nOl6B4zo0
>>803
何か今のソニーのイメージピッタリだなこのおっさんww
908 ディトレーダー(長屋):2007/09/10(月) 18:00:53 ID:vIDQHpRr0
リンゴマークでもこの価格だったらみんな躊躇するww
909 社民党工作員(青森県):2007/09/10(月) 18:01:12 ID:4iKOD3ss0
http://jp.youtube.com/watch?v=3g-yrjh58ms
こっちのほうがかわいいよ。
910 スパイ(岡山県):2007/09/10(月) 18:01:15 ID:qdNY6x3/0
              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ


                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
911 司会(コネチカット州):2007/09/10(月) 18:02:20 ID:Iy7UQzZsO
誰が欲しがるんだこれ・・・
912 狩人(千葉県):2007/09/10(月) 18:04:11 ID:nF/uCZrq0
デザインの価値とは何かを完全に履き違えている。
アップルもiPod HiFiのようななめた商品を時々出すが、
糞ニーは散々煽ってこれかよ。完全に終了だな。
913 みどりのおばさん(コネチカット州):2007/09/10(月) 18:04:25 ID:CFCEHT42O
ν即のオサーンたちには
このセンスわからないだろ
これバカ売れするよ
しなかったら鼻からローリー食ってやるよ
914 元祖広告荒らし(catv?):2007/09/10(月) 18:04:41 ID:adRVcf8O0
ちょっと高いが、iPod欲しがってた息子に買ってやるか・・・
915 ブリーター(滋賀県):2007/09/10(月) 18:05:36 ID:F02b0o3O0
>>914
のちの、家庭崩壊である
って、息子がグレる前に素直にshuffleでも買ってあげなよ
916 ソムリエ(京都府):2007/09/10(月) 18:05:37 ID:/yb0xdIX0
どういう場面で使うのを想定してるんだこれ。
917 焼飯(青森県):2007/09/10(月) 18:06:54 ID:nOl6B4zo0
>>885
動物を威嚇するのにはうってつけかもなwww
918 忍者(catv?):2007/09/10(月) 18:06:55 ID:xpFebysU0
さすが、チョニーの対iPodキラーコンテンツだ、COOLwwwwwww
919 年金未納者(大阪府):2007/09/10(月) 18:08:59 ID:AEIh/QqO0
確かに機械同士で戦ったら、ローリーの方が勝つだろう
動けるし、iPodを回転攻撃によって轢ける
920 ニート(大阪府):2007/09/10(月) 18:09:00 ID:i0QGAN2y0
BT入ってストリーミング再生不可能とかもうね。。
921 ジャンボタニシ(東京都):2007/09/10(月) 18:10:02 ID:qvFlK5YI0
SONY ● vs ○ 任天堂
SONY ● vs ○ apple

次はどことやろう?
922 イベント企画(USA):2007/09/10(月) 18:10:42 ID:J3yVr7f80
    |  ∧||∧
    | (  ⌒ ヽ
    |  ∪  ノ 
    |   ∪∪
    |    
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    Σ⊂⊃ 

        ||
    |
   スコーン⊂⊃三     
    |  ∧ ∧
    | (  ⌒ ヽ
    |  ∪  ノ 
    |   ∪∪
    |    
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
    |      
    |  ('A`)      
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄             
      ⊂⊃;o。
       ゜*・:.。                  
923 今年も留年(大阪府):2007/09/10(月) 18:11:37 ID:3WiTMYEm0
>>922
なんかちょっといい話風じゃねーかw
924 金田一(北海道):2007/09/10(月) 18:11:58 ID:cCx0g8gI0
殺人現場でコイツがクルクル回ってたら不謹慎だが笑ってしまうだろう
925 天の声(東京都):2007/09/10(月) 18:12:06 ID:ugQI7Dd90
また変なデザイン
すぐ壊れそう
926 女流棋士(長屋):2007/09/10(月) 18:12:46 ID:WeIJppjK0
927 山伏(樺太):2007/09/10(月) 18:13:38 ID:t8n8pUFlO
うちのぬこの遊び相手になります
928 林業(樺太):2007/09/10(月) 18:14:33 ID:a4yX9DjtO
10数万のMDウォークマンとかよく分からんものたまに出すよな
これも4万か。ラグジュアリー(笑)で頭止まってんじゃないの
929 絵本作家(北海道):2007/09/10(月) 18:14:45 ID:BtkJ28WD0
売れなかったら消費者のせいにされるよ
930 外来種(長野県):2007/09/10(月) 18:16:00 ID:exEb2iWA0
エンジェリックレイヤー?
931 しつこい荒らし(千葉県):2007/09/10(月) 18:16:20 ID:+tZ/Z+cU0
作ることで満足する開発者のオナニーか…
932 気象庁勤務(宮城県):2007/09/10(月) 18:16:55 ID:DkJwgBcH0
誰が買うんだよ・・・まじで
933 ディトレーダー(長屋):2007/09/10(月) 18:18:12 ID:vIDQHpRr0
>>926
すげーよwww
934 就職氷河期世代(dion軍):2007/09/10(月) 18:18:28 ID:KZhJnU/S0
ソニー=ダサいというイメージが付いてしまったから何をやってもダメ
935 男性巡査(東京都):2007/09/10(月) 18:18:48 ID:gabCAJpq0
“ちょうつがい”どうにかならなかったのかな。美しくない。
936 留学生(愛知県):2007/09/10(月) 18:19:00 ID:QZYeycXa0
    |      
    |  (゚∀゚)       \♪アーホイヨーアーアー イヨマンテ〜♪ /
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄        ♪   ♪
                       ⊂⊃ ゴロゴロ
937 僧侶(神奈川県):2007/09/10(月) 18:20:07 ID:P2Vf4NHx0
>>922
泣いた
938 釣氏(埼玉県):2007/09/10(月) 18:21:05 ID:BFr5r2xC0
遭難して意識が遠のく中、ギリギリのところで助けに来てくれた救助犬が
首にこれをぶら下げていたら僕は安らかに死ねる。
939 留学生(静岡県):2007/09/10(月) 18:21:05 ID:hhHenVBr0
みんなには悪いけどソニスタで注文した。
発売日には届く感じw人気無いねwww
940 フート(岡山県):2007/09/10(月) 18:21:39 ID:LtpZ9qpe0
ソニーマジでどうしたんだ
迷走しすぎだろ
941 張出横綱(東京都):2007/09/10(月) 18:21:57 ID:U39/N7Kc0
これってトランスフォームしないの?
942 ツチノコ(コネチカット州):2007/09/10(月) 18:22:44 ID:znZvUcJ+O
信じられねぇ……なんでローリーでこってりんこスレかヤクルトっぽい飲み物スレになってないんだよ……
943 恐竜(兵庫県):2007/09/10(月) 18:23:01 ID:Tj0kdcqo0
俺のソニーへの好感度がアップ
944 少年法により名無し(アラバマ州):2007/09/10(月) 18:23:11 ID:TzJ7BI0Z0
>>939
後で動画うpしてw
945 浴衣美人(関西地方):2007/09/10(月) 18:23:11 ID:DDhhvLIY0
ipodに対抗する商品ということだけど
携帯プレーヤーにしては大きすぎる
屋内でしか躍らせられないんだし
価格のことを抜きにしても使う場面が限られすぎている
946 養蜂業(神奈川県):2007/09/10(月) 18:23:30 ID:sRORvFl70
お櫃だクッキー箱だと騒がれたTP1もそこそこ売れてるみたいだし
ν速民以外には受けるのかね
947 ソムリエ(京都府):2007/09/10(月) 18:24:59 ID:/yb0xdIX0
>>945
携帯プレイヤーとは書いてないみたいだぞ。
ムービーにしても、室内で使われることを意識してるみたいだ。
とはいえ、どこに需要があるのかまったく不明だが。
948 ブリーター(滋賀県):2007/09/10(月) 18:27:03 ID:F02b0o3O0
949 僧侶(神奈川県):2007/09/10(月) 18:27:13 ID:P2Vf4NHx0
なんかふいんきとして、ヒップホップ系の奴等が好きそう
950 留学生(静岡県):2007/09/10(月) 18:29:44 ID:hhHenVBr0
目覚ましにもなるっていうか、少し遊んで飽きたら
目覚まし固定決定だなこりゃw
951 僧侶(東京都):2007/09/10(月) 18:30:16 ID:eWi9ns7q0
さすがに高すぎてワロタ
もっとSONYには頑張ってほしいのに・・・
952 ホタテ養殖(dion軍):2007/09/10(月) 18:31:04 ID:t8lCoxp80
>>949
ヒプホプ厨の端くれですが、こんなもの無理ですw
953 都会っ子(catv?):2007/09/10(月) 18:31:06 ID:tCtPABHt0
>>921
SONY ● vs ○ サンリオ
954 キンキキッズ(catv?):2007/09/10(月) 18:32:47 ID:zx1Ec0nP0

<店員> お子さんのプレゼントにiPod?それなら新しく出たのでもっと良いのがありますよ。

J( 'ー`)し こんなに高い買い物をしたのはオトーチャンが死んでから始めてだよ。
       でもタケシiPod欲しがってたし・・・これからは外に出てくれるわね。


           ダイジニスルノヨ
         J(; 'ー`)し         
          (  )ヽ□ ヽ('∀`)ノ  ワーイ iPod ダiPod ダ!!
          ||      (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



    |
    |      
    |  ('A`)       \ディスコーディスコー/
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ⊂⊃
955 浴衣美人(関西地方):2007/09/10(月) 18:33:06 ID:DDhhvLIY0
そもそも音楽はBGMとしての需要が多いはずで
○○しながら聴くって使われ方が大半を占めてるだろ

視覚は必要としないところが音楽の利点なんだよ
それを捨ててしまってる商品じゃないか
956 養豚業(愛知県):2007/09/10(月) 18:37:14 ID:9tBnJGTP0
3980でもいらねーよバーロー!!
957 迎撃ミサイル(アラバマ州):2007/09/10(月) 18:38:00 ID:9mLVmDTa0
これ容量をもっと増やして動き回らないようにして
形をiPodみたいにしたら売れるんじゃね?
958 請負労働者(樺太):2007/09/10(月) 18:39:17 ID:YQYlbGmRO
なんだこのゴミ
959 ピッチャー(香川県):2007/09/10(月) 18:39:24 ID:wf9rwTDI0
sony終わった終わった言われてるが、これ見ると本当に終わってんだな

デザインはsonyみたいに持ち上げられてた頃が懐かしい
960 野球選手(ネブラスカ州):2007/09/10(月) 18:40:09 ID:gQigZXEDO
>>957
画面タッチ式とかにしたら売れそう
961 プロ棋士(神奈川県):2007/09/10(月) 18:40:41 ID:JLxDjOuF0
ニコ厨どもに買わせりゃいいんだよ
アホだからネタ商品に飛びつくだろ
962 ゆうこりん(catv?):2007/09/10(月) 18:41:00 ID:G0ZLxu/K0
ソニー戦死
963 男性巡査(東京都):2007/09/10(月) 18:41:19 ID:gabCAJpq0
ソニーからは電通と同じ臭いがする。
964 客室乗務員(東京都):2007/09/10(月) 18:41:41 ID:DcxqvK4n0
これじゃあある程度広い家に住んでる金持ちしか買わないんじゃないか
965 留学生(アラバマ州):2007/09/10(月) 18:42:24 ID:D+BX68rG0
>>926
ワロタ
966 保育士(静岡県):2007/09/10(月) 18:43:11 ID:PqXW7OgS0
PSPを超える駄目っぷりに惚れた
967 理学部(京都府):2007/09/10(月) 18:44:25 ID:EF5HGgfO0
使い道がなさそうだ
968 インストラクター(埼玉県):2007/09/10(月) 18:45:59 ID:/aXLXWWN0
これもPS3と同じ道を辿るのか
969 自民党工作員(アラバマ州):2007/09/10(月) 18:47:24 ID:zBKoY9EL0
畸形のアイボ
970 ネットカフェ難民(東京都):2007/09/10(月) 18:47:53 ID:QB/0mSeY0
ソニーマーケティング部「なにこのスレの伸び、大人気じゃん!!」
971 前社長(東京都):2007/09/10(月) 18:50:35 ID:hoRAtkdL0
つかこれメモリ内蔵しない方がよかったんじゃないか?
元々室内でワイヤレスで音楽飛ばして聴くものなのに1GBのメモリなんて内蔵しちゃうから余計高く感じてしまう
972 事情通(長野県):2007/09/10(月) 18:53:12 ID:vjkGE+Ft0
いらねえw
973 右大臣(静岡県):2007/09/10(月) 18:53:39 ID:iEZZYLWl0
974 うどん屋(岡山県):2007/09/10(月) 18:57:03 ID:9njtIdX60
975 留学生(埼玉県):2007/09/10(月) 19:01:21 ID:J50WqM4U0
こんなちいさなスピーカークルクルさせて何に使うのよ?
976 ネットカフェ難民(中国地方):2007/09/10(月) 19:03:05 ID:V3qPl0Jb0
>>974
弱そうだな
977 外来種(長野県):2007/09/10(月) 19:03:30 ID:exEb2iWA0
978 党総裁(宮城県):2007/09/10(月) 19:04:58 ID:dxWxesk80
踏んだら画面が真っ暗になってビビったorz
979 殲10(神奈川県):2007/09/10(月) 19:08:32 ID:jqAgBNlp0
何でこんな変な物作るんだ・・・
980 わけ(兵庫県):2007/09/10(月) 19:09:15 ID:sTLR88iC0
>>894
ipodは4万でも高いと思わんが、
RollyやPS3は同じ値段でも高いと感じる。

981 共産党工作員(千葉県):2007/09/10(月) 19:09:55 ID:hYBDauSC0
インパクトってこういう使い方もあるんだよってこと
982 ソムリエ(京都府):2007/09/10(月) 19:13:03 ID:/yb0xdIX0
>>977
糞重い割りに内容が薄い。
983 チーマー(宮城県):2007/09/10(月) 19:15:43 ID:WSxK8+f60 BE:298530454-PLT(12077)
一応次スレ立てときました。

【ディスコーディスコー】ソニーの踊る音楽プレーヤー「Rolly」 2回転目
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189419203/
984 桃太郎(北海道):2007/09/10(月) 19:17:07 ID:U3Jz2E0Z0
誰が買うんだよこんなクルクルパー
985 受付(兵庫県):2007/09/10(月) 19:18:01 ID:5zhUTToj0
なんでAIBOを捨ててこういうの作るの??

何考えてんのソニー
986 ソムリエ(千葉県):2007/09/10(月) 19:19:15 ID:equsM7UR0
ゴミだな
987 養蜂業(樺太):2007/09/10(月) 19:23:10 ID:JkloR3i1O
次スレいらんだろこれ

きーぽんスレにするなら許すが
988 市民団体勤務(島根県):2007/09/10(月) 19:23:40 ID:ImjxFlIG0
なんかあの羽みたいなところすぐぶっ壊れそうじゃね?
989 銭湯経営(アラバマ州):2007/09/10(月) 19:24:08 ID:5SvXKF/M0
SONY ● vs ○ 日本
990 留学生(山梨県):2007/09/10(月) 19:24:57 ID:WGjtxjYj0
こんなもんに4万も払う馬鹿と同じ人間だと思うと吐き気がする
991 果樹園経営(新潟県):2007/09/10(月) 19:26:13 ID:4twv/Tmt0
992 高校生(愛媛県):2007/09/10(月) 19:27:48 ID:kvyWQ8Bw0
持っててよかったPSP
993 養蜂業(樺太):2007/09/10(月) 19:28:11 ID:JkloR3i1O
1000ならきーぽん商品化
994 ソムリエ(京都府):2007/09/10(月) 19:28:40 ID:/yb0xdIX0
きーぽんってなんだよ
995 忍者(茨城県):2007/09/10(月) 19:29:57 ID:L0hw4bSW0
ローリー寺西
996 山伏(樺太):2007/09/10(月) 19:31:59 ID:VqhDmcU6O
1000ならAIBO復活
997 留学生(空):2007/09/10(月) 19:33:16 ID:X2HJiPeZ0
>>994
keeponで検索
998 みどりのおばさん(コネチカット州):2007/09/10(月) 19:33:46 ID:FYBwLJ3TO
この企画止める奴が誰も居なかったとしたら
近いうちにSONYはサムソン傘下に入る
999 養蜂業(樺太):2007/09/10(月) 19:34:08 ID:JkloR3i1O
1000なら次スレはkeeponスレ
1000 修験者(東京都):2007/09/10(月) 19:34:09 ID:rX6i/oNd0
         /⌒\.  /:.:/:.:.:.:.:.:.:{{:.ヽ.:.:.:.}}:.:.:.:.||:.:.:.:.:.ヽ
       /,.イ⌒ヽ{{./:.:.:./:.:.:/⌒ミ彡ミミ:.:.ヘ:.:.:.:l|!:.:ヽ:.:.:.ヘ──.:x、
      //:/:.:r-r-V :.|:.:.|:.:.l´       `l:.:∧:.:/ヘ:.:.:.ヽ:.:.:ヘ:.:.:\:.:.\
    //:.:./:.:/:.:/:.:.:|:.:.|:.:.|:.:.|          |:.| .|:.:| ゙∨∧.:.iトl:.:.ヽ..\:.:.\
     |:.:.|:.:.:.:.|:.:.|:.: |ハハ|:.:.|:.:.|ヾ|___    |/ ∨__|:.| |:.:.:|:.| :.:.:|:.:.:|:.:.:|:.ヽ
     |:.:.|:.:.:.:.|:.:.|:.: |ヽ. ヽ!|∨ ゙i|__  `ヽ   /___.レ' }.:.∧|.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:|:.:.|
     |:.:.|:.:.:.:.|:.:.|:.: |:.∧ |∧  〃 {{::0*ヽ     ハ:0*}}ヽ |:.:| |..:.:.:.|:.:.:|:.:.:|:.:.|
    \ヽ:.:.:ヽ:.\|:.:.:.} |:.:.|  ヽ.ii、V::;ソ      V;ソiiノ /::..| |..:.:.:|:.:.:|:.:.:|:./
      \:.:.:.:.ヾ:.:|:.:.:.| ∨|.、           i     /|:.:/ .∨ .:|:.:.:|:.:.:|:{
         |:.:.:.:.: |:.|:.:.:.| V| ヽ、     ___   ././:/  .∨.:|:.:.:|:.:.:|:.ヽ.
         |:.:.:.:.: |:.|:.:l.:|  リ;.  ヽ、    ヽ二二ノ  / レ'    ヽ:!:.: |:.:.:|:.:.:.}
         |:.:.:.:.: |:.|:.:|`ヽ.     ヽ 、   ._,  /          ゙リヽ:|:.:.:|:.:.:ノ
       \:.:.:.:\:ヽ.  -──//、      {ヽ.___     .ノl!:..|:./ <サムソン・チョン天堂社員の悪質ネガキャン工作は
         \:.:.:.:) /゙      | | `ヽ.   ./' ヽヽ     ̄ ̄ `ヽ:リ:.:\  見苦しくて最低ね
          ヽ:/       i ヽ  ` ◎´  ヽヽ        ヽ
           /    ,,    )  \       / \__/  ./
          /     /ヽ /ノ.╋╋\    /╋╋ヘ   /   /
         /      /   }´/╋╋╋╋ヽ.  / ╋╋╋ } /  ./         ナツミ「そう思います」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。