【CPU最安値情報】 価格改定によりモバイル向けC2D大幅値下げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 タレント(栃木県)
Intelの価格改定が行われ、モバイル向けCore 2 Duoの上位モデルが大きく値下がりしている。
最安値の値下がり幅はCore 2 Duo T7700(2.4GHz,L2 4MB)が先週比25,700円安(-38.4%)、
Core 2 Duo T7500(2.2GHz,L2 4MB)が同10,220円安(-24.8%)となっている。

このほかに最安値の値動きが目立ったものとしては、Opteron 2220(2.8GHz)の先週比12,600円安(-15.0%)、
Core 2 Quad Q6600(2.40GHz,L2 4MB×2)の同3,180円安(-9.6%)などがある。
Core 2 Quad Q6600の値下がりは一部ショップの特価販売によるもの。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070908/p_cpu.html


2 党首(長屋):2007/09/09(日) 01:54:27 ID:9M5rBoNJ0

チャップリンとジョンレノンは似ている
どちらも空想ばかりで
現実を見ていない
3 日本語習得中(catv?):2007/09/09(日) 01:55:49 ID:2MmA+01b0
>>2 それでもすばらしい作品を残しているからいいじゃん
4 わさび栽培(東京都):2007/09/09(日) 01:56:56 ID:N25Rfqjj0
まだまだPen4 3.4GEで頑張る予定
5 人民解放軍(アラバマ州):2007/09/09(日) 01:57:10 ID:6wiI9NaE0
いまが、ノーパソ買う時期なのか
6 22歳OL(大阪府):2007/09/09(日) 01:57:25 ID:k1Hx1yNF0
北森でまだ戦える
7 専守防衛さん(アラバマ州):2007/09/09(日) 01:57:52 ID:o5mLApai0
関連スレ

今ノートPC買おうと思ってる奴 今は買うな 時期が悪い
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189204484/
8 迎撃ミサイル(東京都):2007/09/09(日) 01:58:03 ID:dNMirYli0
どうせ真の4コアが出ても1年でゴミ化する
9 留学生(東京都):2007/09/09(日) 01:58:39 ID:uLIdKL7F0
未だにセロリンM1.5GHzです
10 容疑者(岡山県):2007/09/09(日) 01:59:23 ID:1KbeyCxt0
今年の冬もPenDと一緒に乗り切る
11 乳母(東京都):2007/09/09(日) 01:59:56 ID:zcme5rqH0
ペンリン出るまで待て
12 小学生(千葉県):2007/09/09(日) 02:00:12 ID:sSvRA76b0
>>9
俺の目はロリ2文字の感知センサでもついてんのか
13 大学中退(千葉県):2007/09/09(日) 02:01:05 ID:TxLJC2YJ0
E6600が8000円で買える世の中がくるまでおやすみー^^
14 現職(東京都):2007/09/09(日) 02:01:57 ID:DAAz4KQq0
939互換CPUは?
15 絢香(樺太):2007/09/09(日) 02:02:06 ID:gYUEEXN+O
Pen DCの立場は?
完全に被るじゃん
16 留学生(広島県):2007/09/09(日) 02:03:51 ID:/Q1yFRLx0
鱈セロリンであと5年は戦える
17番組の途中ですが名無しです@株主 ★:2007/09/09(日) 02:06:00 ID:ZNyadmKl0
CPU換えたらいっぱい相手してもらえますか><
18 鉱夫(東京都):2007/09/09(日) 02:06:56 ID:RqhBxjqG0
penM1.3G使いからすれば、
penM1.6Gの中古を買えば十分だと思うぜ?
19 【food:717】 栄養士(新潟県):2007/09/09(日) 02:07:20 ID:zLCPUjwm0 BE:172229472-2BP(1000)
AMD Sempron 2200+の俺はどうしたらいいんだー
20 ロケットガール(兵庫県):2007/09/09(日) 02:07:53 ID:Q1fdBNe30
ヅアルにしたら思ってたよりも便利だった。
速度よりも、固まりにくくてストレスが減るのが思ってたよりも快適
21 みどりのおばさん(北海道):2007/09/09(日) 02:08:06 ID:eQ63kHj40
おめーらOSごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ

俺のPC-98なんてさ、Pentium3-Sを2個!まずCPUからそこらの庶民とは違う。
これに豪華ChanponZero3挿し。GeForce4Ti4200との組み合わせで32BitSVGA表示も余裕。
DVDもスムーズに見られる超性能。遊びに仕事にストレスレス。
メモリは限界まで拡張された512MB! HDDはなんとi-RAM2.5GB!
Voodoo2SLI+ミレで満足してる庶民とは根本的に違うのだよ!俺から言わせればGlideなんておもちゃだぜw
超速大容量!東欧少女のjpgが何百毎も入る!ちなみに外部メディアは640MBのPD-Rドライブが入っているw

まぁお前らはショボいPCで涎垂らしながら俺を羨ましがってなってことだ
22 わさび栽培(東京都):2007/09/09(日) 02:08:22 ID:N25Rfqjj0
PenDっておいしいの?
23 小学生(千葉県):2007/09/09(日) 02:08:55 ID:sSvRA76b0
>>22
もう2ヶ月もしたら大活躍だ
冬には必須品
24 工作員(東京都):2007/09/09(日) 02:10:03 ID:NKfkdRsh0
939の一番早いデュアルってクロックいくつ?
25 遣唐使(福岡県):2007/09/09(日) 02:10:58 ID:gThS6adD0
E6750で2年はいける
26_:2007/09/09(日) 02:11:09 ID:rLcRbGRV0
2.6
27 おたく(千葉県):2007/09/09(日) 02:11:53 ID:m+L6p4HX0
         /ヾ∧
        彡| ・ \
         彡| 丶._)つ   ズドドドド…
        ( つ\></
⌒ヽ     /   ⌒)    Y⌒ヽ
  人    /__ し   ノ⌒ヽ  人
Y⌒ヽ)⌒ヽ し   Y⌒ヽ   Y  )⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
28 組立工(アラバマ州):2007/09/09(日) 02:12:27 ID:OXupkuk60
Mac使いだとこの手の話がさっぱり理解できないから困るw
29 みどりのおばさん(北海道):2007/09/09(日) 02:12:58 ID:eQ63kHj40
>>27
なんだ?コテはずして登場かw
30 造反組(長野県):2007/09/09(日) 02:14:37 ID:7YoSn49P0
>>27
ざぱー
31 官房長官(東京都):2007/09/09(日) 02:14:52 ID:Pf5BwbCm0
諸君らの愛した939は死んだ!何故だ!!
32 ビデ倫(ネブラスカ州):2007/09/09(日) 02:14:58 ID:Yit2BS+xP
モバイル用て、TDPいくらなの?
これで組んだら結構静穏になりそう
33 ふぐ調理師(長崎県):2007/09/09(日) 02:15:59 ID:wR6RBE0e0
939でもっと良いのを出せやごるぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
939でもっと良いのを出せやごるぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
939でもっと良いのを出せやごるぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
939でもっと良いのを出せやごるぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
939でもっと良いのを出せやごるぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
939でもっと良いのを出せやごるぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
939でもっと良いのを出せやごるぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
939でもっと良いのを出せやごるぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
939でもっと良いのを出せやごるぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
939でもっと良いのを出せやごるぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
939でもっと良いのを出せやごるぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
939でもっと良いのを出せやごるぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
939でもっと良いのを出せやごるぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
939でもっと良いのを出せやごるぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
939でもっと良いのを出せやごるぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
939でもっと良いのを出せやごるぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
939でもっと良いのを出せやごるぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
939でもっと良いのを出せやごるぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
939でもっと良いのを出せやごるぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
939でもっと良いのを出せやごるぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
939でもっと良いのを出せやごるぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
939でもっと良いのを出せやごるぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
939でもっと良いのを出せやごるぁああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
34 果汁(長屋):2007/09/09(日) 02:16:05 ID:caQksItQ0
3月に買ったVAIO-GだけどCPUを露出させるまでガイドしてくれ
35 占い師(千葉県):2007/09/09(日) 02:19:01 ID:O/KeRMZZ0
478を忘れないでください><
36 専守防衛さん(アラバマ州):2007/09/09(日) 02:19:59 ID:o5mLApai0
754の俺が勝ち組ってことだな
37 ほうとう屋(dion軍):2007/09/09(日) 02:20:30 ID:TTwDPoHl0
自作には関係ないか
38 VIPからきますた(catv?):2007/09/09(日) 02:21:24 ID:Cw0FsFdc0
あわててQ6600の値段確認したが最安値は変わってねー
お高めなショップが値下げしただけか。。

>>15
かぶんねーよ
39 講師(千葉県):2007/09/09(日) 02:21:30 ID:/Ndy7CBB0
いよいよ6万円パソコンでもc2dになるってこと?
40 DQN(福岡県):2007/09/09(日) 02:23:10 ID:Xz6aA3iH0
まだ高いから無理だな

サブ機はT2600+i975-YDGだから載せれるんだが

T7700が3万くらいになればいいのに
41 国会議員(アラバマ州):2007/09/09(日) 02:23:44 ID:aXkSysd10
リビングPCならBE-2350で十分だよね?
42 カエルの歌が♪(アラバマ州):2007/09/09(日) 02:27:41 ID:K8Ibd2VT0
T7700対応のマザーってあるの?
43 ビデ倫(ネブラスカ州):2007/09/09(日) 02:28:29 ID:Yit2BS+xP
>>40
7700か7600だったと思うが、価格コム見たら3〜4万だったよ。
44 ひちょり(大阪府):2007/09/09(日) 02:32:40 ID:lqzyDn5t0
>>39
いまでも6万でC2Dパソコンあるだろ
45 カエルの歌が♪(アラバマ州):2007/09/09(日) 02:32:46 ID:K8Ibd2VT0
見つけたけど、Tシリーズ対応マザー高いな・・・・

MI910F-R 価格は「パソコンハウス東映」で48,800円
ttp://akiba.kakaku.com/pc/0707/24/202540.php
46_:2007/09/09(日) 02:38:00 ID:rLcRbGRV0
あおぺんのミニPCベアボーン買えばok
47 ビデ倫(ネブラスカ州):2007/09/09(日) 02:40:04 ID:61neStREP BE:94154235-2BP(3261)
あーあ、またPCの中の939を思い出して死にたくなるスレか。
48 ネットカフェ難民(千葉県):2007/09/09(日) 02:40:09 ID:Mm5nreu00
>>28
まさにMacbookやMac miniなどに使われているCPUなんだが
49 カエルの歌が♪(アラバマ州):2007/09/09(日) 02:48:07 ID:K8Ibd2VT0
あっ、本当だ。
thx。
50 AA職人(宮城県):2007/09/09(日) 03:17:20 ID:6b3igtsL0
ノートパソコンって素人でもCPU取り替えられる?
今セロリンMなんだけど常時付けっぱなし状態だから
性能低くてもペンMにしたいな、と思っているのだよ
51 小学生(千葉県):2007/09/09(日) 03:18:40 ID:sSvRA76b0
>>50
自分で調べられない奴にはちと厳しいと思う
52 大統領(関西地方):2007/09/09(日) 03:21:45 ID:zcueB4WU0
>>50
セロリンMって検索したらCeleron - Wikipedia のリンクが出た、ちょっとびっくり
53 果汁(長屋):2007/09/09(日) 03:27:00 ID:caQksItQ0
0828にDLしたやつだってさ
中身しらない
http://www9.axfc.net/uploader/9/so/P_24454.zip.html
54 造反組(長野県):2007/09/09(日) 03:27:57 ID:7YoSn49P0
>>53
俺たちはもっと知らない
55番組の途中ですがナナシです:2007/09/09(日) 03:28:26 ID:utvN7M2A0
ノートのCPUは半田みたいのでガチガチに固定されてる場合が多いぞ
56 彼女居ない暦(樺太):2007/09/09(日) 03:33:46 ID:vdoFqgS4O
iMacのC2DってT〜のシリーズ?
57 絢香(愛知県):2007/09/09(日) 03:35:36 ID:8Bpvnp000
今は買うな時期が悪い
58 大統領(関西地方):2007/09/09(日) 03:42:29 ID:zcueB4WU0
>>57
そう思ってずっと買えなくなる
ところでお前、ここでレスしてやれ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189252604/
59 浴衣美人(dion軍):2007/09/09(日) 03:44:09 ID:KSIFVLMJ0
超低電圧版も安くなるの?
60 大統領(関西地方):2007/09/09(日) 03:59:36 ID:zcueB4WU0
>>53
やっと拾えた
たんなるエロ漫画だった
61 巫女(アラバマ州):2007/09/09(日) 04:00:13 ID:N49HZGex0
おめーらOSごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ

俺のPCなんてさ、Core2DuoE6600、Core2でCPUが二個!まずCPUからそこらの庶民とは違う。
更にOCで3Ghz超えでサーセンwwwwwww
これに豪華Geforce7600GT SLIでコストパフォーマンス最強
Geforce8800GTXで満足してる金持ちとは根本的に違うのだよ!俺から言わせれば8000シリーズなんて溶鉱炉だぜw
んで、らぶデス2製品版も動作できる超性能。抜くのににベンチにストレスレス。
メモリは予算を考えて拡張された1GBx2!デュアルチャンネルで快適さ
HDDはなんと海門360GB、五年間保証、これ最強
超速大容量!東欧少女のjpgが何百毎も入る!ちなみに外部メディアはDVDマルチドライブのSATAだww

まぁお前らはお前らの考えたPCで組んで自己満足すればいいと思うよ
62 自宅警備員(徳島県):2007/09/09(日) 04:01:09 ID:E5eiUCWj0
7600GTってのが微妙にリアル
63 候補者(樺太):2007/09/09(日) 04:04:47 ID:EnbHwrvKO
いわゆる勝ち組パーツを集めただけじゃん。
SLIなんて効率悪いもん使うなら7950でも買えよ。
64 シウマイ見習い(コネチカット州):2007/09/09(日) 04:05:37 ID:fXGuXkK7O
扇風機の風力強でPCに当ててないとすぐ電源落ちる。CPU換えればOK?
65 大統領(関西地方):2007/09/09(日) 04:05:54 ID:zcueB4WU0
>>61
なんだC2Qじゃないのか
66 通訳(新潟県):2007/09/09(日) 04:06:51 ID:q5EBXZNW0
>>64
ファンとかヒートシンクにほこり溜まってない?
67 コピペ職人(兵庫県):2007/09/09(日) 04:06:58 ID:a1SE8bkJ0
>>61
1年くらいですげー陳腐化する好例だなw
68 現職(コネチカット州):2007/09/09(日) 04:10:17 ID:fXGuXkK7O
>>66
一応掃除機で吸引した。
nyやりすぎてたからかな?
69 社会保険事務所勤務(愛知県):2007/09/09(日) 04:11:03 ID:/VBUL1QY0
CPUが熱暴走しても電源は落ちんなあ。うちのPCだと。
70 ネットカフェ難民(千葉県):2007/09/09(日) 04:11:35 ID:Mm5nreu00
>>61
そのコピペ、そろそろ最新版に改変したほうがいいぞ
いろんなところにガタがきてる
71 うぐいす嬢(dion軍):2007/09/09(日) 05:24:05 ID:/XwGPwPH0
わたしP4だけど、マザボ・メモリ4G・CPUのセットが3万ぐらいになったら買う。
72 職業訓練指導員(東京都):2007/09/09(日) 05:46:21 ID:EpFYjH8z0
>>70
これくらい?
つかこのコピペはポストフェニックス1号みたいな方向なのか?

おめーらOSごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ

俺のPCなんてさ、QX6850、Core2でCPUが四個!まずCPUからそこらの庶民とは違う。
更にOCで4Ghz超えでサーセンwwwwwww
これに豪華Geforce8800GTX SLIでVRAMが1.5G
Geforce7900GSで満足してる金持ちとは根本的に違うのだよ!俺から言わせれば7900シリーズなんて過去の遺産だぜw
んで、らぶデス2製品版も動作できる超性能。抜くのににベンチにストレスレス。
メモリは予算を考えて拡張された1GBx2!デュアルチャンネルで快適さ
HDDはなんと海門360GB、五年間保証、これ最強
超速大容量!東欧少女のjpgが何百毎も入る!ちなみに外部メディアはDB/HDDVDマルチドライブのSATAだww

まぁお前らはお前らの考えたPCで組んで自己満足すればいいと思うよ

73 一株株主(USA):2007/09/09(日) 05:51:06 ID:nvLoaBN+0
>>72
Xeon Quad X2
memory 16GB
HDD 1T x4

この辺りに改変した方がいい。
74 国会議員(アラバマ州):2007/09/09(日) 05:53:47 ID:aXkSysd10
4Tでもチンパンジーのあいちゃんレベルなんだな・・・
75 職業訓練指導員(東京都):2007/09/09(日) 06:04:38 ID:EpFYjH8z0
>>73
よろ。

Xeonは一応コンシューマー向けじゃないから選択肢から外してた。
メモリ以下は面倒なのでそのままにしといた
76 浴衣美人(dion軍):2007/09/09(日) 06:14:59 ID:KSIFVLMJ0
そのスペックでも本当にらぶデス2がストレスレスなのか
疑わしいな
77 お猿さん(アラバマ州):2007/09/09(日) 06:53:19 ID:M9KIqK430
>>70
というか>>61初めて見たパターンだぞ。
78 派遣の品格(関東地方):2007/09/09(日) 06:56:05 ID:L0rvua6g0
俺のPCなんてさ、Xeon Quad x2、Quadでコアが4個、CPUが2個でコア8個!まずCPUからそこらの庶民とは違う。
更にOCで4Ghz超えでサーセンwwwwwww
これに豪華Geforce8800GTX SLIでVRAMが1.5G
Geforce7900GSで満足してる金持ちとは根本的に違うのだよ!俺から言わせれば7900シリーズなんて過去の遺産だぜw
んで、らぶデス2製品版も動作できる超性能。抜くのににベンチにストレスレス。
メモリは予算を考えて拡張された4GBx4!デュアルチャンネルで快適さ
システムドライブにはi-RAM、アプリ用にはSSD、データ用にはCheetahの300GB、五年間保証、これ最強
超速大容量!東欧少女のjpgが何百毎も入る!ちなみに外部メディアはDB/HDDVDマルチドライブのSATAだww
79 一反木綿(東京都):2007/09/09(日) 09:03:13 ID:xiawXIzP0
このニュース関連で今一番知りたいのはDELLがいつどんだけ下げてくるかと言うことだ
80 ブリーター(catv?):2007/09/09(日) 09:06:53 ID:PMd+wXDE0
どうでもいいけどjpgなんて20Gあれば何百枚もはいるよね
81 くじら(樺太):2007/09/09(日) 09:15:17 ID:Sf9qynDlO
>>78
VGAはGeforceじゃなくてQuadroにしようぜ
82 ピアニスト(東京都):2007/09/09(日) 12:39:09 ID:phKva5190
>>79
市販モデルに価格が反映されるのってどれくらいだろうねぇ
早くて半月かなぁ?
83 みどりのおばさん(北海道):2007/09/09(日) 14:39:04 ID:eQ63kHj40
おめーらOSごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ

俺のPCなんてさ、Pentium Proを2個!まずCPUからそこらの庶民とは違う。
これにVoodoo2を豪華2枚刺し。Milleniumとの組み合わせで32BitSVGA表示も余裕。
Quake、DOOMもスムーズに動く超性能。遊びに仕事にストレスレス。
メモリは限界まで拡張された96MB!
HDDはなんと大容量の2.3GB!
PC-98で満足してる庶民とは根本的に違うのだよ!俺から言わせれば5インチFDDなんておもちゃだぜw
超速大容量!東欧少女のjpgが何百毎も入る!ちなみに外部メディア230MBのMOドライブが入っている。


まぁお前らはショボいPCで涎垂らしながら俺を羨ましがってなってことだ
84 みどりのおばさん(北海道):2007/09/09(日) 14:42:48 ID:eQ63kHj40
■らぶデス2を快適に遊べるPCを考える会■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186942301/
85 派遣の品格(関東地方):2007/09/09(日) 14:47:18 ID:L0rvua6g0
俺のPCなんてさ、Xeon Quad x2、Quadでコアが4個、CPUが2個でコア8個!まずCPUからそこらの庶民とは違う。
更にOCで4Ghz超えでサーセンwwwwwww
これに豪華QuadroFX5600 SLIでVRAMが3GB
Geforceシリーズで満足してる金持ちとは根本的に違うのだよ!俺から言わせればDirectXなんて過去の遺産だぜw
んで、らぶデス2製品版も動作できる超性能。多分。抜くのににベンチにストレスレス。
メモリは予算を考えて拡張された4GBx4!デュアルチャンネルで快適さ
システムドライブにはi-RAM、アプリ用にはSSD、データ用にはCheetahの300GBをRAID0、五年間保証、これ最強
超速大容量!東欧少女のaviが何百本も入る!ちなみに外部メディアはDB/HDDVDマルチドライブのSATAだww
86 理学部(富山県):2007/09/09(日) 14:50:08 ID:xjNCVYkL0 BE:19911124-2BP(9330)
先週Ath3500+からX2 4200+に換装した俺涙目
87 オカマ(東京都):2007/09/09(日) 14:53:29 ID:xpsrvIaz0
セロリンM1.3Gだが問題あるのはむしろHDD
88 停学中(京都府):2007/09/09(日) 14:55:20 ID:oenvVLKk0
まだ22インチ以上のモニタ、OS込みで
10万以下でクアッドコア使える時代は来ないからな。

その頃を待つぜ。
89 みどりのおばさん(北海道):2007/09/09(日) 14:59:41 ID:eQ63kHj40
. / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , '  G0なのに糞マザーでまともに回らなくて
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i / ショボーンなおにいちゃんと、スペック厨・ブランド厨・
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙   基盤厨・質問厨・キャンセル厨・格付厨・野球オタ・
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.! 特定ショップ信者&工作員と、AA・コピペ・雑談・
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,    ○○キター&○○マダー&○○イラネ達はばいばーい!
  ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .   ショップ叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /.  粘着くんと自宅警備の傍らひたすらOCでOrthos三昧の
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'  おにいちゃんもばいばーい!
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .  ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /   あとPenryn、Penrynとか言ってる涙目貧乏人&涙目未来人と
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'        私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
90 ブロガー(アラバマ州):2007/09/09(日) 15:02:35 ID:eSsUyDwW0
>>89
(^^)ノ~~
91 留学生(宮城県):2007/09/09(日) 15:03:48 ID:0R33sOiu0
>>85
そろそろ電源も入れるべきだな。
zippyの5万越えの奴とかデンセイラムダの特注品とか。
92 バイト(岩手県):2007/09/09(日) 15:11:16 ID:FD1/hBfw0
>>91
そしたらUPSで一年中フル稼働wwwとかも追加すべき
93 派遣の品格(関東地方):2007/09/09(日) 15:24:10 ID:L0rvua6g0
俺のPCなんてさ、Xeon Quad x2、Quadでコアが4個、CPUが2個でコア8個!まずCPUからそこらの庶民とは違う。
更にOCで4Ghz超えでサーセンwwwwwww
これに豪華QuadroFX5600 SLIでVRAMが3GB。
Geforceシリーズで満足してる金持ちとは根本的に違うのだよ!俺から言わせればDirectXなんて過去の遺産だぜw
んで、らぶデス2製品版も動作できる超性能。多分。抜くのににベンチにストレスレス。
メモリは予算を考えて拡張された4GBx4!デュアルチャンネルで快適さ。
システムドライブにはi-RAM、アプリ用にはSSD、データ用にはCheetahの300GBをRAID0、五年間保証、これ最強
超速大容量!東欧少女のaviが何百本も入る!ちなみに外部メディアはDB/HDDVDマルチドライブのSATAだww
安定性にも拘る俺は電源も一流品。Zippy-850PEを2個!ここが素人とはひと味違うところ。1個じゃなくて2個。
これだけじゃ終わらない。APSのUPSで一年でも十年でもド安定でフル稼働www停電なんて怖くねーっすサーセンww
ケースも当然一流品のP190。さすがに造りが良いし、何より美しい。ケースといえばAntec、間違いない。
CPUは水冷で、ケースFANは全部山洋製。細かなところにも拘りを忘れない俺は違いの分かる男。

まぁお前らはショボいPCで涎垂らしながら俺を羨ましがってなってことだ
94 留学生(福井県):2007/09/09(日) 15:25:13 ID:7nLY//t50
つーかそんなの作ってなんになるの・・・
95 国会議員(アラバマ州):2007/09/09(日) 15:26:44 ID:aXkSysd10
> 外部メディアはDB/HDDVDマルチドライブ
DBって何だよ
96 ふぐ調理師(長崎県):2007/09/09(日) 16:01:58 ID:wR6RBE0e0
カカロットー カカロットー
97 活貧団(新潟県):2007/09/09(日) 16:09:16 ID:4o1+edhz0
>>89
(^^)ノ~~
98 養鶏業(大阪府):2007/09/09(日) 16:09:23 ID:ny3IW8TS0
>>93
もうちょっと完成度を高くしてくれ
99 貧乏人(福岡県):2007/09/09(日) 16:37:29 ID:xcHJgQZr0
おめーらOSごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ

俺のPCなんてさ、QX6850 3.9Ghz、QUADでCPUが4個!まずCPUからそこらの庶民とは違う。
更にOCで5Ghz超えでサーセンwwwwwww
これに豪華Geforce8800 Ultraでパフォーマンス最強
Geforce8800GTXで満足してる貧乏人とは根本的に違うのだよ!俺から言わせれば7000シリーズなんて虫けらだぜw
んで、らぶデス2製品版も余裕で動作できる超性能。抜くのににベンチにストレスレス。
メモリはCORSAIR XMS2 4Gで快適さ
HDDはなんとSATA-II 500G x 2 RAID0 、これ最強
超速大容量!東欧少女のAVIが何百毎も入る!ちなみに外部メディアはDB/HDDVDマルチドライブのSATAだww

まぁお前らはお前らの考えたPCで組んで自己満足すればいいと思うよ
100 ガラス工芸家(アラバマ州):2007/09/09(日) 16:39:20 ID:5Tti9R6J0
さいきん追いかけていないからさっぱり分からない

そろそろHD見たいから大幅改造しようと思うけど分からない
101 留学生(宮城県):2007/09/09(日) 16:46:33 ID:0R33sOiu0
>>93
ファン全部山洋製ワロタ
これでゲームを人工少女3にすれば07年冬バージョンとしてのコピペ運用に耐えられる筈だ。
102 みどりのおばさん(北海道):2007/09/09(日) 16:48:24 ID:eQ63kHj40
諸君 私は轟音PCを 地獄の様な轟音PCを望んでいる
諸君 私に付き従う轟音PC総合スレ諸君 君達は一体何を望んでいる?
更なる轟音PCを望むか? 情け容赦のない 糞の様な轟音PCを望むか?
電源コネクタの限りを尽くし 寝た子も起こす 嵐の様な轟音PCを望むか?

轟音!! 轟音!! 轟音!!

よろしい ならば轟音PCだ
7Socket774sage04/02/29 13:35 ID:j6Gnn4uv我々は12Vの電圧を受け 今まさに始動せんとするフィンブレードだ
だが この暗い自作PC板の底で 半年もの間堪え続けて来た我々に ただの轟音PCではもはや足りない!!

轟音PCを!! 一心不乱の轟音PCを!!

我らはわずかに一個大隊 1000rpmに満たぬ強制冷却マニアに過ぎない
だが諸君は 一騎当千の古強者だと私は信仰している
ならば我らは諸君と私で 総音量100万と1dbの轟音集団となる

我々をsage進行の彼方へと追いやり 眠りこけている連中を叩き起こそう
FANレスZALMANを引きずり下ろし リテールシンクに載せ替え 思い出させよう

連中に轟音の味を思い出させてやる
連中に我々の風を斬る音を 思い出させてやる
轟音スレと静音スレとのはざまには 奴らの哲学では思いもよらぬ音がある事を思い出させてやる
一千個のDELTA FFB0812EHEで マシンを冷やし尽くしてやる

目標 静音PC総合スレ
DELTA換装作戦 状況を開始せよ

逝くぞ 諸君
「うるさい。 黙れ。」
103 トンネルマン(ネブラスカ州):2007/09/09(日) 16:49:02 ID:6DX+dfDlO
なんかSクラスに乗る死にそうな老人ってかんじだな
104 団体役員(東京都):2007/09/09(日) 16:51:59 ID:t+TnFR830
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart45
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1185034920/
105 みどりのおばさん(北海道):2007/09/09(日) 16:53:28 ID:eQ63kHj40

諸君、私は轟音PCが好きだ
諸君、私は轟音PCが大好きだ
DELTAが好きだ
PAPSTが好きだ
バラクーダが好きだ
60倍速CDが好きだ
GeForce FXが好きだ
安物ケースが好きだ
オフィスで
マシン室で
教室で
リビングで
六畳一間で
寝室で
押し入れで
この地上に存在するありとあらゆる轟音PCが大好きだ
二つ並べた排気用の80mmFANが 轟音と共に綿埃を吹き飛ばすのが好きだ
固定のいい加減なFFB0812EHEが ケースの中で自走している時など 心がおどる
メーカー不明 \6,400のアルミ筐体が 共振でビリついてるのが好きだ
唸り声を上げる 大型サーバ筐体から RAID 0+1バラクーダを発掘した時など 胸がすくような気持ちだった
オーバークロックした上で SuperPIを廻し CPUを蹂躙するのが好きだ
ALPHAのPAL8045と6800rpmのDELTAが AthlonXP 2400+を冷却している様など 感動すら覚える
増設したFANが フィンガーガードもせずに HDDよりも速く回転する様などはもうたまらない
迂闊な厨房共が 好奇心の衝動に絶えられず 指を突っ込み ドクドクと出血させるのも最高だ
哀れなゴキブリが 暖を求めてPCに入り込んできたのを 120mmFANが木端微塵に粉砕した時など 絶頂すら覚える
吸気・排気のバランスが滅茶苦茶になるのが好きだ
ふと気が付くと CDやFDの挿入口に埃が溜まり汚れている様は とてもとても悲しいものだ
神経過敏な静音スレ住人に煽られ 荒らされるが好きだ
隣のババァに怒鳴り込まれて 負け犬の様に静音化するのは 屈辱の極みだ
106 派遣の品格(関東地方):2007/09/09(日) 17:09:56 ID:L0rvua6g0
おめーらOSごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ

俺のPCなんてさ、Xeon X7350 x2、Quadでコアが4個、CPUが2個でコア8個!まずCPUからそこらの庶民とは違う。
更にOCで4Ghz超えでサーセンwwwwwww
これに豪華QuadroFX5600 SLIでVRAMが3GB。
Geforceシリーズで満足してる貧乏人とは根本的に違うのだよ!俺から言わせればDirectXなんて過去の遺物だぜw
んで、人工少女3製品版も動作できる超性能。多分。もはや実写。
メモリは予算を考えて拡張された4GBx4!日本が世界に誇るElpidaチップで多い日も安心。
システムドライブにはi-RAM、アプリ用にはSSD、データ用にはCheetahの300GBをRAID0、五年間保証、これ最強
超速大容量!東欧少女のaviが何百本も入る!ちなみに外部メディアはBD/HDDVDマルチドライブのSATAだww
安定性にも拘る俺は電源も一流品。Zippy-850PEを2個!ここが素人とはひと味違うところ。1個じゃなくて2個。
これだけじゃ終わらない。APCのUPSで一年でも十年でもド安定でフル稼働www停電なんて怖くねーっすサーセンww
ケースも当然一流品のP190。さすがに造りが良いし、何より美しい。ケースといえばAntec、間違いない。
CPUは水冷で、ケースFANは全部山洋製。細かなところにも拘りを忘れない俺は違いの分かる男。

まぁお前らはショボいPCで涎垂らしながら俺を羨ましがってなってことだ


X7350の4GHz越え運用なんて可能なのかって事と、ゲーム云々言ってるのにQuadro積んでるせいで
GTO乗ってる系のネタ臭さが一気に立ちこめるのが気になる
107 カメコ(北海道):2007/09/09(日) 17:13:52 ID:EtGaOSuN0
山洋製のファンとか言ってたの二年ぐらい前の気がするな
108 空気(大阪府):2007/09/09(日) 17:18:53 ID:9LNI3aVb0
>>106
これ組んだら総額いくらぐらいになんの?
109 絢香(愛知県):2007/09/09(日) 17:24:20 ID:8Bpvnp000
>>108
100万は超えるんじゃないかな
110 みどりのおばさん(北海道):2007/09/09(日) 17:25:56 ID:eQ63kHj40
>>108
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ63
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186288297/
111 理学療法士(北海道):2007/09/09(日) 17:28:49 ID:h9+9bpWv0
>>106
これだけやっても2〜3年でエントリークラスなんだろうなあ
112 女性音楽教諭(埼玉県):2007/09/09(日) 17:30:16 ID:IT3SD2vi0
モバイルC2DのATXマザーってあるの?
113 派遣の品格(関東地方):2007/09/09(日) 17:31:31 ID:L0rvua6g0
バカ高いのはCPU約60万、グラボ約100万、メモリは4GBのFB-DIMM4枚で70万くらい?
M/Bが多分7万くらいで…諸々併せて300万弱かね。
114 ふぐ調理師(長崎県):2007/09/09(日) 17:38:13 ID:wR6RBE0e0
ファンについてのお勉強のページ 高速電脳 FAN_index
http://www.ko-soku.co.jp/sales/fan_menu_index.htm
115 和菓子職人(茨城県):2007/09/09(日) 18:02:06 ID:SKmS4Juh0
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070908/p_cpu.html

なんでQ6700とQ6600じゃ価格が倍以上も違うの?
2.4GHzと2.66GHzで大差ないのに
116 水道局勤務(茨城県):2007/09/09(日) 20:09:32 ID:KUL7hpPx0
>>106
ついでにLN2冷却にしようぜ
あとPCデスクとモニタも凄い奴に
117 空気(大阪府):2007/09/09(日) 20:27:39 ID:9LNI3aVb0
>>109-110
サンクス
つか100万とかもはや「パーソナル」コンピューターじゃないだろw

>>113
300万ってプチスパコンじゃね?
118 高専(東京都):2007/09/09(日) 20:57:56 ID:KkGWYE930
>>106
ディスプレイも追加すれば?
119 留学生(茨城県):2007/09/09(日) 21:11:29 ID:+sZLd2Ur0
たかだか100万ごときでパソコンじゃないとかどこのゆとり世代だよ
120 ふぐ調理師(長崎県):2007/09/09(日) 22:04:37 ID:wR6RBE0e0
どこからがノートパソコンでどこまでがラップトップなのか論争をおもいだした
121 司会(群馬県):2007/09/09(日) 22:05:43 ID:JwRy8iYX0
BTOで注文したQ6600機が昨日届いた俺涙目。
と思ったが、値下がりこんなもんか。
122 石油王(東京都):2007/09/10(月) 02:29:52 ID:snNHEa9x0
今PC買おうと思ってる奴
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1189001596/
123 タイムトラベラー(長野県):2007/09/10(月) 14:26:01 ID:sJFC6Uwk0
>>2
ニュー即民みたいなもんだな
124 ゆかりん(北海道):2007/09/10(月) 17:28:07 ID:XwB+N9KG0
>>89
(^^)ノ~~
125 朝日新聞記者(アラバマ州)
>>115
大人の事情