1 :
調理師見習い(東日本):
2 :
組立工(千葉県):2007/09/08(土) 20:02:40 ID:kXT+KKPa0
また鬱スレか
3 :
舞妓(北海道):2007/09/08(土) 20:02:41 ID:PB7jxT550
タミフル
4 :
俳優(東京都):2007/09/08(土) 20:03:26 ID:SPNLnfxA0
ワロタ
5 :
社会保険庁職員(アラバマ州):2007/09/08(土) 20:03:47 ID:acSuIPoV0
うつ病になってもフラセボ薬がすぐにわかる俺は涙目だな
6 :
スレスト(熊本県):2007/09/08(土) 20:03:59 ID:l5HsS85y0
薬害オンブズマンていたっけ?市民オンブズマンみたいなやつ。
7 :
留学生(関西地方):2007/09/08(土) 20:04:28 ID:J3Yryd9l0 BE:103882122-2BP(700)
行動量ふえるのはいいのう
8 :
宇宙飛行士(アラバマ州):2007/09/08(土) 20:04:33 ID:Yr18sVFh0
抗うつ薬ってどう打つの?
9 :
旧陸軍高官(大阪府):2007/09/08(土) 20:04:50 ID:BNeUb6tS0
8 : 宇宙飛行士(アラバマ州) [] :2007/09/08(土) 20:04:33 ID:Yr18sVFh0
抗うつ薬ってどう打つの?
11 :
元原発勤務(秋田県):2007/09/08(土) 20:05:42 ID:U6tU9EXg0
メンヘラに抗うつ薬を投与し続けると死ぬ
12 :
お猿さん(愛知県):2007/09/08(土) 20:06:04 ID:wK2PHJB+0
筋肉痛でデパスって奴貰ったけどアレって鬱のクスリじゃないの?いいのかね?
私
うつ病だから
リスパダールに
セロクエルに
エビリファイと
ルーランを服用しているわ
14 :
社会保険庁職員(アラバマ州):2007/09/08(土) 20:06:52 ID:acSuIPoV0
15 :
民主党工作員(新潟県):2007/09/08(土) 20:06:55 ID:EapOO77M0
練炭使うにはまだ暑い季節だな
あと2ヶ月ほどの辛抱だぞお前ら
16 :
運び屋(アラバマ州):2007/09/08(土) 20:07:03 ID:ueIW6s4g0
ラボナうめえ
17 :
DQN(樺太):2007/09/08(土) 20:07:08 ID:kY5jaKG6O
アトピーの薬と抗鬱薬を一緒に飲むと殺してもらいたくなるくらい胸糞悪くなる
豆知識な
18 :
停学中(四国地方):2007/09/08(土) 20:07:36 ID:aUjox0XV0
PPIなら飲んでる
19 :
留学生(茨城県):2007/09/08(土) 20:07:43 ID:OoLmR0ak0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < なわけねえだろ!
/| /\ \__________
21 :
請負労働者(山陰地方):2007/09/08(土) 20:08:18 ID:rNfvV2iR0
リタリンが最強だってうちの姉ちゃんが言ってた
これはあるな。
ルボックス飲んでる奴は
デパスはラムネね
私うつ病だけど前飲んでたけど効かなかったわ
24 :
噺家(北海道):2007/09/08(土) 20:08:37 ID:UwMTIlwv0
25 :
赤ひげ(dion軍):2007/09/08(土) 20:08:50 ID:ooqAGZIv0
バッドトリップって奴?
26 :
中学生(関西地方):2007/09/08(土) 20:08:55 ID:iaTr8Oot0
デパス増やしましょう
27 :
自衛官(埼玉県):2007/09/08(土) 20:09:08 ID:17FTvXuX0
結果的には鬱が消滅するんだからいいじゃねーかよ
28 :
CGクリエイター(東京都):2007/09/08(土) 20:09:14 ID:weIL4Vea0
何年前のプロザックのニュースだよ
29 :
ボーイッシュな女の子(三重県):2007/09/08(土) 20:10:11 ID:BS6j2xgD0
時間帯的に、下手すりゃ薬自慢スレになるなこりゃ
31 :
ニート(東京都):2007/09/08(土) 20:13:14 ID:z3JeuV3M0
治療薬が症状を悪化させてりゃ世話ないわな
32 :
軍事評論家(catv?):2007/09/08(土) 20:13:17 ID:1ueymI3i0
鬱で生きてても楽しくないだろうから死んだ方がいいんじゃないの
33 :
社会保険庁職員(アラバマ州):2007/09/08(土) 20:13:19 ID:acSuIPoV0
知ってる?
メンヘラは重症度によって区分されて医療費を補助されていることを
大量投与すべきとか言うな
>>29 薬のスレなんだから薬の話になるのは当然じゃね?
36 :
支援してください(神奈川県):2007/09/08(土) 20:14:10 ID:l5/g08BE0
アモキサン飲んでたときの射精障害が一番辛かったな
37 :
名誉教授(長屋):2007/09/08(土) 20:14:45 ID:e/JetQG60
重い鬱→死ぬ気も起きない
↓
治療
↓
軽い鬱→死ぬ元気が沸いてくる
↓
オワタ\(^o^)/
38 :
留学生(コネチカット州):2007/09/08(土) 20:14:50 ID:ULnE3+5jO
抗うつ剤って言うけど、
合成麻薬みたいなものなんだろ?
飲み続ければ効果が無くなってきて、(耐性が出来て)
抑え込んでいた鬱な気分がドーンと噴き出して『死にたい』って感情になるんだろ?
これよく意味がわからないなあ
鬱病患者は自殺願望ある人が多いだろうから当然じゃないのか
なんで薬のせいだとわかるの?
40 :
シェフ(神奈川県):2007/09/08(土) 20:15:04 ID:mUBBACWp0
精神医療ってすげーいい加減だよね
>>1 それマジで死ねるん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら俺総力を上げて探すが
42 :
国連職員(大阪府):2007/09/08(土) 20:16:21 ID:HlQEtHIl0
なんか昔副作用ない夢の薬ってなかったっけ
43 :
ゴーストライター(東京都):2007/09/08(土) 20:17:21 ID:9pab3um20
20代鬱病でSSRIのジェイゾロフト75mg/day飲んでますが、オレは自殺しちゃうってことか・・
>>39 タミフルのときみたいに統計的な錯誤がありそうな気もする
45 :
軍事評論家(catv?):2007/09/08(土) 20:18:00 ID:1ueymI3i0
>>39 カウンセリングで今まで言わなかったような事を言い始めたりするんじゃないか?
46 :
グライムズ(兵庫県):2007/09/08(土) 20:18:02 ID:hh3kClY20
ジェイゾロフトって何?
47 :
旅人(長屋):2007/09/08(土) 20:18:53 ID:czbBXElR0
まあ患者が効かない良くならないって言えばクスリ増やすしかないからね・・・
用法容量守ってりゃ耐性なんて出来にくいんだけどね
48 :
クマ(東京都):2007/09/08(土) 20:18:56 ID:eom8/3Zv0
ジェイゾロフトいいよね、頭がクッキリする
ハルシオン飲んだ次の日ってすごい快調なんだけど
ハルって精神安定作用もあるの?
どこから金もらってこういう記事書くんだ
51 :
2ch中毒(愛知県):2007/09/08(土) 20:20:06 ID:Lbo7o2zH0
また鬱スレか
52 :
みどりのおばさん(コネチカット州):2007/09/08(土) 20:20:15 ID:h29WthlXO
パキシル飲み忘れると眼球落ちそうになる
今そんな状態
53 :
ダンサー(関西地方):2007/09/08(土) 20:20:30 ID:pL6qsvFA0 BE:421560285-2BP(3800)
m
宅間とかヒヒヒヒとかキチガイ殺人犯はみんなSSRIつかってたって話はホントなの?
デプロメール苦い
ちょっと昔、パキシルがやばいとかあったな。厚生省から通達きてた
>>39 抗うつ薬はSSRI以外にもある
SSRIを飲んでる患者が、他の抗うつ薬飲んでる患者より自殺しやすい傾向があったのでは?
ソースも何も無く適当に言ってるだけだけど
59 :
ニート(東京都):2007/09/08(土) 20:22:38 ID:z3JeuV3M0
60 :
花見客(関西地方):2007/09/08(土) 20:23:15 ID:OFRVc+EA0
ジェイゾロフト、ドグマチール、コンスタン、ベタマック…色々処方されている私がきましたよ。
あたま3種類とハルシオンにレンドルミンが現在処方中ですよ。
これらを飲んでないと死にたくなる衝動に駆られます
61 :
ご意見番(関西地方):2007/09/08(土) 20:23:36 ID:H/YzS9560
こないだパキシルがやばいってニュースがあったから
量を減らしてもらおうと主治医に相談したら
全力で危険性を否定されたよ
62 :
社会保険庁職員(アラバマ州):2007/09/08(土) 20:23:44 ID:acSuIPoV0
最近メンヘラの薬ばっかり見てるよorz
63 :
フート(愛知県):2007/09/08(土) 20:24:00 ID:xhpLuj5K0
SSRIはNHK総合でよる7:30からやってる「クローズアップ現代」
という番組で「大変有効な薬」として紹介されていた。放送されたのは00年位かな。
その他全部焦げ付いたインチキファンドも「大変有望な投資」とほざいていた。
未だにクローズアップ現代が放送され続けているのが不思議でならない。
いや、NHKの本質を全部表していると言ってもよい。司会のババア死んだほうがいいぞ。
64 :
与党系(神奈川県):2007/09/08(土) 20:24:19 ID:KU9VuguG0
>>37>>40そうだね。
脳内は自分の抑制では出来ない考えや行動強迫が起きる
それと薬 (本来は本作用でよくさせるものだけど、副作用(幻覚妄想その他)が邪魔して
どっち付かずになるこれが自殺する傾向が来るっていうこと
治りかけ?なら元気だして死ぬ気で何かやろう!ってなってるときが自殺的発作を奏する。
パキシルは単価高いから医者は出したがるんだよね
俺もパキシルつらんで他のに変えてくださいって頼んだ次の問診から
途端に冷たいあしらわれ方されるようになって行かなくなった
66 :
留学生(長屋):2007/09/08(土) 20:25:41 ID:3x611YbL0
>>40 酷いもんだよ
一生患者は薬買い続けるから良い商売だよ
67 :
フート(愛知県):2007/09/08(土) 20:26:12 ID:xhpLuj5K0
>>61 だって儲かるもん。(お前の体なんか知ったことじゃねえなw)
と言われたようなもんだよ。出来るだけ薬なんざ飲むもんじゃねえよ。
主治医が聞いて呆れる。パキは危険だよ。はっきり言っとく。
68 :
社民党工作員(アラバマ州):2007/09/08(土) 20:26:24 ID:WZJK7XIS0
鬱、アトピー、肥満、喘息
は甘え
どれも治る病気だのに治さないやつは
現状に甘えてる愚か者
69 :
社会保険庁職員(アラバマ州):2007/09/08(土) 20:26:42 ID:acSuIPoV0
>>65 薬の単価と医師の報酬って関係あったっけ?
70 :
元娘。(佐賀県):2007/09/08(土) 20:27:47 ID:YsgTR3tF0 BE:164481337-PLT(13227)
ドグマチールでいいんじゃないか?
通販でも買えるんだろ?
71 :
みどりのおばさん(コネチカット州):2007/09/08(土) 20:27:59 ID:h29WthlXO
気分が憂欝だから死ねない人が、薬飲んで気分よくなって→人生オワタ\(^o^)/
72 :
ご意見番(関西地方):2007/09/08(土) 20:28:00 ID:H/YzS9560
>>67 だよなぁ
オレの症状もしょせん点数稼ぎにしか思われてないんだろう
かといって急にやめるとえらいことになるから今は投薬量をなんとか減らそうとしてる
73 :
花見客(関西地方):2007/09/08(土) 20:28:19 ID:OFRVc+EA0
ジェイゾロフトを使い始めた当初はすごくつらかったよ。
めっさ気持ち悪くなる。
この壁を越えると、気分がよくなる。
そして常用していないと気持ち悪くなる。
…あるいみ麻薬っす
トリプタノール最強伝説
ごめん医者の世界まったく知らない
76 :
CGクリエイター(東京都):2007/09/08(土) 20:29:44 ID:weIL4Vea0
>>63 リタリンを合法覚せい剤として大々的に報道した最初のテレビ番組も
たしかクローズアップ現代
77 :
フート(愛知県):2007/09/08(土) 20:29:59 ID:xhpLuj5K0
そして抗欝剤で儲ける医者は医学生時代ほぼ「落ちこぼれ」
美容外科以下かもな。
「抗欝剤全般が効果などより体に対して毒性が強い」
78 :
留学生(鹿児島県):2007/09/08(土) 20:30:44 ID:d5omcnQi0
服用前 「死にたい……でもマンドクサ」
服用後 「氏にてぇwwwwwwwwwwwwwww」
79 :
建設作業員(アラバマ州):2007/09/08(土) 20:30:54 ID:gm9P6Fde0
>>69 俺もパキシル3年目なんだけど、それが知りたい
薬局が儲かるのは分かるけど、どうなんだろう
処方箋持っていく薬局が必ず提携先って決まってるわけでもなかろうし
80 :
社民党工作員(アラバマ州):2007/09/08(土) 20:31:26 ID:qlJ1Dux80
これは精神病者をころs(ry
81 :
歌手(東京都):2007/09/08(土) 20:31:28 ID:6oFsvig20
>>69 無いんじゃないか?
俺の主治医にジェネリック出してって言ったら
ジェネリックOKにしてあるからあとは薬局で言えって言われた。
処方箋に対して報酬はつくけど薬価とは関係無かったと思う。
82 :
右大臣(東京都):2007/09/08(土) 20:31:29 ID:QqFcze430
パキシルうめえww
83 :
漢(愛知県):2007/09/08(土) 20:32:01 ID:/c3NrNxR0
鬱っていうのは自殺出来ない病の事だったのか・・・。
84 :
国会議員(栃木県):2007/09/08(土) 20:32:29 ID:5grDTK3I0
>>77 鬱病と言うのは生きるか死ぬかの病気なんだよ。
体に多少負担がかかっても死ぬよりマシ。
85 :
ゴーストライター(樺太):2007/09/08(土) 20:32:42 ID:+dVUewY8O
アナフラニールってどうよ
86 :
牧師(コネチカット州):2007/09/08(土) 20:32:43 ID:k8ZlY9RXO
私はルボックス飲んでる
一錠50円高いわ…
87 :
北町奉行(東日本):2007/09/08(土) 20:33:08 ID:CSNqnmU50
もともと自殺願望のあるような奴に処方される薬だから、普通に考えて自殺の原因は
薬じゃなくて病気なんだが
88 :
党首(埼玉県):2007/09/08(土) 20:33:51 ID:GnPAA6mI0
パキシルは2ヶ月半かけて止めた
10mgからだったが結構離脱症状あった
有効な薬だったかもしれんが眠気が尋常じゃなかった
働きながら飲める薬じゃねえよ…実際クビになったし
どの薬でどうなったか、鬱の最中にそこまで意識は回らない
回復していったからこそ原因究明する気になったんだろうが
パキシルが回復の助けになったのかどうか、今となってはわからん
今、ユーパンとリーマスのみで慎重に働いてる
89 :
社会保険庁職員(アラバマ州):2007/09/08(土) 20:34:35 ID:acSuIPoV0
>>79 薬局も特別に儲かるわけじゃないぞ
その薬剤の点数(健康保険とかは全て点数でやる)にその薬の種類に合わせた点数を加算し
その他に基本調剤料とかを加算するだけ
どこで儲けるかというとサービス良くしてリピーターにさせることしかない
90 :
ホテル勤務(東京都):2007/09/08(土) 20:34:49 ID:oh6vbV5V0
危険だが一度飲んだらやめられない
パキシルは麻薬だよ
91 :
留学生(東日本):2007/09/08(土) 20:35:18 ID:nBZUoEnk0
鬱病治った話なんて聞いたことねーよ
薬依存症になっただけじゃん
何が心の風邪だよw
92 :
ロケットガール(長野県):2007/09/08(土) 20:35:18 ID:357eYqw30 BE:756374786-2BP(1081)
過去に飲んでたけど
オナニーしても射精できなくなったからやめた
じゃあこれからは
鬱で自殺 => 本物の鬱病
自称鬱で死なない => 甘え
って事で宜しくお願いします
94 :
フート(愛知県):2007/09/08(土) 20:35:29 ID:xhpLuj5K0
>>72 自分の体はあまり触らせないこと、だよ。医者でもな。
薬が抜けるまでかえって辛くなることもかなりある(断言)だけど抜いたほうがいい。
おだいじにな。
>>76 そうだった。あのクソ番組め。司会のババア自分で飲んで試してみろっての。
何の検証もなく「これはいい、あれはいい」といってるだけ。最悪番組。
あるある大辞典以下。放送を続けてるからね。普通こんないい加減なことばかり
やっていたら「消える」
クローズアップ現代で「良い!」って物は確実に「最悪、やめとけ」ってことだw
95 :
朝日新聞記者(東京都):2007/09/08(土) 20:35:31 ID:LSQB7lXe0
アタラックスPってどう_?
結構眠くなるんだけど。
>>79 32条や自立支援法の適応うけてたら薬局も指定じゃなかったっけ?
勘違いかな
97 :
歌手(東京都):2007/09/08(土) 20:35:37 ID:6oFsvig20
>>86 それで高いのなら、消化器疾患で担架200円の薬使うしか無い俺はw
ジェネリックにしても100円ちょっとだよ。
98 :
グライムズ(兵庫県):2007/09/08(土) 20:36:18 ID:hh3kClY20
セントジョーンズワートってどうなん?
99 :
新人(コネチカット州):2007/09/08(土) 20:36:19 ID:k8ZlY9RXO
>>69 どの
製薬会社と繋がりが深いかによるんじゃない?
製薬会社から報酬アルカモ
100 :
花見客(関西地方):2007/09/08(土) 20:36:30 ID:OFRVc+EA0
そういえば、
ベタマックからドグマチールに切り替えましょうね、という話になったときに
その理由を聞いたら、
「薬価が下がりますから負担が少し減りますよ、それだけです」
だそうな。
101 :
美容部員(広島県):2007/09/08(土) 20:36:30 ID:WNdYF9N00
本気でひどい時,7階に住んでたけど自殺する気はなかった。
というか,その元気も無かった。
ちょっと良くなって「こりゃダイブするかも」と思って引っ越した。
ID:xhpLuj5K0は無駄な改行する癖は直したほうがいいと思うよ
103 :
建設作業員(アラバマ州):2007/09/08(土) 20:36:36 ID:gm9P6Fde0
>>89 なるほど〜分かりやすくてトンクス
これがメンヘル板だと質問してもなんか無視されたり煽られるだけで終わるから困る
パキやめたせいか15kg痩せた
ドグマチール(ジェネリックはスルピリド)ってどうなの?
鬱は99%甘え
自称鬱が薬自慢や
体験談(笑)をホザいてる
108 :
社会保険庁職員(アラバマ州):2007/09/08(土) 20:39:43 ID:acSuIPoV0
>>81 ああ、今の処方箋はほとんど「後発品に変更可」って書いてあるよ
なんでそうなってるかというとその方が点数取れるから
>>99 院内処方でもない限りその線は薄いかも
まあ、MRが丁寧に医師にとって気分良くなるようにその薬を説明してくれたら別だが
109 :
漢(愛知県):2007/09/08(土) 20:39:49 ID:/c3NrNxR0
鬱ってさ・・ルールの所為じゃね?
麻薬とか何でもありなら鬱とかなさそうじゃん。
110 :
通訳(長屋):2007/09/08(土) 20:40:00 ID:xPu0PIEy0
アナフラニール1日100mg飲んでるけど効いてるのか効いてないのかわからん
薬自慢うざいよな
何なのあれ
112 :
フート(愛知県):2007/09/08(土) 20:40:51 ID:xhpLuj5K0
>>102 すまん、読みにくかった?
じゃあこんな感じで。抗欝剤は全て「麻薬」です。気持ちよくさせて根本原因は
全く解決できません。薬屋が儲かるだけなので止めましょう。
体にも最悪です。旨いもの食べたほうがまだマシです。
抗うつ薬SSRIでちょっと前向きになると自殺したくなるんでしょ。
うつが少しよくなったときが自殺しやすいのだから当然ありうると思うよ。
114 :
花見客(関西地方):2007/09/08(土) 20:42:07 ID:OFRVc+EA0
>>105 効果はベタマックと同じ。さっきも言ったけどベタマックよりちょい安い。
一般的に欝かなぁとおもったら処方される種類の薬と聞いたです。
ちょっと重い人にはほとんど効果ないらしいですが。
ちなみに、内科でベタマック処方されたことがあります。
これで落ち着くような人は、欝では無いんじゃないかなと思いますが。
抗うつ薬なんかより大麻のほうがいい
116 :
歌手(東京都):2007/09/08(土) 20:42:17 ID:6oFsvig20
>>108 変更可って書くだけで点数取れるの?
ただでさえ、薬の種類によって自動的に医学管理だかの点数がついて
再診料が3倍くらいに跳ね上がるのに。
でも、何も管理してもらってないしw
117 :
社会科教諭(長野県):2007/09/08(土) 20:42:46 ID:Sl+dzAkZ0
>>85 効き目はあるけど副作用おおいねっても抗うつ剤で副作用少ないの無いけど。
5年以上飲み続けてるけど離脱症状が酷い。
118 :
県議(アラバマ州):2007/09/08(土) 20:44:07 ID:NfIQFFHB0
やべぇデプロメール飲んでた
もう止めたけど
松本引っ越しセンターの社長は治療してたのかなぁ・・・
120 :
国会議員(栃木県):2007/09/08(土) 20:44:23 ID:5grDTK3I0
>>112 抗鬱薬が麻薬だと言うなら、健常人が飲んだら
気持ちよくなるのか?
121 :
女子高生(dion軍):2007/09/08(土) 20:44:46 ID:d6flhorZ0
パキシルスレから来ますた
ちなみにまだ死にたくなりません
122 :
花見客(関西地方):2007/09/08(土) 20:46:10 ID:OFRVc+EA0
>>120 薬の効能からすると人によってはありえる。
というかね、そういう目的で抗欝剤を買い取る業者までいますから。
123 :
(神奈川県):2007/09/08(土) 20:46:53 ID:4w48/Vo70
使わなくても自殺するから、
使って自殺した方がいいと思うよ
124 :
社会保険庁職員(アラバマ州):2007/09/08(土) 20:47:15 ID:acSuIPoV0
>>116 数点か増える
だがジェネリックにすれば1剤でもかなり点数が減るからトータルでは無視できるぐらいに安い
医師は薬にはあまり詳しくないから後発品があっても自分の知ってる薬を出したがる
これじゃあ、いつまで経っても医療費が下がらないから
後発品を見つける手間は薬局に任せておけってことに
125 :
食品会社勤務(熊本県):2007/09/08(土) 20:47:28 ID:zmTlIzzq0
10年近く前のSSRI登場時は魔法の薬扱いされて
プロザックの個人輸入も流行ってたな
126 :
候補者(樺太):2007/09/08(土) 20:49:14 ID:pDn0i0iSO
I CAN FLY !
昔受験で気が狂いそうになったとき向精神薬を処方してもらったことがある。
それが最初で最後の向精神薬だったが、とにかく効果がすごかった。
あらゆる些細な事象(たとえば道端に猫が寝ているとか)を目にするだけで
笑いがこみ上げてくる。無根拠に「世の中ってすばらしい!」なんて思ってしまう。
空も飛べるんじゃないかとも思えた。
そんな過度の高揚感に包まれながら、1割の理性で「こんな薬使っちゃまずいだろ」
と俺は思った。
128 :
アマチュア無線技士(関西地方):2007/09/08(土) 20:51:49 ID:vpoiR69l0
129 :
党首(埼玉県):2007/09/08(土) 20:52:27 ID:GnPAA6mI0
>>120 アメリカで就職活動対策で「明るい性格に見せるため」に飲むのが流行ったことがある
プロザックだったかリタリンだったか
高いところとか電車のホームとかやばい
考えたあげくじゃなくて突然ダイブしたくなる
131 :
社会保険庁職員(アラバマ州):2007/09/08(土) 20:54:45 ID:acSuIPoV0
麻薬と坑うつ剤は結構違うぞ
まあ、麻薬は使ったこと無い人がほとんどだろうけど
ドラッグストアで売ってるブロン液っていう咳止めを飲むと軽い麻薬体験が出来る
パキシル飲んでる時最悪だったけど
やめたとたんに絶好調
パキシルあまりまくり
抗鬱の分野は未解明な部分が多く
抗鬱剤なんかどれが本人の体質に合ってるか分かるには
全部飲んで試すしかないのに、勝手に自分が飲んだ感想で
これは効く、だとか言ってる阿呆をどうにかしろ
いや、阿呆だから甘え病の患者なのか。
134 :
すっとこどっこい(沖縄県):2007/09/08(土) 20:56:28 ID:51dyuq950
運転してて前の車が変な動きしててイラっとすると
アクセル全開で突っ込みたくなる
坑鬱剤のみを与え続けると、人間は1週間前後で死亡する。
136 :
アマチュア無線技士(関西地方):2007/09/08(土) 20:58:16 ID:vpoiR69l0
137 :
食品会社勤務(熊本県):2007/09/08(土) 20:58:35 ID:zmTlIzzq0
138 :
アマチュア無線技士(広島県):2007/09/08(土) 20:58:56 ID:GY3rJB5t0
>>135 水も栄養も与えなかったら誰だって死ぬわ
139 :
消防士(長屋):2007/09/08(土) 20:59:21 ID:GrUjKFac0
治りかけと再発したてのときに自殺多いって精神科でならったんだけど・・・
>>133 最後の一行以外は完全に同意
というかそう教わる
>>132 高いんだから医者に言って打ち切ってもらえ
3割負担で支払う金額が\1500ぐらいは安くなるはずだ
あーあ 相手にしちゃった
142 :
石油王(埼玉県):2007/09/08(土) 21:00:07 ID:zVtA+o8/0
もともとマジメな人が欝になるから、その回復過程で「あー、俺もうだめじゃん」って思っちゃうんだよな。
143 :
留学生(岩手県):2007/09/08(土) 21:00:49 ID:fUAw1asZ0
鬱過ぎて死ねない
↓
薬で元気になってきたよー
↓
またひどくなる前に死ぬか\(^o^)/
だと思われる
144 :
手話通訳士(愛媛県):2007/09/08(土) 21:01:11 ID:CEdeiMMr0
>>128 コロンバインの事件の少年の一人はルボックスを服用してたんだろ。
今、俺も飲んでるよ。
勿論異常なんて無い。
何故、抗鬱剤と自殺が関係するのか、因果関係をはっきりしてほしいね。
トレドミン100mg/day飲んでるけど
うつスレであんまり出てこないな
SNRIでいいじゃない
147 :
配管工(広島県):2007/09/08(土) 21:04:19 ID:YGK2xQ310
今日のパキシルスレはここですか
パキシル作ったやつと処方する医者と飲んでる患者はみんな死ね!
あんな薬なくなっちまえばいいんだ!
SNRIだから大丈夫\(^o^)/
149 :
歯科技工士(関西地方):2007/09/08(土) 21:07:13 ID:kzzkspDS0
パキシル20mg
ゾロフト100mg
これでも全然自殺願望ねぇぞ
150 :
社会保険庁職員(コネチカット州):2007/09/08(土) 21:07:55 ID:h29WthlXO
脳みその中の神経細胞はレントゲンでもMRIでも見れないから
結局自己申告するしかないんだよな・・・やっぱり患者の話ちゃんと聞かずに、やたらパキシル勧めるクソ医者は死んだほうがいい
151 :
通訳(神奈川県):2007/09/08(土) 21:12:16 ID:DdIAbqei0
【レス抽出】
対象スレ: 【SSRI】 抗うつ薬を使うと自殺する
キーワード: タミフル
3 名前: 舞妓(北海道)[] 投稿日:2007/09/08(土) 20:02:41 ID:PB7jxT550
タミフル
44 名前: 産科医(千葉県)[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 20:17:48 ID:tympt9ea0
>>39 タミフルのときみたいに統計的な錯誤がありそうな気もする
抽出レス数:2
意外と少ないな
152 :
おたく(東京都):2007/09/08(土) 21:12:30 ID:w1EpWVgO0
女子高生が自分のオマンコの絵描いて祭りwwww
「2chからきますた」とかは絶対に書くなよ
ttp://www.takamin.com/ お絵描きチャット
↓
開発中の最新お絵描きチャット
↓
同意する
↓
チャットルーム4
153 :
手話通訳士(愛媛県):2007/09/08(土) 21:13:00 ID:CEdeiMMr0
パキシルは他のSSRIよりも、人によって合う、合わないの落差が激しい様な気がする…。
154 :
フート(愛知県):2007/09/08(土) 21:13:12 ID:xhpLuj5K0
>>150 一度医者に飲ませてみようぜ、と思うな。
薬で良くはならない。
デパスはいいね
これがなかったら俺はとっくに自殺してる
158 :
社会保険庁入力係[バイト](コネチカット州):2007/09/08(土) 21:16:26 ID:nqwjiWdeO
俺にはパキシルはめちゃくちゃ合う。
自殺願望?常にありますよ。
悪いとこばかり目に入るってのは治療段階では仕方ないけど
パキシルを毛嫌いしてる奴ってどうやって治療してんの?
たとえばID:xhpLuj5K0
160 :
社会保険庁職員(コネチカット州):2007/09/08(土) 21:18:16 ID:khJIiAkiO
薬なんて毒なんだから
できるだけ使わないほうがいいだろ
161 :
消防士(長屋):2007/09/08(土) 21:21:12 ID:GrUjKFac0
うちの大学病院ではクロミプラミン(アナフラニール)なんかは効く人が多いからよく使うらしいけど
向精神薬は完全に体質だから効かない人は効かない。
この薬がきく、とか薦めてる人は、プリンに醤油をかけるとおいしいからおまえもやれ、って言ってるようなもん。
なんで処方がころころかわるのかとか医者から説明されなかった?
>>154,160
鬱病の原因に関する現在の説では
投薬治療としては活動を抑える薬を出す以外にやりようがない
もっとピンポイントに異常活動を示す部位にいく薬ができればもうちょっといいんだけどまだそんな技術はない
鬱病の病態がもっとわかればいいんだけどまだわかってない
162 :
運び屋(アラバマ州):2007/09/08(土) 21:22:17 ID:ueIW6s4g0
眠剤最強はアモバン異論は認めない
苦くなかったら最高の薬
163 :
フート(愛知県):2007/09/08(土) 21:25:21 ID:xhpLuj5K0
>>159 お呼びか?
毛嫌いというより事実。パキは危険。副作用・体験談は自分でググってくれ。
今時パキシルが有効なんて思ってる奴がいるのには驚きだけどな。
あれは単なる毒性の強い麻薬。
それでも分からなきゃ自分が鬱になったとき飲んでみな。
あれこれ言葉で言っても分からんと思うよ。ただ呑んだことのある人間には
「おかしいな?」と思ったら減薬→断薬を勧めてるだけ。危険だから。
合う人間もいるからそれは別に止めないよ。
治療はね、薬飲むだけでは意味ないし、と思い自分が一番不快に思っていることを辞めた。
好きなことを出来るだけ増やすで数年をかけて復活。
無理に我慢しない、ってことだけで大分違ったよ。
>>163 パキシルは麻薬だが、それじゃ食ってけないよ
165 :
車内清掃員(西日本):2007/09/08(土) 21:27:16 ID:FJ8to6W80
さっきルボックス飲んだ。
快調!!
166 :
まなかな(大阪府):2007/09/08(土) 21:28:31 ID:LUxstmhd0
>>33 鬱病は重症度に関係なく公費負担受けられる
俺、リーマンだけど10%負担ですんでいるよ
なんか後ろめたい気分にはなるな
167 :
入院中(千葉県):2007/09/08(土) 21:28:58 ID:JX+U7Em00
俺を超える奴はいねえだろ
パキシル
トレドミン
アモキサン
テトラミド
リスパダール
ジプレキサ
デパス
ソラナックス
ワイパックス
レスタス
レンドルミン
サイレース
ハルシオン
マイスリー
全部のんでるよ(・∀・)
どうでもいいが抗うつ剤はどう逆立ちしても麻薬ではないだろ。
離脱症状はあるけど、依存性はないし。
別にパキシル擁護じゃないよ、むしろ嫌い。
169 :
元原発勤務(dion軍):2007/09/08(土) 21:29:50 ID:E320mnio0
ルボックスは数年飲んでも効果よくわからなかった
パキシルは勃起しにくくなった
170 :
自民党工作員(大阪府):2007/09/08(土) 21:31:46 ID:0IBVki7D0
抗うつ剤は簡単に言うと「お前もう死ねよ」っていう、自殺薬だろうな。
171 :
入院中(千葉県):2007/09/08(土) 21:32:02 ID:JX+U7Em00
抗欝薬が麻薬ってwwwワロタw
172 :
養蜂業(樺太):2007/09/08(土) 21:32:20 ID:jjXoCEnXO
>>89 >リピーターにさせる
抗うつ剤とかは麻薬そんな記事あったな
合法的に薬漬にしてんだな
抗ガン剤飲んでるやつが死ぬのは大抵ガンが原因だろ。
そういうことちゃうんか
174 :
留学生(アラバマ州):2007/09/08(土) 21:33:47 ID:RvfXcXby0
行動できるようになったんだから良いんじゃないかと思うけど?
人が自殺して何が問題なわけ?
175 :
消防士(長屋):2007/09/08(土) 21:33:57 ID:GrUjKFac0
ルボックスを覚えるのは良いけど
まずさきにPSAを覚えてくれ頼むから
176 :
入院中(千葉県):2007/09/08(土) 21:34:13 ID:JX+U7Em00
軽度の精神病って女がやたら多いんだよね
自己中心的な考え方やめた方がいいよ
177 :
フート(愛知県):2007/09/08(土) 21:34:28 ID:xhpLuj5K0
パニック障害だったけど、薬飲んだら4ヶ月で治った
179 :
社会保険庁職員(アラバマ州):2007/09/08(土) 21:35:18 ID:acSuIPoV0
>>166 そう、みんな1割負担だけど自己負担の上限が人によって違うんだよ
180 :
山伏(樺太):2007/09/08(土) 21:37:22 ID:1Tb0/yfwO
友達、リーマン飲んでんだけど
181 :
まなかな(大阪府):2007/09/08(土) 21:38:26 ID:LUxstmhd0
>>179 昨年転職したから年収300万円ぐらいだったんだけど、月間負担上限が2500円だよ
普通に働けているリーマンにこの厚遇はどうかなと思った
183 :
バイト(東日本):2007/09/08(土) 21:40:17 ID:ntLLMlf30
クスリに頼ってる時点で終わってるんだよ
184 :
山伏(樺太):2007/09/08(土) 21:41:09 ID:1Tb0/yfwO
違った。リーマスって言ってた。これってきっついの??
うつにならないやつはならない
人間は弱いものだというが誰もが薬なんかに頼らずに生きられる
薬に頼らねば生きていけない弱者は完全なる甘え
186 :
社会保険庁職員(アラバマ州):2007/09/08(土) 21:42:10 ID:acSuIPoV0
>>181 結構辛いみたいだね
まあ、「金の面では面倒を見るからきっちり治して欲しい」ってことだから
安心して治療してくれ
187 :
まなかな(大阪府):2007/09/08(土) 21:44:01 ID:LUxstmhd0
>>184 鬱病の反対の躁病治療薬
少し多めに飲んでしまうと、リチウム中毒になる
なので、取り扱いが難しい
躁病の奴と一緒になったことがルけど、あまりのうざさに殺意が芽生えたよ
188 :
留学生(東京都):2007/09/08(土) 21:44:15 ID:k5YZcqXH0
ホリゾンとリスパダールとかいうの飲んでるけど
こいつらどうなの?
189 :
入院中(千葉県):2007/09/08(土) 21:44:41 ID:JX+U7Em00
そもそも精神科通ってる奴は自費にしろよ
保険を使わせる必要なし。公費なぞもってのほか
必死に健康保険料払ってる奴が馬鹿みたいだわ
190 :
消防士(長屋):2007/09/08(土) 21:44:52 ID:GrUjKFac0
191 :
与党系(神奈川県):2007/09/08(土) 21:45:16 ID:KU9VuguG0
世の中 数字 お金 苛立ち 友達 家 車 温暖化 健康 家庭 恋人
色々な問題がある
脳内MRIで物質減少が見れないのはまだまだ医学の発達は10%にもなっていない
そこでだ、全てのそういう代物の恐怖心に対して瞬時に消させてくれる(これは抗不安薬じゃない)
薬を開発させればノーベル賞もの。そうすれば恐怖観念から鬱は次第によくなると考えれレル
俺的思考
192 :
日本語習得中(dion軍):2007/09/08(土) 21:46:57 ID:zvFyT3hV0
鬱は結婚すれば治る、って以前聴いたことがあるんだけどほんと?
>>192 俺は宝くじで3億当たれば治るって聞いた
194 :
入院中(千葉県):2007/09/08(土) 21:47:52 ID:JX+U7Em00
精神分裂病?
幻覚とかあるの?
195 :
消防士(長屋):2007/09/08(土) 21:48:40 ID:GrUjKFac0
>>192 嘘
北欧の大規模な研究で
結婚してる人の方が結婚してない人より鬱が少ないっていうデータがあるだけ
鬱だから結婚できないのかもしれないし、そのへんの原因の解釈というか推測はどうにでもなる
196 :
講師(埼玉県):2007/09/08(土) 21:48:50 ID:Rno74b1i0
海馬弄ってSSRI-EX飲めばイイじゃないの
197 :
手話通訳士(愛媛県):2007/09/08(土) 21:49:45 ID:CEdeiMMr0
そもそもな、抗鬱剤=自殺薬だと思うのなら、「アモキサン」というクスリを飲んでみ。
物凄い爽快な気分になれるから。
198 :
入院中(千葉県):2007/09/08(土) 21:50:03 ID:JX+U7Em00
199 :
塗装工(アラバマ州):2007/09/08(土) 21:50:47 ID:7a1yggCE0
パキシル飲んで少し気分よくなると
死ぬことに対して積極的に行動するようになった
絶薬する時は幻覚、幻聴酷かったなぁ。マジきつい。
>>177 調べたけどそんな深刻な副作用の報告ってどこにある?
とりあえずURL貼ってくれよ
201 :
与党系(神奈川県):2007/09/08(土) 21:51:42 ID:KU9VuguG0
202 :
通訳(アラバマ州):2007/09/08(土) 21:52:03 ID:jc41K4eb0
>>192 仕事辞めて大金を手に入れれば治ると思う
203 :
ブロガー(群馬県):2007/09/08(土) 21:52:38 ID:43jnC87O0
マイスリー飲むと記憶がとんでいい気持ち!!
204 :
女(神奈川県):2007/09/08(土) 21:52:44 ID:Y8NwagnJ0
リタリンはSSRIとか目じゃないほどヤバイんだよな
NHKの特集みたけどあれはマジでヤバイ
205 :
ブロガー(catv?):2007/09/08(土) 21:53:25 ID:CBSYp1H40
軽うつになった。ジェイゾロフト25の錠剤の形はオサレ
月経前気分障害にも対応させるため50にしたら
形が普通の○になってがっかり でもよく効いてる
206 :
国連職員(東京都):2007/09/08(土) 21:53:31 ID:2Qx/DH8T0
鬱病は甘えなんだろ?
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
お前の事だwwwwwwwww惨めゴミクズwwwwwwww自殺して死んでろwwwwwwwww哀れwwwww
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
208 :
手話通訳士(愛媛県):2007/09/08(土) 21:54:51 ID:CEdeiMMr0
>>203 睡眠薬なら、ロヒプノール・サイレースも服用後、気持ち良い気分になれる。
ハルシオンはウンコ。
209 :
芸人(東京都):2007/09/08(土) 21:55:05 ID:IID6ohEa0
精神病院の閉鎖病棟ってどんな感じなの?
210 :
入院中(千葉県):2007/09/08(土) 21:55:22 ID:JX+U7Em00
まぁまぁ麻薬なんて
定義は法律で列挙されただけのあやふやなものだからな
抗欝薬を麻薬と勘違いしちゃうのは仕方ないよ
>>174 医療ってのは人を死なせないためのものだから問題あるだろう
ただ鬱が改善されたからこそ行動できるようになって死んじゃった、
という鬱としてはごく当たり前に危険な話と区別されるべきだわな
>>184 躁病、躁鬱病に処方される
感情をフラットにする効果があるので鬱でもらってる人もいるらしい
離脱症状は身体がこわばること
中毒はよく知らないが、この離脱症状もけっこう辛い
600mgから400mgに一錠減らして安定するまで一ヶ月かかった
みんな詳しいね・・・
213 :
党首(埼玉県):2007/09/08(土) 21:57:08 ID:GnPAA6mI0
>>192 環境の病気ではあるのだから、良い伴侶が見つかれば嘘のような改善する人もいるだろう
治ることもある、それだけのこと
214 :
画家のたまご(catv?):2007/09/08(土) 21:58:07 ID:lAJcsUoK0
>>192 俺の場合は結婚して直ったな。
というかいい人見つかれば、そりゃ人生変わるよ。
でも一般的に当てはまるかどうかはわからん。
パキをたたき台にして改善されたのがジェイゾロフト
副作用が多くてトラブルでやすいとわかっていてもパキシル処方が減らないのは、
製薬会社の営業力&病院にとって儲かるから
>>213 可能性がゼロでないのなら、是非結婚したいです!!!
どう行動したら出会いができるのかなぁ・・・(´・ω・`)
217 :
女(神奈川県):2007/09/08(土) 21:59:13 ID:Y8NwagnJ0
ドグマチール飲んでるけど効かねえ
でもトレドミンとか飲んだけど、吐いたしなー
なんか強力なクスリ飲むと後が怖い
>>215 パキシルは薬価が超高いよね
218 :
みどりのおばさん(コネチカット州):2007/09/08(土) 21:59:16 ID:oJ5lWPFGO
うつ病のみんな!頑張って!
回りのみんなも治ることを期待してるから
ジェイゾロフト飲み忘れると、翌日の夜頭が割れるほど痛くなる。
なんなのこれ。
結婚って両親への挨拶やら式の準備やら色々エネルギーが必要じゃないの?
したことないからわからんけど
鬱のときにそんなことできるのか?
221 :
女子高生(東京都):2007/09/08(土) 22:00:12 ID:smvvm3Uc0
ルボックス服用されたけどきくの?
結婚して鬱になる人だって少なくないYO
223 :
消防士(長屋):2007/09/08(土) 22:00:46 ID:GrUjKFac0
なんか根拠のないレスばっかりでしかも嘘がまかり通っててうんざりしてきた
医学科4年の、精神の試験をなんとか通過した漏れでもわかる
他のスレも結局はこんなかんじなんだろうか
224 :
塗装工(関西地方):2007/09/08(土) 22:00:56 ID:oZxoPeCF0
ジェイゾロ飲んでる俺涙目w
225 :
バイト(東日本):2007/09/08(土) 22:01:34 ID:ntLLMlf30
新婚中は緩和されるみたいだけど、結局元に戻る罠
226 :
入院中(千葉県):2007/09/08(土) 22:01:58 ID:JX+U7Em00
227 :
CGクリエイター(東京都):2007/09/08(土) 22:02:01 ID:weIL4Vea0
薬もらってたころ貯めてたハル、マイスリー、ロヒとか毎晩ちびちび飲んで寝てる
なくなったら眠れなくなる気がする、さてどうしよう
228 :
社会保険庁職員(アラバマ州):2007/09/08(土) 22:02:33 ID:acSuIPoV0
>>223 すまないがオレのレスの信用度を見て欲しいんだが
229 :
ロマンチック(千葉県):2007/09/08(土) 22:03:22 ID:e5LlONCj0
精神医療の崩壊は事実のようだ。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1153890326/ 『統合失調症、社会不安障害、(境界性)パーソナル障害、アスペルガー症候群、ADHD等は
思想統制等のための一種の行政ツールに過ぎず、「本当は存在しない架空の病気」である傾向が強いという説が最近強まっている。』
薬理学的根拠:
1)不安・不眠等の同様の症状に対しドーパミンD2受容体への作用ベクトルが180度逆の薬剤が両方、使われている事。
2)欝やADHDで使われる向精神薬(リタリン等)は覚せい剤様の薬剤であり、その中毒症状と統合失調症の症状が類似している事。
3)統合失調症治療薬の中には糖尿病誘発効果が知られているものがあるが、地域によっては糖尿病死亡率が自然発生では考えにくい傾向を示している事。
社会科学的根拠:
1)秋葉原等で販売されている盗聴・盗撮機器の累積販売台数は国内だけで数百万個に及んでいるだけでなく、
従来、幻覚、妄想として処理されていた事象を
再現可能である事を示唆する新機密技術関連資料が最近、増加している事。
2)同じく、従来、幻覚、幻想として処理されていた
集団ハラスメント関連資料(創価学会と何らかの接点がある団体、同和系団体、共産系団体など)が最近、増加している事。
3)精神医学界による頑なな社会科学論議の拒否
(特に薬理学矛盾および通信傍受インフラ問題には、なかなか答えようとしない事)
4)イタリアでは精神病院が既に廃止されている事。英国も全廃を検討している事。
(当該精神疾患が本当に従来道理で存在するなら、他国でのこのような状況は考えれない)
5)一卵性双生児にて遺伝性がない事が証明されているにも関わらず、遺伝子研究が行われているのは矛盾している事。
また遺伝子研究の捏造例(理研)も新聞報告されている事。
230 :
塗装工(関西地方):2007/09/08(土) 22:03:32 ID:oZxoPeCF0
>>219 マジかよ、最近飲み始めたばかりだから気をつけねば
231 :
女性の全代表(東京都):2007/09/08(土) 22:03:55 ID:9TUSNyO20
軽いパニック持ちで寝る前にデパス飲んでんだけど、
不安を抑えるというより、なんかテンション上がるというか、やる気が出るというか、ハイな気分になる。
これって軽い鬱持ちってことなのかね
232 :
党首(埼玉県):2007/09/08(土) 22:04:10 ID:GnPAA6mI0
>>212 何につけても意識を高めた方がいいって話
鬱の最中はそんな気は回らないので改善してからだけど
薬の作用や副作用は把握しておかないと、例えば風邪薬でも、
全然効きやしない売薬をいつまでも飲んでいたって金と時間の無駄でしょ
売薬なんて弱いものだけど、せめてちょっとは医者に行くまでの
時間稼ぎぐらいできる薬を使いたい
或いは、ものすごく眠くなる薬を飲んで車に乗ったら危険でしょ
別に抗鬱剤だけの話じゃないよ
抗不安薬っての飲んでたけど、全然きかねーよw
もっと効くもんだと思ってた
>>219 因果関係薄いと思うよ
普通に肩こりとか原因だと思われる
>>223 オマエがちゃんと反論すればいいだろ
俺がこのスレ読んで疑問に思ったのは
@パキシル処方するのって医者が儲かるの?
Aパキシルってそんな深刻な副作用あるのか?交通事故の可能性に本気で怯えるようなもんじゃないの?
B自分の考えで治療しようとするのと、医者の言うこと効いて薬を飲む。
鬱病になった時に一般論として有効なのはどっち?
236 :
入院中(千葉県):2007/09/08(土) 22:05:33 ID:JX+U7Em00
>>223 医学科4年じゃ
抗うつ薬
抗不安薬
抗精神病薬
の違いもわかんねえだろ
まぁとりあえず
>>167 に挙げた薬の
通常用量、副作用
を言ってみそらしど
237 :
乳母(西日本):2007/09/08(土) 22:06:21 ID:Lk1gwGFw0
俺はパキシル飲んで劇的に症状が回復した。
鬱的な気分が無くなって水平飛行できる感じ。
これに気分を奮い立たせる時はリタリンを併用する。
つまりパキシル&リタリン最強伝説!!!
238 :
船長(東京都):2007/09/08(土) 22:06:36 ID:DrLIutFD0
俺、常人より感性が鋭いせいか、たまに無力感に襲われる。
昨日精神科いったらビオフェルミンってのもらった。
今飲んだけどかなり効くねこれ。
ものすごく眠くなってきたわ。
>>235 パキシル10mg=1錠137円
デパス1mg=1錠19円
それぞれ、一般的な1回の処方量ね
>>236 そんなのぐぐれば工学部卒の俺でも答えられるぞ
241 :
fushianasan(愛知県):2007/09/08(土) 22:07:18 ID:2//Ew8ZY0
パキもデプも強力な自殺剤
242 :
入院中(千葉県):2007/09/08(土) 22:08:24 ID:JX+U7Em00
>>240 もちろん相当時間かかったら馬鹿と認定するよw
243 :
塗装工(関西地方):2007/09/08(土) 22:08:39 ID:oZxoPeCF0
>>231 デパスでハイってオカシクね
逆の作用じゃん
244 :
公設秘書(コネチカット州):2007/09/08(土) 22:09:13 ID:/bOX1N+QO
ゾロフトと酒はやばかったなぁ
次の日までずっと具合悪かったし
245 :
女(神奈川県):2007/09/08(土) 22:09:42 ID:Y8NwagnJ0
>>236 >>167 俺が前から気になってたことがあるんだけど
こうやって「これだけ多く飲んでる」とか
「これだけ精神医学系クスリの効用、副作用を知ってる」と
何故自慢げに書くのかと
常識的に考えて、精神病であるというバイアスを除いたとしても
病気になったことを自慢するってのはおかしいだろ
足骨折したって自慢するヤツがいるか?
こういう事例をみると、甘えだの自己責任だのって意見が出てくるのも少しは納得できるな
246 :
狩人(岐阜県):2007/09/08(土) 22:09:58 ID:5ahlk8jq0
247 :
入院中(千葉県):2007/09/08(土) 22:10:47 ID:JX+U7Em00
248 :
女性の全代表(東京都):2007/09/08(土) 22:11:23 ID:9TUSNyO20
>>243 やる気が出なくて溜まってた仕事とか、
寝る前に飲むとテンション上がって「今日中にやっちゃお!」ってなる
当然寝不足で朝は最悪
249 :
塗装工(関西地方):2007/09/08(土) 22:11:27 ID:oZxoPeCF0
>>244 夕飯にジェイゾロ飲んで今酒飲んでるけど普通
ジェイゾロフトは新薬なので14日分までのしか処方できないって制限があるので
そのへんの理由でベテランメンヘラーに受け入れられなかったり……。
2週に一度診察行くのはめんどいからね。
あえて倍量もらっても4週に一度の通院だし。
251 :
留学生(アラバマ州):2007/09/08(土) 22:12:14 ID:SSqUL6fi0
日テレのリタリン女には萌えた
252 :
入院中(千葉県):2007/09/08(土) 22:13:44 ID:JX+U7Em00
253 :
CGクリエイター(東京都):2007/09/08(土) 22:13:51 ID:weIL4Vea0
俺が薬飲んでたころはパキシル、ってかSSRI自体なくて
プロザック個人輸入したりしたんだが今はそんなにメジャーなのか
254 :
公設秘書(コネチカット州):2007/09/08(土) 22:15:10 ID:/bOX1N+QO
ゾロフトもデプロメールも酒飲んだときに飲んだらヤバくね?
大丈夫なひともいるみたいだけど…
255 :
手話通訳士(愛媛県):2007/09/08(土) 22:16:06 ID:CEdeiMMr0
>>251 あれはもう廃人。
リタリンは合法覚醒剤だから。
256 :
アマチュア無線技士(広島県):2007/09/08(土) 22:16:08 ID:GY3rJB5t0
257 :
社会保険庁職員(アラバマ州):2007/09/08(土) 22:16:26 ID:acSuIPoV0
鬱自慢板でやれ
259 :
通訳(岩手県):2007/09/08(土) 22:17:07 ID:iuUlZJhj0
鬱は甘え
260 :
歌手(アラバマ州):2007/09/08(土) 22:17:21 ID:kHJ8+7st0
ルボックス飲んでるが眠くて仕方がない
261 :
留学生(北海道):2007/09/08(土) 22:17:22 ID:Yo3UaT+W0 BE:60249964-2BP(1275)
そんな事よりもしアンパンマンのキャラクターになれるとしたら何がいい?
262 :
入院中(千葉県):2007/09/08(土) 22:18:11 ID:JX+U7Em00
>>257 どうでもいいww
91回かな?確か
2006年3月に受けた
263 :
漢(愛知県):2007/09/08(土) 22:18:43 ID:/c3NrNxR0
合法麻薬かあ・・いいなあ。金がかかるんだよなあ。音楽聴いたりじゃあダメなわけ?
だとしたらよっぽど気持ちいいんだろうなあ。
264 :
消防士(長屋):2007/09/08(土) 22:19:20 ID:GrUjKFac0
>>236 ぎりぎり通過だから知らない
あと、用量はまだ習ってない
副作用は禁忌的なものしかまだ習わない
>>228 麻薬と抗うつ薬?
なにがどの部分で違うえば違うといえるのかわからないから不明
伝達物質の再取り込み阻害という機序についてだったらSSRI、SNRIもコカインも同じ
>>235 1儲かるとかそういうことはまだちょっと・・・
2パキシルについては有害であるような確立したエビデンスはない
このエビデンスっていうのも理解されにくい概念だけど
要するにたくさんの人がたくさんの人について研究して有意差があったってこと
3患者さんとのコミュニケーションも大事だと言われた程度
265 :
ゴーストライター(樺太):2007/09/08(土) 22:20:12 ID:+dVUewY8O
今アナフラニールとジプレキサ飲んだ
きもちいー
>>250 MAX100mgなので、一回の服用が50mgくらいの人は、お願いすれば倍出してくれるよ
医学部って1日用量まで覚えんといかんのか?薬学部出だけど学校でも酷使でも用量にはまったく触れなかったな。
268 :
社会保険庁職員(アラバマ州):2007/09/08(土) 22:23:12 ID:acSuIPoV0
>>262 1年目か
てことはこのスレには医学部生と1年目薬剤師が居るってことか
とある精神科医のブログより
-----------
パキシルに比べ、ジェイゾロフトの方が良いと思われる点を挙げてみる。
@焦燥感に対しての効果がジェイゾロフトはパキシルよりも良いように見える。
Aジェイゾロフトはパキシルより体重増加率が低い。
Bジェイゾロフトはパキシルより体重減少率が高い。
C性機能障害の副作用はジェイゾロフトはパキシルに比べ少ない。
などであろう。
270 :
塗装工(関西地方):2007/09/08(土) 22:23:50 ID:oZxoPeCF0
つーかジェイゾロ高杉なんだけど
今無職だし、安いのに変えたい
272 :
漢(愛知県):2007/09/08(土) 22:25:52 ID:/c3NrNxR0
やっぱ効き加減は違法ドラッグに比べたら子供みたいな物なの?
273 :
すずめ(宮崎県):2007/09/08(土) 22:26:02 ID:M/rCIbFE0
うつ病の薬飲んで何年も経つけど、何も変わらん。
むしろ悪化してる。
274 :
通訳(アラバマ州):2007/09/08(土) 22:26:07 ID:8qBbg6gF0
パラダイス♪ガム
275 :
社会保険庁職員(アラバマ州):2007/09/08(土) 22:26:10 ID:acSuIPoV0
>>267 スルピリドの量の比較ぐらいしか出ないからな
276 :
入院中(千葉県):2007/09/08(土) 22:26:59 ID:JX+U7Em00
>>268 社会人2年目だけど。
1年で転職したから、薬のこと忘れかけてる
てかおまいも薬剤師じゃね?
277 :
消防士(長屋):2007/09/08(土) 22:27:22 ID:GrUjKFac0
>>269 思われても、論文書いてだれかがメタアナリシスしてエビデンスを確立していかないと非科学的で無意味
というのが常識になりつつある
精神科医は一通り薬の効果を自分で試すそうだよ。
主治医が言ってた。
280 :
社会保険庁職員(コネチカット州):2007/09/08(土) 22:28:24 ID:h29WthlXO
パキシル飲むようになってから一ヵ月一回しかオナニーしなくなった、それまで猿のようにオナニーしてたというのに!
恐ろしく性欲減退したんだが
281 :
社会保険庁職員(アラバマ州):2007/09/08(土) 22:28:35 ID:acSuIPoV0
>>276 失礼した
残念ながら薬剤師じゃない
今はね
282 :
塗装工(関西地方):2007/09/08(土) 22:29:03 ID:oZxoPeCF0
>>269 >Aジェイゾロフトはパキシルより体重増加率が低い
>Bジェイゾロフトはパキシルより体重減少率が高い
( )゚д゚()ポカーン
ちんちん関係の副作用さえなきゃイイんだけどなー
パキシル減薬に失敗して廃人になったけど
ルボックスに薬をかえて社会復帰できたよ
二年間無駄にしたけど今は薬なしでも大丈夫
お守りがわりにデパスをポケットに忍ばせてるけど
285 :
入院中(千葉県):2007/09/08(土) 22:30:25 ID:JX+U7Em00
>>281 ん、免許剥奪でもされたの?
免許持ってる限り薬剤師なんだが
286 :
社会保険庁職員(アラバマ州):2007/09/08(土) 22:31:24 ID:acSuIPoV0
>>285 んー、逆に何もまだしてないから薬剤師じゃない
パニックを放置してるんだけど早く病院行ったほうがいいかな?
自然治癒しない?
288 :
漢(三重県):2007/09/08(土) 22:34:29 ID:2h2Dh0XI0
薬は毒だからな
弊害が起こるでしょ
飲まないのが1番
289 :
女性の全代表(東京都):2007/09/08(土) 22:38:16 ID:9TUSNyO20
>>287 パニックは甘え
発作起きそうになったら全力で町中を数キロぐらいダッシュすれば治るだろ
大事な会議なんかだと「いまここで発作起きたら人生終わるな」と考えると冷静になって治まるし
パキシルはやめた後1ヶ月くらい副作用あったなー
左半身がビリッとしびれて嫌だった
291 :
手話通訳士(島根県):2007/09/08(土) 22:39:36 ID:YJvD7nCW0
薬の副作用で自殺するらしい
292 :
踊り隊(dion軍):2007/09/08(土) 22:40:01 ID:ARqwb0l10
激鬱がよくなりかけると死にたくなるのは
SSRIに限った話じゃないと思うんだけどな
無気力でマイナス思考が若干気力有りのマイナス思考に移行してきて
ある日
「そうだ!首つっちゃおう!!」
293 :
狩人(岐阜県):2007/09/08(土) 22:41:01 ID:5ahlk8jq0
>>289 >大事な会議なんかだと
>「いまここで発作起きたら人生終わるな」と考えると冷静になって治まるし
もし今パニックが起こったら〜って考えるのがパニックの原因なのだが・・・。
294 :
女性の全代表(東京都):2007/09/08(土) 22:44:35 ID:9TUSNyO20
>>293 俺は会社勤めし始めてから治ったよ
わざと追いつめて冷静にさせるっていう認知療法だっけ?
医者でもよくやるらしいじゃん
鬱病の薬ってよく誤解されるけど、「ハッピー」になるんじゃなくて精神を平静に保ってくれる薬。
付け加えておくと、近頃出てきたSSRIより、古典的なトリプタノールのほうが強力。
296 :
消防士(長屋):2007/09/08(土) 22:47:23 ID:GrUjKFac0
なんかこの件についての大規模調査の結果の転載がpdfだからヒットしたけど・・・
http://www.nihs.go.jp/dig/sireport/weekly3/15050811.pdf 7ページ
>無作為化比較試験702 件のメタアナリシスでは,プラセボと比較した場合にSSRI 療法と自殺企
>図との間に関連性が認められたが,Jick の研究と同じく,三環系抗うつ剤と比較した場合には頻度
>に差はみられなかった5)。致命的な自殺企図について,SSRI およびプラセボ間に差は見られなかった。
メタアナリシスの基準もわからんし一つしかないし、そのまま日本人のおまえらの年齢にあてはまるのかはわからんけど
とりあえずgo.jpだし
>>1のソースと合わせて日本はなにかある立場をとってるらしいね
1レス前は勉強不足でしたスマソ
298 :
通訳(佐賀県):2007/09/08(土) 22:50:22 ID:6rQRc/XT0
俺はパニックくるなって感じ始めたらわざとそれ以上に焦ることを自分で思い込んでやってたら自然と出なくなった
○自殺する奴が抗うつ罪を使う
300 :
狩人(岐阜県):2007/09/08(土) 22:52:09 ID:5ahlk8jq0
>>294 暴露療法じゃない?
俺はダメだったな〜・・・・。わざとそういう場面に直面してみたら
パニックになったw
301 :
中二(千葉県):2007/09/08(土) 22:55:20 ID:HLOdP3pP0
アモキサン飲んでたら口の中が乾いてしょうがねぇ
おまけに眠くなるし、三環形は最悪だな
302 :
党首(埼玉県):2007/09/08(土) 22:57:20 ID:GnPAA6mI0
(再)就職活動の最中にパキシル止めたのとダイエット始めたのが同時だったのだが、
リバウンドなく1ヶ月半で15kg減量(88→73)というのはパキシル止めたのもあったんだろうか
今、71〜72ぐらいで安定してる
303 :
憲法改正反対派(アラバマ州):2007/09/08(土) 22:58:51 ID:9MZzbtzx0
大麻を解禁すりゃいい
304 :
年金未納者(アラバマ州):2007/09/08(土) 23:06:21 ID:ZXK2i1oT0
305 :
保母(大阪府):2007/09/08(土) 23:09:10 ID:fTAATP770
これが何のAAか分かる香具師はヤバイw
________
|∵∵∵∵∵∵∵∵|
|∵∵γ'"⌒ ヽ,∵∵|
|∵∵.l:. ...::}∵∵|
|∵∵.ゝ、...:::,ノ ∵∵|
|∵∵∵. ̄∵∵∵.|
| GS FC1 lllllllllllll・.|
└---‐‐‐----‐‐─┘
306 :
ほうとう屋(dion軍):2007/09/08(土) 23:10:41 ID:J3Yryd9l0
ルボックスは吐き気が酷かったな
307 :
消防士(長屋):2007/09/08(土) 23:11:13 ID:GrUjKFac0
308 :
中二(千葉県):2007/09/08(土) 23:11:56 ID:HLOdP3pP0
309 :
CGクリエイター(東京都):2007/09/08(土) 23:12:16 ID:weIL4Vea0
>>301 口渇は地味にきついよね
まともに喋れなくなるし
310 :
パート(アラバマ州):2007/09/08(土) 23:14:28 ID:5G1umkqJ0
みんな薬にすごく詳しいよね
どこで覚えて来るんだか知らないけどすごいよね
遅レスだが
ベタマックは後発品だお
312 :
党首(岩手県):2007/09/08(土) 23:20:22 ID:F+ZKt3h00
精神科に通って精神病が治ったって聞いたこと無い
モダが向精神薬指定受けたお・・・・・・
ひどいおひどいお。。。
314 :
消防士(長屋):2007/09/08(土) 23:24:25 ID:GrUjKFac0
おまえらすぐ早とちりするからあれだけど
プロザック以外はだめな薬ってわけじゃなくて
この薬が多くの人に効く薬だって言ってるだけだからな
この薬の効き目にも人によって差があるし
他の薬も差がある
まあこんなことやるより試験勉強をしないとおまえらを治療できなくなるからばいばい
315 :
今日から社会人(北海道):2007/09/08(土) 23:38:58 ID:TrutOQOa0
クソ禁断症状が出そうだ
316 :
トムキャット(新潟県):2007/09/08(土) 23:39:34 ID:6/HNldc90
パキシル飲んでも特に変わらないよ
なんでもない場所でニヤニヤしちゃうくらいで
コミュニケーションのほうは全く駄目。
目合わすだけで顔が引きつる
317 :
天の声(静岡県):2007/09/08(土) 23:48:43 ID:1HfKzw7q0
あールボックスうめえ
鬱病の人間に抗鬱薬を打つと、やる気がわいて前々からするつもりだった自殺を決行しちまうんじゃねーの
319 :
漢(愛知県):2007/09/08(土) 23:52:30 ID:/c3NrNxR0
打つ病薬w
メイラックス飲んでたら
何に対しても冷静になりすぎて
全部他人事に思えて面白い
322 :
留学生(千葉県):2007/09/09(日) 00:07:45 ID:qOsE3lNi0
>>305 パキシル
GSはグラクソスミスクライン
323 :
巡査長(東京都):2007/09/09(日) 00:08:24 ID:4KSVoyTW0
抗うち薬飲まないと、まともに仕事できない俺がやってきました。
324 :
情婦(樺太):2007/09/09(日) 00:15:40 ID:lLgUR4UkO
薬飲まなけりゃ治るのに何で飲むの?
325 :
ほうとう屋(関西地方):2007/09/09(日) 00:21:00 ID:ggfpNKn30
俺の友達が精神薬飲んでたのに、結局自殺しちゃった。
それはもしかして薬のせいかもしれないのか。
本人は薬を飲むと気分が悪くなると言って拒否してたんだけど、
母親が料理に薬を混ぜて出してたそうだ。
パキシル結構持ってる
さーて夜分飲むか
>>324 薬をやめると悪化するって吹き込まれてるから
薬なんか飲まずに規則正しい生活をしてゆっくりすごしてれば自然に治る
経験から
>>37は正しいと思う
薬の副作用でもツライ思いをしたからなおさら薬が嫌いになったし
医者も信用できん
328 :
タレント(東京都):2007/09/09(日) 00:34:03 ID:cxqnIf5Y0
ルボックスのんでたら効きが悪くなったんでパキシルに処方を変えられたが
パキシルのむと寝汗がすごくでる
ほんの仮眠程度でもTシャツが絞れるくらい汗をかくんで怖くなって飲まなくなったら
薬自体をやめられたw
薬が抜けるまで1ヶ月近く真っ直ぐ歩けなかったが寝汗よりマシだった
329 :
チャイドル(静岡県):2007/09/09(日) 00:34:43 ID:FPlvb1Er0
とりあえず薬やめるとオレの強迫性障害がすぐぶり返すのは事実
>>327 > ゆっくりすごしてれば自然に治る
そんなことできる余裕はないんだよ。
毎日会社行かなきゃ生活できないんだよ。
331 :
VIPからきますた(catv?):2007/09/09(日) 00:41:58 ID:Cw0FsFdc0
軽い薬もらって来て昨日飲んだ
あんまり気持ちに変化なかった気がするけど
今日飲まないでみたらやっぱ明らかに気持ちが違う
昨日のこの時間は出会い系サイトに登録しまくってたけど
今日なんてまったくそんな気にならずここでだべってるだけだ
最近パキシルからセロクエルになったんだ。
よかった。
パキシル高杉だっつうの。
強迫性不安障害とか診断されたけど結局何をどうすれば直るのかさっぱり分からない。
333 :
運転士(アラバマ州):2007/09/09(日) 00:47:01 ID:EVf7/fOE0
「子供ができたら自分は変われる」と思って
子供作ってる女は単なる甘えだと思う
本当の鬱の人に失礼だろ あと子供が不憫
334 :
チャイドル(静岡県):2007/09/09(日) 00:50:06 ID:FPlvb1Er0
>>332 部屋から出なかったらなにも気にしないで直るだろと思ったら2ちゃんに書き込むとき自分が犯罪予告カキコしてねえだろうかと
不安になって寝れなかったときがあったわ
335 :
タレント(東京都):2007/09/09(日) 00:51:41 ID:cxqnIf5Y0
抗うつ剤や抗不安剤って妊娠中にのんでもいいものなのか?
めいっぱい胎児に影響がでそうな気がするんだが
逆に男の方がのんでてできた子供に影響は?
ときどきぶり返すんで気になる
336 :
すっとこどっこい(九州地方):2007/09/09(日) 00:53:52 ID:ygHDVyNu0
一時期ルボックス飲んでたが脳内を小人が工事してる感覚がしてずっと気持ち悪かったわ
おかげで良くなったけどな
デプロメール減薬中。
俺様の性欲がいよいよ戻ってきた!!
シコってくる!!
ドグマチール、パキシル、デパス、レスリン…改めて考えてみるとなんでこんなに飲まされてるんだ?
そういやデパス飲んでたら肩こりが治ったな
この薬すごすぎ
漏れがリストラで鬱になった時に処方された薬の感想
【抗うつ剤】
・ドグマチール(スルピリド)…太るだけ
・パキシル…一定以下に落ち込まなくなる(ハイにはならない)、性欲がなくなる、減薬が辛い
・レキソタン…わりと効いて副作用も少ない(抗不安剤)
【睡眠薬】
・レンドルミン…効果なし
・デパス…飲まないよりはマシ
・マイスリー…わりと寝れるがなかなか処方されない
・ハルシオン…半錠でも寝れる
パキシルは脳が弄られているような感覚があって良くも悪しくも強烈だった
抗うつ剤はもう飲みたくないが睡眠薬は今でもたまに欲しい
342 :
パート(アラバマ州):2007/09/09(日) 02:19:33 ID:0VZuGK1l0
薬が効いてくる
↓
自殺する元気が出てくる
↓
自殺が増える
そんだけのことさ。気にすること無いよ
343 :
社会科教諭(神奈川県):2007/09/09(日) 02:21:39 ID:5+1vTxnR0
生活保護上等
344 :
中小企業診断士(北海道):2007/09/09(日) 02:22:52 ID:aUDCBqWP0
うつ病とか統合失調症とかPTSDなった奴って生活保護までもらってんのか?
345 :
グライムズ(東京都):2007/09/09(日) 02:35:38 ID:ez+zn1Kt0
パニック障害→鬱と来て
「こりゃ、社会復帰は無理だな」と思い込み
どーせ死ぬなら…と無理矢理にでも外出するようにしたら
ウソみたいに治った。
周囲に病名をハッキリと伝えて
「何かあったら薬を飲むから」とか
「ひょっとしたら、その場で倒れるからよろしく」って言えるようになったら
スグに治った
346 :
ジャーナリスト(アラバマ州):2007/09/09(日) 02:37:33 ID:c7CqkiwD0
>>344 症状によるだろ。
俺はもらってない。自立支援医療の給付だけ。
32条って自立支援なんとか法って変わったらしいけど、そんなに変わったの?
そのへんの事人任せにしているから分からん
パキシル切れた
病院行くのだるい
ふらふらする
349 :
新聞配達(埼玉県):2007/09/09(日) 03:02:48 ID:2+XyHhZB0
もう辞めちゃったんだけど
職場にいた鬱もちの同僚と立ち話してる時
いきなりぶっ倒れたときはビビッた
抗鬱剤の副作用とかなんとか言ってたけど
お薬コワスギだぜー
パキシル→安定する
ワイパックス→空気
ソラナックス→空気
ルジオミール→寝汗ヒドス
トレドミン→イライラ
デパス→ふにゃふにゃ
アモキサン→アッパー食欲アップ
リスミー→空気
レンドルミン→まーなんとなく
ロヒプノール→ぐっすりふらふら
アモバン→ぐっすりにがにが
パキシル薬価高いしジェイゾロフト試してみようかな
アモキサン食欲ヤバイしトリプタノール試してみようかな
アモバン苦すぎるしハルシオン試してみようかな
鬱だけど薬に苦い思い出があるので薬飲んでません
オブラートでも無理です
352 :
AV監督(沖縄県):2007/09/09(日) 03:24:53 ID:6f9+UeUc0
パキシルはやばいよ、飲み始めの1ヶ月ぐらいは20時間ぐらい寝てたw
やばいくらい汗かくし、俺の場合はオナラ製造マシーンになったw
今はドレドミンで特に副作用無し
ドレドミン最高
353 :
農業(広島県) :2007/09/09(日) 03:39:43 ID:Bzxqu2Q30
自分に合う薬見つけるのまでがしんどい
問題となったのは、パキシルだけじゃないの?
新聞報道では、パキシルと出ていたと思うけれど。
それから、本当に具合の悪い人でなければ、薬を常用する事には
慎重にならなければいけないよ。単に、テストが続いて憂鬱だから、
薬飲んどこう、みたいな軽い気持ちで飲み続けてはいけないと思う。
参考に書くけど、
知人で、身体に副作用が出てしまったケースがあります。
身体の一部が、勝手に動いてしまうようになるのです。
医者は、今の症状を治す事を優先せざるを得ないから、
そういう副作用が、将来でるかもしれない事まで、考慮する訳にはいか
ないのだと思います。むづかしいところだよね。
355 :
社会保険庁職員(北海道):2007/09/09(日) 03:42:55 ID:yACk+GcR0
結局のところ、最後にゃリタリンに行き着いて中毒&終了になるお
俺の兄貴も最後にゃ自殺しちゃったお マジだから
セロクエルの副作用が気になって間食を断った。
本当はパキシルの方がいいんだけど薬価が高すぎる。
あの価格設定は異常。
ロヒプノールもこのままじゃ依存症になりそうだったから直ってきたフリして
リスミーに変えた。
おかげで睡眠時間がひどいことになったが後悔はしていない。
パキのおかげで激太り&オナ1ヶ月に1回ぐらいになったww
やめたくてもシャンシャン、ビリビリ地獄
最近食欲ないのは勝手に減薬始めたからかな
359 :
噺家(アラバマ州):2007/09/09(日) 04:06:02 ID:ZEbuyrLq0 BE:364329353-2BP(1501)
ふーん・・
高学歴高収入健康体童貞の多いν即に
医学関係者でなく、メンヘラが集まるとはどういうことだ!
361 :
忍者(樺太):2007/09/09(日) 04:58:12 ID:SLPUQGmZO
節度を守って使えばリタリンはいい薬
あれはヤバイだのなんだの言ってる奴はアホ番組の演出真に受けすぎ
これって上向いたテンションがどうしてか自傷や自殺に向かうんだよな
初めてSSRI飲んだときやったこともないリスカしたもん、血がにじむ程度の傷だけど
363 :
短大生(大阪府):2007/09/09(日) 05:52:06 ID:I/8Bk/1M0
パキシル減薬中
40→30は苦労しなかったのに、30→20で苦戦中
>>347 障害者全般をカバーする法律だから、精神病患者には使いにくくなったよ
・自己負担率が2倍(0.5割→1割)
・申請周期が2年→1年(診断書取得費用が倍になる)
364 :
外来種(アラバマ州):2007/09/09(日) 05:56:41 ID:UMFG9qwF0
無趣味な奴ほど鬱になるよね
ヲタはそういうの全然ないよ
365 :
チャイドル(静岡県):2007/09/09(日) 06:00:06 ID:FPlvb1Er0
パキシルは40飲んでたときに一日だけ飲み忘れてやばかったことがあるけど
20にしてさらにやめるときはなんともなかったなあ
366 :
社会保険事務所勤務(コネチカット州):2007/09/09(日) 06:01:40 ID:dcuqSV5yO
これって、いわゆる人格障害者(ボーダーその他)の抑欝状態には効かないんだっけ?
367 :
くじら(大阪府):2007/09/09(日) 06:16:45 ID:9xACm1W50
ジェイゾロフト高すぎ。早くゾロ出して欲しい。
俺はトレドミン、ルボックス、レキソタンで無敵だお(ヽ'ω`)
最強の抗鬱剤は金。
370 :
ゆかりん(宮城県):2007/09/09(日) 06:35:24 ID:XszNQ7Fo0
>>368 ハッピーピープルにもそんな話があったな。
大概の悩みは金で満たされるって話。鬱の話じゃないけどあってると思う。
371 :
ディトレーダー(東京都):2007/09/09(日) 06:36:28 ID:dxT0If340
金があれば別れた人とより戻せるのか?
ないな
372 :
短大生(大阪府):2007/09/09(日) 06:37:27 ID:I/8Bk/1M0
>>368 貯金と資産はあるけど、人生むなしいよ
半年ほど無職生活楽しんだけど、結局2ちゃんとオンライン麻雀の毎日に疲れた
転職してそこそこ満足できる仕事に就けたけど、これから何十年も生きる意味が良く分からない
結婚したら当初は幸せかも知れないけど、子供できたら辛いの我慢する毎日だと思うと踏み込めない
猫飼いたいけど父親が動物嫌いなのでダメ
両親がいなかったら生きている意味無いなあと思う
373 :
ディトレーダー(東京都):2007/09/09(日) 06:39:03 ID:dxT0If340
よし、みんな死ねば良いじゃん
死に方を考えようぜ!
374 :
工作員(愛知県):2007/09/09(日) 06:41:37 ID:RJnJYP9w0
>>372 無職童貞の俺が愛をやるから金くれよ
俺はちんぽも太いしけつの穴もでかいぜ
PZCってのを飲んでるんだがこれもヤバイ?
376 :
ディトレーダー(東京都):2007/09/09(日) 06:45:56 ID:dxT0If340
少しはググれよ、カス共
377 :
通訳(熊本県):2007/09/09(日) 07:14:12 ID:wqpsWtjs0
パキシル20mlを常用してるけど、服用するとダルくなるんだよな。
それとマジで眠くなってくる。
おれには合わないみたいな希ガス。
薬をかえて欲しいよ(´・ω・`)
スッカっとするやつってないのか?
378 :
短大生(大阪府):2007/09/09(日) 07:16:15 ID:I/8Bk/1M0
379 :
株価【4910】 : 農業(神奈川県) :2007/09/09(日) 07:19:12 ID:gEtGCa1s0
アモキサンは便秘するんだよなぁ・・・
380 :
果汁(長屋):2007/09/09(日) 07:22:37 ID:caQksItQ0
>>354 上にコクランレビューのアブストラクトのレスがあっただろ
それが一番信頼できる
新聞なんて科学のかの字も知らないようなやつが書いてるんだろ
381 :
通訳(熊本県):2007/09/09(日) 07:25:16 ID:wqpsWtjs0
>>378 dクス
それって自分から主治医にお願いしておイイもんだろうかね?
なんか言いにくいよ。
382 :
短大生(大阪府):2007/09/09(日) 07:28:14 ID:I/8Bk/1M0
>>381 俺は「最近、午前中意欲が湧きません。アモキサンというのが効果があると聞いたので
そちらに変えていただけませんか?」ってお願いしたよ
>>377 神経を鈍感にさせるのが坑鬱剤なんだから、ダルくなるのは仕方ない
シャキッとするというか意欲が出るのはアモキサン、副作用で太るけど
ハルシオンでハイになったとか書いてる人、それ都市伝説だから
384 :
氷殺ジェット(USA):2007/09/09(日) 07:41:29 ID:tspyJ31y0
>>357ごめんその表現に笑った
シャンビリ現象?
これって鬱の症状の一つだろ。治りかけが一番やばいってやつ。副作用なのか?
386 :
通訳(熊本県):2007/09/09(日) 07:49:39 ID:wqpsWtjs0
>>382 マジ?
おれもそう言ってみるよ。
dクスな。
ハルシオンくらいでは眠れないオレが来ましたよ
マイスリー(短期)じゃ、あかん。レンドルミン(中期)でもダメ
今は1ヶ月処方できるようにベンザリン(30錠)とサイレース(2週間分)のコンボでせいぜい5時間くらい。
長期薬効持たせるには+デパス1.5mgだと12時間くらいぐっすり。
ルボックス(フルボキサミン)よりパキシル(塩酸パキセチン)の方が同じSSRIでも良く副作用のブログとか
ミルの気のせい?
薬は相性有るから眠くなる人は結構出るみたいだけどね〜
オレは全くと言っていいほど副作用でないわ
つーか、薬価たけーよ。
ゾロ薬にだいぶ変えたケド
ソラナックス→メデポリン
デパス→エチカーム
ガスター→ファモチジン
ドグマチール→ペタマック
その他:セルベックス、デジレル、ローコール、ストロカイン、ツムラゴシャジンギガン
薬漬けだが調子はおk
一応3ヶ月に1度くらい血液検査するが引っかかるのは飲み過ぎでγGTPくらいだw
ちなみに、ソラナックスやデパスは精神安定剤だからな。鬱剤じゃない。
どちらも飲み慣れないと眠気やめまいが出やすいが身体が慣れれば全然
問題は薬価抑えても月に6千円越えすることくらいだ
388 :
氷殺ジェット(USA):2007/09/09(日) 08:13:14 ID:tspyJ31y0
お前ら睡眠薬強盗も真っ青じゃねーか
飲みすぎだろ〜!
プロザックにしろよ
全然副作用無いから
効果もほとんど無しだけどねw
坑鬱剤って効果全く感じないのに副作用はめっちゃ強く出るから嫌い
あんな薬飲むんなら大麻でも吸ってた方がマシ
390 :
巫女(神奈川県):2007/09/09(日) 08:23:35 ID:ApADYc230
下手に抗うつ剤や安定剤飲んで地獄を味わうよりもリタリンの方が即効性があるし
>>167みたいな心理的な薬物依存じゃない限りリタリンに依存性はないよ。
>>167って薬が手元にないと不安で仕方ないタイプだよね^^
ってか思考の悪循環を断ち切ってあげればいいだけなのに通院してると
かえって長引くし開けてはいけない引き出しを開けて重く苦しい日々が続くよ。
パキシルからルボックスに変えたときは悲惨だったな。
自分で死ぬか、いやそれなら893巻き添えにして、てな状態が続いた。
パキシルに戻したら普通になたけど、俺には合ってるんだろう。
393 :
党幹部(埼玉県):2007/09/09(日) 08:32:07 ID:vR9w4e1Y0
>>392 副作用を感じないか、問題ないのなら無理して変えることはない
SSRI自殺の件にしても「〜という場合がたまにある」ってレベルのことだから
# 合う合わないが極端な薬だとは思うけどね
例えば中国製ジェネリックに鉛が入っていました、とかいう全員に害のある話ではない
パキシル減薬時のシャンシャンビリビリがきつかった。
あたまが「ビクッビクッ」ってなるのもつらい。
やめて4ヶ月、今はおちついてる。
生きるのがめんどくさくなることは誰でもあると思うんだ
396 :
通訳(東京都):2007/09/09(日) 08:34:07 ID:4ACqtOoD0
パキスタンが危険というのでダム板から飛んできました
>>60 >ドグマチール、ベタマック
こいつ同じ薬をわざわざ先発品と後発品で分けて飲んでるぜwww
なんかこのスレは面白い人が沢山いますね
こういうの副作用って言うんですかね
399 :
ゆかりん(コネチカット州):2007/09/09(日) 08:38:37 ID:GtVkvsO1O
俺の処方
朝エビリファイ9
毎食後ルボックス50・デパケン100・デパス1
夕食後ジプレキサ10
頓服レボトミン5・レキソタン5
寝る前イソミタール0.3・ブロバリン0.8・ラボナ100・ベゲタミンA2・ロヒプノール2
どう見ても薬漬けの廃人です。
400 :
巫女(神奈川県):2007/09/09(日) 08:40:39 ID:ApADYc230
>>391 >>167みたいなのって薬が手元にないと不安で仕方ないタイプだよね^^
と書こうとしたんだ・・・orz メンヘルサロンによくいる大量処方好きっ子
日本語下手でごめんよ、日本人だけどタクシー運転手にすら
「日本語上手だね」って言われるんだ('A`)
401 :
女工(空):2007/09/09(日) 08:41:30 ID:mrbF+Pjh0
ドグマチール、ヤバイくらいに太るwww
母乳もでるし
精神科医ってなめてるな。
こんなの処方しまくってるんだから。
殺人罪で訴えるべきじゃね。
403 :
ビデ倫(神奈川県):2007/09/09(日) 08:44:38 ID:mVr99WYVP
>>387 素朴な疑問だけど薬を飲むと鬱な気分にはならないの?
反対に薬を飲まないと鬱で不安でどうしようもないの?
404 :
通訳(熊本県):2007/09/09(日) 08:49:47 ID:wqpsWtjs0
>>389 ガンジャを5年ほど毎日のようにキメてんだけどね。
物忘れや人の名前とか覚えれなくなったよ。
極めつけは単純な掛け算割り算さえ苦労するようになった経験があるよ。
付き合い方次第なんだろうけどねw
405 :
fushianasan(アラバマ州):2007/09/09(日) 08:53:58 ID:3J6uWNEH0
最終的にパキだけにおちついた
406 :
留学生(コネチカット州):2007/09/09(日) 08:59:47 ID:3bwVKmgbO
パキシルのんでると ちんぽ力がなくなったようだ 性欲も
よっしゃ、薬剤師一年目の俺が質問に答えるぞ。
薬について聞くときは商品名(一般名)で書いてくれよな。
鬱じゃないけど最後のふんぎりをつけるために欲しい
やっぱめんどくさいからやめるわ(´・ω・`)
410 :
氷殺ジェット(USA):2007/09/09(日) 09:10:53 ID:tspyJ31y0
>>394舌があらぬ方向に痙攣するよーな感覚
シャンビリ現象なかった??
411 :
くじら(大阪府):2007/09/09(日) 09:15:36 ID:9xACm1W50
>>399 寝る前の薬すごすぎ。
患者殺す気まんまんの処方だな。
412 :
保育士(千葉県):2007/09/09(日) 09:15:41 ID:4mSje5aK0
プロチアデンとリーゼ飲んでるお。ドグマチールも以前使っていたけど、昼間に
眠くなりすぎるので中止したお。
google先生に聞いてみた
パキシル 副作用 の検索結果 約 9,070 件中 1 - 10 件目 ( 0.033 秒)
ルボックス OR デプロメール 副作用 の検索結果 約 4,050 件中 1 - 10 件目 ( 0.111 秒)
>>400 >メンヘルサロンによくいる大量処方好きっ子
だから違うってのwwww
>>406 勃起が中途半端でなかなか射精しないんだよなw
416 :
電力会社勤務(アラバマ州):2007/09/09(日) 09:19:30 ID:/QOlXAa60
とっとと死ねばいいのに
どうせ治らないんだろ
>>12 デパスは、抗うつ剤では無い
軽い安定剤
頭痛や肩こりなどの筋肉弛緩剤の代用みたいに処方されることもある
ドグマチールとデパスをずっと毎食後に飲んでるんだが、オレ何病?
病名を先生に一度も言われてないから知らないんだよ・・・
419 :
社会保険庁入力係[バイト](関西地方):2007/09/09(日) 09:20:30 ID:93Mdv2bC0
>>65 医者によっては、単純な頭痛やちょっとした不眠などでも
パキシルを処方する
それも、何の説明もなく
421 :
党幹部(埼玉県):2007/09/09(日) 09:24:56 ID:vR9w4e1Y0
>>416 事故る奴は不運と踊っちまった的バカだな
何か不幸があったら陰で周り中から笑われてるタイプ
422 :
新宿在住(鹿児島県):2007/09/09(日) 09:25:51 ID:+BI/IigZ0
>>60 余計な薬で保険を使うより死んでくれれば俺は何も困らないのに。
それって、精神疾患認定されたって事なんだけど。
じゃなきゃ処方できないし。
>>418 とりあえずちゃんと病名聞け
まぁ、量的にどうか知らないが抗不安作用有るからおおくくりで心身症
425 :
牛(愛知県):2007/09/09(日) 09:33:53 ID:n8gk55ay0
パキシントン
426 :
高校教師(コネチカット州):2007/09/09(日) 09:47:19 ID:Z4eIYeHgO
俺の場合SAD(社会不安障害)でパキシル飲んでる。
正直このクスリ以外効かない。
自称欝の3割が甘え、7割が違う病気。
428 :
とき(宮城県):2007/09/09(日) 10:48:08 ID:v7pk/8dG0
あのな、うつって治りかけに自殺するもんなの
薬のんで自殺すんなら、治ってる最中ってこと
自殺心配なら家族がちゃんと見守れ。
429 :
土木施工”管理”技師(奈良県):2007/09/09(日) 10:48:49 ID:4QfvUWMO0
やる気でなーい
初期鬱かもしれない
430 :
自宅警備員(東京都):2007/09/09(日) 10:50:47 ID:AomU2xx90
鬱の奴は16時間ぐらい寝れば回復する。(ソース:俺
いやまぢで。
医者に眠れないっつって、睡眠薬貰って試せ。
それ鬱じゃないだろ
気分のアップダウンなんて誰にでもあんだよ
甘ったれんな
432 :
自宅警備員(東京都):2007/09/09(日) 11:01:23 ID:AomU2xx90
>>431 マジで酷い時は、全く動けなくなる。飯もロクに食えない。
薬と睡眠で回復させるしかなかった。
>>418 量による。ドグマチールは胃の調子が悪くて処方されてるのかもしれないし。
ドグマチールが多めに出てるようだと心の病気確定。
鬱の人って馬鹿みたいに寝ることがあるな・・・
薬のんで即日直るとか言ってる時点でおかしいんだよ
大体SSRIなら効果出始めるまで二週間はかかるし、頓服で飲んでも効果ないし
安定剤や眠剤は動けるようになるというより気分落ち着かせるためのもんだろ
436 :
講師(静岡県):2007/09/09(日) 11:12:05 ID:MyS2KwJY0
病院にて
男 「欝ですか?」
医者「そうです。」
男 「躁ですか・・・。」
医者「そうです。欝です。」
男 「??」
437 :
ブロガー(福島県):2007/09/09(日) 11:15:08 ID:Bdfl3fTm0
ごきげんよう親愛なるサンホラの諸君。
今朝の目覚まし音楽は壊れたマリオネットかね?それともピコマジ?
いやエリ組も悪くない。スタダ子の絶叫で、自分という存在がここにいるのは
「何故」
なのか考えるのも悪くはない。
余談ではあるが、うつを減速させる要素としてエリ組を繰り返し再生するという手がある。
一度試してみたまえ。
438 :
元娘。(関西地方):2007/09/09(日) 11:18:29 ID:tu8SmtA50
休めばなおるよーとか言うけど、そう簡単に言われても
経済的な問題が出てくるからさらに欝が加速するのよね。
で、結局まともに生きていくお金が無くなって自殺に走るケースも考えられるんじゃ・・・
・・・極少数だとおもうけど。
ある意味
>>193のレスは可能性的にありえると思う。
>>192のレスも、助けてくれる人がいるっていう安心感が得られて治る可能性もある。
どちらも大きな「賭け」であることには変わりないんですけどね。
失敗したら加速するかもしれないから、どちらも要注意。
そんな私は、ジェイゾロフトでハイになってますよ
439 :
ブロガー(福島県):2007/09/09(日) 11:19:36 ID:Bdfl3fTm0
ごきげんよう親愛なるサンホラの諸君。
今朝の目覚まし音楽は壊れたマリオネットかね?それともピコマジ?
いやエリ組も悪くない。スタダ子の絶叫で、自分という存在がここにいるのは
「何故」
なのか考えるのも悪くはない。
君たちは死を恐れていないようだね。まるで死んだ先にまたもう一つの世界があるかのようだ。
それが楽園なのか、はたまた奈落なのか、考えたことはあるかね?
るいネット死ね
市ねじゃなくて死ね
アモキサン飲みはじめたら早漏になったの俺だけ?
442 :
元娘。(関西地方):2007/09/09(日) 11:48:35 ID:tu8SmtA50
>>393 副作用が全員にある訳じゃない。たまにあるといっても、その副作用が
「自殺したくなる」ことなんて、猛毒級だと思うんだが。
こういう治療を受けたり扱ったりしてる人間は、感覚が麻痺してるとしか思えない。
445 :
憲法改正反対派(関西地方):2007/09/09(日) 13:28:10 ID:oAKZq86f0
>>443 副作用の情報持ってれば十分コントロールは可能だろ
447 :
留学生(空):2007/09/09(日) 14:06:47 ID:BJkErVN10
失敗すると取り返しが付かない仕事1人やってると鬱になるぜ
オレみたいにプライドや責任感あるやつだと速攻薬に頼ることになる
448 :
ぬこ(新潟県):2007/09/09(日) 14:11:36 ID:1FnHWD3z0
うつ病でパキシル40mg/day出されてる人が通りますよ
449 :
ソムリエ(京都府):2007/09/09(日) 14:22:37 ID:/VBUL1QY0
ア○キサンを飲んでた時は毎日死ぬ事ばかり考えて
集団自殺の掲示板を見ていた。
辞めてからは自殺する気がなくなった、なんか怖くなった。
おいらの経験から
鬱病の薬を飲んでると死にたくなるのは間違いないと思う。
言ってみれば殺人薬かな。
社会の役に立たないメンヘラを一掃しようという陰謀なのかも。
「死人に口なし」だから、表面化することはないし。
450 :
容疑者(長野県):2007/09/09(日) 14:42:36 ID:7WQui6OJ0
SSRIは前向きに考えられるようにする薬だから
自殺に前向きになっちまうんじゃないか?
451 :
請負労働者(樺太):2007/09/09(日) 14:53:44 ID:SLPUQGmZO
SSRIは前向きというか、深く考えなくなる感じじゃね?
変なこだわりがなくなるというか
それが自殺とどう関係あるかわからんけど
452 :
占い師(埼玉県):2007/09/09(日) 15:05:06 ID:tS4F1lMu0
SSRI服用が原因じゃなくて、
1 医者→来院患者に気楽にSSRI出す
2 患者→鬱認定に大喜び
3 患者→鬱だと自殺願望ないとおかしいかな?と思い出す
4 患者→鬱だ死にたいかまわないでと大騒ぎ
5 医者→SSRI増量
6 患者→決して死なない方法で自殺未遂
7 医者→SSRI増量
8 患者→覚えたての首つりの真似ごとで間違って死亡
デパス飲むとしあわせな気持ちになれる
454 :
留学生(空):2007/09/09(日) 15:20:59 ID:QeyhMSKC0
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ、ラムネはうまいかい?
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
>>432 いっぺん22時間ぐらい寝てみろよ
元気なくなるから
>>453 緊張感は溶けるけどhappyな気持ちになったこと無いけどなぁ
そりゃあ自殺したくても鬱で実行する気になれない奴に抗うつ剤なんか入れたら自殺する罠
>>432 それ不眠による鬱症状だったのでは
鬱病じゃなくて不眠症だったんじゃない?
459 :
F-15K(樺太):2007/09/09(日) 22:08:03 ID:0q1JQz2NO
あ
460 :
レースクイーン(神奈川県):2007/09/09(日) 22:16:59 ID:0zgzvqoG0
>>432 鬱が寝て治るなら苦労はない
動けなくなるのや食欲なくなるのはあるが寝ようが寝まいがそれは消えない
461 :
ツアーコンダクター(西日本):2007/09/09(日) 22:24:56 ID:FunkyEup0
デパスうめぇ
462 :
運送業(愛媛県):2007/09/10(月) 02:15:06 ID:aDBCrCbb0
>>445 知ってるよ。
だけど、世界には物凄い数の人がSSRIの処方を受けて、服用してるんだぜ。
そんなほんの一例を挙げられたって、たまたまSSRIを服用していたっていう可能性だってあるし。
463 :
すずめ(アラバマ州):2007/09/10(月) 02:16:56 ID:cmFc1lmW0
ルボックス最強
デパスなんてありがたがるようなもんじゃないだろ
初診でも肩こりにでも出すような薬
465 :
オカマ(栃木県):2007/09/10(月) 03:13:21 ID:aiqE3phI0
鬱でもなんでも、だいたいの病気の大本は依存症だろ。
それを分ってなきゃ環境変えたって薬変えたって治らんわいな。
466 :
ゴーストライター(樺太):2007/09/10(月) 03:25:55 ID:BC48W8vrO
467 :
デパガ(東日本):2007/09/10(月) 04:13:05 ID:8JcoawCH0
効き目は人によって違うんだろうから俺の場合。
数年前、酷い鬱に陥って生まれて初めて自殺を考えた。
日に日に具体的な方法なんかも考えはじめて、
さすがにヤバいと思い、クリニックで相談したらドグマチールが出た。
「効いてると実感できない」と訴えたらパキシルに変わった。
で、パキシルにしたら見事に自殺を考えなくなったんだが…
その代わりに無感情とか無感覚に近くなった。
自殺考えなくなったし、いろいろなことに動じない。
しかし、これで生きてる価値があるんだろうかとふと思った。
俺の場合、抗鬱剤は、鬱的感情を消すというよりも、
人間らしい感情を丸ごと消すように作用して、
自殺にすら無関心になるという意味で自殺を止めていたんだと思う。
しかし、これは人によっては、別に自殺してもいいやという方向に
働く可能性もあると思う。
468 :
社会保険事務所勤務(コネチカット州):2007/09/10(月) 05:29:31 ID:pLc3hZqgO
パキシルに手を出したら人生終わりだよ
耳鳴りと頭痛に生涯付き合う覚悟が必要
469 :
美容師見習い(長崎県):2007/09/10(月) 05:33:14 ID:opdWqcxE0
抗うつ薬なんて麻薬そのものじゃん。
ではなぜ精神科医は処方するのか?
そりゃ儲かるからにきまってるじゃんw
クスリなんか飲むより体育会系の合宿にでも強制的に参加させたほうがよっぽど効果覿面なんじゃないか?
それでも症状がよくなんなかったら真症鬱だと認めるよ。「自分は鬱だ」と思い込んでる甘えん坊がいかに多いやら。
470 :
通訳(愛知県):2007/09/10(月) 05:34:44 ID:ZskAtjL40
>>469 まあそんなに間違っても無いがちょっと無知だな
471 :
みどりのおばさん(catv?):2007/09/10(月) 05:36:51 ID:b29d+Grr0
パキシルとルボックス服用してたわ
あぶねー!
472 :
整体師(樺太):2007/09/10(月) 05:57:33 ID:lmSIQ0pRO
男のくせに薬飲んでる奴本気できめえ
ルボックスとかパキシルとか飲んでみたいのだけど
ドグマチールとかトレドミンとかメイラックスしか処方されない。
どうすればいいんだ。
474 :
巫女(愛知県):2007/09/10(月) 06:01:13 ID:Lb/FKTK60
>>473 医者に頼め
何なら医者を変えろ
連中は商売だから必ず出す
475 :
赤ひげ(埼玉県):2007/09/10(月) 06:02:57 ID:SygUrb0/0
たまご酒でも飲んでろ
ルボックスとメイラックス飲んでるけど調子いいぜ
飲んで数時間は軽くハイになっちまう
寝付きはよくなったけどすぐ目が覚めちゃうのが残念だ
>>474 いや、医者は今のままがいいんだよね。話はしっかり聞いてくれるし。
でも言いにくい、○○の薬が欲しいとか。死にたいんだけど。絶望してるんだけど。
抗不安薬しか出してくれないってことは鬱じゃないのかね。
478 :
シェフ(三重県):2007/09/10(月) 06:31:46 ID:nOOthoLb0
死ねばうつじゃなくなるから薬は正しく効いてるってかw
>>477 せっかく聞いてくれる医者なんだから、言わなきゃ
いくら面倒見のいい医者でもエスパーじゃないぞ
とりあえず2週間分ぐらいもらって、酷く合わなければ
1週間後で駆け込んで元に戻してもらったっていいし
鬱でどん底になるとネットすら苦痛になるような気がするから
(そういう経験あるし)鬱としてもまだ軽い方かもはしれんと
素人としては思うけど
腹を割って話してみたら?
その様子だと病名も聞かされてないんでしょ?
480 :
DQN(樺太):2007/09/10(月) 06:35:41 ID:2flAPz1gO
抗不安剤とSSRIでハイになるってわけ分からんな
むしろ逆に冷静になって落ち着く感じじゃないのか?
処方薬でアッパー作用あるのはリタリン、ベタナミン、三環系あたりだろ
481 :
屯田兵(千葉県):2007/09/10(月) 11:10:30 ID:I3d5MGfS0
>>477 トレドミンのんでるじゃねーの
トレドミンはSNRIでパキシルやルボックス等のSSRIの後に開発された
抗うつ薬だよ。
今はパキシルの副作用でトレドミン出す医者の方が多い。
パキシルは薬価も高いし。
その医者はいい医者だと思う
中二病で睡眠薬貰いに精神科行ったなぁ
483 :
バイト(関西地方):2007/09/10(月) 11:15:48 ID:ps/2IQBO0
やる気、根気、元気が足りない時、いちばんいいのは気合です(ウソ
484 :
空気(新潟県):2007/09/10(月) 11:18:51 ID:czX7SA7S0
パキシル50mg/dayになった人が通りますよ・・・。
パキシル10m飲んでるけどあまり効いてない
三日に一回はオナニーするし
医者から診断されたんじゃないけど
恐らくPDかPTSD、一向によくならん
486 :
ツアーコンダクター(関西地方):2007/09/10(月) 11:53:34 ID:7cUQBrvY0
>>484 上限overしてるじゃないか・・・
大丈夫?
487 :
土木施工”管理”技師(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:19:23 ID:gcmANDsM0
これは重要な情報だな。
じゃんじゃん使えよw
488 :
国連職員(佐賀県):2007/09/10(月) 13:43:05 ID:Hm3xUFI+0
ゾロフト三週間目で性欲出てきて困ってる。
489 :
運送業(catv?):2007/09/10(月) 13:45:21 ID:XjMAi/fF0
>薬との因果関係ははっきりしていないものの
ダメじゃん。
490 :
社会保険庁職員(アラバマ州):2007/09/10(月) 13:47:01 ID:0YoU8v9u0
491 :
クリエイター(長屋):2007/09/10(月) 13:52:12 ID:F1gf52kV0
パキシル5mg/dayから減らせません。
3mg/dayとか頼めばしてくれるのかな?
それから、パキシル・デプロメール・トフラニールと
抗鬱剤を三種類飲んでいるのはおかしいと言われたのですが
どうなんでしょうか?
492 :
貸金業経営(岐阜県):2007/09/10(月) 13:55:57 ID:fCGegNUx0
493 :
練習生(dion軍):2007/09/10(月) 14:02:04 ID:gztL1JEM0
数年前はドグマチール貰ってたけど今はジェイゾロフトだ
確かに全然眠れないよ!この前は一切眠らずに朝を迎えた
おいおいこれが副作用かよ
毎日性欲発散してたのに3日もしてない
電車内で異常に緊張して視線恐怖+動悸で汗だらだら
誰か助けて
494 :
しつこい荒らし(秋田県):2007/09/10(月) 14:16:17 ID:9jPb9BhZ0
パキシル処方されて飲んだら吐き気が強すぎて直ぐ止めた。
結構残ってるよ。
495 :
屯田兵(千葉県):2007/09/10(月) 14:45:24 ID:I3d5MGfS0
>>491 パキシル、デプロメールってあんま併用しないと思われ
パキシル3mg/dayだと
錠剤つぶさなきゃいけないでしょ
496 :
社会保険庁職員(静岡県):2007/09/10(月) 14:47:00 ID:mFczH6k80
ルボックス飲んでるけど死ねない
早く死なせてくれ
497 :
将軍(東京都):2007/09/10(月) 14:54:16 ID:ldpM5Pbm0
自殺したい奴が飲んでるだけじゃないの?
性欲がもの凄い勢いでなくなるトレドミン 150mg
精神状態を安値安定にさせるゾロフト 100mg
ふらふらゲージが溜まるロヒプノール 2mg
飲めば食事が不味くなるアモバン 7.5mg
薬うめえwwwwww ;y=ー( ´ー`)・∵.
500 :
国連職員(佐賀県):2007/09/10(月) 15:13:14 ID:Hm3xUFI+0
>>492 パキの時は減退したのに、この差は何だろう?
502 :
留学生(愛知県):2007/09/10(月) 15:28:59 ID:95UfyjGU0
薬はずるい。ドーピングして優勝しちゃうようなもん。
503 :
味噌らーめん屋(東日本):2007/09/10(月) 15:49:45 ID:ivi2jd6d0
LSD打ってI can flyした方がマシだな
504 :
予備校講師(岩手県):2007/09/10(月) 16:03:34 ID:18l6JlN90
自殺って簡単に出来るの?
やっぱ首吊りが成功率高いのかな
505 :
党総裁(埼玉県):2007/09/10(月) 19:37:05 ID:55MRXzdu0
>>491 メンヘル板のパキシル断薬スレ行くとわかるけど、10mg錠剤を4等分とかやってる
離脱症状が強い人の場合、5mgからもう一ステップ必要な場合もある
別に珍しい話じゃないから安心せよ
カッターやハサミで切(割)ってもいいし、ピルカッターという錠剤を切るための道具もある
1〜2ヶ月のために1000円前後のものを買うのも面倒だろうけど一応
酒に逃げよう・・・
酒もやっぱ駄目だろ(´・ω・`)
肝臓のアレかγ
511 :
宇宙飛行士(広島県):2007/09/11(火) 01:11:03 ID:vhAFPMZB0
>>509 食生活を野菜+魚にすると,ガンマなんてあっという間に下がる。
ビール2缶くらいなんともない。
まあまずは油モノと肉を絶ってからだ。
それとジプレキサはやめとけ。
はやくゴーホーあんら駆使施設作ってほしいです。
いいや〜酒辞めるなら死んでも
514 :
留学生(愛媛県):2007/09/11(火) 04:50:10 ID:JJnkqSTx0
デパスの気持ちよさを知らない奴は不幸だと思うわ。
515 :
通訳(東日本):2007/09/11(火) 04:52:05 ID:gH37EP8M0
さすが高学歴なν速民
クスリにも造詣が深い
516 :
ネットカフェ難民(静岡県):2007/09/11(火) 04:54:41 ID:gq2fBljV0
先々月ぐらいに、日テレで日曜の深夜に
精神科医に薬漬けにされてしまった女性の話があったけど
あれってどうなの?
517 :
留学生(愛媛県):2007/09/11(火) 04:57:02 ID:JJnkqSTx0
>>516 リタリン中毒の女の話だろ?
俺も見たけど、あれははっきり言って異常、基地害レベル。
何で、国はリタリンを規制しないのか、不思議でならない…。
518 :
F-15K(樺太):2007/09/11(火) 05:03:54 ID:GUB4fhvWO
りたリン(;´Д`)ハアハア
519 :
女(東京都):2007/09/11(火) 05:06:51 ID:sxEOoXX70
520 :
電話番(樺太):2007/09/11(火) 05:08:39 ID:odW3ZRy5O
不妊治療でホルモン材投薬されてます
脳の薬なので心配
521 :
山伏(関西地方):