日米外相会談が中止に 米側の都合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-◇-)コーホー☆ひよこ
 シドニーで6日に予定されていた町村信孝外相とライス米国務長官との会談は、
米側の都合で中止となった。日本外務省が発表した。今後の会談予定については未定。

 日米両外相は、11月1日で期限が切れるテロ対策特別措置法の延長に関連し
「テロとの戦い」に向けて連携を確認するとともに、北朝鮮の核、拉致問題に関する
協力関係強化についても話し合う見通しだった。

http://www.excite.co.jp/News/world/20070906101003/Kyodo_OT_CO2007090601000166.html
2 トムキャット(樺太):2007/09/06(木) 10:33:32 ID:+/8LmqoIO
3 大統領(兵庫県):2007/09/06(木) 10:33:49 ID:St25k4bJ0
・・
4 か・い・か・ん(大分県):2007/09/06(木) 10:34:36 ID:8h4dmO7O0
今 ブッシュにとっては拉致問題をぷっしゅされたくないってことかい?ちょ
5 渡来人(東京都):2007/09/06(木) 10:36:28 ID:b/ca+nRS0
そりゃ日替わり大臣に会ってる暇ないだろう。
6 工学部(catv?):2007/09/06(木) 10:37:22 ID:itmScotx0
コケにされすぎだろ。
テロ対策特別措置法の延長はしない方向でいいよ、もう
7 巡査(京都府):2007/09/06(木) 10:44:51 ID:okvSiEYf0
牽制きたこれ
8 職業訓練指導員(ネブラスカ州):2007/09/06(木) 10:45:33 ID:JgK8TH45O
日本なめられすぎ
9 DJ(大分県):2007/09/06(木) 10:46:52 ID:p67p1joG0
特アにもなめられ米にもなめられ
10 林業(静岡県):2007/09/06(木) 10:47:57 ID:9d0Xsr/Z0
アメリカ様だから仕方ないだろ
11 レースクイーン(ネブラスカ州):2007/09/06(木) 10:50:23 ID:ZylPUeEiO
貿易だけして鎖国って出来ないの?
…出来ないよなぁ。
12 公設秘書(コネチカット州):2007/09/06(木) 10:51:19 ID:EWBMG8b9O
13 二十四の瞳(長屋):2007/09/06(木) 10:51:51 ID:iE0JXQeQ0
この間、小池が行ったばっかじゃん
あれ必要なかったんじゃ
14 医師(アラバマ州):2007/09/06(木) 10:53:12 ID:FWk1Ozeo0
>>12
これはひどすぎる('A`)
いじめられっこじゃんか俺ら・・・。
15 おたく(樺太):2007/09/06(木) 10:55:22 ID:DOkljhYBO
こうやって日本包囲網ができるんだろうね

これから激動の時代再来だな、昔と違うのは今の日本には他国を圧倒する武力もサムライもいないこと

50年後の日本は中国語が公用語だろうね
これも全て小泉→安倍のせい
ご近所さんを敵にしちゃったら孤立しちゃうんだよ
16 建設作業員(関西地方):2007/09/06(木) 10:56:07 ID:f9nG+WJC0
ジャイアン氏ね
17 運送業(アラバマ州):2007/09/06(木) 10:58:05 ID:A95yrgOK0
( ´∀`)あばばばw
18 養鶏業(西日本):2007/09/06(木) 10:59:02 ID:q8eGSx6e0
これは何かの牽制?
19 留学生(千葉県):2007/09/06(木) 10:59:22 ID:57Lc0b+f0
こういうのって日本側の都合で中止になったこととかあんの?
20 カエルの歌が♪(東京都):2007/09/06(木) 10:59:50 ID:CSbbGUc10
コメったなこれは
21 名無しさん@(dion軍):2007/09/06(木) 11:01:27 ID:y3dzwl2j0
親中親韓派のヒルが国務次官やってる間は日米関係はどうもダメっぽいね
安保体制も亀裂が入りかけてる
22 通訳(樺太):2007/09/06(木) 11:02:10 ID:SaOnTUNUO
これは許せないアルね
23 こんぶ漁師(長屋):2007/09/06(木) 11:02:31 ID:zeFxVDOU0
>>15
あきらめるのまだ早い!

2chに集うウヨの力を結集すれば世界中から相手にされなくとも日本は一人でやって行ける。

と思う。何がやって行けるかは知らんけど。ww
24 おたく(樺太):2007/09/06(木) 11:03:51 ID:DOkljhYBO
>>23
結局ウヨってこんな馬鹿ばっかなんだよなww
25 党総裁(コネチカット州):2007/09/06(木) 11:06:29 ID:xL4MXqomO
何これ?日本ディスられてんのかメーン?
26 社会保険庁職員(コネチカット州):2007/09/06(木) 11:07:12 ID:X3LIU6mSO
>>24
さすが携帯厨
空気の読めなさはPCの比じゃない
27 すっとこどっこい(ネブラスカ州):2007/09/06(木) 11:07:53 ID:N2jmhgpyO
これはインド洋から手を引いていいよっていうサインだな。
あと北に対しては独自外交しなさいっていうサインだな。
28 役場勤務(岩手県):2007/09/06(木) 11:07:58 ID:weXbdek60
ディスってんの?
29 二十四の瞳(長屋):2007/09/06(木) 11:08:19 ID:iE0JXQeQ0
つうかこの間、中国の国防の幹部来てたじゃん
30 パート(北海道):2007/09/06(木) 11:09:18 ID:EUckDvW80
大臣なんて会わなくたって小物が水面下で会えばいいだろ
31 守銭奴(東京都):2007/09/06(木) 11:09:35 ID:BTlMElG20
おざーさん、田中角栄みたいになりそう…
32 赤ひげ(北海道):2007/09/06(木) 11:09:59 ID:g7DfcXZB0
日朝で拉致話し合われる日にこれです。
日米同盟考え直す日がきたな。
33 花見客(大阪府):2007/09/06(木) 11:10:02 ID:ab3nMGQZ0
純粋にライスちゃんがお腹壊したとかの理由だったら笑う

壮絶な下痢便出しそう
34 検非違使(catv?):2007/09/06(木) 11:11:25 ID:3iGrQ9An0
>>19
田中真紀子がドタキャンやってなかたか?


35 現職(コネチカット州):2007/09/06(木) 11:12:48 ID:fEnymkhrO
>>33月に一度の、あの日だったりしてw
36 社長(大阪府):2007/09/06(木) 11:16:07 ID:tePaY1sU0
>>12
        メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
37 パート(アラバマ州):2007/09/06(木) 11:22:50 ID:aAEWxz8E0
やっぱり金かかっても他国に頼らない軍事力は保持すべきだね
38 名無しさん@(大阪府):2007/09/06(木) 11:24:05 ID:jMUk86mp0
鎖国しようぜ
39 相場師(チリ):2007/09/06(木) 11:24:58 ID:l6rz/nTe0
>>12
これはありだと思った。
40 パート(アラバマ州):2007/09/06(木) 11:25:54 ID:nuHmA2Rm0
上等メーン
41 刺客(和歌山県):2007/09/06(木) 11:30:57 ID:FMZn0d560
日本も「文句あるんだったら、アメリカ国債全部売るよ?」って言えばいいアルよ
42 くじら(群馬県):2007/09/06(木) 11:31:37 ID:ktzMFTY+0
と・・・都合
43 底辺OL(東京都):2007/09/06(木) 11:32:51 ID:t3SFR1od0
>>12
俺の股間大きくさせて何がしたいんだよお前は。
44 役場勤務(樺太):2007/09/06(木) 11:34:57 ID:SQYjZPF4O
ライスは実はイラクで暗殺された。これマメ知識な
45 通訳(東京都):2007/09/06(木) 11:39:56 ID:Nyxexy3O0
吐糞法はこれで延長はなくていいということになったわけだ。
46 果樹園経営(長屋):2007/09/06(木) 11:40:01 ID:QK/nHnMa0
uysb
47 留学生(北海道):2007/09/06(木) 11:40:20 ID:QC6ZWXSQ0
Michael HONGDA&中華土人の抗日工作が成功したってだけ
48 自販機荒らし(アラバマ州):2007/09/06(木) 11:42:11 ID:JAQ9eHMj0
>>41
これ聞いてみてえww
49 通訳(東京都):2007/09/06(木) 11:44:13 ID:Nyxexy3O0
一応讀賣には次の一行が最後にくっついていた。

>外務省は「ライス長官は6日午前のほかの会談もキャンセルしている。延期は日米間の問題ではない」と受け止めている。
50 事情通(愛媛県):2007/09/06(木) 11:44:23 ID:yMZv8WvI0
>>41


日本が保有する米国債は、アメリカが保管してる。

小泉がそうした。
51 花見客(大阪府):2007/09/06(木) 11:46:19 ID:ab3nMGQZ0
>>49
やっぱり壮絶な下痢便を垂れ流してたか
俺のカンは鋭いな
52 犯人(dion軍):2007/09/06(木) 11:52:58 ID:nSW0jzq10
日米同盟終了のおしらせ
53 DQN(関西地方):2007/09/06(木) 11:53:34 ID:tTt3CY9A0
>>49
害務症涙目ww
54 高校生(樺太):2007/09/06(木) 11:54:55 ID:mktsnZq3O BE:79848432-2BP(3737)
麻生じゃなくなったからだろ
55 現職(コネチカット州):2007/09/06(木) 11:58:24 ID:9uoewDkoO
↓ほすほす
56 留学生(神奈川県):2007/09/06(木) 11:58:55 ID:N0dPQdhJ0
イラクと北朝鮮、どっちがドタキャンの理由なんだろう?
57 DQN(関西地方):2007/09/06(木) 11:59:28 ID:tTt3CY9A0
アメリカは本格的に安倍政権見捨てたな。
安倍ちゃん、年内もつかな。
58 講師(千葉県):2007/09/06(木) 12:11:12 ID:+DIKV42c0
清和会死亡のお知らせ
59 氷殺ジェット(関西地方):2007/09/06(木) 13:22:27 ID:JAOxC95e0
小沢日本の足ひっぱりすぎ死ねよ
60 すくつ(関西地方):2007/09/06(木) 13:25:40 ID:+uec3DlE0
そりゃ米も切れるわな。
特別待遇で防衛大臣迎えてもてなしてやったのに
その数日後に解任とかなめられてると思うのは日本じゃなくて
米側だ
61 高校教師(東京都):2007/09/06(木) 13:26:39 ID:vtQ8g/gp0
米下院、日本感謝決議を採決 慰安婦決議とテロ支援をセット
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000909-san-int
62 氷殺ジェット(関西地方):2007/09/06(木) 13:32:17 ID:JAOxC95e0
>>61
こういうのはマスゴミは報道しませんw
63 通訳(東京都):2007/09/06(木) 13:34:27 ID:9ALVvDZ00
コメリカは今度の日本の外相は お金を余り引き出せないと
思ったからだろう。
64 アイドル(東京都):2007/09/06(木) 13:36:53 ID:YebPueRd0
小池退陣の理由ちゃんと米様に説明したのか

65 容疑者(東京都):2007/09/06(木) 13:46:42 ID:0bu6AViy0
おいおい特措法打ち切られるぞこのままだと
66 福男(東京都):2007/09/06(木) 13:55:33 ID:HaYeF8KQ0
>>62
報道されたからスレたったんじゃないのw?

そもそも、これで納得しろとか言うのかあほかって話だろ。

>>50
どうしようもねぇ売国奴だな、ほんとに、
これでも未だ小泉が人気あるなんて、日本人の土人具合が良くわかるって話だよ。
67 赤ひげ(北海道):2007/09/06(木) 14:21:09 ID:g7DfcXZB0
最近アメポチ売国自民系ウヨって
減ったのか都合悪いスレは見ないことにしてるのかどっちだぜ?
68 団体役員(三重県):2007/09/06(木) 14:22:57 ID:jV2gvfZ/0
と糞法はつぶれるのが決定したなwww><www
勘違いしまくりwww米糞www><www
69 現職(長屋):2007/09/06(木) 14:23:07 ID:Gb46Jahq0
チョン歓喜チョンチョン
70 赤ひげ(北海道):2007/09/06(木) 14:26:05 ID:g7DfcXZB0
小沢がこの前シーファーと会談した時
特措法通してほしいなら
日本の拉致解決するまでテロ支援国家から北はずすなよ
とか言ってれば評価できるんだがな。
71 マジシャン(関西地方):2007/09/06(木) 14:29:03 ID:eeXtjO2C0
反米な日本人なんていないと思う。
たとえCIAが実質統治していることが事実だとしても。

寛容で自由で公正で正義感あふれるUSAを愛している。
しかし今のブッシュ政権は不寛容で硬直し自己保身であの愛すべきUSAではないから嫌なんだ。

みんなそうだろ?
72 天使見習い(京都府)
政治がダメダメなのは円安を願う輸出企業の工作
糞左翼や売国奴が存在できるのもそのせい

これまめ知識な