【中国】曹国防相に同行の中国マスコミが潜水艦やイージス艦を隠し撮り【スパイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 浪人生(大阪府)
日本を訪問中の中国の曹剛川国防相にどうこうしている中国報道陣が
ルールを無視した行動や、禁じられた潜水艦などの映像を巧妙に
隠し撮りするなど問題を起こし、防衛省が抗議する事態となっている。

31日午前、海上自衛隊横須賀地方総監部を訪問した曹国防相の
取材に同行した中国側報道陣のうち、香港を拠点とする「フェニックステレビ」の
クルーが撮影を禁じた海自の潜水艦や米海軍のイージス艦を
隠し撮りしていたことが発覚した。

海自隊員が行事と関係のない方向を撮影する「フェニックス」のテレビカメラを発見し、
厳しく注意。フェニックス側は当初「海上を航行中の船舶を撮影しただけ」と
弁解していたが、海自が確認したところ背景に潜水艦とイージス艦の映像があった。

30日には、防衛省での高村正彦防衛相と曹国防相との会談を取材しようと、
大臣室前の廊下に並んでいた日本の報道各社の列を無視して
中国・新華社のテレビクルーが最前列に割り込んだ。
防衛相は中国報道陣に同行している在京中国大使館の担当者に
「ルールを守って取材するように」と口頭で注意を与えた。
これに対し、担当者は「公式メディアだから」と意味不明の理由で反論した。

ソースは産経新聞東京版26面
2 刺客(大阪府):2007/09/01(土) 16:35:11 ID:fELZ5l+P0

あっそ
3 か・い・か・ん(東京都):2007/09/01(土) 16:36:16 ID:QeHg+ZLg0
さすがスパイ天国
4 検非違使(東京都):2007/09/01(土) 16:36:20 ID:BeDMGF3B0
 , -―-、∧∧
/:::::::::::::/ 中\ 
l:::::::::::::(  `ハ´) クククク
ヽ、:::::::::フづとノ'   
  `〜人  Y
    レ'〈_フ
5 アナウンサー(樺太):2007/09/01(土) 16:36:25 ID:XRUUf4tMO
中国人には常識が通じないという常識
6 モーオタ(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:36:36 ID:5na3ag+Y0
> これに対し、担当者は「公式メディアだから」と意味不明の理由で反論した。
7 情婦(神奈川県):2007/09/01(土) 16:36:48 ID:vyXkRnDl0
抗議だけで映像を没収したりしないヘタレ
8 AA職人(ネブラスカ州):2007/09/01(土) 16:36:52 ID:UNS/pukgO
間違いなくテレビでは報道されない
9 黒板係り(東日本):2007/09/01(土) 16:36:52 ID:A9D3N6Z40
ソースだせ
10 アイドル(宮城県):2007/09/01(土) 16:37:40 ID:ecckqfhB0
>これに対し、担当者は「公式メディアだから」と意味不明の理由で反論した。

( ゚д゚ )?
11 ペテン師(大阪府):2007/09/01(土) 16:37:58 ID:nvVc0uBH0
抗議で終わるんなら何度でもやるわな
アメもフヌケた同盟国もって大変だな
12 県議(関西地方):2007/09/01(土) 16:38:05 ID:etbE59lT0
公式メディアだから、機密情報を撮影したり、最前列に割り込んでいいのか?

どこまでも中華思想だな。
13 選挙カー運転手(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:38:29 ID:LfOORIhk0
新聞記事のオチで吹くとは
14 イラストレーター(栃木県):2007/09/01(土) 16:38:34 ID:E2TfsZRt0
中国人なんか日本にいれんな
15 空気(大分県):2007/09/01(土) 16:38:49 ID:C3mxOrMB0 BE:250887757-2BP(345)
>>7 が真理を…
16 専守防衛さん(徳島県):2007/09/01(土) 16:39:17 ID:DPUFZttn0
敵と交流なんかする必要ないわ
死ね
17Cooks ◆5qQCooooks :2007/09/01(土) 16:39:30 ID:DlTLGtIS0 BE:1033124876-DIA(146335)
公式メディアだししょうがない
18 留学生(大阪府):2007/09/01(土) 16:39:34 ID:1HiBSUpJ0
捕まえてフィルム没収くらいはしたよな?な?
19 電話交換手(兵庫県):2007/09/01(土) 16:39:46 ID:JS9hYpEm0
「これは公式食材だから」

「これは公式玩具だから」


中華の言い訳にまた1ページ。
20 浪人生(大阪府):2007/09/01(土) 16:40:15 ID:AsYsK0qU0
21 ペテン師(埼玉県):2007/09/01(土) 16:40:40 ID:ai1YiEgB0
     ∧_∧
    (-@∀@)   < なにか問題でも?
   _.φ.__⊂)
 /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
 | 売 国 魂 |/
22 ホームヘルパー(長崎県):2007/09/01(土) 16:40:50 ID:DDnyiZT70
>>12
つまり中国は公式に機密情報を盗みますって言ってんだろ
23 噺家(埼玉県):2007/09/01(土) 16:40:53 ID:pc40kJvX0
つまり、中国ではルール違反が国としてのデフォってことだな
24 中学生(西日本):2007/09/01(土) 16:40:59 ID:utX1vZUH0
そもそも、写されたくないなら
そういうところにマスコミは連れていくなよ。
相手は礼儀知らずの中国なんだから。

国防相だけにしろよ。
25 もんた(北海道):2007/09/01(土) 16:41:03 ID:445FwwK50 BE:30125434-2BP(1275)
公式とつくとなんでもまかり通る国。それが中国
26 巡査長(山口県):2007/09/01(土) 16:41:14 ID:nA3xh3JZ0
防衛相に逆らって大丈夫なのか?
27 理学療法士(東京都):2007/09/01(土) 16:41:23 ID:DCTlwqMy0
朝日にも目を光らせとけ。
28 アナウンサー(東京都):2007/09/01(土) 16:41:49 ID:Q1vKan9N0
>大臣室前の廊下に並んでいた日本の報道各社の列を無視して
>中国・新華社のテレビクルーが最前列に割り込んだ。

中国人が並ぶわけないじゃんwww
29 県議(関西地方):2007/09/01(土) 16:42:00 ID:etbE59lT0
停泊してる潜水艦は、入り口のハッチを撮影するだけでも、
構造や厚さから潜水能力が解る機密情報なのだ。

中国のメディアは一切、立ち入り禁止にすべき。
30 つくる会(東京都):2007/09/01(土) 16:42:49 ID:Xw/wfvdl0
なんか理由つけて高官の顔に泥塗ってやれよw
真っ赤になって怒るぞ 共産党だけに
31 シウマイ見習い(コネチカット州):2007/09/01(土) 16:42:59 ID:aC4M1OpqO
側だけ撮られたって問題無いんじゃないの?
32 牛(神奈川県):2007/09/01(土) 16:44:26 ID:4dUK869Z0
なんで日本側はスパイを拘束しないの?
日本と中国逆だったら、必ず没収&尋問やってるだろ。
法律そろそろどうにかしろよ。
33 つくる会(東京都):2007/09/01(土) 16:47:16 ID:Xw/wfvdl0
>>32
確認したって言ってるんだし没収はしたんじゃないの?
34 党幹部(コネチカット州):2007/09/01(土) 16:47:28 ID:GfCxRhmHO
まったく中国だの朝鮮だのろくでもないな
ルールぐらい守れよ
35 ネコ耳少女(関西地方):2007/09/01(土) 16:48:49 ID:xXR5bHCc0
公式スパイだから
36 相場師(千葉県):2007/09/01(土) 16:48:55 ID:Mk1KaL1q0
中国式に手首切り落とすんだよ
37 幹事長(コネチカット州):2007/09/01(土) 16:50:42 ID:i1go8xhSO
これおもくそ国際スパイじゃん
拘束してテープ押収して罪に問えよ
隠して撮るてことは戦争する気満々なんだろ
38 迎撃ミサイル(コネチカット州):2007/09/01(土) 16:51:20 ID:MSLzISOZO
わざとやってるんだろ。
日本で何してもお咎め無しだからなー。
39 留学生(コネチカット州):2007/09/01(土) 16:53:39 ID:KYPcLmbhO
こうなると思ってました!
40 画家のたまご(大阪府):2007/09/01(土) 16:57:08 ID:BwxSgxr30
猿にモラルとかルールとか理解できると思ってるの?
41 氷殺ジェット(千葉県):2007/09/01(土) 16:57:24 ID:GNqrx7a10
>これに対し、担当者は「公式メディアだから」と意味不明の理由で反論した。

さすが産経
朝日なら少しでも印象和らげるために多分こうするな

>これに対し、担当者は「中国公式メディアだから」との理由で反論した。
42 すくつ(青森県):2007/09/01(土) 16:57:26 ID:3neh6kae0
大体同行させんなよ
やられてから文句言うとか未だに警戒心持ってないのか
43 歌手(dion軍):2007/09/01(土) 16:57:44 ID:IcKMtU210
言い訳ぐらい考えとけよ、野蛮人め
44 市民団体勤務(コネチカット州):2007/09/01(土) 16:58:38 ID:mN3TXekRO
パクリ先進国は、
恥じも外聞も無い訳だよな
45 高校教師(空):2007/09/01(土) 16:59:38 ID:XzYY3JEe0
靖国に参拝せぇよ
46 旧陸軍高官(東京都):2007/09/01(土) 16:59:40 ID:ECTOiJRZ0
カメラ入れさせないように出来ないの?
国防相本人じゃないんだから身体チェックさせるとか。
あと普通になんかの罪で捕まえられんのかね。
47 愛のVIP戦士(埼玉県):2007/09/01(土) 17:00:10 ID:0x9d9f5Q0
まぁ、外見を見られたくらいで流出する情報なんぞがあったら世界の艦船なんかは存続出来ないが
48 オカマ(兵庫県):2007/09/01(土) 17:01:12 ID:jZ61D6s60
インチキ・言いがかり・言い逃れは中国の国技
49 カエルの歌が♪(アラバマ州):2007/09/01(土) 17:02:05 ID:QDDYUAOW0
スパイ防止法マダー?
50 高校教師(空):2007/09/01(土) 17:02:22 ID:XzYY3JEe0
>>47
かなり詳細がわかるぞ
51 女工(コネチカット州):2007/09/01(土) 17:02:26 ID:J22g/QjMO
潜水艦が撮られてマズイのは

ハッチの厚さ(深度が読まれる)
スクリュープロペラ(推進速度が読まれる、普段は水面下で見えないが)
クルーの顔(個人特定につながるものは避けるべし)
52 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/09/01(土) 17:03:05 ID:7rlcOrHxO
国家主導マスコミはやること違うねえ。
53 建設会社経営(東京都):2007/09/01(土) 17:03:15 ID:rkeiXWA30
だから中国人の民族性を前提に対策を練っておけと何度言ったら
54 留学生(山形県):2007/09/01(土) 17:03:41 ID:4kAUWCV/0
来るの分ってるんだから見られちゃまずいヤツは隠しとけよ
55 愛のVIP戦士(埼玉県):2007/09/01(土) 17:04:23 ID:0x9d9f5Q0
>>50
んで、外観の詳細が分かってどうしますのん
ワールドワイドでこれくらいの写真ならゴロゴロ転がってるわけで
ttp://hp.jpdo.com/ee01/219/img/272.jpg
56 山伏(宮城県):2007/09/01(土) 17:04:27 ID:FzMlq3Pi0
>防衛省が抗議する事態となっている。

>「フェニックス」のテレビカメラを発見し、厳しく注意。

>「ルールを守って取材するように」と口頭で注意を与えた。



甘いねぇw 日本は甘いねぇwwwwwwwwwwwww
馬鹿じゃねーのマジで・・・拘束されてビデオテープ没収くらいするのが普通なんですが。
57 養鶏業(東京都):2007/09/01(土) 17:05:43 ID:olYEHiWx0
中国では中共公認って肩書きがつくとやりたい放題なのかなー
58 ゲーデル(catv?):2007/09/01(土) 17:06:40 ID:+H+uZug10
そもそも中国人を軍事拠点に連れて来る事自体間違い。
59 造反組(鹿児島県):2007/09/01(土) 17:07:07 ID:agBS8NN50
さすがは中華思想
60 コレクター(埼玉県):2007/09/01(土) 17:07:27 ID:dMCaqSTQ0
TVだろうが何だろうが
そもそも中国人は列に並ばない人達だから
何で注意受けたのか判らないんじゃないの?
61 幹事長(関西地方):2007/09/01(土) 17:07:43 ID:U7aO1FnH0
停泊中の画像と行動中の画像を比べると色々と見えてくるんだろうな
62 シェフ(茨城県):2007/09/01(土) 17:07:44 ID:mizqcYw90
スパイ容疑で逮捕すりゃいい。
63 愛のVIP戦士(埼玉県):2007/09/01(土) 17:07:49 ID:0x9d9f5Q0
問題は、撮られた事じゃなくて
「撮っちゃダメですよ」
って言ってる場所にも関わらず撮った行為

映像自体に問題は無くとも、防諜体制そのものがザルって言ってるのと同様
ゴネ特のDQNとそれを阻止出来ない腑抜け
64 作家(長屋):2007/09/01(土) 17:08:01 ID:ju3tkD7U0
入国させる方が間違ってるわ

馬鹿だろ
65 朝日新聞記者(神奈川県):2007/09/01(土) 17:08:46 ID:Pkqw56PN0 BE:215201434-PLT(12555)
曹操が潜水艦やイージス艦を隠し撮りに見えた
66 金田一(京都府):2007/09/01(土) 17:09:18 ID:ewn1sptr0
マスゴミがDQNなのはどこも一緒か。

まぁ、中国の場合マスゴミはほぼ、政府の一部なんですがね。
67 日本語習得中(京都府):2007/09/01(土) 17:09:28 ID:axJakR4U0
どこまでお人よしなんだ
68 軍事評論家(宮城県):2007/09/01(土) 17:09:30 ID:L0nFeoVE0
北京五輪に向けて中共様が国民にちゃんと並ぶ習慣をつけるようにといっているのに
69 前社長(アラバマ州):2007/09/01(土) 17:09:38 ID:AIEH6LDT0
逮捕しろよ
70 幹事長(コネチカット州):2007/09/01(土) 17:10:29 ID:aAflj9BNO
はっきり言って、想定出来た事態、高村さん?
71 司会(catv?):2007/09/01(土) 17:10:45 ID:POhIkyLk0
産経がちょこっと報じて終わりか・・
72 偏屈男(東京都):2007/09/01(土) 17:11:16 ID:91fylKaY0
>大臣室前の廊下に並んでいた日本の報道各社の列を無視して
>中国・新華社のテレビクルーが最前列に割り込んだ。


産経だからこういう風に書いただけであって、
実際には朝日やTBSの人間が親切に列を譲っただけなんだろうなw
73 社民党工作員(大阪府):2007/09/01(土) 17:11:40 ID:IBAdZv260
抗議するって
アメリカならその場で拘束して写真没収なんだが
74 林業(茨城県):2007/09/01(土) 17:12:35 ID:odhTSI/K0
逮捕でいいだろ、こんなん
75 元娘。(東京都):2007/09/01(土) 17:13:16 ID:KIuC4bj7P
フェニックステレビかよwwww
現在、中国様から潰されかけてるから必死なんだな
http://www.asahi.com/international/update/0821/TKY200708210249.html
76 建設作業員(アラバマ州):2007/09/01(土) 17:13:20 ID:QJk4aK7I0
中国狗なんか入れるからだよ
自業自得
77 会社役員(兵庫県):2007/09/01(土) 17:14:21 ID:5EyqzsTm0
朝日とTBSがいるから、中国が無理ヤリ撮ろうが意味はない。
78 漂流者(新潟県):2007/09/01(土) 17:15:25 ID:JyuVGtQF0
だけど盗撮しちゃう・・・だって中国メディアだもん
79 コレクター(埼玉県):2007/09/01(土) 17:15:30 ID:dMCaqSTQ0
>>72
いやそもそも中国の文化として並ばない人達が多い。

国営の報道機関の人間だから
「一般人や日本のTV局より上なんだ」
とか言う思想を持ってるかどうか
なんて以前の問題。

これは中国の一般人でも言える事。
80番組の途中ですがナナシです:2007/09/01(土) 17:15:54 ID:yelPbYUE0
軍オタだって撮りまくってるじゃん
それとどう違うのだ
81 建設会社経営(東京都):2007/09/01(土) 17:16:06 ID:yNwXjDJl0
シナも姑息な手段は今に始まった事じゃないが
テープの没収くらいしろよ!へタレ杉。
本当に国防を担ってる自負はあるのか?
82 請負労働者(樺太):2007/09/01(土) 17:16:38 ID:jOaUX6ZgO
撮られる方が悪い

こんなんだからF22売ってもらえないんだよ
83 会社役員(コネチカット州):2007/09/01(土) 17:16:48 ID:1veZIQNjO
ルールを守れず理性的な行動ができない生き物→動物=中国人
動物に何を言ったって無駄無駄。
84 旧陸軍高官(千葉県):2007/09/01(土) 17:18:36 ID:lPVHE9Rl0
なんでいつも日本はヌルイ対応しか出来ないんだ
情けなくて父ちゃん涙が出てクラー
85 与党系(コネチカット州):2007/09/01(土) 17:19:17 ID:E4YUa61rO
中国の上空100kmで核爆発を起こそう。
86 造反組(樺太):2007/09/01(土) 17:19:42 ID:HeXeFDLjO
さすがスパイ天国日本

スパイされるままかよ
87 解放軍(東京都):2007/09/01(土) 17:20:09 ID:GvADKNgU0
凌遅刑でいいよこんな奴等は
88 大道芸人(青森県):2007/09/01(土) 17:20:32 ID:kFOlaOPh0
公式メディアだから公式メディアだから公式メディアだから公式メディアだから公式メディアだから
89 銀行勤務(西日本):2007/09/01(土) 17:21:57 ID:CGPsDaHX0
減るもんじゃなし撮るぐらい好きにさせてやれよ
90 党首(関西地方):2007/09/01(土) 17:22:50 ID:cFcVgR3e0
公式にスパイしているからな
91 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/09/01(土) 17:23:20 ID:3CtYImVZO
>>80
非公開の場だから、向こうに見られているという認識がない。
見られちゃいけないものが写ってしまう可能性がある
92 留学生(大阪府):2007/09/01(土) 17:25:01 ID:7uBhspAM0
防衛庁脇が甘すぎじゃねーか
これじゃラプター売ってもらえなくて当たり前だな
93 アイドル(宮城県):2007/09/01(土) 17:25:03 ID:ecckqfhB0
また中華思想か。

いい加減自分らが世界の中心って考えやめろよw

94 愛のVIP戦士(埼玉県):2007/09/01(土) 17:26:33 ID:0x9d9f5Q0
>>91
んなもの、外観からは分からないよ
つか、写っちゃダメなものって具体的に何?
2分隊が干してる洗濯物とかか?

CICの中でも写真に撮られた程度では何もわかりま千円
95 造反組(鹿児島県):2007/09/01(土) 17:27:01 ID:agBS8NN50
>>93
3000年も前から思考回路が止まっている民族だからね
中華思想を捨てない限りはやつらはいつまでたっても三等国
96 会社役員(コネチカット州):2007/09/01(土) 17:27:38 ID:pGXljw+hO
こんな事最初から分かり切ってただろ
97 牛(dion軍):2007/09/01(土) 17:28:44 ID:P2aC3qS30
98 カエルの歌が♪(アラバマ州):2007/09/01(土) 17:29:06 ID:QDDYUAOW0
これでF-22売れって言うんだから日本もDQNだな。
中国様に情報をタダで流しますって言ってるようなものだし
99 屯田兵(宮崎県):2007/09/01(土) 17:29:09 ID:yop65yKI0
>香港フェニックス
北京の広告テレビ局でしょ?もともとあった香港のまともなニュースを流すのはケーブルテレビだけに・・・地上波は殲滅された。
北京の広告とわかっているのに犬HKはいかにもちょっと第三者的テレビ局のニュースですよ感覚で日本で引用してくるのやめろよ。
時事弁論会なんて数字をきちんと出したフリップボードすらないいんちき北京広告弁論会。
100 無党派さん(長野県):2007/09/01(土) 17:29:51 ID:ZUBMMjOa0
でも実際こんなことしなくても写真撮り放題だろ
近くに自衛隊あるけど海上自衛隊はいつもオープンな感じだぜ
101 養鶏業(アラバマ州):2007/09/01(土) 17:30:17 ID:SRBD6xpu0
日本が他国(米・露・中・仏・独)で同じ事したらどうなるんだ?
102 旅人(長屋):2007/09/01(土) 17:30:34 ID:fgSoI6OF0
潜水艦のスクリューなんかロシアの奴とか普通に画像が出回ってるよな
鎌みたいな変わった形状の羽根がたくさん付いてるアレ
意外と撮られても問題ないんじゃねえの?
103 検非違使(東京都):2007/09/01(土) 17:31:37 ID:Ihn5Fhod0
さすが 中国www

さすが 日本wwww
104 つくる会(東京都):2007/09/01(土) 17:32:22 ID:Xw/wfvdl0
>>94
こう言う場合、日本人もやってるからいいよ、なんてことは言わない
難癖つけて相手挑発するのが常道
で、相手の出方を窺ったり、次から相手国の報道機関の動きを拘束するきっかけを作る
バカ正直に筋を通すなんてことしちゃだめなんだよ
105 ダンサー(樺太):2007/09/01(土) 17:32:30 ID:n2LYHX5+O
>>80
お前の頭の中を中国式じゃなくて日本式に改造してから述べろ!
106 うぐいす嬢(dion軍):2007/09/01(土) 17:33:05 ID:sslZJ87v0 BE:41375434-2BP(4177)
このニュースで重要なのは、こういう公式な場でも盗撮するくらいなんだから、他の場ではいくらでもスパイ活動をしているだろうと想像出来るところだよね(´・ω・`)?
107 食品会社勤務(西日本):2007/09/01(土) 17:33:25 ID:Ac4R7dz70
こんな調子だからステルスも売って貰えないんだよw
108 クリーニング店経営(樺太):2007/09/01(土) 17:35:11 ID:WC/v8V81O
こけにされてるんだかもっと怒れよ
109 屯田兵(宮崎県):2007/09/01(土) 17:35:34 ID:yop65yKI0
それより移動に短い区間でも新幹線使わせてシナテレビ局に教えてやれよ・・・いろいろな国の技術供与で完全自国産の高速鉄道ではないことを。
110 支援してください(樺太):2007/09/01(土) 17:36:17 ID:AbPpRqTVO
遺憾であります
111 野球選手(静岡県):2007/09/01(土) 17:36:33 ID:dz9W5r+90 BE:700092239-2BP(7530)
>>102
なんかの都合で現役の潜水艦のスクリューとか公開する特は
別形状のダミーに取り替えてから公開するって軍オタが言ってた
112 調理師見習い(関西地方):2007/09/01(土) 17:36:53 ID:9ZIsm14a0
もう、やりたい放題だなww
113 22歳OL(新潟県):2007/09/01(土) 17:37:14 ID:GVxPwkkw0
そりゃこんな国にラプターなんか売りたくねーわな
114 魔法少女(静岡県):2007/09/01(土) 17:38:03 ID:vub8TzeK0
もう一度核落とされないと目が醒めないのでは?w
115 栄養士(茨城県):2007/09/01(土) 17:38:15 ID:RGABNYIc0
逆手に取ってガンダムのハリボテ見せてビビらせろ
116 洋菓子のプロ(樺太):2007/09/01(土) 17:39:26 ID:iOJMkvnKO
もう裁判所みたいにスケッチでいいじゃん
117 うぐいす嬢(dion軍):2007/09/01(土) 17:39:56 ID:sslZJ87v0 BE:72406837-2BP(4177)
>>111 呉に展示してる潜水艦はスクリューとか重要なところはダミーに付け替えているらしいね(´・ω・`)?
118 チャイドル(岐阜県):2007/09/01(土) 17:41:04 ID:19D3x0F00
これには流石の安部ちゃんもキレて誠に遺憾だろうな
119 共産党工作員(神奈川県):2007/09/01(土) 17:41:29 ID:XhqHxi+s0
同じこと日本がやったら解放軍の憲兵にボコボコにされます><
120 漫画家(福岡県):2007/09/01(土) 17:41:58 ID:I2kFEKrq0
朝日やNHKも取材で隠し撮りしたテープを中共のスパイに渡してそう。
121 社会保険庁職員(埼玉県):2007/09/01(土) 17:43:41 ID:IkN+86ix0
              /   \                      |
               ̄``´´ ̄                      |
              ´´´``````  プシュー              |  
             ´´´´´´``````                    |
            ´´´´´´´````````                   |    ∧,,,∧
( ´Д`)          (´�ω�`)  川´Д`|||      (�Д�)   |プチ (`ハ´ ) <小日本人絶滅計画開始!
(    )  (´Д` )   (    )  (    )      (   )   |  ・⊂    )  
| | |  (∩ ∩⊃   | | |   | | |\(´Д`) |||   |    | | |
122 新聞配達(群馬県):2007/09/01(土) 17:43:46 ID:GwDoI0jq0
朝日新聞が大喜びしてたヤツかw

シナの報道を締め出しても、どうせ朝日が代わりにスパイをやるから
朝日も締め出さないと意味ないだろ。
123 ジャンボタニシ(福岡県):2007/09/01(土) 17:45:29 ID:g1uKmF3G0
戦前なら処刑もんなのに・・・
124 すくつ(dion軍):2007/09/01(土) 17:47:04 ID:4jxt1EkZ0
害無省ってのはあれか口だけか?
捕らえてなんか譲歩させるとかしないのか?

抗議って何だ?誰でもできるぞ
125 ウルトラマン(愛知県):2007/09/01(土) 17:57:14 ID:EuW/qI1z0
これだからヘタレJAPは
126 巡査長(東京都):2007/09/01(土) 17:58:02 ID:i3wxjvPp0
ぶっ殺せよ
127 漢(大阪府):2007/09/01(土) 17:58:14 ID:2jn4AvHV0
> ソースは産経

> ソースは産経

> ソースは産経
128 副社長(アラバマ州):2007/09/01(土) 17:59:56 ID:84Bu4c830
隙あらば騙そうとしたり出し抜こうとしたりする相手とどうやって友好が築けるというんだよ
129 留学生(アラバマ州):2007/09/01(土) 18:01:37 ID:+i7BQJt60
在日中国人大喜びwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww













日本国民完全敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww泣き寝入りwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130 殲10(東京都):2007/09/01(土) 18:32:00 ID:67lWRA330
ねずみかゴキブリのようにたくさんいる中国人を駆除するには通常兵器ではきりが無いので日本も核武装すべし。
131 産科医(東京都):2007/09/01(土) 18:35:53 ID:vBW54FD30
こんな国で2008年北京五輪、
2010年上海万博開催します。
132 屯田兵(宮崎県):2007/09/01(土) 18:36:51 ID:yop65yKI0
そこには元気にカメラを回す香港PHX社員になった田代まさしの姿が・・・
133 美容師見習い(三重県):2007/09/01(土) 18:40:54 ID:8/ovqkEU0
>背景に潜水艦とイージス艦の映像
あんまりたいしたことないような
134 AA職人(ネブラスカ州):2007/09/01(土) 18:47:16 ID:fK/H1x48O
「日本マスコミども、そこをどくアル!」
「ハハ〜、席をあたためておきました!御褒めの言葉を!御褒めの言葉をください!」
135 通訳(樺太):2007/09/01(土) 18:50:50 ID:MLN98p+hO
公式って国家がらみって言ってるよね
136 銀行勤務(鹿児島県):2007/09/01(土) 19:03:49 ID:hU5aVc/U0
シナチクは死ね
137 僧侶(関東地方):2007/09/01(土) 19:06:18 ID:IfOvcKJQ0
中国人スパイ団一行を摘発せよ!
138 ツアーコンダクター(北海道):2007/09/01(土) 19:08:47 ID:KCzTonfN0
中国人を撮れるところに立たせておいて撮るなとか言っても無駄だろ・。・・
139 元娘。(石川県):2007/09/01(土) 19:09:45 ID:7YkHBkahP
「公式メディアだから(何をやってもいいんだよ!!中国様の許しは得てるんだかよ!うざいよ)」
140 ゲーデル(アラバマ州):2007/09/01(土) 19:10:11 ID:86nskAp50
また遺憾の意か
141 山伏(宮城県):2007/09/01(土) 19:11:04 ID:FzMlq3Pi0
そんなことより台湾の大統領に成田空港でペットボトル投げつけた
あの中国人がどうなったのか非常に気になる

まさか即釈放とかじゃないよな?
142 トムキャット(catv?):2007/09/01(土) 19:12:10 ID:oNXYB4gd0
俺は結婚できないから俺の代で終わるけど勝ち組連中の子孫は悲惨な目に遭いそうだなwwww
143 ご意見番(北海道):2007/09/01(土) 19:13:29 ID:gJL9kLKx0
別に中国のメディアでやらなくても親切な日本のマスコミにやらせればいいじゃん
144 水道局勤務(岩手県):2007/09/01(土) 19:15:20 ID:hzDcTcqW0
わざとだろ
145 商人(アラバマ州):2007/09/01(土) 19:15:36 ID:vXELGQfc0
スパイ防止法の早期成立が望まれるな
146 あおらー(愛知県):2007/09/01(土) 19:16:30 ID:97BKtjNv0
なんだマヌケだな曹操
曹豹じゃないか
147 探検家(東京都):2007/09/01(土) 19:16:51 ID:B/Mb7nD10
またまことに遺憾でありますで終わりだろ、どうせ
148 工学部(福岡県):2007/09/01(土) 19:19:08 ID:EySWkRUB0
軍事施設を視察させること事態が間違い。
日米豪印の4カ国同盟の仮想敵国になんで軍事秘密をみすみす渡すようなことするかな。

ほんとうに馬鹿なんじゃねーの日本政府はよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

おい!!!!!
149 スレスト(樺太):2007/09/01(土) 19:21:17 ID:DZj6oo8KO
チャンコロとチョンと露助とユダ公と大阪が絶滅したら
全世界は平和になるんじゃね
150 ゴーストライター(福岡県):2007/09/01(土) 19:24:43 ID:Zw/TCC+40
潜水艦って潜れる深さって非公表なんやね。知らなかった
151 コピペ職人(東京都):2007/09/01(土) 19:26:23 ID:PSc9/uVO0
リニア視察でもやらかしてるだろこいつら
152 通訳(大阪府):2007/09/01(土) 21:11:03 ID:DhWGbthR0
日本もちゃんとした諜報機関作れよな・・・。
153 活貧団(沖縄県):2007/09/01(土) 21:41:43 ID:ZTQiUo5g0
一種の外交セレモニー同伴のマスコミに戦闘艦船の撮影くらいいいんじゃない?

外形の撮影くらい今のカメラ技術からすると、平時でもどこからでも簡単にできる。
ましてやアメリカなんか艦内を一般公開してるしな。
軍事関係の雑誌や専門書などでも、たいていのデータはわかるしな。

あんまり目くじら立てることもないと思うが。

かえってどうでも良い機材や装備のようなものを取り付けて
偽装してあったら、さすが〜自衛隊と思ってしまうのは・・・

俺だけ?
154 秘書(北海道):2007/09/01(土) 21:42:17 ID:hWeV2l+J0
まじであいつら何企んでんだよ・・・
155 パート(アラバマ州):2007/09/01(土) 21:43:57 ID:OmgK2a+F0
こんな事になるのは分かりきったことなのに…これだからF22が来ないんだよ
156 山伏(埼玉県):2007/09/01(土) 21:48:13 ID:q+dJAgQ/0
ウヨ脂肪www
潜水艦やイージス艦なんていらねえよ
157 手話通訳士(アラバマ州):2007/09/01(土) 21:50:50 ID:2uMfYkiI0
仮想敵国と防衛交流(笑)
158 公務員(長屋):2007/09/01(土) 21:54:49 ID:W+s/bv1M0
これ、中国側じゃなく日本側に腹立つの俺だけ?
国防に関わるルールを破られて抗議だけって馬鹿じゃねーの・・・
159 洋菓子のプロ(神奈川県):2007/09/01(土) 21:56:54 ID:DZ/vtx9u0
つーか

最 初 か ら 入 れ る な よ

それに、その場でカメラ没収だろう
いつネットで本社に送信されるかもわからん時代なのに
160 酒蔵(アラバマ州):2007/09/01(土) 22:00:05 ID:5dWwzToF0
意味不明なってのを入れるあたりがさすが産経
161 酒類販売業(愛知県):2007/09/01(土) 22:00:33 ID:0ugIZnEt0
中国のマスコミとかの動向を認めてる時点で危機感がないっつううの・・・。、
162 迎撃ミサイル(コネチカット州):2007/09/01(土) 22:01:22 ID:0qXUxcRwO
こんなゆとり防衛で大丈夫なのかよ
163 自宅警備員(神奈川県):2007/09/01(土) 22:02:49 ID:aaH1YKUV0
マスター確認しただけで別のテープもう送られてるよ
軍規の無いままごと軍隊じゃこれが限界か
164 ゴーストライター(神奈川県):2007/09/01(土) 22:02:51 ID:Hk/+l5fn0
それぐらいの行動読んでおけよ防衛省
165 福男(関西地方):2007/09/01(土) 22:02:57 ID:SI55ZZKa0
その場で射殺しろ
166 カエルの歌が♪(アラバマ州):2007/09/01(土) 22:03:14 ID:QDDYUAOW0
一発本土にミサイル撃ってもらおうよ。そうすればきっと目が覚めるはず
167 経済評論家(東京都):2007/09/01(土) 22:05:27 ID:SMXBq4Pw0
そうだな
東京狙ってもらおうぜ
できるだけ多くの人が死ぬように
そうすれば目が醒めるだろ
168 与党系(コネチカット州):2007/09/01(土) 22:06:07 ID:GhenTtsAO
どうせ負けるんだから快適な奴隷生活が送れるようにイージス艦の1隻くらい献上したらどうだ
169 自宅警備員(神奈川県):2007/09/01(土) 22:08:07 ID:aaH1YKUV0
いくら武器買っても使えない軍隊じゃ意味が無い
170 インストラクター(長屋):2007/09/01(土) 22:08:13 ID:4zDuEFyl0
おいおい
映像没収して取調べだろ・・・
171 名誉教授(福岡県):2007/09/01(土) 22:08:58 ID:YpqR1rp10
テレビでこのニュースを報道してほしい
172 プロ棋士(京都府):2007/09/01(土) 22:09:11 ID:lJpYUvwR0
>これに対し、担当者は「公式メディアだから」と意味不明の理由で反論した。

ワロタ
173 北町奉行(長屋):2007/09/01(土) 22:09:31 ID:o1YYIo950
もうこうなってくるとわざと情報流してるんじゃねーのかと思ってしまう
174 樹海(樺太):2007/09/01(土) 22:10:56 ID:ygEAtGTj0
そういうのはその場で取り押さえて、1年くらい拘束しないと駄目だと思うよ。
逆の立場だったら1年じゃ済まないだろうし。(多分、国際問題になる)
175 くじら(群馬県):2007/09/01(土) 22:23:07 ID:UO9ueqVZ0
日本はいい加減馬鹿じゃねーの?
敵対してる近隣国にこんな緩い対応してる国は他にねーだろ
176 小学生(西日本):2007/09/01(土) 22:24:44 ID:A4Ipm+gA0
>これに対し、担当者は「公式メディアだから」と意味不明の理由で反論した。

やっぱアイツら狂ってるわ。
仲良くなんて、とても無理。
177 恐竜(長屋):2007/09/01(土) 22:27:07 ID:mTRGzi8w0
しかしそいつらのいる場所から視界に入る位置に
それらがいたわけだろ?そもそも不用意すぎじゃね?
178 北町奉行(東京都):2007/09/01(土) 22:27:11 ID:rIe8tKXJ0
公式なスパイ活動ってこと?
179 留学生(新潟県):2007/09/01(土) 22:28:22 ID:1OmtVII20
中国とホットライン結ぶとか本当にアホだよね。
180 僧侶(岐阜県):2007/09/01(土) 22:28:57 ID:S6ufycqK0
一方、テレ朝、TBSはこの事件を隠蔽した
181 年金未納者(関西地方):2007/09/01(土) 22:29:43 ID:ymSIn3x90
新華社に割り込まれた朝日新聞とTBSの見解が聞きたいねえ(w
182 専業主夫(東京都):2007/09/01(土) 22:31:40 ID:zewYdeeW0
今回民主党に投票した人たちは、民主党がこういった
日本の弱体化を「大いに喜んでいる」ということを
わかっているの?
外国人参政権という恐ろしい権利を与えようとしている
在日がもし参政権をとったら、日本人は在日が楽して暮らす
ために今以上に働くことになる。
183 キンキキッズ(アラバマ州):2007/09/01(土) 22:35:27 ID:kXv3mtDG0
これは単なるポーズ、何も知りませんという演技w
もう、イージスの情報は殆ど知っている。
184 カエルの歌が♪(アラバマ州):2007/09/01(土) 22:38:26 ID:QDDYUAOW0
>>183
http://www.j-cast.com/2007/04/05006667.html
すでに800P分持ってかれてる。滅ばないと駄目だなこの国
185 ゆうこりん(東京都):2007/09/01(土) 22:38:31 ID:7DfEAaUV0
>>182
日本をここまで追い込んだのは自民党なんだけどね
186 ダンサー(樺太):2007/09/01(土) 22:40:26 ID:W4fen1jAO
公式メディアだから(核爆笑
187 造反組(鹿児島県):2007/09/01(土) 22:40:34 ID:agBS8NN50
中華思想がグローバルスタンダードのシナ人には世界の常識が通用しないよ
188 栄養士(茨城県):2007/09/01(土) 22:43:09 ID:RGABNYIc0
>>150
ハッチの厚さで解っちゃうから開いてる時は常にカバーで覆われてる
189 名無しさん@(東京都):2007/09/01(土) 22:43:42 ID:Ca09uKdd0
うわぁ・・・
190 留学生(dion軍):2007/09/01(土) 22:44:16 ID:uOCeOexu0
これがアメリカやロシアだったら死刑?
191 40歳無職(チリ):2007/09/01(土) 22:48:08 ID:AznPQy5P0
やばいとこ映すなと言うだけなのかww
で、映したら抗議か。

すごい機密情報管理だな。
192 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/09/01(土) 22:48:55 ID:zAQPQ4AoO
先生!
外見の写真だけで分かる事って何ですか?
まさか内部を盗撮してたとか
193 手話通訳士(catv?):2007/09/01(土) 22:55:02 ID:omXjMIbY0
スカートの内部より外から全体像盗撮の方が俺は好き
194 オカマ(静岡県):2007/09/01(土) 22:55:42 ID:K5INwjA50
韓国メディアなら大歓迎のくせにw
このために加藤や谷垣や野中たちがスパイ防止法を全力で潰した
195 図書係り(埼玉県):2007/09/01(土) 22:56:47 ID:ujhoa78t0
これ以上シナ豚に情報流した奴は死刑にしろ
ほんとに侵略されるぞ 尖閣とられたらどうするんだ
196 彼女居ない暦(神奈川県):2007/09/01(土) 22:57:45 ID:f6ToUlq50
最高の軍事機密のF22を売ってくれなんてよく言えたもんだw
197 牛(アラバマ州):2007/09/01(土) 23:00:40 ID:T+UsbmYb0
馬鹿にされてるな。
198 ジャンボタニシ(catv?):2007/09/01(土) 23:00:51 ID:lMiupJC20
日本は事務処理ソフトから軍事機密にいたるまでオープンソースが方針であります。
いわば最先端なのです。
199 北町奉行(長屋):2007/09/01(土) 23:03:14 ID:o1YYIo950
中国としては情報盗めようが盗めなかろうが関係ないんだろ。
問題になること自体がマイナスでF22が買えなくなるからな。
200 建設会社経営(アラバマ州):2007/09/01(土) 23:04:46 ID:86tbHqD00
201 トムキャット(福井県):2007/09/01(土) 23:05:04 ID:RQdLb4ej0
とっつかまえてブタ箱に入れとけよ
202 美容師(コネチカット州):2007/09/01(土) 23:06:32 ID:pDJU8nX9O
何も取り締まる法が無いのでバレようがバレまいがやり放題
203 一株株主(catv?):2007/09/01(土) 23:06:48 ID:FZNQl+Lk0
軍の交流があることは素晴らしいとか言ってやがった朝日出て来い
204 福男(関西地方):2007/09/01(土) 23:07:43 ID:SI55ZZKa0
>>200
中国に盗まれる前にZIPですぐに
205 アリス(神奈川県):2007/09/01(土) 23:07:48 ID:BYxwS4yY0
うぜえwwwwwwww
206 樹海(樺太):2007/09/01(土) 23:08:53 ID:ygEAtGTj0
>>199
買えないかわりに自力で作ってしまうぞ
どっちが中国にとってプラスか?
207 将軍(dion軍):2007/09/01(土) 23:09:35 ID:YZlyoDdz0
ハリボテに「衛星レーザー砲」「レールキャノン」「純粋水爆」「モビルスーツ」とかの立て札置いて、
あいつらビビらせればいいのに
208 高校教師(愛知県):2007/09/01(土) 23:09:46 ID:QTu8+5gC0
【朝日新聞社説 『中国報道陣の潜水艦隠し撮り〜日本政府は中国の友好国として冷静に対処を』[09/02]】

(中略)
確かに一見すれば中国国防相や中国メディアの行動は日本の防衛機密情報を侵犯す重大な行為に思える。特に日本を
実質的に軍事支配するアメリカ合衆国政府にとっては、こうした行為を看過する日本政府に不信感を抱くのも当然といえ
るかもしれない。

だが、待って欲しい。現在日本政府にとって最重要なのは、中日間の緊密な関係であり、それによってもたらされる東アジ
ア地域での緊張緩和のはずだ。ここでこれ以上問題を深刻化させ、中日間の緊張を高めてもよいものだろうか。そういう
意味で今回の中国国防相、及び中国メディアの行為は、日中関係の重要性から鑑みて許容範囲の行為といえるはずだ。

こうした行為に対して日本は寛大に対処し、中日間の友好をさらに深めることを模索すべきだ。ここで中国国防関係者に
不信感を抱かせるのは、今後の中日関係にとってはマイナスにしか働かない。むしろ日本は軍拡の疑いを抱かれないよう
積極的に軍事機密情報を中国に公開し、共有化を図るのも必要であろう。

また今後は、国産次期主力戦闘機”心神”の共同開発や、沖縄などへの人民解放軍基地誘致するなど中日間での安全
保障体制を樹立するのが、日本の国益、しいては東アジア一帯の平和安定に繋がるはずだ。

中朝韓日による東アジア共同体構想へむけて、自衛隊及び日本政府は今回の行為に冷静に対処し、中日間の国益を考
慮した上で前向きな態度を示すべきだ。

【中国】 曹剛川国防相同行の横暴な中国報道陣〜潜水艦等隠し撮り、割り込み注意には「公式メディアだから」と意味不明の反論 [09/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188635120/
【日中】「潜水艦隠し撮りは”許容範囲”」? ついに本性を剥き出しにした朝日新聞の売国体質
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1167575403/
209 通訳(東京都):2007/09/01(土) 23:10:03 ID:v6AzMrJp0
>>199
中共とは関係ないTVクルーの仕業ということで
日本の情報管理の不味さを全世界に発信できたということで大成功ってか
210 ジャンボタニシ(catv?):2007/09/01(土) 23:10:27 ID:lMiupJC20
>>206
どうせ情報洩れるから中国的にはそれでもおk
211 ガリソン(福岡県):2007/09/01(土) 23:11:50 ID:bbx2fjEm0
>>200
hayaku
212 焼飯(東京都):2007/09/01(土) 23:12:41 ID:aogLVIdI0
中国に協力している奴らも占領されたら皆殺されるぞ。
その時後悔しても遅い、目覚めろよ
213 火星人−(dion軍):2007/09/01(土) 23:14:03 ID:CKdlAv9z0
でも中国で大気を観測するだけでスパイ容疑になる

うぇうぇw
214 別府でやれ(埼玉県):2007/09/01(土) 23:15:12 ID:MvAqwSh40
このニュースこそ報道しろよ
何のためのマスコミなんだよ
誰のためのマスコミなんだよ
215 さくにゃん(秋田県):2007/09/01(土) 23:16:16 ID:48Gr9RYs0
逮捕して換金しろ
216 野球選手(東京都):2007/09/01(土) 23:17:02 ID:RcE/7oyQ0
>>200
わかってるな?
重要な任務だ、無事遂行を祈る
217 留学生(長屋):2007/09/01(土) 23:17:39 ID:Bg1AHYNV0
チュウゴク人のような卑しい人種を入国させるな!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

過去19年にのぼり,日本で最も犯罪を犯している外人は「中国人」です。

 年度     外国人検挙総数    中国人検挙総数  国籍別の検挙順位
平成17年      47865件       17006件(35%)      1位:中国
平成16年      47128件       16950件(36%)      1位:中国
平成15年      40615件       16708件(41%)      1位:中国
平成14年      34746件       12667件(36%)      1位:中国
平成13年      27763件       12131件(44%)      1位:中国
平成12年      30971件       16784件(54%)      1位:中国
平成11年      34398件       15458件(45%)      1位:中国
平成10年      31779件       10451件(33%)      1位:中国
平成09年      32033件       08501件(27%)      1位:中国
平成08年      27414件       07310件(26%)      1位:中国
平成07年      24374件       08904件(36%)      1位:中国
平成06年      21574件       05916件(27%)      1位:中国
平成05年      19671件       04032件(20%)      1位:中国
平成04年      07457件       02417件(32%)      1位:中国
平成03年      06990件       02204件(32%)      1位:中国
平成02年      04064件       01841件(45%)      1位:中国
平成01年      03572件       01895件(53%)      1位:中国
昭和63年      03906件       01798件(46%)      1位:中国
昭和62年      02567件       00945件(37%)      1位:中国

平成18年警察白書:http://www.npa.go.jp/hakusyo/h18/3shou/3-10.pdf
平成15年警察白書:http://www.npa.go.jp/hakusyo/h15/html/E1101016.html
平成05年警察白書:http://www.npa.go.jp/hakusyo/h05/h050200.html
218 留学生(dion軍):2007/09/01(土) 23:18:38 ID:29SecOqR0
>>192
例えば潜水艦などはハッチの厚さだけで潜行深度などがわかってしまう
219 女性音楽教諭(大阪府):2007/09/01(土) 23:19:56 ID:ynDLWCpU0
写真くらい別にいいのでは?
逆に内部まで詳細に公開して日韓友好を図るべきだと思う
220 理系(東京都):2007/09/01(土) 23:20:07 ID:zNiWKW2e0
逆に日本の報道陣が中国で同じような盗撮を
したら、どうなるの?
221 食品会社勤務(アラバマ州):2007/09/01(土) 23:21:20 ID:nLai6+Rh0 BE:654005568-2BP(1555)
公式メディアが隠し撮りしてたほうが問題だと思うけど
そっちを集中的に攻めたほうがいいんじゃね?
222 野球選手(東京都):2007/09/01(土) 23:21:26 ID:RcE/7oyQ0
>>220
「復活した日本の軍国主義の手先」云々でしょ。
223 北町奉行(長屋):2007/09/01(土) 23:21:33 ID:o1YYIo950
>>219
日中の話でなんで韓?w
224 パート(千葉県):2007/09/01(土) 23:22:21 ID:mFh+TQTb0
225 張出横綱(福岡県):2007/09/01(土) 23:22:23 ID:GZQMn8vj0
アジアには日本以外にまともな国は存在しない。
まだあの米国ですら連中に比べればまともだ。
226 党幹部(コネチカット州):2007/09/01(土) 23:29:31 ID:GfCxRhmHO
マスコミも田代とか植草のくだらないことは大きく取り上げても
>>1みたいなことはまったく取り上げないんだな
もし>>1みたいなことが日本と中国で逆だったら大きく取り上げるくせに
本当に日本のマスコミは死んでる
毎度毎度のことだけど
227 アマチュア無線技士(チリ):2007/09/01(土) 23:31:09 ID:cNjjJV0x0
こんな国でオリンピックか
そこを責めてみる
228 ガリソン(福岡県):2007/09/01(土) 23:31:47 ID:bbx2fjEm0
>>224
ずっと最後の2ページしか読んだこと無かったけど
最初の方はこんな風になってたんだな。
229 さくにゃん(秋田県):2007/09/01(土) 23:32:41 ID:48Gr9RYs0
>>224
スゲェ伸びっぷり。昼見たときは300くらいだったと
230 ドラム(神奈川県):2007/09/01(土) 23:36:10 ID:6KDBgNlz0
まー日本だからね 大丈夫 抗議だけですみます。今度はどこ見ようかな?
ここも発言もチェックしてるかもしれないけど。とにかく見られないようにしておかないとね
見られる可能性があるのだったら、「見ちゃいや!」「ふふ」「いやーーん」「ふふ」
なんだよ みてほしかったんだろう?
231 渡来人(大阪府):2007/09/01(土) 23:38:29 ID:oNRjw6Wq0
地上最強のオレ様のスペックが盗まれてないから
おまいら安心してオナヌーしていろ
232 ロケットガール(アラバマ州):2007/09/01(土) 23:40:12 ID:wa0/3TAx0
師ね低脳の支那人が。今年の流行語大賞第一位がチャイナ・フリーになりますように・・・ナムナム
233 金田一(京都府):2007/09/01(土) 23:41:01 ID:ewn1sptr0
飲み屋で「チャイナフリー」をうたっているところがあって、ワラタww。
234 大統領(神奈川県):2007/09/01(土) 23:54:54 ID:7WFEtI/g0
言ってわかるような人種じゃないだろ
235 踊り子(埼玉県):2007/09/01(土) 23:56:38 ID:Fr2hxl4D0
こんなぬるい対応してるからラプチャン売ってくれないんだよ
236 通訳(東京都):2007/09/01(土) 23:57:22 ID:v6AzMrJp0
>>220
即逮捕でしょ
237 ドラム(神奈川県):2007/09/01(土) 23:59:33 ID:6KDBgNlz0
日本のマスコミは死んでる 同意
マスコミの参院選ないのかね? そうしたら得票率最下位 ニュースステーション
最近NHKもアノ独特のさいごに「ほんとにどうかんがえてるんでしょうか?」のたぐいのちょこっとコメント発する
キャスターが出てきたり、あれって聞き苦しいよね。何様?とおもう
まーニュースステーションはもうどうにもならんけどね、同局の取材能力とかには驚嘆するのに、あのキャスターの
コメントが自らをだめにしてるのがわからないのかなーーあ
ほんとに勇気のいる取材を敢行したらしたらいいのにね、国防相にマイク突きつけて
朝青龍にいじめコメント求めるくらいなら してみろ!
ああそこにキャスターに同意するうなずき隣人はもっと醜いけど どうにかならないのかね
ああいう切り口
238 22歳OL(神奈川県):2007/09/02(日) 00:04:36 ID:9FdXcYdW0 BE:644709964-PLT(13001)
俺なんて中国旅行時じ天安門付近をデジカメで撮ったら、警察官にデジカメの内容を確認するって言われて
デジカメ持ってかれて、返してもらえなかったよ
239 作家(京都府):2007/09/02(日) 00:05:31 ID:xTAN+mf40
>禁じられた潜水艦などの映像を巧妙に隠し撮りするなど問題を起こし

隠し撮りなら機材を没収しろよ。
それも出来んなら、日本を敵視してるような連中を最初から招くな。
240 ブリーター(コネチカット州):2007/09/02(日) 00:08:21 ID:FFMf9GO3O
自民党の土下座外交はもう終わりにして政権交代を早くやれ
241 理学療法士(関西地方):2007/09/02(日) 00:08:57 ID:8VB4yui40
ここにも詳しく書いてある。http://www5.diary.ne.jp/user/522880/
242 留学生(京都府):2007/09/02(日) 00:10:00 ID:f00YoL+H0
>>240
維新政党 新風の時代ktkr
243 運送業(愛知県):2007/09/02(日) 00:12:36 ID:v+FbE+wE0
>担当者は「公式メディアだから」と意味不明の理由で反論した。

これは、日本でも良くあることだろ。マスゴミが傍若無人に振舞うこと
244 ぬこ(大阪府):2007/09/02(日) 02:42:38 ID:hgEAsE6I0
だって全員軍人だろ?

スパイするのは当然じゃん。
245 現職(樺太):2007/09/02(日) 02:48:40 ID:rnLbeoRmO
日本もさりげなく目隠しするくらいの配慮がほしい
246 通訳(北海道):2007/09/02(日) 02:51:35 ID:KmxiBzkw0
むしろそんな奴らを、荷物検査や立ち入り制限無しに入れることが問題。
247 運転士(埼玉県):2007/09/02(日) 02:52:03 ID:NRK7dyi90
平和ボケってこと?
248 経済評論家(東京都):2007/09/02(日) 03:12:29 ID:GRhFlcqY0
>>243
一方日本のマスコミはそうして得た情報を中国様に報告した。
249 張出横綱(dion軍):2007/09/02(日) 03:14:12 ID:ZpmaqiE50
まだ世界はどこも戦時中なんだよな
情報戦に負けてることに気付いていない
それに気付かずにいる日本人は平和ボケと言われてもしょうがない
自分の住んでるとこを守るとか大事な人を守るという意識が
政府や防衛省、自衛隊上層部にないもんな
アメリカが守ってくれるなんて甘すぎる
250 扇子(東京都):2007/09/02(日) 04:32:13 ID:S6CAMVjc0
中国のマスゴミはスパイなんだ

怖い国だ
251 知事候補(アラバマ州):2007/09/02(日) 08:55:39 ID:OAgwGMhS0
いい加減スパイ防止法成立させて規制と罰則に実行力もたせろよ。どれだけ間抜けなんだよ今の国防は・・・
252 幹事長(コネチカット州):2007/09/02(日) 09:01:46 ID:c12rMZjGO
>>1
また同盟国の
アメリカが機密情報漏洩に文句言ってくるぞ
アメリカに怒られてばかりで
恥ずかしいだろ
日本は子供かよ
253 殲10(catv?):2007/09/02(日) 09:14:31 ID:36/vlkV70
この同行したマスコミは逮捕されても文句言えないだろ

日本のマスコミが中国で同じことしたら今頃生きてないだろ?
254 現職(コネチカット州):2007/09/02(日) 09:35:45 ID:JGAFg+/JO
重要書類や潜水艦のあちこちに「中国人死ねよ」「本気になったら一瞬でフルボッコですよ」
「右をみろ→釣られてやんのバーカ」「天安門事件」とか無修正エロ画像とか貼っとくと
奴らはびびる。
255 割れ厨(愛知県):2007/09/02(日) 09:39:52 ID:WiKGukz30
だ、騙したな・・・。

               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !| 211 .ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \
256 就職氷河期世代(茨城県):2007/09/02(日) 09:41:47 ID:jomZf7cQ0
盗めるものは何でも盗むそれが中国
257 図書係り(埼玉県):2007/09/02(日) 09:42:47 ID:+0/E6MPm0
そもそも全員スパイだと思って対処しない日本側が悪い。
258 インテリアコーディネーター(神奈川県):2007/09/02(日) 09:43:36 ID:65RtZngV0
拘束できないのはスパイ防止法案がないせいなんだよな
259 食品会社勤務(東京都):2007/09/02(日) 09:45:20 ID:ZvnCqJoT0
中国のクルーを全員監禁しろ。そしてスパイ容疑で死刑。
260 天涯孤独(長野県):2007/09/02(日) 09:49:25 ID:qQ6H0Zlv0
中国には軍国主義がまだ生きているよね
261 防衛大臣(北海道):2007/09/02(日) 09:51:06 ID:IY0wC9W80
だから言ってるだろ
こんな連中と友好なんてありえないって
脱亜入欧は理にかなってた
262 通訳(北海道):2007/09/02(日) 09:51:45 ID:G6qi82kv0
全員海に沈めてやれ
263 噺家(アラバマ州):2007/09/02(日) 09:53:10 ID:Fcu0qZ3g0
中国人はゴミクズだからしょうがない
264 市民団体勤務(長野県):2007/09/02(日) 09:57:15 ID:VuOJ5/O70
潜水艦なんて常時沈めておけよ・・・
イージス艦は・・・光学迷彩でも
265 外資系会社勤務(東京都):2007/09/02(日) 09:57:20 ID:ggEqZn+d0
公式マスコミに朝日は入ってるの?
ただひとつ言わせてもらえば、中国人を信用するほうが悪い。
266 養豚業(兵庫県):2007/09/02(日) 09:59:37 ID:GaTtfatM0
福澤諭吉よ転生して日本を治めてくれ頼むーっ!
267 洋菓子のプロ(鹿児島県)
自分の利益のためには何だってやる民族だぞ
シナ人の牽強付会っぷりを知らんのか?