ポルシェに「史上最速の911」出現

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 パート(千葉県)
 スポーツカーしか造らない。「ポルシェ」というブランドのこの哲学は世界の自動車乗りに畏敬の念
を抱かせ続けている。ゲルマンのマイスター魂の伝統も「ポルシェ」神話に重みを加え続けてきた。
この秋から日本の道にも姿を現す「ポルシェ911」シリーズの2008は「911」というフラッグシップ・
モデルに次なるステージが訪れたことを直感させる。

 「ポルシェ」はどのモデルも進化の歩みを止めてはいないが、「911」という自動車史に刻み込まれ
たアイコンを最高のアーカイブとしている点に揺らぎはない。その「911」シリーズに、「史上最速の
911」が加わる。「ポルシェ」ファンならずとも興味をそそられる知らせだ。

 ポルシェ ジャパンは8月、「ポルシェ911」シリーズ、「ケイマン」シリーズ、「ボクスター」シリーズ、
SUVタイプの「カイエン」シリーズの 2008年モデルの受注を始めた。「ポルシェ911」シリーズには
「911 GT2」と「911ターボ カブリオレ」の2モデルが新たに投入された。両モデルは9月のフランク
フルト・モーターショーでデビューする予定だ。

 「911」シリーズの中でも格段にスポーツ色の濃いモデルという位置付けを与えられている
「911 GT2」。「911」シリーズの公道用市販車としては最もパワフルな最高出力530馬力というモン
スターマシンだ。最高時速329キロメートルも並はずれた数字。エンジンがタイヤを回転させる力を
示す最大トルクは680Nmに達する。

 「911 GT2」は6速マニュアル変速で、左ハンドルのみの設定だ。価格は2607万円。
「911ターボ カブリオレ」は5速ティプトロニック変速で、ハンドルは左右両方が選べる。価格は2093万円。

ポルシェの「911 GT2」
http://waga.nikkei.co.jp/photo/h1/20070830h1a8u000_30.jpg
http://waga.nikkei.co.jp/photo/byhand/porsche5.jpg

省略しています
http://waga.nikkei.co.jp/vehicle/car.aspx?i=20070830h1000h1
2 留学生(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:12:44 ID:TMYsfyy00
うんうんw
3 ガリソン(山梨県):2007/09/01(土) 14:12:49 ID:12eTmc3g0
RSがでてすぐに最速じゃなくなる
4 現職(北海道):2007/09/01(土) 14:12:51 ID:q/PqgKEc0
ポルシュ
5 食品会社勤務(西日本):2007/09/01(土) 14:13:09 ID:Ac4R7dz70
ブラックバードスレ
6 留学生(大阪府):2007/09/01(土) 14:13:51 ID:7uBhspAM0
2600か・・年収1500あってもきついな
7 二十四の瞳(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:14:13 ID:+GPIlfqC0 BE:227286735-PLT(12000)
2607万
8 守銭奴(滋賀県):2007/09/01(土) 14:14:15 ID:6ivyeG970
ブボボ(`;ω;´)モワッ
9 容疑者(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:14:20 ID:ZA6xtIqu0
トルクの680Nmってどんくらいだよ
10 漢(広島県):2007/09/01(土) 14:14:25 ID:P8q3wpHg0
エンジンがタイヤを回転させる力
11 もんた(愛知県):2007/09/01(土) 14:14:26 ID:3f+R5nrr0
GT1より速いんかね?
12 のびた(東京都):2007/09/01(土) 14:14:26 ID:4PQfc3TD0
2607万か。仕事少し頑張れば買えるな。
コンビニのバイトだけど。
13 養豚業(長崎県):2007/09/01(土) 14:14:36 ID:HLJXqA9l0
海の事故は『118』

自慢するわけじゃないけど、豆知識な
14 アナウンサー(千葉県):2007/09/01(土) 14:14:41 ID:9wFV2O7F0
おれにゃポルシェの良さが分からん。
ブランド、なんだろうな。

PORSCHE をオレは、 「ポル助」 と読んでいる。
15 都会っ子(樺太):2007/09/01(土) 14:15:00 ID:6ks7XgkLO
ナビゲーションの位置低いな。見辛くねーか?
16 自民党工作員(関西地方):2007/09/01(土) 14:15:17 ID:20uvysBY0
で、500馬力はどんな時使えばいい?
17 鉱夫(三重県):2007/09/01(土) 14:15:33 ID:vsK1MO740
ポルシェといえばティーガー
18 数学者(栃木県):2007/09/01(土) 14:15:53 ID:K09wvJ4e0 BE:214677959-PLT(12029)
この車馬力ありませんから大丈夫ですよ
ほんの650馬力ですから
19 学校教諭(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:16:33 ID:/TLjaKFp0
>>16
友達に自慢するとき
20 憲法改正反対派(福島県):2007/09/01(土) 14:16:34 ID:bXiRzQ0y0
たまに新宿でヘタレが乗ってる911を見かけるんだけど、みんなシフトミス多発で失笑w
街乗りするならティプトロの911買えよwww
21 張出横綱(大阪府):2007/09/01(土) 14:17:00 ID:5wrTidnd0
>>16
馬が500頭必要になった時
22 予備校講師(愛知県):2007/09/01(土) 14:17:22 ID:ZNh6I5Q70
うんうんばばあ死ね殺す死ね
23 宇宙飛行士(鹿児島県):2007/09/01(土) 14:17:57 ID:FI7Z9eX80
ポルシェのデザイナーは仕事しろw
24 屯田兵(神奈川県):2007/09/01(土) 14:18:02 ID:YuCf11B00
カイエンもスポーツカーか
25 新宿在住(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:18:04 ID:JgL7E7FG0
また慶應の先生に電気自動車でぶちぬかれる役か。
26 付き人(千葉県):2007/09/01(土) 14:18:18 ID:hZiW4Oer0
うんうんw高いよねw
27 予備校講師(樺太):2007/09/01(土) 14:18:19 ID:nxgGRPt60
爆弾がつんでありそうな車だな
28 アナウンサー(千葉県):2007/09/01(土) 14:18:22 ID:9wFV2O7F0
もう皆気付いているわけだが、”550馬力”なんてカタログスペックひけらかして
差別化するだけしか価値が無い。

公道で550馬力、どれだけ使えるっつーんだよ。
29 留学生(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:20:08 ID:TMYsfyy00
>>28
うんうんw
そうだよねw
30 迎撃ミサイル(コネチカット州):2007/09/01(土) 14:20:19 ID:VfMl5kAXO
RUFの方が速いのでは?
31 張出横綱(大阪府):2007/09/01(土) 14:20:54 ID:5wrTidnd0
決めた!俺、将来ビッグになってポルシェ買って夏の北海道へ行って白のワンピースが似合う純朴な地元の少女に出会うよ!
32 扇子(長屋):2007/09/01(土) 14:21:46 ID:4uF8qc4f0
>たアイコンを最高のアーカイブとしている点に揺らぎはない



これ書いてる奴はアーカイブの意味が理解できないな

新聞屋の低脳化は留まるところを知らないようだ
33 タコ(大阪府):2007/09/01(土) 14:22:46 ID:Qj37doW70
海外行って思った




ポルシェは外人にしか似合わない
奴らサングラス似合いすぎだよ・・・
34 アナウンサー(千葉県):2007/09/01(土) 14:22:57 ID:9wFV2O7F0
PORSCHEを買う価値

やはり、「俺様は金持ちだよ、庶民のオマエらは買えないよね」
というところが最大の価値だろうな。
或いは、「俺様クラスの人間にはポルシェだろ」とか。

高いのと馬力が無駄に凄いのと、そのくらいしかオレには分からん。
燃費は相当悪そう。
あと五月蠅いのが嫌い。

でもドイツの事だから、電気自動車なり燃料電池車なりで凄いのを作りそう。
静かでスムースで、かつハイパワーなポルシェとか出現したらマジで憧れる。
個人的にはBMW M3とか好きだが。
35 電話交換手(東京都):2007/09/01(土) 14:23:09 ID:KF0cb7sE0
>>28
大事な人が危機にあった時に決まってるだろ常考
36 アナウンサー(千葉県):2007/09/01(土) 14:24:22 ID:9wFV2O7F0
>>35
>大事な人が危機

さて、渋滞に嵌りました。
550馬力、どう使いますか。
37 造反組(神奈川県):2007/09/01(土) 14:24:56 ID:80lSin+Z0
俺が唯一追いつけなかったクルマ。それがポルシェ。
誇らしげにリヤウイングをパカパカ動かして走り去っていく姿が、今でも目に焼きついている…
38 幹事長(関西地方):2007/09/01(土) 14:25:28 ID:U7aO1FnH0
これだけ馬力があると素人にはコントロールが難しいんじゃないのか
トラクションコントロールみたいなのが付いてるのかな
39 活貧団(大阪府):2007/09/01(土) 14:26:37 ID:Olnq7d6q0
許さない、絶対にだ
40 電話交換手(東京都):2007/09/01(土) 14:26:43 ID:KF0cb7sE0
>>36
前の車をなぎ倒して・・

だめだおもしろい事が思い浮かばない
41 付き人(大阪府):2007/09/01(土) 14:26:56 ID:A37Bbssw0
リヤタイヤ1万キロぐらしか持たないんじゃないの
42 果汁(関西地方):2007/09/01(土) 14:27:50 ID:8F3fzpnZ0
その車は・・・
43 林業(埼玉県):2007/09/01(土) 14:28:03 ID:RK0QOdwE0
スカイラインGT-Rとどっちが強い?
44 ブリーター(コネチカット州):2007/09/01(土) 14:28:52 ID:jchn42OpO
1/10の値段で買える中古のランエボ。
しかもポルシェ並に速い。
日本人でよかった。
45 社長(東日本):2007/09/01(土) 14:29:01 ID:Yhkkkh9A0
3台もってるからいらない
46 張出横綱(大阪府):2007/09/01(土) 14:29:11 ID:5wrTidnd0
強さでいや日野のトラックだろう
47 学校教諭(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:29:11 ID:/TLjaKFp0
>>41
たりめーよ。1万キロごとにタイヤ代40万だ。替えないとスピンして死ぬ。
48 造反組(樺太):2007/09/01(土) 14:29:26 ID:UbQBJTKhO
カイエンターボもスポーツカー?
49 ほっちゃん(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:29:32 ID:DWimeawu0
GK脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50 電話交換手(東京都):2007/09/01(土) 14:29:49 ID:KF0cb7sE0
SUVだからね
51 トムキャット(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:30:24 ID:Vc1hEM7D0
530馬力って、日本中の競馬馬集めてきても勝てないな。
52 ニート(宮城県):2007/09/01(土) 14:30:45 ID:Pl4J8aLI0
どこ走んねん(´・ω・`)
53 女(兵庫県):2007/09/01(土) 14:30:48 ID:LTtxnY6F0
959を100万くらいで譲ってくれませんか
54 高専(東京都):2007/09/01(土) 14:31:01 ID:0lFzpuhj0
ノーモアッヨネクラ
55 留学生(コネチカット州):2007/09/01(土) 14:31:42 ID:VfMl5kAXO
新しいGTーRはスペシャルモデルで対抗すんだろ?
56 通訳(関西地方):2007/09/01(土) 14:32:00 ID:rU5gI96v0
911かぁ・・
もし、911テロのときに2chがあったら凄い祭りになってただろうな。
57 社長(東日本):2007/09/01(土) 14:32:06 ID:Yhkkkh9A0
>>45
さすが社長だな
58 通訳(大阪府):2007/09/01(土) 14:32:18 ID:o+gjGWhs0
クックク
59 都会っ子(愛知県):2007/09/01(土) 14:33:01 ID:SebYge580
ID:Yhkkkh9A0
>>45
60 私立探偵(千葉県):2007/09/01(土) 14:33:16 ID:cchgm7Aj0
こんなの親と同居してる結婚諦めたリーマンか一部の金持ちしか買えねーよ
61 日本語習得中(栃木県):2007/09/01(土) 14:33:25 ID:j3qQ8DXO0
こんなの買っても日本じゃどこで本領発揮するのよ
まさか高速でブンブン飛ばすDQNみたいなことするんかいな
62 憲法改正反対派(福島県):2007/09/01(土) 14:33:47 ID:bXiRzQ0y0
>>56
実際凄い祭りだったワケだが
63 ゆかりん(神奈川県):2007/09/01(土) 14:33:47 ID:kBg9k4Ll0
はじめて見たけどこれは屁だな
64 与党系(コネチカット州):2007/09/01(土) 14:33:48 ID:jchn42OpO
65 女(大阪府):2007/09/01(土) 14:33:55 ID:gpgfRi8e0
ID:Yhkkkh9A0
66 学校教諭(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:34:52 ID:/TLjaKFp0
>>61
マジレスするとサーキットに行く。
金さえ出せばそういうイベントにいくらでも参加できる。
67 わさび栽培(熊本県):2007/09/01(土) 14:34:55 ID:HktCw6YQ0
68 僧侶(青森県):2007/09/01(土) 14:35:30 ID:QjyKFXLd0
サンバー911
69 請負労働者(樺太):2007/09/01(土) 14:35:35 ID:RJdLiaOlO
スポーツカーしか造らない?
・・・嘘つきっ(o^-’)
70 巡査(埼玉県):2007/09/01(土) 14:36:00 ID:cDn5ZzId0
フォレスターで十分です(*‘ω‘ *)
71 通訳(大阪府):2007/09/01(土) 14:36:30 ID:o+gjGWhs0
556で充分さ
72 お宮(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:36:33 ID:i+eI1WZi0
ポルシェはかっこ悪いから昔から嫌い
73 わさび栽培(熊本県):2007/09/01(土) 14:37:31 ID:HktCw6YQ0
俺のタイガー戦車で充分
74 三銃士(新潟県):2007/09/01(土) 14:37:55 ID:/kxotO2w0
ttp://www.supercars.de/singlecar/124/84.html
こいつは二番手に格下げか
75 日本語習得中(栃木県):2007/09/01(土) 14:38:00 ID:j3qQ8DXO0
>>66
俺の周りで持ってる奴は高速ブンブンだよ
サーキットに行く金は余裕であるだろうがそれじゃ満足できないのかね。
まさしくおっさん版珍走団
ちゃんとサーキットでやる人も沢山いると思うんだけどね。
76 ボーカル(岡山県):2007/09/01(土) 14:38:03 ID:a4ezyFuy0
本当に馬が500頭ぶんの力があるの?
馬500頭と綱引きして実演してほしい。
77 旧陸軍高官(栃木県):2007/09/01(土) 14:38:40 ID:dTZcKjPT0
2600万?

これは高学歴、高収入のニュー速民でもさすがに買えないだろ
78 通訳(大阪府):2007/09/01(土) 14:39:36 ID:o+gjGWhs0
>>75
栃木にも高速道路あるんだ
79 宇宙飛行士(神奈川県):2007/09/01(土) 14:39:58 ID:rHAvubX70
>>56
アメリカの2chでは祭りだったけどな。
80 高専(東京都):2007/09/01(土) 14:40:03 ID:0lFzpuhj0
カブリオレがいいなぁ〜
やっぱりオープンカーにしたくなって天井に頭ぶつけちゃうことあるよね
81 わさび栽培(熊本県):2007/09/01(土) 14:40:14 ID:HktCw6YQ0
>>76
馬一頭の力は、実は2〜3馬力あるんだぜ
82 造反組(樺太):2007/09/01(土) 14:40:24 ID:UbQBJTKhO
ポルシェなんぞ俺のゼロクラウンで抜き去ってやんよww
83 タリバン(東京都):2007/09/01(土) 14:40:42 ID:h56tKns/0
あんまかっこよくないね
84 請負労働者(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:41:09 ID:SvCWOHFO0
96年のル・マンが今でも脳裏に焼きついてる
85 ニート(宮城県):2007/09/01(土) 14:42:22 ID:Pl4J8aLI0
ポルシェってコマンドーで横倒しになってるイメージしかないな(´・ω・`)
86 私立探偵(山口県):2007/09/01(土) 14:43:48 ID:rKBz8WJM0
911vs馬530頭 シュミレーションしてくれ
87 元原発勤務(埼玉県):2007/09/01(土) 14:44:06 ID:Syy72oYl0
よし、D504iSからP911に機種変するぞ。
88 イラストレーター(宮城県):2007/09/01(土) 14:44:33 ID:cW238ilO0 BE:466455348-2BP(470)
こんなの住宅ローン以上に無理だろ・・・
89 請負労働者(樺太):2007/09/01(土) 14:48:06 ID:RJdLiaOlO
>>85 いや、それはいくらなんでもwwwwww
90 酒類販売業(東京都):2007/09/01(土) 14:48:09 ID:qQAnSWN+0
              +      +
   m n _∩          +      +  ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)  +  /\___/ヽ +    ( _⌒二⊃
     \ \    /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \.|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| / /
          \  |   ´トェェェイ` .:::::::|  /
           \\  |,r-r-| .::::://  928を40万で買っちゃったからローン通んないお
             \`ー `ニニ´‐―´/
91 社会保険庁入力係[バイト](埼玉県):2007/09/01(土) 14:48:39 ID:o3WLdrSY0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
92 プロ固定(東日本):2007/09/01(土) 14:49:06 ID:xQe9vDHD0 BE:629943438-2BP(5000)
こういうのを何台も持ってる
そんな人に私はなりたい
93 ツチノコ(兵庫県):2007/09/01(土) 14:49:08 ID:o3X4Mm6D0
早瀬左近なら買って乗り回せるだろ
常識的に考えて
94 宅配バイト(愛知県):2007/09/01(土) 14:49:38 ID:J/dY1ZBj0
俺の刀でぶっちぎってやんよ
95 現職(コネチカット州):2007/09/01(土) 14:49:55 ID:+cDdp39NO
これ買うかどうかでモグリのニュー速民かどうか判別できるな
欲しいけどうちは無理だな
これ買うくらいなら寺の敷地広げる為に使うわ
96 高専(東京都):2007/09/01(土) 14:50:08 ID:0lFzpuhj0
あと10日か・・・・
屁爆者追悼のスレを立てるべき
97 まなかな(東京都):2007/09/01(土) 14:50:26 ID:i6eTBXRP0
>「911 GT2」は6速マニュアル変速で

千葉ばあ運転できないじゃんw
98 元娘。(神奈川県):2007/09/01(土) 14:50:39 ID:JsWgxyU4P
> スポーツカーしか造らない。
SUV作ってるだろうがハゲ
99 通訳(dion軍):2007/09/01(土) 14:51:45 ID:a3PHl/s40
ボクスターぐらいがいいなあ
100 ネットカフェ難民(岐阜県):2007/09/01(土) 14:52:05 ID:Xu+HSa3S0
エイトレンジャー
101 デパガ(埼玉県):2007/09/01(土) 14:52:10 ID:z1lYypNo0
悪魔のZの方が速い
102 年金未納者(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:53:33 ID:ZTAtMwZD0
ポルシェ買うくらいならワーゲンで十分だろ
大まかなパーツは全部同じだし
103 党総裁(東京都):2007/09/01(土) 14:53:38 ID:L4Zk1dcw0
カレラGTとケイマンには惹かれる。
RUF CTR3も。
104 都会っ子(神奈川県):2007/09/01(土) 14:53:48 ID:UnaDY7Lu0
リメンバー911
絶対に許さない
絶対にだ
105 与党系(コネチカット州):2007/09/01(土) 14:53:54 ID:jchn42OpO
湾岸の千葉君
スモーキー永田
106 留学生(山口県):2007/09/01(土) 14:54:20 ID:M75GOfQE0
>>14
九州のやつらはポルセッて発音するね。
ルにアクセントつけて。
107 留学生(コネチカット州):2007/09/01(土) 14:54:47 ID:VfMl5kAXO
これよりカレラGTを限定モデルじゃなく、市販すればいいのに
108 二十四の瞳(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:55:00 ID:BIGp6A9C0
家買えるシェ
109 レースクイーン(東京都):2007/09/01(土) 14:55:39 ID:LaqJeTg10
3桁出していい道路なんて実質ほとんどないのに、なんで200キロとか出せるように作ってあるんだろう
110 高専(東京都):2007/09/01(土) 14:56:17 ID:0lFzpuhj0
>>109
日本はな
111 プロスキーヤー(埼玉県):2007/09/01(土) 14:56:21 ID:E4RHq/YT0
4WDの911なら豪雪地の冬でも平気?
112 年金未納者(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:58:05 ID:ZTAtMwZD0
日本人のドイツ車信奉は異常
だけど嫌いじゃない
113 チーマー(神奈川県):2007/09/01(土) 14:58:22 ID:pqbOUdJr0
これ買う金あったらF430買うな〜
114 新宿在住(東京都):2007/09/01(土) 14:59:35 ID:TBw4VfsU0
>>111
同じ質問をポルシェジャパンでしたら笑われた・・・
115 国連職員(静岡県):2007/09/01(土) 15:00:02 ID:L0JgLS1v0
ルーフctrより速いな
116 デパガ(埼玉県):2007/09/01(土) 15:00:38 ID:z1lYypNo0

                              |
          ,.. -‐‐‐- 、,           |
     ,.:⌒ミミ´  、、ヾヾ゙、ヽ,          |
  !'⌒`、i (~ミミヾヽヽヾヾヾヾヾ゙゙ヽ         | 
 ,! /ヾヾ`i ,.-、ヾヾヾ,゙、     、、ヽ       |
 | ! i i iゝ''  ヽヾヽヾ、、、ヽヾヾヾ゙、ヽ      | 
 l l i,゙i,゙i,    ヽ、ヾヾヾゞゞー--''ミミー;i'     |
 l i ゙、゙、゙、   ,,..:;;;;;::''''''ii'ヽ  ヽ, ー‐゙、,!'    |
 ! i,! ,.:'''''、 ``''~ ,.-ェi‐ll、    !γ''ヽ,!     |     ククク・・・
 ヽ__, i ニェァヽ '~   !!    i iヾ l;    !、_  __________________
    !、l    l     !! /  iソ ノ;     ノノ
    ゙、゙i,  l       l   ├ '',;     ''
      ゙‐,   ー‐'     l   l ヽ;'
      ゙、 -ニニ二>,  l   ! ヽ
       ゙、 ー----‐'   l  /~~ヽ`ー、
        ゙、       ,'/   /
        ,>、,,,,,,,,,,,,..//   ,/
       /  iニニソ'  /
117 ネットカフェ難民(東日本):2007/09/01(土) 15:01:01 ID:4bQTizUv0
時速680kmもでるのか。すごいな。
118 プロスキーヤー(埼玉県):2007/09/01(土) 15:01:46 ID:E4RHq/YT0
>>114
それはなに、ちゃんちゃら無理だってこと?
119 学校教諭(アラバマ州):2007/09/01(土) 15:02:03 ID:/TLjaKFp0
>>111
マジレスすると4輪ともスピンして前に進まない。
120 デパガ(埼玉県):2007/09/01(土) 15:03:08 ID:z1lYypNo0
>>117

     _ / ̄  ̄`-_ __
  /⌒ヽ/ `\   `     `丶-─ -.._
 /   ∧ /\ヽ                `-._
 |  | | Y /`|.|-_  ー              `-.,
 i   |.|i | ll.,-|.|" ̄~\__ー、  ーヽ
  ,   ||-~   l|     iヽ\_\
 l     ||    !  ,_;- --|├,,_\__ー
  i  ::| !    _-";-"~""'|_「"~ ll  \_ /⌒ヽ  _
    .| ,,i-;ゝ,  .ヾ'_,,-'て)`>     | / _  |
  !   /'''~__,^i  'ー' ̄" .l |      lj / .` |
   ノ ヽ_'ゝ'-|       l |      r'__) .|
      l,  ノ       |/  ///  「 _ノ
      l, /          ;    ├'~
       l, ;ヽ-⌒       ;     |\
       l ;       __ ,   ;     l  ヽ
        l, ; ー─'" ̄    ;     |   ヽ     フン、出ねーヨ
        l,; 丶-─ -'~   .i    .ノ
         ヽ ;.       ./   /      :|
         \ ;..     .:"  /       .:::|
          \_'ー - '" _,,-"   __,--' ̄ ̄ ̄|
            'ー┬─"   | ̄        |
             ┌┤     |
121 高校中退(山陰地方):2007/09/01(土) 15:03:22 ID:Kh/lA9Wc0
>>111
車高が低いんで除雪車になる

もしくは

腹がつかえて立ち往生
122 神(アラバマ州):2007/09/01(土) 15:04:57 ID:b1mQPMPd0
いまだにエアコンはオプションで50万とかでボッテんのか?
123 養蜂業(奈良県):2007/09/01(土) 15:05:19 ID:PKt7YLw/0
F1出てない無名メーカーの車なんか買わない
124 新宿在住(東京都):2007/09/01(土) 15:05:34 ID:TBw4VfsU0
>>118
同じ4WDでも意味合いが違うんだと。
無知な俺には理解不能だったが、とにかく雪面ではまったく無意味な4WDらしい。
125 ダンサー(樺太):2007/09/01(土) 15:07:54 ID:5KKdr+nIO
930か993が格好良いな〜
126 官房長官(東京都):2007/09/01(土) 15:08:47 ID:hfIqDgVt0 BE:375097872-2BP(30)

☆⌒(人´∀`)<BBはこれか、996に乗り換えてくれよ。
127 防衛大臣(兵庫県):2007/09/01(土) 15:18:27 ID:QRfKvSWR0
>>125
ですよね〜
128 通訳(dion軍):2007/09/01(土) 15:22:47 ID:a3PHl/s40
>>124 おまえがアホの子だということはよくわかった
129 山伏(東日本):2007/09/01(土) 15:27:49 ID:cLh4qk1p0
>>124
つーことはインプかエボが最強って事か
130 今日から社会人(富山県):2007/09/01(土) 15:28:14 ID:sQlZYw1G0
庶民の車は出ても300馬力、金持ちの車は500馬力までいく
そこに超え難い明確な差がある。それがわからないやつは一生金持ちにはなれないね。
131 但馬牛(岩手県):2007/09/01(土) 15:29:38 ID:En5kTJgg0
バイクにロケットエンジン載せるアメ公の方が俺は好きだね
132 美容師(関西地方):2007/09/01(土) 15:34:27 ID:7X8PECDg0
カウンタックを本場風に発音するとクンタッチになる
これ豆知識な
133 美容師(静岡県):2007/09/01(土) 15:37:07 ID:0Fg+Pzay0
クンタッシもOKじゃないん?
134 ニート(宮城県):2007/09/01(土) 15:37:12 ID:Pl4J8aLI0
時間を本場風に尋ねると「掘ったイモいじんなー」になる
これ豆知識な
135 産科医(dion軍):2007/09/01(土) 15:38:53 ID:T4AZO6hG0
「ポルシェのブレーキは加速より速い」と言う言葉があるように
世界一のブレーキはブレンボですが、宇宙一のブレーキはポルシェなのです
ちなみにこのポルシェブレーキ、ポルシェが特許を取っているので誰もマネ出来ません

4ドアクーペのポルシェが出るそうだけど、ちょっとカッコ悪いよ・・・
ポルシェの中ではケイマンが一番カッコいいと思うなぁ。比較的安いし
136 タコ(大阪府):2007/09/01(土) 15:41:40 ID:Qj37doW70
>>135
保険やってるうちのオカンが黒のケイマン買ったんだけど、全く乗りこなせてないwワラタw
137 通訳(dion軍):2007/09/01(土) 15:42:12 ID:a3PHl/s40
>>132 ランボルギーニは?
138 産科医(dion軍):2007/09/01(土) 15:46:05 ID:T4AZO6hG0
Porsche Panamera(ポルシェの4ドアクーペ)テストカー
http://www.youtube.com/watch?v=al7MpwBmN7M
http://www.youtube.com/watch?v=5lDRF_75GxU

おまけ
BMW Concept CS
http://www.youtube.com/watch?v=SfgPgUcGGAM

>>136
裏山すぃ
139 ふぐ調理師(埼玉県):2007/09/01(土) 15:47:04 ID:vPPzFbDX0
もし仮にカネを持ってて911を買えたとしてもだ。
100キロ制限の高速では大してスピードを出せない、そもそも渋滞だらけ。
そんな国内じゃ宝の持ち腐れで終わってしいそうだ。
140 事情通(神奈川県):2007/09/01(土) 15:48:07 ID:8XyzvKh00
ポルシェって毎年同じ格好の車しか出さないじゃん
だっせえー
141 モーオタ(愛知県):2007/09/01(土) 15:50:14 ID:kqMoxPCR0
なんか平たいポルシェだな
142 手話通訳士(アラバマ州):2007/09/01(土) 15:50:50 ID:2uMfYkiI0
911Tなら持ってるぜ。
143 美人秘書(三重県):2007/09/01(土) 15:55:49 ID:ORp16lDn0
RUFが更にチューニング
144 女工(コネチカット州):2007/09/01(土) 15:57:00 ID:b6mbq7K6O
299万で買えるそこいらのポルシェでも、背後から聞こえる乾いたエンジン音は
感動できる。
しかもフェラーリと違ってそんなには壊れない。
あ、エアコンだけは諦めて。
145 産科医(dion軍):2007/09/01(土) 15:57:24 ID:T4AZO6hG0
>>139
本当によく作り込まれたスポーツカーは4、50`でも十分楽しいらしい
ボクスターが出た当初そんな風に評価されてた
146 インテリアコーディネーター(樺太):2007/09/01(土) 15:58:05 ID:YE/Crca6O
>>139
どこの国だったら
宝を活かすことができるんだ?
147 一株株主(神奈川県):2007/09/01(土) 15:58:33 ID:eqTCwHmS0
同時多発テロ
148 青詐欺(神奈川県):2007/09/01(土) 15:58:50 ID:i1gSQ1ji0 BE:400416269-2BP(4000)
【レス抽出】
キーワード: ポルシュ

4 名前: 現職(北海道)[] 投稿日:2007/09/01(土) 14:12:51 ID:q/PqgKEc0
ポルシュ


抽出レス数:1

よしよし
149 女性音楽教諭(埼玉県):2007/09/01(土) 16:03:23 ID:Zu5K3Fc40
これをRUFがチューンすれば音速超えるな
150 ふぐ調理師(埼玉県):2007/09/01(土) 16:03:42 ID:vPPzFbDX0
>>146
ドイツ本国のアウトバーンが、やっぱ最適なのかな。
速度制限されてない箇所がまだまだあるハズ
151 自宅警備員(dion軍):2007/09/01(土) 16:03:46 ID:JDWEL5h80
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/model_detail.html?brand=PO&shashu=S001&fmc=F003
このモデルが一番好きだったな。ヘッドライトの形状がこのほうが好きだ。
否定派も多いと思うが。
152 留学生(東日本):2007/09/01(土) 16:06:16 ID:1cTODBL70
インプレッサやランエボで充分
153 パーソナリティー(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:07:28 ID:7jf8Y4SZ0
> スポーツカーしか造らない。

154 カエルの歌が♪(広島県):2007/09/01(土) 16:09:07 ID:KDXVEJ5a0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
155 元娘。(神奈川県):2007/09/01(土) 16:09:22 ID:JsWgxyU4P
そもそも高級スポーツカーっていうのは公道で飛ばすようなDQNが買うもんじゃないだろ
オフの日にサーキットで流したりするもんだろ
156 ブリーター(コネチカット州):2007/09/01(土) 16:10:40 ID:SQPihJw4O
先、ポルシェのような車が走ってた
157 のびた(愛媛県):2007/09/01(土) 16:16:11 ID:aAKIq9Fm0 BE:300793128-2BP(4177)
フッ・・・・



また新しいデカ尻が出やがるのか・・・



俺の獲物だぜ・・・?!



お前たちは引っ込んでろよよ
158 通訳(東京都):2007/09/01(土) 16:20:51 ID:wVCjWUqm0
↓掟禁止
159 べっぴん(東日本):2007/09/01(土) 16:26:14 ID:pXiDYIth0
>>81
ていうことは実際は200馬力ぐらい?
詐欺じゃん
160 のびた(愛媛県):2007/09/01(土) 16:31:50 ID:aAKIq9Fm0
こ・・・・これがゆとりか・・・
161 扇子(千葉県):2007/09/01(土) 16:47:47 ID:6E3yEBIE0
これいつのネタだよw
1ヶ月遅れだろw
162 司会(大阪府):2007/09/01(土) 16:57:46 ID:qzwve9JF0
最速はカウンタックLP500じゃないのか。
163 天の声(熊本県):2007/09/01(土) 16:57:48 ID:THUQwVVX0
>>132
MCハマーかよ
164 女性の全代表(樺太):2007/09/01(土) 17:04:54 ID:NcbFe9BgO
俺のZZR1400とどっちが速いかな?







持ってないけど
165 留学生(山形県):2007/09/01(土) 17:10:28 ID:4kAUWCV/0
> スポーツカーしか造らない

SUV作ってるじゃん
166 あおらー(埼玉県):2007/09/01(土) 17:11:38 ID:6zQ7XYYx0
よォ聞いた?ブラックバード
先週ディズニーコーナーで250kmでバンパープッシュよ
もお悔しくて
167 自販機荒らし(東京都):2007/09/01(土) 17:12:33 ID:DRBznIcc0
1000馬力ないんだ
168 図書係り(長野県):2007/09/01(土) 17:13:27 ID:jxL5IG3r0
>>166
・・・近いうちにやりますよ。あのターボとは
169 容疑者(広島県):2007/09/01(土) 17:14:05 ID:3WhaDxxe0
俺のワークスでボッコボコにしてやるよ
170 副社長(大阪府):2007/09/01(土) 17:15:14 ID:tag6Vb2A0
911以外のポルシェ乗ってる奴って恥ずかしくないの?
171 高校教師(千葉県):2007/09/01(土) 17:17:44 ID:c0hH8Omq0
それでもGT-Rなら
GT-Rならきっとなんとかしてくれる
172 扇子(千葉県):2007/09/01(土) 17:21:01 ID:6E3yEBIE0
>>170
どのモデルでもオプション皆無の貧乏仕様に乗っている奴が一番みっともない。

最低オプションを400万位つけないと駄目。内装位フル本革仕様にしろよと。

日本のカレラ2乗りとケイマン乗り、ボクスター乗りに多いし、
カイエン乗りの大多数がこの種の貧乏仕様乗りだったりする。
173 留学生(福島県):2007/09/01(土) 17:29:05 ID:tV+sggYf0
>>172
軽量化のためにオプションはおろか内装もシートも引っぺがして
ウインドウもアクリルハメ殺しにした池沼が取引先にいる。
174 (樺太):2007/09/01(土) 17:30:56 ID:8JZLSeTwO
ポルシェは、3.5L6気筒のコンパクトなエンジンでこれだけやるんだから凄いよなあ
エンジンが肥大化していく車って、何考えてるんだろうね
ウチには技術が無いと言ってるようなものだよ
175 40歳無職(東京都):2007/09/01(土) 17:32:21 ID:D8koZ85U0
インプWRXの方がおまいらにあってる
176 扇子(千葉県):2007/09/01(土) 17:32:40 ID:6E3yEBIE0
>>173
そいつ最低♪

本物のカレラカップ車を街乗りする基地外はおいとくにしても、
軽量化するくせにロールバー入れていない奴とかお話にならないよねw
177 赤ひげ(宮城県):2007/09/01(土) 17:34:18 ID:eCU2uKTH0
>>176
AT限定の人にスポーツカー語られてもw
178 造反組(樺太):2007/09/01(土) 17:35:32 ID:louyo5ryO
何で911は4人乗りなの?
179 果樹園経営(大阪府):2007/09/01(土) 17:36:03 ID:GQ/Ec8t50
>>170
カレラGT乗りの俺に謝ってもらおうか
180 高校教師(千葉県):2007/09/01(土) 17:36:55 ID:c0hH8Omq0
GT2よりもパワー低いけどGT3の方がカッコいいと思うよ
181 インテリアコーディネーター(樺太):2007/09/01(土) 17:37:02 ID:BfE6/zSUO
>>174
日本のレベルで考えたら十分大排気量だろ
あと3.6リッターな

日本のメーカーではスバルのトライベッカが3.6の水平6発を積んでるな
次期レガシィに搭載するかもだと
そんなことよりアルシオーネSVXの復活をだな
182 自宅警備員(dion軍):2007/09/01(土) 17:37:37 ID:JDWEL5h80
>>177
911ならMTよりティプトロニックのほうがよさそうじゃね?
183 扇子(千葉県):2007/09/01(土) 17:38:13 ID:6E3yEBIE0
>>177
おいらはAT限定免許じゃねーぞw
184 (樺太):2007/09/01(土) 17:40:22 ID:8JZLSeTwO
>>178
世界最速レベルの車なのにバッグを積めるって凄いぞ
ポルシェはフェラーリなんかと違って日常ユース全く問題ない
今更V10スポーツとか作ってるトヨタなんて、バカとしか思えない
185 タコ(dion軍):2007/09/01(土) 17:40:42 ID:yYtmoeIx0
>>174
ポルシェが立派なのはエンジンより911の車体のジオメトリが基本的に
初期から変化してないことだな、ホイールベースは10cmも伸びていない
あとほぼ欠陥車だった初期型から意地クソで名車に仕立て上げた点かw
186 のびた(愛媛県):2007/09/01(土) 17:41:23 ID:aAKIq9Fm0 BE:751980285-2BP(4177)
あぁ!?

何がポルシェだよ・・・・!?


軟弱な外産ヤローが俺の前にデシャばんじゃねー”ぞ”!?


ギタギタにされてえか!?

この”悪魔”の”鉄槌” ルシファーズハンマーでよぉ!?!?ビキビキ!?!?!?
187 コンビニ(神奈川県):2007/09/01(土) 17:42:16 ID:LnpDMF/f0
だってケイマンの方が速いんだろ?
188 留学生(長屋):2007/09/01(土) 17:43:03 ID:+IZcm9RN0
>>184
V10スポーツやF1は、儲けを下請けや工場勤務のブルカラに還元したくないから仕方なしにやってるんだよぅ。
189 サンダーソン(茨城県):2007/09/01(土) 17:43:07 ID:aeeaHX/00
絶対に許さない
絶対にだ
190 調理師見習い(アラバマ州):2007/09/01(土) 17:43:25 ID:Auv/BPwg0
ククク・・・・

RRなんて車としては欠陥車ヨ

それを四駆化して無理やり走らせる・・・
191 秘書(catv?):2007/09/01(土) 17:43:40 ID:gHCen4q40
最速は覆面仕様クラウン
192 インテリアコーディネーター(樺太):2007/09/01(土) 17:44:02 ID:BfE6/zSUO
>>185
楠センセこんなとこで何してはるんですか
193 留学生(福島県):2007/09/01(土) 17:44:07 ID:tV+sggYf0
>>176
ポルシェ何に乗ってるの?
194 うぐいす嬢(東京都):2007/09/01(土) 17:44:10 ID:aAczfOBC0
>>184
チャイルドシ−トつけてる外交官ナンバーの911を近所で見かけるんだけど、
そいつの使ってるベビーカーも異常にでかくてなんだか大変そうだぞ。
195 大道芸人(岡山県):2007/09/01(土) 17:44:31 ID:J1ehBmGR0
911にロールバーとかアフォだろ
196 のびた(愛媛県):2007/09/01(土) 17:45:11 ID:aAKIq9Fm0 BE:563985465-2BP(4177)
>>>>>パワーウエートレシオは2.72キロ



ここは笑うところですか?



日本のリッターSSはPWR=1以下が普通に出てますよ?


Y2K なんてパワレシオ0,7で時速400キロですが?


結論=外車はクz
197 秘書(catv?):2007/09/01(土) 17:45:46 ID:gHCen4q40
>>190
RRは四駆化が簡単。
スバルのFFとおんなじ
198 高校教師(千葉県):2007/09/01(土) 17:45:55 ID:c0hH8Omq0
トヨタから今度出るV10の車はポルシェと共同開発だそうで
199 通訳(香川県):2007/09/01(土) 17:46:04 ID:gBdXHonc0 BE:1210342695-2BP(0)
安いよねw
200 ハンター(長野県):2007/09/01(土) 17:46:34 ID:mQi+8C/50
おまえらって車買う時何を基準に選んでるの?
便宜上買わなきゃいけないんだけど趣味じゃないからどう選んでいいのか
全然解らんわ、車がかっこいいとかそういうのもわからん
201 留学生(福島県):2007/09/01(土) 17:46:43 ID:tV+sggYf0
>>196
でもタイヤ4つあって同じだけ荷物積めて
雨でも濡れないし雪でも走れてその数字ならすごいな
202 日本語教師(新潟県):2007/09/01(土) 17:47:23 ID:puaMblWs0
>>196
車とバイクなんで比較してんの?バカ?
203 インテリアコーディネーター(樺太):2007/09/01(土) 17:47:42 ID:BfE6/zSUO
あれ?妖怪うんうんババアがいない…
204 (樺太):2007/09/01(土) 17:47:48 ID:8JZLSeTwO
>>181
スポーツカーなんて4LオーバーのV8、V12が主流で、性能的には911と変わらない
スカイラインクーペが3.7Lに排気量アップするのも、なんだかなあ
一番デカい積載物のエンジンを肥大化させて、軽量化もクソも無いだろうに
911には、どこのメーカーも追い付けないよ
911はまさに孤高の存在だよ
205 インテリアコーディネーター(宮崎県):2007/09/01(土) 17:48:31 ID:cAUv54MY0
ポルシェ・・・
まず名前が良くない
何だよポって・・・
パピプペポのポだろ?
そしてデザイン
初期の頃から全然形変わってない
それに何だかカエルみたいだ
206 通訳(dion軍):2007/09/01(土) 17:49:42 ID:a3PHl/s40
ポルシェ911も肥大化を繰り返してここまできたんだけどね
207 高校教師(千葉県):2007/09/01(土) 17:49:43 ID:c0hH8Omq0
本当に金ある奴はRUF買うだろうに
208 アナウンサー(東京都):2007/09/01(土) 17:49:54 ID:jQyRPujf0
空冷RR以外でも911と認めていいのだろうか?
209 扇子(千葉県):2007/09/01(土) 17:50:06 ID:6E3yEBIE0
>>203
いるじょー。
210 北町奉行(静岡県):2007/09/01(土) 17:50:19 ID:mhgmLDbp0
可変吸気でターボってのは心躍るね
VWのスーパーチャージャー+ターボってのも心躍るけど
211 日本語教師(新潟県):2007/09/01(土) 17:51:26 ID:puaMblWs0
>>200
オレはエンブレムのかっこよさでアルファロメオにした。
212 女性音楽教諭(石川県):2007/09/01(土) 17:52:00 ID:nX7nfNTL0
もうリアエンジンは無理
ってのは皆気が付いてるんだよな
それでも911がいいんだよな
213 秘書(catv?):2007/09/01(土) 17:52:02 ID:gHCen4q40
静かで
荷物がいっぱい積めて
燃費が良くて
悪路に強い


そんな車ない?
214 図書係り(福井県):2007/09/01(土) 17:52:38 ID:f8hgiQMs0
エンジンで発電してモーターで走るんじゃないのか
215 養鶏業(アラバマ州):2007/09/01(土) 17:52:53 ID:SRBD6xpu0
>>211
あれは屋根無しのガレージだとあっという間に色褪せるぞw
216 秘書(catv?):2007/09/01(土) 17:54:46 ID:gHCen4q40
>>215
だよな、こういう車は買える金を持っていても、
さらに屋根付き車庫を持っているやつでないとダメだ。
217 イラストレーター(東日本):2007/09/01(土) 17:55:31 ID:0K6G23CV0
農道のポルシェ サンバー
218 タコ(dion軍):2007/09/01(土) 17:55:50 ID:yYtmoeIx0
>>214
ポルシェだったら行き着く先はそこだよな
219 二十四の瞳(長屋):2007/09/01(土) 17:56:09 ID:+8Ld8GCo0
糞ババアはコテつけろよあぼーんできないからよ
220 女工(コネチカット州):2007/09/01(土) 17:56:33 ID:3Rr8wCL8O
戦闘機のエンジン車に積んだらタイヤ空転しまくるだけ?
221 日本語教師(新潟県):2007/09/01(土) 17:56:57 ID:puaMblWs0
>>215
オレのはネロだから褪色は殆ど分からないよ。
222 留学生(長屋):2007/09/01(土) 17:57:53 ID:+IZcm9RN0
>>213
伝統のラダーフレーム、ジムニーなどいかが?
223 インテリアコーディネーター(樺太):2007/09/01(土) 17:57:59 ID:BfE6/zSUO
>>204
大排気量車って基本NAじゃん
911でもカレラじゃフェラやランボに太刀打ちできないだろ
ターボで過給して初めてタメ張れるわけで

まーカレラ相手にZ33とか持ち出して
「勝った(w@ぷ ポルシェに圧倒的に勝った(w@ぷ 大勝利!!」
とかやってる特集記事のが痛いが
ポルシェに勝ったって言えないだろソレ
224 アナウンサー(東京都):2007/09/01(土) 17:58:16 ID:jQyRPujf0
>>220
戦闘機のエンジンはジェットエンジンなのでトルクでなく排気がメイン
よって車に乗せたらすっ飛ぶ
225 のびた(愛媛県):2007/09/01(土) 17:58:23 ID:aAKIq9Fm0 BE:169196033-2BP(4177)
ハァ!?
なに言ってんだよバカが

ライダーは命かけてんだよ
外装なんていらない、命がけの世界なんだよ
だから女はライダーにはなれない

いわゆる”男”だけの”聖域”
バイクのスピードの向こう側っつうのはそういう世界

それについていけない女と軟弱なフニャチン野郎が4輪に逃げる
真の漢は絶対に一度バイクに乗る

小石一つではじけ飛ぶかもしれねえ世界
ビビってアクセル回せれねえ、そういう世界
200オーバーでバンクするときゃ膝と命を削ってんだよ!!!!!

でも、そんな世界でも、自分と恐怖に打ち勝ち
オーバー300を目指す!!!!

風圧で消し飛ぶかもしれねえ
そんなスリル4輪では味わえないからな
てめえら男を辞めろ、チンポコちょん切って女にでもなれや

4輪はただ”乗る物”にすぎない

だけどバイクは”疾る”モノ

わかったか!!!クズども!!!!!!!!
226 今日から社会人(富山県):2007/09/01(土) 17:59:04 ID:sQlZYw1G0 BE:145994562-2BP(2008)
NA高回転が好きです。DOHCVTEC大好き。
227 女工(コネチカット州):2007/09/01(土) 17:59:17 ID:b6mbq7K6O
ディノはなんかナヨナヨしてて弱そうだから嫌い。
ストラトスは形がヘンテコだから嫌い。
ボーラとメラクは見分けがつかなくて脇役っぽいから嫌い。
BMW2002は普通の車なのにスーパーカーカードにしゃしゃり出てくるから嫌い。
アストンマーチンは不有名でよく知らないから嫌い。
ポルシェは友だちが知ったかで知識がウザいから嫌い。
フェラーリはスカしてるから嫌い。
やっぱカウンタック最高〜!w
228 高校教師(千葉県):2007/09/01(土) 17:59:46 ID:c0hH8Omq0
IHIのタービンは世界一
229 鉱夫(三重県):2007/09/01(土) 18:00:29 ID:vsK1MO740
サンバーにF119エンジン積むわ
230 タコ(dion軍):2007/09/01(土) 18:00:37 ID:yYtmoeIx0
ストラトス嫌いな奴がカウンタック褒めるってどんだけにわかだよ
231 留学生(長屋):2007/09/01(土) 18:00:43 ID:+IZcm9RN0
>>225
大変そうだが、頑張れな
232 ダンサー(樺太):2007/09/01(土) 18:01:55 ID:uj6gLjCPO
ローンで買って峠でインプにちぎられて泣くといいよ。
233 イラストレーター(東日本):2007/09/01(土) 18:02:06 ID:0K6G23CV0
>>213
軽トラ
234 のびた(愛媛県):2007/09/01(土) 18:02:35 ID:aAKIq9Fm0 BE:526386274-2BP(4177)
4輪は所詮”タダ”の”乗り手”のオモチャでしかないということ


真の担い手は疾走するもであって

ただの”乗り手”とそのオモチャが”疾る”モノであるはずはない


なぜなら覇者である二輪の担い手、”疾る者”



誰も その疾走を妨げることはできない
235 アナウンサー(東京都):2007/09/01(土) 18:02:57 ID:jQyRPujf0
スバル360にモーター積みたい・・・。
236 インテリアコーディネーター(樺太):2007/09/01(土) 18:03:02 ID:BfE6/zSUO
>>213
微笑むプレミアム
スバルサンバーディアスワゴンをお薦めいたします
237 留学生(長屋):2007/09/01(土) 18:04:00 ID:gWRwVcRN0
これもう予約したけどなんか質問ある?
238 アナウンサー(樺太):2007/09/01(土) 18:04:05 ID:hqws4uaeO
>>1
カイエンがスポーツカーなんだ?
ふ〜ん。
239 高校教師(千葉県):2007/09/01(土) 18:05:17 ID:c0hH8Omq0
4駆で速くても自慢にはならない
240 F-15K(茨城県):2007/09/01(土) 18:05:36 ID:5mMBAXNA0
ポルシェはディーゼルにならないの?
241 産科医(dion軍):2007/09/01(土) 18:06:15 ID:T4AZO6hG0
>>205
フェルディナント・ポルシェさんは世界初めて電気自動車を作ったんだよ
偉い人なんだよ。ヒトラーと密接な繋がりがあったみたいだけど・・・
VWビートルを作ったのもポルシェさん。ビートルと911が似てるのは
作った人が同じだから

>>211
蛇使いか
242 今日から社会人(富山県):2007/09/01(土) 18:06:25 ID:sQlZYw1G0 BE:437983766-2BP(2008)
>>234
教えてやるよ。2輪じゃ決して到達できない領域を。
雨の峠に来い。俺のコーナースピードについてこれまい。
243 あおらー(埼玉県):2007/09/01(土) 18:06:42 ID:6zQ7XYYx0
>>190
911は・・・250km超えるとリアがな・・・
あぁ 浮きますよね(笑)
244 造反組(樺太):2007/09/01(土) 18:07:46 ID:UbQBJTKhO
>>234
エロゲオタは黙ってろ
245 候補者(長崎県):2007/09/01(土) 18:08:13 ID:MV2+vFBX0
>>242
雨の日、しかも峠なんかで走るなよ。
しかも馬鹿ライダーを煽るな。
お前らみたいな奴が事故の元なんだよ。
246 請負労働者(福島県):2007/09/01(土) 18:09:12 ID:nHoABrWy0
>>239
良く分からん理屈だな
kwsk
247 宇宙飛行士(鹿児島県):2007/09/01(土) 18:09:16 ID:FI7Z9eX80
>>242
カッコ悪
2輪にとって不利な雨という条件をつける4輪乗り
248 日本語教師(新潟県):2007/09/01(土) 18:10:16 ID:puaMblWs0
不利も味方に付けられないようなヘタレ2輪乗りなんてどうでもいいよ。
249 40歳無職(東京都):2007/09/01(土) 18:10:16 ID:D8koZ85U0
こういう話題が出るたびに、日本人なら日本車買えと思うわけです。
250 今日から社会人(富山県):2007/09/01(土) 18:10:35 ID:sQlZYw1G0 BE:875967089-2BP(2008)
ジョークジョーク
そういう厨臭いのが好きだと思ったから乗ってあげた。
アニメみたいな掛け合いってやってみると楽しい。
251 女工(コネチカット州):2007/09/01(土) 18:11:48 ID:b6mbq7K6O
912のホイルだけ代えて911の振りしてますw
252 ひき肉(京都府):2007/09/01(土) 18:11:51 ID:LTRDWXU00 BE:1054435687-2BP(5354)
【レス抽出】
対象スレ: ポルシェに「史上最速の911」出現
キーワード: ブボ

抽出レス数:3


やっと下火になってきたか
253 留学生(福島県):2007/09/01(土) 18:11:58 ID:tV+sggYf0
>>225
ようするにポルシェ買えないから安いバイク乗って自己満足オナニーしてるんだろ?
254 白い恋人(東京都):2007/09/01(土) 18:12:00 ID:QZ9tLOZA0
カレラ持ってる








夢を見た
255 のびた(愛媛県):2007/09/01(土) 18:12:02 ID:aAKIq9Fm0 BE:169196033-2BP(4177)
あ!?


いいぜ!?


受けてやるよ!?


雨だろうが、夜だろうが、暴風雨だろうがヨォ!!!!!


バカな4輪に教えてやるよ


俺がなぜ”漆黒のナイトメア”と呼ばれる理由をよぉ・・・
256 恐竜(千葉県):2007/09/01(土) 18:12:14 ID:Q1+87mj/0
いいと思うけど買えない
257 通訳(香川県):2007/09/01(土) 18:12:42 ID:gBdXHonc0 BE:1506204678-2BP(0)
龍一と千葉婆が同時に書き込んでるなんて豪華なスレだな
258 宇宙飛行士(鹿児島県):2007/09/01(土) 18:12:48 ID:FI7Z9eX80
>>248
2輪に乗ってから雨という条件を考えな
259 理学療法士(静岡県):2007/09/01(土) 18:13:18 ID:7URNl98P0
米倉…逃げられると思うなよ
絶対に許さない
260 日本語教師(新潟県):2007/09/01(土) 18:14:03 ID:puaMblWs0
条件下で速いどうのこうの言うのは漢じゃない
261 のびた(愛媛県):2007/09/01(土) 18:14:19 ID:aAKIq9Fm0 BE:75198522-2BP(4177)
いや正直 BMW320くらい買う金はあるよ


でもさ、”カッコワリー”んだよ・・・



逃げたみたいでよ



俺のバリオスが泣いてるんだよ・・・「龍一・・・カッコワリーよ」って・・・



262 養鶏業(アラバマ州):2007/09/01(土) 18:14:39 ID:SRBD6xpu0
>>257
車スレにはぼっさんとか草履は来ないからなw
263 浪人生(福岡県):2007/09/01(土) 18:15:28 ID:ACX/TEjz0
「デカジリをぶち抜く」ちなみにフェラーリの馬とポルシェの馬は
両方ともシュットガルト市の紋章からいただいたもの。
フェラーリはイタリアの撃墜王がドイツの飛行機を打ち落とした時につけてた
シュットガルトのマークをつけていてその遺族がアルファロメオのエンゾ・フェラーリにプレゼントした。
264 留学生(山形県):2007/09/01(土) 18:15:44 ID:4kAUWCV/0
>>255
お前バリオス乗ってんじゃなかたっけ?
265 候補者(長崎県):2007/09/01(土) 18:16:11 ID:MV2+vFBX0
>>261
お前の愛車、エッジ全然つこうてないやないか
266 みどりのおばさん(北海道):2007/09/01(土) 18:17:52 ID:NupcmcS60
何で水冷化したのにこの形なの
267 女工(コネチカット州):2007/09/01(土) 18:17:59 ID:b6mbq7K6O
シュットガルトってなんか変だぞ。
268 日本語教師(新潟県):2007/09/01(土) 18:18:38 ID:puaMblWs0
>>261
320は買う価値があまり無いね。金が無くて直6が欲しい人だけ。
269 探検家(神奈川県):2007/09/01(土) 18:19:54 ID:mbc6EtNo0
昔、ベンツが
「世界一速い車はベンツです」
と言ったら記者が
「ポルシェの方が速くありませんか」
と聞き返したのに対し
「車は安全が伴わなければいけません。ポルシェは速いが安全ではない。」
とかなんとか
270 のびた(愛媛県):2007/09/01(土) 18:20:06 ID:aAKIq9Fm0 BE:676782094-2BP(4177)
そこの4輪さんよぉ・・・



オマエのタイヤ見てみ?



タイヤが泣いてるよ・・・?


「頼むから 端まで使ってくれって」・・・って



その悲鳴が聞こえないんだろ?



だったらオマエラ4輪乗りは所詮、タダの乗り手でしかない



路面を刻む”担い手”にはなれないんだよ・・・
271 文学部(樺太):2007/09/01(土) 18:20:46 ID:utKb1k9UO
日本人は914で十分。
272 鉱夫(三重県):2007/09/01(土) 18:20:53 ID:vsK1MO740
ツーデフ車でおk
273 留学生(福島県):2007/09/01(土) 18:21:00 ID:tV+sggYf0
>>270
路面を刻むのは冬場のチェーン付き過積載トラックだろ
274 絢香(東日本):2007/09/01(土) 18:22:27 ID:J0bTguoc0
275 日本語教師(新潟県):2007/09/01(土) 18:22:33 ID:puaMblWs0
>>270
オレの車なんてサイドウォールのワイヤーまで見えてるよ。

すごいアライメントだろ?
276 気象庁勤務(広島県):2007/09/01(土) 18:23:23 ID:0p7ZtMlZ0
相手にされてなくてワロタ
変速機は日本製かい?
277 のびた(愛媛県):2007/09/01(土) 18:23:34 ID:aAKIq9Fm0 BE:225594926-2BP(4177)
まっ、ここでオバカなヘッポコ4輪乗りに何いってもはじまらねえわ




逃げたきゃ4輪に逃げればいい


別に卑怯だとか、臆病者だとか、根性なしとか



そんな風に俺は思ったりしねえから




だけどさ、もう二度と、”コッチ”の世界にこないでくれよな
278 共産党工作員(catv?):2007/09/01(土) 18:23:51 ID:39qH21uB0
某多発テロを思い出したやつは俺だけじゃないはず
279 プロ固定(アラバマ州):2007/09/01(土) 18:23:59 ID:4gWeIIgD0
911を見るとなぜか初代RX-7が思い浮かぶ
280 留学生(山形県):2007/09/01(土) 18:25:19 ID:4kAUWCV/0
>>277
ニーハン乗りの癖にエラソーだなw
281 大道芸人(岡山県):2007/09/01(土) 18:25:43 ID:J1ehBmGR0
282 入院中(愛知県):2007/09/01(土) 18:25:51 ID:bT10qka10
で、これはランエボやインプより速いの?
283 請負労働者(樺太):2007/09/01(土) 18:26:05 ID:ub+u4I6kO
アウディR8欲しい
284 女工(コネチカット州):2007/09/01(土) 18:26:23 ID:b6mbq7K6O
>>279
924でなくて?
285 留学生(福島県):2007/09/01(土) 18:26:30 ID:tV+sggYf0
>>277
中免が二輪乗りを名乗るな
286 扇子(千葉県):2007/09/01(土) 18:27:07 ID:6E3yEBIE0
>>268
うんうん。
323iがベストバイ。
287 芸人(東京都):2007/09/01(土) 18:27:56 ID:IQk4lFmc0
ポルシェ1192カマクラBAKUFU
288 ゲーデル(アラバマ州):2007/09/01(土) 18:27:59 ID:86nskAp50
>>44
若葉マーク、ヘタクソポール、成田山のステッカー付き
フルノーマル風マーチで走り屋(笑)を煽ってプライドズタズタにするのが趣味なオレも
911は相手にしない

なぜってやっぱかっこいいんだもぉ〜ん(´Д`;)
289 のびた(愛媛県):2007/09/01(土) 18:28:41 ID:aAKIq9Fm0 BE:187995825-2BP(4177)
まぁ正直いうと


コノ前高速で320i に煽られて半泣きになりました
290 食品会社勤務(コネチカット州):2007/09/01(土) 18:29:32 ID:91Tv68A6O
痛いポンジュースが居るな
291 ゲーデル(アラバマ州):2007/09/01(土) 18:29:56 ID:t+Xl5TPl0
>「911 GT2」は6速マニュアル変速で、

AT厨涙目www
292 週末都民(岐阜県):2007/09/01(土) 18:30:29 ID:CCBLzwcM0
スープラっぽいね。

>>288
キメー
293 中小企業診断士(ネブラスカ州):2007/09/01(土) 18:30:41 ID:Hy4hc2STO
普通にV36GTRに負けるわけだが
294 さくにゃん(コネチカット州):2007/09/01(土) 18:30:41 ID:b6mbq7K6O
実は雑誌に煽られて、当時MTの318is買いましたw。
295 日本語教師(新潟県):2007/09/01(土) 18:31:30 ID:puaMblWs0
2輪ってよく知らないけど、250CC位でも250キロ位軽く出るんじゃないの?
320程度なら軽く千切れる気がするんだけど。
296 スレスト(東京都):2007/09/01(土) 18:32:02 ID:3xQW7tLF0
ポルシェでトレーラーハウス引いて生活しますか
297 おたく(樺太):2007/09/01(土) 18:32:49 ID:5K/7V8EaO

スピードがたくさん出れば、それがスポーツカーなの?


298 ボーイッシュな女の子(兵庫県):2007/09/01(土) 18:34:06 ID:FMr3NcqG0
ナンバーを911にしてる奴ダセェ
299 のびた(愛媛県):2007/09/01(土) 18:34:10 ID:aAKIq9Fm0 BE:375990645-2BP(4177)
>>295
54 : カラオケ店勤務(愛媛県):2007/08/27(月) 22:01:56 ID:eP+BunhN0 ?2BP(4177)
で、コノ前、高速でバリオス転がしてたら

後ろからBMW320に煽られて半泣きになりそうだった・・・

むかついたから2車線に広がった時に後ろに回って煽ろうと思ったんだが

こっち150でBMW190キロくらいで離されてった

マジでオレがレプソルCBRに乗ってたら280キロくれええでBMWなんぞミラーの点にできたのに

ていうかオレのバリも限界180くらいまでは行くけど

オレはそんな”無茶”をしたくなかった・・・

男カワサキなら勝負に勝たなきゃいみねえけど

オレは勝ち負けよりも

漆黒のナイトメアと呼ばれるオレの”バリオス”を自分のエゴで壊したくなかった

バリオスを・・・傷つけたくなかった・・・あいつの悲鳴をこれ以上聞きたくなかった・・・

BMWには負けたけど、これで良かったとオレは思ってる


>>>>>
2stアプリリアRS250なら240〜50くらいは出る
BMW320なんて糞だわな
300 相場師(神奈川県):2007/09/01(土) 18:35:27 ID:kfqU4fvr0
今日のうんうんババァスレか
301 べっぴん(東京都):2007/09/01(土) 18:35:33 ID:OSKFzU500
ブボボ(`;ω;´)モワッ
302 相場師(ネブラスカ州):2007/09/01(土) 18:36:31 ID:ODryeyEoO
>>295

250`は無理でも、200`は軽く出る(フルカウル)

303 のびた(愛媛県):2007/09/01(土) 18:36:41 ID:aAKIq9Fm0 BE:657983257-2BP(4177)
だせえよな・・・俺・・・


あんなウザがってた外車に負けちまった・・・



勝てない勝負じゃなかった・・・


勝てる勝負だった・・・



でも、イヤだったんだ・・・

俺の”黒馬”を・・・傷つけたく・・・・なかった・・・・
304 ぬこ(福岡県):2007/09/01(土) 18:36:44 ID:lQaGxbQg0
>>295
市販2サイクル250ccレーサーなら出る。
町乗りベースの2サイクル250ccレーサーだとちょっと厳しい。
305 40歳無職(東京都):2007/09/01(土) 18:36:54 ID:D8koZ85U0
トップギアで馬鹿にしてたけど、たしかにポルシェはデザインがもうダメ。

あと、911を最強にしたいからって、ボクスターと911の中間にケイマンとかつくるしイミフ
306 留学生(福島県):2007/09/01(土) 18:37:20 ID:tV+sggYf0
>>303
勝負に負けて試合に勝ったってことでいいじゃないか
307 日本語教師(新潟県):2007/09/01(土) 18:37:58 ID:puaMblWs0
>>299
多分320だと最高速は210キロ程度だと思うよ。190キロから上は条件的に左右されるし。
150キロじゃ無理だね。
アプリリア良いね。オレ欲しいよ。
308 焼飯(アラバマ州):2007/09/01(土) 18:38:22 ID:lG43ezAg0 BE:295056858-2BP(6000)
309 賭けてゴルフやっちゃいました(北海道):2007/09/01(土) 18:38:44 ID:ZiztMmBV0
260 名前: 踊り子(千葉県)[] 投稿日:2007/08/01(水) 19:20:46【夕方】 ID:eDJAbvBP0 (PC)
>>246
TD-06(笑)

定番中の定番でしたよねw
ウェイストゲートが「ぴゅるぴゅるぴゅる〜」と鳴くのが可愛いんだよねw

>>253
なるほど。

結局3S-Gの上の直4エンジンが事実上有りませんからね。
その点直6だと色々と流用出来ますからね。
310 容疑者(長屋):2007/09/01(土) 18:39:23 ID:xARUCoJW0
08隼とどっちが速い?
311 CGクリエイター(チリ):2007/09/01(土) 18:39:23 ID:ub+u4I6k0
>>282
場所によるよ。
サーキットならポルシェが速いよ。
312 養鶏業(アラバマ州):2007/09/01(土) 18:39:28 ID:SRBD6xpu0
>>303
よしよしw
はよ帰ってセイバーのフィギュアでも眺めてろよ
313 社会保険庁入力係[バイト](大阪府):2007/09/01(土) 18:41:29 ID:K5D7yGoN0
ドイツ人って意外にオナニー好きなんだな
「どうだドイツ車は最高だろ?見てみろ、あの醜い日本車を」
なんていう朝鮮人顔負けな奴がyoutubeにわんさか居るんだが

↓コイツは動画まで作ってる
http://www.youtube.com/profile?user=Simsalabimmm
314 週末都民(岐阜県):2007/09/01(土) 18:41:50 ID:CCBLzwcM0
>>307
2.2のZ4だとドノーマルで230くらいなんだが、そんなもんか??
315 のびた(愛媛県):2007/09/01(土) 18:42:07 ID:aAKIq9Fm0 BE:507586493-2BP(4177)
ていうか風強かったんだよホント・・・


マジでカウルも何も着いてないので180出したら吹っ飛ぶっつうの


車線変更の時も後方確認で後ろに向くたびに

メットごと首を持ってかれそうだった

ホント事故らなかたのが奇跡

いっぺんマジでオマエラも時速180キロオーバーの風圧を何の防具もなしに体験してみ

風が物体に見えるからホント
316 相場師(ネブラスカ州):2007/09/01(土) 18:42:20 ID:ODryeyEoO
おまえはポルシェに乗ってるんじゃない、
2600万に乗っているんだ。
317 代走(catv?):2007/09/01(土) 18:42:38 ID:2Aimhlxb0
>>298
ミニクーパーで3298とかもださいよな
318 絢香(東日本):2007/09/01(土) 18:42:59 ID:J0bTguoc0
バイクw
319 サンダーソン(dion軍):2007/09/01(土) 18:43:12 ID:SeSh+3ui0
0km→100km 6.5秒なら
100mを9.8秒で走る人と変わらないじゃん
人間すごすぎ
320 水道局勤務(岩手県):2007/09/01(土) 18:44:44 ID:FDqot2nd0
うんうんw

千葉県だよねw
321 ダンサー(樺太):2007/09/01(土) 18:44:53 ID:uj6gLjCPO
>>294
何キロくらいまでなら高速で安定感保てる?
322 中小企業診断士(樺太):2007/09/01(土) 18:45:47 ID:ij8/kPQ/0
【レス抽出】
対象スレ: ポルシェに「史上最速の911」出現
キーワード: ミルト


抽出レス数:0
323 扇子(千葉県):2007/09/01(土) 18:46:04 ID:6E3yEBIE0
>>300
今日の龍一スレです><
324 産科医(dion軍):2007/09/01(土) 18:46:24 ID:T4AZO6hG0
>>308
いいなぁ
325 屯田兵(アラバマ州):2007/09/01(土) 18:47:03 ID:iGJtBBz70
水冷は911じゃない件
326 イベント企画(東京都):2007/09/01(土) 18:48:45 ID:y3JNammJ0
「見つけたぞ、デカ尻」
ヌカカッ!ハゴッ!

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
327 日本語教師(新潟県):2007/09/01(土) 18:49:05 ID:puaMblWs0
>>314
そんなもんっていうか、かなり良い条件で出てその位だと思う。
乗ったのはちょっと前の320だけど。
現行の150馬力20kgのトルクで1340キロだとそれも厳しい位。
328 留学生(東京都):2007/09/01(土) 18:51:05 ID:k2ZyOez80
>>313
トヨタのほとんどの車にいえるのは
デザインが超絶うんこ
329 気象庁勤務(広島県):2007/09/01(土) 18:51:34 ID:0p7ZtMlZ0
500馬力か。
まだ32GT-Rのタービンの方が速いな
330 プロ固定(アラバマ州):2007/09/01(土) 18:51:38 ID:4gWeIIgD0
>>284
911のフェンダーライトの盛り上がりをスムージングしたら初代RX-7
実際911でやってみた人がいて、全くそのままだった
331 造反組(岡山県):2007/09/01(土) 18:59:36 ID:1kg7Ofh+0
>>330
だってセブンはアメリカで「プアマンズ・ポルシェ」って呼ばれてた訳だし
332 ジャンボタニシ(アラバマ州):2007/09/01(土) 19:00:02 ID:4dIDwLHQ0
【レス抽出】
対象スレ: ポルシェに「史上最速の911」出現
キーワード: ブボボ

抽出レス数:4
333 アナウンサー(岡山県):2007/09/01(土) 19:01:56 ID:VwWkKbZm0
なんかスマートすぎる 昔のゴツイのが好き
334 気象庁勤務(広島県):2007/09/01(土) 19:03:19 ID:0p7ZtMlZ0
>>331
いやそれが924のことなんだが・・・。
335 解放軍(東京都):2007/09/01(土) 19:05:07 ID:wu0lQnzq0
たけしが959買ったとき軍団に運転させて、自分はタクシーに乗ってそれを見て
自慢してたけど、すぐ飽きて売ったとか言ってたな。
336 不動産鑑定士(アラバマ州):2007/09/01(土) 19:07:06 ID:9d/GO68J0
あ?ポルシェ? ポコポコにしてやんよ。
337 党幹部(コネチカット州):2007/09/01(土) 19:11:27 ID:NiCP0zZTO
20年ぐらい前にリリースされた959が最高じゃないかな
当時で1億ぐらいしたはず
338 付き人(東京都):2007/09/01(土) 19:14:18 ID:z9PJSetC0
またポルシェはいいの出したねー。

ポルシェってかなり質実剛健、硬派な泥臭いメーカーなんだよね。
911はもちろんボクスターのときも、カイエン、ケイマンのときも常にいい車作ってるよな〜。
まぁ金額があれだから僻みもすごいけどねw
とくにカイエンなんて目立つから貧乏人のいい的なんだよなw

339 不動産鑑定士(アラバマ州):2007/09/01(土) 19:15:40 ID:9d/GO68J0
>157
>160
>186
>196
>224
>235
>255
>261
>270
>277
>289
>299
>303
>315

きめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
340 赤ひげ(宮城県):2007/09/01(土) 19:16:10 ID:eCU2uKTH0
>>315
これはまじだな。俺も400ネイキッドで180オーバー出したときに
ハンドルから手を離して頭上に上げてみようとすると風でグキってなった
341 支援してください(樺太):2007/09/01(土) 19:17:44 ID:DsNIOxQnO
いいね、買えないけど
342 通訳(樺太):2007/09/01(土) 19:18:21 ID:wxf7+LihO
カイエンってスポーツカーなの?
343 イベント企画(東京都):2007/09/01(土) 19:22:00 ID:y3JNammJ0
>>270は笑う所だろ?こいつのバリオス「え、どうやって曲がってるの!?」って
位端っこ余りまくりんぐだぜwwwww
344 ピッチャー(群馬県):2007/09/01(土) 19:22:33 ID:3x3t2IDH0
http://www.youtube.com/watch?v=PjvP4k6mwZc
ラリーカーのテスト走行
なんか跳ねまくってるな
345 高校教師(千葉県):2007/09/01(土) 19:25:39 ID:c0hH8Omq0
カワサキのバイクって一番人気無いよね
346 請負労働者(樺太):2007/09/01(土) 19:28:03 ID:jOaUX6ZgO
田舎のカイエン乗りですが
ランクル海苔がじろじろ見てきてキモいw
347 映画館経営(北海道):2007/09/01(土) 19:28:37 ID:8beYbLVc0
ブボボ
348 CGクリエイター(青森県):2007/09/01(土) 19:29:26 ID:eWko7dlb0
こんなの、俺の自慢の農協サンバーでぶち抜いてやるわ。
349 運転士(大分県):2007/09/01(土) 19:30:57 ID:DzYmzVaO0
>>348
それがお前の竜になるのか?
350 アナウンサー(岡山県):2007/09/01(土) 19:31:25 ID:VwWkKbZm0
カイエンはなんか4駆みたいなやつ スポーツカータイプはケイマン
351 通訳(dion軍):2007/09/01(土) 19:37:51 ID:a3PHl/s40
>>342 性能からいえばそうだろ、スポーツってのを広い意味でとらえれば範疇だと思うし
352 請負労働者(福島県):2007/09/01(土) 19:39:16 ID:nHoABrWy0
>>315
バンディッド250だと150くらいから背中が引っ張られて怖かった。
フェイスシールド上げるだけで顔が変形する。

それを思い出すと今の1.8Lの車は130あたりから安定して150なんて鼻歌混じり
(空力の関係で地面に吸い付くのだ!)
命を賭けに出すのでなければ4輪最高
353 女工(コネチカット州):2007/09/01(土) 19:58:26 ID:b6mbq7K6O
これなら、命を乗せて走らせられる!
354 DQN(中部地方):2007/09/01(土) 19:59:04 ID:F5P90g8K0
良い車を、素直に褒めれない

そこまで落ちたか・・
355 留学生(福島県):2007/09/01(土) 20:12:40 ID:tV+sggYf0
>>346
車としてのコストパフォーマンスは圧倒的にランクルの方が上だけどなwwww

イラクじゃゲリラだけじゃなく米軍関係者も使ってる
356 のびた(関西地方):2007/09/01(土) 20:17:26 ID:wSJ09SR60
でも、浜松までならポルシェのほうが速いでしょうね
357 北町奉行(静岡県):2007/09/01(土) 20:18:40 ID:mhgmLDbp0
>>355
比較すんのがそもそも間違いだって
358 ネットカフェ難民(神奈川県):2007/09/01(土) 20:21:56 ID:AW5bb2Hd0
GT3RSRのが速いだろ、普通に
359 タリバン(大阪府):2007/09/01(土) 20:26:58 ID:3AP4Owek0
ガキの頃は外車やスーパーカーに興味があったけど、
免許とってチューニングの世界に足を入れてからは何故か全く興味が無くなった
ポルシェよりGT-Rの方が気になるし
でも一度は乗ってみたいな
360 通訳(香川県):2007/09/01(土) 20:34:29 ID:gBdXHonc0 BE:1075860285-2BP(7)
ポルシェはセダンも出すんだってね
361 扇子(千葉県):2007/09/01(土) 20:38:44 ID:6E3yEBIE0
362 ホテル勤務(アラバマ州):2007/09/01(土) 20:40:56 ID:yo/rgC9j0
>>1

うちのデミオとたいして変わらない
363 留学生(神奈川県):2007/09/01(土) 20:46:00 ID:05thtdQE0
>>344
そうかぁ?、俺にはそうは見えないが。
この悪い路面状況で、さらっとほぼグリップで曲がってるし速い。
ひと昔前のグループCでこの速度でコーナー抜けるなら、半分空飛んで真横向いてたよ。
まぁ、でもヤンチャだった頃の、危なっかしいCクラスが好きだけどね。
364 鉱夫(兵庫県):2007/09/01(土) 20:48:50 ID:aikIajRD0
ブガッティ・ヴェイロン持ちのν即民なら失笑物だよな
365 あおらー(埼玉県):2007/09/01(土) 20:52:41 ID:6zQ7XYYx0
>>319
時速1000kmか
バイクなんてソニックブームで沖縄まで飛ばされるな
366 バンドマン(大阪府):2007/09/01(土) 20:54:24 ID:KUQABmdl0
935のフラットノーズにゃかなわんだろ?
367 福男(関西地方):2007/09/01(土) 20:55:33 ID:SI55ZZKa0
ヴェイロン欲しい
だれかくれ
368 クリエイター(滋賀県):2007/09/01(土) 20:57:16 ID:Z9YTK/IW0
スポーツカーしか造らない
と書いてあるのにSUV造ってるのは意味不明
369 塗装工(静岡県):2007/09/01(土) 20:58:33 ID:s4/vrohp0
370 氷殺ジェット(静岡県):2007/09/01(土) 20:59:09 ID:dFXXorbF0 BE:195565627-2BP(4006)
>>368
スポーツユーティリティービーグル
371 車内清掃員(東京都):2007/09/01(土) 21:00:13 ID:BFfp8Y+N0
>>1
俺ウーロンな!
372 元祖広告荒らし(三重県):2007/09/01(土) 21:01:46 ID:Iyqe2kQI0
てか 4ドアのポルシェっていつでんの?

ちょっとほしいんだが
373 車内清掃員(東京都):2007/09/01(土) 21:02:40 ID:BFfp8Y+N0
あれ?今日の湾岸ミッドナイトスレだと思ったのに
374 造反組(樺太):2007/09/01(土) 21:05:24 ID:x+5AuITBO
マクラーレンF1より速いのかな
375 スレスト(アラバマ州):2007/09/01(土) 21:09:35 ID:ZI0UYT7f0
キリン(痛漫画)にかぶれたカワサキほどみすぼらしいモノはないな。

「世界最低速のポルシェ」928はカタログ落ちか。
376 お猿さん(アラバマ州):2007/09/01(土) 21:16:52 ID:V/0s/9DS0
ポルポルw
アクセルコントロール気をつけないとスピンするよ^^
377 ぬこ(東京都):2007/09/01(土) 21:17:44 ID:8iOG9L830
Z33フェラレディZとどっちが速いんだよ?
378 船長(catv?):2007/09/01(土) 21:21:25 ID:QO8L+lF90
>>361
ダ、ダサい><
379 車内清掃員(東京都):2007/09/01(土) 21:22:19 ID:BFfp8Y+N0
カイエン時々みるけど格好いいなぁ
でもトゥアレグと台車は同じなんだっけ
フォルクスワーゲンに乗ってる主婦、前しか見てないキチガイが多いんで
フォルクスワーゲン自体がキライになりました><
380 今年も留年(神奈川県):2007/09/01(土) 21:26:00 ID:Z0u5IwUx0
千葉婆死ね
381 氷殺ジェット(静岡県):2007/09/01(土) 21:27:14 ID:dFXXorbF0 BE:628601459-2BP(4006)
>>378
えー、超かっこいいじゃん
特にリアあたりがエロイ
382 車内清掃員(東京都):2007/09/01(土) 21:30:07 ID:BFfp8Y+N0
じゃあそろそろ車の話はやめて
ポルシェ博士の戦車シリーズのお話しよーぜ
フェルディナントみたいな自走砲もあり。って突撃砲っていうんだっけか、あれは。
383 文学部(大阪府):2007/09/01(土) 21:30:43 ID:0v7EU80k0
>>14 うちの944は確かにぽる助と呼ばれてる!!つうか俺も呼んでる!!
384 知事候補(岡山県):2007/09/01(土) 21:32:08 ID:h8mmTk160
そろそろ車買い替えたいな
ポルシェじゃなくていいから
385 モーオタ(糸):2007/09/01(土) 21:35:44 ID:Aw3+9Z4i0
日本の技術結晶したら2607万円でどれくらいの車が出切るの?

ブランドはどうでもいいから
386 天涯孤独(関西地方):2007/09/01(土) 21:36:32 ID:nrRn/vtp0
911って救急車かよ
387 扇子(千葉県):2007/09/01(土) 21:42:34 ID:6E3yEBIE0
>>379
ポルシェ カイエン・・・スポーティ版
AUDI Q7・・・豪華版で7人乗り仕様
VW トゥアレグ・・・スタンダード版でボンネット左にキノコが生えてる

みんな同じ工場で作られています。
388 扇子(千葉県):2007/09/01(土) 21:43:46 ID:6E3yEBIE0
>>372
予定だと再来年夏との事ですけど。。。
389 お世話係(高知県):2007/09/01(土) 21:44:51 ID:5JYdv3Pl0
このスレに実際現行とか一つ前くらいの新車で買った人っているの?
390 公務員(長屋):2007/09/01(土) 21:50:16 ID:W+s/bv1M0
911ってテロの日の数字だろ
縁起悪くないか
391 手話通訳士(アラバマ州):2007/09/01(土) 22:16:41 ID:0xk1frvj0
つーかなにが911なの?
392 付き人(東京都):2007/09/01(土) 22:16:44 ID:z9PJSetC0
>>387
原型はな。
組み立てはそれぞれのメーカーの工場だよ。
393 マジシャン(福岡県):2007/09/01(土) 22:17:33 ID:QK8lDZ/B0
                       ,'    ,   ,,           `、
                       l  |〈 i  ) l l/.,,,、ヽ       ヽ
                       ', l/-=o=- '´ _,,,,..,,_l人il‐、    l
                       l', i ' ゙'i    -=o=-`  ヽ _..,_ l
、 ``''ヽー-‐'''"´  ,'´          ,^.|    ノ          "  ゙i l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 `'-、__ _,.-'´,' (           i .i,  (, 、             l l<ブボボ モワッ!モワッ!モワッ!
    ',__  _,.-'´,'_  冫          〉 ',   ,-‐ー- ,  、       ,' ´ \__________
     i_ _,.-'´ ,' l          /  ', / ,'` ̄ ̄´ヽ、 ヽ,   ''"´ 〈,
     ヽ_ _,',,..、-  |'          ;     ', `‐, ,. -‐ ,.'´   l   |´   ヽ
       l,    l       _,,..,,_i     / ヽ '゙';ー-‐''".   ´   l丶   i
      ,‐´|    i`ヽ   /,'   /   丿  `'-、 ̄`  '´,.-'´  | \.  `l.
     i      ,/ l _,,/     ',  /     i`゙''ー-ー'´     |   \ ヽ

ワタシが生放送で屁をこいて、爆笑するのは別に基地外だからじゃない。
ウンコがしたい訳でもない。
無駄に我慢するくらいなら、今は自分のスタイルを貫きたい。
こんなことって、
周りのがさつで無神経な奴らには絶対に理解できないだろうし、してほしくもない。
394 レースクイーン(静岡県):2007/09/01(土) 22:19:02 ID:Z9YTK/IW0
>>391
内製率100%だったころ、パーツのカテゴリーに応じて1〇〇とか5〇〇とか名前が
ついてたんじゃないかな。で、車体本体には満を辞して901とやるつもりだった。
でもちょっと事情があって911になったと。
395 別府でやれ(アラバマ州):2007/09/01(土) 22:20:04 ID:2twMDT6f0
うんこうんw
396 マジシャン(福岡県):2007/09/01(土) 22:20:17 ID:QK8lDZ/B0
米倉放屁事件(平18.9.11)

(通説)単独放屁説 【団藤・大塚】
結論:単なる放屁である
理由:社会通念上、アイドルが脱糞をするとまでは考えられず、単なる放屁であると結論づけるのが妥当である。

(有力説A)放屁脱糞説 【芦部・大谷・田宮】
結論:放屁を奇貨とし、脱糞までしたものである
理由:放屁は、脱糞の準備行為と位置づけられる。放屁の後に脱糞が実行されたと解すのが自然である。
脱糞放屁説からの批判:放屁を脱糞の準備行為と位置づける法的根拠は存在しない。
放屁脱糞説からの反論:民法87条を類推し、脱糞行為を主物、放屁行為を従物と捉えるべきである。

(有力説B)脱糞放屁説 【我妻・前田】
結論:脱糞行為に伴う放屁である
理由:物理学的に、腸内で圧縮された屁によって糞便が押し出されたと見るのが最も妥当である。
放屁脱糞説からの批判:後続の糞便によって押し出される屁の存在が考慮されておらず、矛盾が生じる。

(有力説C)放屁脱糞同視説 【香川】
結論:放屁音且つ脱糞音である
理由:一般的に、放屁音と脱糞音とを区別して扱う実益はない。

(少数説)マイクノイズ説
結論:単なるマイクのノイズ音である
理由:アイドルが放屁をするとは考えにくい。
通説有力説からの批判:状況を総合的に観察した際、ノイズ音では説明できない部分がある。また、アイドルが放屁をしないと考えるのは常識に反する。

【大阪地判平18.9.18】 ※検察側は即時控訴
判決主文:屁ではなく腸に溜まった空気が漏出した音と認定し、本件公訴を棄却する。
判決理由:屁と認定する事は著しく正義に反する。
397 タコ(catv?):2007/09/01(土) 22:21:50 ID:VKLcVYjc0
中学のときは
ポルシェ935ターボとかのプラモデルで
大人になたらポルシェ買うねーん
とか夢でしたが
40歳になったいまBMWMINIを買った次第です
顔がちょっと似てなくもなくもないんじゃね
これが現実です
398 マジシャン(福岡県):2007/09/01(土) 22:23:12 ID:QK8lDZ/B0
争点:未曾有のテロに遭遇した屁爆者の処罰感情を考慮し、被告人に過大な刑罰を科した大阪高裁判決は憲法の人権規定に反するか。
 【大阪高判平18.11.25】
  判決主文:原判決を破棄し、被告人を死刑に処す。
  判決理由:爆発性ガスである屁を爆発物と認定するに疑いの余地はなく、爆発物取締罰則第一条の適用は免れないを相当とする。

(通説)明白かつ現在の危険の基準修正説(死刑肯定)【芦部・団藤・大塚・大谷・内田】
結論:事件当時、明らかな差し迫った危険は既に発生しており、人権を制限されても止むを得ない
理由:屁を爆発物として使用されてしまった以上、事前差止は不可能であり、公共の福祉理論に則って第二審を支持すべきである。

(有力説A)LRAの基準説(死刑否定)【伊藤(正)・前田・田宮・弥永】
結論:罰則第一条の適用は違憲である
理由:大衆が集合する場所において放屁させない様、肛門に栓をする等の事前措置を目的とする立法は可能であった。斯様にLRAは存在しており、第二審判決は違憲である。

(有力説B)明確性の理論説(死刑否定)【我妻・鈴木・川端・平野・田口】
結論:第一条は漠然性ゆえに無効である
理由:当該条文における「爆発物」が何を指すのか不明確であり、罪刑法定主義に反する。
   松井・清原・高橋某らによる打線の爆発ですら、当該「爆発物」と解釈され処罰の対象となるおそれが生ずる。
   そもそも、健康時と罹患時の屁の成分には著しい違いがあり、被告人の健康状態に何ら言及していない第二審は有効性を欠く。

(有力説C)過失責任の原則説(死刑肯定)【香川】
結論:死刑は止むを得ない
理由:自らの故意・過失により放屁した以上、その不法行為責任を取るのは当然である。
明確性の理論説からの批判:睡眠時・失神時など、無意識状態で放屁した場合も重罪に問われるのは憲法の精神に反する。
過失責任の原則説からの反論:「ひり逃げ・ひり得」を許せば憲法の予定する理念を達成できない。

(少数説)マイクノイズ説(死刑否定)【鈴木松美】
結論:単なるマイクのノイズ音であり、第二審は事実誤認である
理由:アイドルが放屁をするとは考えにくい。
399 スレスト(樺太):2007/09/01(土) 22:23:44 ID:DZj6oo8KO
こんなのよりもν隼にワクワクするよ
2輪で194馬力って使える公道、日本にあるのかよ!
400 渡来人(東京都):2007/09/01(土) 22:24:23 ID:yNAhQpFD0
401 タリバン(神奈川県):2007/09/01(土) 22:25:32 ID:sVqYMJLj0
ポルシェ(笑)
402 会社員(千葉県):2007/09/01(土) 22:31:39 ID:pICiiYZv0
これでビルに突っ込むのか
403 ネットカフェ難民(神奈川県):2007/09/01(土) 22:32:28 ID:AW5bb2Hd0
RUFやゲンバラのが速い
404 栄養士(東京都):2007/09/01(土) 22:34:57 ID:oiDT88dg0
オレにエンジン組ませてみろヨ マジで1千馬力出ちゃうのよ──
405 機関投資家(静岡県):2007/09/01(土) 22:36:04 ID:FVcl78uR0
フン 出ねーヨ
406 ダンサー(アラバマ州):2007/09/01(土) 22:40:00 ID:tWKlJXQa0
ポルシェはブレーキ性能が命。
市販車の中じゃうっかり死ねないほど効くブレーキが最高。
407 車内清掃員(東京都):2007/09/01(土) 22:40:24 ID:BFfp8Y+N0
>>400
すごいな
ポルシェだけ、今でもそこらへん走ってたとしても違和感ない
そういう意味で凄いな。
408 通訳(dion軍):2007/09/01(土) 22:41:02 ID:a3PHl/s40
ポルシェってイタリアンスーパーカーにはない実用性が売りなんだろ?
高性能求めすぎたら自らを殺すことにならないか?
409 一株株主(静岡県):2007/09/01(土) 22:47:08 ID:BcULM4810
>>400
何年前の写真?
410 看護士(アラバマ州):2007/09/01(土) 22:47:39 ID:qDKtCgFf0
>407
それはただ単に今も昔もデザインが変わってないから
見慣れてるって事では?
411 レースクイーン(静岡県):2007/09/01(土) 22:50:31 ID:Z9YTK/IW0
左下が友だちなのか部外者(車)なのか少し気になる。
反対車線にもいるし。
412 公設秘書(コネチカット州):2007/09/01(土) 22:51:14 ID:Nd1aRKriO
スープラははじめてか?アキオ 力抜けよ
413 機関投資家(静岡県):2007/09/01(土) 22:52:28 ID:FVcl78uR0
いつまでもポルシェは嫉妬の対象かヨ──
414 か・い・か・ん(東京都):2007/09/01(土) 22:55:10 ID:yGMdtvNm0
アウディ R8 の方が欲しい

http://www.audi.co.uk/audi/uk/en2/new_cars/r8.html
415 小学生(樺太):2007/09/01(土) 22:55:39 ID:3LqXsgo2O
湾岸ミッドナイトスレじゃねえじゃん!
416 栄養士(東京都):2007/09/01(土) 22:56:35 ID:oiDT88dg0
その時 その領域を共にしたものだけが 911 この本質を知るんだ
417 付き人(埼玉県):2007/09/01(土) 22:59:17 ID:OUYkBhVM0
>>385
俺も気になる。コストカットばかり話題になるけど、
逆にコストを無視して作ったらどうなるのか知りたい。
418 車内清掃員(東京都):2007/09/01(土) 23:05:08 ID:BFfp8Y+N0
>>410
それこそがブランド・アイデンティティーの源泉なんじゃねーのかな
俺みたいな非購買層にも一発でに認識されるというか

>>417
大衆向けラインナップが主力の企業だし
そういうスピードキチガイ向けの技術力ってどうなんだろね

ああ、RB32は別な。って知ったかしてみる。

>>415
俺もそう思ったけど、かなり湾岸レスあるぜ、よく見ると
419 扇子(千葉県):2007/09/01(土) 23:16:05 ID:6E3yEBIE0
>>417
てか、ポルシェ自体かなりコストダウンを図った上での2607万円な訳で。

現行のポルシェは内装部品やエンジンなどで相当な割合で共通部品を用いたりして、
何気なく相当コストダウンしている訳で。

ぶっちゃけ、以前にホンダがNSXが約1000万で売ったけど、
同価格帯の964カレラ2にも遠く及ばなかったのが現状。

同様に市販価格2607万の車を出しても無駄に高価なスープラしか作れないと思うよ。
420 車内清掃員(東京都):2007/09/01(土) 23:19:56 ID:BFfp8Y+N0
>>419
どこのレイナだよオバサン
421 ディトレーダー(長野県):2007/09/01(土) 23:21:03 ID:0E8AXTqX0
昔のビートルもスポーツカーですかそうですか。
422 栄養士(東京都):2007/09/01(土) 23:27:08 ID:oiDT88dg0
それがお前の竜になるのか?
423 官房長官(東京都):2007/09/01(土) 23:40:47 ID:XVl/grL30
>>400
ミウラさんがいるじゃないかぁ!!!!!!!!!!
424 ミトコンドリア(長屋):2007/09/01(土) 23:42:23 ID:+RoWlo/K0
オレのワゴンRRより高いんだな
425 車内清掃員(catv?):2007/09/01(土) 23:47:57 ID:Zl/m+vG70
日本車が一番
426 歯科技工士(アラバマ州):2007/09/01(土) 23:50:17 ID:5Y5xKKbV0
Audi R8 と比べてどうかな?
427 女子高生(北海道):2007/09/01(土) 23:51:50 ID:/Aw13o2u0
>>9
長さ1メートルの棒の先に69キロの重りをつけて
その棒の反対側の先を手に持ち、
棒が水平になるように踏ん張るくらい
428 選挙運動員♀(東京都):2007/09/01(土) 23:56:39 ID:bs3K4btg0
>>419
その流れに1枚乗りたいんだが、
この前、フランス出張した時に、街中に自動車ショップがあって
日本の三菱のランエボが7万6千ユーロで売ってた。
今日の換算で日本円にして1千200万円!!
日本で売ってるのの3倍額かよ!(まぁむこうの物価は日本の2倍だが)

逆にドイツで売ってる価格だと日本円に換算していくら位なんだろうな。
429 ピッチャー(神奈川県):2007/09/01(土) 23:57:47 ID:/HWwFpji0
>>427 大変そうだけど世界一の怪力男なら出来そうだよ
430 自宅警備員(山梨県):2007/09/02(日) 00:00:58 ID:Vn7Wj5m00
>>391
○0○シリーズはプジョーが持っていて
ポルシェが使おうとしたら訴えるぞって言われたから。
431 グラドル(静岡県):2007/09/02(日) 00:05:08 ID:BbAxN+MP0
>>419
オレはお前だけは信用しない
お前は人がワルイよ
432 解放軍(宮城県):2007/09/02(日) 00:05:33 ID:u3SDvy3P0
採算度外視なんてユーノスコスモでやってますやん
433 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 00:09:42 ID:MZQmUdOm0
>>428
ドイツでもフランスと殆ど同じ価格だと思うよ。
EU内では輸入車の関税は殆ど一定だった筈。

向こうはEU圏外からの輸入車にはかなり高い関税が掛かるから、
日本車がアフォみたいに高い値段で売ってるんで。

ちなみにドイツ車やフランス車などの欧州の車って日本だとボッタクリ価格に思えるけど、
実際には関税も掛からず、車種によっては日本での販売価格が一番割安だったりする。

日本でこの種の輸入車がアフォみたいに高い理由は無駄にフルオプション状態だったりするから。
434 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 00:10:48 ID:MZQmUdOm0
>>431
信用しろよ。馬鹿w
すげー良い人だぞ〜。
435 通訳(東京都):2007/09/02(日) 00:13:51 ID:fPwmj/6d0
>>434
高木さんはイイヒトだな、間違いなく。
でもあのスープラ編においては、ガッチャンの言い分正しいんでない?
436 通訳(東京都):2007/09/02(日) 00:16:12 ID:fPwmj/6d0
>>433
つまりオプションつければつけるほど
利益率あがるんか?
安物国産セダンでも、フルオプションだとそれなりに見栄えよくなるから
オプションつけるのに好意的なんだけどなぁ・・・
なんかムカツキますね、人が儲けるのって。
437 踊り隊(富山県):2007/09/02(日) 00:19:48 ID:9IwQljO30
保険断られるんだよな
438 ひよこ(東日本):2007/09/02(日) 00:20:34 ID:pST+ZOa20
911よりケイマンの方がかっこいい・・・よな?
439 AA職人(三重県):2007/09/02(日) 00:27:00 ID:hoD3FGdz0
俺ウーロンな
440 候補者(新潟県):2007/09/02(日) 00:43:23 ID:mV+yq6n60
>>28
ポルシェとかフェラーリ乗ってると前の車が避けて道を空けてくらしくて
それが快感なんだって
441 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 00:45:08 ID:MZQmUdOm0
>>436
利益率もそれなりに上がると思うけど、本質はそーいう所じゃなくて、
そもそも「外国車=高級車」という既成概念とそれに乗った外国車ディーラーが
日本に本国での売れ線の簡素装備な車を持ってこないからですよ。

本質的には欧州では未だにMT車ばかりだし、
エアコンをつけても一番安いセミオートエアコンだったりとか、
国産車を買う連中が最上級グレードを買わずに中間価格帯のお買い得グレードを買うのと一緒なんだけど、
日本で売るのは各エンジン排気量毎の最上級グレードだから高い。

ちなみに国産車が日本で無駄に安いのは
海外に持っていっても価格競争でどうにかなる程度に安くコストダウンして作ってるからだよ。
車の大きさは一緒でもそれだけ安く作っているから安いだけ。本質的に安物なんですよ。

ちなみにそのフランスのランエボは恐らく並行輸出車でしょうけど、
プレミア価格でしょうし、そのせいで余計に高いのかと思うよ。

>>437
ポルシェやフェラーリに限らず、高級車だと車両保険が断られる場合が多いよ。
442 通訳(東京都):2007/09/02(日) 00:54:23 ID:fPwmj/6d0
>>441
数で売れないから
そういうプレミアム感でブランド感構築して
利益率の高さで本社に言い訳してるんじゃなくて?
俺がセールスやってたらそういう方向でサボルなw

まぁ俺の推測には意味ないから、まぁ記憶バイアス掛かってるけど
その面白い(d)マジレスに対する観測をば。
ポルトガルというDQ3にも出てきた西欧の田舎に90年代前半に二年間ほど住んでたことあるが、
現地だとこういう具合だったな
若者or貧乏人ビートル(ブラジルの大統領がわざわざVWに生産の継続を頼んだことあるわ)、ちょっと金もってる若者=フィアット、
ビジネスマン、金持ちの奥さん=独フォード、役人、金持ち=ベンツ。
443 酪農研修生(大阪府):2007/09/02(日) 01:05:45 ID:ivRloy2c0
↓コイツどこの回し者だ?www
デマばっかこいてんじゃねーよ
つーかお前朝鮮人だろ

ID:MZQmUdOm0
ID:MZQmUdOm0
ID:MZQmUdOm0
ID:MZQmUdOm0
ID:MZQmUdOm0

444 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 01:07:10 ID:MZQmUdOm0
>>442
今、スペインやポルトガルだとVW傘下のセアトとフィアットが一番売れている筈だよ。
日本で軽自動車に乗るような社会的貧困層向けの安物車はだいたいそんな感じ。

今時のVWは全然国民車ではなくて社名に偽り有りって状態。
VWすら買えない貧乏人すら多い位。
445 アリス(東京都):2007/09/02(日) 01:08:13 ID:NAHNCROJ0
午前4時。真紅のボディーに映り込む夜明けの空。
いつもより何故か輝いてるいるのは気のせいか。
ミッドシップ、リア駆動、そしてトルク重視のエンジン。
イグニッションON。原に響く官能的な爆音。
オイルは昨日換えたばかりでエンジンの回転も上々だ。
オイルの銘柄はいつも好んで農協の豊作10W-30。
さあ作業開始だ。
行けヤンマーパワーフォルテ!明日の農業を支える為に。
446 底辺OL(宮城県):2007/09/02(日) 01:08:48 ID:yVGIlD5H0
永遠にこのデザインなのか?w
447 組立工(東京都):2007/09/02(日) 01:11:30 ID:NooJHVXK0
うんうんw
448 ダンパ(長野県):2007/09/02(日) 01:12:21 ID:+t1f0jXj0
microSDをやっと2つ買えるのか
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188660722/
449 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 01:12:23 ID:MZQmUdOm0
>>446
911の名前を捨てるまで
基本デザインやレイアウトは延々このポリシーを貫く筈だよ。
450 社民党工作員(神奈川県):2007/09/02(日) 01:17:40 ID:JX1vPE270
>>340
車で180オーバー出したときに
サンルーフ開けて手を出すと
手が羽かと思えるくらい風を切れるよね。
ていうかこれで何かが当たったら手がちぎれると思ってあわてて手を引っ込めた。
このスピードで体をむき出しにして走っているバイクはスゲーと思った。
451 高専(新潟県):2007/09/02(日) 01:23:40 ID:pFRlH7kq0
いかにもエストシーモア戦前って感じだ
452 名人(福井県):2007/09/02(日) 01:30:46 ID:/rmAS1Tk0
最高速度300k以上とかどこでそんなスピード出すん?
453 バンドメンバー募集中(新潟県):2007/09/02(日) 01:32:51 ID:hUBA3wgF0
工業品、として見るなら2.600万の価値はないよなぁ・・・
トヨタが同じ車作ったら300万くらいで作れそうだ
454 (dion軍):2007/09/02(日) 01:33:04 ID:p38tNw3o0
>>452
バカはそんなこと考えない
455 美人秘書(アラバマ州):2007/09/02(日) 01:34:15 ID:GSqmUE8M0
>>452
脳内
456 組立工(東京都):2007/09/02(日) 01:34:58 ID:NooJHVXK0
>>452
現地人はアウトバーン
457 牛(東日本):2007/09/02(日) 01:37:18 ID:Jw7WKOFH0
アメリカが不況だったほんの数年前に
倒産しかけたよな?ポルシェって
458 社民党工作員(神奈川県):2007/09/02(日) 01:37:21 ID:JX1vPE270
>>453
たしかにトヨタはレクサスすらコストダウンしすぎて高級車の味を損ねてしまうほどだが
300万はないんじゃない?
360万円ぐらいはするよ。
459 DQN(福島県):2007/09/02(日) 01:39:22 ID:VxzMHx7G0
>>440
俺のクルマも東名右車線走っているだけで車がよけていく。
1.8Lなのに。

申し訳なくて急いで通過することにしていた時は
燃費が物凄く悪かった。
460 留学生(北海道):2007/09/02(日) 01:40:16 ID:M/+XUZic0
>>1
戦車作ってたじゃん
461 数学者(アラバマ州):2007/09/02(日) 01:40:54 ID:KI/ISUpu0
>>453
トヨタはいくら金かけてもポルシェ作る技術なんて無いけどな。
トヨタにポルシェ乗りこなせるテストドライバーなんていないしw
ポルシェだって月10万台作れば300万で売れるんじゃない?

462 不老長寿(長屋):2007/09/02(日) 01:41:09 ID:CvtNcueb0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
463 美人秘書(アラバマ州):2007/09/02(日) 01:43:20 ID:GSqmUE8M0
>>459
なんだよその不思議な車
464 (dion軍):2007/09/02(日) 01:43:31 ID:p38tNw3o0
>>460
違うんじゃなかった?
465 国会議員(東京都):2007/09/02(日) 01:43:37 ID:uKPKDoNU0
壁を目の前にしてアクセル全開に踏んでいけば馬力のある車の方がメコメコになってくのぜ?
466 会社員(静岡県):2007/09/02(日) 01:44:30 ID:OaNE6X6u0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
467 バンドメンバー募集中(新潟県):2007/09/02(日) 01:44:31 ID:hUBA3wgF0
>>458
おおすまんな
そんくらいか

>>461
工業品として、それだけの価値があるか無いかを比喩として言っただけなのに
なんなのこいつ。きもいわ
468 アリス(東京都):2007/09/02(日) 01:44:32 ID:NAHNCROJ0
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
469 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 01:44:50 ID:MZQmUdOm0
>>457
80年代から90年代は本当につぶれかけたけど、
いまでは完全に持ち直してVW/AUDIグループの筆頭株主になっていて
実質的に傘下に収めている状態。
70年代にVWの傘下になっていた状態から逆転しているよ。
470 少年法により名無し(兵庫県):2007/09/02(日) 01:45:01 ID:6RwAktxU0
古臭いデザインのスポーツカーだなあ
ポルシェのどこがいいのか
471 数学者(アラバマ州):2007/09/02(日) 01:48:11 ID:KI/ISUpu0
>>467
なんでこいつ切れてんの?
トヨタ乗ってんのかな。
トヨタ乗ってる奴って世界で一番トヨタがいい車作ってると信じてるからな。
472 専業主夫(大阪府):2007/09/02(日) 01:49:02 ID:R7/U9R5/0
>>470
貧乏人が乗ってないところ。

DQNオヤジやVIPカー野郎が乗ってないくて
ヲタ走り屋も乗ってないところ
473 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 01:51:43 ID:MZQmUdOm0
>>470
893が乗らない車だから良いんですよ。

逆に893が乗らない事が知れ渡っているから
高速の合流などでもあまり道を譲って貰いにくいけどね。
474 神(大阪府):2007/09/02(日) 01:52:47 ID:DrESGssv0
工業品で2600万つっても
大量生産品と少量生産品じゃ比べられるもんじゃないでそ
作れば作るほどコスト下がるし
プロトタイプ1台作るとなると対した性能でなくても億単位になるだろ
475 党幹部(コネチカット州):2007/09/02(日) 01:53:57 ID:zvTMlWlfO
もう911と名乗らなくてもいいんじゃ
476 留学生(東京都):2007/09/02(日) 01:56:21 ID:uCKMhUDt0
化け物的で無いスッキリしたこのデザインで性能を制御可能としたなら
かなりすごい技術力だな。
477 神(大阪府):2007/09/02(日) 01:56:25 ID:DrESGssv0
>>472-473
奈良の清掃局のせいでイメージ悪くなったよね
あれはボクだけど、違いは分かってもらえない
478 少年法により名無し(兵庫県):2007/09/02(日) 01:57:52 ID:6RwAktxU0
トヨタやホンダが300万やそこらで売ってそうなデザインだけどなあ
中身はいいんだろうけど

ヤクザやDQNが乗ってないからいいって・・・
そんなに人の目が怖いの?
479 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 01:58:35 ID:MZQmUdOm0
>>474
てか、この2600万のGT2は一応カタログモデルだけど、
実質的な限定生産車で、コレクターズアイテムなんで。

実際にこの車をポルシェのディーラーに買いに言っても、
ご新規さんだと一昨日きやがれと追い返されて売って貰えないよ。

この車を買えるのは既にポルシェオーナーの人で、
日本のポルシェクラブに入っていてそれなりに発言力がある位の立場じゃないと
日本のポルシェディーラーの正規輸入車なんて買えないよ。

コネの無い成り上がり者はフサローみたいに
アートスポーツが輸入した並行輸入車をボッタクリ価格で買うだけですよ。
480 三銃士(東京都):2007/09/02(日) 01:59:37 ID:dFSaQcBg0
ポルシェってF1出てないけどハッタリなの?
481 船長(東京都):2007/09/02(日) 02:00:54 ID:l2LOuPEV0
ポルシェって部品の精度がすごい高いらしいよ
482 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 02:01:40 ID:MZQmUdOm0
>>477
まぁ、あの部落民のせいでイメージ悪くなったのは確かだけど、
他にも中古厨でとんでもないDQNな乗り方している奴もいるから、
何とも言えない部分もあるけどね。

最低限、大卒以外には売らないでくれると有りがたいんだけどね。
483 銀行勤務(福岡県):2007/09/02(日) 02:02:38 ID:PtOra2eN0
>>482
BMWのなんとか乗ってるおっさん?
484 バンドメンバー募集中(新潟県):2007/09/02(日) 02:03:28 ID:hUBA3wgF0
>>474
普通の工業製品であって手作業で全ての部品を作ったり、
非常に特殊な材質が随所に使われているわけでもないんだがな

ちなみにポルシェの年間生産台数は約9万台ちょっと
三菱自動車や富士重の生産台数とほとんど変わらない

うーん・・・?
485 神(大阪府):2007/09/02(日) 02:04:46 ID:DrESGssv0
>>479 2600万って金額もどうなんだろうね
2000年頃からユーロ高で一番安かったときからしたら2倍近く高いし
そいうのも割り引かないとねぇ
486 焼飯(コネチカット州):2007/09/02(日) 02:05:04 ID:zvTMlWlfO
日本はなぜポルシェみたいな車つくれんのかな
487 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 02:06:27 ID:MZQmUdOm0
>>480
今アメリカでアメリカンルマンシリーズといって、
ルマン24時間レースで走るようなプロトタイプカーのレースに車を走らせていて連勝しまくりだよ。

この車に積んでるV10エンジンを元にしたエンジンを>>361の4ドアポルシェに積む予定だそうで。
488 党首(コネチカット州):2007/09/02(日) 02:07:40 ID:MyXrDY7fO
F1やってたことあるよ〜、エンジンサブライヤーで。
フットワークのカラーリングだったかな?(ありゃ、じゃあシャーシどこだっけ?)
亜久里とか乗ったんじゃなかったっけ?
489 牛(東日本):2007/09/02(日) 02:09:10 ID:Jw7WKOFH0
昔のライカみたいに
親子三代で使う時代じゃないからなー
今は賞味期限設定して
そこそこの性能でそこそこの価格じゃないと・・・
490 党幹部(コネチカット州):2007/09/02(日) 02:09:38 ID:zvTMlWlfO
マクラーレンTAGポルシェだろ
アランプロストが乗ってた
491 神(大阪府):2007/09/02(日) 02:09:50 ID:DrESGssv0
>>488 フットワークポルシェのガッカリ度は異常www
492 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 02:10:41 ID:9fTSlDay0
ID:MZQmUdOm0


おい、この千葉の貧乏人誰か連行しろよ
スレが貧乏臭くなるし汚れるわ

しかもBM3乗りってマジ爆笑もんなんだが
俺が大学1年生の時に乗ってた車じゃねーか

ポルシェスレにまでしゃりしゃり出てくんじゃねーよクズ
493 少年法により名無し(兵庫県):2007/09/02(日) 02:11:19 ID:6RwAktxU0
2chにいる人間なんてそんなもんだよ
494 銀行勤務(福岡県):2007/09/02(日) 02:13:07 ID:PtOra2eN0
いい車乗ってても街乗りオンリーや、サーキットでまともな
タイム出せない奴は軽でも乗ってればいいと思う。
495 党首(コネチカット州):2007/09/02(日) 02:14:25 ID:MyXrDY7fO
>>490
スマン。その時代は分かんなかった。
496 バイト(ネブラスカ州):2007/09/02(日) 02:15:10 ID:a2H5PXHKO
>>486
日本の自動車メーカーが良心的過ぎるだけだろw
純粋な性能ではこんな玩具は日本製のスポーツカーに勝てねーよ。
497 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 02:15:29 ID:MZQmUdOm0
>>485
ちなみにチューンドカーの値段って知ってます?
BMWの1シリーズにV8エンジンをぶち込んだハルトゲH1 5.0なんて
日本での販売価格は2000万オーバーですよ。

ttp://www.hartge.co.jp/Products/Complete_Car/2006/H_H1_5.0.pdf
※PDF注意

元々安い車だからとかそーいうのは関係ない世界な訳で。。。

この911GT2なんてメーカー純正のチューンドカーな訳で。

1800万の911ターボと同じボディにカレラ2の2WDシャーシを使って
530馬力のチューンドエンジンを載せたスペシャル仕様なんで。

ユーロ高などの為替レートの影響もあるけど、本質的に高価な事とは別問題。
498 バンドメンバー募集中(新潟県):2007/09/02(日) 02:15:34 ID:hUBA3wgF0
あ、三菱や富士重の生産台数は国内の乗用車に限る、ね
ポルシェは軽自動車とか作ってないからその辺は勝手に除外した

でも意外と受けるかw
軽で500万オーバーとか
499 竹やり珍走団(岡山県):2007/09/02(日) 02:18:19 ID:xMsfpbY60
ポルシェにでっかいリアスポイラーつけたらなんでみんなに
はずせはずかしいいやもう死ねって言われるの?
500 屯田兵(西日本):2007/09/02(日) 02:19:42 ID:XxS2LeQx0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
501 神(大阪府):2007/09/02(日) 02:21:03 ID:DrESGssv0
>>497 意味が(><)ワカリマセン
レート半額なら1300万だしGTRちょっといじったらその位すぐ行くでしょ
それくらいならまぁそんなもんじゃね?って感じじゃまいか?
502 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 02:22:28 ID:MZQmUdOm0
>>501
レートの上昇と共に物価の上昇も加味しないと比較できないでしょ?
503 電話交換手(静岡県):2007/09/02(日) 02:25:55 ID:9hPFRwOT0
一番安いカレラで1100万
そんなもんじゃねーの?

日本で作れば200万安くなりそうだけど
504 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 02:28:57 ID:MZQmUdOm0
>>503
ちなみにカレラ2なら北米だと殆どダンピング価格で売ってて
ケイマンSと殆ど変わらない値段だよ。

だから北米だとケイマンよりもアフォみたいにカレラ2が売れている。
505 専業主夫(兵庫県):2007/09/02(日) 02:29:13 ID:AL/rLWxD0
高速道路の料金所からのダッシュだけの為に高い金出せるかよ。
506 バイト(ネブラスカ州):2007/09/02(日) 02:31:28 ID:a2H5PXHKO
>>505
馬鹿メスに見栄をはれるというメリットも忘れちゃいかんw
507 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 02:31:54 ID:MZQmUdOm0
>>505
ETC使えよw
508 神(大阪府):2007/09/02(日) 02:33:03 ID:DrESGssv0
>>502
5年で2倍も物価上がったらちんじゃうよ
物価上がったら価値下がるじゃないかww
だいたいポルシェの純正部品なんて毎年毎年値上げして
同じ部品でもここ5年で2倍以上になってるじゃまいか
BMはなってないの?
509 福男(福井県):2007/09/02(日) 02:33:07 ID:dV5qbeYO0
一度でいいからF40を生で見たい
あのリアの透明の部分に指紋付けたい
510 党首(コネチカット州):2007/09/02(日) 02:34:02 ID:MyXrDY7fO
アメ平はヤダーン。フロントウィンドウのとこの変な番号刻印したプレートがイヤ。
ハイマウントストップランプがイヤ。
511 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 02:41:03 ID:9fTSlDay0
>>509
俺が車買ったディーラーにこの前遊びに行ったときF40売ってたな
しっかり予約中の看板がかかってたけど運転席にだけ座らしてもらったわ
512 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 02:41:47 ID:MZQmUdOm0
>>508
だから、、、
年々世界的に物価も上がってるし、人件費も上がってるの。
だから車がどんどん高くなってるの。

どの車も衝突安全性能の向上の為にモデルチェンジの為にボディサイズが大きくなっているけど、
値段が高くなる理由はそれだけでは無いんですよ。

内外価格差の問題と過去の車との価格差をごっちゃにして語っても完全に無意味だぞ?
513 短大生(香川県):2007/09/02(日) 02:42:05 ID:TSPuixv50
ランエボに高級内装つければいいんじゃね?
514 電話交換手(静岡県):2007/09/02(日) 02:44:20 ID:9hPFRwOT0
あと量産効果で価格下がるのは考えなくちゃな
軽自動車だって100台限定でほとんどの部品新規に設計したら
馬鹿高くなるだろうし
515 福男(福井県):2007/09/02(日) 02:46:50 ID:dV5qbeYO0
>>511
乗ったんだ?いいなー
前にテレビでやってたけどフェラーリってクラッチ繋ぐ時点で難しいみたいね
誰かエンストしまくってた
俺じゃ無理だな
516 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 02:48:50 ID:MZQmUdOm0
>>514
そうそう。

それに年間数万台単位でほぼ同一仕様で大量生産する日本車と、
ベース仕様に細かなオプションを一つ一つ選択して追加出来るポルシェでは
生産ラインの効率性も全然違うし。

ポルシェのオプションの価格の高さの要因はこの辺にも理由がある筈。
517 塗装工(関西地方):2007/09/02(日) 02:49:09 ID:1JL5VVrH0
やっぱりベンツとかポルシェとか乗ってると
煽られたりとかって無いのかな?
軽4とかはよく煽られたりするけど
518 お宮(樺太):2007/09/02(日) 02:49:51 ID:CJ2giiEZO
うんうんババア相変わらずネット知識(笑)と誇大妄想で電波飛ばしてるなw

一度フィギュア萌えのブログ宣伝バカと徹底的に潰しあいしてほしいもんだ
519 DQN(福島県):2007/09/02(日) 02:50:25 ID:VxzMHx7G0
>>463
同じデザインのクルマに270psのものや380psのモデルが有るので。
私の車の倍以上もの馬力!
520 渡来人(樺太):2007/09/02(日) 02:52:46 ID:yA3xwNHCO
島先生これ乗れよ
521 守備隊(コネチカット州):2007/09/02(日) 02:54:01 ID:MyXrDY7fO
>>519
1.8リットルとか言うから変化球でコスモ3ローターかとオモタら、普通にベンツやBMW?
522 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 02:54:43 ID:9fTSlDay0
>>515
F40は試乗してないよ、運転席に座っただけ
予約済みだったし試乗なんて無理だから

フェラーリは355と360と550マラネロなら運転したことあるけど
クラッチの扱いはそんなに難しくないよ、トルクあるし
その代わり金属ゲート式のMTが少し使いづらかったな
523 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 02:54:52 ID:MZQmUdOm0
>>517
10年落ちのBMWにすら煽ってくる貧乏国産厨がわんさかいますよw
524 神(大阪府):2007/09/02(日) 02:55:26 ID:DrESGssv0
>>519 エリーゼ?
525 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 02:58:02 ID:9fTSlDay0
>>517
小ベンツなら煽られるだろ
あと煽らないかわりにフルスモDQNベンツ(昔のSELとか)は警察にマークされやすいから
高速でも一般道でも捕まりやすい

ポルシェも高速だと覆面にマークされやすい
色も赤だと尚更

526 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 03:00:24 ID:9fTSlDay0
>>523
それは単にお前の運転がドンくさいから煽ってんだろ
M3ならともかくしょぼいノーマル型落ちのBM3なんか煽っても意味はない
527 役場勤務(奈良県):2007/09/02(日) 03:02:14 ID:S6T6v5XT0
>>1
コペン?
528 バンドメンバー募集中(北海道):2007/09/02(日) 03:03:23 ID:WdkEs4UV0
ぼっ・・・ぼk・・僕のアリオンは早いよ・・・
真冬の峠道を90キロ出したらスピンしてフロント中破したけど
アイドリング時のハンドルの震えがかなり気なるし、ハンドルから手を離すと右に寄っていくけど・・・・
529 DQN(福島県):2007/09/02(日) 03:03:52 ID:VxzMHx7G0
>>521
>>524
A4(B5)です。 1.8Tq 5MT RHD
530 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 03:04:42 ID:MZQmUdOm0
>>522
フェラーリでも288GTOやF40なんかだとフライホイールも軽いのを使っているから
クラッチミートのタイミングはシビアだし、そのあたりの感覚はその辺の車種とは全然違うよ。

これはポルシェでも同様で、カレラGTのMTとボクスターやケイマンのVW製5速MTや
ゲトラグ製6速MTでの操作感を一緒くたに語っているのと一緒で不毛だよ。
531 バンドメンバー募集中(新潟県):2007/09/02(日) 03:09:20 ID:hUBA3wgF0
>>516
国産だろうが海外メーカーだろうが生産ラインに基本的に大きな違いはありません。残念ですが。
ただポルシェは一つのラインにいろんな車種を混流するのでその辺りの違いはありますが
溶接ロボ→組立工→塗装の基本的な所は同じです

ポルシェは他社と比べて生産指示がもの凄く細かいのかなぁ・・・とか考えたけど
工場生産で現場作業者にそこまで求めることはないし・・・

オプション価格の高さの原因はそこじゃないと思いますよ
532 金田一(アラバマ州):2007/09/02(日) 03:09:26 ID:ggYnhAhf0
ブラックバード涙目wwwwwwww
533 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 03:10:01 ID:9fTSlDay0
>>528
よく読めや、俺は355や360の事を言ってんだよ
一言もGTOや40のクラッチの事など言ってないだろ

てかオンボロBM3乗りの分際でフェラーリについて語るなって
雑誌の受け売りだと思うが乗ったこともない貧乏人が知識晒しても馬鹿にされるだけだぞ

不毛なのはお前なんだよ貧乏人
534 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 03:13:38 ID:9fTSlDay0
レスアン訂正

>>533
>>530

10年落ちのBM3乗りごときがF40やカレラGTについて語るのはやめとけって
お前みたいな貧乏人はPS3でもやってろ
535 党首(コネチカット州):2007/09/02(日) 03:14:11 ID:MyXrDY7fO
持ってない人はどこそこにはなんのネジが使われてるかとかまで暗記しちゃうんだって。
持ってる人はそういうのには無頓着。
福野礼一郎が言ってたw サーセン読んだだけです。
536 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 03:15:33 ID:MZQmUdOm0
>>531
車種混在でラインに流れるだけじゃなくて、
細かな仕様が異なる車が混在してラインに流れるんですよ。

US向けもJPN向けもEU向けもごちゃごちゃで
その上でオプション仕様が全然違う車が並んで作られるんです。
537 女工(コネチカット州):2007/09/02(日) 03:15:57 ID:i/MINYMXO
お前ら惨めだな
538 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 03:18:23 ID:MZQmUdOm0
>>533-534
いつもながらなんか無駄に必死ですねw
また以前のように論破罵倒されたいのですか?

だから、おまいみたいな馬鹿でも簡単に乗れるフェラーリと
そうでないフェラーリがあるって事を言っただけだよ。

そんなことも判らないのですか?
539 バイト(宮城県):2007/09/02(日) 03:19:11 ID:zqDmN37T0
>>534
話題に関係ないことでも、私はこんなことも知ってるんです、的なアピールが痛々しいよね
540 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 03:21:30 ID:MZQmUdOm0
ということにしたいのですね。
541 バンドメンバー募集中(新潟県):2007/09/02(日) 03:21:38 ID:hUBA3wgF0
>>536
仕様が異なる車体がラインを流れるのは日本でも同じですよ
これは各車体の生産指示データによりますので
542 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 03:22:10 ID:9fTSlDay0
>>535
まさにこの貧乏千葉県民のことだなそれ

ネジやスペックの事には異常に詳しくても所詮所有できないし乗ったこともない貧乏人w
PS3なんかやって脳内で乗った気になるのが関の山って事だ
実に恥ずかしい

543 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 03:24:24 ID:9fTSlDay0
>>538
>いつもながらなんか無駄に必死ですねw

抽出 ID:MZQmUdOm0 (21回)

必死さには到底かないません>< 


>だから、おまいみたいな馬鹿でも簡単に乗れるフェラーリと
そうでないフェラーリがあるって事を言っただけだよ。

その馬鹿でも乗れるフェラーリにさえ乗れない貧乏人のお前は相当惨めだなw
544 アリス(東京都):2007/09/02(日) 03:25:32 ID:NAHNCROJ0
いーからブン回してくれや 兄さん
545 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 03:25:40 ID:MZQmUdOm0
>>542
本当はネット上では語ってないだけで、実は325i以外にも車持ってますよ。

ただ、車種等を話すと完全に個人特定出来る希少車だから絶対に喋らないけどw

私は貴方のような大量生産の車しか乗れない貧乏人とは違いますから。。。

546 竹やり珍走団(京都府):2007/09/02(日) 03:27:24 ID:akSFedX80
ケイマンのサスとエンジンをわざと低スペックにしてるんだよね・・・
547 女工(コネチカット州):2007/09/02(日) 03:28:06 ID:i/MINYMXO
お前ら資産どれくらいあるの?
548 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 03:28:26 ID:9fTSlDay0
>>539
みんなに認めてもらいたいんだろうこういうタイプは
リアルじゃ誰にも認めてもらってないからせめてネットだけでは自分はすごいんだぜ?こんな事まで知ってるんだぜ?
ってとこを見せて優位に立ちたいんだろう


しかし、その思惑は外れてネットでも馬鹿にされまくりだがなw
あとこいつが40近いババアってことも笑いのポイント
549 バンドメンバー募集中(新潟県):2007/09/02(日) 03:29:03 ID:hUBA3wgF0
>>545
それどこのコピペですか?初めて見た
550 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 03:30:27 ID:MZQmUdOm0
>>549
だからコピペじゃないんだっての。。。
551 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 03:31:29 ID:9fTSlDay0
>本当はネット上では語ってないだけで、実は325i以外にも車持ってますよ。


馬鹿にされて悔しいからって親の車をさも自分の車のように言っちゃう40近い千葉のババアには
呆れちゃいます><

>私は貴方のような大量生産の車しか乗れない貧乏人とは違いますから。。。

俺はお前の車よりずっといい車乗ってるけど?
大量生産といえばBMの3のほうがはるかに大量生産じゃん

自爆してどうすんの?
552 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 03:32:18 ID:MZQmUdOm0
お、ヴァカのテンションあがってきたなw
553 党首(コネチカット州):2007/09/02(日) 03:37:51 ID:MyXrDY7fO
へ〜。オバハンなんだ。
そういえばBMWの3って一時期、下二桁の数字とエンジン排気量が合致しないときがあったけど、今も
グダグダなまんまなの?
10年落ちの325ってちょうどその辺りだった気がする。
2.3リットルに下がったけどパフォーマンスが下がらないからそのまま行きます、みたいな。
554 アリス(東京都):2007/09/02(日) 03:39:32 ID:NAHNCROJ0
ちょっと待ってよ。あんたBMW320乗ったことあんの?大したことない?
笑わせてくれる。ランエボやインプが200キロ出る?BMW320はそれ以
上出せるよ。加速だってかなり鋭い。足と繋がってる感じだね。踏めば
それに応じて加速する感じがある。国産車にはないエネルギッシュな力
だよ。それに高速巡航しても安定してる。ドイツ車っていうのは世界で
一番技術の詰まった車だって事知らないの?それにBMWは世界のVipが乗
る車だよ。総合的に考えて国産のスポーツカー程度でどうにかなるよう
な車じゃない。
555 ブロガー(長屋):2007/09/02(日) 03:40:31 ID:ImbgSM/c0
年収1000万以上、自家用ジェット搭乗
モデル並みの彼女が居て休日などは友人からの誘いを断るのに大変
こういう平均的なν速民なら、最低でもムルシエラゴだろ
556 女工(コネチカット州):2007/09/02(日) 03:41:36 ID:i/MINYMXO
BMは大衆車だろ。
557 バンドメンバー募集中(新潟県):2007/09/02(日) 03:43:10 ID:hUBA3wgF0
>>550
ありゃ・・・そうでしたか
ちょっとクスッと来たので誰かが書いたコピペ改変かと

まぁ夜更かしは良くないので早めに寝た方が良いですよ
じゃ
558 女工(コネチカット州):2007/09/02(日) 03:44:43 ID:i/MINYMXO
>>555
年収1000万円じゃ無理
子供に大学行かせて、家のローンを払うのでぎりぎり
559 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 03:46:55 ID:MZQmUdOm0
>>553
マクラーレンTAGポルシェも知らない厨房ならオハハン呼ばわりしても許してあげる♪

ちなみにそれってメルセデスもBMWも一緒で、未だにあるよ。

323iは2.5Lだし335iは3.0Lツインターボ。
C300やC250は本国だとC280やC230だし

AMDのCPUの様に「2.3L相当」とか「2.8L相当」と考えるのが一番なんだけど、
メルセデスの日本法人はちょっと姑息で出力が2.8L相当や2.3L相当のままで
実排気量のC300やC250を名乗らせているんだよね。
560 女子高生(樺太):2007/09/02(日) 03:47:44 ID:gdDU14oV0
>>558
1000万ドルかユーロだろw
561 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 03:48:03 ID:9fTSlDay0
325ってのがいかにも貧乏人っぽいチョイスで笑いのポイントなんだよな

562 女工(コネチカット州):2007/09/02(日) 03:49:25 ID:i/MINYMXO
>>560
なるほど。年収1000万円じゃ庶民の生活しかできないよね。
563 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 03:49:27 ID:MZQmUdOm0
>>560
逆に1000万リラとかw
564 酪農研修生(大阪府):2007/09/02(日) 03:49:54 ID:ivRloy2c0
ポルシェやBMに乗ってる奴はこんな糞スレには来ないという現実
565 ダンサー(長屋):2007/09/02(日) 03:49:58 ID:DQUOUpBu0
千葉の習志野自衛隊の近くにフェラーリだのベントレーだの売ってる店があるんだけど
意外と商品の回転が良いんだよな
まあ、百姓上がりの土地成金の下品な乗り物よ、こんなの
566 アリス(東京都):2007/09/02(日) 03:50:36 ID:NAHNCROJ0
アメ車にはスープラ、GTR、ランエボと言った日本の格安車両にすら
勝てる車はない。アメ公もBMW3シリーズやアウディとか乗ってみて
ほしいね。まるで別次元の世界だよ。2000ccなのにスープラと
かよりも加速力がある。スープラ乗ったことないけど多分。
567 神(大阪府):2007/09/02(日) 03:52:09 ID:DrESGssv0
>>555 ムルシエラゴ早いよねぇ
高速で後ろから何か来たから避けて
おお! ヨシ付いていくぜ!!
って思って4速入れて車線変更したら
もうず〜〜〜〜〜〜〜〜と前の方走ってたよ
NSRでドカ999に挑んだ時の敗北感に似た感じだったwww
568 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 03:52:13 ID:9fTSlDay0
何か可哀相になってきたこの貧乏人のババア

必死に覚えてるけど実車は持ってません乗ったことありませんじゃ笑われて終わりだってのに

よく頑張るわな、何のメリットもないのにw



569 お宮(樺太):2007/09/02(日) 03:55:01 ID:CJ2giiEZO
>>564
うんうんwww
570 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 03:55:40 ID:MZQmUdOm0
>>569
wは一つですw
571 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 03:55:53 ID:9fTSlDay0
>>564
マセラティ乗りだけどスレに来てます^^

面白い生物が暴れていると聞いたので来ちゃいました

>>566
コルベットとか面白いぞ
スープラなんかガキの乗り物だろ、ダサすぎる
572 バイト(ネブラスカ州):2007/09/02(日) 03:56:05 ID:a2H5PXHKO
ポルシェは生産ノウハウをトヨタから入れたんじゃなかったっけ?
573 空気(静岡県):2007/09/02(日) 03:56:29 ID:mHzsnTcW0
>>555
年収1000万じゃ自家用ジェットは無理だろw
574 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 03:58:10 ID:9fTSlDay0
>>573
円じゃなくてドルって事でしょ
575 女工(コネチカット州):2007/09/02(日) 03:59:23 ID:i/MINYMXO
機械屋から見たら、あまり外車には興味はないかな。何がいいの?
576 竹やり珍走団(岡山県):2007/09/02(日) 04:00:58 ID:xMsfpbY60
アメ車が個性的ってのはたしかなんだけどねえ
クライスラーの300cなんかベンツやBMより迫力あるし
実物みてみ
577 お宮(樺太):2007/09/02(日) 04:01:30 ID:CJ2giiEZO
>>570
うるせーよ俺に構うな妄想ヒキ豚死ね
578 神(大阪府):2007/09/02(日) 04:03:04 ID:DrESGssv0
C5はかっちょ(・∀・)イイ!!ね
C6もいいけどC5の方が(・∀・)イイ!!
でかいけど
579 守備隊(コネチカット州):2007/09/02(日) 04:03:04 ID:MyXrDY7fO
>>559
サーセン。F1だけじゃなく車の知識そのものが薄いんで。BMWも頭の中はE36で止まってます。
580 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 04:03:12 ID:MZQmUdOm0
>>577
なんか必死ですねw

速く削除の仕事に戻ったらどうよ?w
581 ジャンボタニシ(福岡県):2007/09/02(日) 04:03:26 ID:dAA59tp30
で、ゴルフバッグは積めるのか?
積めなければいらね
582 女工(コネチカット州):2007/09/02(日) 04:05:04 ID:i/MINYMXO
外車の魅力って何よ?
583 ご意見番(京都府):2007/09/02(日) 04:08:43 ID:FLVPO5re0
欧州車ホンと高くなったねえ
ユーロ高はわかるけどゴルフのスポーツで400とかあほらしいぜ
ポルシェとかなら2,300あがっても麻痺してるからわからんのがお得だな
584 空気(静岡県):2007/09/02(日) 04:10:19 ID:mHzsnTcW0
やっぱりNAのGT3がいいなぁ
デザインもGT2ほど仰々しくないし・・・
まぁ買えないが
585 くれくれ厨(東京都):2007/09/02(日) 04:12:30 ID:vh6H1JRD0
近所の一戸建ての家の駐車場に、黄色い長方形の真ん中で馬が跳ねてる
エンブレムを付けた、朱色のスポーツカーが露天駐車してる。
586 お宮(樺太):2007/09/02(日) 04:12:54 ID:CJ2giiEZO
信じてほしいならさっさとご自慢のポンコツBMの車検証とプレートの写真うpればいいのに

型式指定と年式、所有者住所が千葉県て確認できないうちは
中古のグランツーリスモで乗った気でいるガキと同じだ
587 造船業(神奈川県):2007/09/02(日) 04:17:35 ID:3d4A4ufx0
>>117
どこの亜音速攻撃機だよ
588 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 04:18:32 ID:MZQmUdOm0
>>586
おまえアフォでしょ?

別におまいら貧乏人に見せびらかすために乗ってるんじゃないし。
そんなことする位ならここで晒さずにブログででも晒すって。
そもそも一々証明する必要なんて無いだろっての。
589 神(大阪府):2007/09/02(日) 04:19:20 ID:DrESGssv0
>>583
ポルシェも毎年部品値上げして困る
最近は欠品まで出てきてなんだかなぁって感じ
590 ご意見番(京都府):2007/09/02(日) 04:19:34 ID:FLVPO5re0
>>585
まだ一戸建てならいいじゃんwピンきりだろうけどさ
前テレビで一点豪華主義?見たいな特集やってたけど
オーナーボロアパート住まいで広ーい青空駐車場に軽とかその他日本車に囲まれて
その馬が跳ねてるエンブレムの車が青いブルーシートに包まれてんのみたぜ
しかも下は砂利wエンツォさんも草葉の陰で泣いてるよw
591 社会保険庁職員(アラバマ州):2007/09/02(日) 04:22:26 ID:CF3oR8Jk0
速くても公道じゃ捕まっちまうから意味ねーだろ
592 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 04:22:29 ID:MZQmUdOm0
>>590
そーいうのは車が可愛そうだよね。
593 消防士(福岡県):2007/09/02(日) 04:26:09 ID:sk+h4v0F0
>>592
もしやあなたはPCにも詳しいあの人ですか?
594 党幹部(コネチカット州):2007/09/02(日) 04:27:06 ID:35tA4KAeO
ねじまき鳥クロニクル思い出した。
あれは世界一安全運転なポルシェだが。
595 神(大阪府):2007/09/02(日) 04:27:10 ID:DrESGssv0
>>590
フェラーリが好きで他は別にどうでもいいんならイインジャネ?
596 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 04:27:33 ID:MZQmUdOm0
>>593
うんうんw

美人なお姐さんです><
597 文科相(京都府):2007/09/02(日) 04:27:54 ID:qwS2q6t50
>>590
EUではよく見かけるぞ
野晒しのポルシェとか
598 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 04:30:48 ID:MZQmUdOm0
>>597
そりゃEUにも中古厨がいますからね。。。
599 ご意見番(京都府):2007/09/02(日) 04:34:30 ID:FLVPO5re0
>青いブルーシート
やべ、ゆとり丸出しだわw 青いビニールシートねw

>>597
やっぱあっちではそういう感覚なんかね
どう見ても10M超えてるよな〜ってな高級車で100円ショップ入っていくのやら
ほか弁そんな車で乗り付けて買いに来るのやらみてたら
あ〜支払い大変なんだな〜みたいな悲しい気分になるのは俺だけかw
600 電話交換手(静岡県):2007/09/02(日) 04:35:03 ID:9hPFRwOT0
でもガレージにしまいっぱなしでろくに乗ってやらないで各部が劣化していく車も可哀想なもんだ
601 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 04:37:30 ID:MZQmUdOm0
>>600
ぎくっ
602 党首(コネチカット州):2007/09/02(日) 04:37:39 ID:MyXrDY7fO
持ってるか持ってないか。
本に絶対載ってなくてユーザーなら絶対知ってる情報書けばいいんだよ。例えば
簡単なとこなら、ドアを開錠するのに鍵を前側に倒すか後ろ側に倒すとかさ。
そしたら同じモデルのユーザーが判定してくれるよ。
嘘つくとしても確率50%だしさw
合ってれば自説の補強にはなるでしょ^^
603 神(大阪府):2007/09/02(日) 04:42:49 ID:DrESGssv0
>>599
買っちまったら車は車 それほど意識なんてしないんじゃね?
フェラーリ乗ってる奴は牛丼喰ちゃいけねぇわけでもないし
604 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 04:44:11 ID:MZQmUdOm0
>>602
それもねぇ、全然駄目なのよ。

車種メ板なんかだと取説のコピーなんかをを入手して
それを使ってレスしてオーナー気取りの奴みたいなのもいるし。

だからもうその辺の信じる信じないとか、
もはやそんな事を追求するのは完全にナンセンスなんですよ。
605 ご意見番(京都府):2007/09/02(日) 04:47:48 ID:FLVPO5re0
>>603
まあそりゃそうだ
行く場所によって車を合わせるなんてのは古い日本独自の特殊な風習なのかも試練
606 歌手(岩手県):2007/09/02(日) 04:49:41 ID:oOQ4HyE10
つーか赤いBMWに乗っているかどうかついきゅうして同寸のっていう。
02みたいな変なのじゃなくて普通にその辺走ってる車でしょ
607 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 04:51:33 ID:9fTSlDay0
まだ貧乏人が暴れてんのかよ

>車種メ板なんかだと取説のコピーなんかをを入手して
それを使ってレスしてオーナー気取りの奴みたいなのもいるし。

これ千葉のババア自分自身のことじゃね?
何で他人がそんなことしてるって断言できるんだよ

実車に乗れない貧乏人だし雑誌の受け売りを恥ずかしげもなく平気で言うくらいだから十分可能性高いな
あとオンボロのBM3なんかうpしても恥ずかしいだけだからしなくてもいいよ

608 留学生(千葉県):2007/09/02(日) 04:56:06 ID:IzNe5v9L0
普通はオプション無駄に付けまくってる奴ほど成金だけどなw
609 中二(東日本):2007/09/02(日) 04:56:43 ID:NwVpywyo0
最近02見かけなくなったな、マルニー。
610 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 04:59:47 ID:MZQmUdOm0
>>606
うんうんw

>>607
おまいは明らかに偏執狂だね。
精神に疾患があるのが手に取るように判るよ。
過去に数回罵倒論破された程度で延々と粘着するなっての。

おまいみたいに精神が病んでいる奴は車に乗ったら駄目ですよっ♪

そろそろ24の再放送も見終わったし、寝るぞ。。。
暇つぶしに付き合ってくれてありがとう〜♪
611 留学生(千葉県):2007/09/02(日) 05:01:33 ID:IzNe5v9L0
車スレでID赤い奴は無条件に死ね
612 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 05:02:14 ID:MZQmUdOm0
てへっ♪
613 屯田兵(西日本):2007/09/02(日) 05:02:47 ID:XxS2LeQx0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
614 下着ドロ(樺太):2007/09/02(日) 05:04:38 ID:9Axs1ZKQO
こないだオレンヂ色のガヤルド見掛けたが
いい音してたな…
ミバは今一だったけどw
615 探検家(樺太):2007/09/02(日) 05:05:32 ID:GUEtNZAd0
デカ尻女だ!
616 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 05:08:53 ID:9fTSlDay0
>おまいは明らかに偏執狂だね。
精神に疾患があるのが手に取るように判るよ。
過去に数回罵倒論破された程度で延々と粘着するなっての。



ワロタ
自己分析できてるじゃん
まさにお前のことだよ

♪とか暇つぶしとかいって余裕あるようなアピール見せてるけど煽られて顔真っ赤だぞおばちゃん
617 経済評論家(アラバマ州):2007/09/02(日) 05:14:55 ID:K6iPOnPE0
飛ぶのか。こいつ
618 旧陸軍高官(神奈川県):2007/09/02(日) 05:17:32 ID:DIiOV+h+0
ID:MZQmUdOm0はどんな仕事してて年収いくらくらいなの?
619 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 05:21:09 ID:9fTSlDay0
>>618
無職(千葉在住)

620 共産党幹部(catv?):2007/09/02(日) 05:33:45 ID:QGBEL7WW0
米倉911とクルマヲタのレスが混ざっててワロスw
621 狩人(埼玉県):2007/09/02(日) 06:55:30 ID:iE8dUKtC0
>>400
ポルシェの斜め前にあるオレンジ色のクルマ、なんかかっこいいな。なんていうクルマ?
622 女子高生(樺太):2007/09/02(日) 07:01:49 ID:gdDU14oV0
スカイラインだろ
623 宇宙飛行士(埼玉県):2007/09/02(日) 07:13:27 ID:uVFNP2Wa0
デカ尻はもっと痛えぞ・・・
624 スパイ(新潟県):2007/09/02(日) 07:25:49 ID:yS+vVxOs0
フェラーリとポルシェって同列で比較されるけど、基本的に比較対象
にならない車じゃないのかと思う。
625 理系(チリ):2007/09/02(日) 07:30:27 ID:J9l2vMEI0
トヨタセリカじゃね?
626625:2007/09/02(日) 07:31:59 ID:J9l2vMEI0
627 市民団体勤務(アラバマ州):2007/09/02(日) 07:32:05 ID:qEeE/Q7m0 BE:361444177-2BP(6000)
>>621 セリカ(だるま)
628 ギター(dion軍):2007/09/02(日) 07:32:29 ID:dz8Nh+m30
>>621
通称ダルマセリカだな
http://homepage3.nifty.com/coleten2/n3043.jpg
629 市民団体勤務(アラバマ州):2007/09/02(日) 07:40:29 ID:qEeE/Q7m0 BE:44259023-2BP(6000)
630 市民団体勤務(アラバマ州):2007/09/02(日) 07:43:25 ID:qEeE/Q7m0 BE:199163939-2BP(6000)
誰かわかりますか?

>>400 のポルシェとミウラの反対車線にいる赤のZの横は白のローレル?
そのローレルの前は何ざんしょ?
631 洋菓子のプロ(樺太):2007/09/02(日) 07:49:12 ID:RBSrIriCO
もう、そんな時代じゃない
632 バンドマン(東京都):2007/09/02(日) 07:50:48 ID:dKz2ZgKR0
なんで早瀬左近が>>93だけなのだ・・・
わしも年をとったということか。
633 公設秘書(コネチカット州):2007/09/02(日) 07:50:53 ID:qkN/EClTO
>>630
白いセダンの前の赤いクーペ?
サバンナRX-7…かな?
634 市民団体勤務(アラバマ州):2007/09/02(日) 07:53:03 ID:qEeE/Q7m0 BE:206540047-2BP(6000)
>>633
thx! こんなテールランプでしたっけ?
ダルマやローレルの頃ならRX-7でなくサバンナだった記憶が...
635 Webデザイナー(東京都):2007/09/02(日) 07:53:29 ID:ynkFVUf00
>>433
おはよう。レスありがと。
636 スパイ(新潟県):2007/09/02(日) 07:54:24 ID:yS+vVxOs0
RX-7なのかよ
637 市民団体勤務(アラバマ州):2007/09/02(日) 07:57:41 ID:qEeE/Q7m0 BE:206540047-2BP(6000)
んーなんだろう
黒のワーゲンの右下はコロナかブルーバードで
その後方にいるが箱スカ...昭和50−52年頃の写真かなー
638 理系(チリ):2007/09/02(日) 08:00:53 ID:J9l2vMEI0
セリカLBじゃね?このテールランプの形だと
639 市民団体勤務(アラバマ州):2007/09/02(日) 08:05:03 ID:qEeE/Q7m0 BE:88517434-2BP(6000)
>>638
なる!リフトバックかも テールランプ縦に3個だった記憶が
640 公設秘書(コネチカット州):2007/09/02(日) 08:06:22 ID:qkN/EClTO
>>634
わりぃ、サバンナじゃねえや
目一杯拡大してみたら4本テールのセリカだなこりゃ
641 小学生(千葉県):2007/09/02(日) 08:15:02 ID:gobZy/rw0
>>400
これって何のイベントか知らないけど都内回って展示かなんかしてたときだっけ?
小学生当時見た気がする。
642 シウマイ見習い(静岡県):2007/09/02(日) 09:01:18 ID:/cBzPH250
>>545
へーそんな希少車があるんじゃ、さぞかし船橋市で有名なはずだよねぇ?
でもお前アパート住まいだから近所の実家のガレージにしか車置けないんだよねえ。
ガレージスペースが3台しかないのにね!

昔の車のスレなんかいなかったし、仕事やめてから本読み漁ったんだろ?
コテ図鑑に載ってるただの見栄はりの法螺吹き美人秘書室長さん
643 バンドマン(東京都):2007/09/02(日) 09:23:01 ID:dKz2ZgKR0
>>545
うわ、イタイヤツだなwww
オマエ学校でも会社でも友達いなかったろwww
644 美人秘書(三重県):2007/09/02(日) 09:47:57 ID:L0jpj4al0
おまえらはラジコンで我慢しとけ
645 接客業(滋賀県):2007/09/02(日) 10:17:52 ID:YW5DEy9c0
放屁テロ
646 グラドル(静岡県):2007/09/02(日) 10:36:21 ID:BbAxN+MP0
うんうんババアの日課はカーグラフィックの朗読です
647 中学生(和歌山県):2007/09/02(日) 10:57:38 ID:rtgoRH7L0
キリンは泣かない
648 空気コテ(広島県):2007/09/02(日) 10:59:48 ID:dhi+G4940
うんうん婆って辻褄合わないことゆうよね。
油豚の彼女と同じにおいがする。
649 ネットカフェ難民(長崎県):2007/09/02(日) 11:04:15 ID:CqejaC6K0
>>486
スバルなら作れてた
今はトヨタ資本が入ったから無理だろうな
あとは確変したときの日産とホンダくらいか
650 バンドマン(東京都):2007/09/02(日) 11:09:15 ID:dKz2ZgKR0
今、MZQmUdOm0の書き込みをざっと見た。
雑誌の見すぎwwwwwwwwwww
651 自衛官(栃木県):2007/09/02(日) 11:10:11 ID:hPPzKUJe0
>>400
この写真の左側車線、バイクの前に停まってるのは
フェアレディとカマロ?
なんかすげー気になる。
652 チャイドル(関西地方):2007/09/02(日) 11:10:51 ID:6Y30Mmmd0
ヌヌカッ
653 通訳(東京都):2007/09/02(日) 11:13:13 ID:fPwmj/6d0
ニッサンもうだめなんじゃないの?
654 大道芸人(愛知県):2007/09/02(日) 11:16:55 ID:BtG6sTlp0
速い車ってスープラとかGTRとかRX−8とかZとかいろいろ聞くけど
ランエボって車とインプレッサって車が良く引き合いに出されるのはなぜ?
もっと速いの?
655 会社員(山形県):2007/09/02(日) 11:17:30 ID:4M+wkXbG0
>>400
さすがに洗練されてるな
656 留学生(大阪府):2007/09/02(日) 11:23:14 ID:Jtf3Yzrd0
MZQmUdOm0どう見てもチョンだな
何が何でも日本車叩きだし
657 踊り子(東京都):2007/09/02(日) 11:23:32 ID:2FH/LZ3d0
>>400はいつ頃の写真?
658 牛(埼玉県):2007/09/02(日) 11:33:14 ID:RTBwdqT/0
>>400
昔の車の方が格好いいな
659 キャプテン(catv?):2007/09/02(日) 11:34:42 ID:hnCr/RDh0
70年代中盤-後半
660 工学部(千葉県):2007/09/02(日) 11:37:01 ID:5/4yibCk0
>>400表参道か
661 留学生(東京都):2007/09/02(日) 11:41:37 ID:L6DxFVY90
>>657
最近だろ、右側の警官の制服が今と同じだからな

ノスタルジックカーの集まりとかじゃねーの?
662 DQN(樺太):2007/09/02(日) 11:42:50 ID:zY2/5l9RO
法定速度の軽く3倍…
663 キャプテン(catv?):2007/09/02(日) 11:46:00 ID:hnCr/RDh0
>>661

お前のファッションセンスが70年代で止まってるのはよくわかった
664 お猿さん(catv?):2007/09/02(日) 11:46:47 ID:nsrNsrEe0
ブラックバードきたああ
665 就職氷河期世代(樺太):2007/09/02(日) 11:53:20 ID:1G1HqgWF0
>>400
ポルシェ911にスカイライン,ランボルギーニ,セリカ..

セリカも,このデザインでもう一回出しても売れそうな
気がするな..
666 お宮(宮崎県):2007/09/02(日) 11:55:52 ID:GtBUdL5h0
>>665
ランボルギーニって名前の車はありません
667 バンドマン(東京都):2007/09/02(日) 11:56:30 ID:dKz2ZgKR0
>>664
あのポルシェはモノコックじゃないのヨ。
鋼管フレームくんでカーボンの皮をかぶせてるだけ。
正直、化け物でもうポルシェとはいえないくらいなわけ。
668 工学部(千葉県):2007/09/02(日) 11:57:35 ID:5/4yibCk0
ランボルギーニ三浦かっこいい
669 ホタテ養殖(関西地方):2007/09/02(日) 12:03:35 ID:I6Ayiat/0
カウンタックはカコイイ
670 張出横綱(東京都):2007/09/02(日) 12:09:55 ID:HKXLQo+c0
ポルシェってけっこう重いのね。
671 キャプテン(catv?):2007/09/02(日) 12:13:21 ID:hnCr/RDh0
今の911は前後のオーバーハング取りすぎ
昔の911みたいなタイト感が欲しい
672 党首(コネチカット州):2007/09/02(日) 12:15:13 ID:KDCkY20JO
911GT3のかっこよさは異常
673 バンドマン(東京都):2007/09/02(日) 12:21:30 ID:dKz2ZgKR0
>>671
最近のポルシェは違うとかいうやついるよナ。
でもポルシェはいつも正しい。正しい進化をしている。
それは走りのための進化だ。
674 巡査長(ネブラスカ州):2007/09/02(日) 13:37:42 ID:WcdArW0yO
ポルシェなんかうでもいいよ
こんなの買う金があったらムルシェラゴの中古買うわ
675 ブロガー(dion軍):2007/09/02(日) 14:10:13 ID:rO8md7Zv0
日本語でおk?
676 造反組(アラバマ州):2007/09/02(日) 15:13:56 ID:kYVtDtTf0
キリン読んでる香具師、大杉。
意外と売れてるんだな。
677 都会っ子(大阪府):2007/09/02(日) 15:22:31 ID:LO0VRokF0
金はいくらでもあるから予備用に買ってもかまわないんだがまあ今乗ってるミラで充分だしな。
678 レースクイーン(ネブラスカ州):2007/09/02(日) 15:37:19 ID:2UuGuofSO
>>677何年落ちの?
679 人気者(埼玉県):2007/09/02(日) 15:38:09 ID:Q6jjyEQ50
84年式のカレラに乗ってるんだが、金がかかってしょうがない・・・
でも楽しい。
680 レースクイーン(ネブラスカ州):2007/09/02(日) 15:39:44 ID:2UuGuofSO
ひょっとして小林麻美が宣伝してたアレか?
681 さくにゃん(コネチカット州):2007/09/02(日) 15:40:15 ID:eDruOPdUO
2000万ならあと600万出して、F430のスクーデリア?買った方がよさげ
682 住所不定無職(静岡県):2007/09/02(日) 15:42:46 ID:OojPozlZ0
カレラGT4800万中古であるよ
http://www.shop9.co.jp/3-b.htm
683 竹やり珍走団(岡山県):2007/09/02(日) 15:43:43 ID:xMsfpbY60
新型ミウラ、前作のイメージ大事にしすぎw
684 党首(コネチカット州):2007/09/02(日) 15:43:58 ID:MyXrDY7fO
>>679
84式ってカレラって名乗ってたっけ? もう忘れた。
最後のポルシェシンクロだね。
自分のはボルグ・ワーナーとかいう奴だった。
685 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 15:44:02 ID:MZQmUdOm0
>>681
911GT2なら2607万なんで430スクーデリアと殆ど同価格だよ。

ちなみに2000万だとつるしのままの911ターボカブリオレしか買えないし。
911ターボや911ターボカブリオレも普通にオプションつけたら2300万近く掛かるよ。
686 建設作業員(大阪府):2007/09/02(日) 15:45:19 ID:rB5yKV6n0
911乗りってなんでナンバープレート911にしたがるの?ダッセー
687 DQN(東日本):2007/09/02(日) 15:45:54 ID:f/B83TPh0
912でいいや
688 竹やり珍走団(岡山県):2007/09/02(日) 15:48:07 ID:xMsfpbY60
911ってテロの日じゃねーか? やばいんじゃね?
689 人気者(埼玉県):2007/09/02(日) 15:48:41 ID:Q6jjyEQ50
>>684
カレラ3.2の、ファクトリーターボルック(出荷時からターボボディにNAエンジン)
ていうあんまり走ってないモデル。
過去形と言うことは降りちゃったのか・・・
>>686
ごめん俺もナンバー911だw
690 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 15:49:23 ID:MZQmUdOm0
>>684
ボルグワーナーって昔からポルシェ向けのトランスミッションを多く手がけていて、
以前にポルシェ962に積んでいたPDKの製造元だったりして、
今最先端なVWのDSGもゲトラグのSSTもボルグワーナーの持つパテントと
ボルグワーナーが供給するコアコンポーネントを用いて製造しているんですよ〜。
691 工学部(千葉県):2007/09/02(日) 15:50:42 ID:5/4yibCk0
>>687
あれワーゲンエンジンだよ
692 生き物係り(大阪府):2007/09/02(日) 15:51:42 ID:DTyRk7J50
音がでかい変な車
693 幹事長(コネチカット州):2007/09/02(日) 15:53:12 ID:lt+FbvZYO
普段走る時は軽のエンジンで、
加速するときはジェットエンジンにすればいいし
694 美人秘書(茨城県):2007/09/02(日) 15:53:40 ID:haJWujjH0
695 キャプテン(東京都):2007/09/02(日) 16:00:18 ID:uTicjVjO0
だっせーよw
696 アイドル(京都府):2007/09/02(日) 16:00:23 ID:H5wbr5Kq0
993か964が欲しい
697 女子高生(樺太):2007/09/02(日) 16:00:36 ID:gdDU14oV0
>>694
こういう自走式の掃除機がほしいな。
698 アイドル(京都府):2007/09/02(日) 16:02:45 ID:H5wbr5Kq0
930ターボとか935って直線走っててもスピンするようなジャジャ馬だそうじゃないか
699 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 16:04:00 ID:MZQmUdOm0
この前のスレにいた長野のブッフマン仕様の911乗りといい
ファクトリーターボルックな911乗りといい、
最近ν速にも911乗りが増えてますね♪
700 守備隊(コネチカット州):2007/09/02(日) 16:10:23 ID:MyXrDY7fO
>>689
ああ、新技術の先行投入モデルみたいな奴か。ポルシェってときどきそういうことするね。
うん。今はもう降りちゃったの。
洗うとき目玉の上を撫で撫でするのが好きって人は多いけど、後ろのフェンダーあたりを
撫でるのも好きだったw
701 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 16:12:46 ID:MZQmUdOm0
>>700
ポルシェ好き、とりわけ911乗りな人って尻フェチな人が多いですよね♪
702 造反組(アラバマ州):2007/09/02(日) 16:16:07 ID:kYVtDtTf0
>>701デカ尻っていうくらいだから・・・
703 牧師(コネチカット州):2007/09/02(日) 16:22:35 ID:UQW2/r7UO
ランサー、インプレッサ…速い車のスレには必ず登場するけど…

たまにはパルサーGTI-Rを思い出してあげてください
結構速いんだぞw
704 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 16:23:44 ID:MZQmUdOm0
>>703
ブルーバードのSSS-Rも常に忘れられるよねw
705 空気コテ(広島県):2007/09/02(日) 16:30:23 ID:dhi+G4940
>>703
結果出せなかったからね。ファミリアと共に忘れられてくだろ。
706 愛のVIP戦士(アラバマ州):2007/09/02(日) 16:33:31 ID:EFGh9DoX0
性能でスカイラインGT-Rに負けるポルシェ911

さーて値段はいくら差があるんでしょう
707 チャイドル(関西地方):2007/09/02(日) 16:34:29 ID:6Y30Mmmd0
>>701
デカ尻女だからな


ヌヌカッ
708 アリス(大阪府):2007/09/02(日) 16:38:18 ID:U0vF0Jrp0
きっとレガシィ乗った方が幸せになれると思う。
709 美容部員(西日本):2007/09/02(日) 16:38:40 ID:4CJPTcVv0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
710 中二(樺太):2007/09/02(日) 16:56:50 ID:BFJeDi57O
>>706マジレス?www
711 きしめん職人(アラバマ州):2007/09/02(日) 17:06:31 ID:D/RFLav80
メルツェデス(笑)ベントリィ(笑)ジャギュワ(笑)
ベーエムヴェー(笑)ティムポ(笑)ムヮンコ(笑)
712 留学生(茨城県):2007/09/02(日) 17:33:04 ID:+3QxP+KX0
>>711
それコピペ?オリジナルなら今度使わせてねw
713 きしめん職人(アラバマ州):2007/09/02(日) 17:38:30 ID:D/RFLav80
ほかにあったら追加してくれ
714 三銃士(山陰地方):2007/09/02(日) 17:45:58 ID:PloMh9I50
世界最速の939はまだ〜?
715 旧陸軍高官(神奈川県):2007/09/02(日) 18:38:01 ID:DIiOV+h+0
716 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 19:07:52 ID:MZQmUdOm0
>>715
華麗な有閑マダムです><

今日も札幌記念の馬連1万円分が当たって150万以上儲けました><
717 幹事長(コネチカット州):2007/09/02(日) 19:12:18 ID:IPLMlzHCO
>>713 スティアリング を忘れちゃ駄目じゃないか
718 果汁(catv?):2007/09/02(日) 19:14:28 ID:edXjj0JK0
959みたいなのまた出してほしいな
719 年金未納者(福島県):2007/09/02(日) 19:15:38 ID:a4I/We6J0
>>703-704
どっちも大して速くなかったからな。発売後も微妙な進化しかしなかったし。
だいたいラリーベースグレードを全部いちいち挙げてたらキリがない。
シャレード926ターボとかサニーVRとか。
720 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 19:15:50 ID:9fTSlDay0
何だまた千葉の貧乏人が暴れてるのか

お前は自称BM3(E36www) 乗りの貧乏人なんだからポルシェスレに来るなって

レスの大半は雑誌の受け売りだと思うが乗った事ない奴が語っても何の説得力もない

これ以上馬鹿にされたくなかったら車板のBMスレにでも帰って貧乏人相手に講釈垂れてろゴミ
721 守備隊(コネチカット州):2007/09/02(日) 19:24:22 ID:MyXrDY7fO
>>713
ん? 巨匠語録なのか。
オレは逆にぞんざいな感じで荒々しさを強調した“ガスペダル”とか好きだw
722 きしめん職人(アラバマ州):2007/09/02(日) 19:34:19 ID:D/RFLav80
ダブルカム(笑)レヴカウンター(笑)カービュレター(笑)
723 きしめん職人(アラバマ州):2007/09/02(日) 19:36:50 ID:D/RFLav80
724 容疑者(東京都):2007/09/02(日) 20:17:25 ID:5C9GpPhd0
>>716
成金なんだろ?
って成金にもなってないかwww
725 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 20:19:33 ID:MZQmUdOm0
>>724
成金なんかじゃありません><

信長の野望でご先祖様プレイも出来る由緒正しいお嬢様です><
726 さくにゃん(東京都):2007/09/02(日) 20:19:44 ID:gK9X/C1a0
ツィード
727 銀行勤務(不明なsoftbank):2007/09/02(日) 20:33:16 ID:J+7cu0F60
平日ポルシェ乗ってると軽トラ乗ったあんちゃんが目を三角にして
俺は汗水たらして働いてるのに昼間っからポルシェなんか乗りやがって
という感じで後ろに付いてくることがあるけどここに書き込んでるのは
そういう人が多い?
728 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 20:35:35 ID:9fTSlDay0
>信長の野望でご先祖様プレイも出来る由緒正しいお嬢様です><


貧乏人まだいんのか

お前はただの田舎千葉(笑)在住の自称専業主婦(無職)じゃん

型落ちのBM3みたいなボロ車転がしてお嬢も糞もないっての
729 旧陸軍高官(神奈川県):2007/09/02(日) 20:35:35 ID:DIiOV+h+0
>>725

つまり無職で年収0円ってことか……。
車は親に買ってもらってるの?
730 電話交換手(静岡県):2007/09/02(日) 20:37:28 ID:9hPFRwOT0
車好きなら高い車も安い車もそれはそれで別個に評価して愛でられるはず
731 共産党幹部(千葉県):2007/09/02(日) 20:42:30 ID:42w75AWs0
(゚ー゚) <ブウゥゥゥン
732 果樹園経営(catv?):2007/09/02(日) 21:01:55 ID:2djjvWE00
最近馬力なんかつかわねーだろ・・・・動力だろ常考
いまだ馬力のが有名だけどよ
733 容疑者(東京都):2007/09/02(日) 21:06:11 ID:5C9GpPhd0
>>725
は?武士なのか?どこの武士だ?いってみな。
だいたい本当のお金持ちは人に貧乏人とかいわない。
そういう思考自体ないし、もっといい人がほとんどなんだよ。
734 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 21:11:26 ID:MZQmUdOm0
>>729
だから華麗な有閑マダムだと何回言えば判るんだよ〜♪
車なんて全部自腹で買ってますよ〜。

>>730
うんうん。
安くても良い車はちゃんとあるよね。

>>733
新平民の分際で必死ですねw
735 旧陸軍高官(神奈川県):2007/09/02(日) 21:14:11 ID:DIiOV+h+0
>>734

無職無収入でどうやって車買えるの?
736 社会科教諭(アラバマ州):2007/09/02(日) 21:15:02 ID:KOi1Xzbw0
カイエンでもうかって仕方ないのだろうな
ワーゲンとポルシェの利益率は同じくらいなんだよな
737 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 21:16:44 ID:MZQmUdOm0
>>735
だから今は結婚して退職したけど、
退職前は課長相当職の秘書室長をしてたの。
某大企業で。

それに競馬の馬券収入も毎年600万程度コンスタントにあるし、
車程度なら自己資金だけでローンも組まずに楽に買えますよ。

ただ、家も建てたりするから無駄使いしないだけ。
738 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 21:17:22 ID:9fTSlDay0
さて、またファビョってきましたよ

無職無収入なのにどうやって自腹で車買ってんの?

739 バンドメンバー募集中(新潟県):2007/09/02(日) 21:18:07 ID:hUBA3wgF0
>>734
「言う」だけじゃ2chでは証拠不十分で負けになっちゃいますよ
何よりも確固たる証拠がなければ、たとえそれが真実であってもネタと同格かと
740 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 21:18:17 ID:MZQmUdOm0
>>736
カイエンでボロ儲けしているのは確かですね。
先代のカイエンでシコタマ儲けた感じ。
741 旧陸軍高官(神奈川県):2007/09/02(日) 21:20:14 ID:DIiOV+h+0
>>737

つまり、秘書時代に貯めた金と馬券収入で車買ってるってこと?
742 美人秘書(茨城県):2007/09/02(日) 21:20:53 ID:haJWujjH0
>>695
あ?
743 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 21:21:02 ID:9fTSlDay0
>退職前は課長相当職の秘書室長をしてたの。
某大企業で。


出た出た^^
ババアさあ、室長程度の給料なんかたかが知れてるっての
その時ためた端金で必死に今のボロ車買ったのか

これのどこがお嬢なの?え?

大学生でも3尻なんて乗ってるってのに
744 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 21:21:39 ID:MZQmUdOm0
>>739
だから別におまいらが信じようが信じなかろうが勝手だし、
写真をアップして勝っただの負けただのいう松戸の誰かさんとは違うんですよ。

おまいらに見せびらかすために車に乗っている訳じゃないの。
745 容疑者(東京都):2007/09/02(日) 21:21:47 ID:5C9GpPhd0
>>>734
は?人殺しの子孫なんだろ、オマエ。
だからどこの武将なんだって。ここまで引っ張って蠣崎とかいわないでくれよな。

で、競馬の馬券収入って何?バクチやってるわけ?
それに社長秘書とかもう聞いてるほうがあきれるわ、あんたwww

そこまで考えるのたいへんだったねぇーうん、たいへんだったねぇwww
746 彼女居ない暦(新潟県):2007/09/02(日) 21:21:50 ID:VZY1QFU70
面倒だし914でいいよ、もう
747 スパイ(新潟県):2007/09/02(日) 21:23:36 ID:yS+vVxOs0
今日も馬で150万儲けた割には年間600万程度の馬収入って普段余程当たってないんだろうなw
748 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 21:23:53 ID:MZQmUdOm0
>>741
そそ。
他にも株もやってますけどアフォルダーで塩漬けにしてますので殆ど利益出てないしw
749 バイト(宮城県):2007/09/02(日) 21:26:08 ID:zqDmN37T0
>>748
とりあえず病院行ったほうがいい
750 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 21:27:06 ID:9fTSlDay0
>>744
いやお前は松戸の豚の女版そのものだよ
年も近いし気があうんじゃね?w

>>747
www


頭悪いからそういう反論があるって事まで計算してレス出来ないんだろうな
751 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 21:29:19 ID:MZQmUdOm0
>>747
うんうんw

てか、昨日は全部外したから200倍の万券取っても50万位使っているから
純利益は150万程度。

基本的に馬連を1点1万円で買うから買い目が増えると利益が減るし、
ちょい穴が当たってもガミる事が多かったりして。。。

今年の春のG1は微妙な所で外しまくったから
先月の大勝ちでプラマイゼロに持ってきて
今日の勝ちで年間収支でとりあえず約200万儲けって感じ。

当たるのも大きいけど、使う額もそれなりに大きいからね。
752 バンドメンバー募集中(新潟県):2007/09/02(日) 21:32:55 ID:hUBA3wgF0
二桁くらい割増してそうな気がします
私がそう思うだけですから気にしないでください
753 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 21:34:06 ID:9fTSlDay0
ババアもう涙目じゃん

ワロスw
754 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 21:35:30 ID:MZQmUdOm0
>>752
乳の大きさは寄せてあげてで水増ししてますけどねw
755 シウマイ見習い(静岡県):2007/09/02(日) 21:37:50 ID:/cBzPH250
>>752
そう思います。
だってこいつ結婚前は年収1500万の男と結婚するといっといて、
実際は550万のSEだったんだよww
しまいにゃ旦那は東大出の資産家のぼんぼんだってさ。
756 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 21:38:30 ID:adCfpZ6Z0
高学歴エリートでルックスもドラテクも一流のν速民だけのことはあるな
ポルシェくらいから熱く語るに値する車ってわけだ
757 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 21:40:09 ID:MZQmUdOm0
>>755
あ、その550万は転職前の旦那の給料ねw
今は転職させてもっと稼いでくれてます。

ちなみに東大卒で資産家のボンボンというのは本当だよ。
証拠はうpしないけどw
758 ゆうこりん(岩手県):2007/09/02(日) 21:41:12 ID:ZvUPBS0x0
うるせーバ板
759 容疑者(東京都):2007/09/02(日) 21:41:36 ID:5C9GpPhd0
>>748
は?お金持ちの名家じゃねーのか?
自分で稼ぐ必要があるのか、おまえwww
っていうかそれでやってるのが競馬って、イギリス貴族にでもなったつもりかよwww

アフォルダーって自分がアフォなんじゃねwww

ってわけではやく誰の子孫か教えてくれよ。
ここまでひっぱったんだから相当の大物だよな。
760 シウマイ見習い(静岡県):2007/09/02(日) 21:43:49 ID:/cBzPH250
>>757
よかったねぇよかったねぇ
うんうんw
東大卒の銀行のSEでよかったねぇ
761 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 21:44:23 ID:MZQmUdOm0
>>759
やだよん♪
762 空気コテ(広島県):2007/09/02(日) 21:44:56 ID:dhi+G4940
まぁ金持ちが2chべったりってありえないからねw
763 石油王(西日本):2007/09/02(日) 21:45:24 ID:0yZpUqxl0
米倉スレかと思ったら千葉のババァスレで涙目
764 党首(コネチカット州):2007/09/02(日) 21:45:29 ID:MyXrDY7fO
あ、昼間もポルシェのトランスミッションのことでレスしてくれたオバハンだw
課長職相当時代の貯蓄でそんなに贅沢が利くって確かに疑問だな。
それに、競馬にそんな傾倒してるなんてオヤジ臭いなぁ〜。
40のオバハンで主婦に収まってるってのに、なんでコンピュータのように雑誌記事が
頭に入ってるの?
その昔二玄社やネコバブリシングの女編集者だったってなら信憑性もあるけど。
色々不思議。
765 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 21:45:30 ID:MZQmUdOm0
>>760
ちゃんと転職後の事もわかってるじゃん♪
766 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 21:48:56 ID:9fTSlDay0
レスが痛すぎるな・・・

厨房でも恥ずかしくてしない内容のオンパレードじゃん

東大卒で資産家のボンボン?
名家出身のお嬢様?

ハアァ?

>年収550万、競馬、10年落ちオンボロBM3、千葉在住、自称商社室長(収入はたいしたことない)、アフォルダー、車複数台所有


ババア、病院いってこいマジで
767 下着ドロ(樺太):2007/09/02(日) 21:48:58 ID:9Axs1ZKQO
>>765
もう分かったから病室に戻れ
消灯時間杉てるぞw
768 シウマイ見習い(静岡県):2007/09/02(日) 21:49:01 ID:/cBzPH250
>>765
日大医卒の叔父さんのことも知ってるよ
うんうんw
769 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 21:49:58 ID:MZQmUdOm0
>>764
だから〜、、、
高学歴でIQも160ありましたし。

てか、適度におっさん臭くしてネカマ疑惑が常にある位にしたらストーカー被害にも遭わずに済むから
意図的にキャラ作っている部分もあるんですよ。

まぁ。ネットストーカーやIDストーカーにはモロにターゲットにされているけどねw
このスレにも潜伏しているみたいだけどw
770 容疑者(東京都):2007/09/02(日) 21:50:09 ID:5C9GpPhd0
>>765
え?転職して銀行のSE?
そりゃぜんぜんだめだなwww
銀行でSEなんてゴミ程度の存在でしかないんだけど。
転職してそんなところにいってもゴミ扱いだろ。
あんた何にも知らないのな・・・
771 グラドル(静岡県):2007/09/02(日) 21:50:11 ID:BbAxN+MP0
なんだ多田野キチガイだったのか
やれやれ
772 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 21:52:07 ID:MZQmUdOm0
>>768
良く覚えているなw

おまい、只者じゃないなw

古参案内人や古参削除人、もしくはマァブ、FOXやひろゆきのいずれかだなw
773 旧陸軍高官(神奈川県):2007/09/02(日) 21:52:26 ID:DIiOV+h+0
旦那自慢に親自慢、挙げ句の果ては先祖自慢w
見てる方が恥ずかしいですね。

そこまでして2chで虚勢を張らなくてはいけない
理由っていったいなんなんでしょう?
774 バンドメンバー募集中(新潟県):2007/09/02(日) 21:53:17 ID:hUBA3wgF0
>>773
そこしか「居場所」がないからでしょうね
そこが無くなっちゃうと、自己の存在意義が無くなっちゃう
775 石油王(西日本):2007/09/02(日) 21:53:38 ID:0yZpUqxl0
IQ160www
776 容疑者(東京都):2007/09/02(日) 21:54:00 ID:5C9GpPhd0
いや、日曜の夜にこんなおもしろいやつに会えるとは思わなかったよ。

IQが160?
高学歴って具体的にはどこかいえないんだろ。
いやー次は何を書いてくれるのか楽しみだわ。

>>773
自分の過去自慢も入りましたよー
たぶん・・・現実がかなり厳しいんだと思う。だからこうやって空想に逃げることで
まぎらわしてるんだろう。
777 グラドル(静岡県):2007/09/02(日) 21:54:22 ID:BbAxN+MP0
今時小学生でもIQ自慢なんてしねえよな…
778 党首(コネチカット州):2007/09/02(日) 21:55:20 ID:MyXrDY7fO
>>769
ふ〜ん。でも学校の知能指数って偏差知能指数で表す方が普通だったような。
そっちの数字で言ってみて。そしたらIQに関しては信じる。
779 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 21:55:42 ID:MZQmUdOm0
>>777
うんうんw
780 きしめん職人(アラバマ州):2007/09/02(日) 21:56:01 ID:D/RFLav80
中古でテーマ8.32乗ってたけどぶっ壊れ過ぎで手放した。
音だけはよかったんだけどね。
いまはvivioです。
781 バイト(宮城県):2007/09/02(日) 21:56:25 ID:zqDmN37T0
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |
         \_      ゛゛Y""     __ノ  | 
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   | 私のIQは160です
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <  
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i
782 焼飯(東京都):2007/09/02(日) 21:56:32 ID:9fTSlDay0
>高学歴でIQも160ありましたし。

お前自称外大卒だったよな?
どこが高学歴なんだよwwwwwwwwwwwwww
160ってババアの身長いってどうすんだっての


>ストーカー被害にも遭わずに済むから
誰も田舎在住のキモいババアのストーカーなんてならねーよ


フルボッコ状態のババア哀れw
783 シウマイ見習い(静岡県):2007/09/02(日) 21:58:10 ID:/cBzPH250
>>772
こんなので只者じゃないないなんて驚いちゃうね!
まだまだ楽しみにとっとくけどね。
784 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 22:00:43 ID:MZQmUdOm0
>>783
まーた、もったいぶっちゃって♪

どうせ男根のコテ辞典に書かれている事を鵜呑みにしただけでしょ?w
785 守備隊(コネチカット州):2007/09/02(日) 22:02:02 ID:MyXrDY7fO
>>780
テーマいいよね。リアシートのヘッドレストがういうい動くんだっけ?^^
でも8.32って数字から一瞬328のエンジンなのかと思わせるのは反則だ!w
786 容疑者(東京都):2007/09/02(日) 22:03:36 ID:5C9GpPhd0
>>781
そうかフリーザー並みかwwwそりゃいいやwww
787 シウマイ見習い(静岡県):2007/09/02(日) 22:04:05 ID:/cBzPH250
>>784
何とぼけてんだよ。前から知ってるじゃないか。
もちろんコテ図鑑は知ってるよ。あれぴったんこだよね。
788 きしめん職人(アラバマ州):2007/09/02(日) 22:05:33 ID:D/RFLav80
そうそう座ると体重を感知してヘッドレストが起きるの
789 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 22:05:44 ID:MZQmUdOm0
>>787
その静岡に偽りなければあの人ですねw
あのスレに居た人なら今でも大体覚えていますけどw
790 検非違使(東京都):2007/09/02(日) 22:07:57 ID:3rTgGlB+0
ポルテ乗りだけどなんか質問ある?
791 スパイ(新潟県):2007/09/02(日) 22:08:06 ID:yS+vVxOs0
匿名掲示板で好き勝手な設定する人って何かメリットでもあるのか?
792 F1パイロット(京都府):2007/09/02(日) 22:08:32 ID:mN6bpMkY0
>>1のソースと全く関係の無い話の展開があるから2CHはおもしれえ
793 容疑者(東京都):2007/09/02(日) 22:08:52 ID:5C9GpPhd0
なんかえらく2ちゃんにはまってる自称セレブな有閑マダムさんですなwww

>>788
テーマ8.32ってフェラーリのエンジンじゃなかったっけ?
あと、トランクにスピード感知のスポイラーがついてなかった?
794 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 22:08:57 ID:MZQmUdOm0
>>791
見ての通りデメリットしかありませんよ〜♪
795 シウマイ見習い(静岡県):2007/09/02(日) 22:09:19 ID:/cBzPH250
>>789
あのスレとは?
たまに書くんだが静岡じゃないんだよねぇ。別に静岡人でもいいけど?
主人公はあなたですよ、あなた。
796 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 22:13:02 ID:MZQmUdOm0
>>795
DAT紛失したから提示出来ないけど、
一時期立て続けに立ったお医者さん叩きのスレでおいらがお医者さん擁護したスレのいずれか。

その叔父の日大医卒の件は確かそのスレでしか喋っていないはずだし。

そのスレの事を本当に覚えていないのなら、どこでその事を知ったのですかって逆に聞きたい位。
797 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 22:15:14 ID:MZQmUdOm0
あ、他に喋っている所があったな。。。

もしかしておまいさんは僻地医療に従事している某コテ氏か?w
798 容疑者(東京都):2007/09/02(日) 22:16:43 ID:5C9GpPhd0
>>796
そんなことはどーでもいいから学歴とか、先祖とか、答えることはたくさんあるだよ、おばはんwww
ひとつアドバイスをあげよう。
こういう時はまず、自分の妄想をちゃんと何かに書き出して矛盾がないかチェックするんだ。
それから書き込みをする。そうするばボロは出にくくなるよ。
799 保育士(奈良県):2007/09/02(日) 22:17:43 ID:KjC/nzRD0 BE:662688959-2BP(1818)
ばばあ貴重な休日に60回もレスしてるじゃねえかw
時間を有意義に使えよwしかも昼夜逆転してるしw
800 スパイ(新潟県):2007/09/02(日) 22:18:58 ID:yS+vVxOs0
ネカマ設定の場合はネカマ設定専用のプロバイダを作る所から始まるのが鉄則だ。
801 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 22:20:08 ID:MZQmUdOm0
>>799
昨夜は24の再放送を見るために夜更かししただけですよん♪

最近はちゃんと早寝早起きしているよ♪
802 シウマイ見習い(静岡県):2007/09/02(日) 22:20:28 ID:/cBzPH250
>>796-797
それは多分知らないなあ?
というより、叩きでも擁護でもどっちでも興味ないけどね。

それはB氏の事だろうけど違いますー。
803 美人秘書(アラバマ州):2007/09/02(日) 22:21:12 ID:GSqmUE8M0
>抽出 ID:MZQmUdOm0 (62回)

:(;゙゚'ω゚'):
804 空気コテ(広島県):2007/09/02(日) 22:22:52 ID:dhi+G4940
普通、擁護がいるもんだがアンチしかいないところがすごいなw
805 きしめん職人(アラバマ州):2007/09/02(日) 22:23:26 ID:D/RFLav80
>793
そうよ、308GTBクワトロバルボーレEGよ。
だが200馬力にデチューンしてあるんよ。
806 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 22:23:51 ID:MZQmUdOm0
>>802
それだと誰だろ。。。

まぁBさんならおまいさんみたいに嫌らしい真似はしないからねw

なんか懐かしい典型的な昔ながらの荒れたスレの流れになってきたなw
807 守備隊(コネチカット州):2007/09/02(日) 22:24:42 ID:MyXrDY7fO
うわヤバイ。オレも4時に寝て昼に起きたw
808 容疑者(東京都):2007/09/02(日) 22:26:09 ID:5C9GpPhd0
>>805
あ、そーなのか。あれがFFでって想像しただけでじゃじゃ馬っぽいなぁ。

>>806
昔ながらのってばばあいつからこのへんにいるんだよwww
いいかげん答えてくれよー答えられないなら最初から書くなwww
809 石油王(西日本):2007/09/02(日) 22:26:25 ID:0yZpUqxl0
>>804
頭の可哀相な美少女ならまだしも30越えのババァだからな
壊滅的にオhル
810 シウマイ見習い(静岡県):2007/09/02(日) 22:27:03 ID:/cBzPH250
>>806
何が嫌らしいのさ。
お前の性格が嫌らしいからこうなってんだろ。
つーか、チャット状態やめてよw
811 きしめん職人(アラバマ州):2007/09/02(日) 22:28:06 ID:D/RFLav80
>793
120km/hでトランクから羽が出る。
スティアリングクォラム横のスゥイッティでも操作出来る。
812 アイドル(東京都):2007/09/02(日) 22:29:27 ID:r8mAfRPm0
ひくはき
813 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 22:29:26 ID:MZQmUdOm0
>>808
ロビーがマァヴにgdgdにされて廃れた後すぐににν速に来たから
ν速歴は結構長いぞ。

ただ、ろびらー時代も含めて寿退社前は平日は来てもテレホタイム位で土日がメインだったから、
名無し時代のおいらはそこいらの普通の名無しさん同然だったよ。
814 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 22:30:55 ID:MZQmUdOm0
>>810
おいらは常に相手なりにレスをしますから、
まともな人しかいないスレではまともなレスをします。

まともじゃない人がいるスレだとまともじゃないレスをするんです。
判った?
815 スパイ(新潟県):2007/09/02(日) 22:32:24 ID:yS+vVxOs0
どうみても40過ぎのオッサン風の文章は止めた方が良いと思う
816 チャイドル(関西地方):2007/09/02(日) 22:32:25 ID:6Y30Mmmd0
真っ赤なヤツはほっといてキリンの話しようぜ
817 容疑者(東京都):2007/09/02(日) 22:32:42 ID:5C9GpPhd0
>>811
おぉ、やっぱりそうか、すごいなー
でも120km/hってことは自動だと国内では出ないってことだね、法律を守るとw

>>813
ばばあ、オマエ廃人だわwwwさっさと医者行って来い。
そんな回答にさえ寿退社とかからめようとするところに哀愁を感じるな。
現実厳しいんだろ、なwww
818 党首(コネチカット州):2007/09/02(日) 22:35:33 ID:MyXrDY7fO
>>805
8.32って、8気筒で3リットルで、2はなんだっけ?
819 シウマイ見習い(静岡県):2007/09/02(日) 22:36:24 ID:/cBzPH250
>>814
お前はPCスレでは比較的まともだよねぇ
でも何で色んなとこで馬鹿にされてるのさ?明らかにお前は悪化してるよ。
でもそんあ事はどうでもいいの。
判った?
820 年金未納者(福島県):2007/09/02(日) 22:39:24 ID:a4I/We6J0
>>818
V8
3,200CC
821 美人秘書(アラバマ州):2007/09/02(日) 22:39:31 ID:GSqmUE8M0
いい加減(千葉県)でNGにするか、相手にするの止めろよ
せっかくの車スレが…
822 年金未納者(福島県):2007/09/02(日) 22:39:54 ID:a4I/We6J0
違った
V8
32バルヴ
823 きしめん職人(アラバマ州):2007/09/02(日) 22:46:17 ID:D/RFLav80
>822
ヴィ型8シリンドウァー32ヴァルヴ
824 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 22:46:37 ID:MZQmUdOm0
>>817
悠々自適でお気楽極楽ですよっ♪

>>819
他にはどん質なんかでも非常に真面目な回答者をしてましたよ♪

だから>>814の件は嘘誇張なく、本当の所だっての。

ただ、ここまで粘着叩きが酷くなったのは、ここ半年近くまた出没するようになってからの事。
以前からコテ時代に罵倒論破してその後もおいらに粘着していたような人から延々粘着された事もあったけど、
ここまで酷くなかったんだよ。

多分、粘着と叩きの原因は、おいらが昨年のニャー速とブログ連のアフィブログ叩きに参加した事かと。
ν速もアフィ厨に汚染されちゃったんだよね。
825 党首(コネチカット州):2007/09/02(日) 22:48:08 ID:MyXrDY7fO
>>822
あ、そうか。32バルブか。なるほど。
826 きしめん職人(アラバマ州):2007/09/02(日) 22:49:18 ID:D/RFLav80
ティヴァ県にはトゥキヨォウクイティとかもいましたね。
827 私立探偵(catv?):2007/09/02(日) 22:53:22 ID:kTqTR03W0
白いランサーのエンジンふつうのセダンを外見の改造羽根つけたり
マフリャー爆音のにしたやつ
あと車高も低くていかにもガチガチそうでし
ランエボ風にしたつもりのようです
で車間もあいてないのに急加速したりまた信号停止したりしてんお見た
さて多分予想したとおりメガネの汗だくロンゲのちんちくりんのPIZZA野郎でした
必死ダナPIZZA
828 シウマイ見習い(静岡県):2007/09/02(日) 23:01:15 ID:/cBzPH250
>>824
ていうかねえ、これで最後にしとくけど、お前が悪化してるだけ。
コテのときより煽られるようになってんじゃん。。
煽る奴皆がアフィ厨とでも?思い込みが激しいのが悪い癖。
829 すっとこどっこい(埼玉県):2007/09/02(日) 23:02:42 ID:vx6e1s+R0
>>827
ヤンキー煽ってハコ乗り蛇行で進路妨害されたんだが
そのまま普通に加速したら向こうものってきたんで
ネズミ捕りの場所までひっぱると同時に減速、案の定赤ランプに
捕まってる横を通り過ぎるのは気持ちいいぞ
830 巡査(三重県):2007/09/02(日) 23:06:10 ID:dB8Q88xF0
う〜ん・・・なんともアフォ臭いスレになってきたな
831 党首(コネチカット州):2007/09/02(日) 23:06:34 ID:MyXrDY7fO
しかし気になるなぁ〜。
きのう“坊や”とあしらわれたんで、坊やのオレはホントか嘘かは重要ではなくて、
純粋に真実が知りたいんだけど、IQ160なんて小学生のときの間違った測定結果っぽいし。
あんまり高いとそれこそアスペルガー症候群の疑いがあるんじゃなかったっけ?
第一、知能検査の結果は教えないはずだけど。
中学のときも一番凄い奴が、およそ160にはほど遠い結果(大体120ぐらい)で、
それでもクラスに2名しかいなかったよ。
高校や大学でも知能検査やった?
832 きしめん職人(アラバマ州):2007/09/02(日) 23:07:09 ID:D/RFLav80
とりあえず832ゲットゥオ
833 高校教師(千葉県):2007/09/02(日) 23:12:12 ID:Ph2Dhche0
おいおい、あんまりBMの3シリーズ叩くなよ。
3尻位学生でも乗れるって、低グレードでも新車で車両本体500位する
3尻に乗れる学生が世の中の何パーセントいるんだよ?
しかもスグ壊れる、ディーラーの整備力低い、車検高いBMなんかに。

と3尻乗ってる俺のマジレス
834 きしめん職人(アラバマ州):2007/09/02(日) 23:12:28 ID:D/RFLav80
寝るので最後に
220万で買って80万で手放した。
修理代はきくなっ!
マニュアルボックスしかないからAT限定はダメよ。
835 中二(大阪府):2007/09/02(日) 23:12:53 ID:jjt4mAmO0
959が最強!!
836 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 23:16:28 ID:MZQmUdOm0
>>828
確かに。

ただ、思いこみが激しいのは昔からなんだけどねぇ。。。
いずれにしてもここ半年は出没時間が非常に多くて露出が増えたからね。

近く先日買った車が納車されるから、すぐに日中はお出かけしまくって
今度建てる家の打ち合わせなどで日中は設計事務所に行ったりして
またあまり来なくなりますから、ご心配頂かなくても多分大丈夫ですよ♪

ただ、いずれにしても昨年のアフィブログ叩きの後から酷い粘着を受けているのは事実。
あの後半年以上ν速にも来なかったのはその辺にも理由があるんですよ。
叩きに乗っている人が皆が皆アフィ厨だとは言わないけど、
明らかにそれを煽っている奴はそっち系と繋がりがある奴だと思う。

善良な案内人や削除人はそんな酷いいたずらなんてしない筈でしょ?
837 容疑者(東京都):2007/09/02(日) 23:20:25 ID:5C9GpPhd0
>>836
そうやってちょとした書き込みにも納車がどうの設計事務所がどうだのって
書くからたたかれたりするってわからないの?
そうやって自慢したい病気なんだろうからやめるのは難しいだろうけどね。

ま、そのへんがわからないようならあなたはまわりからどう扱われているかも
だいたいわかってしまうよ。

気をつけたほうがいい。
838 空気コテ(広島県):2007/09/02(日) 23:21:58 ID:dhi+G4940
>>836

いや普通に辻褄の合わない金持ち自慢してるからでしょ。
車スレは普通に楽しんでる人多いから、どこからかの情報をさも経験したような
風にレスされても不快なだけだよ。
外車信仰、高級車信仰、妄想発言でもいいんだけど、もうちょっと現実に近い
レスをしたほうがいいと思うよ。

いろんな画像張ってくれるのありがたいんだけどね。



839 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 23:25:37 ID:MZQmUdOm0
>>837-838
そうですね。

今後はちょっとキャラ修正しますね。
最近は流石に嫌みが過ぎましたからね。
840 通訳(東京都):2007/09/02(日) 23:27:57 ID:fPwmj/6d0
>>804
PC版の千葉うんうん、マジレスしてくれたりで助かるんだがなぁ
PCケース自慢始めてたりするけど。
あとパスタスレでお茶目な味付けしてるし、こういうスレだとウザさが鼻につく、ってか叩かれない方が変だろな。
結構好きなんだがなぁ
841 山伏(千葉県):2007/09/02(日) 23:36:19 ID:MZQmUdOm0
>>840
そー言ってくれると本当にうれしいけど、
おだてるとすぐに天狗になっちゃいますから、どんどん叩いて下さいね♪
842 容疑者(東京都):2007/09/02(日) 23:39:55 ID:5C9GpPhd0
>>841
そのレスを見てると書いてるうちに調子にのってしまうタイプなんかね。
でも、まあいらないことは書かないほうがいいと思うよ。
後で自分で見ればどれだけいやな感じのやつかわかるはずだと思う。
まともな人ならね。
843 のびた(catv?):2007/09/02(日) 23:50:47 ID:In4ST1Ad0
aa
844 練習生(千葉県):2007/09/03(月) 00:03:53 ID:XrCzczyi0
>>842
勝手に基地外にするなー。

てか、マジレスと自分語りって紙一重だから結構難しいんだよね。
単に知識をひけらかすだけじゃなくて、
それなりに説得力があるレスをする為にはね。
845 2ch中毒(dion軍):2007/09/03(月) 00:35:53 ID:BjpBbIt90
いいスレの流れだ
846 2ch中毒(dion軍):2007/09/03(月) 00:38:51 ID:BjpBbIt90
ID:MZQmUdOm0 (69)をパスしろ
奴のメンタルな面にはタッチ出来ない
847 留学生(山梨県):2007/09/03(月) 00:44:28 ID:a7rq0c0P0
要するに女って事だ。
848 DQN(千葉県):2007/09/03(月) 01:02:46 ID:w2lHPxag0
ポルシェは扱いやすくていいよね。でもF1乗った後だとおもちゃに感じる。
rfactorやろうぜ
849 クマ(埼玉県):2007/09/03(月) 01:23:45 ID:My/WNhMF0
>>848
宿題終わったか?
850 ドラム(東京都):2007/09/03(月) 12:38:48 ID:R4DGftJF0
千葉ばあって「あれは安い」とか何とか言って
結局何も買わないんだよな
買えないんだろうな
851 フート(群馬県):2007/09/03(月) 12:41:13 ID:h9wmEknJ0
ポルシェの最速は962Cじゃねえの?
852 青詐欺(東京都):2007/09/03(月) 12:56:43 ID:d+I2U+V80
なんてキモいやつが多いスレなんだ、、、
853 高校生(dion軍):2007/09/03(月) 15:35:03 ID:DvDjF9ED0
車ヲタはクズ
854 プロ棋士(関西地方):2007/09/03(月) 15:57:09 ID:8uh6e0l40
ここは間違いなくキリンスレ


ヌヌカッ
855 青詐欺(静岡県):2007/09/03(月) 16:08:28 ID:hWrbppsx0
>>703
直線番長乙
856 造反組(愛媛県):2007/09/03(月) 16:38:43 ID:oVh2ICN30
ワロタw
ま〜たあの基地外ババアが湧いてんのかwww
スレタイ改めて見たら、なるほど湧いてもおかしくないわなw
857 美容部員(アラバマ州):2007/09/03(月) 17:01:24 ID:TZ2pS8LE0
最強は俺のナロー
858 F1パイロット(埼玉県)
>>820
違うだろ
32バルブつまり4バルブのこと