中川翔子、エヴァ映画を初日に見に行くことができないと言い訳。自称アニオタのくせして 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【news:2】 留学生(東京都)
ttp://yaplog.jp/strawberry2/archive/17246
 エヴァ映画いよいよ一日からじゃないか、北海道にいるから初日に見に行けないやない
か(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)ギャーーーーー

極力ネタバレはみないでおこう(`ω′)
きゃんちときょもと見に行く約束したお!(`ω′)先にいかないでねっ(´;ω;`)
翔子制服きていこうかな?

こないだ代官山の駅に普通にアスカのインターフェイスつけたアスカ制服の女子二人が切
符かって電車にはいっていったけど、制服系コスはもはや限りなく私服と境界線があまり
ないのか?まわりのひとも本人たちもとくに何もきにせず普通に改札通ってたぞ(^ω^;)(;^ω^)

〓しょうこ〓
2 土木施工”管理”技師(岐阜県):2007/09/01(土) 07:43:34 ID:c9C4pRMZ0
www
3 ご意見番(関西地方):2007/09/01(土) 07:43:56 ID:DzYmzVaO0
\('A`)/ ゲ・ゲ・ゲゲゲのゲ
                      ヘ('A`)ヘ
                        |∧  朝は寝床でグーグーグー
                    /  /
                ('A`)/
               /(  ) 楽しいな 楽しいな
      ('A`) 三  / / >
\     (\\ 三
(/A`)  < \ 三 ニートにゃ学校も
( /
/ く 仕事も何にも無い♪
4 序二段(神奈川県):2007/09/01(土) 07:44:17 ID:OrJyBq0y0
sakuれ
5 ロマンチック(東京都):2007/09/01(土) 07:44:24 ID:SxMmZbE30
しょこたん気持ち悪い
6 年金未納者(大阪府):2007/09/01(土) 07:45:38 ID:5VFgLnQ90
       ,r- 、,r- 、
     /// | | | l iヾ
    /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
    // (●) (●) ヽヽ
  r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
  | | |   ),r=‐、(   | | ノ   |\__/|.      |\__/|
  `| |ヽ    ⌒     ノ| ||  / .▼▼▼ \   /     \
   | | | |\ `ー-‐'' /| || ||  | (●) (●) |   | (●) (●) |
   | | |/⌒llー 一ll⌒ヽ| ||.  | 三 (_又_) 三.|. .  | 三 (_又_) 三.|
   | | |  r/\__/ヽi  || ||  \ _ ^ _/    \ _ ^ _/
   | | |  |      |  || ||  /ー(Ω)-\     /ー(Ω)-\
7 アナウンサー(樺太):2007/09/01(土) 07:46:20 ID:KLlV9pa1O
お前等コメントやメールでネタバレすんなよ?
8 迎撃ミサイル(アラバマ州):2007/09/01(土) 07:46:21 ID:mVzQk5eE0
>>1それマジ言った総力潰す
9 おやじ(北海道):2007/09/01(土) 07:46:39 ID:L+PPX4xy0
オタでも観に行くか微妙だけどな。

というか、宣伝費もらって書いてたりしてw
10 ダンサー(樺太):2007/09/01(土) 07:46:42 ID:t/pCl3JIO
ヲタ業界に寄生する寄生虫だな
いや、寄生獣か・・・
11 殲10(大阪府):2007/09/01(土) 07:46:47 ID:GqKiwBLx0
これはsaku
12 洋菓子のプロ(樺太):2007/09/01(土) 07:46:59 ID:I+/V5DP3O
2か3か4で主題歌に選ばれて
うざいほどはしゃぐ翔子が簡単に想像できるんですが
13 中小企業診断士(ネブラスカ州):2007/09/01(土) 07:47:07 ID:EW/h4uBsO
つまんねーよsakuられてスレストされちまえ。
14 酒蔵(アラバマ州):2007/09/01(土) 07:47:11 ID:/Uu3m9RQ0
しょうこりもない
15 受付(富山県):2007/09/01(土) 07:47:29 ID:jf8yJRB40
   / ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / // ⌒  ⌒ヽ
  | | |/  (●) (●)
 (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ   またブログのアクセスが増えるお
  | || |   ト-=-ァ ノ
  | || |   |-r 、/ /|
  | || | \_`ニ'_/ |
16 党首(コネチカット州):2007/09/01(土) 07:48:02 ID:c5l/U72FO
本気できめえ
17 女性の全代表(樺太):2007/09/01(土) 07:48:30 ID:H1Es1TWCO BE:246689036-PLT(12050)
実は公開前に見てる予感
18 書記(東京都):2007/09/01(土) 07:48:38 ID:PxZTdMcg0
はやくネタばれきてくれ。
どうせ見ないし
19 小学生(樺太):2007/09/01(土) 07:48:47 ID:mdVpkWyuO
逆に考えるんだ。
ヲタすら見る気が起きない映画と考えるんだ。
20 県議(群馬県):2007/09/01(土) 07:49:28 ID:BYVINoH00


\               U              /
  \             U              /
   \          ,r- 、,r- 、            /
     \       /// | | | l iヾ         /
      \    /./ ⌒  ⌒ \ヽ、       /
        \  // (●) (●) ヽヽ     /
          r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、   /    _/\/\/\/\/\/\/\/\/|_
          ノ// |  .)ト-=-ァ(   ,ミヽ、||  /    \                       /
         / く| |ヽ   ヽ:=┘   ノゝ \      <マーキュリーアクアラプソディー!!!>
      / /⌒'| | | |\ `ー-‐'' /| |⌒\ \   /                        \
     (   ̄ ̄⌒ | |        | |⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ | |        | |/´ ̄     http://yaplog.jp/cv/strawberry2/img/9678/img20060915_t.jpg
           | | |        | ||  
  −−− ‐   ノ V        V|   
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
21 高校教師(関西地方):2007/09/01(土) 07:49:30 ID:NgLgAfdN0
>極力ネタバレはみないでおこう(`ω′)

今回の映画って総集編じゃねーの?
22 ゆうこりん(アラバマ州):2007/09/01(土) 07:49:58 ID:oE4lPxNC0
>こないだ代官山の駅に普通にアスカのインターフェイスつけたアスカ制服の女子二人が切
>符かって電車にはいっていったけど、制服系コスはもはや限りなく私服と境界線があまり
>ないのか?まわりのひとも本人たちもとくに何もきにせず普通に改札通ってたぞ(^ω^;)(;^ω^)

お前よりマシだろ
23 黒板係り(新潟県):2007/09/01(土) 07:50:54 ID:eSD9Deij0
最近どの番組見てもコイツが出ててマジうぜえ
24 都会っ子(樺太):2007/09/01(土) 07:51:48 ID:6ks7XgkLO
こんな不細工サラドルよりも
処女アイドル刹那にゃんの方が可愛い。
25 貸金業経営(東京都):2007/09/01(土) 07:51:52 ID:tpc2PgbW0
どうでもいいこんな奴
26 民主党工作員(大阪府):2007/09/01(土) 07:51:57 ID:qnzXwVCv0
お前らテレビっ子だな
27 食品会社勤務(東日本):2007/09/01(土) 07:52:20 ID:PmbkUgSz0
死んで詫びろ
28 美容師(コネチカット州):2007/09/01(土) 07:52:28 ID:XZb9N23gO
中川死ね
29 屯田兵(新潟県):2007/09/01(土) 07:52:38 ID:SBFo2/0v0
貧乏で見にいけない人もいるよ
30 数学者(東京都):2007/09/01(土) 07:52:44 ID:AuW85sO50 BE:353229067-2BP(353)
ニワカ死ね
31 イラストレーター(栃木県):2007/09/01(土) 07:53:30 ID:E2TfsZRt0
しょこはエヴァに関してはにわかではない
ウザイけど
32 ほっちゃん(兵庫県):2007/09/01(土) 07:53:31 ID:cMQSytom0
【フジ人気女子アナ、不倫ベッドイン写真流出】

▼ 松尾翠アナ(2006年入社)の不倫過去が発覚 (日刊スポーツ)
http://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0855.jpg
http://vista.jeez.jp/img/vi8826708604.jpg
▼『FLASH (写真週刊誌)』の不倫記事を要約してみたぞhttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0867.jpg
・今回のネタの入手元は翠の不倫相手の「知人」
・相手は当時、渋谷の飲食店の店長で妻子持ちで10歳上。
・学生時代バイトで翠が入って 翠がその前の彼と別れて告って交際スタート。
・その後 彼に奥さんと別れてと離婚を迫り メールで『死ね!』と送る 夫婦は別居で略奪愛に成功。
・大学1年から2年間交際。大学3年で翠がフジ内定をもらってから今度は彼が翠に捨てられた
・現在、別の仕事についている彼にも話を聞くと、不倫交際は認めたものの、
「もう過去のことですから何も話すことはありません」と語るのみだった。

松尾アナ キャンパスパーク時代
http://vista.jeez.jp/img/vi8820830453.jpg
http://vista.undo.jp/img/vi8820835589.jpg
http://vista.undo.jp/img/vi8822111352.jpg

グラビアアイドルもやってた松尾アナ
■美女タレント発掘プロジェクト■どるばこ■パスポートメンバー専用ページ
http://www.dorubako.net/monthly.html
http://www.dorubako.net/img/005.jpg
33 一反木綿(愛知県):2007/09/01(土) 07:53:43 ID:R1uL7BzV0
ニートじゃあるまいしそんな暇じゃないだろ
34 名無し募集中。。。(dion軍):2007/09/01(土) 07:53:56 ID:uCOP69Un0
映画館のポップコーンは美味しいね
35 プロガー(大阪府):2007/09/01(土) 07:54:11 ID:7sDmFCRb0
ただでも見ようと思わない
36 ダンサー(樺太):2007/09/01(土) 07:55:00 ID:5haw8Jo8O
ニートにはわからんのです
37 ウルトラマン(京都府):2007/09/01(土) 07:55:23 ID:NDc+FD5Z0 BE:705172695-PLT(24466)
何個スレ立てる気だよ
38 自宅警備員(神奈川県):2007/09/01(土) 07:55:38 ID:aaH1YKUV0
一方ミクシーのネットアイドルは・・


きょのおやつ♪
August 31 [Fri], 2007, 21:30

野菜・・・

野菜が何故か
食べたくて食べたくて
(>_<*)


ボリボリ
休憩時間に食べてましたぁ☆(*・・)


そういえば
子供の頃大好きだったのが
”ニンジン”だったんです

おやつにニンジン食べてたんです。


中学くらいから食べすぎて(笑)嫌いになったけど

今は
生のニンジンが大好きです♪

http://yaplog.jp/cv/yurisii/img/3658/Image3013_t.jpg
39 通訳(アラバマ州):2007/09/01(土) 07:55:41 ID:mVXoIrDr0
栗山千明と加藤夏希に挟まれながらエヴァ劇場版を観たい
40 序二段(北海道):2007/09/01(土) 07:56:09 ID:Eo6ILAAl0
約束したお!(`ω′)
41 つくる会(愛知県):2007/09/01(土) 07:56:10 ID:cpzB5hd80
ネタバレも糞もないだろ、同じ内容をリニューアルしてるだけなんだから
42 県議(青森県):2007/09/01(土) 07:56:44 ID:OsMX8UOd0
北海道にも映画館あるよ
ふざけんなよ
43 運び屋(神奈川県):2007/09/01(土) 07:56:49 ID:ayHZ+XoA0
信者が>>1を叩いてるんじゃないかと恐る恐るスレ開いたが、安心した
44 中二(樺太):2007/09/01(土) 07:56:54 ID:joYcvwtcO
トップを狙えの最終話のクオリティなら見に行く。
45 女性音楽教諭(樺太):2007/09/01(土) 07:58:29 ID:D+6oju29O
46 機関投資家(樺太):2007/09/01(土) 07:59:11 ID:LE1ZN2CC0
中川氏ね
47 愛のVIP戦士(静岡県):2007/09/01(土) 07:59:25 ID:4dRNQNlv0
〓って文字化けか?
48 造反組(樺太):2007/09/01(土) 08:00:01 ID:x+5AuITBO
>>41
工工エエェ(′д`)ェエエ工工
49 下着ドロ(樺太):2007/09/01(土) 08:00:05 ID:RAReppPeO
試される映画館
50 果汁(東京都):2007/09/01(土) 08:00:53 ID:xTuUCJde0
なんか汚い猫ばっかだな
中川は馬鹿でブスだし
51 幹事長(コネチカット州):2007/09/01(土) 08:01:11 ID:F9D+7pZ7O
俺らみたいに毎日が暇なわけないだろ・・・常考
52 人民解放軍(大阪府):2007/09/01(土) 08:01:22 ID:Mh5ujzY30
こいついつ頃オタキャラ捨てると思う?
ちょくちょくTV出てるし近くね?
53 留学生(三重県):2007/09/01(土) 08:02:22 ID:WUS82n5y0
まぁ芸能人全般に言える事なんだがよく毎日あんなテンションで仕事出来るな。
やる気無い日とかあるだろぉに。

笑う。
54 留学生(東京都):2007/09/01(土) 08:03:44 ID:BnZHQwMR0
>>53
テンション上げるのが仕事だから普通だろ?
ニートにはわかんねーかな?
55 ペテン師(千葉県):2007/09/01(土) 08:04:25 ID:CzeinjuD0
めぽ
56 党首(コネチカット州):2007/09/01(土) 08:06:53 ID:N/qpaK4cO
中川キモス
57 支援してください(樺太):2007/09/01(土) 08:08:09 ID:KJChRXjDO
さすがしょこたんさんギザ多忙でらっしゃる
58 下着ドロ(樺太):2007/09/01(土) 08:09:03 ID:tIhbD+e5O
>>38
刹那にゃんかと思ったのに悔しいいいいいいい
59 麻薬検査官(長屋):2007/09/01(土) 08:09:37 ID:WPZDnhRy0
つーか、アニオタとして芸能界でよろしくやってるようだけど試写会に招待されなかったのかこいつは
60 女工(宮城県):2007/09/01(土) 08:10:15 ID:pPuzhkqP0
ヱヴァンゲリヲン新劇場版で綾波全裸シーン
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1188311057/
61 釣氏(埼玉県):2007/09/01(土) 08:10:28 ID:NeLBf3690
>>6
元の写真ください
ブー顔のが欲しいです
62 カメラマン(長屋):2007/09/01(土) 08:11:01 ID:TMzadYr70
今日見に行こうと思ったら鳥取県と島根県どこも上映しないお(´;ω;`)ブワッ
63 プレアイドル(アラバマ州):2007/09/01(土) 08:11:38 ID:aJar5K/V0
〓あさはらしょうこ〓
64 ゆうこりん(大阪府):2007/09/01(土) 08:14:57 ID:llIz5l1g0
俺はヲタだからこそ観に行かない。
もう庵野には釣られない。
TV放送されれば観るかもな
65 ツアーコンダクター(東京都):2007/09/01(土) 08:16:00 ID:6WlPNdbS0
66 ブリーター(コネチカット州):2007/09/01(土) 08:16:17 ID:bI3jI8waO
(*´ー`*)
67 与党系(コネチカット州):2007/09/01(土) 08:16:40 ID:akmVHl3SO
お前らってホントキモい性格してんだな
さすが仕事してない奴は
何を優先すべきか分かってない
68 養豚業(三重県):2007/09/01(土) 08:16:43 ID:Q4dC4xlK0
ネタばれってw
テレビと違うのかw
しらねーけどwww
ばかじゃねーのかw中川娼婦ってwwwwwwwwww
69 神(静岡県):2007/09/01(土) 08:16:53 ID:/RObBxTd0
試写会とか無かったのか?
70 探検家(東京都):2007/09/01(土) 08:17:32 ID:B/Mb7nD10
新作に対してミーハーなだけがアニヲタじゃないだろ
お前ら本当に型にはめるのが好きなのな
71 ほっちゃん(栃木県):2007/09/01(土) 08:18:18 ID:1AO0Ofil0 BE:143118656-PLT(12029)
っていうかなに、初日に観に行かなければアニヲタを名乗ってはいけないものなの?
72 パティシエ(東京都):2007/09/01(土) 08:19:09 ID:fPwbsdLJ0
あのハイテンションを一年中保ったままで、未だにブログが続いているのは凄いと思う……。
ええい!中川翔子は化物か!!
73 キャプテン(大阪府):2007/09/01(土) 08:21:24 ID:rGR4VnBG0
>>70
お前も「>>1」の意見を「お前ら」の意見にしてる時点で十分型にはめてるよ
74 ダンサー(樺太):2007/09/01(土) 08:22:15 ID:h2za6H9HO
>>72
バカモノだよ
75 通訳(大阪府):2007/09/01(土) 08:22:15 ID:21Qx+Xr+0
しょこたんとエヴァ見に行きたい
しょこと一緒に行くとかいう売れないアイドルの女が
うらやましい
76 高校生(樺太):2007/09/01(土) 08:22:40 ID:ROxTWtCYO
エヴァ見とけって風潮がうざいから絶対見ない
勝手に騒いどけクズ
77 果汁(東京都):2007/09/01(土) 08:23:58 ID:xTuUCJde0
昔、夏休みの深夜にずっとやってたな
78 釣氏(埼玉県):2007/09/01(土) 08:24:13 ID:NeLBf3690
今回、一般人はほとんど観に行かないよ
79 アリス(東京都):2007/09/01(土) 08:24:39 ID:p0nOQF9K0
こいつがオタじゃないなら、本物のアニオタはもっと酷いって事だろ。
救い様が無いw
80 屯田兵(京都府):2007/09/01(土) 08:24:43 ID:iPcgTUhD0
なんであんなブームになったのか未だに分からんな
81 名無しさん@(福岡県):2007/09/01(土) 08:27:59 ID:hFvj4on/0
オタをアピールすればお前らが無料で宣伝してくれていいなw

どんなにブスで池沼でも売れるw
82 ロケットガール(埼玉県):2007/09/01(土) 08:28:19 ID:EFT8I2770
>>76
お前に見ろだなんて誰も言ってねーよ。恥ずかしいヤツwwwwwwwwwww
83 ツアーコンダクター(東京都):2007/09/01(土) 08:28:24 ID:N6TzRxCe0
ハルヒが登場した時点でエヴァに存在意義がもはやない。
観にいかねーよ。一人でいくのも馬鹿らしいし。
84 ツチノコ(静岡県):2007/09/01(土) 08:29:12 ID:9FZMMrc50
CMでカヲルが一瞬移るんだが、ハナッから出るの?
85 ツアーコンダクター(東京都):2007/09/01(土) 08:30:43 ID:N6TzRxCe0
>>84
ウタダが最初から出るとブログでネタバレしてたな
興味ないけど。
86 役場勤務(宮城県):2007/09/01(土) 08:31:20 ID:B11yO1tf0
やっぱり色々デザイン変わってるの?
87 支援してください(樺太):2007/09/01(土) 08:33:22 ID:6Rk+d8uBO
興味ないといいつつ動向が気になるアンチワロス
88 コンビニ(ネブラスカ州):2007/09/01(土) 08:35:06 ID:pc40kJvXO
え?
初日に行かないからオタクたち怒ってんの?
別にいつ見ても良くね?オタクでも
89 文学部(catv?):2007/09/01(土) 08:39:30 ID:xveMGBo/0
ヱヴァの次スレはここか
90 今日から社会人(アラバマ州):2007/09/01(土) 08:39:41 ID:42DJs56I0
>>84
代わりにアスカが出ないんだぜー
91 保育士(福岡県):2007/09/01(土) 08:40:12 ID:LWC99bUa0
なんでsakuられたんだろ
92 車内清掃員(アラバマ州):2007/09/01(土) 08:41:15 ID:ZJGE+pGN0
スレスト空気読め
93 しつこい荒らし(埼玉県):2007/09/01(土) 08:41:43 ID:toQl5NG/0
シャム戦までは旧と展開同じ、旧の間合いは無く急ぎ過ぎで雰囲気無し
シャムは血を吹きながら死亡、コアは残らず
ミサトがリリスの存在を知ってる、シンジとエレベーターにのりセントラルドグマに行く
脇役達のエピソードはほとんどカット、コメディーの要素も皆無
2、3話は程はしょられてる
ラミエルは変形しまくり
レイの笑顔シーンでゲンドウのカット無し
カヲルは月の棺で目覚める
次回予告はお馴染みの曲、アスカ、加治登場
新キャラや6号機登場、ミサトナレーション


以上、他に見所無し。
94 文学部(catv?):2007/09/01(土) 08:42:24 ID:xveMGBo/0
>>91
もしかして「ネタバレ」がNGワードだったのかな

ネタバレネタバレネタバレネタバレ
95 割れ厨(千葉県):2007/09/01(土) 08:42:26 ID:iLx2XZrg0
コートニー・ラブがしょこたんのファンなんだよ
96 旅人(dion軍):2007/09/01(土) 08:42:50 ID:ky9H+UGJ0
なんでスレスト
97 付き人(関東地方):2007/09/01(土) 08:43:42 ID:R1GC8Abo0
---観賞前
ふふん♪初日にエヴァを観ることができる俺はかなりの勝ち組♪観られないやつm9(^Д^)プギャー

---観賞後
観なきゃよかった・・・:(;゙゚'ω゚'):


多分こんな結果になるんだと予想
98 一反木綿(東京都):2007/09/01(土) 08:44:11 ID:noD6Yt340
TV版の総集編を描き直しただけなんだから
べつネタバレもクソもないだろ
99 うどん屋(dion軍):2007/09/01(土) 08:44:26 ID:Saq8IBPP0
   )
(〓ω〓.)
100 無党派さん(茨城県):2007/09/01(土) 08:44:33 ID:Sd+EFapX0
パチンコが人気だから映画化したのか
101 住職(静岡県):2007/09/01(土) 08:44:38 ID:1bgv3AG+0
ジョジョは3部(承太郎)しか知らない人ね
102 銭湯経営(神奈川県):2007/09/01(土) 08:44:45 ID:eR+KiXUV0
こいつにわかだろ死ねよ
103 無党派さん(宮城県):2007/09/01(土) 08:45:02 ID:svRt1OpK0
破で登場する新型EVAがガンタンクとは・・・
104 黒板係り(大阪府):2007/09/01(土) 08:45:14 ID:WgleC1ST0
デコビッチと戦わせたいお!
105 迎撃ミサイル(コネチカット州):2007/09/01(土) 08:45:27 ID:A7EGb92RO
                 ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                ,,=''"~        =
                ,/   ''''''     ''''''  \
    ___,,,,__    _____  lイ  (●),   、(●)  'l,
   `ヽ=, \/~ ,/  /      ,,ノ(、_, )ヽ、,,    `iヽ
    ,,,.-`l    <,_    |      `-=ニ=- '      l,   
  ∠,,_       \  レ/      `ニニ´      N
   /         ,l, ,/               | |
  |   ●    ●  V /              | |
  ,イ    ( _●_)   て,,/                し(
  (_,,.    |∪|   ┌'"|               lヾ
   l, i   ヽノ   /   レ|            ,, /
    \_,i-,_,-i_,,/!'    \i,_ ,,    ,,,  , ,/"
      (/   \)    (二二!`ヽ-'''"--'"!二二)
       木殺            森憎
106 モーオタ(不明なsoftbank):2007/09/01(土) 08:47:29 ID:O+ptdoRl0
死ねしようこ
107 党幹部(アラバマ州):2007/09/01(土) 08:47:30 ID:pI3bv0YP0
ストーリーの大半が同じ時点でネタバレだろ
108 今日から社会人(東京都):2007/09/01(土) 08:47:39 ID:K1iuIQj80
>>93
>シャム戦までは旧と展開同じ

ええー? 第一話こそ、一番直さなきゃ駄目なとこだろうに。

はい怪物でました、はいロボットです、はいおまえ乗りなさいって
どう考えてもメチャクチャなのに。
ちょっとは説得力あるように直されてるの?
109 造反組(樺太):2007/09/01(土) 08:49:43 ID:x+5AuITBO
>>80
綾波のキャラ
110 キャプテン(catv?):2007/09/01(土) 08:50:25 ID:1zy1PwUX0
>>108
わけがわかんないからこそ司令の怪しさが引き立つんじゃん
111 党幹部(アラバマ州):2007/09/01(土) 08:51:24 ID:pI3bv0YP0
>>108
説得力が無ければダメですか
112 殲10(アラバマ州):2007/09/01(土) 08:51:50 ID:VddXuFB10 BE:1163751899-BRZ(10072)
エヴァスレをスレストしたスレストはアホか?
113 ねずみランド(福島県):2007/09/01(土) 08:52:21 ID:W+TS/sYK0
ネタバレ
・月全体が一つの使徒で名前はADAM
114 大統領(福岡県):2007/09/01(土) 08:52:57 ID:Dw5OU/F50
ネタバレ
新訳でシンジが軽い性格になっていて、綾波をナンパして平手で叩かれたりしてる
115 ブリーター(東京都):2007/09/01(土) 08:53:26 ID:lMDCjtMt0
>>113
そんな、なるたるみたいな っつーか、誰でも考え付くようなのやめてくれよ
116 文科相(東京都):2007/09/01(土) 08:53:47 ID:/l6rV3+20
ヲタなら有給取れよ
117 付き人(関東地方):2007/09/01(土) 08:53:59 ID:R1GC8Abo0
ネタバレ
シンジ今度は綾波をオカズにする
118 トンネルマン(関西地方):2007/09/01(土) 08:54:10 ID:UEPsqmP10
    / ̄`Y  ̄ヽ、  
   / / / / l | | lヽヽ 
  / / // ⌒  ⌒ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | |/  (゚)  (。)    < まんまん キッ!キッ!キッ!
  (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ   \_____
  | || |   ト-=-ァ ノ
  | || |   |-r 、/ /|
  | || | \_`ニ'_/ |
         ∪
119 党幹部(アラバマ州):2007/09/01(土) 08:54:43 ID:pI3bv0YP0
ネタバレ
綾波がツンデレに
120 住職(静岡県):2007/09/01(土) 08:54:46 ID:1bgv3AG+0
ネタバレ
・月は元々地球の一部だったがファーストインパクト月ができた。
121 建設会社経営(東京都):2007/09/01(土) 08:55:23 ID:MBnDOuMM0
少年よティンパニー鳴れ だっけ?
122 漂流者(樺太):2007/09/01(土) 08:55:51 ID:J9Z8SfuuO
高齢キモヲタばっか並んでるよwww
123 ひちょり(樺太):2007/09/01(土) 08:56:34 ID:TCReqkzTO
>>108
はじまりはいつでも突然
124 県議(長屋):2007/09/01(土) 08:56:34 ID:xOZhp8mX0
ネタバレ
ゲンドウとユイの濃厚セクロスシーンとユイの出産シーンあり
125 今日から社会人(東京都):2007/09/01(土) 08:56:57 ID:K1iuIQj80
>>111
Gガンダムなら別にいいです><

あれだと、乗らない方が当然というか、逃げちゃ駄目だの意味がわからないというか。
どう考えても、ネルフのほうに問題があるじゃん。
ブラック企業じゃん。
126 文学部(catv?):2007/09/01(土) 08:57:09 ID:xveMGBo/0
ネタバレ
・ラミエルの上に木々が根付き、やがて人々が移住した。
127 社会科教諭(長屋):2007/09/01(土) 08:58:23 ID:jsuYY0mv0
とりあえず、中川氏ね
128 小学生(北海道):2007/09/01(土) 08:58:37 ID:AIgJ/ZQX0
     / ̄`Y  ̄ヽ、
     / / / / l | | lヽヽ キリッ
    / / //  \  /ヽ
    | | |/  (ー)  (ー)   制服系コスはもはや限りなく私服と境界線があまりないのか?
   (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ  まわりのひとも本人たちもとくに何もきにせず普通に改札通ってたぞ
    | || |   ト-=-ァ ノ
    | || |   |-r 、/ /|
    | || | \_`ニ'_/ |
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ だっておww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
129 ゆうこりん(大阪府):2007/09/01(土) 08:59:18 ID:llIz5l1g0
>>111
監督自信が説得力出せなかった事を嘆いてた筈
130 市民団体勤務(埼玉県):2007/09/01(土) 08:59:56 ID:cxWt5GfP0
>>1
オタクは仕事より映画か
だからオタクなんだろうけど!
131 赤ひげ(ネブラスカ州):2007/09/01(土) 09:00:04 ID:jwImdqA3O
ネタバレ
倒されたラミエルが仲間になる
132 名無し募集中。。。(東京都):2007/09/01(土) 09:00:12 ID:lJbcqIUN0
あのねー
いきなり訳の分からないロボット操縦しろって言われて
訳の分からない怪獣と戦えって言われて、
それでも従ってしまうしかないというところに
この父子関係の、どうしようもない複雑さが表現されてるんだろーが。
133 ブリーター(東京都):2007/09/01(土) 09:01:05 ID:lMDCjtMt0
いたって普通の親子関係だろ
134 役場勤務(宮城県):2007/09/01(土) 09:01:41 ID:B11yO1tf0
ネタバレ
シンジが一度もウジウジしない
135 自宅警備員(神奈川県):2007/09/01(土) 09:02:11 ID:aaH1YKUV0
>>108
ガンダムSEEDよりは説得力あるだろバカ
136 付き人(関東地方):2007/09/01(土) 09:02:49 ID:R1GC8Abo0
ネタバレ
監督の遊び心として一瞬だけらき☆すたメンバーがでてくる
137 果汁(新潟県):2007/09/01(土) 09:03:23 ID:k2wgffql0
北海道でもやってたっしょ?
138 党幹部(コネチカット州):2007/09/01(土) 09:04:43 ID:EywrUrKIO
プレミア試写会とかなかったわけ?
139 イベント企画(静岡県):2007/09/01(土) 09:05:37 ID:Lqpt5sJl0
>>137
札幌とかならまだしも、周りになんもないようなとこかもしれませんよ
140 文学部(catv?):2007/09/01(土) 09:08:29 ID:xveMGBo/0
そろそろ8時の初回上映組が戻ってくる頃合だな
141 保育士(福岡県):2007/09/01(土) 09:08:35 ID:LWC99bUa0
間違ったスレストしただけか
142 留学生(アラバマ州):2007/09/01(土) 09:11:48 ID:d5KmG5YV0
 エヴァ映画いよいよ一日からじゃないか、北海道にいるから初日に見に行けないやない
か(´;ν;`)(´;ν;`)(´;ν;`)ギャーーーーー

極力ネタバレはみないでおこう(`ν′)
きゃんちときょもと見に行く約束したニュツ!(`ν′)先にいかないでねっ(´;ν;`)
翔子制服きていこうかな?

こないだ代官山の駅に普通にアスカのインターフェイスつけたアスカ制服の女子二人が切
符かって電車にはいっていったけど、制服系コスはもはや限りなく私服と境界線があまり
ないのか?まわりのひとも本人たちもとくに何もきにせず普通に改札通ってたぞ(^ν^;)(;^ν^)

〓しょうこ〓

143 停学中(愛知県):2007/09/01(土) 09:17:04 ID:kIT3kWpL0
>>137
ロケの仕事で行くので映画を観る時間は無い、とマジレス。
144 麻薬検査官(関西地方):2007/09/01(土) 09:18:31 ID:IVu3SeK50
つーかこいつリアルタイムでエヴァ見てた年代?
145 浪人生(アラバマ州):2007/09/01(土) 09:20:27 ID:sLwJsEmb0
>>143
ロケなんて丸1日やるわけないんだし
見ようと思えばみれるはず。
興味ねえのなら最初からみなけりゃ良いのに
146 キャプテン(catv?):2007/09/01(土) 09:21:18 ID:1zy1PwUX0
>>145
やってる劇場が少ないわけだが
147 プロスキーヤー(東京都):2007/09/01(土) 09:21:47 ID:8HDdpg3G0
>>145
小学校時代だから外れてはいないと思うが、当時のメイン層じゃあないな
148 民主党工作員(千葉県):2007/09/01(土) 09:23:08 ID:JV57DVus0
>>145
ヒント:売れっ子・次の仕事・移動
149 合コン大王(樺太):2007/09/01(土) 09:24:56 ID:NwNAKnQ8O
いまさらエヴァとかわざわざ見に行くアニオタなんているのか?エヴァオタの間違いじゃね?
150 車内清掃員(アラバマ州):2007/09/01(土) 09:24:56 ID:ZJGE+pGN0
俺はJAが出た回を見た記憶しかない
151 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/09/01(土) 09:25:25 ID:PPxw9dVrO
そんな事で叩いてんのか
ブログ炎上させたVIPとどっこいどっこいだな
152 通訳(愛媛県):2007/09/01(土) 09:26:20 ID:fEUeHHQr0
エヴァなんぞどうでもイイジャン
153 美人秘書(関西地方):2007/09/01(土) 09:27:39 ID:TYfeVwUM0
>>24
刹那痰ハアハア
http://setsuna98.blog112.fc2.com/
154 2ch中毒(大阪府):2007/09/01(土) 09:28:36 ID:hyqx6Oz70
ただのいっちょ噛みヲタ
155 女性音楽教諭(樺太):2007/09/01(土) 09:29:59 ID:L6PIxc4YO
自称アニオタで、そういう企画物の番組に出てるのに、いっつもだんまりだもんなこいつ
戦隊物の話しかまともに聞いた事がない
156 職業訓練指導員(大阪府):2007/09/01(土) 09:30:00 ID:uqIMGmVG0
こういうエセ電波芸者って生きてる価値あるの?
157 コンビニ(ネブラスカ州):2007/09/01(土) 09:31:56 ID:pc40kJvXO
2時間もボーッとしてる時間がねぇだろ
ただでさえ上映が限定されてんだから、移動だけで一時間掛かったりするのに。
有給とって休むとか芸能界ではほぼ有り得ないこと
158 ブリーター(東京都):2007/09/01(土) 09:33:35 ID:lMDCjtMt0
一方江頭2:50は初回を見に行った(私服で)
159 プロガー(福井県):2007/09/01(土) 09:33:43 ID:+gk/irP10
喜屋武とかしょこたんのオタ仲間(笑)って毎回思うんだが
そういう設定でお互いごまかしてるんか?w

だが、喜屋武のアニマックスでのコスプレはえろかった(ララァ除く
160 ドラッグ売人(千葉県):2007/09/01(土) 09:34:16 ID:Xz9Sw3A50
中川翔子と負の力

父親→ 白血病で死亡
CM・プロミス→ サラ金への過払い請求広がりプロミス赤字決定でリストラ策にでる
主題歌担当・グレンラガン→ 肛門発言でガイナックス責任者辞任 番組低視聴率 ゲームに不都合
アルバムCD・ソニー→ ソニー社員動物虐待で逮捕
司会・NHKお笑い番組→ 正蔵(こぶ平)脱税発覚
リヤカー先生コーナー担当・オリラジのドカーン→ オリラジ他関連の番組も軒並み低視聴率
べた褒め開始・不二家→ 虫混入と期限切れで信用がた落ち 工場3つ管理不十分でISO一時取り消し
風見しんごと共演→ 愛娘が交通事故死
金田美香→ 中澤聡太とギシギシアンアンが発覚
161 留学生(樺太):2007/09/01(土) 09:34:19 ID:AAYHADYJO
映画館まで来ちまった。
人生ハジマタ
162 酒蔵(アラバマ州):2007/09/01(土) 09:34:32 ID:/Uu3m9RQ0
>>156
ほんものの電波も、またそれはそれで悲しいもんだぞ・・・
163 ダンパ(東京都):2007/09/01(土) 09:34:55 ID:Oufgyxjd0
六号機ってどんなんだよおおぉぉぉ
164 プロスキーヤー(東京都):2007/09/01(土) 09:36:48 ID:8HDdpg3G0
○号機とかいって色と微妙にパーツが違うだけだったら許さんぜ
165 つくる会(東京都):2007/09/01(土) 09:37:05 ID:Xw/wfvdl0
どっちかとゆーと今日映画館に駆けつけるのにミーハーというかライトオタが多そう
166 ほうとう屋(大阪府):2007/09/01(土) 09:37:51 ID:Ks8OKaOj0 BE:629238097-2BP(3232)
俺アニオタだけど初日に見に行かないよ
167 但馬牛(長野県):2007/09/01(土) 09:37:54 ID:snx9zFZd0
アニメの話が少ない分、
すぐに新規のファンが開拓できる



エヴァって素晴らしいね
168 プロ固定(東日本):2007/09/01(土) 09:38:33 ID:xQe9vDHD0 BE:157486032-2BP(5000)
>>93
俺のシャムシェルが・・・
つか新キャラなんか出す尺あんのかね
169 女性の全代表(樺太):2007/09/01(土) 09:38:45 ID:NcbFe9BgO
俺エバンゲリオンって名前くらいしか知らないんだけど
これは見に行かなきゃいけないの?
車好きが東京モーターショー行かないのとどう違うの?
170 高専(東京都):2007/09/01(土) 09:39:00 ID:P56gvDkD0
CM見たが明らかにTVのシーンしかないのに金だして見に行くの?
171 講師(福井県):2007/09/01(土) 09:39:03 ID:p29+0wFg0
全部出てから、まとめてDVDで見るよ。
172 合コン大王(樺太):2007/09/01(土) 09:39:44 ID:8/jkdMWEO
ニートと違って仕事が忙しいからな。
宝くじ当たって人生さぼって彼女と見に行く俺は勝ち組。
173 女(千葉県):2007/09/01(土) 09:40:12 ID:ryb0dS6K0
つか最近TVで加藤夏樹だっけ?がエヴァオタ自称してたな・・・
174 高専(佐賀県):2007/09/01(土) 09:40:56 ID:QKZnB95N0
>>20
瀬川英子かと思った
175 住所不定無職(高知県):2007/09/01(土) 09:41:28 ID:PTo6FehR0
オタの基本はニートであること。
基本すらままならない素人がオタクを売りにするとは10年早いよ。
176 与党系(コネチカット州):2007/09/01(土) 09:42:34 ID:AABzQqDAO
立場考えずこいつ自身ネタバレしたら面白いのに
177 造反組(樺太):2007/09/01(土) 09:43:28 ID:x+5AuITBO
栗山千明も見に行くんだろな
178 女性音楽教諭(樺太):2007/09/01(土) 09:43:36 ID:L6PIxc4YO
>>175
オタクを売りにして金儲けするなんてもってのほかだな
179 ドラッグ売人(静岡県):2007/09/01(土) 09:43:46 ID:xMd4l2bY0
しょこたんはニートじゃないから好きなときにいけないお^^
180 浪人生(アラバマ州):2007/09/01(土) 09:43:47 ID:sLwJsEmb0
>>148
ほんとにみたけりゃ公開日はわかってるんだから
そこにオフ入れたり、
つーか、こいつクラスだと試写会呼ばれてるはずだと思うんだけどな。
それ蹴ったと思われ。
181 通訳(アラバマ州):2007/09/01(土) 09:43:54 ID:XPj4oaTR0
ネタバレも何も焼き直しだろ
182 動物愛護団体(catv?):2007/09/01(土) 09:44:21 ID:YNRJ9/nI0
まあ、レンタルでいいくらいだろ
183 消防士(アラバマ州):2007/09/01(土) 09:44:39 ID:BG/orNs10
お前ら自分が濃いってことを自慢したいだけ
キモ自慢大会か?
184 銭湯経営(神奈川県):2007/09/01(土) 09:45:08 ID:eR+KiXUV0
       ____ 
     /⌒   ⌒\
   /( ●)  (●) \ おっおにぎりが・・おっおっ
  /::::⌒(__人__)⌒:::: ヽ
  |     |r┬-|     |
  \__`ー‐´__ ノ
  / ノ| |ヽ_ノ | |、 \
 (_⌒)ノ    ヽ(⌒_)
    (        ノ::j  
    |ニljニ□ニliニ!:ノ
    |__L|__|
     |  |  |  |
     (___) (___)
185 迎撃ミサイル(アラバマ州):2007/09/01(土) 09:45:10 ID:C6iK3epq0
まぁあれだな。おまえらいつまで庵野の財布でいるん?
186 留学生(コネチカット州):2007/09/01(土) 09:45:22 ID:53IEO0ahO
個人授業2とすくいずで加藤夏希と共演してたけどなんか相性悪いみたいだったな
187 ゆうこりん(大阪府):2007/09/01(土) 09:46:16 ID:llIz5l1g0
>>183
お、やっと工作員登場か
今日は随分遅いな
188 プロスキーヤー(東京都):2007/09/01(土) 09:46:50 ID:8HDdpg3G0
>>186
ジャンル違うからな
加藤夏希はゲーオタだし
189 ツアーコンダクター(愛知県):2007/09/01(土) 09:49:21 ID:Gjt9wdRU0
しょこたん叩いてるヤツにどれほど当時の劇場版を見に行ったヤツがいるものか
こういう事言うとヲタどうかは時間じゃないって反論が出るんだろうけど
ジョジョの時は最近読んだばっかのクセにって叩いてたのにね
本当にヲタは難しい生き物だね(´・ω・`)
190 図書係り(栃木県):2007/09/01(土) 09:51:05 ID:cpHj9ccH0
六号機って量産機じゃん
191 迎撃ミサイル(コネチカット州):2007/09/01(土) 09:52:07 ID:53IEO0ahO
>>188
どちらの番組も加藤夏希はエヴァヲタとして出てたけど
192 自宅警備員(神奈川県):2007/09/01(土) 09:52:59 ID:aaH1YKUV0
しょうこはギザかわゆすな〜( ^ω^)
193 会社役員(コネチカット州):2007/09/01(土) 09:54:19 ID:akPbpaH6O
前の映画のときは色んな番組で特集してたけど今回はそういうの無いな
もう過去の遺物ってことか
194 通訳(樺太):2007/09/01(土) 09:55:25 ID:NVmyal/CO
しょこたんって絶対に27より上だよね
195 但馬牛(大阪府):2007/09/01(土) 09:55:37 ID:HDESwAZa0
196 ゆうこりん(アラバマ州):2007/09/01(土) 09:56:35 ID:oE4lPxNC0
しょうこう しょうこう しょこしょこしょうこ〜♪

な・か・が・わ・しょうこ〜♪
197 コンビニ(ネブラスカ州):2007/09/01(土) 09:57:24 ID:pc40kJvXO
オタクがエヴァエヴァとコスプレしたりしたから、オタクアニメとして一般化したからな
198 2ch中毒(大阪府):2007/09/01(土) 09:58:49 ID:hyqx6Oz70
>>183
お前は自分が寂しいってことを自慢したいだけ
かまってちゃん自慢大会か?
199 さくにゃん(コネチカット州):2007/09/01(土) 09:59:46 ID:2JbsHb0QO
エヴァみにきたんだが人大杉。
200 スレスト(埼玉県):2007/09/01(土) 10:00:05 ID:14QjLOLo0
北海道でも映画館はあるだろう。確かに言い訳に過ぎんすなあ。

俺は今日はあえて『電王』を観てくるw
空いているだろうから
201 電力会社勤務(福岡県):2007/09/01(土) 10:01:35 ID:LxUC5+FO0
202 コンビニ(ネブラスカ州):2007/09/01(土) 10:01:39 ID:pc40kJvXO
>>200
あほか
203 幹事長(コネチカット州):2007/09/01(土) 10:02:55 ID:akPbpaH6O
西遊記に勝てるかな
204 党幹部(コネチカット州):2007/09/01(土) 10:02:56 ID:zUNw7iL2O
観に来たけど客入りは上々だな。二回先のチケットしか買えなかったし
温水みたいなおっさんが前売り券片手に悦っててワラタ
205 酒類販売業(大阪府):2007/09/01(土) 10:03:39 ID:XFUW193T0
>約束したお!

こんなこと言ってんの?気持ち悪いな。
206 留学生(関西地方):2007/09/01(土) 10:04:39 ID:pmpQs5mi0
旧作当時は暗い世相と精神世界ブームにシンクロして
話題になったけど、現在は有名アニメ作品ってぐらいの認識だな>>一般
207 講師(福井県):2007/09/01(土) 10:05:42 ID:p29+0wFg0
>>203
あれ、人はいったのか?
208 (関西地方):2007/09/01(土) 10:05:45 ID:FrdPir4G0
なんか最近アニメオタクに媚びる3流芸人が増えたな
209 自衛官(アラバマ州):2007/09/01(土) 10:06:10 ID:12JCpJVD0
中川死ね
中川の話題もってくる>>1も死ね
210 コンビニ(ネブラスカ州):2007/09/01(土) 10:08:50 ID:pc40kJvXO
中川のブログ見て、人間の影の部分の恐ろしさを知った
211 週末都民(関東地方):2007/09/01(土) 10:09:25 ID:PmQTFb1p0
今帰ってきた
まじ金返せよ、最後の次回予告のエヴァ六号機とメガネかけた新パイロットぐらいしか
印象に残んなかった。
212 VIPからきますた(新潟県):2007/09/01(土) 10:10:20 ID:eCTcNAud0
普通にかわいいとおもうが
213 コンビニ(ネブラスカ州):2007/09/01(土) 10:11:12 ID:pc40kJvXO
庵野マジオタクだな。
女ばっか。
…………いや変態か…
214 ブロガー(長崎県):2007/09/01(土) 10:11:29 ID:G5tyUeFT0
>>175
ニートじゃフィギュアとか買えないじゃん
215 講師(福井県):2007/09/01(土) 10:12:28 ID:p29+0wFg0
>>212
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
216 党総裁(コネチカット州):2007/09/01(土) 10:12:36 ID:P3uIBQYBO
>>1
vipでしね
217 つくる会(東京都):2007/09/01(土) 10:13:02 ID:Xw/wfvdl0
女ばっか良いじゃん
218 コンビニ(ネブラスカ州):2007/09/01(土) 10:14:55 ID:pc40kJvXO
>>217
当初エヴァの主人公は女だったらしい。
しかも自分の口から「オナニーのため」とか言ってたらしい
219 幹事長(アラバマ州):2007/09/01(土) 10:14:59 ID:agju3aM/0
( ^ω^)しょこたんのマンコは無臭だお
220 銭湯経営(東京都):2007/09/01(土) 10:20:19 ID:CIxpp6GM0
こいつ本当に過去顧みて死にたいとかおもわないのな
尊敬するわ
221 与党系(コネチカット州):2007/09/01(土) 10:24:34 ID:1ZyhGRtZO
アニオタって初日に見ないとそいつを認めないのかw
映画オタは違うだろうに
キモオタ特有の排他的精神か
222 コンビニ(ネブラスカ州):2007/09/01(土) 10:26:14 ID:pc40kJvXO
仕事外せないのに「アニオタのくせに」とか言われるのは酷いな。
てか引くわ。
てか仕事関係の人に迷惑掛かるし、普通仕事最優先だろ
223 ネットカフェ難民(長崎県):2007/09/01(土) 10:27:41 ID:l19+xOvW0
>>222
アニオタにとっては、2次元が現実で
3次元は夢の中の世界らしい
224 わさび栽培(dion軍):2007/09/01(土) 10:28:59 ID:ZbllX5H/0
なんか最近とみに挑発的なスレタイが多くなってきたな、
225 社長(東日本):2007/09/01(土) 10:30:54 ID:olat5RzD0
エヴァ?くだらねえ
226 請負労働者(樺太):2007/09/01(土) 10:31:08 ID:7GbtrkhGO
487:水先案名無い人 :2007/08/26(日) 05:11:51 ID:HJGlSOz/O [sage]
アニメはエヴァンゲリオンが好きです、って言ってる女性タレントに 、シンジ君オナニーシーンについて
「ねぇねぇ。シンジ君が何してたかわかる?説明して。自分がアスカだったどう思う?ねぇ?してもらいたい?試しに僕たちで再現してみようか?」
って質問したい
227 会社員(三重県):2007/09/01(土) 10:32:10 ID:duDaa5v00
オタじゃなければ無理してみる必要はないけど、オタ続けるなら初日からみておかないと、
激動するアニメ業界には付いていけないってのが実情かな。
アニメだけじゃなく漫画やゲーム等もあるし。
毎日たくさんの新しいものが出てくるからね。
228 美容師(コネチカット州):2007/09/01(土) 10:32:16 ID:XZb9N23gO
中川とか頭に蛆湧いてる典型だろ
事故にあって死ねばいいのに
229 朝日新聞記者(千葉県):2007/09/01(土) 10:32:52 ID:jQnRLJ+n0
北海道ではやってないの?
230 文学部(catv?):2007/09/01(土) 10:32:55 ID:xveMGBo/0
ヲタ相手の仕事してんだから、ヲタ趣味より仕事優先と思わせるようなことなら
書かなきゃいいのに。
231 ネットカフェ難民(東日本):2007/09/01(土) 10:34:27 ID:4bQTizUv0
初日に見ないとはもうオタ卒業だな。
中川でさえオタを卒業したというのに…
232 くじら(北海道):2007/09/01(土) 10:34:44 ID:+XlfZaCg0
>>227
アニオタって他のオタと違って大変なんだな
233 今年も留年(三重県):2007/09/01(土) 10:35:46 ID:yyTkaq/70
ツタヤいったら何かしらんがもうビデオレンタル出てたから借りちゃったw
今から見るw
234 文学部(catv?):2007/09/01(土) 10:36:17 ID:xveMGBo/0
「ヱヴァは仕事蹴って初日に見た」

これだけで20年はネタとして使えるよな
映画の出来不出来にかかわらず。
235 留学生(兵庫県):2007/09/01(土) 10:38:26 ID:lbS+xnvO0
お前らみたく暇じゃないんだよ。今や引っ張りだこの人気アイドルなんだから
まあこれに文句言ってるのってどうせ無職やニートだろうけどw社会人は忙しいんだよ。おk?
236 イラストレーター(大阪府):2007/09/01(土) 10:39:49 ID:1GAXgjV+0
バカ中川乙
仕事休んで見に行った報告すればヲタが多少なりとも釣れたのに
目先の養分に釣られたバカ乙!
237 社会保険事務所勤務(千葉県):2007/09/01(土) 10:39:52 ID:tOlTOkb50
こんなのに釣られてるヲタはどうかしてる。
なんだよ「ショコタン」ってw
238 ガリソン(鹿児島県):2007/09/01(土) 10:40:30 ID:VhnGRn/q0
海外のエヴァオタ発狂してそうだな
見たくても見られないし、劇場映画はそう簡単にはネットに流出しないだろうしな
239 大統領(北海道):2007/09/01(土) 10:40:55 ID:EdhZAl5h0 BE:180479434-PLT(21051)
>>1
なんでこんなやつが北海道に居るんだよ



で、ステラとファクトリーどっちがいいかな?
240 朝日新聞記者(千葉県):2007/09/01(土) 10:40:56 ID:jQnRLJ+n0
ここで仕事を優先して批判してるやつの理由が「アニオタキャラだから」
とか本気で言ってたらキメエな

仕事ばっくれてどうすんだよ
241 つくる会(東京都):2007/09/01(土) 10:41:58 ID:Xw/wfvdl0
バカだなあ
叩きたいやつにとって理由なんてどうでも良いんだよ
242 もんた(長屋):2007/09/01(土) 10:43:05 ID:dGrflNik0
つーか、当時の劇場版の時すごかったじゃん。
エヴァヲタの友達たちは前日の午前から並んでいたし。梅田の劇場なんて
徹夜で並んだのにその日の上映に入れないエヴァヲタが500人くらいいて、
大暴動になったあげく、異例の急遽オールナイト上映となって、見終わった
エヴァヲタが「さっきのシーンで納得できないところがあった」とか言って
そのまま劇場に多数居残って、次の回の入場者と殴り合いになったりした。
今のお前らエヴァヲタは甘い。ただの知ったかニート。
243 くじら(神奈川県):2007/09/01(土) 10:43:16 ID:Xif20Nuh0
こんなどうでもいい奴のネタでスレ立てしてんじゃねーカス

sakuってスレストしろ
244 党総裁(コネチカット州):2007/09/01(土) 10:44:00 ID:IcmGBGemO
本当はエヴァなんか好きじゃないし
あんなキモヲタが見るようなアニメ

アニヲタは仕事上のキャラだから
そんなのもわからないあんたらしねばぁ〜?
245 くれくれ厨(大阪府):2007/09/01(土) 10:44:00 ID:cQU90zNJ0
>>241
なるほど
アンチというものの人間性がよーくわかるなw
246 留学生(千葉県):2007/09/01(土) 10:45:18 ID:g3GGJCGg0
自分のアニメヲタクというキャラを守る事こそが1番最優先すべき仕事だろ。
ヲタらしい行動をしなければならない。
それがオタドルとしての義務であり仕事でもある。
247 日本語教師(アラバマ州):2007/09/01(土) 10:47:11 ID:hLxmjJao0
>>244
仕事上のキャラならなおさら見なきゃいけないな
248 ツアーコンダクター(愛知県):2007/09/01(土) 10:48:35 ID:Gjt9wdRU0
しょこたんとエヴァ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm229802
249 週末都民(関東地方):2007/09/01(土) 10:50:18 ID:PmQTFb1p0

まさか新パイロットが委員長だったとは.......
250 党総裁(コネチカット州):2007/09/01(土) 10:50:48 ID:IcmGBGemO
あんなキモヲタ映画に自費で払うの嫌だし
事務所からお金貰えたら友達といくわ


この糞スレ削除依頼しといて!どーせしょうこに嫉妬したブスが立てたんでしょ
251 偏屈男(北海道):2007/09/01(土) 10:51:19 ID:eIze0oxD0
オタなら公開前の流出版を手にして何週間も前に見てそう
252 社会保険事務所勤務(千葉県):2007/09/01(土) 10:51:53 ID:tOlTOkb50
>>249
シンジのクラス全員がパイロット候補っていう設定だったけど、それは酷すぎだろ…
253 ギター(神奈川県):2007/09/01(土) 10:52:43 ID:cC//IVQe0
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ほえ〜、遅刻遅刻〜!
     \______ _______
        ,   _ ノ)  |/
       γ∞γ~  \  
       |  / 从从) )
       ヽ | | l  l |〃
       `从ハ~ ワノ)つ  ズドドドォォ…
        ( つ\></
⌒ヽ     /   ⌒)    Y⌒ヽ
  人    /__ し   ノ⌒ヽ  人
Y⌒ヽ)⌒ヽ し   Y⌒ヽ   Y  )⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 初日から遅刻じゃ
 かなりヤバイって感じだよぅ〜
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          パンチラゲットですわ〜
                             ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,   _ ノ)                        ---
   γ∞γ~  \    ホエー              γ==== ヽ   ハニャーソ♪
   |  / 从从) ) ヘノ)                 |_|||_||_||_| |  \ヘ
    ヽ, | | l  l |〃  \         . (´´     __||ー. ー |) ゞ / \          (´´
   ` 从ハ~_ーノ)  ヾ /      (´⌒(´      |0.ハ ワ ~ノ| ヽ ___ /      (´⌒(´
    ⊂ >< /⊂ __/つ≡≡≡(´⌒;;;;≡≡≡  └⊂ >< /⊂ _」__/つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
               (´⌒(´⌒;;                    (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ                    ズザザーーーーーッ
254 白い恋人(鹿児島県):2007/09/01(土) 10:53:39 ID:7wGCE2lM0
>>253
なんとまあ懐かしい
255 ウルトラマン(埼玉県):2007/09/01(土) 10:53:54 ID:Td9X1kgZ0
まぁ北海道じゃ見られないよな
海外だし
256 社会保険事務所勤務(千葉県):2007/09/01(土) 10:55:24 ID:tOlTOkb50
7年ぶりに映画館に行くときが来たような。
映画館に行ってから中に入るまでの流れが思い出せない…

257 2ch中毒(岡山県):2007/09/01(土) 10:55:52 ID:QZFeMaoi0
シネマ厨歓喜wwwww
明日にはnyに流れてるからおまえらがホルホルできるのは今日だけだよwwwwww
258 ネット廃人(アラバマ州):2007/09/01(土) 10:56:00 ID:FobPXbtU0
中川のゑヴァよりも問題は俺のラーゼフォンDVDBOXの7巻だけが部屋のプレイヤーで再生されないという事だ。
どうなってやがる。買って半年、やっと見れたってのに。なんでパソコンのチョボイ画面で見にゃならん。
しょこたんくたばれ
259 海賊(東京都):2007/09/01(土) 10:56:04 ID:eSmLPA+q0
ヱヴァの宣伝スレ多過ぎ
260 党総裁(コネチカット州):2007/09/01(土) 10:56:57 ID:2w0C0JZeO
第6使徒かっこよすぎワロタ
261 エヴァーズマン(dion軍):2007/09/01(土) 10:56:59 ID:acibTHgE0
しょこたん、まだ除霊が済んでないだからしょうがないよ。
262 養蜂業(神奈川県):2007/09/01(土) 10:57:00 ID:XFfVI1om0
めざましテレビで、「ヲタきめぇwww」発言したよな。

誰のおかげで飯食ってると思ってんだよw
263 ギター(神奈川県):2007/09/01(土) 10:57:14 ID:cC//IVQe0
     あーっ! あんた今朝のパンツ覗き魔!
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
            (⌒)
      ,   _ ノ)  /  
    γ∞γ~  \
     |  / 从从) ) 
    ヽ | | l  l |〃           ---
     `从ハ" (フノ)         γ==== ヽ    ハニャーソ♪
      /)\><|つ          |_|||_||_||_| | |  
  ⊂<(/  8/           __||ー. ー |) ||
   し\_ヘ_/            |0.ハ ワ ~ノ|  ||   
       し'             └⊂ >< /
264 公務員(神奈川県):2007/09/01(土) 10:58:33 ID:DSz5XHSy0
しょこ「や・・め・・ろ・・・」
265 美人秘書(兵庫県):2007/09/01(土) 10:59:09 ID:pvxbHE/D0
で、もう見てきたやつはいるのか?
266 シウマイ見習い(東京都):2007/09/01(土) 11:00:20 ID:U/kYxn+z0
こいつ、コスプレーヤーの代表みたいな顔してるけど
コスプレイヤーとしてあるまじき行とったりしてるから
マジ許せない
267 高専(東京都):2007/09/01(土) 11:01:00 ID:0lFzpuhj0
>>4
現代に生きる妖怪・・・ニートか
268 留学生(千葉県):2007/09/01(土) 11:02:56 ID:g3GGJCGg0
オタクって物は仕事を無視してでもアニメを優先するだろう。
他にもコミケだとか。
それすら出来ないで自称オタクって(笑)
269 僧侶(長屋):2007/09/01(土) 11:03:01 ID:MvlEq2h40
>>266
>コスプレイヤーとしてあるまじき
なんだそれ?
270 一株株主(中国地方):2007/09/01(土) 11:04:12 ID:QVL4u6wy0
>>261
wwwwwwwwwwwww
271 シウマイ見習い(東京都):2007/09/01(土) 11:06:02 ID:U/kYxn+z0
>>269
ブログにまだあると思うんだけど
コスプレしたまま、深夜のコンビニに突入したりとか
良識あるコスプレイヤーなら
そういうことはやらない

あと、既製品買って着てるところもなんかなぁ・・・って思う
少しでも手作りできないのかなぁって
272 山伏(大阪府):2007/09/01(土) 11:06:08 ID:4aEfFHBJ0

   / ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / // ⌒  ⌒ヽ
  | | |/  (●) (●)
 (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ  ヲタ映画の話題ちらつかせれば
  | || |   ト-=-ァ ノ     ヲタがギザアクセスしてくれるお
  | || |   |-r 、/ /|
  | || | \_`ニ'_/ |
273 専業主夫(長屋):2007/09/01(土) 11:06:40 ID:iCHRdgz/0
274 日本語教師(アラバマ州):2007/09/01(土) 11:07:40 ID:hLxmjJao0
せめてアクエリオンだけはみろよ
275 専守防衛さん(東京都):2007/09/01(土) 11:08:33 ID:qZqUnS0+0
>>271
素人レイヤーじゃなくて、プロのタレントだから。
君らの常識なんか、芸能人&一般人は知らんがな。
276 ダンサー(樺太):2007/09/01(土) 11:11:11 ID:zwFmO0rtO
朝イチの第一陣は、もう観終わったンだよな?
どうだったんだろ……。
277 幹事長(埼玉県):2007/09/01(土) 11:11:38 ID:gvcx8Hnx0
>私服と境界線があまり
>ないのか?
マジで日本の習慣・動向とかウザいんだよ. 裏表あったりさ。何でも優位にたったもん勝ちだしな
マニアだか知らんが、中途半端なのが一番人生楽しそうだな。
278 ダンサー(樺太):2007/09/01(土) 11:11:57 ID:+VPeLJ1PO
しょうこスレはVIPにでも立ててろやカス
このスレはエヴァスレとして再利用な
279 宅配バイト(愛知県):2007/09/01(土) 11:12:12 ID:RdJxLsSp0
いまだにエヴァとかに食いついてるやつて何なの
バカ女並の思考能力だな
280 洋菓子のプロ(樺太):2007/09/01(土) 11:13:10 ID:SAfwtX3iO
満員で入れなかった
281 動物愛護団体(新潟県):2007/09/01(土) 11:15:36 ID:jcf6LnXk0
自分だってコスして買い物行くくせに何言ってんだこの女
282 俳優(アラバマ州):2007/09/01(土) 11:16:00 ID:B1aTHGGS0
最近のニュー速は芸スポ板レベルに成り下がってるな
叩き方に余裕が見えない
283 イベント企画(広島県):2007/09/01(土) 11:16:28 ID:q0rDzwbw0
【ネタバレ】 ヱヴァンゲリオン新劇場版:序 1
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1188385637/
284 社会保険事務所勤務(千葉県):2007/09/01(土) 11:16:49 ID:tOlTOkb50
そろそろブランチが特集する時間か
285 くじら(北海道):2007/09/01(土) 11:16:57 ID:+XlfZaCg0
>>282
元々アフィに嫉妬してブログつぶし始めるほど器はちっさいだろ
286 僧侶(長屋):2007/09/01(土) 11:17:15 ID:MvlEq2h40
>>281
周りの人たちの反応のことだろ。
287 土木施工”管理”技師(福井県):2007/09/01(土) 11:17:20 ID:hLb5272R0
千明さまは?
288 スパイ(愛知県):2007/09/01(土) 11:17:51 ID:VhvOi3Wg0
時には人間自分の趣味を犠牲にしてでも仕事をせねばならん時があるのです
289 合コン大王(埼玉県):2007/09/01(土) 11:18:26 ID:xeZ9bYL00
エヴァって良アニメ扱いされてるが本当に面白いのか疑問だ
290 巫女(catv?):2007/09/01(土) 11:18:28 ID:+L1UvbQs0
おれDVD買うから見に行かないかもw
291 活貧団(熊本県):2007/09/01(土) 11:20:03 ID:jKjRpgS10
>>287
試写会に行ったらしい。
http://www.miyadai.com/index.php?itemid=551

そして昨日のラジオでは明日公開とはしゃぎまくってた。もちろんまた見に行くらしい
292 党総裁(コネチカット州):2007/09/01(土) 11:20:24 ID:2w0C0JZeO
綾波好きなら乳首見られるから行っておけ
293 外資系会社勤務(dion軍):2007/09/01(土) 11:21:08 ID:BwxSgxr30
>>20
かわいい
294 幹事長(コネチカット州):2007/09/01(土) 11:23:17 ID:QotZq6g6O
序の最後にカヲルが出て、破?(二部作)で新キャラ新設定がゴロゴロ出るらしい。
ソースはTVでやってた特集
295 社会保険事務所勤務(千葉県):2007/09/01(土) 11:23:39 ID:tOlTOkb50
突然だけど、綾波って巨乳だよね
296 タコ(千葉県):2007/09/01(土) 11:24:19 ID:1RD2+kjC0
TVで結構力入れて宣伝してますがこの映画のCMが流れても実況で誰も反応しません
かなり終わってるんじゃないでしょうか
297 会社員(福岡県):2007/09/01(土) 11:24:40 ID:CG4cj2OA0
見てきた俺に、聞きたいことある?
298 作家(東京都):2007/09/01(土) 11:25:15 ID:E8ZOZM8L0
乳首見たいんです!(><)
299 留学生(兵庫県):2007/09/01(土) 11:27:39 ID:lbS+xnvO0
>>296
そんなやってんだ。こっちじゃ見たこと無いな
それよりアクエリオンとかいうキモイ宣伝が大量にやってて吐きそうになるw
深夜萌えアニメの合間にでもやってろよあんなCM
300 女性の全代表(樺太):2007/09/01(土) 11:29:19 ID:H1Es1TWCO BE:164458962-PLT(12050)
>>297
人入ってた?
301 漂流者(樺太):2007/09/01(土) 11:29:22 ID:zwFmO0rtO
>>297
なななな、ないヨッ
302 活貧団(熊本県):2007/09/01(土) 11:29:41 ID:jKjRpgS10
>>299
> >>296
> そんなやってんだ。こっちじゃ見たこと無いな
> それよりアクエリオンとかいうキモイ宣伝が大量にやってて吐きそうになるw
> 深夜萌えアニメの合間にでもやってろよあんなCM


合体したいってアレか
303 カメラマン(山口県):2007/09/01(土) 11:31:04 ID:+281Knt10
開場は約1000人近くが並んでおり雨も降っていた。
並んでいる途中、ゆとりとDQN軍団を大多数見かける。
一人で来ているオタ風の女も多数発見。また、一人でポップコーンなど買うのに並んでる婦女子も。
開場では最前列の通路側にて館内の写真を撮っているDQNが多数。
最前列にはゲンドウのコスプレ男、二列目中央にアスカと綾波のコスプレDQNを発見
この3人どもは周りから声をかけられて写真を度々撮っていた。
会場全体的に20代前半や10代のゆとり教育の連中らが多かった。
304 ダンサー(樺太):2007/09/01(土) 11:32:57 ID:zwFmO0rtO
>>303
さすがアンノの出身県。

昼からの予定は決まった。
すずしいし。
305 フート(京都府):2007/09/01(土) 11:33:52 ID:KX0mbmDt0
>>1
中川どうでもいい
306 女性の全代表(樺太):2007/09/01(土) 11:34:09 ID:H1Es1TWCO BE:383737474-PLT(12050)
>>303
ゲンドウのコスプレww
307 高校教師(兵庫県):2007/09/01(土) 11:34:11 ID:RxnnRs5W0
エヴァってなんとかフィールドがないとヤヴァイんだろ
308 イラストレーター(関西地方):2007/09/01(土) 11:34:19 ID:CU29gIzG0
┏━━
(・∀・)ギザカワユス
309 男性巡査(東京都):2007/09/01(土) 11:34:55 ID:LF84FFsB0
かなり並んでた。電王は余裕だったんだがな
310 生き物係り(長屋):2007/09/01(土) 11:35:53 ID:DzGZpmUS0
トージのコスプレして見に行く奴はいないのか?
311 おやじ(北海道):2007/09/01(土) 11:39:31 ID:L+PPX4xy0
ニュー速住民とリアルオタって差があることがよくわかった。
312 支援してください(樺太):2007/09/01(土) 11:42:12 ID:dXBGdn9wO
試写会行ってない時点でね
313 漂流者(樺太):2007/09/01(土) 11:43:12 ID:zwFmO0rtO
自分でレスしておもったんだが
あのエヴァの源風景って、
いかにも山口県なんだよな〜。
下道走ったらそう思う。

自分は、岡山県民だけれども。
314 会社員(福岡県):2007/09/01(土) 11:43:19 ID:CG4cj2OA0
>>300
そこそこ、多かった
田舎だけどねw
315 留学生(樺太):2007/09/01(土) 11:44:10 ID:AAYHADYJO
見終わった
ヤシマ作戦のためだけでもみる価値あり
ラミエルかっけええええええええ
面白すぎたぜ
316 三銃士(大阪府):2007/09/01(土) 11:44:54 ID:NCepJ1ba0
>>304
庵のって山口出身のカッペだったのかw
317 女性の全代表(樺太):2007/09/01(土) 11:45:10 ID:H1Es1TWCO BE:740064896-PLT(12050)
>>314
うーん…行列並ばないでいいなら明日行ってみようかな。
318 文科相(東京都):2007/09/01(土) 11:45:14 ID:/l6rV3+20
めがねっ娘(*´Д`)ハァハァ
319 踊り隊(長屋):2007/09/01(土) 11:47:16 ID:evyse3BZ0
見終わって今戻ってきた
本当にただの総集編だったw
声優も違和感なかったし、絵も綺麗になってたけど、なんていうか「普通」だった
TV版エヴァにあった尖った感じというか、普通のアニメとは違うあの病的な感じが
一切無くて、「良く出来たロボットアニメ」になってたな
正直、映画館まで観に行く価値があるのかと言われれば微妙かもしれない
320 ネットカフェ難民(岩手県):2007/09/01(土) 11:47:50 ID:gj/M8DC40
これを切れてこをヲタといえる。
どうせ最後をまともに終わらせるつもりなんてない庵野に貢ぐ馬鹿はありえんよ。
321 留学生(樺太):2007/09/01(土) 11:47:53 ID:AAYHADYJO
スタッフロールの後の予告編見ないで帰った奴涙目www
322 公務員(和歌山県):2007/09/01(土) 11:48:37 ID:bM5GHpZX0
しようこ俺もお前帰ってくるまで観ないから一緒に観にきこうぜ
323 与党系(兵庫県):2007/09/01(土) 11:49:54 ID:YrRi/OCN0
週20本ぐらいアニメ見てるけど、別にエヴァ見たいと思わないけどなおれは
324 小学生(樺太):2007/09/01(土) 11:50:14 ID:PnuMIdgHO
おそろしくラミエルが変わってた!!
それだけで見て来てよかった気分だ

今日は一日なんで1000円で見れるから暇なら見てこい
325 党幹部(大阪府):2007/09/01(土) 11:51:23 ID:9Vkx+ICy0
>>319
10年たってエヴァみたいなのが当たり前になっていたのかもしれない
326 会社員(福岡県):2007/09/01(土) 11:52:06 ID:CG4cj2OA0
>>325
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1188603784/469
コピペにマジレスするなw
327 現職(コネチカット州):2007/09/01(土) 11:52:22 ID:JZEs1W/CO
やっぱっコイツら馬鹿だな…いつも楽しい雑談を見させて貰っているよ
(`∀´)馬鹿共今日も馬鹿丸出しだねケラケラ〜
328 党幹部(大阪府):2007/09/01(土) 11:52:41 ID:9Vkx+ICy0
うふふww
329 男性巡査(東京都):2007/09/01(土) 11:52:55 ID:LF84FFsB0
つーかテレビも前半は普通のアニメだろ
330 機関投資家(大阪府):2007/09/01(土) 11:53:24 ID:6Ewky2Ww0
このスレがこんなに伸びてるのがよく分からんくてワロタ
331 党幹部(大阪府):2007/09/01(土) 11:53:56 ID:9Vkx+ICy0
>>329
2話あたりで、ちょっと変だな?と思うはず
当時はそうだった
332 フート(アラバマ州):2007/09/01(土) 11:54:15 ID:VY6gTRSx0
>TV版エヴァにあった尖った感じというか、普通のアニメとは違うあの病的な感じが一切無くて
ああー、恐れていたことが現実になったな
だいいちリア充と化した庵野に、当時のエヴァの空気を
再現出来るとは思えなかったんだよな

あと2chの感想に、○○があるだけでも観てよかったとか
条件付きの賞賛が多いことからも
全体としての微妙さが想像出来る
観る価値無しだね
333 社会科教諭(東京都):2007/09/01(土) 11:54:32 ID:ajPEf9Qr0
>>319
尖った感じというか

わかる
334 ふぐ調理師(岡山県):2007/09/01(土) 11:54:56 ID:+P7cZu5b0
え?ただの総集編?
見る価値無いじゃん
335 忍者(アラバマ州):2007/09/01(土) 11:55:11 ID:lJpYUvwR0
なんでこんなのでスレたてんの
中川アンチの嫌がらせか?
336 おたく(香川県):2007/09/01(土) 11:55:18 ID:QoKsYFYC0
宇多田の曲が良さげだから見に行きたい
外出るの厳しいけど
337 通訳(dion軍):2007/09/01(土) 11:55:36 ID:s6h0k4Zh0
しょうこは売れなくなったら脱ぐタイプの女
だからオマエラあんまおおっぴらに応援するな
338 (樺太):2007/09/01(土) 11:56:16 ID:UlVKjQsxO
これエヴァ見たことない俺が見ても楽しめる?
1日だから映画行きたいんだが
339 果汁(東京都):2007/09/01(土) 11:56:55 ID:R4UEF/rp0
予告で出てきた新キャラ(カヲルの妹?)はこんな感じ

http://aimi.cocolog-tnc.com/photos/uncategorized/photo_205.jpg

あと白い巨人がネルフ地下とゼーレ側に2体存在するみたい
340 社会科教諭(東京都):2007/09/01(土) 11:57:15 ID:ajPEf9Qr0
樋口真ジはガメラの時も良かったけれど
エヴァのアニメみたいな使途がミサイルを切り裂くみたいな
異様な感触を再現できるかどうか不安
341 女性の全代表(樺太):2007/09/01(土) 11:57:25 ID:7g7Cg9JmO
そんなことよりアクエリオンの映画は9月のいつ上映なんだ?
342 男性巡査(東京都):2007/09/01(土) 11:57:25 ID:LF84FFsB0
初見のが楽しめるよ
343 留学生(樺太):2007/09/01(土) 11:57:43 ID:AAYHADYJO
使徒の数減らしたんだな。
削られたのなんだろう。
情報量が多すぎてDVDでも見ないと無理がある。
344 鉱夫(関東地方):2007/09/01(土) 11:57:46 ID:HbjThFRK0
>>1
早く就職しろよ
345 会社員(福岡県):2007/09/01(土) 11:58:13 ID:CG4cj2OA0
>>338
これ前編で、まだ先があるんだぜ?
これだけ見てもつまらないwww
長い目で見るならいいだろうけど
346 通訳(ネブラスカ州):2007/09/01(土) 11:58:28 ID:x1S2h4FwO
1作丸々総集編なの?
全く新しいエピソードとかないの?
347 新聞配達(東京都):2007/09/01(土) 11:58:29 ID:QGZBrefv0
しょこたんは、アニオタの自他共に公認のどうしようもないアイドルとして
確立してる。。
348 ダンサー(樺太):2007/09/01(土) 11:58:38 ID:zwFmO0rtO
>>332
そうは言っても、
おれはこの先
この作品を観る以上に
充実した休日を
想像だに出来んのだ……。

だから、観に行くよ。
絶望を覚えたとしても、
それはそれで……ってことで。
349 短大生(東京都):2007/09/01(土) 11:58:41 ID:3+d7723W0
しょこたんついにヲタキャラ脱出か。

演技するのは疲れるもんね(´∀`)
350 元原発勤務(東京都):2007/09/01(土) 11:58:49 ID:fv4ZKyqM0
ATなんとかって奴ずっと出してれば最強なんじゃないの?
でスーツ着るとなんで猫耳が生えてきて可愛いの?
351 ダンパ(静岡県):2007/09/01(土) 11:58:53 ID:7qe69xqN0
つか芸能人ならTV局に上映室あるじゃん
ADでも見れるし。
352 会社役員(東日本):2007/09/01(土) 11:58:57 ID:J6+PuFhc0
他人の感想を聞くだけでおなかいっぱいだ
353 三銃士(大阪府):2007/09/01(土) 11:59:04 ID:NCepJ1ba0
>>319
お前がエバを「見慣れた」だけかもしれんぞw
354 通訳(樺太):2007/09/01(土) 11:59:50 ID:sFnyL2UjO
にわかだから仕方ない
355 ディトレーダー(神奈川県):2007/09/01(土) 12:00:33 ID:DgcBFs340
スレタイの意味がわからん
俺もアニオタだがエヴァの映画見る気なんてさらさら無いぞ
ポケモンは見に行ったが
356 小学生(樺太):2007/09/01(土) 12:00:37 ID:0rsCoqlUO
また公開オナニー作品のスレか
357 社会科教諭(東京都):2007/09/01(土) 12:00:49 ID:ajPEf9Qr0
>>351
今回、ガイナックスはクロックワークスと組んで独自配給してんだよな
東映やテレビ局と組まないで
358 都会っ子(神奈川県):2007/09/01(土) 12:00:55 ID:NoQiOeYo0
しょこは輪郭がキモイからヲタだとわかる
359 釣氏(埼玉県):2007/09/01(土) 12:00:59 ID:NeLBf3690
エヴァオタ リバース
360 樹海(大阪府):2007/09/01(土) 12:01:18 ID:UUvop48I0
>>1
はぁ・・・?
いくらアニオタだろうが仕事入ってりゃ仕事優先するに決まってんだろ。
361 社会科教諭(東京都):2007/09/01(土) 12:01:44 ID:ajPEf9Qr0
公開オナニー作品になってなさそうで不安がられてるんじゃ・・
362 三銃士(北海道):2007/09/01(土) 12:01:47 ID:sdQjbKYH0
363 会社員(福岡県):2007/09/01(土) 12:02:01 ID:CG4cj2OA0
>>346
序はない
細部が、少し違うだけだな
後はラストに、カオルが裸で出てくるくらいか・・・
364 ふぐ調理師(岡山県):2007/09/01(土) 12:02:09 ID:+P7cZu5b0
エヴァ下痢
365 社会科教諭(東京都):2007/09/01(土) 12:02:26 ID:ajPEf9Qr0
>>360は つまらない人
366 忍者(アラバマ州):2007/09/01(土) 12:02:30 ID:YSz/Kuq+0
しょこたんのおしっこじか飲みしたいです><
367 防衛大臣(アラバマ州):2007/09/01(土) 12:03:13 ID:v4Ggo4ew0
>>158
かなり久しぶりに見たんだが本スレとかあんの?
というか毎日コメント1000オーバーって…刹那にゃん大人気だな
368 生き物係り(東京都):2007/09/01(土) 12:03:17 ID:cqIBdC0t0
しょこたん北海道でギザ楽しそうすなぁ〜


久々に北海道行きたくなったお^^
369 漂流者(樺太):2007/09/01(土) 12:03:36 ID:J9Z8SfuuO
伊吹マヤがよかった。
ただそれだけだな
370 黒板係り(長屋):2007/09/01(土) 12:03:46 ID:xRdkqBdn0
( ´D`)ノ< YouTubeとか謎の文字列とかはまだれすかね?
371 留学生(樺太):2007/09/01(土) 12:04:09 ID:AAYHADYJO
あんまり関係ないけどレイの乳首はモロだったよ
372 別府でやれ(アラバマ州):2007/09/01(土) 12:04:29 ID:VILckLMc0
映画館でビデオカメを使って撮影する猛者って本当にいるの?
373 チーマー(福岡県):2007/09/01(土) 12:04:30 ID:tv+9zxFT0
>>20
ケツはみ出てないか?
374 請負労働者(静岡県):2007/09/01(土) 12:04:40 ID:+DaKswJL0
アスカ出ないって本当?
375 会社員(福岡県):2007/09/01(土) 12:05:07 ID:CG4cj2OA0
>>374
本当
予告に出てるくらい(声は無し
376 ふぐ調理師(岡山県):2007/09/01(土) 12:06:08 ID:+P7cZu5b0
アスカに顔射するエロ同人誌くれ
377 土木施工”管理”技師(茨城県):2007/09/01(土) 12:06:14 ID:gpqAF8nf0
最近シャンプーのCMに出てきてるけどあれは腐女子向きなのかね
378 党幹部(大阪府):2007/09/01(土) 12:06:35 ID:9Vkx+ICy0
>>339
なんだそりゃ

もう謎解きに参加する体力ねーよww
379 工学部(東日本):2007/09/01(土) 12:06:51 ID:/DxkaaEA0
一度見たものにちょっと手くわえたものをわざわざ見に行く気がしない
餓鬼は喜んで見に行きそう
380 F1パイロット(東京都):2007/09/01(土) 12:07:10 ID:PStg0/Pl0
・新キャラ登場は無し
・裸のカオルが月に登場
・早々に地下のセントラルドグマの磔使徒を
 ミサトがシンジに見せたのって新要素かな

あとは延々と焼き直しばっかりで、途中で飽きて頭痛くなってきた
ガチの信者でもない限りお勧めできない
381 ハンター(愛知県):2007/09/01(土) 12:07:14 ID:ZnHvgnjj0
おれ21でこいつと同い年のはずだが
エヴァ現役世代じゃあないんだよね
382 ダンパ(静岡県):2007/09/01(土) 12:07:38 ID:7qe69xqN0
>>357
どーりで全局でCM見るわけだ
383 ディトレーダー(神奈川県):2007/09/01(土) 12:08:19 ID:DgcBFs340
>>360
面白さを追求して仕事放棄する人などいない
384 社会科教諭(東京都):2007/09/01(土) 12:09:02 ID:ajPEf9Qr0
>>383
トレーダーなんぞに言われたくねえなw
385 週末都民(関東地方):2007/09/01(土) 12:10:57 ID:PmQTFb1p0
アスカは出ない
カオルきゅんの包茎ちんこは拝める
386 女性音楽教諭(樺太):2007/09/01(土) 12:15:05 ID:MhZ22+ImO
エヴァ原画
橋本敬史 合田浩章 高山明浩 田中達也 高倉武史 朝来昭子 佐々木敦子 杉浦幸次 池島麻智 内田シンヤ 大塚健 狩野正志
菅沼英治 高橋英樹 竹内志保 田代雅子 寺岡巌 村木靖 阿部邦宏 阿部美佐緒 猪狩崇 大梶博之 熊膳貴志 小森秀人
佐々かなこ 田中誠輝 津熊建徳 仲盛文 中西麻実子 野崎温子 松田宗一郎 もりやまゆうじ 吉成鋼
板垣敦 猪俣雅美 上村雅春 奥村幸子 小磯沙矢香 小松田大全 コヤマシゲト 澤良輔 すしお 長野伸明
成田耳助 濃尾 服部聰志 向田隆
387 ネコ耳少女(大阪府):2007/09/01(土) 12:16:50 ID:V5rGbDqF0
チョンだから驚かない
388 新聞配達(樺太):2007/09/01(土) 12:18:07 ID:4tEkuNQJO
初回で見てきたぞーーーーーーーー!!!!!!!!
むっちゃ面白かった。破 の予告ではエヴァ五号機とかなんか可愛い新キャラがいたな。
楽しみだーーーー!!!
389 映画館経営(東京都):2007/09/01(土) 12:18:42 ID:lT+0FpIB0
今日は1000円で見れるけど混んでる?
390 市民団体勤務(コネチカット州):2007/09/01(土) 12:19:58 ID:UGqM7lSeO BE:1367183096-PLT(12020)
>>386
>吉成鋼
一気に観にいきたくなった
391 電力会社勤務(神奈川県):2007/09/01(土) 12:21:37 ID:x0MSkJdw0
きっと>>1は学生なんだろうな。
仕事してればこんなの普通。
392 クリエイター(東京都):2007/09/01(土) 12:22:02 ID:+kVyvGxM0
>>1
大好きなんだな
393 ネットカフェ難民(北海道):2007/09/01(土) 12:22:12 ID:3ET0TYGz0
テレビの仕事ばっくれたら色んな所に迷惑かかる
394 通訳(東京都):2007/09/01(土) 12:22:17 ID:LHgZWpNl0
>>386
びびった
カナビス降臨かと思ったぜ
395 新聞配達(樺太):2007/09/01(土) 12:22:38 ID:4tEkuNQJO
ラミエルがヤバすぎる。
動きまくり変形しまくりで死ぬほどかっこよかった。

ラミエルがヤバい。
396 公務員(ネブラスカ州):2007/09/01(土) 12:25:44 ID:/hTVyL/EO
電王面白かった
かなり空いてたし最高だった

劇場版エヴァ?
新規ライトオタの為の総集編だろ?
397 通訳(dion軍):2007/09/01(土) 12:26:45 ID:a3PHl/s40
そういえば今日は映画の日か? 何か見に行ってくるか
398 現職(コネチカット州):2007/09/01(土) 12:26:48 ID:O73KO4Z9O
見てきた

本日二回目の上映なのに、もうポスターやパスケースが売切れてた
あと新キャラが狙いすぎ
399 将軍(京都府):2007/09/01(土) 12:27:08 ID:AeIxeUG30
おまえらのオタクの定義って、キモオタがベースになってね?
キモクないオタクはスルーか
まぁキモオタは世間に対する影響力が皆無だから、嫉妬してるんだろうな
いくらキモオタがエヴァエヴァ言ってても、キモがられるだけ
400 副社長(アラバマ州):2007/09/01(土) 12:27:28 ID:IB8NJCpR0
6号機まで登場
401 通訳(アラバマ州):2007/09/01(土) 12:28:41 ID:OcOi9MG30
>>396
パチンコの宣伝じゃねーの?
402 乳母(アラバマ州):2007/09/01(土) 12:28:52 ID:8ZZE56ZF0
北海道じゃやってないのか
403 守備隊(東日本):2007/09/01(土) 12:28:59 ID:y4lJOWbm0
半日で19回更新とか変態じゃないの?
404 工学部(東日本):2007/09/01(土) 12:29:42 ID:/DxkaaEA0
見終わったら嬉々ネタバレにくるヲタ共
語るの好きだもんなw
405 元原発勤務(東京都):2007/09/01(土) 12:32:56 ID:fv4ZKyqM0
>>404
激しく同意
日本語もまともにできないチョンがいるぐらいだしな
406 絢香(神奈川県):2007/09/01(土) 12:33:07 ID:DVB+MVQo0
見てきた
ラミエル変形してふいた
407 おたく(樺太):2007/09/01(土) 12:34:27 ID:1QKJQ/xrO
元々オタクなんて不名誉な称号だ
408 別府でやれ(アラバマ州):2007/09/01(土) 12:35:05 ID:VILckLMc0
総集編だろ?
ネタバレされてもそんなに痛くないぜ
409 巡査(埼玉県):2007/09/01(土) 12:49:24 ID:HRE+5Vh80
何だ、総集編なのか
なら絶対見にいかねー
410 プロスキーヤー(東京都):2007/09/01(土) 12:49:42 ID:8HDdpg3G0
見てきたぜ

となりの消防?だか厨房が劇中でもペチャクチャ喋りながら見てんの・・・
注意できない俺死ね・・・

前のから一巡した世界っぽいな
海が赤い、ミサトがセントラルドグマに行き来できて、そこにアダムじゃなくてリリスがいる
アダムは何故か月にいる、使途倒したら死体は残らず全部LCLになる
シンジが少しだけマトモになってる、新キャラがメガネでおさげのツインテ
411 エヴァーズマン(大阪府):2007/09/01(土) 12:50:50 ID:8j3ysm1P0
相変わらず本作をガイナックスが作ってるとか勘違いしてる馬鹿が居るんだな
412 ツチノコ(愛知県):2007/09/01(土) 12:52:33 ID:Yilt5dSU0
日経一面のコラムで綾波フィギュアを語る時代が来るとは・・・
413 渡来人(大分県):2007/09/01(土) 12:52:53 ID:rcSWBi7j0
宇多田は試写会に招待されたのに、中川ときたらwww
414 土木施工”管理”技師(福井県):2007/09/01(土) 12:53:03 ID:hLb5272R0
>>291
やっぱり千明さまだな
415 現職(コネチカット州):2007/09/01(土) 12:53:53 ID:rf4XafDCO
お前等馬鹿なオタクで商売する程楽なもんは無いな
416 請負労働者(樺太):2007/09/01(土) 12:54:41 ID:o79zZrjUO
映画の感想教えて。誰も見てないの?
417 就職氷河期世代(東京都):2007/09/01(土) 12:54:44 ID:pPpUQwtp0
・海が赤い→この作品自体、これまでの映画の続きではないのか??
・サキエルが第4使徒に変更 →第三使徒がカヲルの可能性有り
・ヤシマ作戦が完了し、シンジが成長を遂げた時点でカヲルが目覚める
・カヲルは月にいるがそこには多数の棺とリリス?に似た謎の物体
・エンドロール後に次回作予告 アスカ登場、六号機は量産機みたいな白だが頭がグリフォン?
・次回予告の最後のカットに謎のメガネ娘
418 こんぶ漁師(アラバマ州):2007/09/01(土) 12:54:52 ID:FnK5FX4y0
419 留学生(熊本県):2007/09/01(土) 12:55:11 ID:9OMSp8c/0
今日はこんな糞じゃなくて電王見に行こう
420 フート(アラバマ州):2007/09/01(土) 12:55:12 ID:VY6gTRSx0
>>291
宮台の感想聞きたい
と思ったけど普通のロボットアニメになったエヴァなんか
語る価値ないって感じだろうな
421 キャプテン(京都府):2007/09/01(土) 12:56:13 ID:KVAUTAGG0
ラミエルが最高だった
422 花見客(神奈川県):2007/09/01(土) 12:57:27 ID:fyLHYN0k0
こいつはオタクという事を商売道具としか思ってない
真のオタじゃねーよ
423 女工(コネチカット州):2007/09/01(土) 12:57:53 ID:Kq//wbOIO
最終章以外で見に行く価値なんてあるの?
424 大学中退(富山県):2007/09/01(土) 12:58:01 ID:Ph8WqZWU0
【絶賛】ヱヴァンゲリヲン新劇場版225【公開中】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1188603784/l50


> 3 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日: 2007/09/01(土) 08:45:08 ID:???
> ●情報の検索はまずこちらで
> エヴァ緊急ニュース
> ttp://evangeliwon.blog107.fc2.com/
> まとめサイト
> ttp://mizuki.onmitsu.jp/warehouse/festival/10th/index.html
>
> ●『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の予告編が公開されました
> 公式サイト ttp://freemv.b-ch.com/view/eva/tr_01.html
> ニコニコ動画 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm610661
> YouTube ttp://jp.youtube.com/watch?v=7pfnqsEEEpo
>
> ●宇多田のPV(Yahoo動画:640×480)
> Beautiful World ttp://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00067/v02162/v0216200000000388388/
> Fly Me To The Moon ttp://streaming.yahoo.co.jp/c/t/00067/v02162/v0216200000000378807/>
>
> ●新旧比較
> ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date47243.jpg
> ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date47634.jpg
> ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date47915.jpg
> ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date47916.jpg
> ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date47917.jpg
425 忍者(アラバマ州):2007/09/01(土) 12:59:32 ID:YSz/Kuq+0
>>376
○づ○みのはそっくりだから抜けるよな
426 映画館経営(東日本):2007/09/01(土) 13:00:13 ID:nsm/ZEsl0
北海道ならしょうがない
427 迎撃ミサイル(長屋):2007/09/01(土) 13:02:14 ID:r2E3wLAQ0
>>425
パッと見は似てるけど目が死んでるからそのうち抜けなくなる
428 美人秘書(兵庫県):2007/09/01(土) 13:02:20 ID:pvxbHE/D0
いくら総集編っつったって昨日のデスノートよりひどいということはなかろう?
429 県議(青森県):2007/09/01(土) 13:04:01 ID:OsMX8UOd0
看板とかに書き文字じゃなくちゃんとmacで作ったロゴ使ってたのが新鮮だったなあ
430 公務員(愛知県):2007/09/01(土) 13:04:06 ID:dASAErRl0

なんで、日経ネットがエヴァにふれた記事のスレ直にスレストになったんだ???
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188616718/l50#tag160
431 経営学科卒(東京都):2007/09/01(土) 13:04:32 ID:+5plmQNl0
>424
ワロタ。ほとんど同じな上に使いまわしもあり。
オタいいようにやられてんな。
432 民主党工作員(東京都):2007/09/01(土) 13:05:31 ID:715Psm1d0
エヴァだったら中川より加藤夏希でしょ、常識的に考えて。
433 留学生(コネチカット州):2007/09/01(土) 13:05:43 ID:2cQY1T8RO
観に行くなら予習とかいって昔のシリーズは絶対観ないほうがいい
あまりにもただの総集編でブチ切れるから
出来れば10年以上前に観てうっすら記憶にある程度の状態で観に行くのがベスト
434 キャプテン(京都府):2007/09/01(土) 13:06:04 ID:KVAUTAGG0
ミサトの飲むビールがえびちゅからエビスとクラシックラガーになってた
435 公務員(愛知県):2007/09/01(土) 13:08:33 ID:dASAErRl0
>>432
加藤夏希のレイコスプレは非常によいよな
ちんこが何個あっても足りん
436 ツチノコ(愛知県):2007/09/01(土) 13:08:48 ID:Yilt5dSU0
>>430
朝刊一面の記事なのにね
秋葉で綾波フィギュア売り切れという、
スクープまで載っているのに
437 党幹部(コネチカット州):2007/09/01(土) 13:08:49 ID:10W+w2FKO
漫画ではシンジくんオナニーしなかったね
438 元娘。(東京都):2007/09/01(土) 13:09:50 ID:Tk54bpQI0
まーたいっちょかみ中川か
439 女子高生(熊本県):2007/09/01(土) 13:10:50 ID:bR1XNyWr0
ガチオタならスケジュール調整ぐらいするもんじゃないの?
440 市民団体勤務(コネチカット州):2007/09/01(土) 13:11:10 ID:hY87LOpLO
ATフィールドがダサくなった
初号機がテカっててダサい
441 おたく(秋田県):2007/09/01(土) 13:12:34 ID:BRpun3Ln0
で、独十二式自走臼砲の出番があるのか!?
442 相場師(アラバマ州):2007/09/01(土) 13:12:56 ID:X4ldeaBr0
映画館で観る意味が解らない
値段高いし周りうるせーし前横切られて邪魔だしスクリーン見上げてると首痛いし
443 通訳(アラバマ州):2007/09/01(土) 13:14:21 ID:mVXoIrDr0
>>442
よう俺
444 グライムズ(樺太):2007/09/01(土) 13:15:31 ID:m6UiQpLoO
すくいずで庵野がボーっとしてるとか言われててワラタ
445 カラオケ店勤務(京都府):2007/09/01(土) 13:17:12 ID:y6zATh3C0
行くけど初日に行く意味が分からない
一ヶ月くらいやってるだろ・・・
446 キャプテン(京都府):2007/09/01(土) 13:17:45 ID:KVAUTAGG0
今日は1000円だったしな
447 少年法により名無し(東京都):2007/09/01(土) 13:18:04 ID:S405z+qV0
どうせ全部やったあとにまとめてボックス出るだろ
それ待ち
448 ねずみランド(福島県):2007/09/01(土) 13:19:55 ID:W+TS/sYK0
>>445
ちょうど映画の日で安い。
449ちょっと通りますよ ★:07/09/01(土) 13:20:17
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 12001 から 6001 になっちまった。(-6000)
ご利用は計画的に。
450 下着ドロ(樺太):2007/09/01(土) 13:21:44 ID:yFUAwtIrO
チケット買うのに並んでたら隣の女が
「私エヴァのためなら立ち見でもいい。」
とか言ってるのが聞こえてやんなって帰ってきた。
451 合コン大王(樺太):2007/09/01(土) 13:22:13 ID:y5CGxPHlO
http://www.seospy.net/src/up5879.jpg
なんだよ、これ
452 乳母(アラバマ州):2007/09/01(土) 13:24:56 ID:8ZZE56ZF0
>>449
おせー
453 運転士(奈良県):2007/09/01(土) 13:25:35 ID:1fng8J510
>>451
もはやそれが懐かしい
454 赤ひげ(関東地方):2007/09/01(土) 13:26:29 ID:AVDqutJA0
>>1
この糞ババー PTSDになって首つって氏ね
455 女性の全代表(樺太):2007/09/01(土) 13:29:24 ID:fxVm8Jm3O
>>1
このおばさんゲーヲタ、アニヲタを売りに商売してるけど
大してヲタじゃないよね
456 美人秘書(兵庫県):2007/09/01(土) 13:29:38 ID:pvxbHE/D0
ひょっとしてsakuられる前に1000到達すればsakuられないんじゃね
457 遣唐使(長野県):2007/09/01(土) 13:29:51 ID:Jooun0AI0
使える原画は流用しつつ塗り直し、てのは劇Ζより良いやり方だな
90年代後半のセル塗りの色は何かくすんでて嫌だった
458 新聞社勤務(兵庫県):2007/09/01(土) 13:31:43 ID:LLzZthA10
で、どうだったんだよ
三行で感想よこせ
459 通訳(アラバマ州):2007/09/01(土) 13:32:14 ID:mVXoIrDr0
で、ナデシコの続編はまだっすか?
460 樹海(東京都):2007/09/01(土) 13:32:33 ID:JrDokZ1g0
461 キンキキッズ(東京都):2007/09/01(土) 13:35:21 ID:KxOeK5ka0
加藤夏希がシンジのオナニーを見て興奮してるとこを妄想する
462 大学中退(富山県):2007/09/01(土) 13:36:21 ID:Ph8WqZWU0
Evangelion Live Action Trailer
 ttp://jp.youtube.com/watch?v=33iztOmVV_M

Evangelion Live Action Movie Trailer (HK ver)
 ttp://jp.youtube.com/watch?v=XjU1gX-YvEw

Evangelion Trailer Movie Live Action
 ttp://jp.youtube.com/watch?v=mRB2woVxcQ4
463 通訳(アラバマ州):2007/09/01(土) 13:36:37 ID:mVXoIrDr0
栗山千明>加藤夏希>>>>>>>>>>>壁>>>>>>>>>>中川
464 高校生(東京都):2007/09/01(土) 13:36:46 ID:OWfCvCiE0
ヲタといったら宇多田だな
465 美人秘書(兵庫県):2007/09/01(土) 13:36:50 ID:pvxbHE/D0
>>460
ウィルス
466 女性の全代表(樺太):2007/09/01(土) 13:36:57 ID:doH0YPVnO
感想しりたくて他の板回ってきたけど…
マンセーが多くて参考にならなかった

その点ν速は流石だな
マンセーすらほとんどない^^
467 おたく(香川県):2007/09/01(土) 13:38:31 ID:QoKsYFYC0
>>460
うちの先生が怒っとる
468 巡査長(沖縄県):2007/09/01(土) 13:39:19 ID:vDYYejPX0
だから、こんなゴミクズのスレ立てまくるキチガイは何なんだ
469 小学生(樺太):2007/09/01(土) 13:40:06 ID:iO7uUIkcO
見に行った人に聞きたいんだが、声優は劣化してなかった?多分シンジ役の人は、大丈夫だとは思うが…
470 迎撃ミサイル(コネチカット州):2007/09/01(土) 13:40:16 ID:2cQY1T8RO
>>457
全体的に画面の温度が高くて色が淡い感じなんだよな
80年代からの流行だったアメコミ風な光線処理や細かい陰影、筋肉もまだ健在だったし。
471 受付(関東地方):2007/09/01(土) 13:40:38 ID:L5qFcgdc0
>>1
仕事を放り投げて見に行けって。流石ニート
472 但馬牛(東京都):2007/09/01(土) 13:40:48 ID:ewGNkDVx0
しょこたんて処女?
473 会社員(福岡県):2007/09/01(土) 13:40:49 ID:CG4cj2OA0
>>469
してない
その辺はさすがだと思った
474 おたく(樺太):2007/09/01(土) 13:40:58 ID:NhYzYZIHO
お前らと違って仕事あるからしょうがないんじゃねーの?

オレは元々見に行く気ないが
475 ツチノコ(アラバマ州):2007/09/01(土) 13:41:25 ID:vjrsM1WB0
しょこたんは水木しげるの悪魔くんの12使徒を
13使徒って得意げにブログに書いちゃうような
にわかオタクなんだからあんまり攻撃してやるなよ

あの分だと他の漫画もどのくらいちゃんと読んでるかわかんねーぞ
476 造船業(埼玉県):2007/09/01(土) 13:42:07 ID:0cZjO8Wo0
アニオタだけどエヴァとかもう旬過ぎてる作品でしょ
477 知事候補(関東地方):2007/09/01(土) 13:42:24 ID:/LxZs/P00
惣流←なんて読むの
478 日本語教師(埼玉県):2007/09/01(土) 13:42:44 ID:+Q3JJ6xz0
たまねぎ
479 日本語教師(茨城県):2007/09/01(土) 13:42:46 ID:NUAc1IBj0 BE:394041964-2BP(3200)
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』初号試写を観ました

昨日28日『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の初号試写を、竹熊健太郎さんと一緒にお呼ばれして観ました。
その前日27日が零号試写(たぶん26日まで編集作業)ですし、劇場公開が9月1日ですから、異例の慌ただしさ。
座席もあいていて、なんか異様でした。

試写といっても零号も初号もほぼクローズド。栗山千明なんかもいました。
観たあと竹熊さんと雲呑麺を食べながらいろいろ話しました。
でも内容については配給側から堅く箝口令が敷かれておりますので、コメントについてはしばらくしてから書くしかありません。

http://www.miyadai.com/index.php?itemid=551


栗山千明は28日に観に行ったというのに
480 すくつ(アラバマ州):2007/09/01(土) 13:43:07 ID:eBZMumut0
>>477
ぶつりゅう、だろ
ゆとり氏ね
481 迎撃ミサイル(コネチカット州):2007/09/01(土) 13:43:24 ID:sJ/ibRL8O
県内に上映する映画館無いんだけど
アホかと。バカかと。
482 新聞社勤務(兵庫県):2007/09/01(土) 13:44:31 ID:LLzZthA10
しょこたんは完全に偽オタク
ベジータが一番好きと言いつつ
「ギャリック砲!」と叫んでかめはめ波のポーズを取る程のニワカ
483 ニート(コネチカット州):2007/09/01(土) 13:44:39 ID:pC4jdw8yO
こいつのミーハーにわかぶりがいらつく
芸能話になんでもコメントするアッコみたいでうざい
484 遣唐使(dion軍):2007/09/01(土) 13:44:50 ID:WcdYJE6S0
>>480
ソウルだろゆとり
485 美人秘書(兵庫県):2007/09/01(土) 13:45:00 ID:pvxbHE/D0
コネチカット州じゃしかたないな
486 フート(アラバマ州):2007/09/01(土) 13:45:10 ID:VY6gTRSx0
ハウルやイノセンスすら公開初日はマンセーが多かったから参考にならない
487 女工(コネチカット州):2007/09/01(土) 13:46:13 ID:PupIJwdQO
やはり栗山千明様は我々の味方だ
488 秘書(長野県):2007/09/01(土) 13:47:07 ID:o2HTy37N0
そろそろリア充すぎてアニメとかゲームとかどうでもよくなるころだろ
489 党首(コネチカット州):2007/09/01(土) 13:47:21 ID:N/qpaK4cO
北海道にいるから見れないんじゃなくて北海道で仕事あるから見れないんだろババアめ。
490番組の途中ですがナナシです:2007/09/01(土) 13:49:04 ID:yelPbYUE0
>>424
やはりテレビで取り上げられるほどエヴァの人気は不動だな
ギアスwハルヒwらき☆すたwはまるっきり雑魚だ
491 張出横綱(dion軍):2007/09/01(土) 13:49:31 ID:6+T45Wmj0
露出度が上がるにつれ、にわかの化けの皮が
剥がれるのは見ててすがすがしい
492 通訳(アラバマ州):2007/09/01(土) 13:50:22 ID:mVXoIrDr0
吉祥寺までチャリですぐだが多分、混んでいるだろうから
DVD発売まで待つか
493 黒板係り(長屋):2007/09/01(土) 13:50:29 ID:xRdkqBdn0
>>462
前に見たときよりも細かくなってるw
494 共産党幹部(神奈川県):2007/09/01(土) 13:50:55 ID:522IvI2h0
残念ながらナデシコの続編は永遠に来ないんだ(´・ω・`)
495 か・い・か・ん(関西地方):2007/09/01(土) 13:51:19 ID:DK1GD+fC0
>もはや限りなく・・・あまりない

日本語でおk?
496 通訳(樺太):2007/09/01(土) 13:52:07 ID:cEggpsSYO
ジョジョも大して知識なかったよな

オタ系アイドルとして売り出したもののその他オタ芸能人と仕事すると知識の無さが露呈される
497 高校中退(神奈川県):2007/09/01(土) 13:54:11 ID:p6b76xs60
単に人気作品に寄生してるだけだな
498 女性音楽教諭(樺太):2007/09/01(土) 13:54:20 ID:MhZ22+ImO
池袋の映画館の混み具合い教えてくれ誰か
499 カメコ(群馬県):2007/09/01(土) 13:54:31 ID:z/gkC3ZA0
これ昔のと内容変わってるのか?
500 電気店勤務(埼玉県):2007/09/01(土) 13:55:49 ID:0mDFr7V00
昨日のデスノ以上に新カット入るの?
そうでもないと見る価値ないよね
501番組の途中ですがナナシです:2007/09/01(土) 13:57:00 ID:yelPbYUE0
>>499
1と2は総集編+シナリオ少し変更
3と4は完全新作らしい
502 カメコ(群馬県):2007/09/01(土) 13:59:41 ID:z/gkC3ZA0
>>501
マジでか
なんかサイコのトグチのとこ思い出した
503 党総裁(東京都):2007/09/01(土) 14:01:31 ID:L4Zk1dcw0
新宿で早朝のから2回観て来たわ。
映画の日だってこともあるが、いまも猛烈に並んでるぞ。
館内も外も。並ばないで劇場前に集まってる人達もかなりいる。
504 旅人(愛知県):2007/09/01(土) 14:02:18 ID:W/FtzGdH0
DVDになってからプロジェクターで見るからいいよ
505 但馬牛(栃木県):2007/09/01(土) 14:04:34 ID:oXTrs64W0
1000円の価値はあると思うが1800はどうかなってレベルだった
多分3と4で完全に新しいものみせてくれると思うんで
いつ3と4は?
506 とき(関西地方):2007/09/01(土) 14:07:26 ID:mVviXBGg0
>>501-502
総集編とはまた違うだろう。
絵を全部直してるんだから。
507 俳優(東京都):2007/09/01(土) 14:08:05 ID:XihLCPeO0
場面場面の間の取り方がおかしいせいか観てて落ち着かなかった
ワケワカランCGに時間割くよりまず編集に気を遣って欲しかったな
あと、逃避行中のシンジがケンスケに出会うシーン、好きだったんだけどなぁ…
508 右大臣(大阪府):2007/09/01(土) 14:08:42 ID:GHyJjz2u0
バンダイチャンネルで見るからいいよ
今回バンダイかんでる?
509 訪問販売(愛知県):2007/09/01(土) 14:09:14 ID:0qEXYO220
エセオタ女の話は置いておいて

今回のは新規や非オタでも十分楽しめるぞ
逆にオリジナルに思い入れが強い人ほど受け入れられないかもしれない
エンタメ、ファンタジー色が強めに出てる
510 通訳(樺太):2007/09/01(土) 14:09:25 ID:wxf7+LihO
>>496
あれはキャラ萌えってだけでしょう
エヴァ長野でもやってんだな
行こうか行くまいか
511 巡査(神奈川県):2007/09/01(土) 14:11:00 ID:u4P+w1eE0
初回で見てきた
戦闘の演出は結構気合入っててヤシマ作戦は大分変わってた
設定が変わってる部分もあったから見る気のある人は序から行っといたほうがいいかと思うけど絶対って程ではない
てか新約Zみたいなアホみたいなはしょり方もないし十分面白かった
512 工学部(京都府):2007/09/01(土) 14:11:37 ID:QVL+7y++0
共有ソフトにながれてたから違法ダウンロードしてやったぜ!
513 樹海(埼玉県):2007/09/01(土) 14:12:00 ID:wFp5bYKT0
神画像 女子アナ国会議員
丸川珠代(まるたま)さんのパンチラ。たけしのテレビ番組で。四番目の写真。 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182387820/83

小泉チルドレン佐藤ゆかりタンのパンチラが無ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
514 アイドル(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:12:46 ID:IG2bJf9Y0
こいつってセーラームーンと、うめずとかの懐古漫画ヲタでしょ。
最近のヲタ事情には精通してない感じ。ハルヒとか。
取材数ヶ月前にちょっとジョジョ読んだだけでジョジョヲタって舐めるな。
515 憲法改正反対派(福島県):2007/09/01(土) 14:13:27 ID:bXiRzQ0y0
フツーにDVD待ち
516 党総裁(東京都):2007/09/01(土) 14:14:14 ID:L4Zk1dcw0
>>507

編集イマイチだよな。緩急が無い。
明らかにもっと良く出来ると思う。
517 (樺太):2007/09/01(土) 14:14:36 ID:N6zBahm/O
Zを見て思ったよ。焼き直し且つ総集編て見る価値は余り無いんでない
518 一株株主(大阪府):2007/09/01(土) 14:15:53 ID:5tp4B3iD0
梅田に混雑状況確認の電話したら、
今日一日全席立ち見も含めて売り切れですってよ
アニオタ死ねよ
519 合コン大王(樺太):2007/09/01(土) 14:16:17 ID:uyK0glf6O
北海道でも上映されているんだから見に行けよ…
520 忍者(兵庫県):2007/09/01(土) 14:16:29 ID:zwPV5mXx0
梅田に見に行こうかと思ってるんだけど
混んでるのかな
521 女性の全代表(樺太):2007/09/01(土) 14:17:04 ID:H1Es1TWCO BE:383737474-PLT(12050)
>>512
まさかぁ(笑)
522 高校中退(神奈川県):2007/09/01(土) 14:17:34 ID:p6b76xs60
尺の関係で仕方ないんだろうけど4話辺りは改悪だったな

>>500
旧カットもほとんど修正されてるから映像的には楽しめる
523 県議(青森県):2007/09/01(土) 14:18:26 ID:OsMX8UOd0
まるで北海道は映画も遅れてる地域みたいな物言いだよね。
524 但馬牛(栃木県):2007/09/01(土) 14:18:28 ID:oXTrs64W0
今の20代前半は全部エヴァ世代だから学生やフリーター含めて
結構な数がいくんだと思うぜ。今日なんてほとんど学生っぽいやつらだったし
俺もそうだし
525 巡査(神奈川県):2007/09/01(土) 14:18:36 ID:u4P+w1eE0
エヴァ板では好評っぽいな
まあ当てになるかって言うと微妙だが
526 カラオケ店勤務(京都府):2007/09/01(土) 14:18:40 ID:y6zATh3C0
>>494
(´;ω;`)
527 プロ固定(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:19:00 ID:qlquVLWo0
>>501
ってことはこれ4部昨なのか!
きのこといい、これといいアニメ映画は凄い量上映するんだな
528 忍者(兵庫県):2007/09/01(土) 14:20:02 ID:zwPV5mXx0
>>518
マジかよw
確かめずに行かんでよかった
529 遣唐使(長野県):2007/09/01(土) 14:20:59 ID:Jooun0AI0
>>508
ガンダムといい、エヴァといい、バンダイが最初から絡んで無い方がヒットするな
あれ以降、殆どのロボアニにいっちょかみする様になって作品が当たらなくなった気がする
530 人気者(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:21:36 ID:Daf4o1rr0
次出るまでにDVD化はされるんだろ
今更だし混んでる所に突撃したくない
531 土木施工”管理”技師(東京都):2007/09/01(土) 14:22:52 ID:SZxliHnH0
今日夕方の回を観に行ってくる俺だ。
532 トリマー(大阪府):2007/09/01(土) 14:25:29 ID:sxcT9W1K0
>>518
近くで観れるだけマシだって
泉北じゃ放映すらしてない
岸和田カンカン(おしゃれスポット)じゃ恥ずかしいし八尾はちと遠いし
533 巡査(神奈川県):2007/09/01(土) 14:26:59 ID:u4P+w1eE0
シンジきゅんが少しかっこよくなってました
534 スレスト(樺太):2007/09/01(土) 14:28:48 ID:HC4W0ibnO
新宿で見てきた
超面白かったんですけど
535 通訳(樺太):2007/09/01(土) 14:29:46 ID:ieKBNRh9O
今から3人でヱヴァみる!!つーかいかにもな奴らいすぎだから。
満席きたあああああああああああ
536 グライムズ(樺太):2007/09/01(土) 14:29:51 ID:7dLY39RTO
>>524
エヴァ世代って20代後半までじゃね?
20代前半くらいになると、エヴァヲタはヲタ全体の半分くらいな気がする
537 但馬牛(栃木県):2007/09/01(土) 14:30:23 ID:oXTrs64W0
次いつー?
全部見ないと評価できないよ
538 黒板係り(西日本):2007/09/01(土) 14:31:29 ID:6EyCvBr70
席の隣がピザ二人で、そいつら口臭&体臭が酷かった俺を慰めてください
539 会社員(福岡県):2007/09/01(土) 14:31:43 ID:CG4cj2OA0
>>536
20代〜30代前半までだな
540 土木施工”管理”技師(東京都):2007/09/01(土) 14:32:16 ID:SZxliHnH0
今日行くやつ・・・暇人
行く予定のやつ・・・口先だけのやつ
行かないやつ・・・ひきこもり

でよろしいでしょうか?
541 フート(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:34:16 ID:VY6gTRSx0
エヴァのターゲットは厨房から大学生までだから
20代前半〜30代前半くらい
542 党幹部(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:34:26 ID:pI3bv0YP0
幕張で見てきた
オレはネットで席取ったから良かったけど超混んでた

で、肝心の出来は
ストーリー大して変わらないけど圧倒されるような映像美だった
あまり期待してなかったけど観て損は無かった
543 わけ(北海道):2007/09/01(土) 14:34:49 ID:B+v4irZA0
エヴァ見ないとアニオタじゃないのか?
俺アニメ好きだけど、エヴァにはまるで興味ないわ
っていうかロボットアニメ自体興味ない
544 ソムリエ(dion軍):2007/09/01(土) 14:35:30 ID:WTdCwuok0
見てきたぞ!以外に楽しめたw
ポスターとか瞬殺で無くなったのはワロタwww
絶対、もう一回見に行く!
   @仙台
545 土木施工”管理”技師(東京都):2007/09/01(土) 14:35:57 ID:SZxliHnH0
>>543
お気に入りベスト5を列挙してくれ。判定するから。
546 通訳(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:36:52 ID:OcOi9MG30
俺がいままで見たロボアニメで一番面白かったのはメダロットだわ

超思い出補正かかってそうだけど
547 練習生(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:37:32 ID:xMAuMwHJ0
今回のエヴァはあれですか?
今流行りのループネタですか?
548 スレスト(樺太):2007/09/01(土) 14:37:46 ID:HC4W0ibnO
ラミエルが凄いことになってたな
549 貧乏人(東京都):2007/09/01(土) 14:38:12 ID:+vtQKJtF0
エヴァをロボだって言うと怒る奴がいたなぁ
550 留学生(東京都):2007/09/01(土) 14:38:16 ID:HpYbWBI80
    ッツmmmmmmmmmmmmmミッ 
  ッmmmmm"゙          "゙mmmミッ 
ッmmmmm"゙              "゙mmミッ 
mmmm;;;|       iヽ l,.ヽ,. `゙〈,,,,,,,,,,,...__"゙mミッ
mmm'i;;;;!    ゙';, ノ;,.;;l;ノ;,,ヾ,,,.ブ;;' ,,.r.:,==、-、. ミッ
mmミ j;;;!   i;,,.;;;;;;;;;;人;;;;;:. l; ;: ,;l.:.:.{ * .} );, ヽ
mm  l;;;;;!  ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;;  ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙  ゙、
mミ    ゙i;;;>'",..--、  ゙i;, l;;゙;::i:;)   ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i,    l,
m    / /.:.{ * } ,./,. l;; :;《;.    ゙、 :;:;;;;,. ヾ;;;゙i,.  ゙i,
|    i |::.:::.:`--'シノ,;'゙ :;l;;::,.      ヽ ゙'';;;;;;,.. ゙i;;;:!.  l
|    l ;;:゙`-==' ,ィ" '゙  :;゙、;;;:;:,.,   ゙;,`ヽ ゙';;;;;;, l;;:゙i,  ゙!
.!     `゙゙''''i;;;;:::|      :!;;:'゙;;:;,.   ;: ,ゾ゙''';;;;;;,.じ'゙.;: |
.|       ゙i;;;::|     ,;ri;;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; :;:;:;:;: .!
. !:,:,: ;;;;:;,..   i;;;::|     .,/ ヾ:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:. |  
 l;';';';:;;;;;;:;:..   |;;:l,. ,. ,. ,:;/  _,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:,:.:.!  ハンバーグしかわかんなかったんだもん
  ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/  / ,,;____,,...-''i"  l_,.-‐! ||;:;:;:;,'
.  ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/  / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/
    ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l  ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"  ,..ィ' l`'l .!;;/
     ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .//
      ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//
      \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''"   //
          ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./
          ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-'"
             `゙'''ー------‐‐'''"´
551 土木施工”管理”技師(東京都):2007/09/01(土) 14:38:30 ID:SZxliHnH0
>>548
「あいーん」の人か。
552 アイドル(神奈川県):2007/09/01(土) 14:39:02 ID:mz2/0KQU0
きゃんちときょもって誰?
553 巡査(神奈川県):2007/09/01(土) 14:39:25 ID:u4P+w1eE0
>>547
観る前はありえねえだろって一蹴してたが観たら本当にありそうで笑ったわ
まあ流石にないと思うけど
554 か・い・か・ん(関西地方):2007/09/01(土) 14:41:12 ID:DK1GD+fC0
エヴァンゲリオンを見た友人の殆んどがサイコ化したので見ていない
555 フート(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:41:46 ID:VY6gTRSx0
>>543
俺はアニメ好きじゃないけど、エヴァは好き
だからよくあるロボットアニメになったエヴァは見たくない
556 スレスト(樺太):2007/09/01(土) 14:42:02 ID:HC4W0ibnO
ループネタでもいいけど
今度こそスッキリ終らせてもらいたい
557 党幹部(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:42:57 ID:pI3bv0YP0
気になった点
・学校のノートPCは薄い今風になってたけど
 シンジのカセットプレーヤーは変わらず、綾波に渡すカードもICでタッチじゃなく磁気のまま
・武装ビルからOTOメララ127mm出てくるところが凝っている
・ラミエル変形しすぎ
・リリスの顔が代わってた。ゼーレのマークの顔は第2使途?
558 わけ(北海道):2007/09/01(土) 14:43:07 ID:B+v4irZA0
>>545
急に言われても思いつかん


1.ふたつのスピカ
2.カスミン
3.プラネテス
4.サヴァイヴ
5.ボーボボ
559 シェフ(埼玉県):2007/09/01(土) 14:44:06 ID:It3zgbYJ0
24時間テレビでしょこたんはハルヒのコスプレはしたけどエヴァはしなかった
ハルヒの方が世間的にもしょこたん的にも認知度高いってことだ
これでもまだエヴァの方が人気あるとか言うエヴァヲタは死んだ方がいい
560 ご意見番(兵庫県):2007/09/01(土) 14:44:16 ID:32Ysa0EH0
しょこたんはアイドルなのにコスプレや801ネタを惜し気もなく披露するから大好きだwwww

しょこたんが腐女子全開なのに不潔な感じがしないのは、言動と行動に筋が通ってるからかね?
他の女がメイド服や着物を着ると下心丸出しに見える

しょこたんがハルヒやセラムンコスをすると………
あれも一種の自己満足だよなwww
でも自分の趣味を公開しているせいか、媚びてる感じになってない気ガス

世界は広いがセラムンコスで猫のケツの穴をくんかくんかするアイドルはしょこたんぐらいだぜwwwwww
561 映画館経営(神奈川県):2007/09/01(土) 14:45:39 ID:F6lPbX+w0
お宅は初日やその一週間は見続けるでしょ ガラガラの時にゆっくり見るのが一番やで
562 とき(宮城県):2007/09/01(土) 14:45:38 ID:QbLJ9Ir40
何でもすぐ比較したがるやつって何なの
563 留学生(樺太):2007/09/01(土) 14:45:41 ID:/fT/w03cO
橿原に行った俺は勝ち組。
めちゃ空いてた。

予告でかなりテンションあがった。
次からオリジナル展開なんだな…。
564 練習生(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:45:54 ID:xMAuMwHJ0
>>558
NHKばっかな上2000年代ばっかだな
なんと言うゆとり
565 竹やり珍走団(大阪府):2007/09/01(土) 14:46:11 ID:lHuWE6+L0
あのラミエルだけでも見る価値はあると思う
566 土木施工”管理”技師(東京都):2007/09/01(土) 14:46:35 ID:SZxliHnH0
>>558
何だか微妙でコメントむずいです。。。
567 美容師(catv?):2007/09/01(土) 14:46:41 ID:SmGhFknb0
来週の休日とはに来場するとキャンペーンでポストカードとかもらえるよな
568 党幹部(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:47:06 ID:pI3bv0YP0
>>558
ボーボボ入ってる時点で一般アニオタとかなり違ってるな
569 シェフ(埼玉県):2007/09/01(土) 14:47:18 ID:It3zgbYJ0
>>558
ロボに興味なくてもコードギアスだけは見とくべきだと思うよ
プラネテスの監督の人だから絶対気に入ると思う
570 女性音楽教諭(樺太):2007/09/01(土) 14:47:39 ID:MhZ22+ImO
映画館混みすぎだぞバカヤロー
571 高校中退(神奈川県):2007/09/01(土) 14:47:47 ID:p6b76xs60
NHKアニメは2chで叩かれにくいからなぁ
572 シェフ(埼玉県):2007/09/01(土) 14:50:22 ID:It3zgbYJ0
電脳コイルとか猛烈な信者が居て気持ち悪い
どこがいいんだあれ??3話で見るのやめたが
573 女子高生(福岡県):2007/09/01(土) 14:50:50 ID:k0cD6XXK0
さっき見てきた。人大杉、内容だが素材は悪くないが如何せんテンポが悪い(´・ω・`)・・・

碇シンジの代わりにシュワルツェネッガーにして
人質にされた娘を12時間以内に救出するとかにしたら面白そう
574 図書係り(栃木県):2007/09/01(土) 14:50:50 ID:cpHj9ccH0
綾波系の元祖はKEY THE METAL IDOLのトキコだろ
575 党総裁(東京都):2007/09/01(土) 14:50:58 ID:L4Zk1dcw0
前作の後の世界なのか、前の世界なのか分からんが、
何度も繰り返してるっぽいよな。今のところは。
正に庵野の所信表明↓の通りw
「エヴァは繰り返しの物語です。主人公が何度も同じ目に遭いながら、
ひたすら立ち上がっていく話です。」
576 ダンパ(東京都):2007/09/01(土) 14:51:30 ID:Oufgyxjd0
ヤシマ作戦どんだけすごいんだよ。やべぇぇ見に行きタイけど行く服がねぇよ
577 党幹部(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:51:35 ID:pI3bv0YP0
エヴァはTV版ラスト2話以外は見ておいて損は無い
578 タイムトラベラー(東京都):2007/09/01(土) 14:52:18 ID:ILCAwplE0
シンジの修行シーンには燃えたな
トンファー使った格闘シーンの作画が凄かった
続きが気になる早く見たい
579 わけ(北海道):2007/09/01(土) 14:53:20 ID:B+v4irZA0
>>564
ゆとりじゃねえよ
NHKアニメは飛べイサミやヤマトタケルのころから見てるっつの
大学はいるまで、アニメにはまるほどの余裕がなかっただけ
580 留学生(秋田県):2007/09/01(土) 14:54:22 ID:x5metuLM0
>>572
田舎でも見れるところ
581 忍者(兵庫県):2007/09/01(土) 14:54:29 ID:zwPV5mXx0
>>578
それはエイジだろ
582 キンキキッズ(東京都):2007/09/01(土) 14:57:46 ID:KxOeK5ka0
地上派放送は無理だな

綾波の裸とかあるし
583 練習生(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:58:08 ID:xMAuMwHJ0
>>579
イサミとか時間帯的にもゆとりの子供時代直撃だろ……
584 留学生(群馬県):2007/09/01(土) 14:58:32 ID:h7FXacje0
俺は朝一で見てきたぜ
だって綾波は俺の嫁
585 高校中退(神奈川県):2007/09/01(土) 14:58:42 ID:p6b76xs60
>>572
イサコ様
586 党幹部(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:59:18 ID:pI3bv0YP0
乳首には参ったぜ
エヴァってギリギリのところで見せないのが好きだったんだが
いっそチンポも描いてくれたら喜びそうな層がいるんだけどな
587 但馬牛(長野県):2007/09/01(土) 14:59:28 ID:snx9zFZd0
アニヲタって鬱と萌え要素が入ってるアニメが好きなんだな
588 女性の全代表(樺太):2007/09/01(土) 15:00:53 ID:VfXVAH2vO
綾波の乳首の色だけこっそり教えてくれよ
589 キンキキッズ(東京都):2007/09/01(土) 15:01:59 ID:KxOeK5ka0
でも3部作だから2009年くらいまでずっとまたエヴァエヴァ言ってるってことか・・・

2015年になっちまうぞ
590 2ch中毒(岡山県):2007/09/01(土) 15:02:48 ID:QZFeMaoi0
漫画の碇神事育成計画って面白い?
591 作家(東京都):2007/09/01(土) 15:02:57 ID:E8ZOZM8L0
乳首の色は気になる
592 党幹部(アラバマ州):2007/09/01(土) 15:03:59 ID:pI3bv0YP0
綾波の乳首の色はほんのりピンクな
593 わけ(北海道):2007/09/01(土) 15:04:05 ID:B+v4irZA0
>>583
イサミがやってたころはもう中学生だったって
小学生のころはあんまテレビ見せてもらえなかったから記憶がないだけだ
594 守備隊(関東地方):2007/09/01(土) 15:04:37 ID:yjcdHfyH0
初日に行くような奴とは隣に座りたくないから
しばらくしたら見に行くファンもいる
595 浴衣美人(アラバマ州):2007/09/01(土) 15:04:47 ID:fdw5+K4M0
新宿のオタクどもwww


http://akiba.kakaku.com/event/0709/01/130000.php

596 女性の全代表(樺太):2007/09/01(土) 15:05:55 ID:VfXVAH2vO
>>592
良かったぁ、でもどす黒い色だったら庵野GJだったのにな
597 ねずみランド(福島県):2007/09/01(土) 15:06:40 ID:W+TS/sYK0
598 キンキキッズ(東京都):2007/09/01(土) 15:06:55 ID:KxOeK5ka0
>>595
朝6時半に500人を超える行列ってw 
どんだけだよ
599 巡査(神奈川県):2007/09/01(土) 15:08:27 ID:u4P+w1eE0
なんか全体的にキャラの毒が抜けてる感じがしたのは気のせいか
600 土木施工”管理”技師(東京都):2007/09/01(土) 15:09:09 ID:SZxliHnH0
>>597
死刑廃止論って間違ってる。そう思いました。
601 女性の全代表(樺太):2007/09/01(土) 15:10:05 ID:VfXVAH2vO
>>494
なんで?
602 就職氷河期世代(東日本):2007/09/01(土) 15:10:31 ID:n8s3PWCr0
もう関心ないって事?(´;ω;`)
603 党幹部(アラバマ州):2007/09/01(土) 15:11:37 ID:pI3bv0YP0
>>601
ネギ魔の作画でスタチャと製作会社が揉めたから
604 土木施工”管理”技師(茨城県):2007/09/01(土) 15:11:41 ID:gpqAF8nf0
>>595
モロにオタクっぽい格好してる奴って減ったよね
605 キンキキッズ(東京都):2007/09/01(土) 15:12:23 ID:KxOeK5ka0
606番組の途中ですがナナシです:2007/09/01(土) 15:12:35 ID:yelPbYUE0
>>595
数年前と比べると結構少ないな
607 容疑者(神奈川県):2007/09/01(土) 15:12:37 ID:wWFWzuTR0
ここ読んだ感じだと新しい事やってないみたいだな。
ようつべ待ちで十分そうだ。
608 女性の全代表(樺太):2007/09/01(土) 15:13:44 ID:VfXVAH2vO
宇多田、しょこたん、千明、加藤で対談してくれないかな
どんな空気になるか気になるW
オタ度は宇多田>栗山>加藤>中川だろうけど
609 造反組(樺太):2007/09/01(土) 15:14:54 ID:NKI+V91HO BE:309471438-2BP(76)
福井、やってねぇ><
610 党幹部(アラバマ州):2007/09/01(土) 15:15:32 ID:pI3bv0YP0
>>607
ようつべで見る代物じゃねーよ
最低でもすて6
611 党総裁(東京都):2007/09/01(土) 15:15:43 ID:L4Zk1dcw0
>>595

俺、写ってるわw ボカシ入りだが。
612 しつこい荒らし(東京都):2007/09/01(土) 15:16:07 ID:InPgJyh50
乳首とか変形とかただの焼き直しじゃなくて凄いらしいな
613 女性の全代表(樺太):2007/09/01(土) 15:16:45 ID:VfXVAH2vO
エヴァ見ると「確かめ合う2つの一瞬が始まる熱くなる思いだけで胸が苦しくて」の歌のアニメ思い出す
名前は忘れた
614 F1パイロット(東京都):2007/09/01(土) 15:17:07 ID:PStg0/Pl0
>>597
きんもーっ☆
ってかブサイク氏ね
615番組の途中ですがナナシです:2007/09/01(土) 15:17:29 ID:yelPbYUE0
3、4はともかく1と2はDVDで見るわ
616 新聞配達(樺太):2007/09/01(土) 15:18:51 ID:DslTE+j6O
キモオタ向けイメージ戦略死ねよ


あと映画の宣伝死ねよ
617 チーマー(埼玉県):2007/09/01(土) 15:19:40 ID:rG3ZT4tU0
アンノがここまで見事な一発屋で終わるとは、
当時は、ハリウッドにも行きかねない勢いがあったのに。
618 予備校講師(愛知県):2007/09/01(土) 15:20:45 ID:ZNh6I5Q70
はぁ?俺は初日にキモイ顔ぶら下げて馬鹿丸出しで金摂取されに行くのにこの女なんなの?
ちょっと今から中川翔子の首切り落として映画館の座布団代わりにしてやるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
619 貧乏人(catv?):2007/09/01(土) 15:21:12 ID:DKJIi/ARQ
>>1はニートだからわからないんだろうけど、
いくらアニオタでもアニメじゃなくて仕事を優先しなきゃいけないんだよ
620 党幹部(アラバマ州):2007/09/01(土) 15:21:23 ID:pI3bv0YP0
今日も愛知は頑張るね〜
621 浴衣美人(アラバマ州):2007/09/01(土) 15:21:35 ID:fdw5+K4M0
昨日見た有野の番組で大月プロデューサーが
6.1chサラウンドで細かい音響にこだわったって言ってたから
映画館でも音響設備の良い所で見た方がいいかもな。
622 クマ(樺太):2007/09/01(土) 15:21:38 ID:0zP1DjjNO
>>613
爆走兄弟レッツ&ゴー
623 造反組(樺太):2007/09/01(土) 15:22:07 ID:QZqH0bxNO
おまえらみたいに一年中暇なニートとは違うんだよwwwwwwwww
624 わけ(北海道):2007/09/01(土) 15:23:13 ID:B+v4irZA0
最近面白いアニメないなー
NHKもアニメに力入れなくなっちゃったし
ちょっと前まではNHKアニメがあればもう何もいらないってくらい神だったのに

来期のカイジに期待しとくか
625 神(アラバマ州):2007/09/01(土) 15:23:40 ID:b1mQPMPd0
昔と客層が変わっていないことに安心した
626 貧乏人(千葉県):2007/09/01(土) 15:25:12 ID:gq07wVgn0
しょこたんに憧れ…

6 名前: 友達の友達の名無しさん 投稿日: 2006/10/22(日) 14:30:51 ID:WGjPIcH8
どいつもこいつも
http://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-category-8.html
http://blog.livedoor.jp/mixi_homer/
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm

(中略)

12 名前: 友達の友達の名無しさん [[email protected]] 投稿日: 2006/10/22(日) 21:08:20 ID:8Prvm7RK
>>7 >>10  笠原の逮捕まだ〜?
30 名前: 友達の友達の名無しさん 投稿日: 2006/10/31(火) 11:10:42 ID:8yfWeLY2
一部で笠原のことを「将軍様」と呼んでる向きがあるようだが、「尊師」の方が相応しいんじゃないかな。
音も近いことだし、、、

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

(AA略)  夢が無いね!

しょこたんブログ 追加
(動画&ヴォーカル)
http://satukin.7.dtiblog.com/
(大胆!胸あき、、、)
http://kawaiionna.blog8.fc2.com/
閉鎖 ↓へ
http://tukiyoniomou.blog92.fc2.com
627 シェフ(埼玉県):2007/09/01(土) 15:25:28 ID:It3zgbYJ0
>>624
コードギアスとハルヒとらきすた見ろよ糞が
628 スレスト(樺太):2007/09/01(土) 15:25:40 ID:lKK1enc6O
なんか行くつもりなかったけど気になってきた
平日の昼くらいに時間作って行ってみようかな
629 建設会社経営(千葉県):2007/09/01(土) 15:25:45 ID:HzSN9rnZ0
試写会に招待されなかったのか
630 短大生(西日本):2007/09/01(土) 15:25:49 ID:Moi/RZ7M0
>>618
通報しました。

男は黙ってグレンラガン エヴァよりこっちのがいいよ
631 インテリアコーディネーター(北海道):2007/09/01(土) 15:26:35 ID:kXE/HpmE0
きのこ王国って・・・近所じゃねーかw
632 巡査(神奈川県):2007/09/01(土) 15:26:42 ID:u4P+w1eE0
>>607
ネタバレ気にせずにまとめると



・赤い海からスタート
・ミサトが既にリリスの存在を知っててシンジに見せた
・そのリリスの仮面が変わってて最後にこれまでの仮面をつけた(?)何かがいた
・ラミエル変形。ヤシマ作戦はもはや別物
・シンジやミサトの性格というか言動が若干変わってる
・カヲル「また三番目とはね。変わらないな君は。会える時が楽しみだよ、碇シンジ君」

他にも細かいところは色々あるけど大まかなところは変わらず
予告で眼鏡っこの新キャラが出て6号機や月がどーたら
633 空軍(東京都):2007/09/01(土) 15:26:49 ID:SuslxRXK0
池袋込みすぎワロタ
634 忍者(兵庫県):2007/09/01(土) 15:26:49 ID:zwPV5mXx0
>>621
選ぶほど劇場ないんですが><
635 序二段(北海道):2007/09/01(土) 15:27:56 ID:pUlwE6dW0
まさか、夢オチだったとはなぁ。
636 建設会社経営(千葉県):2007/09/01(土) 15:28:19 ID:HzSN9rnZ0
>>630
まさかグレンラガンがあそこまで良い物になるとは思わなかったな
でも最後まで気は抜けない。なんたってガイナックス
637 留学生(東京都):2007/09/01(土) 15:28:19 ID:y3JNammJ0
とかなんだかいって結局見に行ってるお前らはエヴァ大好きなんだなw
638 銀行勤務(神奈川県):2007/09/01(土) 15:28:46 ID:XAolq6Yx0
有名アニメ評論家もエヴァを絶賛

氷川竜介
http://hikawa.cocolog-nifty.com/data/2007/08/10_b7ff.html#trackback

映画の内容は圧巻でした。
これは仕事をもっている「大人」と、これから世に出るすべての「少年」の両方に観てほしい映画です。思わず涙がにじみました。
映画体験で最高のものは、外に出たときに「見慣れた風景が違って見える」というのが持論ですが、ひさびさにそれが実感できました。
近くにそびえる高層マンション群も、建設用クレーンも、街頭の光も、河面にきらめく光も……。
そしてこの映画は、まさに「序」。なぜだか理由は言えませんが、最後の最後まで席を立たなかった方とは、その気持ちが必ず共有できることと思います。
639 (東京都):2007/09/01(土) 15:29:22 ID:mcW/egud0
家に5.1環境がない奴ってどんな貧民だよw
640 アナウンサー(東京都):2007/09/01(土) 15:29:31 ID:Q1vKan9N0
http://moviessearch.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id327253/rid54/p1/s0/c5/

絶対見てはいけません。たんなる再放送。

途中略ーーーー

テレビアニメ版とちょっと違う点は、綾波レイの裸にピンクの乳首追加と、使徒の攻撃方法少し違うだけ。

たんなるテレビの再放送です。
そんなのに映画館で高い金出してみる価値あるか?

まさに詐欺というものだろう。

絶対こんな映画に金を払ってみてはいけない。

ヤフーのエバ特集だけで十分だ。

ほんと騙された。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ピンクの乳首だけみてえなwwww
641 予備校講師(愛知県):2007/09/01(土) 15:30:10 ID:ZNh6I5Q70
>>630勢いに任せて日曜の朝にテンション上げて午前中ずっとアニメ実況しながら見るには良いアニメだけどそこまで面白いとは思わんよ
642 序二段(北海道):2007/09/01(土) 15:30:45 ID:pUlwE6dW0
今回はどうも、クトゥルフ神話がモチーフらしいな。
掟の書とか言ってたし。まぁ、まだ観てないんですけどねw
643 会社員(福岡県):2007/09/01(土) 15:31:34 ID:CG4cj2OA0
>>640
文句言ってる割には、良く見てるなwww
644 客室乗務員(アラバマ州):2007/09/01(土) 15:31:34 ID:5UfvPwWr0
エヴァ見てきた・・
なんつーか、あんまりオリジナル的な部分はなかったなぁ・・
豪華なTVの焼き増しっていうかんじ
ヤシマ作戦までのはなしをみると
これから、シンジが成長していくんだろうなと思ってわくわくしてたんだけどなぁ

破 はけっこう予告を見る限りではオリジナルな部分もけっこうありそう
新キャラもいたみたいだ
アスカも一こまうつってたからお役ご免っていうわけではなさそう
まぁ、1000円だったから損はないとはおもったけど、期待したほどではなかった

映画の日で並んではいたけど、余裕で座れたなぁ

おもったんだけど、綾波の最後のほほえみはTV版のほうがかわいかったんではないか?
それと綾波の声が妙に幼く感じたのは気のせいか?
645 練習生(アラバマ州):2007/09/01(土) 15:32:02 ID:xMAuMwHJ0
>>624
お前NHKアニメしか満足に見られる環境にないだけじゃねえの?田舎者さん
646 アナウンサー(東京都):2007/09/01(土) 15:32:05 ID:Q1vKan9N0
http://moviessearch.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id327253/rid41/p2/s0/c20/

本当の評価!(劇場に行く前に

ファンはもっと早く新しいのが見たいはず ひっぱりすぎの金儲け主義
ただ、今までのテレビ版を映画にしてるだけ という意見はしょうがない
あくまでファンのため もしくは初心者のため
私は後者の方なのでそこそこ楽しめました
ファンはもっと早く新しいのが見たいはず ひっぱりすぎの金儲け主義
647 わけ(北海道):2007/09/01(土) 15:32:59 ID:B+v4irZA0
>>627
ぜんぜん興味ねえ
萌えアニメなら天然物の女児向けアニメのほうが面白い
648 美容師(catv?):2007/09/01(土) 15:33:14 ID:SmGhFknb0
三郷が混んでいるはずがない
649 しつこい荒らし(東京都):2007/09/01(土) 15:33:37 ID:InPgJyh50
序で特別な変化を期待してるやつは頭悪いだろ
何のための「破」だよ
650 会社員(福岡県):2007/09/01(土) 15:34:08 ID:CG4cj2OA0
そういや、綾波の最後のほほえみの原画って盗まれたんじゃなかったっけ?
結局、未解決なのかな、あの事件
651 銀行勤務(神奈川県):2007/09/01(土) 15:34:31 ID:XAolq6Yx0
384 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2007/09/01(土) 15:32:23 ID:VwyeZO0C
見てきたよ、びっくりするぐらい面白かった
富野好きだけどグダグダな新訳Zなんて霞んで見えるほど
新しい戦闘曲も良いしとにかく描写が細かすぎ
軍事オタも歓喜するぐらい凄かった、まさかヤシマ作戦で熱すぎて
涙腺すら緩むとは想像すらしなかった

652 序二段(北海道):2007/09/01(土) 15:34:50 ID:pUlwE6dW0
おい、観てきた奴どこが違ってたのか教えろよ。
早く検証して、ネタバレして、庵野を困らせてやれ。
653 書記(大阪府):2007/09/01(土) 15:34:56 ID:06ANDH730
>>3
糞ワロタ
654 アナウンサー(東京都):2007/09/01(土) 15:35:11 ID:Q1vKan9N0
http://moviessearch.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id327253/rid28/p4/s0/c32/


採点:(5点満点中1点)
投稿日時:2007/08/28 20:08:47 投稿者:evamarinnさん 役立ち度:33人

前回の劇場版でファンを切捨て、完全新作であれば見ようと思いました
が、テレビシリーズの焼き直し全四部作しかも一作目の監督に庵野の名前が無いガイナックスも、新作でヒット無しで10年前の骨董品で銭儲け。
655 おやじ(長屋):2007/09/01(土) 15:35:15 ID:Tuo8isb30
お前らも大人に・・・
656 留学生(樺太):2007/09/01(土) 15:35:31 ID:U03d3h2CO
なんだかんだ言ってみんなエヴァ好きなんだなというのがひしひし伝わってきた劇場だったわ
657 わけ(北海道):2007/09/01(土) 15:36:30 ID:B+v4irZA0
>>645
北海道なめんな
テレ東もちゃんと見れるぜ

ただ民放のアニメは安かろう悪かろうで面白いのがあんまない
好きなのは好きだぞ
最近じゃ銀玉やアカギがお気に入り
658 F1パイロット(アラバマ州):2007/09/01(土) 15:36:37 ID:VQoWuKEk0
おまいら完全に利用されてるよ
659 客室乗務員(アラバマ州):2007/09/01(土) 15:37:11 ID:5UfvPwWr0
だけど、思ったほど混んでなかったなぁ(歌舞伎町)

映画の日と併せて、とんでもないことになるとおもってたのに・・・・

660 スレスト(dion軍):2007/09/01(土) 15:37:38 ID:HqS6MALN0
クレヨンしんちゃんの方が遥かにマシ
661 クリーニング店経営(東京都):2007/09/01(土) 15:38:09 ID:xh7bU69u0
シンジがずーっとイジイジしてるので前半はかなり息が詰まった
でも新ヤシマ作戦は本当にすごかったので見る価値はあった

予告で「徐々に壊れていくシンジの物語」とか言っててシンジくんカワイソスw
662 党総裁(東京都):2007/09/01(土) 15:39:09 ID:L4Zk1dcw0
>>638

これ読んでかなり期待してたが、お台場の先行上映観た人たちの
感想読んで雲行きが怪しくなり、実際に観たら…って感じ。
正直、期待したほどではなかった。
663 野球選手(東京都):2007/09/01(土) 15:40:45 ID:RcE/7oyQ0
さぁトラウマの傷のかさぶたを剥がしに行くか。
664 アナウンサー(東京都):2007/09/01(土) 15:42:34 ID:Q1vKan9N0
http://moviessearch.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id327253/rid2/p6/s0/c56/
レビュー
ネタばればれっす!!!><

採点:(5点満点中5点)
投稿日時:2007/04/29 00:28:00 投稿者:mkmi115さん 役立ち度:19人

■イメージワード
・ファンタジー
・勇敢
・知的
・かっこいい
新キャラ!!続々と登場!!らしいです!!><
気になる構成は前編・中編・後編・完結編の全4部作!!TVシリーズの時間をベースに新設定!!旧TV版および劇場版
の25話26話を踏襲しない、まったく新しいエンディングへ導く完全新作が待っているらしい!!本当にもう、楽しみですね!!
9月1日に公開するので、ぜひ、見てみてください!!神話再び!!
   ↓
http://my.movies.yahoo.co.jp/profile-aBiVur.bfiNn1ydP
mkmi115さん レビュー: 作品 | 役柄 | 映画館 お気に入り: レビュアー | 作品 | 人物
mkmi115さんのMyムービー

RATING
レビュー数  1件

みたいムービー 0件

みたログ 0件
665 野球選手(東京都):2007/09/01(土) 15:44:06 ID:RcE/7oyQ0
>>664
うわ全然参考にならねぇ
666 AV監督(アラバマ州):2007/09/01(土) 15:44:27 ID:+IQuIibm0
エヴァ劇場版見た年って俺もシンジと同じ年だったんだよね。
まさか10年後になってもまだエヴァやるとは思わんかった。
結局エヴァの亡霊から抜け出せずにエヴァで終わる人だったか。
そこら辺がパヤオとの格の差なんだろな、と。
667 F1パイロット(東京都):2007/09/01(土) 15:44:28 ID:PStg0/Pl0
劇場で割れんばかりの拍手あったとか書き込みがあったが
こんな焼き直し作品に拍手とか笑わせるw
668 お猿さん(広島県):2007/09/01(土) 15:44:33 ID:tEiInjXn0
エヴァ見に行く奴がアニオタじゃないだろ
669 今日から社会人(熊本県):2007/09/01(土) 15:45:55 ID:Djp2SQBg0
そんなことより御禿に劇場版キンゲを作って欲しい
670 会社役員(コネチカット州):2007/09/01(土) 15:46:44 ID:lE+pAL9sO
おまえらよくエヴァなんかに金払えるな
671 プロ固定(アラバマ州):2007/09/01(土) 15:48:01 ID:qlquVLWo0
672 アナウンサー(東京都):2007/09/01(土) 15:48:09 ID:Q1vKan9N0
http://moviessearch.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id327253/rid35/p3/s0/c26/

レビュー
素晴らしい!はやくも原作と違う展開が!
採点:(5点満点中5点)
投稿日時:2007/08/31 02:26:32 投稿者:arsenal_the_worldさん 役立ち度:44人

とにかく映像が綺麗!!
バトルシーンなんかはもう映像が綺麗すぎて唖然・・・!
映画なのでいろいろと重要なシーンがはしょられてるんだろうなと思ったら間違い!必要な箇所は全てピックアップし、
原作を知り尽くしている人も知らない人も退屈させない出来となっている!
  ↓
http://my.movies.yahoo.co.jp/profile-eCb3ArqXZz2UVj0V8zBS8rkDX1pXpA--
arsenal_the_world さんのMyムービー

RATING
レビュー数 1件


みたいムービー0件

みたログ0件
673 党総裁(茨城県):2007/09/01(土) 15:48:29 ID:AbjOVAJa0
良くも悪くもヤシマ作戦の為だけの映画だな
1話〜4話分までとは新作部分の多さといい気合が違いすぎ
序盤は単なる総集編っぽい印象で「騙された」って印象だったけどヤシマ作戦で「まあ1000円だしいいか」って感じにはなった
正直肩透かし喰らった感は否めないが…
674 DCアドバイザー(群馬県):2007/09/01(土) 15:49:07 ID:eYeaDb+S0
音響に拘ってる映画館ってどこだよ
都内で頼む
675 女性の全代表(樺太):2007/09/01(土) 15:49:52 ID:VfXVAH2vO
10年前テレカ付き前売り券買いに渋谷まで行ったけど買えなかったなぁ
朝6時に到着したのに売り切れてたのには絶句した
676 通訳(アラバマ州):2007/09/01(土) 15:50:06 ID:mVXoIrDr0
>>618
また愛知か
677 元娘。(神奈川県):2007/09/01(土) 15:50:43 ID:hAEZkAEZP BE:106214742-2BP(6072)
ちょっと小耳に挟んだんですけど、ループ物ってマジですか?
678 客室乗務員(アラバマ州):2007/09/01(土) 15:51:00 ID:5UfvPwWr0
>>667

拍手?w んなのねーよ w
予告があるときいたので、しょうもない宇多田の歌をフルコーラスできいたけど・・

679 アナウンサー(東京都):2007/09/01(土) 15:51:38 ID:Q1vKan9N0
>>664
>>672


Yahoo Movieで工作していたピットクルーの皆様お疲れです

でもせめて見てもいないのにウソ800のレヴューはまずいだろうwwww
せめて内容くらいは確かめておけよwwwww
680 ほうとう屋(大阪府):2007/09/01(土) 15:52:23 ID:Ks8OKaOj0 BE:139831627-2BP(3232)
こんな焼き増し糞映画どうでもいいから涼宮ハルヒの消失映画化してくれよ京アニさんよー
681 美容師(コネチカット州):2007/09/01(土) 15:52:30 ID:gHm6dHb4O
オタ覚醒
682 党幹部(アラバマ州):2007/09/01(土) 15:52:53 ID:pI3bv0YP0
中学で使ってたノーパソのデザインやケンスケのカメラは変わったのに
シンジのカセットプレーヤーはそのまんまなんだよね
絶対にMP3になると思ってたけど
なにかこだわりでもあるのかいな
683 社長(長屋):2007/09/01(土) 15:53:04 ID:fISOvymI0
みんなこっちは見ないのか
http://www.seospy.net/src/up5879.jpg
684番組の途中ですがナナシです:2007/09/01(土) 15:53:11 ID:yelPbYUE0
>>675
結構前から並んでたからね
俺はたしか24時あたりに並びに行ったけどそれでも人は多かった
685 洋菓子のプロ(樺太):2007/09/01(土) 15:53:31 ID:3QK7+fBYO
本怖スペシャルでしょうこ野郎がでてきたな
ギザって何?
686 女工(コネチカット州):2007/09/01(土) 15:53:44 ID:KKg84taKO
見て来た。
・綺麗
・シンジが無駄に格好良い
・ラミエルぅぅぅ

以上
687 巡査(神奈川県):2007/09/01(土) 15:53:50 ID:u4P+w1eE0
ID:Q1vKan9N0
688 野球選手(東京都):2007/09/01(土) 15:54:01 ID:RcE/7oyQ0
>>683
また小懐かしいネタを
689 通訳(アラバマ州):2007/09/01(土) 15:55:01 ID:mVXoIrDr0
時かけの前例があるからなぁ…
最高ばかりの意見が多すぎると逆に怖い…
690 インテリアコーディネーター(樺太):2007/09/01(土) 15:56:14 ID:WvpSqeJMO
レンタルでオケ
691 空軍(東京都):2007/09/01(土) 15:56:25 ID:SuslxRXK0
見たことないから見るかな
692 運送業(埼玉県):2007/09/01(土) 15:56:26 ID:8i3fcI3P0
さっきエヴァ見に行って映画館で静かに弁当広げてたら
隣のキモヲタが「しゅ、集中できないんでた食べないでください!」とか言ってきた
お前に俺の食の欲求を侵害する権利はねえよ
エヴァヲタってこんなんばっかなの?
気分悪いから途中で退席してきた
693 通訳(アラバマ州):2007/09/01(土) 15:57:09 ID:OcOi9MG30
ラミエルの変形とやらだけはみたい
694 党幹部(アラバマ州):2007/09/01(土) 15:57:15 ID:pI3bv0YP0
時かけはアレだろ
同時期のブレイブとゲドがダメ過ぎたから相対的に評判がいいんだろ
695 序二段(北海道):2007/09/01(土) 15:58:15 ID:pUlwE6dW0
>>683
絶対にこっちの方が面白そうなのになぁ。
今回のパラレルワールドかと思いきや、実は前回の続きってところがミソなんだけど。
696 アナウンサー(愛知県):2007/09/01(土) 15:58:47 ID:tRuf6brc0
>映画館で静かに弁当広げてたら

ここおかしいです
697 客室乗務員(アラバマ州):2007/09/01(土) 15:59:01 ID:5UfvPwWr0
本編が終わって宇多田の歌のEDテロップ最中に
急にエヴァ談話そこらかしこではじまったのはワロタ

うるせーし、うぜー

698 巫女(東京都):2007/09/01(土) 15:59:01 ID:cPSJ/mt20
>>373
びんぼっちゃまかよw
699 空軍(東京都):2007/09/01(土) 15:59:41 ID:SuslxRXK0
>>692
弁当じゃなくてポップコーンだったら信憑性あったのにね
700 アナウンサー(樺太):2007/09/01(土) 15:59:58 ID:rFddtmrqO
最後の使徒とのあの壮絶な戦いから月日は流れ、僕達二人は小さな運送会社を始めた…。

【有限会社 物流・アスカ・ラングレー】

∋θヽヽヽθ∈
川`・ω・川 ちょっと馬鹿シンジィ!配送から戻ってくるの遅いわよ!
/ノノヽヽ\
(;´Д`)=3 ハァハァ…(チェッ、僕が社長なのに仕切るなよな。辞めちゃうぞ!)

∋θヽヽヽθ∈
川´;ω;川 だってシンジいないとアスカ寂しいんだもん。一人は嫌ぁ!
/ノノヽヽ\
(;´Д`)Σ アスカ!?逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ!!

∋θヽヽヽθ∈
川//‐ω‐川Σ うっ!?気持ち悪い…。
   ∬ ゲボリラ~
/ノノヽヽ\
(*´Д`)Σアスカ!?ま、まさか…

こうしてシンジ君のロンギヌスの槍がアスカちゃんのATフィールドを貫いた事で、人類補完計画は完了したのです。
/ノノヽヽ\
(´∀`)「父さん、ありがとう…」
∋θヽヽヽθ∈
川・ω・川「ママ、さようなら…」
「そして、僕達の未来に…ありがとう」

   劇終
701 おたく(樺太):2007/09/01(土) 16:00:08 ID:1ATwhqF4O
>>692
映画館は映画を観るところですよ^^
702番組の途中ですがナナシです:2007/09/01(土) 16:01:01 ID:yelPbYUE0
>>700
ちょっとワロタ
703 運送業(埼玉県):2007/09/01(土) 16:01:30 ID:8i3fcI3P0
>>696
弁当っつーかマックなんだけど。別に館内で飲食すんなって書いてないのにあのキモヲタマジで腹立つ。
704 ネットカフェ難民(長屋):2007/09/01(土) 16:02:40 ID:8w+wVp1C0
>>703
!!?ネタじゃなかったのか・・・
705 女性の全代表(樺太):2007/09/01(土) 16:03:11 ID:VfXVAH2vO
>>703
キモオタとはそうゆう人種
706 アナウンサー(愛知県):2007/09/01(土) 16:03:19 ID:tRuf6brc0
>別に館内で飲食すんなって書いてない

お前・・・
707 党幹部(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:03:25 ID:pI3bv0YP0
マックを弁当って言うヤツほとんどいないし
しかもマックはテーブルが無ければ広げるものでもねーだろ
そもそも持ち込み可なのか?
だんだんボロが出てきましたねwwww
708 中二(東京都):2007/09/01(土) 16:03:43 ID:0Yu+fyjj0
媚びるな

     A.媚びないので安心してください
709 運転士(奈良県):2007/09/01(土) 16:03:58 ID:1fng8J510
紙袋の音がうざいじゃん
一般人死ねよ
710 ダンパ(茨城県):2007/09/01(土) 16:04:44 ID:P79Y8ZJF0
ラミエルがえらくかっこよくなってる 変形・防御・攻撃が
一閃で多数のミサイルをなぎ払ったり、山がビームで溶けていく描写もよかった
あれは見る価値あり
あとはどうかなー
711 派遣の品格(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:04:56 ID:zWcodqhM0
館内は持ち込み禁止だろ
712 受付(福井県):2007/09/01(土) 16:04:57 ID:bSV9TgzU0
北海道なんてエヴァ公開してるからいいじゃん
俺なんか和歌山だぜ
713 留学生(愛知県):2007/09/01(土) 16:05:13 ID:q/NwcD5H0
混雑した映画館ほどうざい場所は無い。
ガラガラになってから行くのがいい。
714 留学生(東京都):2007/09/01(土) 16:05:21 ID:MLuV/Ho30
ヲタのほうが映画中うるせーよ
たいがい突拍子もないとこで突然笑ったり説明しだすしよ
あいつらまわりのこと考えないのかね
715 官房長官(静岡県):2007/09/01(土) 16:05:35 ID:VnOrSAwy0
だが、静岡県民は朝早く起きてハヤテを見た
716 ねずみランド(福島県):2007/09/01(土) 16:05:35 ID:W+TS/sYK0
良い匂いされるとムカツク
717 おたく(樺太):2007/09/01(土) 16:06:05 ID:1ATwhqF4O
>>703
モラルが無い方ですね^^
匿名掲示板で文句たれる暇あるなら
そのキモオタに反論すれば良いじゃないですか
718 野球選手(東京都):2007/09/01(土) 16:07:09 ID:RcE/7oyQ0
>>703
流石埼玉土民
719 別府でやれ(福島県):2007/09/01(土) 16:07:40 ID:07KJWjyK0
>>714
>たいがい突拍子もないとこで突然笑ったり

あー、あるある
「えっ?ここ笑うとこ?」みたいな
720 絵本作家(北海道):2007/09/01(土) 16:07:44 ID:kJalccfg0
お前ら釣られやすいなー
721 党幹部(滋賀県):2007/09/01(土) 16:08:19 ID:JlNb+3ej0
>>717
エヴァ観に行ってるんだから同じキモオタに決まってるだろ
酷なこと言うなよ
722 大学中退(東京都):2007/09/01(土) 16:08:44 ID:Vwesax2d0
加藤夏希とは観にいかないのな
723 樹海(東京都):2007/09/01(土) 16:09:49 ID:2pZXpHlc0
近くの映画館でやらない
平日レイトで目立たないように見たかったのに
724 運送業(埼玉県):2007/09/01(土) 16:09:51 ID:8i3fcI3P0
入場する時何も言われなかったし持ち込みおkなんじゃね?
あと食ったのは始まる前と長ったらしい上映予告のときな
本編始まったらさすがの俺もくわねーよww

そのキモオタは何日も風呂入ってないようなベッタリした髪で臭かった
我慢して飯食おうとしたら逆ギレされるっておかしいだろ
思い出してきたらマジむかついてきた
出る前に一発殴っときゃよかった
725 党総裁(東京都):2007/09/01(土) 16:10:00 ID:L4Zk1dcw0
>>677

現時点ではそう匂わせている。
最終的にどうなるかは当然ながら分からん。
とりあえず、月にあるカヲル君の棺桶の数だけ平行世界があるっぽい。
726 おたく(香川県):2007/09/01(土) 16:10:28 ID:QoKsYFYC0
マイちゃんがブサイクになっとる
727 客室乗務員(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:11:15 ID:5UfvPwWr0
えー歌舞伎町、持ち込みみんなしてたよ
紙袋がうるせーっていうけど、ポップコーンと飲み物をのせる
ボール紙の音もけっこうしてたし・・・
なんつーか、娯楽なんだからそこまで目くじら立てる必要もねーと思うんだけど・・・

おれも、セブンで買ったポテチもっていったし

関係ないけど、あの800円のパンフは買う価値あった?
728 グライムズ(樺太):2007/09/01(土) 16:11:17 ID:dqclrjW4O
鹿児島だと見れないって本当?
729 絵本作家(北海道):2007/09/01(土) 16:11:24 ID:kJalccfg0
こんだけオタを全面に押し出してるのに、試写に呼んでもらえないものなの?
730 現職(コネチカット州):2007/09/01(土) 16:12:06 ID:JZEs1W/CO
お前ら、もっと嫉妬しろよ俺を楽しませてくれ!
いつもお前らの雑談を暇つぶしにしてる俺を!
731 運送業(埼玉県):2007/09/01(土) 16:12:53 ID:8i3fcI3P0
>>727
やっとまともな意見が出た。お前らも臭いキモヲタに弁当食うなって言われてみ?俺の気持ちがわかると思うよ
732 別府でやれ(福島県):2007/09/01(土) 16:13:22 ID:07KJWjyK0
>>729
エヴァヲタと言えば加藤夏希の方だしな
中川はヲタ受け狙ってるだけでしょ
733 序二段(北海道):2007/09/01(土) 16:13:44 ID:pUlwE6dW0
今回のはどうも、タイムトラベル的要素があるな。
昔やってた、堂本剛のドラマみたいな。
ゲーム『街』みたいな。あの感覚だ。
734 通訳(樺太):2007/09/01(土) 16:13:46 ID:NGZQAzLiO
なんで中川翔子のスレ毎回たつの
735 党幹部(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:14:00 ID:pI3bv0YP0
ダサイ玉の映画館にはキモオタとDQN結構居るみたいだね^^
スレが田舎臭くなるからレスしないでね^^
736 派遣の品格(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:14:13 ID:zWcodqhM0
やっぱり成功しすぎたら腐っていくんだな
737 今日から社会人(富山県):2007/09/01(土) 16:14:31 ID:sQlZYw1G0
正直いまさら見る価値ありますか?
当時はおもしろさがよくわからずに5話ぐらい見てやめた。
ちなみにあらすじは全部知っている。
738 動物愛護団体(東京都):2007/09/01(土) 16:14:48 ID:QQ+P1CTD0
酒飲みながらシンレッドラインだかのつまらん映画見てたら
前の女にめちゃくちゃガン付けられたことあったな
いいじゃん、音は出してねーぞ?
739 ダンパ(茨城県):2007/09/01(土) 16:14:49 ID:P79Y8ZJF0
そういや葛城ミサトが二佐になってたな
TV版では一尉→三佐だったはず
29歳で中佐とはすごいエリート様ですね
740 美容部員(大阪府):2007/09/01(土) 16:15:40 ID:QZjEcmtn0
エヴァw
741 留学生(中国地方):2007/09/01(土) 16:15:49 ID:XwL/46HE0
富竹二佐と同じ階級ですね
742 モデル(福岡県):2007/09/01(土) 16:15:51 ID:WizG9gnZ0
>>731
俺、映画館で弁当食うなんて非常識なまねしないし、
悪いのが自分なら、俺は素直に受け入れるよ?
743 留学生(東京都):2007/09/01(土) 16:16:12 ID:dgBuibx60
>>667
俺の時間帯に拍手が沸きおこってドン引きだった。隣臭いし。
予告編でオーーッってなるのはわかるが自重しろよキモデブ。
744 留学生(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:16:26 ID:ZvnZ7eeG0
っつーか、ネタじゃなかったのか・・>>703
745 女性の全代表(樺太):2007/09/01(土) 16:16:39 ID:VfXVAH2vO
鋼鉄のガールフレンドに出てきた女ってなんなの?劇場版に出てくるかな?
746 スレスト(茨城県):2007/09/01(土) 16:17:02 ID:dW5MwV8B0
VIPとアニメを踏み台にオサレタレントに成り上がり
747 客室乗務員(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:17:04 ID:5UfvPwWr0
>>737

絵はきれいだったけど、1800円払ってまでっていう価値は・・・
基本的にTVとおなじストーリだったからな

「破」はオリジナルストーリーとキャラが出るみたいだから
そこからみてもいいとはおもう・・
748 序二段(北海道):2007/09/01(土) 16:17:06 ID:pUlwE6dW0
ザッピングシステムと言った方がいいかもしれんな。
749 留学生(愛知県):2007/09/01(土) 16:17:13 ID:q/NwcD5H0
映画館でもの食ってる奴はまじで殺意が沸くな
750 運送業(埼玉県):2007/09/01(土) 16:18:03 ID:8i3fcI3P0
>>742
映画館でポップコーンとか幕の内弁当とか売ってるのは何でだと思う?
映画館で食べるのOKだからでしょ?
751 つくる会(東京都):2007/09/01(土) 16:18:20 ID:wQbUtAck0
シンジが実家に帰ろうとしてミサトさんが駅まで迎えに来るシーンが何でカットなんだよ
752 屯田兵(新潟県):2007/09/01(土) 16:18:51 ID:SBFo2/0v0
>>743
初日っから行くのなんかお前みたいなキモヲタしかいないんだから臭くて当然だろw
隣だってお前と同じ事思ってるよw
753 客室乗務員(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:19:13 ID:5UfvPwWr0
>>742

弁当ってマックだろ
マックぐらいイイじゃん
ポップコーン食うのもマック食うのも大差ないし・・
754 おたく(樺太):2007/09/01(土) 16:19:20 ID:1ATwhqF4O
第一エヴァンゲリオンを公開初日に観に行く方はオタクなのでは
755 占い師(千葉県):2007/09/01(土) 16:19:27 ID:1WNGcxPS0
期待してみるものじゃないだろ
元から総集編なのはわかってたんだし
756 僧侶(千葉県):2007/09/01(土) 16:19:46 ID:GsSfJ/si0
私語は論外だが、海外みたいな感性や拍手ってのも良い文化だと思うがね
特に娯楽映画はさ
757 プロガー(静岡県):2007/09/01(土) 16:20:03 ID:K7RjuO4K0
>703
静かに食べていても
マクドナルドの物は周囲にかなり匂わせるので迷惑です。

オタで無くても、一般人でもそう思います。
次回から気をつけましょう。
758 ダンサー(樺太):2007/09/01(土) 16:20:16 ID:zwFmO0rtO
……アレ?
……寝過ごした。

はあぁんッ!!
759 党幹部(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:20:38 ID:pI3bv0YP0
小ネタも変わらなかったな
ウガイ教授とか
760 酪農研修生(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:21:01 ID:B1jkajd90
でも映画館でホットドッグとか売ってるよね
チリソースとかの
761 運送業(埼玉県):2007/09/01(土) 16:21:14 ID:8i3fcI3P0
>>757
マックの匂いよりキモヲタの匂いの方が不快なのですが・・・・・・・・・・
762 車内清掃員(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:21:25 ID:ZJGE+pGN0
マックはマック臭がくせえからポップコーンのほうがいいや
マックテイクアウトして電車乗るのはできるだけやめてくれ
763 客室乗務員(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:23:02 ID:5UfvPwWr0
マックが臭うとか・・
おまえら神経質すぎるよ
娯楽なんだから
764 運送業(埼玉県):2007/09/01(土) 16:23:24 ID:8i3fcI3P0
ポップコーンはカサカサうるさくてたまんねえ
マックの方が静かに食える。匂い?お前らのほうが臭いよwwwwwwwww
765 黒板係り(西日本):2007/09/01(土) 16:23:28 ID:6EyCvBr70
>>742
昔カーチャンと妹と一緒に家で作った弁当と水筒持って、映画見ながら食ってた俺は非常識だと?
766 ねずみランド(福島県):2007/09/01(土) 16:24:02 ID:W+TS/sYK0
>>761
キモオタ臭の中のマック臭は異臭
767 モデル(福岡県):2007/09/01(土) 16:24:13 ID:WizG9gnZ0
>>750
館内で売ってるものは、食うなとは言わん
でも、持ち込みでしょ?
映画館は持ち込み禁止
十分、違反

>>753
駄目なものは駄目
違反は違反
768 浪人生(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:24:14 ID:13j1gL8n0
>>765
残念だけど、それはガチで非常識だと思う
769 留学生(東京都):2007/09/01(土) 16:24:22 ID:y3JNammJ0
確かに映画で泣いたり笑うのはいいけど食い物食べる音はダメっておかしいよな。
両方とも集中してる人にとっては迷惑以外のなんでもないのに。
片方は生理現象だから仕方ないって割り切れってことか?
770 留学生(東京都):2007/09/01(土) 16:24:28 ID:dgBuibx60
キモデブの隣は避けろ。とんでもなく臭い。
771 酪農研修生(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:24:48 ID:B1jkajd90
>>765
それは非常識だろ
おまえのカーチャンが
772 別府でやれ(福島県):2007/09/01(土) 16:25:21 ID:07KJWjyK0
>>765
映画館でピクニックかよ
773 党幹部(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:25:24 ID:pI3bv0YP0
文句言うのは映画館で売ってるものを買って食ってるときだけにしてくれよな
それは映画館の責任になるんだから

てか初日に行くようなヤツがキモオタ批判ですかwwwww
オタがオタを見下ろすのって醜いよ^^
774 忍者(兵庫県):2007/09/01(土) 16:25:46 ID:zwPV5mXx0
マックは食ったことあるな
匂いが自分でもちょっと肩身せまかった
でも予告の時ぐらいいいんじゃね
775 張出横綱(神奈川県):2007/09/01(土) 16:25:55 ID:dYYCBPtV0
>>175
オタってそんなに厳しい基準だったのかww
776 食品会社勤務(コネチカット州):2007/09/01(土) 16:25:55 ID:fc+W1bCxO
実写トランスフォーマーの変形シーンと◆の変形シーンはどっちがすごい?
映画みたやつ頼む
777 高校中退(東京都):2007/09/01(土) 16:26:13 ID:SlTGd3qR0
映画館で鍋してもいい?
778 動物愛護団体(東京都):2007/09/01(土) 16:26:17 ID:QQ+P1CTD0
人の数だけ常識あり
いちいちまともに聞いてられね
779 留学生(愛知県):2007/09/01(土) 16:26:24 ID:q/NwcD5H0
初日から言行く奴なんてキモメガネデブのどれかなんだから
いい加減にしとけよ
780 野球選手(東京都):2007/09/01(土) 16:26:46 ID:RcE/7oyQ0
>>765
ロビーで食えアホが
781 浪人生(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:26:59 ID:13j1gL8n0
>>774
匂いは本編中も残ります><
782 男性巡査(樺太):2007/09/01(土) 16:27:13 ID:IRzMnVRm0
>>765
人に迷惑かけなきゃおkなんだが
783 酪農研修生(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:27:15 ID:B1jkajd90
なんか空いてるからうっかりハイテク鎖国でも見てくるかな
784 今日から社会人(富山県):2007/09/01(土) 16:27:20 ID:sQlZYw1G0
>>747
サンクス
原作見ずに核心部分まで知っているから、俺にはあんまり見る価値ないかもね。TV版と比較する楽しみもないし。
785 客室乗務員(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:27:22 ID:5UfvPwWr0
>>773

今日は映画の日で1000円だったいうことをわすれるな
おれも1000円じゃなかったら、評判をきいてからいってた

786 屯田兵(新潟県):2007/09/01(土) 16:27:29 ID:SBFo2/0v0
>>777
キムチ鍋大歓迎
787 留学生(樺太):2007/09/01(土) 16:28:09 ID:9WdkgKhXO
マックって最高級に臭いじゃん
あんな匂い嗅いでなんとも思わない奴は耳鼻科行ったほうがいいよ
788 F1パイロット(神奈川県):2007/09/01(土) 16:28:58 ID:HEUhWAZ+0
ピザ諸君は映画見るときくらい食べるの休憩したらどうよ。
ましてヱヴァなんて90分だけなんだし。
789 天の声(dion軍):2007/09/01(土) 16:29:05 ID:iN3azbDe0
新宿シネマスクエアとうきゅうって混んでた?
790 建設会社経営(千葉県):2007/09/01(土) 16:29:10 ID:HzSN9rnZ0
試写会に呼ばれないって
何のためにグレンラガンのOP歌ってんだよこいつ
791 日本語教師(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:29:20 ID:hLxmjJao0
>>741
トミーはニ尉
792 工作員(長屋):2007/09/01(土) 16:30:23 ID:4OAUc+8f0
しょこたんってキモヲタのお前らに愛されてるのかと思ったら叩かれてるのか
793 高校中退(東京都):2007/09/01(土) 16:30:38 ID:SlTGd3qR0
渋谷の状況どうよ?混んでるか?
794 ペテン師(大阪府):2007/09/01(土) 16:31:08 ID:nvVc0uBH0
自分以外はキモヲタなんだw
795 僧侶(長屋):2007/09/01(土) 16:31:10 ID:MvlEq2h40
>>792
俺は愛してるぞ?
796 おやじ(長屋):2007/09/01(土) 16:31:21 ID:Tuo8isb30
>>793
アミューズ満席だって
797 ダンサー(樺太):2007/09/01(土) 16:31:28 ID:zwFmO0rtO
>>771
むかしの映画館ッてのは、
いまのシネコンに比べて
随分おおらかなモンだったのよ。

例えば一度入れば
掛け持ちで色んな映画観れたり
同じのを朝から晩まで観れたり
酒もちこめたり煙草吸えたり……。

野次あり歓声あり
笑いあり拍手あり
涙あり……。

まぁ、そんな時代はしらんがね。俺は。
798 中二(東京都):2007/09/01(土) 16:31:40 ID:0Yu+fyjj0
なんでポップコーンが叩かれず弁当が叩かれてるのかがわからん
799 天の声(dion軍):2007/09/01(土) 16:31:42 ID:iN3azbDe0
>>792
お前を愛してる。
800 運び屋(宮城県):2007/09/01(土) 16:32:03 ID:vSszyGu90
食中毒とかの関係で他店の飲食物って持ちこみ禁止じゃないの?
映画館内の売店のものなら俺もホットドックとコーラ飲み食いしたけど
801 通訳(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:32:56 ID:mVXoIrDr0
ニュー速民ならDVD買って家の巨大プロジェクターで
鑑賞だろ
802 別府でやれ(福島県):2007/09/01(土) 16:33:39 ID:07KJWjyK0
ちょっとの間の飲み食いも我慢できないってのが、お前等らしいところだな
803 客室乗務員(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:34:19 ID:5UfvPwWr0
セブンの袋抱えてたけど、係員には何も注意は受けなかったな・・

鞄のチェックとかもなかったし、盗撮しようと思えば出来た
804 さくにゃん(コネチカット州):2007/09/01(土) 16:34:47 ID:EVA7rxeBO
なんでか知らんがこの人パッとしないな
805 留学生(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:36:14 ID:ZvnZ7eeG0
>>801
今更DVDなんかで出ても買わない
806 客室乗務員(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:36:28 ID:5UfvPwWr0
>>802

おれはモノを食いながら映画みるっていうのが染みついてるから
なんで映画の間、我慢しなきゃならんのかわからねーよ
物音立てず、正座してみろってのか?
たかが娯楽に
807 通訳(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:36:49 ID:mVXoIrDr0
映画館には滅多に行かんから知らんが
マンガ喫茶で隣の奴がポテチをバリバリ音立てて食ってる
のを見るとぶん殴りたくなるな
808 留学生(愛知県):2007/09/01(土) 16:36:49 ID:q/NwcD5H0
四六時中、口の中になんか放り込んでないと我慢できない豚
809 ホームヘルパー(長屋):2007/09/01(土) 16:36:51 ID:n8hmY0Vl0
見てきた。
まだ内容はオリジナルと大体同じだけど、
ひぐらしみたいなパラレルワールド感が面白い
クオリティ高くなったヤシマ作戦は必見
810 天の声(dion軍):2007/09/01(土) 16:39:22 ID:iN3azbDe0
>>806
隣の人がしゃべってるとはら立つじゃん
811 党総裁(東京都):2007/09/01(土) 16:40:01 ID:L4Zk1dcw0
>>776

俺としては、どっちもどっち。
いまどきはこれぐらい出来て当たり前だろうなぁって感じ。
ラミエルが変形ってアイデアは面白いが、そこまでだな。
変形の動き自体は絶賛される程とは思わない。俺はね。
812 張出横綱(東京都):2007/09/01(土) 16:40:43 ID:ea+xd77Q0
エヴァオタなら普通は初日に行くだろ・・・
こいつは加藤夏樹に足元にも及ばないクズだな
813 別府でやれ(福島県):2007/09/01(土) 16:43:59 ID:07KJWjyK0
>>812
テレ朝の水曜夜11時15〜やってるキモヲタクイズみたいなので
加藤は嬉々としてエヴァを語ってるけど、中川はだんまりだしな
814 食品会社勤務(コネチカット州):2007/09/01(土) 16:44:30 ID:fc+W1bCxO
>>811
thx
815 クリーニング店経営(樺太):2007/09/01(土) 16:46:30 ID:ueOqGdl1O
今見終わった
ヤシマ作戦のシーン完全に原画から描き直してるじゃん
816 ネットカフェ難民(長屋):2007/09/01(土) 16:47:28 ID:8w+wVp1C0
>>813
この間個人授業でエバ特集やってたけど
加藤夏樹は中川翔子にドン引きだった。
817 女工(コネチカット州):2007/09/01(土) 16:47:46 ID:YPU5JQWDO
>>803
そりゃ、抱えてただけなら、食うとは思わんでしょ
映画なんかでカバンのチェックなんてしたら、プライバシーの侵害
818 チーマー(東京都):2007/09/01(土) 16:48:00 ID:Td+tV37V0
どうしてか、映画館が1000円で見れるということで予約してしまったが
このスレ見てて行く気が萎えてきた
819 電気店勤務(埼玉県):2007/09/01(土) 16:48:05 ID:0mDFr7V00
>>813
所詮ニワカ 腐女子
820 主婦(大阪府):2007/09/01(土) 16:48:08 ID:FM9iKI1/0
821 CGクリエイター(アラバマ州):2007/09/01(土) 16:48:09 ID:TQjVSoqg0
見てきたよ、まあつまねーアニメだなやっぱり。
822 おやじ(長屋):2007/09/01(土) 16:48:28 ID:Tuo8isb30
そのキモヲタクイズ、ニコ動でくれ
823 女工(コネチカット州):2007/09/01(土) 16:49:59 ID:MzC14QG0O
見てきたからネタばれする
・となりがデブ
・しかもくさい
・汗拭きシートつかって薬品の匂いまきちらす
・笑うとシート全体がゆれる
・カヲルは全裸
・456
・破は52436。月にかわってお仕置き
824 張出横綱(東京都):2007/09/01(土) 16:53:14 ID:ea+xd77Q0
元々ショタコンは特撮オタだしなぁ
アニメはそんなに興味ないんじゃない
825 バンドマン(愛知県):2007/09/01(土) 16:53:28 ID:GHWc7Yoh0
仕事だししょうがないんじゃないか
826 作家(東京都):2007/09/01(土) 16:58:05 ID:E8ZOZM8L0
あーちくびみてー
827 女子高生(愛知県):2007/09/01(土) 17:01:09 ID:kBzr1fqN0
今日、見に行きたいけどやっぱ混んでるのかなぁ。
828 但馬牛(アラバマ州):2007/09/01(土) 17:01:52 ID:9hExhsyz0
評判そこそこだし明日見に行こうかな・・・一人で
829 天の声(dion軍):2007/09/01(土) 17:03:12 ID:iN3azbDe0
>>828
いっしょに行く?
830 数学者(中国地方):2007/09/01(土) 17:04:47 ID:JixpHX/P0
これってエヴァ全く知らない奴が見ても面白い、と言うか世界観や流れは理解できるのか?
831 天の声(dion軍):2007/09/01(土) 17:06:32 ID:iN3azbDe0
>>727
おめでとう
832 すずめ(愛媛県):2007/09/01(土) 17:06:34 ID:MuJ9J74v0
超映画批評がどう採点するか楽しみだ
833 ブリーター(コネチカット州):2007/09/01(土) 17:06:43 ID:1npgEU8MO
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 

今日、用事でみにいけねー 

あああああああああああああああああああああああああああああああああああ 

俺もギザクヤシス
834 但馬牛(アラバマ州):2007/09/01(土) 17:07:03 ID:9hExhsyz0
明日行こうと思ったら来週から入場者に景品が配られるみたい
なので来週行くのが勝ち組っぽい
835 絵本作家(大阪府):2007/09/01(土) 17:07:28 ID:bPYBy0Zk0
エヴァって主題歌とタイトルの演出が良くなかったら
ただのロボットアニメだろ?
836 AV監督(アラバマ州):2007/09/01(土) 17:09:00 ID:+IQuIibm0
今回はエヴァ全話をテレビで4夜くらいに分けて放送しないのか?
俺はそれを見てエヴァの映画を観にいったわけだが。
837 天の声(dion軍):2007/09/01(土) 17:09:17 ID:iN3azbDe0
エヴァみたいお
838 林業(アラバマ州):2007/09/01(土) 17:09:33 ID:ky0mli2Y0
やたらとポップコーン食ってるやつが多いなと思ったら
こんなもの売ってやがったのか。
http://www.109cinemas.net/news-eva.html
839 客室乗務員(アラバマ州):2007/09/01(土) 17:10:53 ID:5UfvPwWr0
>>830

むしろ、知らない方がたのしめるんじゃねーかなぁ・・
エンターティメントしてみたらかなり面白いとはおもうよ
この話までだけど、シンジの成長とかもなかなか感慨深い

世界観はちょっときびしい。意味のわからない単語が多々でてくる
セカンドインパクト?ゼーレって?とかたぶんわからないとは思う
840 神主(関西地方):2007/09/01(土) 17:11:01 ID:AcPHtoKl0
新要素

綾波の乳首あり
ミサトはクラシックラガーやドリトスを食う
841 守備隊(コネチカット州):2007/09/01(土) 17:11:10 ID:IdRypaQ0O
こっちだと遠出しないとみれねえ
842 動物愛護団体(東京都):2007/09/01(土) 17:11:25 ID:QQ+P1CTD0
>>836
オリジナル部分無いらしいから
それでみんな満足して来なくなっちゃう
権利関係もかなり複雑になっちまったようだし
843 元祖広告荒らし(大分県):2007/09/01(土) 17:11:38 ID:rycr9zxF0 BE:5604858-PLT(20060)
>>820
キン肉マン世代なら余裕なのに・・・
844 但馬牛(アラバマ州):2007/09/01(土) 17:12:35 ID:9hExhsyz0
>>838
これは・・・補完されそう
845 巡査(神奈川県):2007/09/01(土) 17:12:51 ID:u4P+w1eE0
>>842
次回からはオリジナルのオンパレードだろ
846 客室乗務員(アラバマ州):2007/09/01(土) 17:13:55 ID:5UfvPwWr0
>>838

これかー
映画館で、ヲタの皆さんが綾波のコンボくださいっていってたのは
847 動物愛護団体(東京都):2007/09/01(土) 17:14:15 ID:QQ+P1CTD0
>>845
全然期待できないんだが
真面目に仕事する奴今ガイナにいんの?
848 主婦(長崎県):2007/09/01(土) 17:14:32 ID:7X3k7JZf0
なんという黒髪率の高さ・・・
849 日本語教師(茨城県):2007/09/01(土) 17:14:46 ID:NUAc1IBj0
[アニメ][映画]ヱヴァンゲリヲン新劇場版(エヴァンゲリオン 劇場版)輝度調整版 1-4.avi 243,269,632 f4c15ca157397812b71db904374af4320c1809d7
[アニメ][映画]ヱヴァンゲリヲン新劇場版(エヴァンゲリオン 劇場版)輝度調整版 2-4.avi 252,706,816 23b82e6fedef3b7c9b6f502af72b5788c6085952
[アニメ][映画]ヱヴァンゲリヲン新劇場版(エヴァンゲリオン 劇場版)輝度調整版 3-4.avi 291,504,128 fe9faceb0638d4ea7f6a6b411004a296fc297c8b
[アニメ][映画]ヱヴァンゲリヲン新劇場版(エヴァンゲリオン 劇場版)輝度調整版 4-4.avi 238,026,752 b9c786c336d8abddf7649811f5813db46e264350
ヱヴァンゲリヲン 新劇場版 序 館内盗聴音声のみ.mp3 140,124,195 ec223ad7696d63fc33f3bb791fe15403d08b72e1
850 ホームヘルパー(長屋):2007/09/01(土) 17:15:15 ID:n8hmY0Vl0
>>839
序盤で世界観とか言葉の意味が分からないのは本放送も同じだろ
851 映画館経営(東日本):2007/09/01(土) 17:15:19 ID:nsm/ZEsl0
漫画もアニソンもうまいし
オタでも高レベルじゃん、オタじゃない奴が漫画書けんのかよ
852 巡査(神奈川県):2007/09/01(土) 17:15:53 ID:u4P+w1eE0
>>847
製作はカラーだけどな
まあほとんどガイナの有力な奴を引っ張ってきてるだけみたいな感じらしいからあんま変わらんかもしれんが
853 白い恋人(鹿児島県):2007/09/01(土) 17:16:10 ID:7wGCE2lM0
>>849
こんなんじゃ映画盗撮防止法施行したってムダだよな
854 電話番(茨城県):2007/09/01(土) 17:16:17 ID:SugFPI4p0
今日見てきたけど、最大の発見は…
頭に付けるアレにはヘッドフォンみたいなアームついてたこと。
855 サンダーソン(石川県):2007/09/01(土) 17:17:50 ID:lgY5h3bx0
>>849
こんなことよくやるよ、やっぱり本人は変な使命感を持ってやってるんだろうな
856 客室乗務員(アラバマ州):2007/09/01(土) 17:18:12 ID:5UfvPwWr0
そういえばローソンとか、UCCとかやたらタイアップした商品の描写がめだってたな
857 留学生(東京都):2007/09/01(土) 17:18:28 ID:9g3q9XME0
キチガイアスカが出てないエヴァに価値はない
858 歯科技工士(アラバマ州):2007/09/01(土) 17:21:44 ID:G4rC+b4k0
>>847
今日1000円なのに見に行かない奴って何なの?
映画館の高画質を盗撮のくそ画質くそ音声で見て楽しいの?

あと東京なら木場のヨーカドーオススメ。
859 新人(東京都):2007/09/01(土) 17:22:38 ID:yUTRV8wy0
ループなら
ゼーガペインのパクリだな
ワロタ
860 洋菓子のプロ(樺太):2007/09/01(土) 17:24:03 ID:SAfwtX3iO
映画館で見てきたが
ほとんどそのまま焼き直しで退屈だったな
6話のエピソードとか別に好きじゃないし

細かい変更点は結構あったが
861 とき(関西地方):2007/09/01(土) 17:25:05 ID:mVviXBGg0
>>834
チョロQみたいに走るエヴァのおもちゃとかくれるのか?
862 今日から社会人(千葉県):2007/09/01(土) 17:25:10 ID:7Kiz7vCD0
深夜にTV版再放送すりゃ視聴率取れるのにな
863 主婦(岐阜県):2007/09/01(土) 17:25:10 ID:fEo28KSx0
>>854
カチューシャみたいなものって元からじゃね?
864 女工(コネチカット州):2007/09/01(土) 17:25:33 ID:MzC14QG0O
>>830
流れは駆け足だけどわかると思う
登場人物の説明は不足気味かと
865 大学中退(東京都):2007/09/01(土) 17:25:37 ID:Vwesax2d0
今ピアキャスで見てるけど作画酷すぎるな
これは普通に作り直して正解
866 活貧団(東京都):2007/09/01(土) 17:25:39 ID:ox0OvwVC0
867 但馬牛(東京都):2007/09/01(土) 17:26:15 ID:ewGNkDVx0
今後の映画ではケロロ軍曹の女キャラみたいな萌え系使徒が出てくるの?
羽が生えたあれはなんなの?
868 民主党工作員(東京都):2007/09/01(土) 17:26:45 ID:715Psm1d0
加藤と翔子の差は空気が読めるオタと読めないオタ
869 留学生(千葉県):2007/09/01(土) 17:26:57 ID:g3GGJCGg0
映画見てきたけど、ネルフの地下にいるリリス(リリン)がテレビ版のリリスと別の顔で、カヲルが登場した後に本物のリリス(リリン)が出てきたよな?

あと吉成兄がスタッフロールに出てきた
もしかして、ヤシマ作戦の戦闘シーンってCGじゃなくて吉成だったの?
870 造反組(樺太):2007/09/01(土) 17:30:30 ID:rJTOm87sO
>>865
何度見てもバロスwwwwwwww
871 社会保険庁入力係[バイト](山形県):2007/09/01(土) 17:31:19 ID:ywVjW12z0
>>812
でも加藤って最初エヴァはあまり好きではなかった。っていってなかったっけ
林原好きで見始めたけど
872 巡査(神奈川県):2007/09/01(土) 17:31:23 ID:u4P+w1eE0
しかし現段階で破のスタッフ募集中って
どんだけ人手が足りないんだよ
873 ダンサー(樺太):2007/09/01(土) 17:32:17 ID:zwFmO0rtO
>>835
おれはアニオタじゃないツモリだが、
そんな事言ったら
アニメーションに限らず、
映画全般見られたモンじゃない。

観念で観るモンじゃないのよ。
ついでに、作画だけで観るモンでも
ないと思う。

庵野監督は、おれの中じゃあ殿堂入り。
874 アマチュア無線技士(dion軍):2007/09/01(土) 17:32:54 ID:noEKWJ8s0
何回エヴァスレ立つんだよ
いい加減卒業したまえ君たち
875 予備校講師(大阪府):2007/09/01(土) 17:33:44 ID:Gt8rLpRa0
まあ、渋谷の現役女子高生が観に来ることは無いでしょう。

去年の「時をかける少女」@渋谷109横渋谷シネセゾンみたいに

876 今日から社会人(富山県):2007/09/01(土) 17:35:16 ID:sQlZYw1G0
近所のちっちゃい映画館だとやってなかった。ポケモンやってた。
877 動物愛護団体(東京都):2007/09/01(土) 17:35:23 ID:QQ+P1CTD0
エヴァスレは良い
だがこの草い女を絡めて立てるな
そもそも名前も出すな
VIPでやれ
878 客室乗務員(アラバマ州):2007/09/01(土) 17:37:35 ID:5UfvPwWr0
ゲンドウと冬月の会話で
シンジの行動はシナリオどうり、あとはレイにちかづける 

てのがあったけど、TV版ではそういうのあったっけ?
レイとの接触もシナリオどうりだったのか?
879 運転士(埼玉県):2007/09/01(土) 17:37:35 ID:V+UpDQ3Q0
宇多田が歌う時点で終わってる
880 造反組(樺太):2007/09/01(土) 17:37:41 ID:rJTOm87sO
>>869
リリスとリリンは別物だろ?
リリスは綾波の中にある魂で、リリンってのは人類のことジャマイカ?
881 クリーニング店経営(東京都):2007/09/01(土) 17:38:50 ID:xh7bU69u0
限定ポップコーン絶対食いきれないだろ・・・
袋の口が閉じないぐらいパンパンに入ってたぞ
882 ダンサー(北海道):2007/09/01(土) 17:39:10 ID:VoFdzo8k0
この女がイデオンを見ているなら、エヴァを見る気がなくなるのは当然。
この女がイデオンを見ていないなら、エヴァを見るよりまずイデオンを見れと言いたい。
883 貸金業経営(dion軍):2007/09/01(土) 17:39:31 ID:jbgx56Cy0
行こうと渋谷のシネアミューズに行ったが
すべて満席で見ずに帰ってきました俺が来ましたよ?
884 党総裁(コネチカット州):2007/09/01(土) 17:39:36 ID:7xaw+QGNO
さっき歌舞伎町で見てきたよ

入場するまでの列が500人くらい並ばされててワロタ
885 日本語教師(茨城県):2007/09/01(土) 17:40:40 ID:NUAc1IBj0 BE:788083586-2BP(3232)
>>849
ヱヴァンゲリヲン 新劇場版 序 館内盗聴音声のみ.mp3 140,124,195 ec223ad7696d63fc33f3bb791fe15403d08b72e1

これだけ本物らしい
今日見たんで落とす気はないけど
886 中小企業診断士(大阪府):2007/09/01(土) 17:41:07 ID:cuoeOr910 BE:456711269-2BP(620)
>>879
エバーは高橋洋子さんってイメージあったけど
彼女はどうしたんだろ・・・
887 底辺OL(アラバマ州):2007/09/01(土) 17:43:08 ID:xb13ajXS0
こいつ最近創価パワーフルに使っているな
888 屯田兵(愛知県):2007/09/01(土) 17:43:41 ID:G/CDRubf0
こんな映画見る奴が終わってる
889 活貧団(熊本県):2007/09/01(土) 17:43:55 ID:jKjRpgS10
>>886
まだ3作あるから大丈夫
890 別府でやれ(アラバマ州):2007/09/01(土) 17:45:30 ID:VILckLMc0
CG頑張ってたな
第三新東京市良かったわ
891 おやじ(アラバマ州):2007/09/01(土) 17:45:58 ID:lF6LWVKh0
>>889
2作目 オレンジレンジ
3作目 AAA
4作目 ジン
892 党総裁(東京都):2007/09/01(土) 17:47:12 ID:L4Zk1dcw0
ついに封切り! 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』
http://www.famitsu.com/anime/news/2007/09/01/681,1188611239,77380,0,0.html
893 神主(関西地方):2007/09/01(土) 17:47:32 ID:AcPHtoKl0
>>886
EDテーマだし普通に合ってたけどな
894 活貧団(熊本県):2007/09/01(土) 17:48:09 ID:jKjRpgS10
>>891
それマジでいったんか?以下略
895 造反組(樺太):2007/09/01(土) 17:48:19 ID:louyo5ryO
見てきた人に聞く


明日行こうと思うんだけど、
最寄りの上映場所までの新幹線料金(3500円)を払ってでも見に行くべき?
896 市民団体勤務(コネチカット州):2007/09/01(土) 17:49:26 ID:9F30V3iIO
さて、ニコニコにはいつ上がるのかな?
897 ネットカフェ難民(長屋):2007/09/01(土) 17:51:06 ID:8w+wVp1C0
>>895
行く!と心の中で思ったのなら、その時スデに行動は終わっているんだっ!
898 黒板係り(長屋):2007/09/01(土) 17:53:18 ID:xRdkqBdn0
>>838
食玩に付いてくるようなフィギュアにポップコーンで1200円!
899 留学生(中国地方):2007/09/01(土) 17:53:24 ID:XwL/46HE0
最後がジンだったら俺は一生ジンについていく
900 留学生(千葉県):2007/09/01(土) 17:55:23 ID:g3GGJCGg0
>>880
設定色々忘れかけていた
ネルフの地下にいるのはアダムだろ?
だけどテレビ版ではあのアダムはリリスでした!ってオチだったじゃん
だけど、今回出てきたアダムと呼ばれる存在はテレビ版とは別のキャラでテレビ版のアダム(リリス)はカヲルと一緒に出てきたよな。
じゃぁ今回の劇場版のネルフにいるアダムは本物?
901 党総裁(コネチカット州):2007/09/01(土) 17:59:00 ID:ioZeDhlkO



席で、俺涙目
902 造反組(樺太):2007/09/01(土) 18:00:57 ID:louyo5ryO
>>898
愛知万博を思い出した
903 ねずみランド(福島県):2007/09/01(土) 18:01:05 ID:W+TS/sYK0
新世紀エヴァンゲリオン百科事典『EvaWiki』
ttp://evemedia.ddo.jp/evawiki/
904 通訳(岡山県):2007/09/01(土) 18:01:20 ID:uBif2REE0
>>880
綾波の受け皿(身体)がリリスから作られてて
魂はアダムから引っ張ってきたんじゃなかったっけ?
905 別府でやれ(アラバマ州):2007/09/01(土) 18:01:38 ID:VILckLMc0
埼玉のド田舎は混んでたが満席は午前の1回だけだったわ
>>895気になってしょうがなくてイライラするんだったら見たほうがいいよ
特に心に引っ掛かってないならDVD出るまで待て
906 党幹部(コネチカット州):2007/09/01(土) 18:04:38 ID:j1A9tHZ8O
スパロボにエバーがいるのが今だに解せない
ロボットちゃうやん。
907 小学生(樺太):2007/09/01(土) 18:04:59 ID:OyjbI2+DO
620:名無しが氏んでも代わりはいるもの :2007/09/01(土) 14:20:34 ID:??? [sage]
今日の新宿レポ
05:00ごろ■劇場のシャッターが開きわらわら皆劇場入り口前に集まり始める。
関係者とか警備員とか出入りしてたけど特になにもなく06:00になる
06:00ごろ■劇場の女の人がでてきて当日券の人を窓口に並ばせはじめる。
この時点で外にでてたのはこの人と警備員だけだったかな?列もぐにゃぐにゃ。前売り券もってる人は「??」状態
06:00〜06:30ごろ
■あまりの劇場の対応に我慢できたくなったのケンカ越しに劇場の係員を煽りはじめる奴でる。
この時点で周りがざわざわ。「やめろよ」の声も周りから聞こえる。
「今日は祭りなんだよお!」とかなんとか言い始めて笑い・苦笑い等も聞こえるようになる。
■次は劇場前の道路を通った清掃車にビンを投げいれる奴がでる
■ホームレス叫ぶ・ヤクザとかもいた・警備員につっかかるやつもでる・警察もくるでなんかとにかくカオス
06:30ごろ■最前列にいなかったからよくわからんが当日券の列捌き終わったのか(?)入場の列をいきなり作り始める。
みんなとにかく我先に走る走る。ここら辺地獄絵図。一部将棋倒し。
908 画家のたまご(鳥取県):2007/09/01(土) 18:05:32 ID:oAbxVdDR0
そんなことよりうちの近所の映画館はいつになったら電王の映画やるんだよ。西遊記なんかいらんから
エヴァ?最初から公開されない事が決まってます
909 とき(関西地方):2007/09/01(土) 18:07:45 ID:mVviXBGg0
>>906
生身の人間が出てたこともあるけど。しかも超強い。
910 ハンター(北海道):2007/09/01(土) 18:08:19 ID:8oJrJPlN0
カオスで宜しい
911 留学生(中国地方):2007/09/01(土) 18:09:09 ID:XwL/46HE0
スパロボの冬月先生は全然関係ない他の作品を
無理やり人類補完計画に関連付ける忙しい人
912 わけ(北海道):2007/09/01(土) 18:10:10 ID:UZ7JDmQH0
ミサトさんは相変わらず「エバー」って言ってますか?
913 ゴーストライター(熊本県):2007/09/01(土) 18:11:24 ID:DdAPvwRE0
>>909
あったなw
普通にロボットよりつよかった
914 公設秘書(コネチカット州):2007/09/01(土) 18:11:56 ID:y7VyrY9QO
声優の劣化具合はどうだった?
10年ごしだろ
915 ブリーター(東京都):2007/09/01(土) 18:12:11 ID:lMDCjtMt0
ニコニコにはまだあがってないの?
916 客室乗務員(千葉県):2007/09/01(土) 18:12:27 ID:QpjSkY7w0
ヤシマ作戦までらしいが、2作目はやっぱりJAなんていなかったことにされるのだろうか
917 ウルトラマン(京都府):2007/09/01(土) 18:12:34 ID:NDc+FD5Z0 BE:846207869-PLT(24466)
ちょっち
918 留学生(長崎県):2007/09/01(土) 18:12:36 ID:dmzlRr8I0
スレスト仕事しろよ ゆるしースレは止めるのに・・・
919 浴衣美人(アラバマ州):2007/09/01(土) 18:12:37 ID:fdw5+K4M0
>>909
衝撃のアルベルトにMXの電童の金髪お姉さんとかいたな
920 忍者(catv?):2007/09/01(土) 18:14:34 ID:oFtFTuGG0
>>919
ジーグもサイボーグなのでロボじゃないです
921 林業(アラバマ州):2007/09/01(土) 18:15:33 ID:ky0mli2Y0 BE:121459924-2BP(21)
>>912
TVの時より「バー」が長くなってる気がしたw

>>914
ほとんど違和感無し。
922 あおらー(埼玉県):2007/09/01(土) 18:18:12 ID:6zQ7XYYx0
アスカの声優誰なんだ?
923 通訳(アラバマ州):2007/09/01(土) 18:19:43 ID:OcOi9MG30
>>921
あれよりバーがながくなるのかよw
924 ダンサー(樺太):2007/09/01(土) 18:21:30 ID:zwFmO0rtO
>>918
スレストの基準は
ホントにわからんな。
925 シウマイ見習い(コネチカット州):2007/09/01(土) 18:22:29 ID:O73KO4Z9O
リツコの登場シーンの服装が普通だった
926 ほうとう屋(神奈川県):2007/09/01(土) 18:22:55 ID:z6kBUzpF0
>>922
ニュー速民のアイドル・デコビッチこと平野綾でほぼ確定だってさ
収録にデコビッチの名前があったって
927番組の途中ですがナナシです:2007/09/01(土) 18:23:03 ID:yelPbYUE0
>>924
実際ニュースになったことだし、いいんじゃないか?
928 一反木綿(愛知県):2007/09/01(土) 18:23:56 ID:SxGda/2Z0
>>914
綾波以外は違和感なし
これも劣化というより変化といった感じ
929 絵本作家(広島県):2007/09/01(土) 18:25:31 ID:EHpKnV/W0
いまのところの変更点

・リリスがジオフロントにいる、ミサトもそれを知っている(ヤシマ作戦時)

・月らしき場所にアダムが拘束されている、そこにカヲルもいる(他に棺桶もあることから使途は月から発生してる?)

・使途を倒すと血みたいなのがドバドバ流れて姿カタチは綺麗さっぱり消え去る(シャムシエルも消えたため、DNA解析のエピソードは無かった)
930 動物愛護団体(東京都):2007/09/01(土) 18:25:41 ID:QQ+P1CTD0
VIPっぽいスレには基本的に緩いです
この声優もどきとか、ニコとか、らきすたとか
931 公設秘書(コネチカット州):2007/09/01(土) 18:26:11 ID:y7VyrY9QO
>>928
なに、レイは違和感あるんかい?
932 大統領(三重県):2007/09/01(土) 18:27:27 ID:sDdfCtYi0
海が赤いってことはまごころを君にから宇宙が一巡でもしたのか
933 客室乗務員(アラバマ州):2007/09/01(土) 18:27:44 ID:5UfvPwWr0
>>931

なんか幼いかんじ・・
むかしはもうすこししっとりしてたっていうか
934 留学生(千葉県):2007/09/01(土) 18:28:39 ID:g3GGJCGg0
なんか綾波も発音が「エヴァー」になってなかった?
935 一反木綿(愛知県):2007/09/01(土) 18:29:03 ID:SxGda/2Z0
>>912
今回は綾波もエバーつってた

>>931
俺は少し違和感を感じた
コナンの灰原を連想した
936 あおらー(埼玉県):2007/09/01(土) 18:29:08 ID:6zQ7XYYx0
>>926
死にてえ
937 医師(東日本):2007/09/01(土) 18:31:41 ID:+vG9mymj0
やはり月で決戦ですか
938 クリーニング店経営(東京都):2007/09/01(土) 18:32:03 ID:xh7bU69u0
清川元夢もアムロの父ちゃんの頃から声かわらねえなー
939 ゴーストライター(熊本県):2007/09/01(土) 18:34:27 ID:DdAPvwRE0
>>924
スレストはやつらの好みで決まる
基準なんてない
940 運動員(北海道):2007/09/01(土) 18:35:39 ID:fUHt74cs0
3〜6号機!!
941 わさび栽培(山形県):2007/09/01(土) 18:38:04 ID:IR7exJBS0
12年前の原作を知らなくて初めて見に行ったけど、すげえ面白かったなぁ。
正直12年前の作品とは思えない。

12年前はこれをテレビで見られたんでしょ?
そりゃあみんな熱狂するだろうなぁと思ったよ。
942 運動員(北海道):2007/09/01(土) 18:41:55 ID:fUHt74cs0
>>941
映画見て分ったような顔するな
943 公設秘書(コネチカット州):2007/09/01(土) 18:44:06 ID:y7VyrY9QO
トウジの声に違和感は?

確かトウジの声優、TVの時は声わざと変えてたらしいやん。
痛めてたかなんかで。

で、その後のエヴァゲームではぜんぜん声の出し方
変えてて別人みたいになってたよね?

今回はちゃんと昔のトウジの声作ってくれてた?
944 林業(アラバマ州):2007/09/01(土) 18:47:32 ID:ky0mli2Y0 BE:60730122-2BP(21)
>>941
TVの時とは面白さの質がだいぶ変わってるけどね。
第6使徒あんなにかっこよくなかったし。
945 社会保険庁職員(東京都):2007/09/01(土) 18:47:34 ID:yGyg1oFm0
(^ω^;)(;^ω^)
946 留学生(千葉県):2007/09/01(土) 18:48:41 ID:g3GGJCGg0
なんか緊迫感は落ちた気がする。
だけど面白かった。
947 党総裁(コネチカット州):2007/09/01(土) 18:48:55 ID:ioZeDhlkO
平野とかマジかよ・・・、俺涙目・・・
948 べっぴん(東京都):2007/09/01(土) 18:49:32 ID:oSg+Us8a0
949 ゆうこりん(大阪府):2007/09/01(土) 18:49:44 ID:llIz5l1g0
もう単なるエヴァスレになっとるなw
950 ネットカフェ難民(長屋):2007/09/01(土) 18:50:43 ID:8w+wVp1C0
>>947
お前、泣いてばかりだな。
951 ニート(コネチカット州):2007/09/01(土) 18:51:48 ID:eoGgeL6aO
別に初日じゃなくてもいいじゃん
映画の内容が変わるわけじゃないんだし
だからアニオタはキモイんだよ
952 エヴァーズマン(山形県):2007/09/01(土) 18:52:16 ID:82a+UkJA0
アスカの声優ってなんで干されてんの?
953 銭湯経営(東京都):2007/09/01(土) 18:52:28 ID:CIxpp6GM0
エヴァオタはマナーも糞もないんだな
普段外に出てないから必要性皆無ってか
954 電気店勤務(埼玉県):2007/09/01(土) 18:52:31 ID:0mDFr7V00
>>947
つられるなよw
955 社会保険庁職員(東京都):2007/09/01(土) 18:53:42 ID:yGyg1oFm0
で、中国人による撮影と海賊版公開はまだ?
956 別府でやれ(東京都):2007/09/01(土) 18:54:17 ID:W8qdi9DY0
内容はともかく音響・音効がマジ最高
これは絶対に映画館で見るべき
957 中小企業診断士(大阪府):2007/09/01(土) 18:55:58 ID:cuoeOr910 BE:304474166-2BP(620)
>>956
内容はともかくって、おい!
958 合コン大王(樺太):2007/09/01(土) 18:56:21 ID:tZmwnk8kO
コイツのシャンプーか何かのCMでギザ連発してていらついた
でも他のモデルの女と並ぶと猿みたいな顔とスタイルでかなり笑えた
959 市民団体勤務(コネチカット州):2007/09/01(土) 18:58:34 ID:ioZeDhlkO
釣りなのか本当なのか分からなくて、俺涙目
960 絵本作家(広島県):2007/09/01(土) 19:00:27 ID:EHpKnV/W0
>>956
普段音響とかどうでもいいと思ってる俺でもこれは凄いと思ったわ。
爆発音なんかは音の振動が体感できたし、マジで
961 おやじ(愛知県):2007/09/01(土) 19:00:31 ID:bb5I7vRj0
映画館でオナニーしてるやついた
962 朝日新聞記者(東日本):2007/09/01(土) 19:01:15 ID:p68HzJDC0
>>956
>内容はともかく音響・音効
・・・のために映画館に行くことはあるけど、この映画はない。
963 ペテン師(福岡県):2007/09/01(土) 19:02:33 ID:tT98c6H50
>>926
かってにニュー速のアイドルにするな
VIPに帰れ
964 社会保険庁職員(東京都):2007/09/01(土) 19:02:51 ID:yGyg1oFm0
劇場版あんま興味ないから見てないんだけど
ニコニコとかにいるようなガキが「このアスカと綾波ってハルヒと長門のパクリ?」とか言ってそうで不安なんですが
どうなんだ?
965 留学生(千葉県):2007/09/01(土) 19:06:03 ID:g3GGJCGg0
>>964
綾波が長門のパクリって発言はそこらじゅうにあるよ。
アスカとハルヒはあんま聞かないけど。
966 巡査(神奈川県):2007/09/01(土) 19:06:58 ID:u4P+w1eE0
>>964
そりゃあZは種のパクリだしな
967 ゆうこりん(大阪府):2007/09/01(土) 19:07:51 ID:llIz5l1g0
イデオンはエヴァのパクリ
968 コンビニ(アラバマ州):2007/09/01(土) 19:08:15 ID:miUz7tFy0
>>951
今日1000円の日だから
969 わさび栽培(山形県):2007/09/01(土) 19:09:04 ID:IR7exJBS0
>>944
TV版の第6使徒ってどんなんだったの?
どっかで見れる?
970 三銃士(福島県):2007/09/01(土) 19:09:22 ID:t8ri0E800
ペンペンの解説が微妙に変わってたな

>968
俺んとこは900円だった
971 予備校講師(愛知県):2007/09/01(土) 19:10:10 ID:ZNh6I5Q70
いやぁ〜電脳コイルは面白かったな
今から映画見に行って来るぜ
972 巡査(神奈川県):2007/09/01(土) 19:10:55 ID:u4P+w1eE0
>>969
ずっと初期形態のまま
973 社会科教諭(東京都):2007/09/01(土) 19:11:57 ID:v0RYZt030
第6ってガギエルじゃなかったっけ
974 前社長(東京都):2007/09/01(土) 19:12:28 ID:YWdg+cAF0
>>964
不安も何も知名度が綾波>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>長門なんだから少数がなに言おうと気にするな。
エヴァは1500億以上の売り上げを記録してるがハルヒは1億もいってないから比べるだけ無駄
975 看護士(福井県):2007/09/01(土) 19:12:39 ID:JC9Xy9cT0
976 ゴーストライター(福岡県):2007/09/01(土) 19:12:39 ID:Zw/TCC+40
全然アニメに興味がない親父を連れて映画見に行こうかと思うんだけど、
おっさんでも楽しめるん?
977 幹事長(アラバマ州):2007/09/01(土) 19:12:58 ID:YW3xKiik0
面白かった
声の劣化は全然感じないな
978 一反木綿(愛知県):2007/09/01(土) 19:13:24 ID:SxGda/2Z0
>>976
下手なハリウッド映画よりハデなドンパチが見られる
979 動物愛護団体(東京都):2007/09/01(土) 19:13:42 ID:QQ+P1CTD0
>>976
父親ってことか・・・?パチ経由?
980 留学生(千葉県):2007/09/01(土) 19:13:58 ID:g3GGJCGg0
>>976
話は理解できなさそうだけど、戦闘シーンが結構あるから大丈夫じゃね?
981 神(福岡県):2007/09/01(土) 19:14:33 ID:sEoNByJI0
982 前社長(東京都):2007/09/01(土) 19:14:40 ID:YWdg+cAF0
アスカの声が平野綾のわけないだろw
パチンコ、スロットと声優は同じだからwwww
983 今日から社会人(埼玉県):2007/09/01(土) 19:14:43 ID:tOt8f6qX0
>>976
パチンコやらせればおk
984 しつこい荒らし(東京都):2007/09/01(土) 19:14:56 ID:InPgJyh50
>>973
3が飛ばされて4がサキエルになってる
985 経済評論家(長屋):2007/09/01(土) 19:14:57 ID:4JnqSqag0
みてきたz−
立ち見でスゲー人多すぎww
しかもスゲーオモシレーしwwww
986 アイドル(福島県):2007/09/01(土) 19:15:05 ID:+DzStKfs0
>>952
干されたっつーか
声優を辞めてアクション俳優の方に転身したからじゃなかったか
987 巡査(神奈川県):2007/09/01(土) 19:15:33 ID:u4P+w1eE0
>>973
今回の劇場版ではずれてる
988 食品会社勤務(コネチカット州):2007/09/01(土) 19:15:39 ID:cgfAmEsIO
惣流のカッコさせた中川に浣腸したあとそのまま糞まみれになってぶち込みたい
989 ゴーストライター(福岡県):2007/09/01(土) 19:15:53 ID:Zw/TCC+40
>>979
パチ経由・・・?

いや親父が映画好きで小さい頃から毎月のように映画行くんだよね。
俺の趣味で新訳Z見に行ったときは、序盤必死で理解しようとしてたようだけど途中から熟睡していた。
990 大道芸人(大阪府):2007/09/01(土) 19:17:09 ID:bCp1JK/O0
エヴァヲタは自殺しないで今まで生き残って
よ か っ た な ぁ
991 専業主夫(長屋):2007/09/01(土) 19:19:31 ID:iCHRdgz/0
992 洋菓子のプロ(埼玉県):2007/09/01(土) 19:20:13 ID:SX3jGWp/0
綾波のおぱいをみてはじめておっきしたお(´;ω;`)
993 ソムリエ(dion軍):2007/09/01(土) 19:22:01 ID:UFbMWGgL0
月より飛来した6号機ってなんだよボケ
994 赤ひげ(千葉県):2007/09/01(土) 19:22:04 ID:s4T1v8s/0
>>991
新規がいないのが怖いんだが・・・
995 主婦(千葉県):2007/09/01(土) 19:23:27 ID:srKi5vzs0
死ね
996 党総裁(東京都):2007/09/01(土) 19:24:16 ID:L4Zk1dcw0
>>976

正直、全くオススメしない。寝てしまうと思うよ。
アニメ好きな人しか楽しめない。
997 運送業(埼玉県):2007/09/01(土) 19:25:47 ID:8i3fcI3P0
>>989
必死なヲタが多いから寝てると暴行されると思うよ
俺なんて飯食ってただけで殴られたし
998 黒板係り(長屋):2007/09/01(土) 19:26:03 ID:xRdkqBdn0
( ´D`)ノ< くるくるカール子があざやかに1000げろ♪
999 巡査(神奈川県):2007/09/01(土) 19:26:04 ID:u4P+w1eE0
>>989
好みはともかく画は綺麗になったし戦闘シーンは盛り上がるからそっちの方は大丈夫だと思うけど
予備知識のない人からしたらわけが分らなくなるかもしれない
まあアニメ好きでないのなら無理に誘うものじゃないな

それにしてもエヴァ板との温度差が凄まじいな
1000 修験者(東京都):2007/09/01(土) 19:26:06 ID:NJ3ofclP0
                     /:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:ヽ.:.:.:ヽ:.:.:.\
         /⌒\.  /:.:/:.:.:.:.:.:.:{{:.ヽ.:.:.:.}}:.:.:.:.||:.:.:.:.:.ヽ
       /,.イ⌒ヽ{{./:.:.:./:.:.:/⌒ミ彡ミミ:.:.ヘ:.:.:.:l|!:.:ヽ:.:.:.ヘ──.:x、
      //:/:.:r-r-V :.|:.:.|:.:.l´       `l:.:∧:.:/ヘ:.:.:.ヽ:.:.:ヘ:.:.:\:.:.\
    //:.:./:.:/:.:/:.:.:|:.:.|:.:.|:.:.|          |:.| .|:.:| ゙∨∧.:.iトl:.:.ヽ..\:.:.\
     |:.:.|:.:.:.:.|:.:.|:.: |ハハ|:.:.|:.:.|ヾ|___    |/ ∨__|:.| |:.:.:|:.| :.:.:|:.:.:|:.:.:|:.ヽ
     |:.:.|:.:.:.:.|:.:.|:.: |ヽ. ヽ!|∨ ゙i|__  `ヽ   /___.レ' }.:.∧|.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:|:.:.|
     |:.:.|:.:.:.:.|:.:.|:.: |:.∧ |∧  〃 {{::0*ヽ     ハ:0*}}ヽ |:.:| |..:.:.:.|:.:.:|:.:.:|:.:.|
    \ヽ:.:.:ヽ:.\|:.:.:.} |:.:.|  ヽ.ii、V::;ソ      V;ソiiノ /::..| |..:.:.:|:.:.:|:.:.:|:./
      \:.:.:.:.ヾ:.:|:.:.:.| ∨|.、           i     /|:.:/ .∨ .:|:.:.:|:.:.:|:{
         |:.:.:.:.: |:.|:.:.:.| V| ヽ、     ___   ././:/  .∨.:|:.:.:|:.:.:|:.ヽ.
         |:.:.:.:.: |:.|:.:l.:|  リ;.  ヽ、    ヽ二二ノ  / レ'    ヽ:!:.: |:.:.:|:.:.:.}
         |:.:.:.:.: |:.|:.:|`ヽ.     ヽ 、   ._,  /          ゙リヽ:|:.:.:|:.:.:ノ
       \:.:.:.:\:ヽ.  -──//、      {ヽ.___     .ノl!:..|:./  <エヴァ人気は健在ね
         \:.:.:.:) /゙      | | `ヽ.   ./' ヽヽ     ̄ ̄ `ヽ:リ:.:\
          ヽ:/       i ヽ  ` ◎´  ヽヽ        ヽ
           /    ,,    )  \       / \__/  ./
          /     /ヽ /ノ.╋╋\    /╋╋ヘ   /   /
         /      /   }´/╋╋╋╋ヽ.  / ╋╋╋ } /  ./
.        | .     /    i {╋╋╋╋╋╋∨ ╋╋╋ ノ/  ./                  なつみ「そう思います」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。