【英露戦争前夜】元KGB要員による反プーチンユダヤ人の暗殺計画をMI6が阻止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 DJ(大阪府)
英国の対外諜報機関MI6は、亡命先のロンドンで反プーチンのキャンペーンを張る
ロシア系ユダヤ人富豪ボリス・ベレゾフスキーの暗殺計画を、6〜7月の2カ月間に2度、
未然に食い止めることに成功した。

暗殺計画は6月21日、ロンドンで元KGB要員とみられるロシア人ヒットマンが逮捕されたことで明るみに出た。
ロンドン中心部パークレーンにあるヒルトン・ホテルの寝室でベレゾフスキーを殺害する計画だったという。
ヒットマンは旅行客を装い、ヒースロー空港からホテルへの移動の最中に銃を入手していた。
しかし英防諜機関MI5と警察の対テロリスト班合わせて30人ほどが24時間態勢で男を監視下に置き、
ベレゾフスキーがビジネスの会合で使う予定だった部屋に銃を携帯して現れたところを逮捕した。

これと並行して欧州大陸では、MI6がポーランドやドイツ連邦情報局(BND)の工作員と密接に協力し、
モスクワとミンスクから別々に出発した2人のヒットマンを追跡した。ワルシャワとフランクフルトを経由してパリに到着後、
ユーロスターのターミナル駅である北駅に向かう途中で逮捕した。
そこから、フランスの諜報員が、2人をフランス郊外にある仏諜報機関の隠れ家に連行している。

続きはリンク先で。
http://news.goo.ne.jp/article/facta/world/20070831-01-01-facta.html
2 酒類販売業(アラバマ州):2007/08/31(金) 13:17:10 ID:e960PyTj0
でなに?
3 ほっちゃん(埼玉県):2007/08/31(金) 13:17:24 ID:31XWtQ4O0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2次元の女は単なる絵           
┃2次元の女は優しくない 
┃2次元の女は心を開いてくれない
┃2次元の女はいざというとき助けてくれない
┃でもそれって3次元の女も同じじゃね?
┃じゃぁ俺は2次元のほうが良いや
┃         人     
┃         <。 .>    
┃    ∧∧  /Vミ バシ!!
┗━━(´・ω・`)/ ミ━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
4 白い恋人(西日本):2007/08/31(金) 13:17:46 ID:R4VUdjDx0
美少年キラーヴァンコラン
5 運送業(長屋):2007/08/31(金) 13:17:49 ID:9syVCF7m0
ロシアが負けそうになったら
ロシアに宣戦布告して北方領土だけでも取り戻そうぜー
6 酒類販売業(千葉県):2007/08/31(金) 13:18:37 ID:yDQEBQ2+0
欧州情勢は複雑怪奇だな
7 ボーイッシュな女の子(愛知県):2007/08/31(金) 13:18:37 ID:xzDRC3990
>>5
意趣返しだな
ま、今の日本じゃ無理だけど
8 ネコ耳少女(dion軍):2007/08/31(金) 13:18:44 ID:X2Xnv38C0
>暗殺計画は6月21日、ロンドンで元KGB要員とみられるロシア人ヒットマンが逮捕されたことで明るみに出た。
ロンドン中心部パークレーンにあるヒルトン・ホテルの寝室でベレゾフスキーを殺害する計画だったという。

リアルロシアの殺し屋おそろしや
9 味噌らーめん屋(アラバマ州):2007/08/31(金) 13:19:14 ID:Sdp3NlP90
ついでにプーチン暗殺しろよMI6
10 車内清掃員(宮城県):2007/08/31(金) 13:19:34 ID:3Eha1ln/0

凄いな
まるっきりゴルゴ13の世界じゃないか
11 コンビニ(静岡県):2007/08/31(金) 13:19:41 ID:CzKEB2Px0
プーチンさんはそんなことしないよ
12 造反組(愛知県):2007/08/31(金) 13:20:00 ID:GXWOPHTE0
肉欲の共産主義
13 食品会社勤務(コネチカット州):2007/08/31(金) 13:20:02 ID:z+sPuv9/O
ヒットマンとか、なにこの007…。
14 歯科技工士(catv?):2007/08/31(金) 13:20:04 ID:RV8dswsG0

 日本の場合は暗殺されても自殺で処理されるわけで
15 文学部(三重県):2007/08/31(金) 13:20:43 ID:Xv8IQ2J20
リアル24みたいなことしてんだな
16 留学生(神奈川県):2007/08/31(金) 13:21:09 ID:irXdMLmB0
※日本じゃ真似できない芸当です
17 選挙カー運転手(静岡県):2007/08/31(金) 13:21:19 ID:jbqgt7ko0
一体何が起こるんです?
18 女性の全代表(樺太):2007/08/31(金) 13:21:22 ID:R4q5DeBQO
日英同盟の頃のロシア帝国みてぇだな…
19 タコ(大阪府):2007/08/31(金) 13:21:41 ID:7aukox9u0
映画化決定
20 名人(catv?):2007/08/31(金) 13:21:43 ID:NXVL+XJg0
楽しそう
21 犯人(dion軍):2007/08/31(金) 13:22:16 ID:q4m+U1580
次の007決まったな
22 山伏(静岡県):2007/08/31(金) 13:22:31 ID:8Uwcm0lg0
プーチンは完全な独裁者だな。
23 酒類販売業(樺太):2007/08/31(金) 13:22:57 ID:Kd4F9iIvO
MI5カッコよすぎワロタ

一方日本の自衛隊はハニートラップに引っ掛かった
24 食品会社勤務(コネチカット州):2007/08/31(金) 13:23:33 ID:z+sPuv9/O
>>1
ちなみに戦争前夜じゃなくて開戦前夜のほうが雰囲気出るよ。
25 生き物係り(アラバマ州):2007/08/31(金) 13:23:52 ID:FW8tGYnb0
リアルジャッカル
26 食品会社勤務(コネチカット州):2007/08/31(金) 13:23:52 ID:UkkcDseZO
配給はどこだ
27 クマ(樺太):2007/08/31(金) 13:23:59 ID:GQU0wLtRO
リアル007は文字に起こすと大したことなさそうだが
実際はすごかったんだろうな
28 うぐいす嬢(アラバマ州):2007/08/31(金) 13:24:14 ID:WdpYEWiG0
まるっきり映画の世界だな
29 ぁゃιぃ医者(千葉県):2007/08/31(金) 13:24:22 ID:8uaGPJqI0
これってMI6が暗殺を阻止できなかったらイギリスの名誉にも関わるから、必死なんだろうなw
30 コンビニ(福島県):2007/08/31(金) 13:24:37 ID:s4eUrl5h0
M16で撃って阻止したのかと思った
31 造反組(樺太):2007/08/31(金) 13:24:38 ID:LsNgK0H4O
怖いよママ…
32 下着ドロ(大阪府):2007/08/31(金) 13:24:49 ID:4vT3bq3j0
次はソフホーズ
国営
肉欲の共産主義
マルクス
西側陣営
33 留学生(catv?):2007/08/31(金) 13:25:32 ID:+8CRMuL+0
連係プレーも凄いな。
最近イギリスとロシア険悪だな
34 モーオタ(栃木県):2007/08/31(金) 13:25:46 ID:IFSnFZRT0
ロシア系ユダヤ人富豪ボリス・ベレゾフスキー ←こいつが一番悪い
35 天の声(岐阜県):2007/08/31(金) 13:26:09 ID:dYge5Hcz0
一体何が始まるんです?
36 歯科技工士(catv?):2007/08/31(金) 13:26:39 ID:RV8dswsG0
日本でいうと朝鮮系富豪の暗殺命令みたいなもんだろ
37 新人(埼玉県):2007/08/31(金) 13:26:42 ID:1rBeqJt20
ロシアより愛を込めて
38 パート(大阪府):2007/08/31(金) 13:27:02 ID:bAK0G+7/0
MI6も活躍をアピールできて良かったね

やらせじゃないの
39 キャプテン(宮城県):2007/08/31(金) 13:27:15 ID:05hBOGHI0
日本もCIAみたいな諜報組織を持とうよ。

持ってるのかもしれないけどさ。
40 ニート(コネチカット州):2007/08/31(金) 13:27:16 ID:1Fu+DE6EO
そろそろ中川から新井将敬までの真相漏れてもよくねーかな?
41 経済評論家(埼玉県):2007/08/31(金) 13:28:17 ID:hCgED68q0
なんというスパイ映画のような世界
日本だったら公安が簡単に買収されて
一巻の終わりだな
42 与党系(コネチカット州):2007/08/31(金) 13:28:40 ID:DgwyFSnhO
最近映画でやった007面白かったよな
43 石油王(アラバマ州):2007/08/31(金) 13:28:48 ID:LpKKXsbi0
あぁおそロシア
44 おたく(宮城県):2007/08/31(金) 13:28:59 ID:Q6UiBvog0
リヴィエラを撃てを思い出す
45 ニート(新潟県):2007/08/31(金) 13:29:59 ID:Ec3dhrIq0
イスラエルとアラブ諸国では
毎日のように起こってることだろ
46 ツアーコンダクター(岩手県):2007/08/31(金) 13:30:23 ID:LHJMndNO0
日弁連ってなんでスパイ防止法に反対なんだよくずども
47 運び屋(北海道):2007/08/31(金) 13:30:28 ID:w9C2XVcN0
イギリスは反捕鯨で日本批判がうざいからプーチンがんばれよ
48 きしめん職人(長屋):2007/08/31(金) 13:30:37 ID:JZ76ZHy50
そういや6月頃、ロンドン動物園で白熊が逃げ出したが捕獲したってニュースでやってたな。
このことだったのか。
49 ネット廃人(大阪府):2007/08/31(金) 13:31:05 ID:I8bPsToy0
日本は警察がヤクザ使って情報収集してるから安全
50 宇宙飛行士(北海道):2007/08/31(金) 13:31:51 ID:ktyHrHd30
二度もユダヤ人を救った英間諜って偉いね。
51 犯人(dion軍):2007/08/31(金) 13:32:20 ID:q4m+U1580
>>46
共産党員崩れが多いからだろ
52 ブリーター(埼玉県):2007/08/31(金) 13:32:23 ID:p6EJPwLE0
「インテリジェンス専門ジャーナリスト」って何だよ?
ル・カレか?あーちゃーか?
53 Webデザイナー(奈良県):2007/08/31(金) 13:32:52 ID:906BD6NR0
次回の007

「ロシアとの冷たい戦争」
主人公の007はとある任務を受ける。
それは何と反ロシアのユダヤ人系富豪を暗殺を防ぐという事だった。
犯人はロシアの元工作員のヒットマンなのだが、007は次第に裏で糸を引く人物の名前に気づき
驚愕する。そう、現ロシア大統領が裏で糸を引いていたのであった。

ロシア大統領は現在の政策は反ユダヤ反アメリカを貫いており、
現政権になってからロシア国内のユダヤ系企業を追い出しに成功し、アメリカとも外交上敵意を剥き出しに
していた。

第二のホロコーストとなる恐れがあったので007がMI6本部に戻って報告すると
イギリスの大富豪ロスチャイルド総帥の姿がそこにあった。
007「なぜ世界を裏で操っているとの噂が高いロスチャイルド男爵がこんな所に?」
ロスチャイルド「ははは、面白いジョークだ。ところで君の給料は私が払っているのだがね。それについてどう思う?」
007「・・・」
ロスチャイルド「それでは用件を言おう。ロシアを止めるのをやめなさい」
007「しかしロシアは第二のホロコーストを起こす危険性が…」
ロスチャイルド「二度は言わない。」
007「分かりました。」

この後007はロスチャイルドとイギリス王室とユダヤ人について調べる事にした。
するとドイツのホロコーストは存在しなかった事実に気づく。
ではなぜ?黒幕は・・・・ロスチャイルド?

いったい何が起ころうとしているのか。最新作の007は現代の歴史の裏を全て暴く映画となります
54 パート(三重県):2007/08/31(金) 13:33:18 ID:nuS6D6h50
ロ糞のぷ〜〜〜沈wに暗殺贈ってやれよwww
55 受付(兵庫県):2007/08/31(金) 13:33:25 ID:QqHgNYKJ0 BE:326632695-PLT(33336)
>>46
弁護士は糞赤多いからね
共産系やら層化系やら弁護士もいろいろだよ
56 共産党工作員(大阪府):2007/08/31(金) 13:33:43 ID:A09ZdHBd0
異常にそそられるニュースだ
57 トムキャット(兵庫県):2007/08/31(金) 13:34:51 ID:zO0Nn1v90
これを朝鮮総連と公安に置き換えると
異常にしょぼく感じてしまうな
58 留学生(catv?):2007/08/31(金) 13:34:55 ID:+8CRMuL+0

リス・アブラモヴィッチ・ベレゾフスキー
ロシアの企業家、政治家。応用数学博士。
新興財閥(オリガルヒ)ロゴヴァズ(LogoVAZ)・グループの総帥。
エリツィン時代に台頭した、ロシアの新興財閥(オリガルヒ)の代表的人物で、
政界の黒幕とも称された

プーチンに社会的抹殺食らってさらに、命狙われてるのかよ。
日本じゃ考えられん。
59 美容師見習い(アラバマ州):2007/08/31(金) 13:35:00 ID:L4kJj5XQ0
ドレミファソロシア
60 付き人(静岡県):2007/08/31(金) 13:36:11 ID:m26zn8kx0
MIとMI2が一番強いんだよな・・
61 アイドル(千葉県):2007/08/31(金) 13:36:22 ID:FsA956uD0
独立党のリチャードコシミズさんって有名???

ってか2chではもう常識???
62 青詐欺(アラバマ州):2007/08/31(金) 13:36:47 ID:Y6AaPGmm0
まじで映画みたいなことやってんな
冷戦が終わってから諜報員の活躍の場が減ったらしいけど
これからまた増えてきそうだな
63 女流棋士(石川県):2007/08/31(金) 13:37:36 ID:+x8/nG2N0
やっぱ亡命するならイギリスだな。英語勉強しとこ。
64 日本語教師(神奈川県):2007/08/31(金) 13:40:11 ID:ifcWZI5g0
さすがはバンコラン少佐。
65 すっとこどっこい(ネブラスカ州):2007/08/31(金) 13:40:26 ID:jSBdWr2vO
>>63
日本ならやられてるよな。おそろしあ。
しかしあるんだなあ、こんなこと。このまんま映画に出来そうだね。
66 賭けてゴルフやっちゃいました(長野県):2007/08/31(金) 13:41:52 ID:HsC04cok0
これが日本だったら、余裕で暗殺可能なんだろうな
67 文学部(大阪府):2007/08/31(金) 13:43:56 ID:+wPx6Drt0
イギリス頑張れ
ロシアとやれるのはヨーロッパではお前だけだ
68 花見客(ネブラスカ州):2007/08/31(金) 13:45:49 ID:Em4EeQHDP
ヒットマン ブラッドマネー
XBOX360で大好評発売中
69 和菓子職人(青森県):2007/08/31(金) 13:47:15 ID:n5m1ZpLG0
敗戦国のドイツでさえ工作員がいるってのに
日本ときたら・・・
70 ぁゃιぃ医者(千葉県):2007/08/31(金) 13:50:06 ID:8uaGPJqI0
>>69
日本にも工作員がいるよ。他国のだけどw
71 手話通訳士(長屋):2007/08/31(金) 13:51:22 ID:YaUockiJ0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
72 パート(長屋):2007/08/31(金) 13:51:39 ID:45hh+Day0
人を100名ほど殺さないと、プーチンのような目にはならない
73 学生(樺太):2007/08/31(金) 13:53:11 ID:hZXTQmy2O
>>70
各国取り揃えております
74 さくにゃん(コネチカット州):2007/08/31(金) 13:53:17 ID:rA47h+1SO
ミサールヘール!
75 アイドル(大阪府):2007/08/31(金) 13:53:36 ID:bC/V9Wpg0
バンコラン
76 党総裁(関西地方):2007/08/31(金) 13:54:05 ID:Vx4ufcJc0
日本だと殺された後に自殺で片付けられそうだ
77 もんた(アラバマ州):2007/08/31(金) 13:54:31 ID:GecC5vlI0
ユダヤ人ってアメリカとイギリス以外じゃどこでも嫌われてるな
78 右大臣(東京都):2007/08/31(金) 13:56:08 ID:6XKnX30+0
>これと並行して欧州大陸では、MI6がポーランドやドイツ連邦情報局(BND)の工作員と密接に協力し、
>モスクワとミンスクから別々に出発した2人のヒットマンを追跡した。ワルシャワとフランクフルトを経由してパリに到着後、
>ユーロスターのターミナル駅である北駅に向かう途中で逮捕した。
>そこから、フランスの諜報員が、2人をフランス郊外にある仏諜報機関の隠れ家に連行している。


これなんて映画?
79 与党系(東京都):2007/08/31(金) 13:56:53 ID:9O9PXsTK0
霧のロンドンエアポート
80 工学部(dion軍):2007/08/31(金) 13:57:38 ID:YpULr9p80
隠れ家に連行しちゃうあたりが凄いな…
拷問とかしちゃってんのかね?w
81 アナウンサー(関西地方):2007/08/31(金) 13:58:02 ID:IY3yw9DW0
バンコラン
82 党総裁(コネチカット州):2007/08/31(金) 14:04:19 ID:1DsW7IxjO
MI KGB CIA
世界にはかっこいい組織がいくつもあるのに日本ときたら・・・
83 ぁゃιぃ医者(千葉県):2007/08/31(金) 14:04:32 ID:8uaGPJqI0
>>80
その2名って女性スパイだったりしてw
84 党総裁(コネチカット州):2007/08/31(金) 14:05:00 ID:erbtRZ/CO
落ちぶれヤクザ一匹排除できない日本
85 工学部(dion軍):2007/08/31(金) 14:05:42 ID:YpULr9p80
>>83
おまいは天才だなw
86 公明党工作員(北海道):2007/08/31(金) 14:09:13 ID:CFZR4/r00
このスレタイを見た瞬間
スパイ大作戦の曲が頭の中で流れ始めた
87 スレスト(樺太):2007/08/31(金) 14:13:32 ID:TGC9J0poO
Oh,NINJA
88 党首(コネチカット州):2007/08/31(金) 14:14:37 ID:e4qv9DptO
>>70
泣きながらワロタ
89 会社役員(神奈川県):2007/08/31(金) 14:14:48 ID:o1FN/AC30
主演
90 ニート(コネチカット州):2007/08/31(金) 14:15:50 ID:gF7cnaHyO
完全に007やゴルゴ13の世界じゃないないかw
91 受付(山口県):2007/08/31(金) 14:17:38 ID:IVDxGCxB0
ってことは、もうロシアによる要人暗殺がもう明らかに行われてることが分かったんだろ?
プーチンとか、KGBのトップとか、国際的に捕まえたりどうにかなんないの?犯罪だろ?
92 桃太郎(京都府):2007/08/31(金) 14:19:52 ID:f12ltYwz0
KGBの腕も落ちたな。
昔は狙った獲物は百発九十中くらいだったのに
93 右大臣(関東地方):2007/08/31(金) 14:21:02 ID:dJ9eZ3hB0
さすがローワン・アトキンソンだな
94 愛のVIP戦士(ネブラスカ州):2007/08/31(金) 14:25:16 ID:/bDm/y3eO
陽動。
この隙にプーチン大統領自らブラウン首相にロボトミー手術を施すよ。
95 40歳無職(東京都):2007/08/31(金) 14:27:11 ID:JtDN9do70
>>91
元KGBだろ?
いくらでも言い抜け出来そうだが
96 もんた(熊本県):2007/08/31(金) 14:28:28 ID:j2jKf9Ws0
某アンチウィルスソフトの中の人も
KGBの学校出ているよね
97 ゲーデル(アラバマ州):2007/08/31(金) 14:28:47 ID:p59vHxvr0
ワクワクする展開だな。
戦争まで発展しない程度にスパイ合戦やってくれ。
98 プロ棋士(catv?):2007/08/31(金) 14:29:19 ID:iMRGfS560
>>96
なんかシステム監視されそうで怖いよな
99 食品会社勤務(コネチカット州):2007/08/31(金) 14:33:22 ID:KhoTLSHwO
日本に住んでると、別の並列世界のお話し。
まるで映画のよう。
マトリクス日本まんせー
100 おたく(樺太):2007/08/31(金) 14:33:53 ID:kcNCYoVe0
今度こそ勝ち馬に乗りたいもんです
101 食品会社勤務(コネチカット州):2007/08/31(金) 14:36:25 ID:KhoTLSHwO
ですねぇ。
102 憲法改正反対派(愛知県):2007/08/31(金) 18:01:42 ID:if8mwjvL0
だから正しい名前はMI6じゃなくSISだと何回言わせるんだよ
103 大統領(東京都):2007/08/31(金) 18:04:35 ID:3U2QrzOo0
いい加減なことを。私は自分で手を下す。
104 党首(コネチカット州):2007/08/31(金) 18:05:30 ID:wUvmyEIvO
>>103
プーチンしね
105 農業(愛知県) :2007/08/31(金) 18:08:29 ID:/m4uiEYp0

日本におきかえれば、在日金融ゴロを暗殺するような案件だろ?

おまえらの反応て妥当か?
106 文学部(樺太):2007/08/31(金) 18:18:48 ID:/HMTnqYqO
さすがCSI
107 花見客(愛知県):2007/08/31(金) 18:23:49 ID:BOrluQMe0
公安なんて転び公妨だもんな、ショボすぎ。
108 運送業(東日本):2007/08/31(金) 18:30:32 ID:cY40AAO40
全面戦争はともかく、英ロ間での小競り合いは起きそうだな。
いや、欧ロ間か?
109 渡来人(愛媛県):2007/08/31(金) 18:33:47 ID:q6j1hj3g0
ついに第三次世界大戦か
110 おたく(樺太):2007/08/31(金) 19:18:35 ID:w5um/tjkO
>>104
スペツナズを降下しますた
111 朝日新聞記者(宮城県):2007/08/31(金) 19:49:43 ID:MbehJ99a0
本日午後1時頃、クレムリン前の「赤の広場」にて
13人のロシア正教牧師の主催による
賛美歌の斉唱会が開催され、多数の市民が参加しました。
112 電話番(東京都):2007/08/31(金) 19:53:10 ID:8cl1gc1V0
>モスクワとミンスクから別々に出発した2人のヒットマン

もう映画の世界だな。
113 練習生(アラバマ州):2007/08/31(金) 19:55:17 ID:mSQlkdY10
別にイギリスやユダヤが正義の味方だなんて思ってないモン(´・ω・`)
114 ひちょり(樺太):2007/08/31(金) 19:56:03 ID:ZjWTu4W9O
アメリカに先手取られて隣国に当たり散らしてるとしか思えないな最近は
ソ連復活の日は近い
115 自民党工作員(千葉県):2007/08/31(金) 19:56:15 ID:asYxYJZ50
まあでも日本ネチズンはプーチンびいきだからね
116 アナウンサー(樺太):2007/08/31(金) 19:57:46 ID:ElhdtdQxO
日本は諜報活動弱すぎ
パナマとかグアテマラとかマダガスカル並だろ
しかも自民負けて関連した環境整備がまた遅れた
117 電話番(東京都):2007/08/31(金) 19:58:39 ID:8cl1gc1V0
>欧州大陸では、MI6がポーランドやドイツ連邦情報局(BND)
>フランスの諜報員が、2人をフランス郊外にある仏諜報機関の隠れ家に連行している。

ロシアが孤立してるってのは分かった・・・じゃあ・・・ファイト!!
118 農業(愛知県) :2007/08/31(金) 19:58:53 ID:/m4uiEYp0
>>116
統一教会があるじゃん
119 高専(アラバマ州):2007/08/31(金) 19:58:59 ID:2A4r0LCB0
ジャック ヒギンズの小説を読んでいるようだ

ところで、MI6って、何の略だろうな
120 果汁(熊本県):2007/08/31(金) 19:59:24 ID:Ubdwnstk0
 プーチンて次の大統領選には立候補しないんだっけ?
121 張出横綱(アラバマ州):2007/08/31(金) 20:00:03 ID:f2BmvyDx0
こうなって初めて分かったけど
人が喧嘩してると安心感があるな どっちもこれ以上敵つくらないように他の国には大人しくしそうだし
122 もんた(東京都):2007/08/31(金) 20:00:07 ID:96FFbsNo0
エロ戦争
123 プロ固定(栃木県):2007/08/31(金) 20:00:08 ID:ggLEGZPl0
プーチンは浦沢直樹が描きそうな顔をしている
124 社会保険庁職員(埼玉県):2007/08/31(金) 20:00:45 ID:juPr8oty0
>>120
任期を法改正で伸ばすとかそういう話も出ている
125 農業(愛知県) :2007/08/31(金) 20:01:20 ID:/m4uiEYp0
>>119
ぐぐったら国際陰謀論専門のマイナー記者みたいだけど


だいたい今の英露の状況下で暗殺犯を捕まえたくらいで、
それを公開せずに秘匿しておく必要なくね?
126 練習生(アラバマ州):2007/08/31(金) 20:01:28 ID:mSQlkdY10
>>58
>日本じゃ考えられん。
そりゃ、大臣より官僚のほうが権限が強い国だからなw
日本はw
127 か・い・か・ん(東京都):2007/08/31(金) 20:03:44 ID:GZUV84WP0
やべええええプーチンに殺される!
128 県議(dion軍):2007/08/31(金) 20:04:43 ID:05YRf2Cd0
2chにもロシアの工作員いそうだな
129 オカマ(福岡県):2007/08/31(金) 20:06:35 ID:TJBkWVcf0
  __l⌒l_     ( ̄ ̄ ̄_)    /´ ̄ ̄ ̄ ヽ. ( ̄ ̄)  /⌒ヽ /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 (___   _)○    ̄ノ  ノ     l          l  )―(   |   | ヽ____   )
   _|  |_  ( ̄ ̄   ̄ ̄) |  /⌒ヽ   | (    )  |   |    r―‐、ノ  /
 /´     _  ヽ   ̄ノ  ノ ̄ ̄.  |  ヽ、_ノ  |   ̄ ̄  ノ   /    |      ノ
 l  ○  l ) )  (   (_ノ⌒) l          l /´ ̄ ̄     /    _ノ   / ̄
 ヽ、__ノ (__ノ   ヽ、___ノ  ヽ、____ノ ヽ、_____ノ    (__ノ
130 入院中(東京都):2007/08/31(金) 20:06:46 ID:ndMMDHSx0
>>3
同意はするが開き直りにも程がある。
131 県議(dion軍):2007/08/31(金) 20:07:46 ID:05YRf2Cd0
>>130
人生は妥協が大事さ
132 ゴーストライター(大阪府):2007/08/31(金) 20:08:04 ID:azROm42j0
一方日本はスパイ天国\(^o^)/?
133 名無しさん@(神奈川県):2007/08/31(金) 20:10:21 ID:hYxFQ+Iu0
日本は情報だだ漏れだもんな・・・

政治家から警官・自衛隊まで
134 高専(アラバマ州):2007/08/31(金) 20:10:22 ID:2A4r0LCB0
MI6(Military Intelligence <section> 6―軍情報部第6課)

Wikiより
135 デパガ(大阪府):2007/08/31(金) 20:13:00 ID:8l7C7MV10
プーチン「MI6、宣伝乙」
136 ピッチャー(京都府)
>ボリス・ベレゾフスキー
ユダや