1 :
番組の途中ですが名無しです:
国立市で、市制施行40年を記念した市民参加型の芸術祭「SO―ZO国立2007 くにたち芸術の秋」が
開かれる。9月13日から約2カ月半にわたって、市内各所でコンサートや映画の上映会、美術展など多彩
なイベントが予定されている。地元の一橋大学も参加し、学生たちがPRに奔走中だ。開幕を告げるのは、
ジャズピアニスト山下洋輔さんによるコンサート。同大の兼松講堂で約30年ぶりに演奏を披露する。
芸術祭は、文化活動が盛んな街の魅力を市民ぐるみで発信しようという初めての試み。同大と地元の
商店主、市などがサポート委員会を作って取り組む。芸術祭の名前につけた「SO―ZO」は、「創造」「想像」
の意味という。
10月半ばまでの前期だけで、ロシア民謡、ピアノコンサート、映画上映会、室内楽、大人のためのお話会、
アイヌ刺繍(ししゅう)展など40イベントが予定されている。日程などを記したパンフレットも作成中で、期間中
は市内の商店などに置かれる。
一橋大でまちづくりを学ぶ学生たちのサークル「MusiA(ミュージア)」のメンバーがPRを担当する。永田
悦輝さん(3年)は「国立にはいろんなアートがあふれている。その一つひとつの魅力を発信できる芸術祭に
したい」と意気込みを語る。
とりわけ力が入るのが山下洋輔さんのコンサート。山下さんは約30年前、同大の兼松講堂で演奏し、同大
をイメージした「First Bridge(ファースト・ブリッジ)」という曲を作ったという。「30年前のコンサートは学生
たちとのセッションだったという。今回は市民にも輪を広げたい」と永田さん。山下さんとのセッション希望者を
対象に、26日午後4時〜6時半、同大西キャンパス内職員集会所で申し込み会を開く。
http://mytown.asahi.com/tama/news.php?k_id=14000000708270001
2 :
か・い・か・ん(アラバマ州):2007/08/28(火) 10:36:14 ID:dMwUYZ4M0
過激派の街だよ
3 :
デパガ(樺太):2007/08/28(火) 10:37:26 ID:rU/Fht1NO
立川と国分寺の間だから国立
これ豆知識な
4 :
自宅警備員(東京都):2007/08/28(火) 10:37:33 ID:A0/L9wx90
極左の街
5 :
(アラバマ州):2007/08/28(火) 10:37:48 ID:7o46c17p0
tes
6 :
おやじ(愛知県):2007/08/28(火) 10:39:07 ID:Dhefy4zB0
訳の分からん英語だか何だかを使うのはそろそろやめるといいと思うんだけどさ
SO―ZOってなあ
7 :
スカイダイバー(アラバマ州):2007/08/28(火) 10:41:30 ID:ZLswdlD60
堤帝国、国立。
8 :
浪人生(コネチカット州):2007/08/28(火) 10:43:53 ID:rnEUtXMrO
アカの街、国立
9 :
大統領(東京都):2007/08/28(火) 10:46:39 ID:L2lZdW1T0
北口使ってる人の9割は国分寺市民
10 :
天使見習い(千葉県):2007/08/28(火) 10:48:19 ID:fyJ64xO80
こ・・・国立・・・
一橋だったっけ?
何か住宅景観がどうのって訴訟あったよな
12 :
僧侶(千葉県):2007/08/28(火) 10:54:59 ID:6Zo492CV0
腐れ市民運動家の街、国立。
13 :
留学生(東京都):2007/08/28(火) 14:08:57 ID:wFdrw/HK0
サヨ嫌いの国立市民が来ました。
ここのサヨは様々で、単に社民党・共産党に分別されない
「市民派」が大勢おり、これが実にタチが悪い。
自民は色々あって分裂しており、民主党は形が整ってない。
のほほんとしたカオスで、市政は機能不全。
利権は小出しにNPOに還元されるという気色悪い構図だ。
14 :
ボーイッシュな女の子(愛知県):2007/08/28(火) 14:11:20 ID:hFGhTpl50
プロ市民の街、国立
15 :
クリーニング店経営(西日本):2007/08/28(火) 14:14:31 ID:6uUkRmy/0
国立音楽大学って外国人が見たらエリートと思うだろうな
漢字圏の外国人ならね。
17 :
留学生(東京都):2007/08/28(火) 14:17:26 ID:SCeVjQjK0
とっとと道路整備しろや田舎町が!!
18 :
歌手(アラバマ州):2007/08/28(火) 14:20:25 ID:sa2hKsdT0
国立生まれ立川育ちです
19 :
焼飯(長屋):2007/08/28(火) 14:22:22 ID:By4lS89W0
次は川崎か
21 :
天の声(東京都):2007/08/28(火) 14:37:00 ID:UU6uJn6l0
学園都市で推すらしいね
22 :
あおらー(千葉県):2007/08/28(火) 14:39:24 ID:W+tm3PAS0
こ・・・国立・・・
多摩蘭坂
24 :
花見客(東京都):2007/08/28(火) 17:27:41 ID:c2xjQSDx0
>>13 結局漁夫の利でカルト公明が力を持ってしまうという落ちだよな。
あと、紀伊国屋で買い物をする自己中エセレブなんか氏んでしまえと何度思ったかw
この気違いプロ市民の奴らのせいか知らんが
駅前ロータリーにある宇垣一成直筆の国旗掲揚台なんか荒れ果ててるし・・・
左翼ってのはろくでもない奴らばかり。
ただ、朝鮮玉入れ屋が谷保にしか無いのは褒めても良い。
立川市民ですが5歩ほど歩けば国立です。あーよかった
26 :
コピペ職人(アラバマ州):2007/08/28(火) 19:57:59 ID:kkMMRevN0
>>24 仲間からは巻き上げないのか?さすがの奴等も・・・
27 :
船長(東京都):2007/08/28(火) 20:05:04 ID:VF5h72g/0
都立国立
一橋のおれがきましたよ
29 :
貸金業経営(千葉県):2007/08/28(火) 20:07:25 ID:Eho7OTxr0
つい最近、国立音大が私立だって知った・・・
30 :
インテリアコーディネーター(東京都):2007/08/28(火) 23:21:09 ID:23OtjQC50
かえるピョコピョコみこみこナース
余所者から見るとかっけえ地名だが由来は…
33 :
別府でやれ(アラバマ州):2007/08/29(水) 15:08:08 ID:EoRBkdKH0
リーチ一発みこみこナース
34 :
ボーイッシュな女の子(岩手県):2007/08/29(水) 15:13:48 ID:JrRmBcdG0
中学時代の知り合いが一橋に入ってた
35 :
プレアイドル(東京都):2007/08/29(水) 15:18:07 ID:7vFDQ6X/0
サヨの街 国立
うちのブサヨ准教がガチで国立住んでてワラタw
36 :
名無し募集中。。。(東京都):
国立ってなんもねえよな。