【何を作る】トヨタ、ソニーのロボット部門を買収

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 留学生(北海道)
日経ビジネス8月27日号によると、トヨタはソニーのロボット部門を買収するとのこと。アイボや
QRIOといったロボたちはソニー戦士ストリンガー卿によるグループ再建の一環としてあえなく
リストラされていましたが、今後はトヨタのロボット技術に引き継がれることになります。

リンク先の日経Podcastによれば(冒頭の まぬけな ジングルと導入部の雑談に軽い殺意にも
似た何かを覚えた方は5:20あたりまでスキップ)、トヨタの張富士夫会長がソニーの社外取締役
を務めているという縁もあった、トヨタは万博やショーでお披露目する各種ロボットのようにメカ
の部分は強いがさらにインテリジェンスの部分を強化したい、ソニーのロボ部門を(まだ残っている)
研究者含めて買収する、etc。

あまり詳細はありませんが、要するにアシモをTKOできるようなロボ・ロボ化したクルマを作りたい
ということ。アイボ的な何かがコンシューマ製品として復活するかはさておき、ソニーのロボット
撤退を残念に思っていた方にはうれしい知らせです。ソニー / トヨタからはいまのところ公式発表なし。

http://japanese.engadget.com/2007/08/24/toyota-sony-robo-dept/

※イメージ画像
http://www.engadget.com/media/2007/08/aibo-toyota.jpg
2 渡来人(東京都):2007/08/24(金) 18:30:03 ID:nVAbylC+0
ソースがエンガチョとねぇ…
3 客室乗務員(東京都):2007/08/24(金) 18:30:23 ID:Hmge6vek0
ホンダに続けってか
4 屯田兵(福岡県):2007/08/24(金) 18:31:24 ID:4BEL9C1S0 BE:188600696-BRZ(10131)
ソニー信者の俺としてはホンダに買収されてほしかったぜ。
5 会社役員(東京都):2007/08/24(金) 18:33:16 ID:1gJDuzz40
お酢ロボの会社も吸収すれば皮の問題もオールオッケイ
6 運び屋(福島県):2007/08/24(金) 18:33:21 ID:Byh0ao190
>>4
ホンダを徹底的につぶすための買収だからなぁw
そのうちヤマハにハッパかけて2輪部門、スバルにハッパかけて航空部門を制圧し出すかもしれん。
7 歯科技工士(福島県):2007/08/24(金) 18:33:45 ID:aU6UVFSU0
ロボカップのAIBOってどうなるんだべか
8 名無しさん@(福島県):2007/08/24(金) 18:34:08 ID:75s18gjv0
エンガジェットソースなのに文章まともすぎだろ。
キュリオちゃんの踊りまたみたいわ
9 社会保険庁入力係[バイト](樺太):2007/08/24(金) 18:34:13 ID:MMzbT1xC0
QRIOがASIMOの大きさになるの?
10 ネットカフェ難民(岡山県):2007/08/24(金) 18:34:16 ID:oYK/G0KS0
どうせならオリエンタル工業を買収すればいいのに・・・
11 イベント企画(宮崎県):2007/08/24(金) 18:34:50 ID:Pxx52TZW0
ヨタはソニーのカーナビ・オーディオ部門も買い取ってください。
12 美人秘書(神奈川県):2007/08/24(金) 18:35:17 ID:Zeqt9nq0P
>>6
そもそもトヨタのエンジンはヤマハ製だし
13 知事候補(沖縄県):2007/08/24(金) 18:35:23 ID:7NRCmRtM0
また一歩ナイトライダーに近づいたわけか。
14 神主(埼玉県):2007/08/24(金) 18:35:39 ID:Bgb96Iul0
何でも欲しがるトヨタ。また始まったか。
トヨタって自動車以外成功したものないよな。
15 保母(コネチカット州):2007/08/24(金) 18:35:48 ID:tw5PheQYO
スーパー手こきロボット
16 お世話係(長屋):2007/08/24(金) 18:36:02 ID:9x3U+00s0 BE:1077584099-2BP(100)
2ちゃんでアンチが多いトヨタとソニー
17 会社員(アラバマ州):2007/08/24(金) 18:36:25 ID:6DyEcq/Q0
QRIOソニーリストラで、トヨタに再雇用されて、期間工ロボットにこき使われて結晶化wwww
18 留学生(東日本):2007/08/24(金) 18:36:52 ID:kpUIxlfo0 BE:16289093-2BP(1212)
アシモを倒すためのロボットを開発するんだろ
19 自民党工作員(東京都):2007/08/24(金) 18:37:03 ID:R1asY12u0
>>16
2ちゃんは在日ばっかだからな
20 電力会社勤務(愛知県):2007/08/24(金) 18:38:43 ID:63SI8cOx0
>>14
豊田自動織機でググれ
21 犯人(長屋):2007/08/24(金) 18:39:27 ID:SbtHtyAa0
F1もそうだけど買収から入るやり方はどうかと思う
22 別府でやれ(大阪府):2007/08/24(金) 18:39:30 ID:L3XYJt9l0
ソニーもトヨタも在日企業だろ
23 渡来人(千葉県):2007/08/24(金) 18:39:44 ID:Fw9RI72j0
ダサテックっていつからダサロボットに社名変更したんだ?

http://www.dasatech.co.kr/
http://dasarobot.com/
http://file.yonhapnews.net/foreign/newsJP/2006/20060427135229.jpg
24 タコ(兵庫県):2007/08/24(金) 18:39:58 ID:TI9nHoWc0
トヨタは何をしたいの><
25 スレスト(東京都):2007/08/24(金) 18:42:32 ID:qLLr//IB0
おいおいオリエント工業どうして買収しなかったんだ?
26 しつこい荒らし(大阪府):2007/08/24(金) 18:42:54 ID:86CA/nxn0
トランスフォーマーがついに実現するんだ
27 養豚業(沖縄県):2007/08/24(金) 18:43:10 ID:PN2bsK3d0
>>1
>ソニー戦士ストリンガー卿による
こういうこと言う奴って
大抵調子乗って場の空気をぶち壊すよな
28 fushianasan(北海道):2007/08/24(金) 18:43:31 ID:9+jBniCx0
トヨタ死ねよ。
自社の資金で一からやれや。
29 樹海(青森県):2007/08/24(金) 18:45:28 ID:g2G6rxoV0
のちのツイマッド社である
30 漫画家(愛知県):2007/08/24(金) 18:45:28 ID:ucAXIB050
>>28
トヨタはすでにロボット技術持ってるよ?
ちゃんとニュースも見ないで、薄い知識をさらけ出すのって恥ずかしくないの?
31 鉱夫(アラバマ州):2007/08/24(金) 18:46:31 ID:uUjyihK60
期間工脂肪
32 味噌らーめん屋(埼玉県):2007/08/24(金) 18:46:52 ID:byxnGWtM0
愛知県民必死
33 車内清掃員(千葉県):2007/08/24(金) 18:47:11 ID:fMDwzURA0
トヨタホームってどうなのどうなの
34 おやじ(岐阜県):2007/08/24(金) 18:47:36 ID:B/4YZ2cn0
トヨタご自慢のロボット技術って、あの夏休みの宿題みたいなヤツか?
それをソニーのQRIOと同一視したらあかんだろ、いくらなんでも…。
35 浪人生(愛知県):2007/08/24(金) 18:48:19 ID:qRPfC/9G0
なんかよく分からんがワクワクしてきた
36 貸金業経営(埼玉県):2007/08/24(金) 18:48:41 ID:vlGtqeQ50
高級車の技術を応用し、トヨタは遂に音の静かなロボットの開発に成功したのである
37 歯科技工士(東京都):2007/08/24(金) 18:49:43 ID:QGTnxmLi0
これでホンダに対抗しようってか
相変わらずセコイな
38 鉱夫(アラバマ州):2007/08/24(金) 18:50:40 ID:uUjyihK60
これから車が売れなくなるから 軍需産業へ乗り出すんでないの?
39 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/08/24(金) 18:51:16 ID:4YYchZvRO
ガンタンクくらい作れや
40 商人(アラバマ州):2007/08/24(金) 18:51:34 ID:OD6s8JQj0
お味噌臭いです><
41 おやじ(岐阜県):2007/08/24(金) 18:51:46 ID:B/4YZ2cn0
ちょっとしたホンダコンプレックスだな、最近のトヨタは。
F1始めてみたり、スポーツカー作ってみたり、今度は二足歩行ロボット。
42 (京都府):2007/08/24(金) 18:52:39 ID:oOmnWCFO0 BE:767855077-PLT(24430)
昔、特ホウ王国で原付に4本足つけてトコトコ歩くトヨタのロボット見たな
43 鉱夫(アラバマ州):2007/08/24(金) 18:53:37 ID:uUjyihK60
ターミネーターを作る気だな
44 公務員(コネチカット州):2007/08/24(金) 18:55:06 ID:Hx6xGeZsO
トヨタは以前からロボット開発しておるな
ネットで見たことある
45 ホームヘルパー(福岡県):2007/08/24(金) 18:55:08 ID:sbsPntRb0
>>41
次はプライベートジェットか。
でも結局儲かるのはトヨタだからなw
46 留学生(大阪府):2007/08/24(金) 18:56:41 ID:mtvTbN0m0
替わりに運転してくれるロボの開発じゃね?
47 代走(福井県):2007/08/24(金) 18:58:11 ID:dBSP4HLo0
前から開発してたのに今更買収ってことは

 手 詰 ま り 

ですか
48 通訳(catv?):2007/08/24(金) 18:58:20 ID:zSa4S3DN0
東京名古屋間をトヨタのリニアが走れば良いよ
49 幹事長(アラバマ州):2007/08/24(金) 19:00:08 ID:MDr56H2/0
スカイネットだろ。
今のうちにトヨタ潰しておかないと大変なことになるぞ。
50 名無しさん@(福島県):2007/08/24(金) 19:01:55 ID:QxlPGBlt0
新型のアイボ作ってくれないかな・・・
51 渡来人(山口県):2007/08/24(金) 19:02:34 ID:XUtMH9yz0
>ソニー戦士ストリンガー卿

wwwwwwwwwwww
52 留学生(アラバマ州):2007/08/24(金) 19:03:03 ID:e0WPtGw30
ソニー(笑)
53 イベント企画(宮崎県):2007/08/24(金) 19:04:46 ID:Pxx52TZW0
>>49
ヨタだったらスカイネットじゃなくてG-BOOKが意思を持って人間を抹殺するんじゃ・・・
54 犯人(長屋):2007/08/24(金) 19:05:54 ID:SbtHtyAa0
トヨタの二足歩行ロボットってあったの?
55 鉱夫(アラバマ州):2007/08/24(金) 19:14:27 ID:uUjyihK60
機械の体を手に入れるため
56 活貧団(樺太):2007/08/24(金) 19:15:58 ID:MwNFhlYZO
トランスフォーマーくるーーーー!
57 魔法少女(不明なsoftbank):2007/08/24(金) 19:16:38 ID:oiZl+eJS0
そろそろガンダム出せよ
58 ボーイッシュな女の子(新潟県):2007/08/24(金) 19:23:30 ID:kPuY4F6v0
ショーの最中にアシモが転倒して、変な体勢でもがく動画はトラウマ。
59 迎撃ミサイル(東京都)
パトレイバーの世界が現実になるのもそう遠くないのかもな