900℃のアルミニウム溶解液漏出、死者14人負傷者59人=中国山東省

このエントリーをはてなブックマークに追加
133 市民団体勤務(大分県):2007/08/22(水) 17:47:28 ID:/y5LSQm10 BE:1681362-PLT(20003)
日本じゃ一人死んでもビッグニュースだけど中国だと10倍は死なないと取り上げてもらえないんだな
134 ボーカル(島根県):2007/08/22(水) 17:54:42 ID:X6Tfjefh0
アルミがこぼれたアル!み
135 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2007/08/22(水) 18:01:31 ID:addqGW1a0
爆発の即死ならまだましだけど900℃で徐々に焼かれていくのはマジ勘弁だな
136 女流棋士(樺太):2007/08/22(水) 18:03:47 ID:rUx8AOAfO
あるみちゃん(*´д`*)ハァハァ
137 ブロガー(宮城県):2007/08/22(水) 18:06:11 ID:fM3E66gu0
水蒸気爆発・・・・か?
138 図書係り(dion軍):2007/08/22(水) 18:08:10 ID:ovOsr3Hz0
前回のみたいな写真ねーのかよ
139 プロ棋士(樺太):2007/08/22(水) 18:08:53 ID:IHL/Yuh+O
火星やるから、シナ人全員移住しろや
140 VIPからきますた(東京都):2007/08/22(水) 18:09:26 ID:iuiUWJ2G0
シュウマイ?
141 文科相(大阪府):2007/08/22(水) 18:10:43 ID:Ctt4UB9E0
この現場に小島よしおが居たら、でもそんなの関係ね〜って
しょうもない芸をやってられるんだろうか?
142 名無し募集中。。。(神奈川県):2007/08/22(水) 18:10:49 ID:pURKFvTS0
>>139
中国人なら生き延びそうな気がするから怖いな。
143 保母(catv?):2007/08/22(水) 18:17:32 ID:BIiH5YUk0
>>142
ドーム建設→3ヵ月後に破裂
144 活貧団(熊本県):2007/08/22(水) 18:19:22 ID:ug2j3c490
中国人が全員死んだら地球に悪影響?好影響?
145 元原発勤務(茨城県):2007/08/22(水) 18:21:48 ID:drwf33qu0
数ヶ月前にもシナで
鉄の溶鉱炉がおちて死んだとかあったじゃん

あれニュースでやらんかったな

146 ガリソン(熊本県):2007/08/22(水) 18:48:57 ID:orggwNn40
アルミ合金は溶解炉で溶かして大体700℃で保持してるもんだが900℃てなんだよ

溶解炉のバーナー外してその穴に鉄の棒押し込んで酸化物を落とす作業があるんだが
バーナーの取り付け穴から900℃の熱風が吹き出してきて勿論ヘルメットと防熱面してるけど
髪の毛長くしてたから耳にかぶってる髪の毛が燃える事が良くある

溶解炉のタワーの上から材料を自動投入するのだがアルミの地金を投入したときタワー上部の内壁に
地金がひっかかって落ちて行かないときがあるそういう時はタワーの天辺まで登って行き
2メートル位の鉄の棒で押し込んで無理やり落とす、タワー内からは600℃の熱風が吹き上がってくるので
よく髪の毛を燃やしたもんだ

安物の液晶時計付けて仕事すると1日で熱で壊れるw
147 fushianasan(熊本県):2007/08/22(水) 19:45:39 ID:MCNUnKZq0
148 デスラー(樺太):2007/08/22(水) 19:52:15 ID:RgGr66Q7O
気流ってなんだ気流って。

水蒸気爆発による爆風だろ。


それに融解液なら分からなくもないが溶解液ってバカだろ。
149 中小企業診断士(アラバマ州):2007/08/22(水) 20:09:44 ID:NTF0RLgc0
こんな死に方したくない><
150 消防士(京都府):2007/08/22(水) 20:11:56 ID:zS0fKAs00
中国怖すぎ、前にもあったじゃないか
151 タレント(コネチカット州):2007/08/22(水) 20:14:55 ID:4q0ajYW5O
事故がある度に豪快な数で人が死んでいくな
152 文科相(大阪府):2007/08/22(水) 20:16:55 ID:Ctt4UB9E0
>>151
1億死んでもまだ12億。
モーマンタイw
153 商人(大阪府):2007/08/22(水) 20:17:43 ID:5G9E5WSG0
地獄や・・・
154 キンキキッズ(コネチカット州):2007/08/22(水) 20:19:05 ID:sC4kM94qO
頑張れ中国の金属たち
155 バンドメンバー募集中(神奈川県):2007/08/22(水) 20:19:54 ID:3b2VkBxw0
なんかこのアルミ、再利用しそうで怖い
156 チーマー(大阪府):2007/08/22(水) 20:21:46 ID:HaKEPBmo0
アイルビーバックって言うチャンス到来
157 一株株主(樺太):2007/08/22(水) 20:22:18 ID:fsM5G9nPO
前は鉄が流れ出したんだっけ
158 船長(静岡県):2007/08/22(水) 20:24:04 ID:bg6TBPQ90
アルミニウム工場といえば、数年前に家から1kmくらい離れたアルミニウム工場で
回収した廃材かなんかに混じってた不発弾が爆発して人死にが出た。

工場からちょっと距離がある家でも爆発の瞬間は窓が震えたりしてびっくりした。
爆弾って凄いな。昔の人はあんなのが落とされまくる戦争とかよく生き残ったと思う。
159ふりちん博士 ◆KlwFbqYWQY :2007/08/22(水) 20:26:28 ID:gdwJHL3m0
1円玉に肉片が…
160 産科医(dion軍):2007/08/22(水) 20:30:58 ID:xBw3CmPq0
熱した油に水を注ぐのは
水蒸気爆発なのか?気流なのか?
161 DQN(アラバマ州):2007/08/22(水) 20:45:04 ID:QQEq1AOS0
中国人が生き残るに決定だな
とても面白い。
162 ペテン師(神奈川県):2007/08/22(水) 20:47:46 ID:o/aqsyc90
あれ?画像は?
163 占い師(北海道):2007/08/22(水) 20:48:45 ID:RyLOXZcT0
>>115
マジじゃねーよw
164 学生(神奈川県):2007/08/22(水) 20:55:36 ID:yMKuPXcM0
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|                      /j^i
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|                   ./  ;!
        |______|_____|                  /  /__,,..
        | 三|  _     _   |三 !                 /  `(_t_,__〕
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |                 /    '(_t_,__〕
        | 三′  .._     _,,..  i三 |                /    {_i_,__〕
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|              /    ノ  {_i__〉 
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ            /      _,..-'"
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
165 舞妓(コネチカット州):2007/08/22(水) 20:55:52 ID:HO2WkjurO
もっと死ね
166 エヴァーズマン(ネブラスカ州):2007/08/22(水) 20:57:36 ID:57HcygB/O
>>163
一ヶ月くらい前?にあったよ。
状況からみて学校へ行く途中にお腹が痛くなって我慢ではない出来なくて草むらでウンチをしていたんだろうって。
ただ、何故かしばらくして続報が入らなくなった。
167 女流棋士(樺太):2007/08/22(水) 20:57:59 ID:o+CLgysiO
これは悲しい
168 農業(栃木県) :2007/08/22(水) 20:58:56 ID:5BbOYNu60
前も鉄が流れ出して死んでただろw
「写真のこの部分人の顔じゃないか?」とか言い出す馬鹿がいたが。
169 造反組(埼玉県):2007/08/22(水) 20:59:10 ID:LmjcVO5B0
>>12

       /j^i
      ./  ;!
     /  /__,,..
    /  `(_t_,__〕
    /    '(_t_,__〕
   /    {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /
170 タイムトラベラー(神奈川県):2007/08/22(水) 21:07:37 ID:DWtbuNq30
オリンピックやるときにはこぼれないようにちゃんと蓋しておけよ
171 文科相(大阪府):2007/08/22(水) 21:09:55 ID:Ctt4UB9E0
>>170
安心汁。
オリンピックではメイン会場が人の重みで
崩れ去る大イベントが待っている。
172 自民党工作員(東京都):2007/08/22(水) 21:17:23 ID:RAn9lV5e0
>>35
一見、岩戸景気に見えた。
173 パート(東京都):2007/08/22(水) 21:17:48 ID:mlWnz7gz0
そして鉄骨が入っていなかったというオチ。
174 占い師(北海道):2007/08/22(水) 22:07:54 ID:RyLOXZcT0
>>166
腹痛くてうずくまってただけでなんで野糞してたことになるんだよw
だいたい腹痛かどうかもわからねーじゃん。
2chのことを鵜呑みにするなw
175 ツアーコンダクター(長屋):2007/08/22(水) 22:11:02 ID:YgOxqWEQ0
メタル中国人があらわれた
176 国連職員(長屋):2007/08/22(水) 22:12:07 ID:fjWGIbVb0
>>3
177 養蜂業(島根県):2007/08/22(水) 22:13:13 ID:UJ2Y3iNm0 BE:514836689-2BP(1400)
アルミニウム・マトリックス・アルミニウム溶解液


作業員は死ぬ
178 週末都民(神奈川県):2007/08/23(木) 00:15:10 ID:pDy80/AX0
>>155
そうして恋人は立派なアルミニウムになりました。
179 ゴーストライター(catv?):2007/08/23(木) 03:45:57 ID:vhxGFKTE0
ギブスのエネルギーを圧力で微分したら体積じゃん。
つまりテイセキ比熱の鳶がアルミニウムの脆弱制に継ってりわけ。
180 わさび栽培(静岡県):2007/08/23(木) 04:40:47 ID:U+SB+4HT0
結局、
焼けた
煮えた
蒸された
吹き飛んだ
どれだよ
181 fushianasan(東京都):2007/08/23(木) 10:02:27 ID:dnYEnmlq0
>>145
ちょwww獣の槍でも作る気か?
182 建設作業員(千葉県)
>>97
180人じゃなかったっけ?
炭坑に閉じこめられて水が出て救出難航・・・っての。

その事故自体じゃなくて、行方不明者の家族が炭坑会社を襲撃ってのを
ニュースでやってたね。