漫画の歴史刻む【オススメを教えろ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 秘書(北海道)
漫画家・横山光輝の世界展が開催されている市民ミュージアムで巨大ロボット鉄人28号がついに完成。
また、来年(2007年)1月には「みんなのドラえもん展」が開催されるなど、これまで以上に“見もの”だ。
開館から18年。漫画やアニメなどのメディア芸術に力を入れてきた市民ミュージアムが、また新たな歴史の1ページを刻む。

「都市と人間」を基本コンセプトに、様々なイベントや展示会を開催し市民を魅了してきた市民ミュージアム。
2006年11月から開催されている横山光輝の世界展では、中庭に産業遺産として展示していた
トーマス転炉を鉄人28号に改装。往年の記憶、少年時代を懐かしむ年配客や
家族連れで賑わいを見せている。さらに来年1月には、2010年に川崎市に
オープン予定の藤子・F・不二雄ミュージアム(仮称)開館プレイベントとして、
「みんなのドラえもん展」開催も予定されており、年末から来年にかけてさらに盛り上がりを見せそうだ。

http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/01_naka/2006_4/12_22/naka_top1.html

新宿スワン
ウシジマくん
喧嘩商売
ハンタ
ナルト
依頼164「今読んでるのここら辺なんだけどオススメ教えて」

ちなみに俺のオススメは
ラブひな
ちょびっツ
ARIA
2 パート(アラバマ州):2007/08/19(日) 03:32:56 ID:+2NCSn/40
>>1
乙!!!!!
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ